TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ロードバイクのホイール213
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 222☆
【ルイガノ】LOUIS GARNEAU 43【AKi】
国内フレームビルダーってどうよ その31
【舗装】グラベルバイク 7台目【ダート】
メンテナンス Q and A 86
ランドナーの例(先人は凄かった)
自転車を盗まれた奴を嘲笑うスレ28
【自転車】YouTuberについて語ろう【動画】 28
【サイメン】飯倉清を語るスレ33

熊本県の自転車総合スレッド その15


1 :2017/03/23 〜 最終レス :2020/05/01
熊本のショップ、サイクリングロード、峠、イベント
いろんな情報をお願いします。

前スレ
熊本県の自転車総合スレッド その14
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1457178891/

自転車ネット熊本
http://www.jitensya-net-k.jp/
熊本県サイクリング協会
http://www11.plala.or.jp/kca/

熊本県防災情報 ホームページ
http://cyber.pref.kumamoto.jp/bousai/
情報ライブカメラ
http://www.asophoto.com/livecamera.html
http://asocam.extride.ad.jp/select_camera.php?selectAreaId=001&selectAreaName=%E9%98%BF%E8%98%87%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E6%8C%AF%E8%88%88%E5%B1%80

ヒルクライムコース
http://hillclimb.319ring.net/courses/pref/43
熊本ブルベ
https://sites.google.com/site/randonneurskumamoto/

次スレは>>980さんが立ててください。

2 :
過去スレ
熊本県の自転車総合スレッド
http://sports10.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1114452846
熊本県の自転車総合スレッド その2
http://sports11.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1171456757
熊本県の自転車総合スレッド その3
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1210252555/
熊本県の自転車総合スレッド その4
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1235057347/l50
熊本県の自転車総合スレッド その5
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1251300184/
熊本県の自転車総合スレッド その6
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1259326345/
熊本県の自転車総合スレッド その7
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1278064666/
熊本県の自転車総合スレッド その8
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1308468530/
熊本県の自転車総合スレッド その9
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1318454413/
熊本県の自転車総合スレッド その10
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1339244896/
熊本県の自転車総合スレッド その12
http://kanae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1401212966/
熊本県の自転車総合スレッド その13
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1424313092/
熊本県の自転車総合スレッド その14
http://tamae.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1457178891/

3 :
ショップ

スポーツサイクルクシ
http://www.h3.dion.ne.jp/~kushi/

大藪サイクル
http://www.tribe.ne.jp/~ooyabu-cycle/index.html

しゃりんかん
http://www.sharinkan.com/

モンタナ
http://park1.wakwak.com/~montana/

サイクリスト
http://jitenshajin.com/

ギンリン
http://ginrin.otemo-yan.net/

ファブリカ
http://fabbrica.jp/

その他
http://www.eco3196.com/road_kumamoto.html

4 :
阿蘇グルメまとめ

俵山バーガー
http://www.kumamotonavi.jp/index.php/navi/Details/detail/id/6499/new_regi/1
山田さんちのジェラート
http://www.yamada-milk.com/SHOP/682942/682961/list.html
ジュラテリア カプリ
http://gelateriacapri.fc2web.com/capri/
文竜(ラーメン)
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430104/43000751/
菅乃屋 西原店(桜肉)
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430103/43000687/
ホットドッグ四つ葉
http://minkara.carview.co.jp/userid/237482/spot/399320/
東京 大勝軒(つけめん)
http://tabelog.com/kumamoto/A4301/A430103/43005511/dtlphotolst/
コッコローチキン(鳥の丸焼き)
http://www.kokkoro-chikin.com/
ヒライの讃岐うどん
http://www.hirai-wa.com/shop-info/tenpo/tukure.html
いまきん(あか牛丼)
http://tabelog.com/kumamoto/A4302/A430201/43004788/
味の屋台村(馬丼)
http://harulunch.otemo-yan.net/e155113.html
馬糞(おにぎり)
http://portal.nifty.com/kiji/120528155729_1.htm
あそ望の郷くぎの あじわい館(ロールケーキ)
http://www.kumakko-g.jp/%E3%81%82%E3%81%9D%E6%9C%9B%E3%81%AE%E9%83%B7%E3%81%8F%E3%81%8E%E3%81%AE%E3%80%80%E3%81%82%E3%81%98%E3%82%8F%E3%81%84%E9%A4%A8.html

5 :
テンプレ終わり
地震もあったしグルメとか変更あれば修正おね

6 :
今週は土日雨か…?
金峰山は一応曇だが

7 :
おいおい日曜日はあんずの丘でレースなのに頼むよ晴れてくれ

8 :
ガキのレースやで

9 :
山鹿の大藪サイクル寄ったら高校生や大人で大賑わいだったけどレースがあってたのね

10 :
うちの息子も検討してたわ

11 :
健闘

12 :
ブルベというかイベント自体参加したことないんですが宇城ブルベ300kmが気になってます
今までで一番走ったのが160km(標高2700m)なんですが厳しいでしょうか?
コースは300km(2700m)みたいです

13 :
コースが分かってるんだから1回走ってみりゃ分かるだろ
たかだか300kmでうるせー

14 :
>>13
どんだけ余裕がないんだよw

15 :
>>13
誰もレスしないのに我慢できなかったおまえの負け

16 :
今週末、八女から阿蘇まで走りに行こうと思ってるんですが、南阿蘇で1泊するとしたらR265から行って、帰りは赤水方面って抜けれる道ありますかね?
大人しく内牧辺りに泊まった方が良いのか迷ってます。

17 :
249 199辺りは通れるはずだから南西側からも赤水方面行けるんじゃね
近くの宿やらに電話で聞いた方が確実だと思うけど

18 :
>>17
ありがとうございます。
行ってダメだったら戻るで何とかなりそうですね。

オススメスポットやお店あれば教えて貰えるとありがたいす

19 :
小国から来る感じかな?
菊池経由でくるなら菊池スカイラインが
午前7時〜8時 午後0時〜1時 午後5時〜7時 しか通れなくなってるから注意

阿蘇山はロープウェイまでしか行けない(噴火レベル1)+阿蘇駅から登るルート以外は通行止(地震の影響)だけど行けはする

ソフトクリームと赤牛丼がオススメ

20 :
>>19
ありがたい情報感謝です。
帰りが菊池通ろうと思ってたんですが、時間に合わなかったら面倒だし日田に出て輪行にしようかと思います。
赤牛丼っていまきん食堂が有名みたいですが、そこ以外でも美味い?

21 :
いまきんが一番かな
オープン時間前に行かないと平気で1時間待ちとか3時間待ちになるから早めに行った方がいいよ
整理券貰えればブラブラしていいからオープンの20分位前に行く感じで

蘇山郷も近くだから覗くのもアリかもね

22 :
産地ちゃんぽん牛

23 :
本当は蘇山郷泊まりたいんですが、1人で泊まるのも勿体無い気がして…w

24 :
>>23
足湯だけでも行ってみたら?タダだし。

25 :
いまきん行くなら大盛りがいいぞ

26 :
>>25
その後のヒルクラで吐いたりしない?

27 :
人によるだろうけど
食べた後に阿蘇駅側からロープウェイまで登って次にファームランド側から通行止めの所まで登ってから二重峠から帰ったけど大丈夫だったよ

28 :
二重の峠迷惑にならない?

29 :
迷惑になるの嫌なら阿蘇行かない方がいいよ
道少ないからどこから行っても迷惑になる
休日は工事車両や通勤車少なくて自転車が邪魔で渋滞することはなかったから行くなら休日ってくらい

30 :
迷惑な乗り方する奴はどこ走っても迷惑

31 :
車に積んで行く方が良さそうだね
帰り温泉にも入ってこれるし

32 :
阿蘇に限らずだが普通に乗ってても迷惑だと騒ぐ奴はいるし気にしてたら自転車乗れんわな
渋滞時間は避けるとかフラフラ運転しないとかの気遣いあれば乗っちゃいけない道なんてないと思う

33 :
いまきんが美味しいとか嘘だろ?
と、並んで食べたときおもった

34 :
ローカルフードを食べると思えばホラ

35 :
二重峠はマジ止めて欲しいわ
事故やられると超渋滞するんで迷惑

36 :
それは車でも同じ
邪魔だから車も自転車も観光で阿蘇来るなってなら分かるが

37 :
すぐにキレてそんな極論言い出すからチャリカスは嫌われる
実際迷惑なんだからちったあ控えようとか思わんのか

38 :
思わないです

39 :
時間帯で変わるしバカみたいに気にし過ぎてもね

40 :
たしかに今の阿蘇に車使って観光行ってる連中も迷惑だね
道少ないから工事車両や通勤車以外の人が行くのは自粛するべきだと思うよ

逆に土日で且つ特に混む時間を避ければ通ってもいいんじゃないかな
土日に来てる人の大半は観光目的だろうし自分を棚に上げて「道少ないのに通られると迷惑」と考える人はそんないないと思う

41 :
迷惑迷惑うるせーな、金落としに来てんだからいいだろ

42 :
観光客が来ない方が渋滞しないから助かるわw

43 :
俺はあそこは良く通るけど本当に危険だよ、赤水側は路肩無いし
平日も渋滞まではいかないけど、明るい時間帯はかなり交通量は多いし工事用の
ダンプ、大型車両がガンガン通ってる。
知り合いがロード乗って大分から行こうと思うと相談されたんで、自殺行為だから
止めてくれと伝えた

大丈夫って言ってる奴は通ったことが無い奴じゃないか、まともな奴ならロード
では通らないと思う

44 :
観光地は渋滞してなんぼ
渋滞しない観光地なんて終わっているだろ

45 :
てかここで迷惑迷惑言っているのは阿蘇の人?
自分とこの産業わかってんの?
未だに迷惑なら外に向けて発信しろよ
世間ではなにも聞こえてこないぞ

46 :
自演するならID変えた方がいいぞw

47 :
>>46
日本語読めないの?
一貫した流れな訳だが

48 :
くやしいのう、くやしいのうw

49 :
平日に仕事で阿蘇何回か行ったし観光として車で1回、チャリでも休日に2回登ったけど休日なら比較的危険度は低いと思った
もちろん押して登るとかフラフラ運転すると思うなら行くべきじゃないし、後ろのドライバー側に頭向けて「存在に気付いてますアピール」も怠らないとかの心配りは必要

まあ嫌なら大観峰のとこから行け
いつも大観峰見てから降りる道行ってるがあっちはガラガラだぞ
なんで迷惑大嫌い君はあっち側の道勧めないの

50 :
わざわざロードで通るなって事でしょ?自動車の観光客は歓迎じゃない?

51 :
俺は仕事で週2くらい通るが復旧作業が本格的になってる関係か大型工事車両が
増加しているから危険が危ない。舗装も大型車両が増えたせいかガタガタ
昨日(土曜日)も通ったが3割くらいは工事などの大型車両って感じだった

52 :
朝から向かってたが途中メカトラで今から帰るわ…

53 :
6日から15日まで春の全国交通安全運動

12日水曜の朝は全国一斉通学路取り締まり
      ↓     ↓
済々黌高校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33541/
必由館高校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33547/
山ノ内小学校付近 7:30-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33543/
県道297号線 富合町 7:00-8:30 進入禁止
ttp://drive.gogo.gs/detail/33846/

54 :
昨日初めて天草上島行ったが同じ景色ばかりで飽きるな
平地はつまらんという人の気持ちがよく分かった

55 :
島々を眺めるのも結構いいもんだ

56 :
>>49
市内からいく場合は大津から登る事になるから意味無くね? やたら遠回りだし

57 :
島をちゃんと調べて行けば楽しめたかもね
天草の南側にこんなにたくさん島あったのかと帰って調べてから気付いたw

58 :
>>56
そんなに遠回りでもなくね?
外輪山や大観峰からの景色綺麗だし走り心地も最高だぞ
通行止めの時間が合うなら菊池スカイライン側から行ってもいいし
大津から少し菊池側行ってから23号線入って二重峠の左側?から出るルートも選べる
この2ルートもガラガラ

俺は下り道は混雑してるとこ避ける主義だから大観峰見て適当に散策してロープウェイ→二重峠からまっすぐ23号線行って下ってるわ
これは俺のじこまんだし押しつける気はないが迷惑嫌いで遠回りでもいいって人はこっちのルートから行って帰るのをオススメする

59 :
2〜5号橋の区間は贔屓目無しに景色良いだろ。
つーか、天草に平地なんてねえだろ。

60 :
>>59
サイクルマラソン天草ってのに出たけど、あれは平地メインじゃないのか?

61 :
龍ヶ岳すぎた辺りがちょっとキツいくらいで他も大体平坦だったような
宇土半島と上島回っても獲得標高1200位だったし

62 :
そりゃ海沿いは平坦だろうね

63 :
>>54
ストラバでみましたよ

64 :
道は大した幅じゃないから、同じ高さの所に通せばいいだけだろ。等高線って知らんか?
どんな道でも、極力登り下りが少なくなるように考えて通してあるんだぞ?
つーか、景色の話だろ。
天草で退屈に感じられるほどの平地なんて無いだろ。

65 :
天草の魅力は激坂w

66 :
>>65
わかる。いや、魅力だとは思わないんだけど。

67 :
天草行くと帰りの体力考えて乗るから坂もセーブ気味になって不完全燃焼感が残るのが問題だと思う
上島一周だけでも200kいっちゃうしそこから龍ヶ岳山頂目指すのも躊躇っちゃう
200k位余裕って人なら坂楽しむ余裕あるんだろうか
泊まりで倉岳龍ヶ岳あたりを散策するのは楽しそうではあるけど

俺は金峰山や阿蘇で手軽に坂を楽しむのが合ってるかな

68 :
俵山旧道再開してるっぽい

69 :
泊まりで新鮮な海の幸目的に行くのも有りだなあ

70 :
俵山展望台は行けないって聞いてたけど先週行って写真あげてた人いた

71 :
>>67
初心者板には200kmどころか300kmとかいるじゃないかw

72 :
ヤビツ峠ってよく聞くんですけど熊本に似た坂ってありますか?

73 :
美里とかの方に行けばあるね

74 :
天草の海は今じゃ魚が捕れない。だから天草の旅館の新鮮な魚料理は 佐賀の玄界灘で捕れた
物ばかり。車エビも病気蔓延で養殖は9割が破産したな。天草の旅館で美味いのは 八代海産の太刀魚と
キビナゴ料理と野釜島のタコステーキだな。

75 :
お 今天気予報見たら日曜の阿蘇曇りじゃん
一応出れるようにしとくか

76 :
二重峠は通るなよ

77 :
また二重峠の亡霊がわいてる
はやく成仏してくれ

78 :
>>74
ショボイ料理だな
水俣行ったほうがまだいいの食えるんじゃね?

79 :
>>78
湯の児温泉の旅館はバタバタ倒産してる、津奈木温泉は皆3号線素通りで閑散としてる。
水俣までのルートでは にぎり寿司屋がまともに営業出来てないョ。(原電子倒産してから)

80 :
自転車の交通ルール - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4Oteqq9atTw

自転車安全利用五則
1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子どもはヘルメットを着用

81 :
>>78
同意
俺も年に2回くらい宿取ってるが食べ物めっちゃうまいよな

82 :
>>78
津奈木もいいよな
帰りは山越えて人吉ルート行けるし
つか、天草の魚が出ないとかどこ泊まってるんだよ

83 :
明日降らなかったら阿蘇でも行ってみるかな

84 :
俺も行くぜー
俵山・南阿蘇方面の開通具合見てくる

85 :
行きも帰りも二重峠は通るなよ

86 :
またいつもの人来てんね
かまってちゃん

87 :
>>86

88 :
>>86

89 :
まもなくあの日から1年か

90 :
『ヴイヴイヴイ ジシンデス ヴイヴイヴイ ジシンデス 』

91 :
路面まだビチャビチャじゃねーか!

92 :
>>91
ごめんなさい

93 :
日曜は震災から1年か

94 :
ここ1年どう感じてた??

95 :
どがんかなっどーって

96 :
それ熊本弁だよな?

97 :
>>95
ちょっと違わないか?
「どぎゃんかなっど〜」
「どぎゃんかなっどタイ〜」
じゃね?

98 :
ぎゃはオッサンがよく使ってるイメージ

99 :
書いてある事の正解は何よ?

100 :
どうにもならない

101 :
ちょうどあの日から1年か・・・

102 :
週末は天気いいな!ヒャッホー!

103 :
祈らんか!!

104 :
オラも行くで!

105 :
GWからが本番。

106 :
今、迷惑をあまりかけないで景色が楽しめるオススメコース教えて
GW明け辺りを考えている

107 :
ないなー

108 :
ないかー
もっと落ち着くまで待つわ

109 :
渋滞する迂回路は自転車がいようがいまいがどのみち渋滞するから気にすんな。

110 :
>>103
祈ったから大丈夫!

111 :
気にする人は後数年は様子見するしかないな

112 :
気にしない奴は自転車乗らない方がいい

113 :
二重峠は通るなよ

114 :
そしてカルデラ噴火

115 :
今さら5買うの
こえーよ

116 :
すR、間違ったんぽん

117 :
またいつもの人来てるね

118 :
先週祈ってるよー

119 :
やっほー!!





http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186895036.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186909322.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186916312.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186918238.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186920731.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12186922555.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187028984.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187033527.html

http://ameblo.jp/kurariro/entry-12187044426.html

120 :
2年ぶりに飛行機ショーだった!

121 :
29日放送のチャリダーで阿蘇が出る模様

122 :
阿蘇行くなよ迷惑

123 :
>>122
テレビがやれば何でも美談にできるきらな
迷惑きわまりない

124 :
二重峠を通ったのか!?

125 :
映画『君の名は。』公式サイト
http://www.kiminona.com/

映画『君の名は。』(@kiminona_movie)
https://twitter.com/kiminona_movie

前前前世 (movie ver.) RADWIMPS MV (視聴回数1億2000万回突破)
https://www.youtube.com/watch?v=PDSkFeMVNFs

【LA発】「君の名は。」米国デビュー絶好調!評論家も絶賛 アニメ部門封切り週末歴代9位 (1/2ページ) - 芸能 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20170418/enn1704181700004-n1.htm

126 :






127 :
菊池の竜門ダム登って四季の里行って下って来るっていうのはよくする。車に載せていけば温泉入って帰れるし。

128 :
ゴールデンウイークは阿蘇行くぜェェェェェェ!

129 :
今年の阿蘇望はいつかな

130 :
列車も乗ってねえ♪

131 :
RADWIMPS×週刊少年ジャンプがコラボMV公開 ルフィ、銀さんら名シーン続々 | ORICON NEWS
http://www.oricon.co.jp/news/2085252/full/

週刊少年ジャンプ RADWIMPS MV - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ZwzPd9UbitE

132 :








133 :
宮崎まで行ったりする人いる?

134 :
>>133
高千穂HC出るで

135 :
>>122
チャリンコ持ってないやろ関西からわざわざどうも!

136 :
アナと雪の女王|ディズニー公式
http://www.disney.co.jp/fc/anayuki.html

「アナと雪の女王」続編、公開日が決定 - モデルプレス
https://mdpr.jp/disney/detail/1682032

『アナと雪の女王 MovieNEX』レット・イット・ゴー 〜ありのままで〜/エルサ(松たか子)<日本語歌詞付 Ver.> (視聴回数1億3000万回突破)
https://www.youtube.com/watch?v=cvj3-MZO9Tw

137 :
>>134
TKS調べてみる
でも日向灘とか景色良さそうだけど延岡ー宮崎土日にいったりせんとかいな

138 :
よしGWだし阿蘇行ってお金落としてくるかな!

139 :
おれは人吉まで走ってくるわ

140 :
湯の鶴って山間部だけど、ほぼフラットな道でいけるのな
一泊して帰るにはちょうどいい距離なのかな?

141 :
チューブラーで二回パンクしたわ

142 :
講談社漫画賞が決定!シドニアの騎士、逃げ恥、七つの大罪、弱虫ペダル - コミックナタリー
http://natalie.mu/comic/news/146953

火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/

【公式】TBS「逃げるは恥だが役に立つ」(@nigehaji_tbs)
https://twitter.com/nigehaji_tbs

星野 源 - 恋 【MUSIC VIDEO & 特典DVD予告編】 (視聴回数1億2000万回突破)
https://www.youtube.com/watch?v=jhOVibLEDhA

143 :
100回記念大会のジロ・デ・イタリア2017が開幕しました。

ツール・ド・フランスと並ぶ世界三大自転車レースの一つであるジロ・デ・イタリア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

100回記念大会ジロ・デ・イタリア レースプレビュー サイクルスポーツの特集記事(トピックス) | サイクルスポーツ.jp
http://www.cyclesports.jp/articles/detail/78953

ジロ・デ・イタリア のニュース一覧 | サイクルスポーツ.jp
http://www.cyclesports.jp/depot/tag/133

ジロ・デ・イタリア2017 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/tag/term/9979

ジロ・デ・イタリア2017のニュース一覧 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/tag/giro2017

Giro d'Italia 2017 - Official Promo - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=RRlZZOdM1k4

144 :
奇跡体験!アンビリバボー:母とつかんだ夢★前人未到!日本一への挑戦 - フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150205_2.html

「生きてこの日を迎えられてよかった」 生体肝移植を受けた母、宮澤崇史の引退を見守る - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/158329

「欧州での経験を伝え、日本の皆さんに恩返ししたい」 宮澤崇史さんインタビュー - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/163921

トヨタ Lifestyle | 母への恩返し 「Colors. of family」 - 自転車ロードレース元五輪代表・宮澤崇史 編 - | トヨタ自動車WEBサイト
http://toyota.jp/lifestyle/10_miyazawa/

145 :
28日の予報雨になってる…
五家荘で雨は怖いなー

146 :
福岡方面に車で行く用事と連休が重なったので、そのまま熊本に伺って
ロードで走らせてもらおうかと考えている県外人です(多少でもお金落とせれば幸い)。
バイクでは何度か阿蘇を走らせてもらいましたが、上にある通り菊地阿蘇スカイラインなどは
復旧途上で、まだ走らない方が良さそうですか?
その場合、大観望は諦めて由布岳あるいは他エリアを考えていますが、今のところは
ここ走っとけみたいなスポットはあるのでしょうか。脚力は、獲得標高は2000以下
ならなんとかなる程度です。

147 :
阿蘇スカイラインは7-8時 12-13時 17-19時しか通れないけど
スカイラインから大観峰までの道は別に混雑してるわけではないから気にせずOK
スカイライン通れない時は少し狭いがオートポリスの手前から左に曲がって下るルート(帰り視点)もあるからGoogleマップで見てみるといいかも

個人的にはスカイライン手前から左曲がって小国方面から牧ノ戸峠もありかと
9%位がたまーにあるだけで大体5%位の緩い坂ばかりだから登りやすい
菊池市街からだと往復で2000mくらいかな?
余裕あるならそこから少し先に下って長者原見るのもいいかもね

148 :
厚切りジェイソン「熟語」 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zOOYphi7akw

149 :
>>147
ありがとうございます。拠点をどこにしようか考え中ですが、挙げて頂いた
エリア周遊で距離も斜度もほどよい感じです。
滅多にない機会なので気温と拠点と相談してスカイラインにも是非向かわせてもらい、
お邪魔になりそうでしたら諦めて次の機会を作ることに腐心します。
大変助かりました。

150 :
連休明け糞やった。

151 :
マミコゥキツすぎわろた

152 :
マムコゥはきつすぎるくらいが気持ちいいやろ

153 :
夏季五輪、サッカーW杯に続く世界で3番目に大きいスポーツイベントであるツール・ド・フランス
http://www.jsports.co.jp/cycle/tour/about/

ツール・ド・フランス2013オフィシャルトレーラー
ツール・ド・フランス100回記念大会オフィシャルトレーラー公開 「ツールの伝説へ」 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/102695
https://www.youtube.com/watch?v=ku_t6qpVoHU

ツール・ド・フランス2013第21ステージ
キッテルがカヴのシャンゼリゼ5連勝を阻止 フルームが初総合優勝 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/113486

ツール・ド・フランス2013 第21ステージ 選手コメント
キッテル「チームが一体となった」 フルーム「ファンとの近さがツールの美しさ」 | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/news/node/113472

名誉あるシャンゼリゼステージを制したマルセル・キッテル(アルゴス・シマノ) | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/image/node/113426

クリス・フルーム(スカイプロサイクリング)とともにツール5勝のエディ・メルクス、ベルナール・イノー、ミゲール・インドゥラインがステージに上る | cyclowired
http://www.cyclowired.jp/image/node/113433

EN - Best of the Tour de France 2013 - Pre-race - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=QeONcxvvyuA

154 :
五家荘晴れそうで良かったね

155 :
なんだこれ、コース自由ってもうね・・・

156 :
5勝クラブ(ツール・ド・フランスで総合優勝を5回達成した4人の名選手たち)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9#5.E5.8B.9D.E3.82.AF.E3.83.A9.E3.83.96

ジャック・アンクティル氏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013050216591612.html

史上最強のロードレース選手、エディ・メルクス氏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%82%B9
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013050716554612.html
https://www.youtube.com/watch?v=58Tv2C9NyGI

ベルナール・イノー氏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%BC
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013050816434912.html

ミゲル・インドゥライン氏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A5%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013050817210512.html

157 :
集まって飯食って少しのんびりして好きな時間に帰るだけだから気楽でいいよ
二本杉峠登れるから初心者が登っても達成感あるし
物足りない人は一度下山して別ルートから二本杉おかわりした人もいたし

158 :
6/1から菊池スカイラインの工事規制時間帯が緩くなるよ
7-19時は通れるようになる

159 :
仕事で熊本県に来てるんだが国道266の浜線バイパスですげーバカを見たぞ?
素人がよく乗ってるクロスバイク風の安もん粗悪チャリだが、なんとフロントフォークだけ前後逆向きの状態で乗ってる
多分アマゾンとかの通販で買ったやつで、少しでも小さく梱包するためにフォークを反転させたのをそのまんま
乗ってるんだろうな
しかし逆オフセットとか乗れたもんじゃないだろ
靴を左右逆に履くとかズボンを後前に履くレベルの間抜け晒し行為なんだが

160 :
他所では言わないほしいモン

161 :
>>159
いや、そいつはナカナカのやり手でホイールベースを短くしクイックなハンドリングにしてるんだょ

162 :
でも浜線にはしゃりんかんがあるから

163 :
女子が夢中な男子マンガBest20、連載中&完結の2部門
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

「弱虫ペダル」好きな人! | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
http://girlschannel.net/topics/762844/

荒北おめでとう!
https://twitter.com/yowapeda_anime/status/715916983644999680
https://twitter.com/_yocchin_______/status/716107346615738368

ちばペダル〜弱虫ペダルと学ぶ自転車交通安全〜
http://chibapedal.jp/

164 :
>>158
夜以外乙!

165 :
大丈夫かよ

166 :
平気だわ

167 :
熊本から鹿児島ってどれくらいの時間でいけるかな?
いくとしたらどのルートがいいんだろ?

168 :
車より新幹線だと思います

169 :
>>167
アバウトすぎる... 小国や荒尾から鹿児島目指すのと水俣や人吉から目指すのでは全然違うし
鹿児島っても薩摩半島や大隅半島でも違うし

170 :
熊本市内から鹿児島市内で

171 :
自転車板できくって事は自転車自走ってことだよな? すまんが鹿児島市まで自転車で行った事ないから時間はわからんな
ルートは一般的には国道3号で熊本市 → 宇土市 → 宇城市 → 八代市 → 水俣市 → 出水市(鹿児島県)
その後は
1.国道328号(山沿い)の出水市 → さつま町 → 鹿児島市ルート
2.国道3号(海沿い)の出水市 → 阿久根市 → 薩摩川内市 → 市来串木野市 → 日置市 →鹿児島市

になるのかな

172 :
国道の交通量で気にならない人は3号線でいいけどね
ママチャリとロードとかじゃまた違うし

173 :
>>171
ありがとうございます

174 :
三太郎峠で大型トラックにミンチにされる図しか思い浮かばない。

175 :
津奈木まで高速繋がったからミンチにするほどトラック走ってないだろ

176 :
1台でも撥ねられたらアウトだろ

177 :
で?
何人ミンチになったの?

178 :
ミンチになったら何人か分からないと思う

179 :
自転車までミンチにはならないから台数でわかるでしょ

180 :
>>174
いつものネガ君来てんね
こんちは

181 :
自転車はミンチじゃなくてスクラップだろ!?

182 :
小雨のなか二重峠走ってるキチガイ発見

183 :
台風だから車で通勤してたら東バイの高野病院辺りでクロスが風に煽られてコケた
台風真っ只中を自転車はあぶねーぞ

184 :
中々の命知らずだなww

185 :
台風は何十回も経験あるけどなんとかなる
凍結がヤバい

186 :
台風前に走っとこうと思って月曜夜10時頃に金峰山行ったら3人すれ違ったわ
やっぱみんな考えることは同じか

187 :
実業団か競輪選手か知らんが朝から並走してる馬鹿がいたわ

188 :
なんかやめたり後継者出てきたりやめたり復活したり忙しいな

189 :
雨ばっかで今週全然走っとらん。
クソッタレが!脚のうずきよるばい!

190 :
水虫治せよ

191 :
>>190
うるせー!お前こそ頭治せ知恵遅れが!
Rよ虫けら!

192 :
今日、初めて熊本走る
熊本駅から高千穂まで行って、阿蘇山を南から眺めて帰ってくる予定
ツールのチャンピオンレプリカジャージ着てるんで見かけたら引いてくれ

193 :
>>192
おぅ!気を付けて! 午前中は雨雲レーダーによると大雨だけど
あと竜巻注意報でてたな、これは熊本市

194 :
>>192
ひきころしてええのんか

195 :
マイヨジョーヌって着るだけで本当に速くなりそう

196 :
>>193
熊本雨、山都高千穂高森南阿蘇曇、二重峠雨、大津熊本曇みたいな天気でした
予想通りのボッチ走行だけど高千穂付近で超絶美女と遭遇、良い1日でした

197 :
>>194
おう、引き倒してくれてよかったよ
結局平均25ちょっとくらいだったから
平均30くらいならついていけたかな

198 :
久しぶりにノーヘルジャージを見た
自転車にヘルメットはダサいって思ってるのかな

199 :
ジャージにノーヘルだと逆にカッコ悪いな

200 :
個人の自由じゃない?
プロだってルールで決められてるからかぶってるだけだしね

201 :
糞あついから脱ぎたくなる

202 :
通勤で5キロ走っただけでシャツがビショビショ

203 :
確かに個人の自由だがレースルールを引き合いに出されてもな
自分の身を守るものだから着けてるだけでしょ

204 :
身を守るといっても気休めだしな

205 :
えぇ…

206 :
いやヘルメットの効果は高いよ。
すぐ割れるのはそういう仕様だしね

ヘルメットは壊れることで衝撃を吸収するように出来てるし、
表面が薄いペラペラのプラスチックなのは、
路面にぶつけた時に、すべることで衝撃を逃がして首などを保護するためです

207 :
格好悪いと思うのも自由

208 :
身を守れるかの問題って話になったのにまたかっこ悪いとかいう話に持っていくのか

209 :
お願いだからミルクロードに自転車で来るのやめて道狭いから邪魔で渋滞の元になる

210 :
お願いだからミルクロードにクルマで来るのやめて道狭いから邪魔で渋滞の元になる

211 :
大自然を全身に感じることができる国内の絶景ランニングコース5選

2.ミルクロード(熊本)
https://mg.runtrip.jp/archives/6287

212 :
お前も邪魔だから来るな定期

213 :
一方通行にして1車線を自転車用にすればいい

214 :
月出辺りにKUKIだったか店ができてるんだけどどうなのかな?
人間性が重要だよね、自転車屋さんは。

215 :
サイクルショップIKIか?
なら3年位前にはもうあったよ
元競輪選手がやってるらしい
KUKIってAVメーカーだろw

216 :
話ついでだが俺んちの周辺激戦区なんだよなーっと
大藪さんいなくなったけど、Any Roadとかってピナレロとかヨネックスとか扱ってる店もいつのまにかに出来てるし

217 :
もう3年になるのか?
伊木って一族は確かに競輪にいたな。
店が開いてたり開いてなかったり、あまり
ヤル気が感じられなかったが、道楽でやってる店っぽいな。
ARAYAのランドナーが欲しいから、扱ってるなら、そこで買おうかと思ったんだけど。

218 :
>>217
お気にの作品教えて下さい。

219 :
>>218
質問の意味が理解できないんですけど?

220 :
>>216
HP見たら専用工具が無いから調整出来ない。とか、なんちゅう自転車屋かw

221 :
>>220
ちょうど帯山のあさひの裏っ側ぐらいにある店だよな? あさひに借りに行くんじゃね? 知らんけど

222 :
>>216
そこのオーナーも伊木だぞ。
店の雰囲気は普通の街の自転車屋みたいなんだけど、置いてある自転車が聞いたことのないブランドばっかりだから、なんだろうって思っていた。

223 :
>>222
店のHPで取り扱いメーカーは有名どころしか見れなかったけど聞いた事がないメーカーってどんなのが置いてあるん?
キューブとか滅多に出会わないようなのに乗りたいから興味がある。

224 :
競輪選手が自転車の調整できないのか?
それとも外車は専用工具が必要なのか?
なかなかここって店がないな。
いろんなメーカーを扱っていて、特定のメーカーを押し付けない、休みが不定期じゃない店はないかな?

225 :
>>224
クシ

226 :
夏の球磨川沿いも走りたいな
適当なとこで川に飛び込むんだ…

227 :
>>225
必由舘の近くだよね?
俺は長嶺だから東区界隈がいいんだけど、一回覗いてみようかな。

228 :
>>227
取り扱いメーカーは多くても個人の店だから在庫はそんなに多くないよ。
整備に持ち込まれる客の自転車でたまに凄いのが置いてあったりするけど。
店の人との相性もあるし、自分の行ける範囲で何軒も見て回った方がいいんじゃない?

229 :
>>228
そうだね、ありがとう。

230 :
俺はランドナーが欲しいんだけど、どこの店にも置いてないよね?
マニアックな趣味だから。
結局どこで買うにしても取り寄せで、買う前に実物は拝めないな。

231 :
実物の物量勝負ならカガワの自転車かあさひだろうね
ミヤタとか丸石とか置いてないの?気にして見た事ないから知らんけど

店に行くか頑張って探すのだ
http://www.kagawa-g.co.jp/news1708.html

232 :
>>231
ランドナーはないね。自転車愛好家にとってはロード、クロス、マウンテンバイクなんだろうな。
ブリヂストンはやめてるし、ミヤタもやめてた。今はEIGERってのを作ってるけど。
俺はARAYAが欲しいんだけど、取り寄せか通販しかなさそうだ。

233 :
ARAYAのランドナーを扱っている店を誰か教えてくれませんか?

234 :
>>233
アラヤのHPに取り扱い店舗載ってるから近くの店で取り寄せて貰えば?
現物を見たいというのなら無理だと思う。

235 :
>>234
ありがとう、HP見たらしゃりんかんとKUSIだけだね。
俺は長嶺だから東区がよかったんだけど。
しゃりんかんはTREK押し付けるからKUSIかな?
Asahiで扱ってる丸石にするか迷う。

236 :
>>235
>>227の人?
>>228なんだけどクシさんとこに先代が乗ってたっていう古いランドナーみたいなの飾ってあるよ。
ランドナーが欲しいっていうお客さんもたまに来るみたいだから一度行ってみたらいいんじゃない?

237 :
>>235
アラヤにこだわりが無いのならチネリ HOBOOTLEGやジャイアント グレートジャーニーとかでも良いの? ロードを専門的にやってる所で買った方が良いと思うからしゃりんかんがダメならクシか東区ならギンリンか。
どうしてもコレじゃなきゃダメというのじゃなければ店を回って相談して相性の良さそうな所で買った方がその後の自転車ライフが楽しいと思うよ。

238 :
>>236>>237
いろいろありがとう。
ARAYAにこだわればKUSI、丸石でよければあさひ、EIGERなら近所にミヤタの親切な店があるけど、3万ぐらい高くなる。
外国メーカーはあまり好きじゃないから。
もう少し考えてみるよ。

239 :
色々廻って見るのがいいよね店舗は
何となくだが店のカラーってあって行かないと妄想が膨らむばかりだもんな、俺も実際に行く前にはクシはスペシャライズド推し、ギンリンはRIDLEY推し、しゃりんかんはTREK推し見たいなイメージあったからな

240 :
>>239
しゃりんかんのTREK押しはだいぶん前に実際に経験したんだけど、今は違うの?
アームストロング全盛時代の話だけどね(笑)
しゃりんかんの体質が変わっているなら、しゃりんかんにも行ってみようかな。

241 :
しゃりんかんは浜線店をTREK専門にすることでノルマ達成する算段。
子飼店は絶賛コルナゴ押し。

242 :
ノルマがあると客の要望をなかなか聞かなくなるんだよね

243 :
コルナゴにしろノルマはあるだろう
しゃりんかんは新たなノルマに野心を燃やしてるってことさ

244 :
まぁ、しゃりんかんは熊本唯一の認定プレミアムディーラーだからね
クシやサイクリスト辺りの普通の認定ディーラーとは格の違いを見せつけとかないといけないだろうしなプレミアムディーラーとしては、もちろんノルマも違うんだろ

245 :
推されると買う気が失せるよな
好みを無視されたように感じて、買うのやめた
今はホームショップなしの難民だ

ショップもそういうメーカーと付き合うのは考え直すべき
利益率が違うそうだからそうもいかんのだろうが

246 :
アームストロングが乗ってる自転車だよ、他にどんな選択肢があるんだ?みたいな事を一生懸命言ってたな(笑)
その後アームストロングさんは大変なことになったけどね(笑)

247 :
やべー 俺さカンチェラーラ好きなんだよ
そのノリでおされてたら買ってたかも... しゃりんかんには行った事ないしトレックも持ってないんだけどな

248 :
カンチェラーラはバイクに不満そうだったけどな

249 :
サイクリストはあまりゴリ押ししないんじゃないかな
おれの知り合いが何人か買ったけど全部違うメーカーだ

250 :
いい店だってことか

251 :
ARAYA(アラヤ) ランドナー ツーリング ARAYA Federal(FED) マルーンレッド 500mm
価格: ¥ 64,800
固定リンク: http://amzn.asia/8K1Geyq
ブレーキはいまどき珍しい カンチだよな。タイヤは後でパナレーサーに替えても良いか。

252 :
いい店って判断する要素あったか?
元々マイナスだったのが「もしかしたらマイナスじゃなくてギリギリ0の可能性があるかも?」っていうふわっとしたレスがついただけだぞ

253 :
普通の自転車屋は親切な人が多いが、専門店は微妙なのか?
まあ高級な自転車は専門店で買わざるをえないところがあるから、向こうも客に対して強気なのかな?
俺はしゃりんかんが気にくわなくて、子供の頃からの付き合いの店で、ロード買ってたけどね。

254 :
じゃあ自転車屋として当然の店

でいいですか?

255 :
ラビュタは復旧しないそうだな、路駐が減るから良いけど

256 :
もともとあそこは地元民だけが通る農道なんだよ。
それを天空の道なんて言い出したから、地元の迷惑になった。

257 :
リブルのSIDI wireが注文から6日で届いちまったぜ

258 :
熊本城からグリーンランドまで通りやすい道ってありますか?

259 :
>>215
お前とはうまい酒が呑めそうだ

260 :
ことわる

261 :
緑川沿いはのんびり走るのにちょうどいいね

262 :
熊本駅起終点で阿蘇方面を回るコースはどんな感じがオススメでしょうか。
ロードで8時間位予定してます。

263 :
ミルクロード経由で大観峰
そこから下って道の駅阿蘇から草千里・ロープウェー
道の駅阿蘇まで戻って箱石峠の方から白川水源
余裕あるなら俵山展望台 きついなら長陽大橋 を経由して熊本駅へ

距離は分からんが満喫はできると思う


阿蘇から外れるが大観峰から牧ノ戸峠・長者原ってのもありかもしれない

264 :
>>263
詳しくありがとう
ヘタレだからミルクロードだけでへばりそうやけど
分けてチャレンジしてみます

265 :
じゃ、俺もグランツールばりのコースを一つ

1.熊本駅からゆうかファミリーロード(自転車道)にのりウォーミングアップ、山鹿の手前で折れてあんずの丘か七城メロンドームで休憩
2.矢谷渓谷の激坂を登り鯛生金山で休憩
3(案1).酒呑童子山のスーパー林道で林道を満喫しオートポリスから大観峰を抜け道の駅阿蘇で休憩(林道満喫コース)
3(案2).道の駅小国、瀬の本高原の三愛レストハウスを抜け道の駅阿蘇で休憩(草原満喫コース)

後は263とほぼ同じで道の駅阿蘇から南阿蘇の道の駅 あそ望の郷くぎのを目指しグリーンロード南阿蘇で最後の追い込みして熊本市へ入りクールダウンして終了

流石にキツ過ぎるか??

266 :
>>265
ペースは?
余裕じゃね?

267 :
熊本の自転車僻地ぶりが悲しくなるな対象店舗が1店舗もないとか、メーカーも分析して出店してるだろうから高級コンポの売れ行きも悪いんだろうな

http://cyclist.sanspo.com/357073

268 :
熊本に転勤してきたんですが新しい自転車を購入しようと考えて色々店を調べてみたらGINRINという店が近く購入を考えているメーカーも取り扱っているのですがGINRINという店はどのような感じですか?

269 :
>>268
やめとけ

270 :
>>269
意見ありがとうございました。できるならもうちょっと店の雰囲気を教えていただけませんか?例えば、一見さんとか初見さんには気難しいとか。
もし、それならもう一つの大藪サイクルに行こうと思っているのですが。

271 :
>>270

272 :
>>271

273 :
>>272
2ちゃんにトライ!してみた!

274 :
やーメタ

275 :
>>270
熊本の老舗自転車屋さんはどこも同じ雰囲気だよ
よくある常連の溜まり場&多店舗購入の自転車整備お断りみたいな
思い切ってネット購入して持ち込み整備オッケーの店舗に通った方がいいかも

276 :
>>270
山鹿まで?

277 :
ギンリンか大藪、、リドレーかな?
どっちも良いお店ですよ。自分に合うか合わないかは他人の意見は1mmも参考にならないからどっちも行ってみたら?

278 :
みなさん、ありがとうございます。一度、どちらも行ってみることにしました。
>>277の方のいう通りリドレーです。最初は、クシサイクルというとこに行こうとしていたのですがクシサイクルのホームページにリドレー取り扱ってるとなっていたのですが電話で聞いたら今は取り扱ってないと言われたのでGINRINか大藪サイクルかなと考えていました。

279 :
持ち込みOKの店って、熊本だとどこだろう
思いつかね
個人経営じゃなくアサヒとか?

280 :
リドレーはサイクリストでも買えるんじゃなかったかな

281 :
「持ち込み大歓迎」は水前寺の「サイクリスタ熊本」だね

黒髪の「サイクリスト」と名前がまぎらわしい

282 :
こういうスタイルが今後の主流になるかもしれんね
ここ今度行ってみる、良さそう

283 :
できたてのほやほやじゃねーか!

284 :
ピンとくるやつは少ないだろ、なんせ近くに住んでて九州記念病院と牧野皮膚科通いの俺でさえん? 水前寺? プロショップ? と考えたぐらいだし

285 :
サイクリスタ熊本よさそうだな
常連がたむろして初心者を鼻で笑う他のショップみたいにはならないでもらいたい

286 :
やりとりを笑顔で温かく見守っているのを
鼻で笑ってるって思われたら心外だろうな

287 :
知らないおっさんがニタニタ見守ってるとかキモ過ぎだろw

288 :
本当の常連客は暇さえあれば走りに行ってるから店にたむろしない

289 :
帰りに寄って大きい声でどこまで走りました!ってアピールするまでがワンセットだろーよ

290 :
お前らが常連客になって居座る姿が見える

291 :
2011年モデルのキャノンデールなぞ誰も買わんだろ

292 :
二万位なら買ってもいい

293 :
canyon買ってサイクリスタにみてもらうか

294 :
技術料だけでもそこそこ儲けが出るはずなんだよね
たしかにフレームや完成車の儲けってのはデカイんだが
通ってみて良さげだったら、次はここで買う
今のショップが信頼できん

295 :
でもサイクリスタって完成車売ってないのでは?
あっても型落ちか、国内正規品じゃないだろ

296 :
サイメン方式か
ネット通販の時代には合ってるかもな

297 :
俺の周りもほとんどガイツーや仲間内での売買ばかりなんで、何も問題ないな

298 :
いくら技術があっても
メーカーから正規の部品供給がないと話にならないんだけどな
エンドとか

誰でも買えるものじゃない
だから「正規代理店」方式が成り立ってるわけで

299 :
だからこそそんなの関係ないcanyon買えってことだな

300 :
必死だと分かり易いね

301 :
キャニオンのスモールパーツは他の商品と一緒に注文できない上に送料2000円かかるけどな

302 :
台風過ぎて明日はサイクリング日和だわ

303 :
仕事だは

304 :
来月始めに阿蘇の吉田線復旧するらしいからルート引いてみたよ
長陽大橋 阿蘇ロープウェイ 草千里 道の駅阿蘇 阿蘇神社 箱石峠 白川 道の駅くぎの 俵山
辺りを回れるコース
熊本駅スタートじゃないけど距離はそんな変わらんと思うからよければチャレンジしてみて
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=e534125439475a890c3d42f3605731b2

305 :
おじさんはのんびり山鹿にでも行くよ

306 :
のんびり山鹿に行ってきたよ

307 :
ロードバイクに興味はあるんだけど、もうオッさんだから普通の格好だと浮いちゃうし、いきなりメットやウェアを揃えてみるのも何だか…
皆さんはきっかけというか、とっかかりはどんなでしたか?

308 :
>>307
サイクルジャージ以外のロードで着るウェアならシティライド用のアパレルブランドを着こなせばいいと思うぞ

他の用途のウェアでまかなおうとする中途半端が一番ダサい

309 :
>>307
自意識過剰
誰も見てないから、好みのサイクルジャージ着とけ

310 :
>>308
なるほど、ちょっと調べてみますね。普段着に近い物なら抵抗ないでしょうね。

311 :
なんだかんだでピチピチスーツが楽なんだよな
グラサンしてれば顔とか分からんし気にする必要はない
イベント出たら60-70の人でもバリバリ走ってたりするし年齢も問題ないよ

312 :
熊本地震で愛車が壊れて仕事も地震関連で異常に忙しくなり直す時間も取れず
仕事→酒呑んで寝るの繰り返しでメンタルも崩壊して死んでたんだが
ようやく仕事も一段落し愛車のロードも直せて今日ひさしぶりに1時間ほど乗れたんだが
久しぶり過ぎて呼吸は苦しい、太ももは熱い、たるんだ腹が邪魔でペダリングしにくい
肩が痛い、背中が痛い、尻が痛い
でも気持ちよかった
熊本の大地よ!俺は帰ってきたぜ!

>>307
気にすんな多分俺のほうが恥ずかしい格好で走ってる
そんなことよりロード気持ちいいぞ
子供の頃に自転車乗れるようになって一気に行動範囲が広まったときのワクワク感が戻ってくる
でもメットとグローブはちゃんとしたほがいいぞ
最近では子供もみんなメットかぶってるから恥ずかしいことなんてない

313 :
>>312
躁鬱の躁だろ?大丈夫か?

314 :
運動不足、肥満解消のためにクロスでも乗ろうと思うがなかなか始まらん。
ロードやクロスに乗ってる人見ると楽しそうなんだけどな…

315 :
なんだよその日本語

316 :
まだ、日本に慣れてないから許してほしい。

317 :
こういうのは勢いでパッと買ってしまった方がいい
どれがオススメかなんて調べ出したらきりが無い
どうせ何年も乗るんだから数万円くらい気にするな
週末だし、仕事帰りに買って明日から乗ればいいよ

318 :
>>314
とりあえず、アサヒで買ってこい!

ロードバイクで悩むようになっちまったら、クラリスや空は選ぶなよ。折角の機会だから、もっと上買いな

319 :
クロスでもロードでも今すぐ買って、そして熊本復興記念ロードフェスタにエントリーすれば
練習する気にもなるだろう。

320 :
この季節はちょうどいいイベント多いし始めるにはちょうどいいかもね

321 :
そうだよ
市民スポーツフェスタで500円払って山鹿行こうや

322 :
クロスはあるんです。ロードに乗ってる息子のお古が。
メットとグローブ買って遠出してみようかな。
最初は何キロを目標にしたらいいですかね?
ちなみに3キロくらいしか乗ったことないです。

323 :
体力の限界より尻痛の限界のほうが早く来るからなあ
それだと最初は20キロもたないんじゃないかな

324 :
レーパン買え

325 :
最初はメットとグローブがあれば十分よ
あとは使ったことない筋肉使うから筋肉痛あると思う
いきなり遠出じゃなくて近所をのんびり走るくらいから始めたがいいかも

326 :
皆さんアドバイスありがとうございます。
尻痛は頭に無かったですね…休日前に近距離からボチボチ乗ってみますね。
貧相な体でスネ毛ボーボーなんでレーパンは少し抵抗が…

327 :
尻痛はすぐに慣れるよ
ただ慣れる前に長距離走ったら数日引ずるから徐々に距離伸ばしていったらいい
それでも痛いならコンフォート系のサドルに変えるか
Amazonで1200円くらいで売ってるインナーのレーパンがおすすめ

328 :
天草四郎サイクリングフェスタの申し込みは、
上天草サイクリング情報では10月3日18:00からになってたけれども、
JTBスポーツステーションじゃ10月2日18:00からになってたんだね。

329 :
知らずに昨日応募したわ
まあ変わらんだろうけど

330 :
80のコースじゃないと無理そうだ

331 :
たまにクロスに乗るけど、長い距離を走ってみたいけど速度維持を気にしてすぐバテてしまい5キロくらいで引き返してしまいます。
距離を乗るコツを教えてください。

332 :
それならまずゆっくり走ることですな
自分で遅いと思うくらいでちょうどいい
10kmくらい走るとエンジンかかってくると思うぞ

333 :
平地だから速さが気になる
坂登れば速さが気にならないからのんびり漕げる

334 :
長い距離は疲れないように乗るのが基本だろ
速度はその次

335 :
クマフェス 痛チャリコンテスト
天草サイクルフェス

日程が被ってて困る

336 :
キモいのが他イベに来ないように隔離されてんのかwww

337 :
くまフェスと痛チャリの方で大人しくしておいてくれ
アニオタのチャリカスとかすんげーモラル低そうだ

338 :
そういう偏見でしか見れない奴はモラル高いのかい?

339 :
いいじゃん趣味の合うもの同士で仲良く楽しめば
ちゃんと会場まで準備してくれてんだから文句言わない
なんさま周りに迷惑かけるなってことだろ

340 :
>>331
速度や距離を考えるんじゃなくて目的を明確にするのか一番ですよ
例えば、

「福岡にスイーツを食べに行くぜ!」とか
「阿蘇の赤牛丼を食べたい」とか
「コンビニ受け取りを自宅から片道100キロ先の店舗に指定したぜ」

とかですかね。

ちなみに、今度の19日(木)20日(金)21日(土)22日(日)は
久留米競輪で
熊本記念in久留米(G3)「火の国杯争奪戦」を開催

だそうです。
競輪見たことないなら一度見学に行くのもいいかも♪

ちなみにぼくも見たことないので一度見てみたいですねー♪

341 :
熊本競輪で高校生の自転車競技を見た事あるけど面白いですね。
パーシュート、ケイリン、ポイントレースにスクラッチ、スプリント。
個人的には1対1のスプリントの駆け引きが特に面白かったです。

342 :
やっぱり自転車好きなら一度は見とくべきなのか
競輪場の食い物も安くて食べ応えがありうまいらしいッス

熊本競輪がなくなったのが残念!

343 :
ロードレースも時々HSR九州で開催されてますよね。
こちらも見応えありました。実況放送で選手の戦略やレース予想を聞けるからあまり知らない僕でも楽しめました。

344 :
トラック競技は面白いよね
特にポイントレース、スクラッチは花形かな。熊本の高校生は今日、明日宮崎で新人戦

明々後日は五木村でロードレース

345 :
句読点レスの連投…😌

346 :
五木村かぁ…ロードレースも面白かったけど、豆腐屋の揚げたての厚揚げが最高に美味かったなぁ。

347 :
>>344
今はそうなのか?昔自転車部だったがロードやりたくて入ったが活動のメインはトラックだった
んでポイントレース位しか通用しなかった、当時は短距離が花形だったけど

348 :
>>347
成績は?タイム教えて

349 :
1000TTベストが1分14台、当時は1分10くらいでインターハイで優勝出来た
県大会、九州大会では何度も入賞したがインターハイ、国体は出ただけって感じ

350 :
>>349
凄いじゃん今もロードは乗っててほしいわ、今は熊本でも1分7秒台。全国とるなら6秒台
熊本の高校生は全国トップクラス揃いだよ

351 :
>>350
自分は二線級でしたね、当時から九州は強豪が多かった。実は30年位振りにロード買ったんだがあまりにも乗れなさ過ぎて笑ってしまった

352 :
雨続きで全く乗れん

353 :
暑くって乗れない夏が終わり
雨で乗れない秋がきて
...
自分に言い訳

そして
寒くって乗れない冬が来る

354 :
ローラー乗れよ
映画見ながら乗ってるがかなり捗るぞ

355 :
ローラーの場所まで動画が十分に見れる速さで無線LANが届かないので
中継器買い足した

356 :
人吉球磨ライドは今日の夜9時過ぎ頃にHPに中止か書き込むらしい

357 :
夏はいいけど、流石にDNS

358 :
>>355
何見て乗ってますか?

359 :
開催するらしい
雨の中走ってくる

360 :
人吉は開催か
開催されるなら走るしかねえな
行きの高速さえ通れりゃいいよ

361 :
台風は太平洋側だし盆地だしそう荒れないと思うけど
この季節、レインウェアがないときついよね?

362 :
ウィンドブレーカーだけ羽織って行くつもり

363 :
行かなくても記念品は送ってくれる予定だそうだけど、さて

364 :
八代の花火大会…するのはいいけど人吉への道1本くらい通しとけよ…
どんだけ遠回りさせる気だよ

365 :
人吉中止って
温泉入ってご飯いただいて帰ろう
これもいい思い出

366 :
意を決して来たら中止か
生まれて初めて人吉来たから観光するかね
受付がじゅっくりで靴が逝ったからどこかでスリッパ買いたい

367 :
まあしゃあない
記念品は使えるものにしてくれよとは思う

368 :
タオル、温泉で使えるやん?
Tシャツも受付でビショビショになった上着から着替えれるやん
皆これ着てご飯来いよ

369 :
温泉、早くて9時からしか許可取ってないっぽいからブラブラしてる
阿蘇神社も開いてないっぽいし行くところない

370 :
ゆのまえって調べてみたら結構遠いな
そろそろ向かうか

371 :
人吉サイクリングのコース辿ろうと思ったら
また台風かよ

372 :
復興祈念ライド、雨ですね。。。
風邪ひいても困るし、DNSかなあ

373 :
俺も行くだけ行って雨ならDNSかなぁ

374 :
復興祈念やっとんのか?

375 :
tes

376 :
熊本に引っ越して来ました、銀輪の走行会に行ってみょうかと考えていますが雰囲気とかどんな感じでしょうか?排他的な感じとかないですか?

377 :
>>376
チームジャージさえ問題なければいいんじゃね?

378 :
熊本駅近くで遭遇した
キャノンデール白黒ジャージに緑ヘルメットのチャリカスさん

通勤通学時間帯の狭い生活道路で飛ばすなや
マジで危ないから
お前が死ぬ分には構わないけど巻き込まれたらかなわんよ

379 :
>>378
轢かれてRばよかったのにな

380 :
>>378
バイクの色は?詳しく

381 :
>>380
バイクの色覚えてないわ、ごめん
色黒小柄

春日の体育堂横道路を駅方面から飛ばしてた
見たのは昨日が初めてだな

382 :
自分で自分にレスって楽しいの?

383 :
熊本駅前っていうから気にしてたら
体育堂前って普通に車道じゃねーかよ
問題なし

384 :
それ神奈川県からきた新参者じゃね?
なかなか速い奴

385 :
緑のヘルメットって全体的に緑?
それとも黒ベースに緑のライン?

386 :
うん、最初に熊本駅近くなんて書いたのは悪かった
少し離れてるね

体育堂前の大通りじゃなくて横の細い路地な
朝夕は学生やら通勤の歩行者や車が結構通る

ヘルメットは全体的に緑
黒やシルバーも入ってたと思う

387 :
熊本の田舎もんが魔女狩りはじめてワロス

388 :
ホントお恥ずかしいです

389 :
ほんと田舎もんのチャリカスとか救いようがないですね

390 :
都心部のチャリカスも大概だろ
しかも圧倒的に数が多い

391 :
全く気持ち悪いやつらだ

392 :
>>391
おまえがな

393 :
ネットでは勇ましいな

394 :
>>393
おまえがな

395 :
ああいうのは事故るまで分からないからな

396 :
冬のマミコゥロードは朝方凍結しますか?

397 :
冬のマムコゥは暖かいばい

398 :
>>397

396です。ありがとうございます。
冬の練習コースで使いますね。

399 :
ええ…

400 :
某所でSLATEでくじゅうを走る記事が載ってましたが
健脚のグラベルロード使いでないと走れそうにないですか?

401 :
久住て距離は長いけどそこまで勾配ないから比較的楽に登れると思うよ
阿蘇側じゃなくて小国側から登るといい

402 :
雪や路面凍結を考慮してSLATEかも。

403 :
国体道路のあさひはどうなんだろう?
丸石のエンペラーを扱っているのはあさひだけだから、あさひで買わざるを得ない。
発売日は来春だけど。

404 :
流通団地のあさひは平屋だから
最寄りなのに品揃えが悪くて悲しい

405 :
今日は風が強くて辛かった

406 :
強も辛かった

407 :
下島一周はもうないのか?

408 :
>>404
あさひはネットで注文して店舗で受け取れるだろう?
ただしそれだと試乗できないけどね。

409 :
お前ら天草行く時どうしてる?
一号橋から順番にチャリで渡るの危なくね?

410 :
それ以外にルートあんの?

411 :
長島から牛深に渡るとか?

412 :
フェリーがあるぞ

413 :
下島一周やるみたいだね
宿とっとこ

414 :
>>412
じゃあ車もあるぞ

415 :
走り納めは緑川沿い
来年は島原行きたい

416 :
謹賀新年

417 :
女子がハマった男子漫画ランキング
連載中作品 1位:渡辺航「弱虫ペダル」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&id=2810091

講談社漫画賞が決定!シドニアの騎士、逃げ恥、七つの大罪、弱虫ペダル - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/146953

ロードレースの存在広める「前代未聞の成果」
六代目「自転車名人」に「弱虫ペダル」作者の渡辺航さん サイクルモードで7日に就任式 - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/213953



弱虫ペダルの1〜3巻と弱虫ペダル SPARE BIKEの1巻がログインなしですぐ読める!

弱虫ペダル 1巻【電子書籍のソク読み】豊富な無料試し読み
https://sokuyomi.jp/product/yowamusipe_001/CO/1/

弱虫ペダル 2巻【電子書籍のソク読み】豊富な無料試し読み
https://sokuyomi.jp/product/yowamusipe_001/CO/2/

弱虫ペダル 3巻【電子書籍のソク読み】豊富な無料試し読み
https://sokuyomi.jp/product/yowamusipe_001/CO/3/

弱虫ペダル SPARE BIKE 1巻【電子書籍のソク読み】豊富な無料試し読み
https://sokuyomi.jp/product/yowamusipe_003/CO/1/
                     

418 :
                  
TVアニメ第4期『弱虫ペダル GLORY LINE』第1話「最終局面へ」の本編ネット配信がスタートしました!
http://yowapeda.com/onair/#web

弱虫ペダル GLORY LINE 第1話 最終局面へ-動画[無料]|GYAO!|アニメ
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v14246/v1000000000000007642/
                     
                   
                   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


419 :
熊本でロード仲間探すのはどこいけばいいの?
阿蘇にサイクリングロードいってかえりたいけど
市内からどのくらいかかるかね

420 :
ショップに行けばいいんじゃない?
その店でチャリ買うところから始めないといけないけど

421 :
天草申し込んだ?

422 :
Bコース申し込んだ

423 :
>>419
stravaやるといいよ
PCで開いてflyby見ると近く通ってる人が分かるから適当にフォロー

424 :
今日、たまたま熊本の自転車道路の名前を知って驚愕した。なんと、、、

『白川ちゃりんぽ道』だそうです。

ひどい名前だなと思った。私は絶対走ろうと思わない。そういう名前の場所は近寄るのも汚らわしい。

行政は『自転車を意味するチャリ』との造語と言っていますが、『自転車への蔑称であるチャリ』ではないのか?

なんでも、公募で選んだ新しい造語ということですが、『ちゃりんぽ』という語は新しくない。
2005年にコピーライトを取っている『西宮からチャリんぽ』と言う女性ブログがある。
ぱくりではないのか?

もう、いままで、ありとあらゆるところで私は言ってきたことですが、チャリという語は自転車のイメージを下げる。
同じことを自動車でやってみたらどうか?
『クルマ』とか『自動車』とかいう単語を『ブーブー』という言葉にどんどん入れ替えて行って、
雑誌でもテレビでも新聞でも『ブーブー』という言葉だけにしたら、高級乗用車は売れなくなるだろう。

この地球環境問題が騒がれている中、自転車に対してそういう幼児語のような言葉をもってくる行政の常識を疑う。
普通に「白川輪散歩道」でなぜいけないのか?

Rーリやポルシェを乗ってくる人に向かって、『なに?ブーブーで来るの?』と言ったらどうか?
『へえ、このブーブーはそんなに高いんだ。』とかね。
これは我々、時としては150万円、300万円する自転車に乗っていてもそれに類する一言に遭遇する。

昭和30年代から40年代ぐらいまで、『ちゃりんこ』には『かっぱらい』もしくは『すり』の意味でしか使われなかった。
ちばてつやのマンガでもその用法でしか出てこない。
『かっぱらった自転車でやってくる』ことを『チャリンコしてきた』『チャリンコで来た』などと言うのを
1969〜1974年頃にさかんに聞いたことのある私としては耐えがたい侮蔑表現だ。
あの時代はオーダー自転車が非常に高価だったので、そういう盗難も多く、ちょうど現在、高級バイクの盗難が激増しているのと似た状況だった。
多くの高級自転車が『ちゃりんこされ』、金目の部品をはぎ取られて足の付くフレームが河川に捨てられた。

425 :
ちゃりんぽ道とは、しかし、語感が悪い。いい大人がそういう幼稚な命名の場所に遊びに行きたいと考えるのか?
いっそ「レンタル」賃貸し散歩と組み合わせて『白川でちゃりんぽ。賃歩』で韻を踏ませたらどうか?怒りがおさまりません。
行政の意識がその程度では、100年経っても日本の自転車生活環境はヨーロッパに追いつかないだろう。



PS: 最近、ネット上でチャリンコというのが隣国の語源だという説を見かけますが、私はそれは「瓜成りズム」だろうと思う。
1969〜1974年頃、自転車をチャリンコと言っていた人たちのほとんどがモーターサイクル系の人たちだった。

ようするに『ほとんど乗らない人たちが蔑称として言い始めた』。そこが問題なのだ。
また、あの時代は電車のプラットフォームの上で過激な『みぎ分子』と隣国の学生が大喧嘩をやっているのを
私自身よく目撃した。新聞沙汰にもよくなっていた。
そういう中で、隣国語をあえて自転車をあらわす単語に使うというのはありえないだろう。

PS2 1980年代、隣国へ仕事の関係で行くことがあった。
その時、自転車の社会的地位が隣国ではものすごく低く、最近焼け落ちた南の門の市場のあたりでも、『ごうりき』の荷物運びの人たちが重量運搬車に山ほど荷物を積んで配送しているの以外は見かけなかった。
社会的に地位の高い男性の中には『自分などは、自転車には乗ることすらできない。乗ったこともない』と常に運転手付きの自動車に乗っている人もすくなくなかった。

そういう背景の中で、1960年代末から1970年代前半で、隣国の自転車をあらわす単語が日本で流行り始めたというはずがない。こじつけでしょう。

426 :
球磨川、4/1か
第2週以降の日曜にして欲しかった

427 :
>>424
カガワの清さん?

428 :
天草サイクルマラソンってどんな感じ?

429 :
去年チャリダーの撮影きてた

430 :
毎回雨とか向かい風すごいとか

431 :
輪行袋買った
宮崎とか行きたいなー

432 :
サイクリスタ熊本行ってきた

メンテしてもらうにはいいけど、
フレームやホイールを買おうとは思わない
型落ちばっかりだし、メーカー保証について質問したら、あいまいに濁された

販売はやるきないのかもね

433 :
天草の当日また雨かよ

434 :
気象庁 気象協会の予報ではまだ曇だぞ

435 :
とても簡単な確実稼げるガイダンス
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7LYRE

436 :
.

437 :
天草よう降るわほんまー

438 :
明日晴れそうだな。

439 :
快晴だわ

440 :
ショップのジャージ着て参加してる人達のマナーの悪さがヤバかったわ
追い越し禁止区間で普通に追い越すわ、仲間で写真撮るために走行中にハンドサインもせずに急ブレーキかけるわ他にも色々やらかしてて、ショップにクレーム入れたくなるレベルだったわ

441 :
天草行ってきた人晴れて良かったな。昨日、俺がガチでてるてる坊主作っておいたおかげやで。

442 :
>>440
走行中に走りながら写真撮ってるなら流石に危ないな。

443 :
ショップのなまえさらしていいよ

444 :
ショップのチームは1つしかわからなかったけど、それだろうか
そこのデブが車来てるのに道の真ん中追い越し走行して危なかったのは見たけど

格好だけなんだな、と思ったよ

445 :
ショップジャージの奴らは公道イベントなのにトレイン組んで、アドレナリン全開の走りをしてる輩がいるからな。
しかも実力差が大きいのにそのトレインに食らいついているコバンザメも引き連れているからかなり危険な状態が多い。
近寄らないほうがいい。

446 :
>>443
子飼と山鹿の2つ
特に子飼が酷かった

447 :
追い越し禁止区間なんてあったのけ?
そりゃスマンカッタ

448 :
そらチャリカス言われて嫌われるよな
ショップの連中が率先してイメージ悪くしてりゃ
世話ないよ
子飼はやっぱりそういうのが集まる店か

449 :
群れなんてそんなもんだろ
逆にマナーいいやつが目立たないだけで

450 :
追い越し禁止区間って郵送の資料にも書いてあったと思うが
そのせいか登り坂をゆっくり走ってる女性の後ろで大渋滞出来てたけど誰も追い越さなかったぞ

451 :
それはバカかスケベかのどっちかだろ

452 :
追い越し禁止で信号が黄色になったら止まれって言われてるのに聞かずに止まった先頭に突っ込んだり、先頭追い越して渡って行くやついっぱいいたわ
レースやTTじゃないのにそこまでするやつの意味がわからんわ

453 :
今週末モンベルのライドイベント

454 :
モンベルライドどうなるんでしょうかね…
中岳から1q立ち入り禁止なのでコースはギリ外れてるような気もするんですが。

455 :
>>451
正しいだろ!


正しいだろ!!

456 :
ていうか大会心得に追い越し禁止区間なんて書いてないけど

457 :
>>454
ん?瑠璃温泉から登って火山博物館まで行ったら阿蘇駅まで降りてのルートで通行止めなくないかな?
火口のほうのことですか?

458 :
>>456
開会式で言ってただろちゃんと聞いとけ

459 :
>>458
すいません聞いてませんでした
台湾からの〜のくだりしか覚えてない

460 :
京都の自転車乗りです
来週の土曜出発で大分〜熊本を走ろうかと思ってます
初日に大阪南港から別府港までフェリーで移動して、二日目に別府港からやまなみハイウェイ
でくじゅう連山の温泉宿まで走って一泊、三日目にミルクロード〜大観峰〜阿蘇山〜熊本駅
というのを予定しています
確かラピュタの道は通れないんですよね?他に交通状況の注意点とか道中の美味しい店とか
あれば是非教えて下さい
やまなみハイウェイや阿蘇は一度走ってみたかったので今から楽しみです

461 :
どこも今は鹿とか猪出るから気をつけて

よくそんなに走れるなぁ

462 :
>>461
ありがとうございます、気を付けます
大分から熊本まで一日で走りきる訳じゃないので貧脚でもどうにかなるかと思って

463 :
大観峰〜阿蘇山て、どこら辺を走るのかな?大雑把すぎてw

464 :
>>463
すみませんw
知らない人が引かれたものですが、ほぼこのルート通りに走る予定です

https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=4f5f127f74b528a576734312992e087b

465 :
>>464
大観峰からそっちに下りるなら店の選択肢も多くて安心w
ルート沿いなら山賊旅路のホルモン焼きと高菜メシ定食が好きです。たくさん店を知ってるわけじゃないけど。

466 :
>>465
ありがとうございます、ルート上にあるお店なんですね。美味しそうです。
阿蘇に登る直前みたいなんであんまし腹いっぱいにするとアレかも知れませんがw
時間帯が合えば是非寄ってみたいと思います。

467 :
>>466
国道325と国道57の接続部分は通行止めですよ
地図上「荒牧旅館」の手前で左折すると、長陽大橋を渡って国道57に出られます(行ったらわかると思うけど)
長陽大橋を渡りきったところで振り返って見てください
高所恐怖症ならビビると思いますw

468 :
>>467
ありがとうございます!通行止め関係は一応調べたつもりでしたが漏れていたようです
助かります。Garminのルートも長陽大橋経由に変更しました
高所恐怖症とまでは行かないけど下半身がキュッとなりそうですw

今から楽しみです。当日晴れてくれるといいんですが

469 :
地震前は橋の真ん中によく花束が手向けてあったなあ

470 :
>469
阿蘇大橋とは別の名所があったのか?

471 :
今回の天草、デブのおっさんが多かったなあ。俺もそうだけど

472 :
あとパンクも

473 :
冬の間のサボリと風のせいで天草に出たくても出られない俺

474 :
>>472
本渡市街地に入る前にパンク修理してる奴いたの驚いた

475 :
>>470
高さなら長陽じゃないかな

476 :
>>475
そこも自○の名所なの?

477 :
>>476
今はもうここで飛び降りれないように高いフェンスか何か作られなかったっけ?

478 :
>>471
確かに

479 :
モンベルのライドイベント、Bコース通潤橋からミルクロードなしだって
獲得標高全然ない平地ってなんも面白くなさそほう

480 :
まぁ天気いいしええやん
のんびり走ってこいや

481 :
ミルクロード無いなら足残しておく必要もないね
阿蘇の朝は寒いから防寒大切

482 :
>464
九重ロードパークが入っていますが、ここは自転車入れませんよ。
それ以前に現在全面通行止めになっています。
それにしても今日決行じゃなくてよかったですね。今日はめちゃくちゃ
寒かったです。由布院の朝の気温は-5度とかでした。(Garminのサイコンでは)
狭霧台からの下りは顔が曲がるかと思いましたwww

483 :
ライド イン 阿蘇
おつかれ
ゆっくり休もね

484 :
天草の写真見たらクッソブサイクで笑った
あと10キロは痩せなな

485 :
>>484
日本語で頼むわ

486 :
日本語不自由なんだな
補足してやるよ

天草(下島一周サイクルマラソンで走ってる自分)の写真がクッソブサイクで笑った
あと10キロは痩せなな(>自分)

487 :
>>482
ありがとうございます、走りたいコースに近いものを他所から
引っ張ってきただけなので、そこを走るつもりはないんです

にしても週末雨っぽいですね。
今回無理でもまたどこかで都合付けて行きたいなー

488 :
>>486
お前馬鹿だろ?

489 :
顔真っ赤ですよ

490 :
>>486
バカ相手だと大変すね

491 :
痩せななって何語?

492 :
球磨川も晴れて欲しい

493 :
「痩せなな」が解らない奴はくまモン県民じゃないだろ。

494 :
>>493
それは痩せなんなだろ

495 :
やっとまともなやつが現れたか

496 :
>>485
外野だけどこいつの引っ張りすぎだろ
文脈みれば伝わるから突っ込むとこでもない
きちがいすぎ

497 :
>>487
土曜日に決行すべきでしたね
ちょっと寒かったけど、超クッキリな阿蘇を拝めましたよ

498 :
日本語不自由なんだな
補足してやるよ

天草(下島一周サイクルマラソンで走ってる自分)の写真がクッソブサイクで笑った
あと10キロは痩せなな(>自分)


こいつ馬鹿なの?

499 :
デブの逆鱗に触れてしまったようだな

500 :
な、しつこさ基地外だわ

501 :
天草デブといえば
ゴール後に運営にクレームつけてる豚がいて気分悪かった

502 :
天草の運営の人たち優しいのにな
親切なのにあれで文句言うのか

503 :
日本語不自由なんだな
補足してやるよ

天草(下島一周サイクルマラソンで走ってる自分)の写真がクッソブサイクで笑った
あと10キロは痩せなな(>自分)


wwww
痩せななwwww

504 :
熊本人なら「痩せなな」でん「痩せなんな」でんわかっどたい?

505 :
>>504
もう相手しないがいいぞ
まじでキショイ

506 :
>>504
わかったから無理すんなよ

507 :
おれデブだけど週末は市房ダム行ってみるわ

508 :
>>504
熊本人やけど何言ってんのかわからん。

509 :
>>508
熊本人(県外育ち)

510 :
>>509
県内育ちやがわからん。そもそも、熊本弁がよくわからん、若い俺からしたらおっさんが使う熊本弁がわからないから標準語でお願いしますって言ってる。

511 :
>>510
それが通用せんのが熊本

おっさんの言葉がわからんことには一人前扱いされない

512 :
おっさんの言葉がわからんことには一人前扱いされない

↑典型的な老害です

513 :
そう

老害がのさばってるのが熊本

514 :
湯前駅前の店でカレーパンを買って、ダムで食べなされ。
ちなみに俺は110kg超

515 :
似非標準語を話すゆとり世代が発狂中wwww

516 :
歴史探訪ライドしてるが100年位前の石碑でも漢文やら達筆ばっかで読めんわ
ゆとりより前の世代はこれ普通に読めるんだからすげーわ

517 :
結局何が気に入らなかったんだよ
方言がわからないから意地になってんのか
そんなん普通に生活して他人と会話してれば
自然と身につくだろ
ただの言語だぞ

518 :
もう基地外と相手すんな

519 :
>>517
マジレスすると、アスペは方言を喋れない。
これはその筋の人から聞いたガチな情報。典型的な症状の一つらしい。
でまあ、アスペは自己中クズなんで、周りが自分に合わせてくれないのを常々不満に思っていて、
「今時田舎でも標準語でないなんて非常識!」
とかっていう、自己正当化の妄言を垂れ流しつつ、
( ・`д・´)「方言なんて家庭外の公共の場で使う人の人間性を疑う!」
とかってイキるのですぐ判る。

520 :
>>519
なげーよ低能

521 :
>>518
もう基地外と相手にすんなって
何?

522 :
マミコゥの走りやすうなっとったばぃ

523 :
マミコゥって坂キツい?

524 :
ほとんど坂ばい

525 :
>>518
もう基地外と相手すんなって何?

526 :
熊本や県外近辺で一般参加の次のイベントってどんなのありますか?

527 :
応募間に合うのだと五家荘とか?

528 :
>>527
ありがとう
一人で参加しても楽しめますか?
自転車乗り三年目でまだイベントとか行ったことが無いもので

529 :
>>518
もう基地外と相手すんなって何語だよ

530 :
>>528
この前の天草に一人で初参加したけど、
ソロ参加結構多いよ
一人黙々と走るのもいいし、誰かに話しかけてもいいし
どうとでも楽しめるよこういうのは

531 :
>>528
五家荘は昼に集合して飯食って軽く雑談して解散 後はスタート地点もルートも自由
と普通のイベントとはかなり毛色違うから注意ね
ある意味気楽なので初イベントにはいいかも

同じくらいの脚力の人達で固まることになるからぼっち参加でも問題ないと思うよ
strava使っとくと一緒に走ってた人が分かるので交流もしやすくなる

今年もやるか分からないけどチャレンジサイクリング大牟田(和水発 福岡サイクリング協会主催)や菊池ライドあたりがいいかもね

532 :
>>530
>>531
丁寧、親切にありがとう
聞いてみるもんだね
知らないイベントばかりでした
あとはぐぐって調べてみます

533 :
>>518
もう基地外と相手すんなってなによ
答えろやカス

534 :
>>519
何でそんなに長文なの?馬鹿なの?

535 :
痩せなな!

536 :
久しぶりに阿蘇方面に行ったぜ。
ミルクロード車大杉

帰りは149が通行止めでちょっとあせった。
298から299へと大回りして帰ってこれた。

537 :
春休み期間だからな
観光地は平日でも多いだろうね

538 :
日曜の一心行はかなり多そう

539 :
長陽大橋通って南阿蘇に行こうと思ってるけど交通量って多いのかな?

まだ車でも通ったことが無いもんで

540 :
多くはあるけど渋滞する程ではない感じ
駐車場なくなったから橋の上で写真撮りたいなら自転車が最適
歩道は帰り道側にしかないから止まるなら帰りの時がいい

541 :
俵山ルートの方が景色いいよ

542 :
ありがとう、阿蘇ヒルクライムにエントリーしたんでアップついでに自走で行こうかなと思って

543 :
球磨川いい…

544 :
おいいいい天気予報ー!
雨、っていうかみぞれ降ってるじゃねーか

545 :
最高気温が一桁予報だぜ!イェーイ♪

546 :
今日、阿蘇は吹雪だったぞ!?

最初はチラチラッと降って来た程度だったから
「こんな時期に降るなんて珍しいなぁ」
なんて笑って走ってたら、次第に強く降って来て視界はホワイトアウト。

風も強くて、下り坂でも押し返されて時速20キロ程度しかでなかった。

横風でフロント持ってかれるわ、ブレーキかければズルズル滑るわで散々だった……

547 :
「辛子明太子ソフトクリーム」なるもののうわさを聞いたが、食べた人いる?

548 :
日曜日に東バイパスでロードを沢山積んだ車が何台か走っていたが何かイベントが有ったの?

549 :
あの日から早2年か

550 :
早いな

551 :
祈って来た

552 :
熊本城に20数年ぶりに行ったがテレビで見てるよりダメージが凄いね

553 :
復興中だからありがたく思えよ

554 :
>>552
倒れてる壁はなんで2年も放ったらかしなんだろうな。

555 :
これまで、
くまモンには
数回会ってきたぞ

556 :
>>554
番号札付けて元に戻す作業中

557 :
>>556
それは石垣だろ。

558 :
単純に予算じゃないの?

559 :
じゃあ何の壁だよ?
おれも石垣かと思ったが

560 :
多分だけど近世城郭の塀のことを言ってるんだと思う

561 :
石垣は雨ざらしで放置してるな
風化とかしないのかね?

562 :
火野正平のやつ、今週熊本やん

563 :
誰? 武将?

564 :
正平さん知らん?
俳優だわ

565 :
昭和の種馬だよな。
認知した子供何人居るんだろうか?

566 :
阿蘇の「北登山道」が4月26日に開通するらしいゾ。
ついでに今日。
4月24日(火曜)午前8時30分から規制が解除されて火口見学が可能らしい。
http://higojournal.com/archives/kitatozandou-kaituu.html
http://www.aso.ne.jp/~volcano/

567 :
>>440

568 :
ARAYAの自転車が好きなんだけど、展示してある店はあるかな?
しゃりんかんやKUSIは一応は取扱店だけど、ロードやMTB重視だろうな。

569 :
展示してる店はないと思う

それから、しゃりんかんもKUSHIもロードばっかり
MTBすらやってない

ランドナーやスポルティフなら、違う店がいいよ

570 :
熊本の自転車乗りのみなさん
47歳、167p/94sのメタボ自転車乗りですが
水前寺在住ですがどっか良いルートありますか

かつては、練馬〜箱根旧道とか出来たのですが
ロード降りてから5年リハビリがてら自転車再開したいと思います。
(CAAD9_5 ブレーキとホイールだけデュラ)

後、国府あたりのビルの下の 他店で買った自転車も整備します的な店があったが
どんな感じでしょうか、通勤がてら覗くと常連がだべっており一見が入りづらい雰囲気

私の整備レベルだと、ワイヤー交換、ディレイラー調整あたりはできますが、ハブのグリスアップ、玉あたり調整ができないレベルなので
やってもらえるとありがたいのですが

571 :
>>570
フレームだけでも新しいの買ったら

572 :
>>571
私レベルだとフレームのへたりは感じないのでもう少し乗りたいと思います。
一瞬11速かも考えましたが、デュラホイールを変えるのが勿体ないので、リムの寿命まで頑張りたいと思います。

573 :
>>570
リハビリ
STEP1:テクノリサーチパーク往復

STEP2:道の駅旭志往復
STEP2:宇土マリーナ往復、道の駅不知火往復

>>570
>後、国府あたりのビルの下の
多分、>>279 辺りのやり取りかな

574 :
>>569
ありがとう
でもARAYAのHP見てもしゃりんかんとKUSIしか取扱店がないんだよね。
1回は失敗覚悟で買わないといけないかもね。

575 :
>>573
ありがとうございます
熊本空港方面は最後のぼりがあってイヤーんですがリハビリがてら頑張ります

576 :
>>570
金峰山
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5a7d6f18f27fc4374179dee2f3c5be41
俵山
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=2798dcc91be0a465e137696638936c9e
竜田口
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=28bd3c0fc5923699923ca8f9afc58449
二本杉
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=21fdc7381a625d1d98232b8a9cc72aa3

577 :
>>575
ありがとうございます
や、山はちょっと身体を絞ってから
荒川河川敷みたいなコースはないのでしょうか

578 :
>>577
秋津→嘉島町→緑川沿い(南岸) 

579 :
>>570
常連はどの店でもダベってるだろ
コミュ障の癖に店のせいにすんなよボケさくっと話しかけろや

580 :
水前寺なら東バイパスをまっすぐ西へ
3号線を突っ切ってひたすらまっすぐ行けば熊本港
ほぼ平坦だし水前寺からだと往復で30kmちょっとくらいかな
日によって海からの向かい風がきついけど帰りは追い風だから楽
リハビリにはちょうどいいんじゃね

581 :
熊本県サイクリング協会:熊本県内サイクリングマップ
https://kumamoto-cycling.jimdo.com/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%9C%8C%E5%86%85%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97/

582 :
緑川沿いを河口まで走ると気持ちいいよ

583 :
気ぃつけなはれや〜♪

5月の「自転車月間」並びに毎月20日の「熊本市自転車安全利用の日」の自転車指導・取締り等の実施について
https://www.city.kumamoto.jp/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=19167

2.日時 平成30年5月21日(月) 7:30〜8:30
     ※雨天決行(雨天時は傘差し運転指導を重点的に実施)

3.場所  (1)熊本中央警察署管内 白山交差点周辺、渡鹿交差点周辺
     (2)熊本南警察署管内  南熊本東交差点周辺
     (3)熊本東警察署管内  水前寺公園交番交差点周辺

5.内容  (2)交通指導取締り

584 :
逆走
イヤホン
傘差し
タバコ
撲滅してほしい

585 :
無灯火も追加で

586 :
信号無視も

587 :
逆走イヤホンスマホ無灯火コンボの学生

588 :
逆走
イヤホン
傘差し
タバコ
無灯火
信号無視

執行猶予なしの実刑20年
もしくは死刑でいいよね?

589 :
税金5倍にしても足りねーだろうけどなw

590 :
>>570
先日その体型のおっちゃんが嘉島の緑川沿いを走っているのに遭遇したけどマジだったんだな

591 :
>>577
わりと近所やな
白川沿い南側(豊肥線の↓は日吉神社から迂回)〜緑川河口〜加瀬川(南部浄化センターまでは北側、嘉島まで南側)
で1周40km車も居ない快適コース

592 :
>>591
ルートラボ頼むわ
あったら御礼に焼き肉奢るから

593 :
以前言ってた和水スタートのイベント告知出てたので報告
チャレンジサイクリング大牟田
http://woodssite.net/FCA/

五家荘集合サイクリングも
https://kumamoto-cycling.jimdo.com/%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%83%85%E5%A0%B1%E4%B8%80%E8%A6%A7/%E4%BA%94%E5%AE%B6%E8%8D%98%E9%9B%86%E5%90%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/

去年両方参加したけど30人前後のゆるーいイベントなんでオススメ

594 :
>>592
https://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=a834998f5ea280e9ab73df25120f7ccc

帰り道はすきにしてや〜

595 :
阿蘇ヒルクライム出る奴いない?
不人気みたいなんで入賞狙ってるw

596 :
友人は何人か試走行ってたな
椿が鼻みたいな激坂ないしそういう魅力は薄いかもね

597 :
>>595
クラスは?

598 :
飲酒運転にはねられ女子高生死亡、熊本市
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180511-00000059-jnn-soci

599 :
>>594
そのコース、よく逆回りで走ってる
他に走ってる人見かけないから
進入禁止の道なのかと思ってたけど

走りやすくていいよね

600 :
>>598
14日から17日まで朝の通学時間帯に飲酒運転の集中取締りをやるって新聞に載ってた

601 :
明日の高千穂雨かよ

602 :
椿ヶ鼻ヒルクライム申し込んで試走行ったけど
ラストの15%位の坂がうまく登れない…
ケイデンス40台まで下がって7km/hとかになっちゃう
登り方のコツとかあるのかね?

603 :
>>602
ヒルクライム情報交換スレ 36%
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1526728618/


こっちがいいんじゃない?

604 :
最近アンテナ低過ぎてこんな店オープンしてるなんて全く気付かず東区民の俺が行く事はないかも知らんけど... しかし自転車屋こんなに増えて儲かるんかね??

【熊本】サイクルショップWBL「在庫一掃セール」実施中!
熊本県のサイクルショップWBLでは、1周年を記念して店内在庫を特価販売中。

https://www.cyclesports.jp/depot/detail/97308

605 :
熊本市は結構広い平地(熊本平野)に広がってるから、自転車需要は結構あると思う。
堤防もそんな高くないから、川越えも辛くないし。

606 :
「あおり運転」一斉取り締まり=1日から全国の高速道で−警察当局:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060100224

全国の警察は1日、社会問題化している高速道路上での「あおり運転」の一斉取り締まりを始めた。
7日までの期間中、車の後方から接近し挑発するなど悪質で危険な行為について、車間距離保持
義務違反などで摘発するほか、サービスエリアで啓発用のチラシを配る。

 覆面パトカーのほか、都道府県警によってはヘリコプターで上空からも監視する。

607 :
南部総合スポーツセンターで
ブリヂストンの自転車試乗できるイベントやってる
パンクしないタイヤのやつとかいろいろ乗れる
ローラー台で漕いで画面見ながらレース体験とか

608 :
熊本県民ってめんどくさい人多くないですか?

609 :
くさか

610 :
>>608
テレビもネットも全国津々浦々まで浸透してる時代に県民性ガーとか言う奴のほうがめんどくせーわ

611 :
>>602
俺は試走に行って3往復したわw

あのクラスの斜度が続くコースはなかなかないが
激坂に慣れるしかない、レース当日は多分酷暑で
おまけに最後に激坂が現れる感じなんで、ヘロヘロの
状態で登ることになる。

激坂を走りこんでメンタル的にも行けるって思う
事も重要

612 :
>>610
県民性はあると思うよ
正直な話、熊本のドライバーはヘタクソが多い

よくマナーが悪いとか言ってごまかしてるみたいだけどね

613 :
熊本住んでる人かなりめんどくさい人多くない?
マイペースというか自分勝手というか

614 :
良くも悪くも全体的に田舎のムラ社会

615 :
出身高校で人生ほぼ決まり

616 :
濟々黌はバカ

617 :
ほかを罵ることで自分はそれよりは上だと妄想して自尊心に浸る惨めな奴が居付いちゃったな

618 :
肥後もっこすっていうか、頑固で意固地なところはあるかな。
他人の言うことを聞き入れようとせず我が道を行くというか
他人に合わせよう同調しようとしない。

619 :
熊本だと大雑把にまとめ過ぎだよな、熊本市と周辺・熊本市より南・熊本市より北・天草・阿蘇・人吉ぐらいでまとめるなら分かるがそもそも方言とか風習も違うし

620 :
俺は玉名の方なんで熊本市でもはじめ(成人して熊本市に慣れるまで)は違和感あって八代辺りまで下るともう別の地域って感じ

・熊本北部方言
  熊本北部方言 - 下記以外の地域
  熊本東部方言 - 阿蘇郡・上益城郡北東部
・熊本南部方言
  八代・葦北方言(やっちろ弁) - 八代市・八代郡・水俣市・葦北郡
  球磨方言(くま弁) - 人吉市・球磨郡
  天草方言 - 天草市・天草郡

具体的な音調には県内での違いがあり、熊本県北西部の「玉名式」と南西部の「芦北式」に分かれる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/熊本弁

621 :
菊池氏の影響の少なかった相良氏の地域だからかね
人吉藩として独立もしてたわけだし

622 :
>>618
そんな感じ
良い意味でマイペース

623 :
>>620
自分は八代だが、天草下島だともう全然分からない。
あと、人吉の奥の方行くと分からない。

>>618
福岡:横道もん
熊本:肥後もっこす
鹿児島:薩摩隼人

つーかそもそも、東京にだって江戸っ子ってあるし、何処にだって偏屈者は居るって話だろ。

624 :
梅雨明けまだかー

625 :
明けたかな?
ちょっと阿蘇行ってくる

626 :
>>625
明けたぞ!

627 :
自転車乗っちゃダメな気温が続いとる

628 :
早起きしる

629 :
阿蘇・・・・・・
ミルクロード行ってきた

暑い


夜間だと要所要所にすごく明るい街灯立ってて意外と登りやすいから、夜間の方がオススメかも。

630 :
有イチって初めて聞いたんだが、略称が付くぐらいみんな走ってんの?
tps://latlonglab.yahoo.co.jp/route/list?kw=%E7%86%8A%E6%9C%AC%E3%80%80%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1

631 :
日曜の朝イチのフェリーとかよく見かけるよ

632 :
strava見てると割と走ってる人はいるな

633 :
マジか。
今から計画立てて今度走ってみる

海の中の道って一度走ってみたかったんだよなー♪

634 :
長洲からいくのけ?

635 :
海岸沿いの方がいいから反時計回りですな。

636 :
茂木と富岡を結ぶフェリー?は自転車載せれないの? 結構前に自動車でフェリー乗って長崎市とかいってたんだけどな、もう無理なんかね?

637 :
茂木と富岡なら輪行して手荷物にするしかないんじゃないの?

天草なら天草市鬼池港南から島原市口之津港までがあるみたい
http://www.shimatetsu.co.jp/one_html3/pub/default.aspx?c_id=64

638 :
明日、有イチに行ってくる
島原→熊本フェリーなら自転車乗れるよな?

639 :
春にキャンツーで島原から天草に渡った者だけど
天草五橋って自転車殺しだよな

640 :
>>639
俺も二度といきたくないな

641 :
初めて金峰山に行ったけど、思ったより自転車多かった
一方通行の下りはブレーキがやばかった

>>639 どうして?

642 :
路側帯も歩道も幅が狭く、大型の車両が通れば自転車は揉み潰される。

643 :
天草はしまなみ海道の代用にはなれないんやな

644 :
松島の風景を楽しむ余裕なんか無かった
雨降ってたし路面や後方の車への注意でいっぱいいっぱいだた

645 :
何号橋か忘れたが風が凄く強かったんで歩道走ってたら、いきなり歩道が無くなり段差が30p
位あってビビったわw

646 :
ジャイアントストアできるのな
知らんかったわ

647 :
荒れているスレ対策のIP表示コマンドの導入の是非を
自転車板強制ワッチョイ及び県名表示導入投票スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/vote/1534645481/
投票お願いします

648 :
自転車板の民度の低さが凝縮されたスレです
是非今の内に記念カキコしてください
ワッチョイ導入議論スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/bicycle/1532444629/1

1 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/25(水) 00:03:49.35 ID:u1I/jE6a
◎ワッチョイに関するQ&A◎

Q.ワッチョイって何?
A.ワッチョイとは自演対策の一つで、荒らし目的などでID変更を行う自演を見破る仕様です。
各自端末毎にワッチョイ Sabe-ocJWといった文字列が名前の後ろに充てられます。
簡単に言うとIDが固定になる状態に近くなります。

Q.ワッチョイ導入のメリットは?
A.自演や荒らし行為の抑制です。過去および現在雑談系スレにおいて自演行為によりスレの雰囲気を悪くするなど度々問題となっていますが、これを導入することである程度抑制することができます。
ワッチョイ Sabe-ocJW
~~~~~~~~~~~~
この部分が端末で固定なのでここでIDチェンジなどが判別でき、
この部分をNGNameにすることでその端末からの書き込みなら日を跨ごうが機内モードにしようが永久にNGできます。
IDチェンジャーは勿論のこと荒らしや過激な書き込みをする人のIDが変わっても永久にNGできる機能です。
IDも継続なので従来のNGIDも可能です。

Q.じゃあデメリットは?
簡単に言うと半コテハン強制になります。
一度NGNameされてしまうとその人からはずっとNGされます。
悪意のある人からは過去の書き込みを掘り起こされる可能性もあります。
(ワッチョイ導入以前の書き込みは適用範囲外なのでご安心を)

649 :
熊本の自転車屋でOGK kabutoのaero-r1を試着できるお店ってありますか?

650 :
僕の家ならできますね

651 :
予算できれば5万円前後でスポーツタイプのミニベロが欲しいのですが、おすすめのショップはありますか?
今までママチャリしか買ったことないです。

652 :
>>651
ロード買っとけ

653 :
やだ

654 :
あさひとかデポとか大型量販店がいい
安いし

655 :
test

656 :
>>654
よっ!貧乏

657 :
予算5万の時点でスポーツタイプとかまともな選択肢無いんだから、そりゃそうなるだろう。

658 :
遅くなってすみません、ありがとうございます!
行ってみます!

659 :
テンプレにある熊本のショップには>>656みたいな奴がたむろしてて
初心者をバカにしてくるからあさひやデポがいいな

660 :
陰湿だよねえ田舎のショップ連中は

661 :
業界や都会・田舎に関わらず「プロショップ()」はみんな常連の溜まり場で雰囲気最悪じゃん。
だから趣味の店でも大店舗・チェーン店型の初心者でも安心して入れる店が増えてきてる。

662 :
コミュ障の泣き言か
常連になんか嫌がらせされたとかなら別だがそういうことじゃないんだろ?

663 :
つーかそういう理由で個人店を嫌う奴って服屋もユニクロやライトオンで外食も吉野家やココイチみたいなしみったれたスタイルなのか?

664 :
↑常連かなんか知らんけど、案外誰からも相手してもらえないかまってちゃんだろこいつ
みんなスルーしとけ

665 :
なんでボッチに命令されなきゃいかんのだ

666 :
プロショップ()の連中は群れてると悪ノリする、一昔前の大学生みたいだからな
いい歳こいたおっさん共がそんな感じなのは痛々しい

な、輪姦さん

667 :
輪に入れないコミュ障 笑
所得が低くてコミュ障とか人生詰んでるな 笑

668 :
プロショップにいる連中はこんなんばっかりです

669 :
コミュ障の奴等って店員を機械か何かと勘違いしてるんだよね
もっと言うと人間扱いしてない

スーパーとかで若い暗そうな奴が買い物してレジのおばちゃんがレシート渡そうとしてるのに無視して
おばちゃんがレシートはよろしいですか?と聞いてるのにまた無視
レシート要らないなら「レシートは大丈夫です」ってハッキリ言えっつうの!
見ててイライラすんだが

あんな根暗野郎はそりゃ他人とコミュニケーション出来ねえから個人店なんて行けねえわなw

670 :
えっと、日記?

671 :
その時のおばちゃんが今の妻です

672 :
いじり甲斐が有りすぎるけど頼むからスルーなw

673 :
コミュ障は社会不適合者なので総じて低所得です 笑

674 :
>>646
www
え... 笑い転げた全く気付かない、オープン時間には家に帰り着いてるからな、山に行くにもゆうかファミリーロード行くにも。場所見て唖然とした何度店の前を通ったのやら

675 :
>>674
何がおかしいんだよカス

676 :
最近知ったこれ凄い チェーンオイル
ここまで違うとは

677 :
>>676
なに?

678 :
ブルー

679 :
ブルーという事は、ヤマルーブか。
バイク用を転用とは、やるな。

680 :
モーガンブルーじゃないのか

681 :
ヴィプロスでしょ
熊本で売ってるのかね?

682 :
ケイテン愛用してます
Fドライは使えなくなりました

683 :
連休明け、25日火曜の朝は全国一斉通学路の取締りがあるよ

済々黌付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/33541/
山ノ内小付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/33543/
必由館付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/33547/

清水中付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34933/
東町小付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34959/
白川小付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34579/
渡鹿龍神橋 ttp://drive.gogo.gs/detail/34025/
御幸笛田付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34048/
熊本東署付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34959/
県道297富合 ttp://drive.gogo.gs/detail/33846/
ナフコ富合付近 ttp://drive.gogo.gs/detail/34210/

684 :
人吉まで輪行して熊本までサイクリングしたけど
楽しいのは人吉→八代までやな
景色も路面も良いし、交通量も少ない
八代→熊本は路面も荒れてるし、交通量も多いし景色も単調で疲れる

685 :
>>681
https://www.vipros.jp/store/4.php
売ってるみたいね。

686 :
やっぱり熊本人って補給食は黒糖ドーナツ棒なの?それとも朝鮮飴なの?

687 :
>>684
八代通らないルートにすりゃいいじゃん
人吉→五家荘→甲佐な
あとは熊本のどこがゴールなのか俺は知らんから嘉島方面でも益城方面でもご自由に

688 :
いきなり団子

689 :
くまモンアイス

690 :
絶好の自転車日和だぞ

691 :
もう連休は終わったんだよ

692 :
久しぶりにナイトランで阿蘇のほうに行ったら寒かった。
もう冬だな。

693 :
平日も仕事後に乗りたいんですが夜って路面は見にくいし車にも気付かれにくそうで、、、
恐くないですか スピード出しますか?

694 :
車が少なくて、昼より快適ですよ。

ちなみにライトは、キャットアイのVOLT1200とVOLT400の二灯です。
下り以外はVOLT1200のオールナイトモードのみですねー。

695 :
キャットアイのヘッドライトマウントつけとくといいよ
下り道に頭につけとくとカーブも安心して下れる
重いから常時装着はオススメしないけど

696 :
夜勤なんで深夜、早朝走ってる事多いけど車少なくて快適。

697 :
前2灯テール+後方灯付きヘッドライトで安全だぜ

698 :
ならば私はリア2灯だ!

699 :
ならば私はリアビューレーダーガーミンバリアだ!

700 :
ランドナーやスポルティーフに強い店はないかな?
ロードの軽快さは魅力だけど、脆さが嫌いだから。
グラベルやクロスもいいけど、今回はツーリング車が欲しい。

701 :
八代から水俣までのルートを走ってきた
3号線はトンネルが多いので避けておれんじ鉄道と並走して
海岸沿いをずっと行ったらアップダウンでボロボロになった
お前らはトンネルも気にせず走るの?

702 :
>>701
そこはオレンジロードが楽しいぞ

703 :
やまなみハイウェイの歌で「♪どどんがどん」て歌詞のが知りたいんだが

704 :
11/10の阿蘇参加したかったけど仕事確定した…

705 :
ムオンケイテンすごいな確かにイケる

706 :
本日、天草1周にチャレンジ、前に五橋が危険で最悪という書き込みがあったから、ドキドキしながら走ったけど皆さん優しく徐行しながら追い抜いてくれたぞ。

707 :
>>706
週末行ってみろ。

708 :
いやー、平日の秋の天草路は楽しい楽しい。崎津もよかったし大江天主堂にはミミー号の可愛いオネエちゃんが取材にきてたよ。

709 :
俺は子守が確定した^_^

710 :
ヴィプロスのステマうざい

711 :
自分も気になっているオイル

712 :
サイクリスタで買った人いますか?
正規販売店ではないみたいけど保障はありますか?

713 :
並行輸入なので。
モノによってはメーカー保証は効くだろうけど、交渉はしてくれないでしょう。
本国メーカーとのやりとりは買った本人が自分でやれ、と。

714 :
輪姦にいいクチコミしたらなにか貰えるらしいぞ
相変わらずだな

715 :
グーグルか?

716 :
世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。

公安調査庁はこの組織の内偵を徹底すべきだ。
オウム真理教に次ぐ日本社会の脅威である。

東方之光熊本研修センター
熊本県合志市御代志2045

717 :
おいケイテンいいな
タクリーノ使えねえ

718 :
昨年のリベンジに人吉行くぞー
湯前で脚、溜めて待つぜ

719 :
人吉どうでしたでしょうか?
今年は出れなかったので来年は出てみたいです

720 :
>>719
佐賀スレに感想書いてあるよ

721 :
うわ人吉昨日だったのか
全く確認してなかった…

722 :
>>712
>>713
ディレイラーハンガー 壊れたら終わり。
Googleで探すしかない。保障はないでしょう。
並行輸入品を堂々と売る店が出てくるってのも時代なのかね〜。
ビアンキ訴訟みたいになったら1発で終わる店。Googleの口コミも、高評価だけども1レビューばかりで内部でやってるって噂。
日本の総輸入元からは、かなり目をつけられてるみたいで、正規品の取り扱いは今後も出来ないと思われる。
サーヴェロもフレームは出してないらしいよ。

723 :
じてモン

724 :
必死君

725 :
並行輸入であろうが自分で整備できればいいだけ!出来ない奴は正規品を買え!
ディレイラーハンガーも3Dプリンタで作れるだろ!笑

726 :
次は天草!

727 :
シロ〜

728 :
>>722
ディレイラーハンガーは輸入代理業者じゃなくてメーカーが出すでしょ
入手性の問題であって

ビアンキの件はは輸入代理業者(サイクルヨーロッパ)が賠償したけど
それによって販売店が潰れたなんてことはないはず

あと、保障じゃなくて保証ね

729 :
そもそも定期的なチェックとメンテしてればって問題は無かったったいう話だった気がする

730 :
>>729
何もなければね

保証云々は修理が必要な場合でしょ
事故とかも含めて

731 :
たしか販売店は定期メンテナンスの案内をしてたにもかかわらず、ユーザーが来なかったため、訴訟対象にならなかったと記憶している。

732 :
>>730
それは補償

733 :
念仏は和尚

734 :
ステーキには胡椒

735 :
>>732
補修部品がなければ、カネがあっても修理できない

736 :
金があればワンオフ

737 :
>>728 欧米の本国と直接交渉ができれば問題なし。貿易やってるなら話は別だけど、海外メーカー相手に個人でやり取りするのは至難の業だよ。

738 :
中心市街地まで片道5kmの道のりをロードバイクで毎日3〜4往復して買い物してる
不審な人がいるんですけど、ロードバイク乗りってこんな人ばっかりですか?

普通の前カゴ付き自転車なら1往復で済みそうな量なんですが、あるいは車でも
良さそうですが…

739 :
>>738
自己紹介お疲れ様

740 :
>>739
遠回りしてまで人の家の前を通っていく不審者ですからね
やっぱりロードバイク乗りって変人が多いんですか?午前中に3往復以上してるんですよ?

そういうクズはごく一部だと思うんですが…

741 :
>>740
なんでお前はそのクズをストーキングしてるの?

742 :
>>740
おまわりさんコイツです

743 :
>>740
おまわりさんコイツです

744 :
>>741
いや、俺がストーキングされてたんだけど?そいつは5回連続で3分以内に俺の後に店に入ってくるんだぜ?

最初の3回は同じ店で別の日に入店時間を30分ずつずらして(9時、9時半、10時)ですべて3分以内に
つけてきたかのようにそいつが入店してくる

おかしいと思って別の日、別の店に14時に入店後、すぐ階段上って2階で待ってるとそいつが2分後に
階段を上ってきた

さらに別の日の11時頃にまた別の店に入店直後、すぐ店の外を見てるとやっぱり2分後にそいつが店の前の
市道を誰かを探すようにゆっくり立ちこぎしながら左右を確認しながら通り過ぎていった

(左右の確認は交差点ではなく、市道の両側にある駐車場内を捜すように見ていた。交差点の直前まで
行かないと建物で影になるので、交通安全のための左右確認は出来ないのは確認済)


その気持ち悪いロードバイクの不審者の特徴でも書こうか?

745 :
3分以内に店に入ってくるって言っても、そいつは黒いGIANTにワイヤーロックしてから入店してくるから少し時間がかかる

5回連続は気のせいではなく、明らかにつけてきてるとしか思えない、しかも俺の家の前を何度も通っていくおまけ付きな


ロードバイク乗りってこういうホモストーカーが多いの?何でこれで俺がストーカーになるのか分からないんだが?


けど、店に入った直後に店の外を見てたら、そいつがすぐに来て誰かを探すように頭を左右に振って探してるのを見た時は
かなりのホラーだったぜ?

お前らにこの時の俺の気持ちがどんなだったか分かるか?

746 :
熊本県迷惑行為等防止条例

第6条
何人も、特定の者に対するねたみ、恨みその他悪意の感情を充足する目的(ストーカー行為等の規制等に
関する法律(平成12年法律第81号)第2条第1項に規定する目的を除く。)で、当該特定の者又はその配偶者、
直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活において密接な関係を有する者に対し、次の各号
のいずれかに掲げる行為(第1号から第4号まで及び第5号(電子メールの送信等に係る部分に限る。)に掲げる
行為については、身体の安全若しくは住居、勤務先、学校その他その通常所在する場所(以下この条において
「住居等」という。)の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著しく害される不安を覚えさせるような方法
により行われる場合に限る。)を反復して行ってはならない。


(1) つきまとい、待ち伏せし、進路に立ちふさがり、住居等の付近において見張りをし、住居等に押し掛け、
又は住居等の付近をみだりにうろつくこと。


第14条
第3条又は第6条第1項の規定に違反した者(前条第1項の規定に該当する者を除く。)は、6月以下の懲役
又は50万円以下の罰金に処する。

2 常習として、前項の違反行為をした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。

747 :
いい病院を紹介してやろうか?

748 :
>>745
そろそろ気づけよ
お前に気があるんだよ
食事に誘えばWinWinだろ

749 :
>>745
統合失調症だなw
aiueo700って検索してみろよ
お前だから

俺たちロード乗りも大変だわお前みたいなキチガイの相手すんのw

750 :
>>744
お前がめっちゃみとるやん(笑)
わかったから特徴書いてみ

751 :
>>747
団地の近くにある田淵内科クリニックっていいの?
もっと団地の近くにある田淵整形外科医院ってのがいいかな?

団地から少し離れた医師会立病院の方がいいか?
その辺にお前らの知り合いがいたら教えてくれよ

>>748
そいつはイケメンが好きらしいけど、じゃあ何でイケメンじゃない俺を追いかけてくるのか
分からないんだよな、オカマ掘れると思ったのかね?しゃくれアゴのホモストーカーキモ過ぎ
もちろん俺にはそっちの趣味は微塵もないけどね

752 :
>>749
お前らロードバイク乗り仲間のHに病院紹介してやれよ、ホモは病気だから
何故かずっと擁護する書き込みしてるから、お前はHの可能性があるな

>>750
それだけつきまとわれたら徹底的に調べるわ、車でも来てたのでナンバーと車種控えて
住所、家主の名前、電話番号までは特定した

そういう気持ち悪いつきまといされるのが一番嫌いで、おまけに超攻撃的な性格なんで
100倍くらいにしてやり返さないと気が済まないんだよ、つきまとう相手を間違えたことを
徹底的に思い知らせてやるわ、クソホモストーカーが

ロードバイクは黒のGIANT、ストレートハンドルで白いグリップに赤のワイヤーロック、
紫の肩掛けバッグかデイバッグ、昔は青のロードバイクだったと思う


李下に冠を正さず、お前らは疑われるような行動するなよ、ガチホモを疑われるぞ

753 :
ストレートハンドル…
みんな撤収!!

754 :
>>752
おいクソホモ野郎
ストレートハンドルってどんなハンドルだよw

755 :
画像でも何でもいいから信憑性のあるものあげてから言えよ(笑)
まずはロードのストレートハンドルだな(笑)

756 :
>>755
超攻撃的な性格で100倍返し宣言する割に2ちゃんに書きこむ陰湿さwホモストーカー本人だわなw

757 :
>>755
これに似てるな、サドルの色は違うし青っぽい色は入ってなかったと思う

http://www.c-youcan.com/oiso/images/20120604_105717.jpg

ロードバイクの知識は無いに等しいから、ストレートハンドルとかロードバイクとは言わないのかも
しれないが、素人にしてみれば似たようなもんだ


>>756
やっぱりお前はH本人っぽいな、キメーんだよホモストーカー

758 :
自分の偏見と無知で、さんざんロードバイク乗りを名指しでこき下ろした結果、クロスバイクでした(笑)恥ずかしすぎるだろ統失くん(笑)

759 :
>>757
ストレートハンドルのロードバイクに乗ったストーカーHにストーキングされてます
でも俺は超攻撃的な性格なので100倍返しするぜ
まずは2ちゃんに書きこもう

お前やべーよwww

760 :
>>758
>>757
> 素人にしてみれば似たようなもんだ


>>759
> 2ちゃんに書きこむ陰湿さ

ストーカー行為するロードバイク乗りの陰湿さは無視するよな、
だからロードバイク乗りは変人しかいないと言われるんだよ

761 :
ググったらハンドルが曲がってるのとタイヤが少し違うだけじゃん、
こんなの一緒にするなってヲタしか言わないレベルだぞw

ID:m4LWnQMF はハンドルと一緒で性格も曲がってるなw

762 :
間違いは素直に認めようね粘着ストーカー君w

763 :
ストレートハンドルのロードバイク盛大に吹いたわWWW

764 :
長文で引用にアンカつかって全てにレスWWWお前キモいって言われるだろ?

765 :
やめろよ超攻撃的な性格で100倍返しされるぞw

766 :
>>762-765

767 :
>>761
言い訳はいいよ
悔しいのはわかったから爆笑

768 :
取り敢えずR

769 :
ストーカーくんRよ

770 :
>>1
火病ファビョル
キム太郎飴同じ顔顔顔
エベンキ族黒山ブドウ原人
http://check.m.weblog.to/article/3864723?guid=ON

【韓国】妹を凶器で刺して、鈍器を振り下ろして殺害。その後に死体を強姦…20代男性に判決…韓国で相次ぐ近親強姦虐殺
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/oversea/1481449893/335

I(K)E(D)A(D)A(I)S(A)K(U)
http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1461078037/1

LINEの「友だちへの追加を許可」をオンにしたら、知り合いかも?が同級生の創価だらけになってワロタ
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1409239818/

771 :
>>769
今日は雨降ってるからスポーツワゴンで行ったの?

772 :
超攻撃的な性格で100倍返しされるからお前ら死ぬよ

773 :
ストレートハンドルのロードバイクに死ぬほど笑わせてもらいました

774 :
じゃあ俺はスワローハンドルのMTBで走るか

775 :
統合失調症野郎は涙目で撤退したようだね
恥ずかしいやつだったな

776 :
>>775
ロードバイク乗りはやっぱりストーカーが多いんだな

777 :
>>776
もうわかったら無理すんな
お前がめっちゃ馬鹿だってことはみんなわかったから

778 :
ロードバイクもクロスバイクも一緒、味噌も糞一緒つまり朝鮮人

779 :
>>777
何でロードバイク乗りはホモのストーカーが多いの?w
ロードバイク乗りのホモストーカーとかキモ過ぎなんだけど?w

尾行してきたホモが>>745で頭を左右に振って探してたところのストリートビューでも貼ろうか?

780 :
>>779
貼れよ

781 :
はよ載せてみろよ糖質カマ野郎

782 :
口ばっかだな
早くそのグーグルストリートビュー頼むわ

783 :
今頃ストリートビューに映ったそれっぽいやつ必死に探してるんだろwそれか完全なる妄想w

784 :
>>770 >>1
【通信】KDDI、auの顧客流出止まらず 9期連続の減少
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1509530285/

au by KDDIと創価学会
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1502430674/

SoftBankが減少は創価学会の会員がauへ大移動してる
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/phs/1496395329/

【通信】「auの客、取らないで」 カニバリKDDIの焦り
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1513577905/

785 :
うわぁ散々ファビョって逃げたのかな?

786 :
>>785
お前は何でそんなに必死になってるの?ストーカー本人なの?w

787 :
>>786
黙って貼れよハゲ

788 :
ストレートハンドルのロードバイクという自転車でただの馬鹿だとは思ってたが、ストーカーがグーグルのストリートビューに映ってるって時点で妄想確定です
ストーキングされてるとこにグーグルカーが都合よく来て撮影するかよ糖質野郎(笑)

789 :
>>788
> 探してたところのストリートビュー

探してたところ=場所って意味なんだけど、なんでキモいロードバイク乗りのバカは
ストーキングしてた瞬間って曲解してるの?頭大丈夫か?

790 :
>>789
ハイハイ苦しいからw


尾行してきたホモが頭を左右に振って探してたところのストリートビューでも貼ろうか?


早く貼れよw

791 :
俺以外全員SHINee!

792 :
全部妄想なので貼れません
ごめんなさい

793 :
>>792
妄想ということにしたい、糖質ということにしたいストーカー本人

794 :
もう可愛そうになってきたわ
妄想しすぎて誰にも相手してもらえなくなったんで過疎スレにまで来てカマってちゃんだもんな
ブサイクで低所得なんだろうなコイツ

795 :
>>794
ボロい長屋に住んでるストーカーに言われたくはないなw

796 :
>>795
ボロイ長屋ってなに?お前が住んでるとこ?

797 :
>>796
コミュ障は書き込まないでくれ、キモヲタは会話も出来ないのか

798 :
ストレートハンドルのロードバイク君は超攻撃的なんだからもっと頑張らないとダメだよw

799 :
>>797
スマン本当にわからないんだ
ボロい長屋とか住むどころか見たことも認識したこともないんだ
普段からそういうものに接してしまうコミュニティに生きてるんだね

800 :
>>799
ウチは一戸建てだ

自治体の審査が必要で低所得者しか入れない長屋には住んでないし、そんな長屋の
コミュニティーでロードバイクに乗ってるキモいホモにストーカーされたんだよ

801 :
>>800
ああ言えば上祐
お前後出しジャンケン弱すぎ

802 :
戸建て自慢ワラ
実家に寄生か借家だろワラ
移動はママチャリですか?

803 :
>>801
やっぱりコミュ障だなお前、キモヲタは文脈も読めないバカだった

>>802
借家なんて住んだこと無いし、お前らみたいにニートやってないんで一緒にするな

804 :
皆さんどうおもいますか?
このストレートハンドルのイキリ君w

805 :
ほっとけ

806 :
スルースキルが皆無の超攻撃的性格くん

807 :
戸建てとか嘘ついてすみませんでした
死にたいです

808 :
>>807
一戸建てに嫉妬してるロードバイク乗りワロタw
チャリごときでイキってる貧民だから借家住まいで戸建てに嫉妬w

809 :
本当はストーカーなんてされてまん
あとストレートハンドルのロードバイクなんて言ってすみませんでした
自分の無知が恥ずかしいです
一戸建てどころかロードバイクすら買えないんで悔しくてつい嘘をついてしまったんです
穴があったら入りたい死にたい

810 :
>>809
> 投稿日:2018/12/04(火) 15:47:24.93

リアルニートワロタw
なりすまし楽しそうだな、低所得者用の長屋住まいホモストーカーw


> なんてされてまん

wwwww

811 :
と社畜が言っております

812 :
>>810
こうも見事に釣られる馬鹿がいると聞いて。

813 :
>>812
後釣り宣言がカッコいいキモヲタ

814 :
ストーカーされてる証拠を一切提示出来てないのは、ストレートハンドル君なんだよなぁ
だから何を言っても説得力がない
自転車板まで来て喚き散らして糖質の妄想と揶揄されてもしかたないわな

815 :
>>813
見事に釣られとるやん
悔しいんだねw泣くなよwww

816 :
超攻撃的な性格のストレートハンドル君の趣味はなんだい?

817 :
>>815
ニートストーカーが後釣りで必死に勝利宣言ワロタw

818 :
>>816
ストーカーです

819 :
>>816
妄想です

820 :
我慢できずに反論するが
毎回キモオタ、ストーカー、としか言えず語彙力のなさを露呈してしまう馬鹿が恥ずかしい

821 :
社畜だから死んでるさ

822 :
>>820
そんな時間に書き込んでるガチニートが何言ってるんだ?働けよ貧乏人w
痛いところ突かれて悔しいキモヲタニートの後釣り宣言お待ちしてますw

823 :
フラットバーロードに乗ってるけど
ロードである必要なかったなと思いながら
通勤と街乗りに使ってます

824 :
>>823
全然OK!

825 :
>>822
宣言通りのバカでクソワロタwww

826 :
>>822
書き込みの時間でニート判定とか
妄想が完全に糖質レベルですね
確実にお前より所得多いから勝負するか?逃げんなよ笑笑笑

827 :
>>825-826
バカストーカーが入れ食い状態w

828 :
>>827
逃げんなよw

829 :
ストレートハンドル君は低所得なので涙目で撤退したもようです

830 :
日付変わって今日7日の夜に全国一斉飲酒検問があるらしい

831 :
ストレートハンドル君
逃走wwwwwwwwwww

832 :
超攻撃的な性格だから殺られるかもねこのスレの住人

833 :
>>831
ただの構ってちゃんの荒らしがまた後釣り宣言やっちゃいます

834 :
>>833
煽られると我慢できないんだねw
やっぱり低所得だから余裕ないのかな???w

835 :
>>834
お前みたいなゴミの相手してやってるんだからありがたく思えよニート

836 :
>>835
あら〜また逃げたねw超攻撃的な性格なんだろ?逃げんなよw
人をニートよばわりしてけどさお前が低所得なんだろ?w所得勝負しようよw

837 :
語彙力が無いので
キモヲタ!
ニート!
ストーカー!
としか言えません、そう彼は頭が弱いのです

ストーカーされているところを貼るぜ!!!!!
そう妄想だから貼れないのです

何一つ証拠を示せず煽られたら顔を真っ赤にして涙目で反論する
そう彼はガイジなのです

838 :
>>836
> 逃走wwwwwwwwwww

   ↓   ↓   ↓

> 煽られると我慢できないんだねw

   ↓   ↓   ↓

> あら〜また逃げたねw


やっぱりキチガイニートだったな、頭悪すぎるガイジ

839 :
>>838
日本語通じないんだねw
ストレートハンドル君は朝鮮人なのかな?
文脈追うと100:0でどっちが馬鹿かわかるから恥ずかしいねw

逃げるなよ低所得w

840 :
寒いときは海と山どっち走る?

841 :
>>840
ローラー、パワーマックス、ワットバイク、ズイフト

842 :
煽られたらすぐに出てきて言い訳
必死すぎるだろ
こうまで論破されといて相手してやってんだから有り難く思え!には草しか生えん
恥の上塗りだから出てくるのやめたら?

843 :
ファ病だから我慢できないんだろうなwwwチョンw

844 :
所得の話題になったら完全沈黙でワロタ
わかりやすー

845 :
低所得でブサイクってどんな気持ちなの?

846 :
>>844
このしつこさ、粘着気質がやっぱりホモストーカーだよなw
貧民長屋の団地住まいでストーカーとか信じられない

847 :
>>846
何一つ証明できず逃げ回ってるのによく言うね

848 :
お前ら付き合ってるだろw

849 :
>>848
サドルが恋人のホモストーカーに粘着されて困ってます…

850 :
1/3 am9:45 国道
1/18 pm4:30 県道

851 :
1/20 pm2:25 イオン

852 :
1/27 am9:40 ゲオM

853 :
鹿児島から一泊二日で輪行検討してますのでおすすめコース教えてください

854 :
輪行って言っても、熊本のどこに行くかにも寄るんじゃないかな…

855 :
まず九州新幹線に乗って熊本へ。熊本からSL人吉、
人吉からいさぶろうしんぺい、吉松からはやとの風がいいかな

856 :
八代〜人吉間の球磨川沿いは車が少なくて道がいい、適度にアップダウンもあって楽しいコース

857 :
裏道はいいね
国道は悪夢だけどw

858 :
>>856
>>857

GWに大阪から熊本〜八代〜人吉を走る予定です。
裏道というのは球磨川沿いの国道の対岸の道でしょうか?

859 :
>>858
そうそう、国道の対岸側
一部、国道を走らなきゃいけないかもしれないから気をつけて

860 :
国道側も大して車走ってないよ
県道側の方が鉄道に近くて駅舎見たりするには良いかもしれない
路面は国道の方が多分良い

861 :
>>859
>>860

返信ありがとうございます。
熊本〜八代は都市部なので、あまり期待できないと思いますが
八代〜人吉の球磨川沿いはとても楽しみです。

862 :
国道219じゃない方って、石畳?か丸出しで苔むしててガードレールも無くて、落ちたら地元民にすら気付いてもらえないようなトコあるぞ。

863 :
山越えのとこかな
あそこで襲われたらひとたまりもないな

864 :
>>858
参考になるかわからんが
昨日、国道445号で熊本→甲佐→五木村→人吉
219号で人吉→八代
3号で八代→人吉までぐるっと回った
445は甲佐まではトラックが少し走ってるから注意
そのあとはほとんど自家用車すら走ってない
五木村の手前あたりからの斜度10〜15%の登りが一番きつかった
自販機はところどころにあるが、コンビニは御船のあたりでラスト
個人商店はほぼ店を畳んでいる

445号に比べたら219号はほぼ平坦、しかも人吉から八代までは約300mの下り基調の分、楽に走れた
路面が新しくなってて走りやすい
交通量は445とおなじく少ない
ところどころ片側通行になってたが、昨日は警備員が信号を切り替えてたから、信号機の時間切れで対向車が入ってくるような怖い思いはしなかった
こちらもコンビニは八代までないので、補給は人吉市内で済ませておいた方がいい

3号は交通量多く、軽く渋滞しており
先に行かせたトラックに信号待ちで追いついてしまうような場面が続いて緊張が続く
車道端はアスファルトのたわみがあるので注意

https://i.imgur.com/MZvwcGy.jpg
https://i.imgur.com/hNtGAUD.jpg

865 :
>>864
GWに熊本↔人吉を走る予定だったので実走報告助かります。ありがとう。

866 :
>>864
858です。ありがとうございます。とても参考になります。
人吉までの国道445も良さそうで国道219と迷いますね。
ちなみに人吉で一泊して国道267で薩摩川内に抜ける予定です。
GWが楽しみです。

867 :
またスゲーオイル出してきたねこのメーカ
最近、知りましたが いいね

868 :
>>867
どのメーカーだよハゲ

869 :
ポツンと一軒家 島根県と→熊本県で発見!!★

870 :
たしかに、ヴィプロスはいい商品だな

871 :
それもこれもE-バイク時代だなそれにも合います

872 :
スペシャのDIVERGE買うならどの店がいい?
20万出すならグラベルロード、10万チョイならランドナーにしようと思ってる
ロードは脆さがイヤになった

873 :
アヤラのスワローランドナー、20万弱するが

874 :
スワロー買うならCHECK POINTやDIVERGE買うよ
ランドナーならツーリストかせいぜいマスターまで

875 :
熊本の皆様、野田毅、野田毅を宜しくお願い致します。
消費税20%の野田、消費増税の野田毅、宜しくお願いします。
元新進党、今は自民党、政党を変える事、増税する事、何のためらいもありません。
消費増税、政党転々、財務省OBの野田毅です。

震災復興、火山被害、それより税収改善、財政再建!
政府の資産が世界一だとか、国債金利がマイナスで政府資産は収入ザクザク!
そのザクザクは特別会計!、そんな事実は私たち財務省だけが知っていれば良いいんです。
負債だけが重要です。
野田毅、消費増税20%の野田毅、宜しくお願いします。
https://this.kiji.is/437179120001254497

876 :
やまなみハイウェイに行きたいが自転車の運ぶ手段がないorz

877 :
自走

878 :
やまなみハイウェイをサイクリングみたいな本が売ってあったよ
ミルクロードから行ったら難しいだろうね
でも国道から別府一宮線に曲がるにしても、それまでの距離が凄いからね
やはり途中まで車がいいかな?
それだと協力者が必要だね

879 :
>>878
Rよ

880 :
>>879
???

881 :
>>879
何で死ななきゃなんねーんだ?
良いルートじゃねぇかよ。

882 :
>>879
お前がRチンポ野郎

883 :
>>878
しね

884 :
ポツンと一軒家 熊本県スペシャル★1

885 :
雲仙を縦断する計画立ててんだけど、

天草の松島有料道路って自転車通れますよね?
走りやすいかな?
迂回した方が無難?

886 :
>>885
通れない

887 :
>>886
マジか!
ありがとう。

888 :
あそこは126cc以上のバイク含めた自動車専用道路だったっけかな

889 :
バイバスができてからR324は車が少なくなって走りやすいと言える。

890 :
スペシャを検討中なんだけどショップはどこがオススメ?
しゃりんかんはTREK押し付けるイメージが消えないけど今はどうなんだろうね?

891 :
>>876
昨日、車でやまなみハイウェイ行ったけど自転車多かったよ
登山も多かったな
大観望を通って11号線出るまでは自転車はほとんどいなかった
ってことは57号線から入る人が多いってことだ
まあ大観望通ったらそこでヘトヘトになってやまなみハイウェイは走れないだろうね
やはり市内から日帰りは無理だから、途中までは車になるね
ただし車を置くパーキングはいくらでもあるよ

892 :
高校生の自転車と衝突、散歩中の79歳男性死亡 熊本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00000032-asahi-soci
高校生はロードバイクタイプの自転車で帰宅途中で、歩道を
走行していて菊川さんと正面衝突した。自転車にはライトを
取り付けておらず、無灯火で走行していたという。

893 :
【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560743963/

894 :
【熊本】高校生の自転車(ロードバイクタイプ)と衝突、散歩中の79歳男性死亡★2 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1560751094/

895 :
高校生の自転車にはねられ男性死亡
https://www.kkt.jp/nnn/news16301910.html

自転車と歩行者が衝突 高齢男性が死亡
http://rkk.jp/news/index.php?id=NS003201906171125050111

熊本市 79歳男性が自転車と衝突し死亡
https://www.tku.co.jp/news/%e7%86%8a%e6%9c%ac%e5%b8%82-%ef%bc%97%ef%bc%99%e6%ad%b3%e7%94%b7%e6%80%a7%e3%81%8c%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e3%81%a8%e8%a1%9d%e7%aa%81%e3%81%97%e6%ad%bb%e4%ba%a1/

896 :
ロード乗りはこれだから困るんだよ…

897 :
ネクスタイルのこれっぽい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/f-select/rnx-7021-dc-h.html

898 :
>>896
朝鮮人みたいな思考してるなw

899 :
>>890
俺が行ったときもTREKに誘導されて買う気失せた

900 :
チャリカスは誌ねよ

901 :
さっき手持ち傘同士の自転車が正面衝突してるの目撃した
お互い様だからかどちらも何事もなく去っていった

902 :
今日は味千ラ−メンだ!

903 :
通学中の高校生の自転車とトラックが衝突
http://rkk.jp/news/backno_page.php?id=NS003201909061846380111

6日午前、熊本市の市道でトラックと男子高校生が乗る自転車が衝突し、男子高校生が意識不明の重体となっています。
逮捕されたトラックの運転手は「右側の確認ができていなかった」と話しているということです。

警察によりますと6日午前8時すぎ、熊本市中央区帯山の市道でトラックと自転車が衝突しました。
「トラックはこの駐車場でUターンをし車道に出ようとしたところあちらから坂道を下ってきた自転車と衝突したということです。」(記者)

この事故で、通学のため自転車に乗っていた16歳で高校2年生の西優太朗さんが、頭などを強く打ち意識不明の重体です。
警察は、トラックを運転していた熊本市中央区の自営業で74歳の浦上勲容疑者を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
警察の調べに対し浦上容疑者は
「右側の確認ができていなかった」と容疑を認めているということです。
警察は事故の状況をさらに詳しく調べています。

904 :
どうせノーヘルでアホみたいにとばしてたんだろ
駐車場から車が歩道に出てきたら何時でも止まれるように減速して運転手が何処見ているのか伺うものだ
確認せず車の頭出す運転手も悪いが

905 :
これかな?
後輪の方が壊れ方酷いね

Domane AL 3
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/
%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%91%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89/domane/domane-al/domane-al-3/p/23526/?colorCode=red

906 :
スペシャライズド売ってる店
県内に無くね?

907 :
クシサイクルで扱ってたと思う

908 :
>>907
ありがとうです

909 :
>>906
何がほしいの?

910 :
セコイア買って田舎をぶらぶらしたいなと

911 :
どこでもスペシャは扱っているけど、KUSIはスペシャ押しなんだよね
しゃりんかんも扱ってはいるんだよ
TREK押しが酷いだけでね

912 :
りんかんは常連にはムートンのスリッパ
一見さんは裸足で説教かガン無視


ってマジ?

913 :
>>904
逮捕されてるんだよ、運転手が悪いに決まってる

914 :
しゃりんかんへの否定的なイメージから、TREKにまで否定的なイメージを持つようになってしまった
エンゾ→GIOSと同じ流れ

915 :
あまり大きくないしママチャリの展示も多いけど帯山のグラベルサイクルに行った方はいますか?

916 :
黒ベースに虹がデザインされたサイクルジャージを見かけたけど、どこかのチームだろうか?

917 :
trek見かけると、あーあって思っちゃうね
trekが悪いわけじゃないのに

918 :
>>917
は?逆走してわりーか?あ?

919 :
trekの自転車自体は割と好きなんだけど市内で買う気にはなれないな

920 :
帯山のグラベルサイクルはどうですか?
サーリー が欲しいので少しに気になっているのですが

921 :
>>920
そういう名前の店なの?
グラベルバイクを中心に扱ってる店なら行ってみたいな

922 :
サルサが有れば買ったけど

923 :
健軍線からピアクレス〜桜木近辺って夜でも比較的明るくしてて走りやすかった
あとは中心街以外で他に夜でも明るくて走りやすいとこあるかな

924 :
光の森のガストのそばで自転車やさん見かけたけど、前からあったっけ?

925 :
今日納車しました。
初めてのロードバイクです
https://i.imgur.com/R8xwMuO.jpg

926 :
>>925
ダサいけど良かったね

927 :
トレックじゃないので評価する

928 :
タンデム解禁されたん?

929 :
https://www1.g-reiki.net/kumamoto/act/frame/frame110001243.htm
12月1日施行のようですね

930 :
マウンテンバイク専門店みたいなの県内にないよね?

931 :
下島は中止
球磨川もどうなるかわからんから申し込みできない

932 :
阿蘇はどうなるかね
けんたさんてYouTuber来るみたいだけど

933 :
クシさんで買おうか迷ってるんだけど、メンテとかの料金はどんな感じかな?
ホームページには載ってないけど、一般的な料金って認識でいいのかな。

934 :
>>933
クシで買ったことはないけど以前に行った時は
完成車を買えば無料って言ってた
程度によるだろうけど

935 :
>>934
老舗で有名店だし、その辺は心配する必要ないか
とりあえず行ってみるよ
ありがとう!!

936 :
いつの間にか武蔵塚のモンタナなくなってたのね
知らなかった。。。

937 :
地獄峠行ってきたぜ!
登り地獄がいつまでたっても終わらなかったぜorz
ところで、お地蔵さんってどこにいるの?

938 :
地蔵峠かね?
駐車場から歩いて数分。ビンディングシューズでも何とか行けるよ。
https://maps.app.goo.gl/V52U8CxtTfxLnzFq5

939 :
>>925
いいね

940 :
感染拡大が続くNY 見直される自転車
https://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/news/post_199090
新型コロナウイルスの影響で自転車に乗る人が急増したことが判明
https://gigazine.net/news/20200318-coronavirus-caused-bicycling-boom/

941 :
自転車が見直されているだけであって、自転車乗りが見直されているわけではない

942 :
ナルシストの丘が有名らしいから今度行ってみようと思ってるんですが、
そこからどういうルートで熊本市に戻るのがおすすめですか?

943 :
>>942
草枕温泉に入って、小天下硯川線かな。

944 :2020/05/01
>>943
温泉に入ってる間の自転車は心配じゃない?
それにせっかく温泉でさっぱりしてもまた汗だくになるしね
余計なお世話だね、すいません

自転車動画・YouTuberについて語ろう! Part.7
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
マロリー専用スレ ブルベ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 407
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 75【OPERA】
シマノMTBコンポ総合【XTR XT】Rider tuned【SLX Deore】
[品質]中華カーボンホイールを語ろう3[軽量]
ヒルクライムのトレーニング 66峠
Campagnolo_カンパニョーロ Part57
【ママチャリ】軽快車総合スレ85【シティサイクル】
--------------------
八千代工業四日市製作所改めホンダオートボディー3
[コンクリート]セメント[モルタル]4コネ目
増毛駅へ行かないハゲは
尿管・尿路結石part45
【モーニング娘。15期】北川莉央ちゃん応援スレ 3リットル目【やっふぉい!!ボルヴィック】
劇場板アンチスレpart3
【芸能】第8弾も好調「孤独のグルメ」、やっぱり上がった「一茂でなくて良かった」の声!
【人間のクズ】竹中平蔵は自殺しろ【エタヒニン】
アニメ「ゆるキャン△」第2期 2021年1月開始! ティザービジュアル公開
肴27466
清 原 和 博 Part.5
【名無し奥も○○奥も】 スケヲタ限定で気楽に井戸端会議 【みんな来い】
鼻茸ヲチスレ65
【マギレコ】由比鶴乃は最強かわいい【まどマギ】
検索してみよう!@劇団四季
「女性」「男」という言い方は最低
アキシブproject23
ちょっと今から仕事やめてくる【福士蒼汰 工藤阿須加】2社目
先生『火病発症の馬鹿チョンw 観る目の無い馬鹿チョンは黙ってろ』
BLANCA の新井ニーニャ (本スレ 8)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼