TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
☆ 藤井猛 System168 ☆
[棋具] 将棋盤・駒について語ろう 46
第91期ヒューリック杯棋聖戦 Part2
堀口一史座を、どうすべきか考える。 Part.2
将棋初心者のための質問&雑談スレ 39局目
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part569
藤井聡太の「今」 ←お前ら満足してる?
羽生アヒル夫人 47
今の将棋界に要らないもの
☆女子研修生を応援するスレ☆ 7
将棋に関するデータをなんでも集めて語るスレ
- 1 :2018/09/03 〜 最終レス :2019/10/24
- !extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)
○ このスレの趣旨はなに?
将棋全般に関するデータについて投稿したり語るスレです。
貴方の投稿や指摘がきっかけで将棋の新しい楽しみ方が生まれるかも。
○ どんなデータを投稿してもいいの?
将棋に関するものであればプロ・アマ・女流・奨励会に限らずなんでも構いません。
○ 何か気を付けることは?
(投稿者)データは閲覧や検索しやすい形に整理してくれると助かります。
(投稿者)データの出典元や計算根拠を記載してくれると助かります。別の方が新しい何かを発見するかも。
(閲覧者)データを探して整理するのは大変です。投稿者に対する礼儀と乙を忘れずに。
(みなさん)できたばかりのスレなので、スレルールについては必要に応じてみんなで考えましょう。
日本将棋連盟
https://www.shogi.or.jp/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
- 2 :
- ↓掲載例として、別スレから転載します。↓
羽生以降四段になった棋士のA級までかかった年数
左からB1B2C1C2 合計
羽生 1-2-2-2 7
森内 1-2-1-3 7
村山 2-1-4-1 8
丸山 1-2-3-2 8
三浦 1-1-4-2 8
大介 1-2-3-2 8
天彦 1-2-1-4 8
稲葉 1-2-2-3 8
康光 1-2-4-2 9
郷田 1-2-3-3 9
広瀬 2-1-4-2 9
藤井 1-5-1-3 10
久保 2-1-5-2 10
木村 2-3-3-2 10
渡辺 3-1-3-3 10
豊島 4-1-2-3 10
橋本 1-4-1-5 11
先崎 1-1-2-8 12
深浦 2-3-1-6 12
糸谷 2-2-3-5 12
行方 3-3-2-5 13
阿久 3-3-2-6 14
屋敷 3-4-14-1 22
↑以上↑
- 3 :
- ↓掲載例として、別スレから転載します。↓
主なA級未達若手棋士の各クラス所属年数
左からB1B2C1C2 合計
見 (7) 7
光瑠 (8) 8
聡太 (1)-1 2
誠也 (2)-1 3
増田 (1)-3 4
勇気 (5)-3 8
千田 (1)-2-3 6
永瀬 (1)-2-6 9
澤田 (4)-1-5 10
太地 (3)-4-6 13
斎藤 (2)-1-3-1 7
菅井 (2)-2-2-3 9
↑以上↑
- 4 :
- 紫煙
- 5 :
- 213 名無し名人 (ワッチョイ 23a4-jPY6) sage 2018/09/03(月) 01:43:25.86 ID:5+/PeUy00
・20歳以上で昇段
・現行三段リーグ(瀬川・今泉はおまけ)
・現役
という条件付きのレーティング杯
https://i.imgur.com/0JM8GOt.jpg
https://i.imgur.com/Vffwkil.jpg
カズトシが40歳になっててびびった
- 6 :
- https://i.imgur.com/S72fFVA.jpg
https://i.imgur.com/fSJl9Ud.jpg
https://i.imgur.com/cMjNy6E.jpg
- 7 :
- 誰か羽生竜王の昼食メニューと勝敗の関係を調べてみて
くれないか。
彼はフライものなど劣悪な食用油を摂取した日に負けている率が
高い気がする。棋聖戦ではピザを食べた日に負けていた。
ピザはショートニングオイルなどトランス脂肪酸を
多く含んでいる。これが彼の読みを鈍らせたのだ。
- 8 :
- 食事ガチ勢のデータがあった
2017年度順位戦食事別勝敗統計(食事分類編)
http://demae.3rin.net/data/2017class2
2017年度順位戦食事別勝敗統計(個別メニュー編)
http://demae.3rin.net/data/2017class4
2017年度順位戦食事別勝敗統計(出前店編)
http://demae.3rin.net/data/2017class1
- 9 :
- 保守&
>>2>>3>>5>>6>>8
乙
- 10 :
- 【現役女流棋士の身長】(将棋年鑑2018より)
165 山田朱未
164 山口恵梨子
162 村田智穂、宮宗紫野、山口絵美菜、高浜愛子、水町みゆ
161 藤田綾
159 長谷川優貴、室田伊緒、井道千尋
158 斎田晴子、山田久美、上田初美、北尾まどか、伊奈川愛菓、ステチェンスカ
157 千葉涼子、高群佐知子、香川愛生、安食総子、中澤沙耶
156 長沢千和子、石高澄恵、竹俣紅、塚田恵梨花
155 甲斐智美、伊藤沙恵、小高佐季子
154 竹部さゆり、渡辺弥生、竹富礼衣
153 鈴木環那、相川春香
152 貞升南、野田澤彩乃
151 和田あき
150 石本さくら
147 中村真梨花
141 加藤結李愛
【現役女流棋士の体重】
80 山田朱未
50 竹部さゆり
45 鈴木環那
38 竹俣紅
- 11 :
- >>10
乙
体重公開してる人もいるのか
- 12 :
- http://www.shogi.or.jp/game/record/all.html
歴代通算勝数記録 (2018年3月4日対局分まで)
*1位 大山康晴 2216局 1433勝 *781敗 2持将棋 0.6472 物故
*2位 羽生善治 1962局 1395勝 *565敗 2持将棋 0.7117
*3位 加藤一二三 2505局 1324勝 1180敗 1持将棋 0.5288 引退
*4位 中原 誠 2093局 1308勝 *782敗 3持将棋 0.6258 引退
*5位 谷川浩司 2108局 1284勝 *821敗 3持将棋 0.6099
*6位 内藤國雄 2132局 1132勝 1000敗 0.5310 引退
*7位 米長邦雄 1904局 1103勝 *800敗 1持将棋 0.5796 引退
*8位 有吉道夫 2090局 1088勝 1002敗 0.5206 引退
*9位 佐藤康光 1617局 1010勝 *607敗 0.6246
10位 桐山清澄 1897局 *990勝 *907敗 0.5218
11位 森下 卓 1538局 *907勝 *630敗 1持将棋 0.5901
12位 森内俊之 1457局 *904勝 *553敗 0.6204
13位 大内延介 1695局 *887勝 *807敗 1持将棋 0.5236 引退
14位 丸山忠久 1374局 *869勝 *505敗 0.6324
15位 森 雞二 1742局 *865勝 *877敗 0.4966 引退
16位 二上達也 1608局 *856勝 *752敗 0.5323 引退
17位 郷田真隆 1366局 *847勝 *518敗 1持将棋 0.6205
18位 高橋道雄 1513局 *835勝 *677敗 1持将棋 0.5522
19位 深浦康市 1274局 *809勝 *465敗 0.6350
20位 島 朗 1472局 *800勝 *671敗 1持将棋 0.5438
- 13 :
- 21世紀にタイトル獲得・防衛をした棋士の年齢ランキング
羽生善治 第30期竜王戦 47歳
郷田真隆 第65期王将戦 45歳
森内俊之 第26期竜王戦 43歳
佐藤康光 第61期王将戦 42歳
久保利明 第67期王将戦 42歳
谷川浩司 第29期棋王戦 41歳
- 14 :
- >>12
このメンバーに入って森下だけがタイトルを獲っていないとは凄えな
羽生世代の最大の被害者か
- 15 :
- 桐山先生1000勝近いのか
達成できるといいな
- 16 :
- 持将棋って意外と少ないな
ひふみん、大内は名人戦の対中原でしょ
- 17 :
- >>12
>※谷川は持将棋3、羽生は2、高橋・島・森下・郷田・木村はタイトル戦の持将棋1を対局数に含む
抜けがあるな
森下の持将棋はC1の康光戦
会長の矢倉本で持将棋の棋譜みた
- 18 :
- A級在位通算10期以上の現役棋士(2018年現在)
谷川:32期
羽生:26期(継続中)
森内:22期
康光:21期(継続中)
三浦:17期(継続中)
丸山:14期
桐山:14期
高橋:13期
郷田:13期
久保:12期(継続中)
青野:11期
深浦:10期(継続中)
森下:10期
藤井猛:10期
- 19 :
- 普段の対局の持将棋は1局に入らないんじゃないのかな
タイトル戦で後日指し直しの場合は1局に数えるとかそんな感じだった気がする
- 20 :
- 主要棋士の名人・A級成績 第41期から
名人防衛☆ 名人失冠★ 名人挑戦奪取◎ 名人挑戦失敗◇ 勝ち越し○ 負け越し● 指し分け□ 降級▼
谷川◎☆★□○◎☆★○○○○○○◎★◇●◇○○○●◇○●●○●○●▼_____ 32期連続
青野_●●▼_○●●▼_________○●●▼_______________ 11期
南芳____○○●●○○○●▼________________________ 9期連続
塚田______●●○●●●▼________________________ 7期連続
高橋_______○●◇○●●▼_▼______▼____○○●▼______ 13期
羽生___________◎☆☆★○●○○○◎★◇○○◎☆☆★◇◇◎☆★○◇? 26期連続
島朗____________●○●●●●▼_●▼_______________ 9期
森下____________◇○○○●○●○▼__▼_____________ 10期
森内_____________◇○○○○○◎★◎☆☆☆★○○◎☆☆★●●▼__ 22期連続
康光______________○◎☆★○○○○○○●●○▼_●○○●○●○? 22期
丸山________________○◎☆★●○●●●○○○●▼_______ 14期連続
郷田_________________▼__▼__○◇○◇●○●○●○▼___ 13期
藤井___________________●○●○●●●●●▼________ 10期連続
三浦___________________●●○●●●○●◇●○○●▼_!□? 17期
久保_____________________●○●●▼__●▼_●○▼_○? 12期
深浦______________________▼_▼_▼___●○○●●□? 10期
渡辺____________________________○○○○○○○▼_ 8期連続
桐山●□●○◇○○●□□○○○▼ ※14期連続 第30期から第48期まで
羽生は谷川の32期連続を超えることが出来るかどうか?
- 21 :
- スレ立て乙!
>>10
プロフィールに出してないけど元むろやんや里見姉妹は165cm以上ある気がするがどうなんだろ?女流ではないが西山女王は170cm超えと京急の時に話してた。
- 22 :
- 谷川は越えられても大山は無理そう
- 23 :
- >>21
女流って仕事ではヒールみたいな靴履かないのかな。
履いていれば多少高く見えるだろう。
西山女王が京急の時に話してたって、自己申告ってこと?
- 24 :
- 勇気と永瀬の昇段履歴
https://i.imgur.com/x6wjVPR.png
- 25 :
- 戦法別の総対局数(2016年度→2017年度)
【居飛車】
角換わり 345→263
矢 倉 295→250
相掛かり 188→203
歩取り 358→198
後手雁木 23→159
先手雁木 14→89
【先手振り飛車】
先手中飛車 238→242
石 田 流 181→131
ノーマル四 66→82
ノーマル三 49→66
初手7八飛 14→61
角交換四間 21→26
【後手振り飛車】
ゴキゲン中 178→139
ノーマル四 152→133
角交換四間 66→94
ノーマル三 62→91
- 26 :
- >>25
乙
すごいな。こんなのどうやって調べたんだよ
見当つかんわ
- 27 :
- 矢倉は終わった
https://pbs.twimg.com/media/Dh-PHGiU0AAJbyQ.jpg
初手76步は損
https://pbs.twimg.com/media/Dh-OBarUYAAJDtt.jpg
- 28 :
- 現役棋士の初タイトル獲得時年齢
18歳 屋敷(棋聖)
19歳 羽生(竜王)
20歳 渡辺(竜王)
21歳 谷川(名人)・郷田(王位)
22歳 塚田(王座)・三浦(棋聖)
23歳 高橋(王位)・中村修(王将)・広瀬(王位)
24歳 南(棋聖)・佐藤康(竜王)・高見(叡王)
25歳 島(竜王)・菅井(王位)
26歳 糸谷(竜王)
27歳 福崎(十段)
28歳 藤井猛(竜王)・佐藤天(名人)・豊島(棋聖)
29歳 丸山(名人)・中村太(王座)
30歳
31歳 森内(名人)・田中寅(棋聖)
32歳
33歳 久保(棋王)
34歳
35歳 深浦(王位)
36歳
37歳
38歳 桐山(棋王)
- 29 :
- 現役棋士のタイトル初挑戦時年齢
17歳 屋敷(棋聖×)
18歳
19歳 羽生(竜王)・渡辺(王座×)
20歳 佐藤康(王位×)
21歳 谷川(名人)・郷田(棋聖×)・三浦(棋聖×)・豊島(王将×)
22歳 中村修(棋聖×)・塚田(王座)・千田(棋王×)
23歳 高橋(王位)・南(棋聖×)・広瀬(王位)・永瀬(棋聖×)
24歳 森下(棋聖×)・深浦(王位×)・高見(叡王)
25歳 島(竜王)・森内(名人×)・真田(竜王×)・鈴木(竜王×)・久保(棋王×)・中村太(王座×)・菅井(王位)・斎藤慎(王座?)
26歳 中田(王位×)・糸谷(竜王)
27歳 福崎(十段)・佐藤天(王座×)
28歳 藤井猛(竜王) ・丸山(王座×)・山崎(王座×)・稲葉(名人×)
29歳 桐山(棋聖×)
30歳
31歳 田中寅(棋聖)・金井(叡王×)
32歳 木村(竜王×)
33歳
34歳
35歳 阿部隆(竜王×)
36歳 青野(王座×)
37歳
38歳
39歳 行方(王位×)
- 30 :
- >>29
斎藤は去年の棋聖が初挑戦だよ。
- 31 :
- >>13
40代以上でタイトル獲得・防衛をした棋士の年齢ランキング
59歳 大山康晴 第31期王将戦 1981年度
50歳 二上達也 第39期棋聖戦 1981年度
49歳 米長邦雄 第51期名人戦 1993年度
47歳 羽生善治 第30期竜王戦 2017年度
46歳 木村義雄 第10期名人戦 1951年度
45歳 郷田真隆 第65期王将戦 2015年度
44歳 加藤一二三 第25期王位戦 1984年度
中原 誠 第50期名人戦 1992年度
43歳 森内俊之 第26期竜王戦 2013年度
42歳 内藤國雄 第23期王位戦 1982年度
森 雞二 第29期王位戦 1988年度
佐藤康光 第61期王将戦 2011年度
久保利明 第67期王将戦 2017年度
41歳 塚田正夫 第*6期九段戦 1955年度
谷川浩司 第29期棋王戦 2003年度
40歳 升田幸三 第17期名人戦 1958年度
- 32 :
- 順位戦スレより転載
順位戦師弟対決
A
大山×有吉
B1
田中×福崎
板谷×小林
大内×塚田
大内×富岡
畠山×斎藤(予定)
だれか、何期とか同姓の区別のための名前等の補足よろしく
- 33 :
- http://kenyu1234.php.xdomain.jp/menu.php
- 34 :
- 三段リーグを突破した年齢とプロ入り後の活躍
※現在の三段リーグ制開始以降に四段昇段した棋士のみ(棋士番号184中川大輔〜棋士番号314池永天志)
┏━━━━━┳┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃. 四段昇段 .┃┃ タイトル獲得 ┃ タイトル挑戦 ┃. 棋戦優勝 .┃
┣━━┳━━╋╋━━┳━━╋━━┳━━╋━━┳━━┫
┃年齢┃人数┃┃人数┃割合┃人数┃割合┃人数┃割合┃
┣━━╋━━╋╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃14歳┃. 1人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 1人┃100%┃
┃15歳┃. 1人┃┃. 1人┃100%┃. 1人┃100%┃. 1人┃100%┃
┃16歳┃. 5人┃┃. 2人┃. 40%┃. 2人┃. 40%┃. 5人┃100%┃
┃17歳┃. 9人┃┃. 4人┃. 44%┃. 6人┃. 67%┃. 7人┃. 78%┃
┃18歳┃11人┃┃. 4人┃. 36%┃. 6人┃. 55%┃. 4人┃. 36%┃
┃19歳┃15人┃┃. 3人┃. 20%┃. 6人┃. 40%┃. 8人┃. 53%┃
┃20歳┃20人┃┃. 1人┃ 5%┃. 3人┃. 15%┃. 5人┃. 25%┃
┃21歳┃10人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 1人┃. 10%┃
┃22歳┃. 9人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃
┃23歳┃14人┃┃. 0人┃ 0%┃. 1人┃ 7%┃. 5人┃. 36%┃
┃24歳┃. 8人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 2人┃. 25%┃
┃25歳┃12人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 1人┃ 8%┃
┃26歳┃. 9人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 1人┃. 11%┃
┃27歳┃. 1人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃
┃28歳┃. 1人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃
┃29歳┃. 1人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃
┃30歳┃. 2人┃┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃. 0人┃ 0%┃
┗━━┻━━┻┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛
- 35 :
- 二十歳までに四段昇段が一つの境界のようだな
- 36 :
- https://i.imgur.com/L512w7l.jpg
https://i.imgur.com/TwAdL9u.jpg
- 37 :
- 9 :名無し名人 [sage] :2018/09/19(水) 13:35:20.80 ID:rDrt2Gjx
A級での連敗ってこんなところか?
2期 村上真一 13連敗
39期〜40期 石田和雄 11連敗
73期,77期 阿久津主税 11連敗 ← New!
15期 松浦卓造 9連敗(不戦敗4)
39期 木村義徳 9連敗
12 :名無し名人 [sage] :2018/09/19(水) 13:41:19.06 ID:tDgBmgM7
>>_9
前スレ
98 名無し名人[] 2018/06/15(金) 15:39:20.67 ID:dWCd2FYq
>>_10
2期 村上真一 13連敗
1期は6勝7敗
将棋順位戦データベース - ne.jpでは1-7期の年間の成績はわかるが勝ち負けの時系列データがない
どこかにデータがあって1期の最終戦が勝ちと確認されていれば13連敗。未確認なら13連敗以上
15期 松浦卓造 9連敗(不戦敗4)
10期の終盤に3連敗してるから12連敗
- 38 :
- NHK杯トーナメント Part627
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1521874896/
>>588から
★NHK杯本戦出場未経験の現役男性棋士一覧★
232 金沢 孝史 五段
243 大平 武洋 六段
254 阪口 悟 五段
256 長岡 裕也 五段
270 田中 悠一 五段
288 上村 亘 四段
289 石田 直裕 四段
295 星野 良生 四段
301 梶浦 宏孝 四段
304 都成 竜馬 四段
309 西田 拓也 四段
311 斎藤 明日斗 四段
312 古森 悠太 四段
備考:2018年3月26日現在、第68回まで
池永、長谷部の新四段
は来年度予選から出場予定
- 39 :
- 通算1000勝達成時の勝率と年齢(順位戦スレPart26より転載)
羽生 1000勝373敗 (0.7283) 37歳2か月
大山 1000勝455敗 (0.6873) 54歳1か月
中原 1000勝485敗 (0.6734) 44歳4か月
谷川 1000勝532敗 (0.6527) 40歳3か月
康光 1000勝598敗 (0.6257) 47歳9か月
米長 1000勝657敗 (0.6035) 51歳6か月
加藤 1000勝671敗 (0.5984) 49歳7か月
内藤 1000勝752敗 (0.5708) 60歳10か月
有吉 1000勝843敗 (0.5426) 65歳7か月
- 40 :
- >>32 2018/9/25 B1順位戦 斎藤-畠山鎮 棋譜※#52手目も踏まえて補足
「確認できるものとしては」の但し書きがあるけど…
A級
大山康晴×有吉道夫 A級6局 (3勝3敗)
& 第28期(順位戦23期相当)名人戦で4勝3敗(大山防衛)
B1
高柳敏夫-芹沢博文 B級1組1局(芹沢1勝)第15期
板谷進-小林健二 B級1組2局(板谷2勝)第44期, 46期
田中魁秀-福崎文吾 B級1組1局(田中1勝)第45期
大内延介-塚田泰明 B級1組1局(塚田1勝)第46期
大内延介-富岡英作 B級1組3局(大内1勝2敗)第51期-53期
畠山鎮-斎藤慎太郎 B級1組1局 第77期
棋譜コメでは大山-有吉は3勝3敗なのだが、
ttp://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/juni/juni_index.htmのサイトでは、
第27期-30期, 36期, 第44-46期で、大山の6勝2敗になってしまい私は力尽きた (名人戦除く)
誰か気力ある人は矛盾を正してくれ
- 41 :
- その後に49期と50期に対戦していて
大山ー有吉の順位戦は大山の6勝4敗(最後の不戦敗は除く)
対戦成績は大山40-28有吉(同じく不戦敗除く)
師弟でこれだけ対戦することはもうないだろうね
同一カード記録でも上位に入るくらいだし
- 42 :
- 棋戦情報総合スレッドより
四段昇段年齢記録
1位 14歳2ヶ月 藤井聡太
2位 14歳7ヶ月 加藤一二三
3位 14歳8ヶ月 谷川浩司
4位 15歳2ヶ月 羽生善治
5位 15歳11ヶ月 渡辺 明
6位 16歳1ヶ月 佐々木勇気
7位 16歳3ヶ月 塚田泰明
8位 16歳5ヶ月 阿部光瑠
9位 16歳7ヶ月 森内俊之
.10位 16歳8ヶ月 屋敷伸之
.11位 16歳331日 増田康宏
.12位 16歳336日 豊島将之
- 43 :
- >>42
塚田こんな早かったのか・・・
- 44 :
- タイトル初獲得年度と通算タイトル獲得回数
1937 木村(8) 1967 山田(2) 1997
1938 1968 中原(64) 加藤(8) 1998 藤井(3)
1939 1969 内藤(4) 1999
1940 1970 2000 丸山(3)
1941 1971 2001
1942 1972 有吉(1) 2002 森内(12)
1943 1973 米長(19) 2003
1944 1974 2004 渡辺(20)
1945 1975 大内(1) 2005
1946 1976 2006
1947 塚田正(6) 1977 2007 深浦(3)
1948 1978 2008 久保(7)
1949 1979 2009
1950 大山(80) . 1980 2010 広瀬(1)
1951 升田(7) 1981 2011
1952 1982 森(2) 2012
1953 1983 谷川(27) 高橋(5) 森安(1) 2013
1954 1984 桐山(4) 2014 糸谷(1)
1955 1985 中村修(2) 2015
1956 1986 福崎(2) 2016 佐藤天(3)
1957 1987 南(7) 塚田泰(1) . 2017 菅井(1) 中村太(1) 高見(1)
1958 1988 田中(1) 島(1) . 2018 豊島(2)
1959 1989 羽生(99)
1960 1990 屋敷(3)
1961 1991
1962 二上(5) 1992 郷田(6)
1963 1993 佐藤康(13)
1964 1994
1965 1995
1966 1996 三浦(1)
- 45 :
- ここに自分のブログを貼っていいものか迷う
棋士の誕生日(プロ入り年月日)とタイトル戦の歴史しか投稿してないけど
- 46 :
- 何でも貼っていいんだからいいんじゃない?
- 47 :
- 少し前の棋譜コメで将棋栄誉賞の話が出てたんでキリ番カウント(2018/10/1現在)
将棋栄誉賞(600勝)
山崎八段:589(残11)
渡辺棋王:587(残13)
神崎八段:577(残23)
将棋栄誉敢闘賞(800勝)
阿部隆八段:781(残19)
田中寅九段:778(残22)
中村修九段:769(残31)
特別将棋栄誉賞(1000勝)
桐山九段:992(残8)
森下九段:918(残82)
森内九段:906(残94)
おまけ
谷川九段:1299(1300勝まで残1)
山ちゃんとナベのどっちが先になっても30代の栄誉賞は2013年の久保王将以来。山ちゃんに関してはノンタイトル30代の受賞は森下九段以来となる模様。
ナベは羽生さんタニーどころか会長より600勝のペースが遅いんだよねえ。1000勝はいけても会長の通算勝利数にも届かない可能性が…。
あと桐山先生、応援してます!
- 48 :
- ベテランのこういう積み上げ記録って嬉しいね。全員応援したい
- 49 :
- 谷川1300勝達成かさすがだ
- 50 :
- 新人王が指名出来るという記念対局の過去データを列記して貰えないでしょうか?
- 51 :
- 第37期(2006年)までは名人(いつから始まったかはしらない)
第38期 慈明-羽生二冠(名人じゃないと思うけどわかんない)
第39期 天彦-康光棋王
第40期 広瀬-羽生名人
第42期 天彦-森内名人
第44期 都成-羽生三冠(王位・王座・棋聖)
第45期 コール-渡辺二冠
第46期 菅井-郷田王将
第47期 増田-天彦名人
あとは知らん。誰か41期と43期と48期よろしく
- 52 :
- >>51
有識者乙
- 53 :
- >>51 誰もよろしくしてくれないから酒飲みながら自分で補完
ソースは将棋連盟公式とwikiと将棋DB2と将棋棋士成績DBとgoogle(でひっかかった個人ブログ)なんだが
wikiもちょいちょい間違っている(名人に新人王側が勝った対局はもっとあるはずだったり)
第36期(2006年)までは名人と新人王戦勝者の記念対局で公式戦扱い
第1期優勝者の山口英夫の対局歴見てみたら、大山名人と記念対局してるので、第1期から記念対局が存在しているのは確定(平手かどうかは知らない)
第37期からは優勝者とタイトル保持者の非公式戦に。
とりあえずここ20年くらいはたぶん藤井猛とナベが竜王取った時以外はタイトル保持者が先手
第37期 糸谷●-森内名人〇
第38期 村山慈●-羽生二冠〇(王座・王将)
第39期 佐藤天●-佐藤康棋王〇
第40期 広瀬〇-羽生名人●
第41期 阿部健〇-久保二冠●(王将・棋王)
第42期 佐藤天〇-森内名人●
第43期 永瀬●-郷田王将〇
第44期 都成●-羽生三冠〇(王位・王座・棋聖)
第45期 阿部光●-渡辺二冠〇(王将・棋王)
第46期 菅井●-郷田王将〇
第47期 増田康●-佐藤天名人〇
第48期の増田の記念対局が、本当にやったのか?レベルで検索にひっかからないんだが、
誰かしんぶん赤旗とってる人いませんかね?
- 54 :
- 羽生さんは現在1412ー579
27連敗すると1412ー606となり、勝率は.6997となって7割を下回る
ちなみにここから1勝1敗の勝率5割ペースをずっと続けるとすると、
7割を下回るのはここから92対局後
つまり、46勝46敗を加えて、
通算成績が1458ー625となると、
勝率は.69995となって7割を下回ることになる
ここから92局後というと、約2年後のことだな
(羽生さんのここ4年ほどの年間対局数は平均約50)
願わくば勝率5割以上を維持してもらって、その日が来るのが遅くなる事を祈りたいね
- 55 :
- >>53
ちゃんとやってるよ
相手は太地王座で、後手番太地の勝ち
ソースは赤旗ではなく将棋年鑑
- 56 :
- >>55 有識者サンクス
>>53自己レス
>とりあえずここ20年くらいはたぶん藤井猛とナベが竜王取った時以外はタイトル保持者が先手
そんな訳ない。新人王が先手
- 57 :
- まとめ乙
竜王が相手になってないのはたまたまか、時期的にか
- 58 :
- >>55
これずっと探してたんだけど太地だったんだ
ぐぐっても全然情報出てこないなw
- 59 :
- ざっと数えてみたら公式戦時代の新人王戦記念対局は名人の24勝12敗だった
谷川名人の5勝0敗が光る
- 60 :
- 初手から投了まで全く同じ手順の将棋ってあるのかな?
あるいは投了図だけ同じとか
- 61 :
- ぐぐったら出てきた
https://www.shogi-books.com/other/rival.htm
- 62 :
- >藤井聡太七段、新人王戦初V 最年少記録を31年ぶり更新
>藤井七段は16歳2カ月での優勝となり、これまで新人王戦の最年少優勝記録だった、
>十八世名人の資格を持つ森内俊之九段(48)の17歳0カ月を31年ぶりに塗り替えた。
最年少記録更新って騒いでるけど従来の記録は誰だろうと思ったら森内さんでしたか
確かに三段からの参加で優勝した記憶があります
- 63 :
- 森内の名前が出てきたり、
「平成最後の新人王は藤井、昭和最後の新人王は羽生」という流れで
羽生の名前が出てきたり
強い人はどこにも顔を出すな
- 64 :
- https://i.imgur.com/rAHxRGu.jpg
新人王戦の最年少優勝記録で言うと藤井聡太、森内、糸谷の順
- 65 :
- > ・九段昇段規定30点(次の規定で30点に達した者)
> 3点:タイトル1期獲得
> 1点:A級在位1年、棋戦優勝1回、タイトル登場1回
羽生善治 503点
大山康晴 440点
中原誠 340点
谷川浩司 192点
米長邦雄 147点
佐藤康光 110点
加藤一二 107点
渡辺明 105点
森内俊之 96点
- 66 :
- >>65 どんな規定でどういう条件であろうと9段になってそうな永世持ちよりは、それより下の微妙な人のほうが気になる。順位戦スレのこれの下のほうとか。下記がいつのデータかわかんないけど、三浦は30点いってんのかな
630 名前:名無し名人 (ワッチョイ f3a0-+jGM)[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 16:00:25.56 ID:g91BvT4k0
棋士の格は旧九段規定が分かりやすい
404点 羽生善治
165点 谷川浩司
*97点 佐藤康光
*86点 渡辺明
*84点 森内俊之
*50点 郷田真隆
*46点 久保利明
*45点 南芳一
*42点 丸山忠久
*39点 桐山清澄
*36点 高橋道雄
*33点 深浦康市
*31点 藤井猛
*27点 三浦弘行
*24点 森下卓
*21点 屋敷伸之
*20点 島朗
*20点 佐藤天彦
*16点 青野照市
*16点 田中寅彦
*14点 塚田泰明
*12点 木村一基
*10点 中村修
*09点 福崎文吾
*08点 鈴木大介
*06点 小林健二
*05点 井上慶太
*04点 先崎学
- 67 :
- 直近10年の順位戦の昇級者(名人戦挑戦者)と勝率の関係
11勝 10勝 9勝 8勝 7勝 6勝
A級 1 4 3 2
B級1組 1 4 7 7 1
B級2組 3 7 10
C級1組 3 13 3
C級2組 8 13 9
- 68 :
- >>53
新人王戦記念対局結果
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1055311150517108737
https://twitter.com/mainichi_shogi/status/1055311153469902850
(deleted an unsolicited ad)
- 69 :
- >>68と同内容 別スレより転載
毎日新聞・将棋 @mainichi_shogi 10/25 13:12
新人王はタイトル保持者との記念対局があり、第1期(1970年)からの公式戦時代は
新人王の12勝24敗、非公式戦となった2006年以降は3勝9敗、合わせて15勝33敗。
1勝2敗ペースは善戦とも言えそうです。
https://pbs.twimg.com/media/DqU3HvIV4AULItd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DqU3DGyUcAAxbPH.jpg
- 70 :
- 反則記録でその反則内容別で起きた回数順に並べてもらえますか?
- 71 :
- 王座や棋王のほうが上なのに
何で王将(棋王)と、王将優先なんだろ
- 72 :
- 記念対局、竜王は2回しか出てないのか
- 73 :
- 竜王は暇じゃないからな
- 74 :
- マルちゃんのやる気のなさが際立つな
新人王としても名人としても。一応公式戦なのに0-4って…
- 75 :
- >>72
それ、2回とも対戦相手名人じゃまいか。
- 76 :
- 藤井が太地とやったの、マジネタだったか
- 77 :
- 訂正
増田が太地とやったの、マジネタだったんだな
- 78 :
- NHK杯スレから改変&転載
ナベが来月、二桁に乗せれるかどうか
一般棋戦優勝回数
44回 羽生善治竜王、大山康晴十五世名人
28回 中原誠十六世名人
23回 加藤一二三九段
22回 谷川浩司九段
16回 米長邦雄永世棋聖
13回 森内俊之九段、 内藤國雄九段
12回 佐藤康光九段、丸山忠久九段
10回 森安秀光九段
*9回 渡辺明棋王、深浦康市九段、有吉道夫九段、山田道美九段
*8回 藤井猛九段、大内延介九段、森下卓九段、山崎隆之八段
*7回 郷田真隆九段、桐山清澄九段
*6回 升田幸三実力制第四代名人、久保利明王将、南芳一九段、田中寅彦九段
- 79 :
- 順位戦デビューからの連勝記録
18連勝 中原誠
16連勝 中村修
15連勝 富岡英作 藤井聡太
- 80 :
- 生年月日とタイトル
1905 (2/21)木村義雄(8) 1914 (8/2)塚田正夫(6)
1918 (3/21)升田幸三(7) 1923 (3/13)大山康晴(80)
1932 (1/2)二上達也(5) 1933 (12/11)山田道美(2)
1935 (7/27)有吉道夫(1)
1939 (11/15)内藤國雄(4)
1940 (1/1)加藤一二三(8)
1941 (10/2)大内延介(1)
1943 (6/10)米長邦雄(19)
1946 (4/6) 森雞二(2)
1947 (9/2)中原誠(64) (10/2)桐山清澄(4)
1949 (8/18)森安秀光(1)
1957 (4/29)田中虎彦(1)
1959 (12/6)福崎文吾(2)
1960 (4/27)高橋道雄(5)
1962 (4/6)谷川浩二(27) (11/7)中村修(2)
1963 (2/19)島朗(1) (6/8)南芳一(7)
1964 (11/16)塚田泰明(1)
1969 (10/1)佐藤康光(13)
1970 (9/5)丸山忠久(3) (9/27)羽生善治(99) (9/29)藤井猛(3) (10/10)森内俊之(12)
1971 (3/17)郷田真隆(6)
1972 (1/18)屋敷伸之(3) (2/14)深浦康市(3)
1974 (2/13)三浦弘行(1)
1975 (8/27)久保利明(7)
1984 (4/23)渡辺明(20)
1987 (1/18)広瀬章人(1)
1988 (1/16)佐藤天彦(3) (6/1)中村太地(1)(10/5)糸谷哲郎(1)
1990 (4/30)豊島将之(2)
1992 (4/17)菅井竜也(1)
1993 (4/21)斎藤慎太郎 ←new(7/12)高見泰地(1)
- 81 :
- >>80
藤井が羽生世代の印象が欠片もないのは何故だろう…
プロ入りが遅いっていうそれだけなのか?
確かに長谷部と勇気/千田あたりに同世代感あるかといわれりゃ全くないが
つか調べるまで長谷部が年上だと思ってたわ…。ガキの頃から見てるといつまで経ってもガキっぽく感じるな
- 82 :
- 本人も自分は羽生世代じゃないと言ってるしな
- 83 :
- >>80
> 1918 (3/21)升田幸三(7) 1923 (3/13)大山康晴(80)
> 1932 (1/2)二上達也(5) 1933 (12/11)山田道美(2)
> 1949 (8/18)森安秀光(1)
> 1957 (4/29)田中虎彦(1)
> 1975 (8/27)久保利明(7)
> 1984 (4/23)渡辺明(20)
谷間の世代はこの3組の間か
- 84 :
- 第31期竜王戦 Part67
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1541061733/611 より
木村義雄 55歳 紫綬褒章
升田幸三 55歳 紫綬褒章
塚田正夫 61歳 紫綬褒章
大山康晴 56歳 紫綬褒章
丸田祐三 62歳 藍綬褒章
原田泰夫 59歳 藍綬褒章
廣津久雄 63歳 藍綬褒章
二上達也 60歳 紫綬褒章
加藤一二三 60歳 紫綬褒章
米長邦雄 60歳 紫綬褒章
中原_誠 60歳 紫綬褒章
谷川浩司 52歳 紫綬褒章
佐藤康光 47歳 紫綬褒章
森内俊之 47歳 紫綬褒章
羽生善治 48歳 紫綬褒章
- 85 :
- >>83
上から大山、中原、羽生の被害者の会世代なんだろうね。ただ、一番上は若くて伸び盛りの時期に戦争があった年代だから棋士の数自体も多くなさそうだし谷間呼ばわりはちと気の毒。
- 86 :
- そういえば先週くらいに順位戦スレで出ていた話題だが、
順位戦最年少降級記録
確定:
名人→A級 谷川浩二(23歳/第43期名人→第44期A級)
A→B1 加藤一二三(21歳/第15期A級→第16期B1)
C2→フリクラ 熊坂学(27歳/第63期C1→フリクラ)
候補:
B1→B2 内藤國雄 24歳(第18期B1→第19期B2)
B2→C1 佐藤義則 33歳 (第41期B2→第42期C1)
参考:B2⇒C1 堀口一史座 38歳 (第72期B1→第73期B2)
C1→C2 上野裕和 31歳 (第67期C1→第68期C2)
ひふみんの記録は藤井聡太にも破れまい…
それを言うなら熊坂の記録も破れなさそうだが
どうでもいいが、wikiみたらシーザーが殺されてたから(没年月日と生年月日が一緒)
誰か編集できる人、生き返らせてあげて…
- 87 :
- >>86
少し間違ってたので再掲
名人→A級 谷川浩二(23歳/第43期名人→第44期A級)
A→B1 加藤一二三(21歳/第15期A級→第16期B1)
C2→フリクラ 熊坂学(27歳/第63期C2→フリクラ)
候補:
B1→B2 内藤國雄 24歳(第18期B1→第19期B2)
B2→C1 佐藤義則 33歳 (第41期B2→第42期C1)
参考:B2⇒C1 堀口一史座 38歳 (第72期B2→第73期C1)
C1→C2 上野裕和 31歳 (第67期C1→第68期C2)
- 88 :
- さらに調べてみると、有史以前というか、降級点制度がないとばんばか落ちるので、
年齢はちょっと1年前後するかもだけど
二見敬三 22歳/第8期B2→第9期C1
市川伸 22歳/第12期C1→第13期C2
と20代前半で落ちまくってるみたいだな…
- 89 :
- 順位戦スレPart48から転載(一部語句修正)その1
もし羽生がいなかったときの歴代タイトル保持者
(わかりやすくするために89年以降仮に羽生のタイトル戦全敗とする)
名人 棋聖 王位 王座 竜王 王将 棋王 叡王
1989 谷川 中中 谷川 中原 島朗 米長 南芳
1990 中原 屋屋 谷川 谷川 谷川 南芳 南芳
1991 中原 南谷 谷川 福崎 谷川 谷川 南芳
1992 中原 谷谷 郷田 福崎 谷川 谷川 谷川
1993 米長 谷谷 郷田 谷川 佐康 谷川 南芳
1994 米長 谷島 郷田 谷川 佐康 谷川 森下
1995 森下 三浦 郷田 森? 佐康 谷川 高橋
1996 森内 三浦 深浦 島朗 谷川 谷川 森下
1997 谷川 屋敷 佐康 島朗 谷川 佐康 郷田
1998 佐康 郷田 佐康 谷川 藤井 森下 佐康
1999 佐康 谷川 谷川 丸山 藤井 佐康 森内
2000 丸山 谷川 谷川 藤井 藤井 谷川 久保
- 90 :
- 順位戦スレPart48から転載(一部語句修正)その2
もし羽生がいなかったときの歴代タイトル保持者
(わかりやすくするために89年以降仮に羽生のタイトル戦全敗とする)
2001 丸山 郷田 屋敷 久保 藤井 佐康 佐康
2002 森内 佐康 谷川 佐康 阿部 佐康 丸山
2003 森内 佐康 谷川 渡辺 森内 森内 谷川
2004 森内 佐康 谷川 森内 渡辺 森内 谷川
2005 森内 佐康 佐康 佐康 渡辺 佐康 森内
2006 森内 佐康 佐康 佐康 渡辺 佐康 佐康
2007 森内 佐康 深浦 久保 渡辺 久保 佐康
2008 森内 佐康 深浦 木村 渡辺 深浦 久保
2009 郷田 木村 深浦 山崎 渡辺 久保 久保
2010 三浦 深浦 広瀬 藤井 渡辺 久保 久保
2011 森内 深浦 広瀬 渡辺 渡辺 佐康 郷田
2012 森内 中太 藤井 渡辺 渡辺 渡辺 渡辺
2013 森内 渡辺 行方 中太 森内 渡辺 渡辺
2014 森内 森内 木村 豊島 糸谷 郷田 渡辺
2015 行方 豊島 広瀬 佐天 渡辺 郷田 渡辺
2016 佐天 永瀬 木村 糸谷 渡辺 久保 渡辺
2017 佐天 斎藤 菅井 中太 渡辺 久保 渡辺 高見
2018 佐天 豊島 豊島 斎藤 広瀬
- 91 :
- 羽生の居ない世界線では永世持ちが増えるんだっけ?
あと、森下とかおじおじが何冠になっているな
- 92 :
- 中堅の実績を数値化できませんかね?
以下の総数とか棋歴年度数で割った指数とかで。
叩き台だから修正してもいいですし
例えば、
タイトル戦では、タイトル4点、挑戦2点、挑決1点、ベスト4〜8orリーグ入り0.5点
全棋士棋戦では優勝2点、準優勝1点、ベスト4が0.5点
限定参加棋戦で優勝1点、準優勝0.5点
とか
- 93 :
- >>91
タニーとモテの永世称号が増えるだけで新たな資格者は生まれないらしい。
- 94 :
- 棋士番号の無い棋士をある棋士に加えるとどこに当てはまるのか?
自身の認識でひとまず表したので有識者の指摘を
※名人戦順位戦に出場経験のある棋士31名を追加
**棋士番号の無い棋士
**
阪田三吉_ **土居市太郎 01金易二郎_ **溝呂木光治 **
大崎熊雄
**木見金治郎 **宮松関三郎 **山本樟郎_ **花田長太郎 **神田辰之助
**平野信助_ **小泉雅信_ 02木村義雄_ 03金子金五郎 **藤内金吾
**飯塚勘一郎 04渡辺東一_ **村上真一_ 05萩原淳__ 06中井捨吉
07
大野源一_ 08志沢春吉_ **斎藤銀次郎 09市川一郎_ **建部和歌夫
**鈴木禎一_ 10坂口允彦_ **上田三三_ 11塚田正夫_ **畝美与吉
12梶一郎__ 13角田三男_ 14加藤治郎_ 15松下力__ 16奥野基芳
**松田辰雄_ 17小堀清一_ 18升田幸三_ 19高島一岐代 **橋爪敏太郎
**野村慶虎_ **大和久彪_ 20荒巻三之_ 21永沢勝雄_ 22加藤恵三
23岡崎史明_ 24北楯修哉_ 25松田茂役_ 26大山康晴_ 27山本武雄
28山中和正_ 29板谷四郎_ **金高清吉_ **藤川義夫_ 30本間爽悦
31高柳敏夫_ **間宮純一_ 32
廣津久雄_ 33
吉田六彦_ 34
富沢幹雄
**京須行男_ 35原田泰夫_ 36星田啓三_ 37南口繁一_ 38北村秀治郎
39花村元司_ 40山川次彦_ 41佐瀬勇次_ 42加藤博二_ **松浦卓造
43丸田祐三_ 44灘蓮照__ 45平野広吉_ 46五十嵐豊一 **長谷川清二郎
47清野静男_ 48佐藤豊__ 49木川貴一_ 50下平幸男_ 51二見敬三
52西本馨__ 53神田鎮雄_ 54熊谷達人_ 55増田敏二_ 56浅沼一
57二上達也_ 58橋本三治_ **山田道美_ 59津村常吉_ 60北村昌男
61関根茂__ 62大友昇__ 63佐藤庄平_ 64加藤一二三 **市川伸
以下は番号順
- 95 :
- 失礼 変にずれたのでもう1度
**阪田三吉_ **土居市太郎 01金易二郎_ **溝呂木光治 **大崎熊雄
**木見金治郎 **宮松関三郎 **山本樟郎_ **花田長太郎 **神田辰之助
**平野信助_ **小泉雅信_ 02木村義雄_ 03金子金五郎 **藤内金吾
**飯塚勘一郎 04渡辺東一_ **村上真一_ 05萩原淳__ 06中井捨吉
07大野源一_ 08志沢春吉_ **斎藤銀次郎 09市川一郎_ **建部和歌夫
**鈴木禎一_ 10坂口允彦_ **上田三三_ 11塚田正夫_ **畝美与吉
12梶一郎__ 13角田三男_ 14加藤治郎_ 15松下力__ 16奥野基芳
**松田辰雄_ 17小堀清一_ 18升田幸三_ 19高島一岐代 **橋爪敏太郎
**野村慶虎_ **大和久彪_ 20荒巻三之_ 21永沢勝雄_ 22加藤恵三
23岡崎史明_ 24北楯修哉_ 25松田茂役_ 26大山康晴_ 27山本武雄
28山中和正_ 29板谷四郎_ **金高清吉_ **藤川義夫_ 30本間爽悦
31高柳敏夫_ **間宮純一_ 32廣津久雄_ 33吉田六彦_ 34富沢幹雄
**京須行男_ 35原田泰夫_ 36星田啓三_ 37南口繁一_ 38北村秀治郎
39花村元司_ 40山川次彦_ 41佐瀬勇次_ 42加藤博二_ **松浦卓造
43丸田祐三_ 44灘蓮照__ 45平野広吉_ 46五十嵐豊一 **長谷川清二郎
47清野静男_ 48佐藤豊__ 49木川貴一_ 50下平幸男_ 51二見敬三
52西本馨__ 53神田鎮雄_ 54熊谷達人_ 55増田敏二_ 56浅沼一
57二上達也_ 58橋本三治_ **山田道美_ 59津村常吉_ 60北村昌男
61関根茂__ 62大友昇__ 63佐藤庄平_ 64加藤一二三 **市川伸
- 96 :
- 順位戦スレにあった師弟の年齢差が小さい例(師匠変更除く)が面白かったので保存
われわれに馴染みのあるのは大山ー有吉(12歳)、真部ー小林宏(10歳)あたりになるが
さらに昔はもっと年齢差が小さいのが結構あるんだな
小泉雅信(1900年6月8日 - 1964年9月3日)
奥野基芳(1905年11月27日 - 1985年2月13日)
神田辰之助(1893年2月22日 - 1943年9月6日)
野村慶虎(1899年12月12日 - 1977年1月10日)
大崎熊雄(1884年 - 1939年4月25日)
平野信助(1891年5月19日 - 1965年12月12日)
木村義雄(1905年2月21日 - 1986年11月17日)
北楯修哉(1912年11月15日 - 1997年1月31日)
岡崎史明(1907年6月15日 - 1979年11月26日)
増田敏二(1915年8月14日 - 1980年10月26日)
- 97 :
- ちょっと珍記録を。
山中和正・・・順位戦創設以来、35年間C級1組。
- 98 :
- 阿部隆が2年以内に勝数規定のみで九段になった初めての棋士になるはず
- 99 :
- 有識者凄すぎ
- 100 :
- >>98
全て勝数規定で八段まで上がった棋士
中田宏樹、阿部隆、中川大輔、日浦市郎、泉正樹、神崎健二
560勝で八段、810勝で九段
阿部 782勝
中田 738勝
中川 677勝
日浦 662勝
泉_ 609勝
神崎 578勝
中田宏樹(54歳)もいけるかな?
100〜のスレッドの続きを読む
将棋の女流棋士の対棋士通算成績
第13期 マイナビ女子オープン Part3
【将棋ウォーズ】有段者が級位者にアドバイス
羽生善治は大山康晴を超えることができるのか?★13
第67期王座戦 Part34
【予選弁慶】何で藤井聡太って本戦だと弱いの?
豊島が竜王名人なのに、現役最強は渡辺明という風潮
「聡太のタイトル最年少挑戦」騒動とは何だったのか
棋〇B〇総合スレPart6
30歳過ぎてから将棋はじめた人の集うスレ 13手目
--------------------
コンビニ店員いじめてストレス解消!!
【近所迷惑】道路・駐車場で遊ぶな!! 63【道路族】
今こそ牛丼!
今回の地震の震源付近で国内最大規模のCO2貯留実証試験をやってた模様 [661272948]
うらない京@夢・独り言板
グランブルーファンタジー Part61
超力戦隊オーレンジャー 超力11発目
田舎愚痴スレ10@同人板
松田聖子jazzライブチケット大量売れ残りの惨事に!
戰時板デ選挙ヲ語ル
ハスラーの実物のショボさは異常w 5
【やらかし】3期生エース?与田祐希ちゃん、男友達に関係者超良席をプレゼント part10【サッカー少年】
【差別】朝日新聞「デモは暴力」
【ウリとツメ】佐野妙 12【森田さんは無口】
登山板心願成就スレ【Part15】
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.44
【やきよスタイル】 カツヒコ69(改) 【生存確認】
○//○ 今どこ今暇オフin名古屋 286 ○//○
【免責30万】メビウス21現役ドライバーズスレ★54【伝票代自腹】
【鳥山明】Dr.スランプ その8【アラレちゃん】 [無断転載禁止]©2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼