TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
藤井聡太はソフトネイティブ世代に通用するのか
出口若武四段 2
谷川浩司がB2に落ちたらどうすべきか?
「聡太のタイトル最年少挑戦」騒動とは何だったのか
・*'゚*。.: 出雲のさといも 里見咲紀 Part5 .:*゚:・'
塚田家総合5〜塚田泰明・高群佐知子・塚田恵梨花〜
将棋初心者のための質問&雑談スレ 38局目
イケメン棋士ランキングpart3
第61期王位戦 Part11
棋〇B〇総合スレPart3

バカ「永瀬の叡王奪取は確実」


1 :2019/03/27 〜 最終レス :2020/03/18
恥かくぞこんなこと言ってると

2 :
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|   
                 \  、'、v三ツ |
                / \     |  
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|

3 :
高見なん?

4 :
高見防衛にかけとくよ

5 :
千日手になったら分からんよな
もしかすると持将棋目指すかも知れんし
金井が応援に来るかもしれんし
羽生玉倒れるかもわからんし

6 :
まーたゴミみたいなスレ立てやがって

7 :
勝負の結果なんて終わってみなければわからない

8 :
底見

9 :
焦点は永瀬が防衛できるかどうかだろ

10 :
焦点は永瀬が何敗取りこぼすかだろ

11 :
永瀬は格下に取りこぼす癖があるからな
早指しにも弱い

12 :
永瀬 1.2倍
高見 6倍
くらいだろ

13 :
>>12
永瀬おいしいな

14 :
>>12
ブックメーカー破算だなw

15 :
むしろ何をどうすれば高見防衛の目が出るのか、どこを見れば高見が永瀬に優ってるのか教えてほしいわ

16 :
ていうか今回のシリーズでタイトル取り損なったら
永瀬は一生タイトルに届かないと思うわ
そのぐらい力の差圧倒的だぞ

17 :
争点

18 :
高見としてはまだ菅井の方がよかっただろうな

19 :
1 渡辺明二冠 1940 170 170 推移
2 永瀬拓矢七段 1890 39 39 推移
3 豊島将之二冠 1873 -6 -6 推移
4 藤井聡太七段 1871 75 75 推移
5 広瀬章人竜王 1869 35 35 推移
6 羽生善治九段 1857 10 10 推移
7 千田翔太七段 1817 48 48 推移
8 佐藤天彦名人 1808 25 25 推移
9 菅井竜也七段 1808 0 0 推移
10 木村一基九段 1798 59 59 推移

25 見泰地叡王 1731 7 7 推移

20 :
10倍くらいあれば高見に賭けたい

21 :
バカ「永瀬の4連勝は確実」

こうだろ
高見も1つ2つは勝つよ

22 :
早指しもあるし高見はここに懸けてるだろうし、普通に激戦じゃね?

ナベとか豊島ならアレだが永瀬はそこまでの鉄板じゃないやろ

23 :
レーティング差140が7番勝負だから普通は9割永瀬
ただイレギュラーな棋戦だからよくわからん

24 :
高見は比較的好調なようだが、今年度見ても、そもそもB級以上の棋士との対戦が
そう多くないんだな。

25 :
何勝何敗はどうでもいいが、永瀬はここで逃したら引退を考えい
相手は、今期23勝11敗(0.676)、C2、4組、レーティング25位(タイトル者最下位) これがチャンスじゃなかったら何がチャンスなんだ
一局勝負ならともかく4敗するようならどうしようもない

26 :
>>25
確率的に1割くらいは負ける
永瀬4連勝より確率低いが

27 :
>>1
フラグのつもりですか

28 :
>>12
レーティングサイト参考なら永瀬は1.1倍
高見は9倍が妥当
テラ銭無しならの話だけど

29 :
レーティングはさすがに当てにならん

30 :
とは言え第5戦があるかニュースで心配されるレベルだから

31 :
レーティングは去年信じがたい精度で当てになってなかったか
レーティング差で期待勝率が出るけど実際の戦績と誤差2%くらいに収まってたような

32 :
レーティングは統計的な勝敗予測に関してはブレも小さくてとても良い
タイトル戦とかここ1番の数局の勝敗の予測に使うのはちょっと躊躇する
準備状況とか相性とか持ち時間の得意不得意もふくめて考えないとね

33 :
誰が言ってたか忘れたけど勝負は確率で決まらないからな

34 :
高見金井ほどの差はないな
だから4-1と予想

35 :
言うて金井高見もそんな差なかったと思うけどな
なにかが決定的に違ったんだろうが

36 :
レート140差は3〜4局に1局は高見が勝つ期待勝率だから

37 :
確率で言うなら
4-1≒4-2>4-0>>4-3>>3-4ってところか

ただレーティングほどの差は無いと思うけどなこの二人は

38 :
今年こそは1時間を見せて欲しい

39 :
1組B1の永瀬と4組C2の高見じゃ実績に大きな開きがある

40 :
でも、案外永瀬と高見はお互いに相性よくないと思う。
永瀬が先日の挑戦者決定戦のようなことをやってたら
高見が局面をひっくり返す手を繰り出す余裕を与えてしまう気がする

41 :
永瀬にとってもここ何年か待ち望んでいたビッグチャンス
もしここで取れないようなら
無冠のまま30まで行くかも
進退をかけて臨んで来るだろう
高見に勝ち目はない

42 :
高見が日和らなければチャンスあるやろ

43 :
お客さんだな

2014年3月11日 ○ 永瀬拓矢 後 先 見泰地 ● 第72期順位戦 C級2組 10回戦
2014年7月23日 ○ 永瀬拓矢 後 先 見泰地 ● 第8回朝日杯 一次予選 2回戦
2015年2月23日 ○ 永瀬拓矢 先 後 見泰地 ● 第28期竜王戦 4組 ランキング戦 2回戦

44 :
高見が20倍くらいあるなら千円ほど賭ける
永瀬が1.5倍くらいあるなら百万賭ける

45 :
待望のボーナスステージ到来に永瀬は心踊ってるはず

46 :
森下や木村かずきでも順位戦竜王戦で自分より格下のタイトルホルダーに挑戦したことないんでしょ

47 :
久しぶりの縁起スレ

48 :
そもそも最近の充実著しい永瀬に番勝負で勝てる棋士なんて片手ほどしかいなさそう
菅井クラスでもかなり厳しいのにましてや高見なんて

49 :
2-2で凌いで1時間将棋を連勝して防衛
というのもないではないというかそのパターンくらいしかない

50 :
>>35
金井の踏み込み

51 :
初めの二戦で永瀬○○だと、さすがに相当キツいでしょうな
でもわからんよ

52 :
永瀬は持ち時間の少ない対局が弱いからいい勝負しそうな気がする

53 :
>>52
まず1勝しないと

54 :
今高見から奪えないなら一生タイトル童貞だろ
こんなチャンスで万全を期さない訳がないし万全な永瀬が高見に番勝負で負け越す理由って逆にあるの?

55 :
>>54
番勝負と言ってもたった数局での勝負なんだから、万全を期して負けても何ら不思議ではない
高見も実力がないわけじゃないんだから
むしろ確実に勝てる理由がない

56 :
>>54
高見と同じくらいのレートが、会長と太地前王座

そう考えるとノーチャンスではないでしょ

57 :
豊島となべ丸山連覇したような
将棋が指せればワンチャンあり
1時間までに最低2勝すればあるいは
最終戦にもつれ込むとタイ永瀬が奪取

58 :
3時間のチェスクロって思ったより短いからな

59 :
確実じゃないけど、馬券で言えば永瀬1.1倍
永瀬はここでG1とれなきゃ重賞は無理 メンタルとコンディション管理できないチキン
日本ダービー(5/26)前に決めろ

60 :
>>11
なるほど
本来の実力からすると
所詮万年C2レベルの高見はA級確実来季B1永瀬の敵では無い
でも永瀬は格下によく取りこぼすし早指しなら高見でも勝負にはなる可能性もあるかも知れないから高見が勝つ可能性も全く無いとまでは言えなくも無いでは無いって事だな

61 :
【速報】金券500円分タダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D2y3v2FU4AItB9L.jpg     
  
@タイムバンクをインストール 
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8     
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank    
A会員登録  
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]   
 
コードを入力した方に600円もらえます   
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
    
数分で出来るので是非ご利用下さい   

62 :
関係者もファンも勝って当然、これで取れなかったら一生タイトルなんか無理、自決すべきな空気の永瀬にしてみれば逆に追い詰められた心境プレッシャーでガチガチになってたりしないかね?サイコパスはそういう重圧とは無縁?

63 :
>>62
高見はその状況で4連勝決めたから
永瀬も平気でしょ

64 :
>>62
そういうタイプじゃないだろw
頭のネジが2,3本抜けてるガチやべーやつ

65 :
>>62
永瀬がそんなタイプだとは思えない

66 :
永瀬は「負けたら相手が死ぬ」「負けたら自分が死ぬ」どちらの状況でもいつもと変わらず指すだろう

67 :
>>63
去年の叡王戦そんなに見てなかったんだけどそんな高見が勝って当然みたいな状況だったの?
一応金井の方が順位戦でクラス上なのに

68 :
高見は大学出ていよちよ覚醒したか的な扱いで
金井は叡王戦以外負けまくったからドンドン期待度が下がってった

69 :
>>67
レーティングが違いすぎるから
順位戦のクラス金井が上って話もあるにはあった

70 :
金井ってレーティング全棋士中ちょうど真ん中くらいだからな
このレベルで挑戦者になれたことが奇跡

71 :
たしかに好き勝手に言えるネットではまあ高見が勝って当然だろうって感じだったけど
現場は叡王戦が番狂わせばかりだったのもあってどっちが勝ってもおかしくないって言ってたし、
勝って当然という周囲からのプレッシャーはあまりなかったのでは

72 :
>>61
500円を一瞬で貰えるとは  

73 :
金井は30過ぎてもC級で降級点持ち
C級棋士で対戦相手の質も低いのに通算勝率も低い
レートが1500切ることすらあったからな…
実績からして高見が相手でも負けて当然レベルの棋士だからな

74 :
金井って意識してないとは思うけどすごく効率よく勝つんだよな
降級点も消したし

75 :
>>73
よく決勝戦まで来たね

76 :
>>54
無冠の帝王は二回以上はタイトル挑戦するか挑戦者決定戦に出ないと言われない
つまり、強いってわけだ

関係無いけど、高見と豊島という力士がいたような気がする

77 :
広瀬竜王
豊島三冠
渡辺二冠
永瀬叡王
斉藤王座

の順番でよいのか?

78 :
名人含む複数冠は竜王より上

79 :
頑張ってほしい

80 :
そのうち渡辺豊島永瀬の三人タイトルかな

81 :
>>61
最近ばらまき企業が多いね
もう貰ってるけど  

82 :
去年の王位戦王座戦も結局フルセットいったからな
早指しだし何があるかわからんと思う

83 :
そういえば竜王戦も棋聖戦もフルセットだったなぁ
それほど拮抗してきたということか

84 :
>>83
渡辺が頭1つ抜けてるかな

85 :
ナベが頭から抜けてるのは1つどころではないだろ

86 :
永瀬が勝つ(4-0)
何があるか分からない(4-2)

87 :
まああっても4-2までだよね
こんなもん神の思し召しでしかないわ

88 :
二番入れたら高見の大善戦といえる
普通にやれば4-0か4-1で永瀬
こんなん賭けにもならん

89 :
高見の早指しレーティング舐めてんのか

90 :
4-1で永瀬勝ちやろなあ

91 :
高見なめんな、高見強えぞとか言ってる奴でもどっちかに100万円賭けなきゃいけなくなったら永瀬に賭ける

92 :
棋聖戦の中原名人対屋敷四段の世紀の大盤狂わせも過去にはあった

93 :
永瀬は大一番に弱くないか?

94 :
>>92
屋敷は本物だろ

95 :
屋敷は二連続挑戦だしな

96 :
そりゃあ絶対はないけど競馬だったら鉄板レース
単勝なら1.05倍で賭けにならないよ
4−0、4−1、4−2の複式くらいでかろうじてギャンブルになる

97 :
レーティング150差のタイトル戦って過去どれだけあったんだろ
高見と金井がそれぐらい差があった気がしたが

98 :
>>97
1900代の羽生vs〇〇でいくらでもあるかと

99 :
下手すると2000の時すらあったからな

100 :
高見は解説で何気にソフトと一致率がかなり高い
他の棋士がまるで見えてないソフト推奨手を言い当てたり
タイトル取ったのはまぐれじゃないんだなって思ったわ
今はモチベも高いだろうし簡単には負けなそう

101 :
101

102 :
もう永瀬の勝ちか

103 :
高見が勝つとしたら一時間選ぶしかないのに

104 :
レーティング、実力ともに永瀬が格上

105 :
永瀬弱すぎ

106 :
なんだか永瀬やばそうでない??

107 :
C2高見のお疲れ様でした〜

108 :
結局こうなるか

109 :
>>100
こんなんだから長年C2なんだよ
勝ち将棋落とす奴は順位戦上がらん

110 :
この将棋負けるのはちょっとね

111 :
タイトル戦と呼ぶにはあまりにも酷い棋譜だな
この永瀬に勝てない奴がどうすればタイトル保持できるんだよ

112 :
112

113 :
バカ「高見の防衛はは確実」

これだろ?

114 :
---目次---

第1章 「すごい朝礼」は思い込みをぶち壊す!

第2章 「すごい朝礼」は脳をワクワクさせる!

第3章 「すごい朝礼」はプラスの習慣をつくる!

第4章 さあ「すごい朝礼」を始めてみよう!

第5章 「すごい朝礼」をやるとみんな成長する!


単なる家畜の選別と育成なんだよなぁ

115 :
>>1
バカすぎワロタww

116 :
知床の高見は既に諦めた表情じゃないか
揮毫も紫電改とか玉砕を覚悟した感じだし

117 :
オッズ
永瀬 1.1倍
高見 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍 千那由他(ナユタ)倍

118 :
https://i.imgur.com/oLyoczO.jpg

119 :
>>1
本当かよ

120 :
もう99%永瀬だよな

121 :
痛いなw

122 :
高見ボロ負けすぎて草も生えない

123 :
>>117
それならもったいないけど100円だけ高見にかけるわ

124 :
>>120
某レーティングサイトだと98.3%

125 :
高見叡王と聡太が対局するらしいけど高見さんサヴァンの餌食になるのかな?

126 :
>>1
おい、なんとか言えよガイジ

127 :
サヴァン(聡太)に勝った永瀬さんは神だと思う…
叡王を取るだろうな…何せサヴァンより天才だからな

128 :
>>117
胴元潰れるオッズじゃん

129 :
前2局は運ゲーだったと思っている。実力は拮抗しており高見は少なくとも一つ以上は返すと見ている。

130 :
>>117
永瀬に100万、高見に1円賭けるわ

131 :
高見が可能性ある!って言い張ってたやつらが蜘蛛の子を散らすように消えたなw

132 :
序盤中盤終盤全てにおいて差があるからな
勝てるとしたら1時間の早指しでのミス待ちだけなのに選ばないから4タテされそう

133 :
130

134 :
>>1のコメントが聞きたいものだ

135 :
高見が1時間制に絶対の自信があり、ここまで引きずり込めれば・・・
というのなら可能性もあるのだが

136 :
将棋フォーカス見たけど高見は喋りが途切れ途切れだしぎこちないし棒読みだし全然ダメだな
こいつはニコ生みたいなゆるい空間で周りが流れを作ってやらないと喋り一つ取っても能無しという事が判明した。
鼻の下デレっと伸ばしたブ男の分際で調子こきすぎだな

137 :
>>135
確かに4局終わった時点で永瀬の3-1からの高見2連勝の流れだと一気に面白くなるな

138 :
4局終わった時点でタイトル失冠してるから次はねえよ

139 :
>>132
選択肢に無かったのでは?

140 :
>>136
なれてない人だとそうなるわ、太一と山ちゃんがいかにすごいかが分かってしまったな

141 :
スレの動きが止まってる

142 :
山梨の常磐ホテルに行けるかどうか。

143 :
140

144 :
C級に苦節7年がタイトル獲るとこうなるという典型例だろ
せめてタイトル獲った時期に昇級とか別タイトル戦挑戦とかあれば見る目が変わるんだろうけど

145 :
優勢から藤井に負けとるやん

146 :
143

147 :
144

148 :
145

149 :
第一線の棋士にも新人相手に2度の勝勢を逃して負けた人もおるし

150 :
>>1
じゃあ何だ?
俺らは結局のところバカじゃなかったって事か?

151 :
まだだ。まだ終わらんよ

152 :
バカ「バカ「永瀬の叡王奪取は確実」」

153 :
高見が一勝できるかどうかが、唯一の焦点になってしまったなw

154 :
永瀬が段々調子を上げてきて高見が優勢になる局面自体なくなってきた

155 :
>>1が恥をかくまであと6日

156 :
僕はまだ最後に笑うのは>>1だと信じてまつよ

157 :
将棋はメンタルのスポルツだからここから4連勝もあっておかしくなりもうす

158 :
本来の実力が互角、あるいは高見が上ならここからの4連勝も否定しないけどね
実力通り、大方の予想通りの展開で来てここから4連勝はtotoBIGのアレと同等レベルのミラクル起きないと無理

159 :
ワタナベさんは羽生相手にひっくりかえしたが、さて

160 :
今思うといろいろ不審だなぁ

161 :
158

162 :
明日が最後の可能性あるので
終盤にハラハラドキドキの熱い攻防をして負ける
と予想しておきます

163 :
ほんの一瞬だけど評価値逆転に成功したのは素晴らしい

164 :
確実なことは、必ず起こるんだよ!

165 :
確実だったな
器じゃなかったというただそれだけの事実がより一層悲しい

166 :
つうか1勝すら出来んかったな

167 :
終了

168 :
>>1
このバカまだ生きてるぅ???

169 :
高見金井ほどの差はないから4-1くらいになると思ってた
永瀬ごめんなさい

170 :
第一局が全てだったな
あそこが唯一ワンパン入り得たけどあれ無理なら一つも取れない

171 :
あそこで勝ってたら流れもまったく変わってたんだろうな
防衛してもおかしくなかった

172 :
バカって言われて悔しいと思った人が少しはいたみたいだな

173 :
>>1
つまんないから

174 :
>>1
こいつはキチガイの都成ヲタw

175 :
172

176 :
ウミガメ

177 :
>>172
いや、永瀬で検索してこのスレ見つけただけだから

178 :
>>177
そいつは恥かいたイッチの自演だぞ

179 :
せめて確実に4連敗すると思ってる奴は〜ぐらいならまだしもな
4番も勝てるわけないわ
0%だ

>>1
はバカ

180 :
結果的に見ても本当に確実だった


181 :
ドワンゴの経費節減のために2期続けて4-0で終わらせたのか

182 :
英雄永瀬叡王

183 :
179

184 :
180

185 :
181

186 :
ここで1が泣きながら
「わ〜い、釣れた」
と書き込んで第2次フクロだたき開始……という展開希望

187 :
183

188 :
アホどもが沢山釣れたな〜

189 :
185

190 :
186

191 :
187

192 :
188

193 :
189

194 :
190

195 :
191

196 :
192

197 :
193

198 :
195

199 :
195

200 :
196

201 :
軍曹

202 :
198

203 :
199

204 :
200

205 :
201

206 :
202

207 :
オラ、出てこいクソバカ>>1

208 :
204

209 :
205

210 :
206

211 :
207

212 :
208

213 :
209

214 :
210

215 :
211

216 :
212

217 :
213

218 :
214

219 :
215

220 :
216

221 :
217

222 :
218

223 :
219

224 :
220

225 :
永瀬が三冠ってありなんかな

226 :
222

227 :
223

228 :
224

229 :
225

230 :
226

231 :
227

232 :
228

233 :
229

234 :
なにそれ?

235 :
231

236 :
232

237 :
233

238 :
234

239 :
235

240 :
236

241 :
237

242 :
238

243 :
239

244 :
240

245 :
241

246 :
242

247 :
243

248 :
244

249 :
245

250 :
246

251 :
247

252 :
豊島竜王名人が叡王を獲得するかもしれないな…

253 :
249

254 :
250

255 :
251

256 :
王座の一冠になりそうだな…

257 :
253

258 :
叡王は今年も4-0で決まりそう

259 :
255

260 :
256

261 :
257

262 :
258

263 :2020/03/18
>>1

高見泰地応援スレ5
芥川賞・高橋弘希さん「小説と将棋は似てるかも」
谷川九段「悔しくないのかと言いたい」
羽生って頼りない情けない男だよな★2
コーヒーチェーン店で将棋したら注意された・・・
[現在の] 3強を決める 10
アマ強豪を「クズだ」とブログで批判
井道千尋 応援スレ
【天才?】佐々木勇気とは一体なんだったのか★1
IDで将棋を指すスレ 第171局
--------------------
HONDA PCX150 Part60
【急騰】今買えばいい株11710【新ルール】
【求む実体験】海外で遭遇した子連れDQN55
なぜかSpotifyで乃木坂のリスナーが40万超えてる
【タッキー】滝沢秀明 年内で引退
男子サッカーは、いつ世界一になれるのか?
◆◆◆◆◆調律師  総合◆◆◆◆◆
滝川クリステル66
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ19182
もっともっとI(アイ)をチョウダイよ!!!
アニメ実況2098作目
もしも前田 高田 船木が新日に残っていたら?
iPod touch Part293
【世界最先端】国家戦略特区、今治の加計学園獣医学部の図書館に行ったら 噂どおり本が全然なかった
世論調査総合スレッド425
一人暮らししている喪男 96号室
【新型コロナ】クルーズ船 無症状・軽症患者 CTで肺に異常確認 自衛隊中央病院
■□■□■□■ 池田大作葬儀スレ ■□■□■□■
【プロ5冠アマ7冠】井上尚弥 215【Monster】
Darkest Dungeon 9本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼