TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【承諾】保育園入園情報交換スレPart16【不承諾】
世帯年収1000〜1400万家庭で妻課税の育児事情 7
2018年度新一年生の保護者【平成30年度】part4
【戸建て】子供を育てる家 part.27【マンション】
食物アレルギーの子を持つ親のスレ その35
帝王切開48
【マンマ】離乳食Part91【オイシー】
子供の名付けに後悔してる人 69人目
【2人目】子作り中の人のスレ15
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その36【経産婦40歳〜】

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その35


1 :2018/08/18 〜 最終レス :2018/09/19
育児や生活について語りましょう。

次スレは>>980が立てて下さい。
スレが立つまでは埋め禁止!!!!

夫の年収800〜1000万で妻非課税の育児事情 その34
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1529126623/

2 :
友人が北海道旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
濃昼では驚くことじゃないみたいですよ。

3 :
>>1おつです

4 :
うにおつ

5 :
子供が中学生になると全然足りないけどなー

6 :
子供小学生と中学生
うちも全然足りない
こんなに足りないのに高校無償にしてもらえないのはつらいなぁ
そろそろ働こうかな

7 :
>>2
生振民だが読めなかった

8 :
うちも中学生と小学生。
旦那40だし会社から老後の積立をもう少し増やさないとやばいよって通知きた。
老後の生活考えたら余裕はない。
うちは中受なしで高校まで公立の地域だから進学資金については私大分くらいかな。
そっちはもう貯まってると言っていいかも。

9 :
うちも中学生2人、小学生1人。旦那40。
老後貯蓄は何も考えてない。退職金4000万と
遺産と年金で何とかなるつもりなんだけど。

10 :
それだけ退職金あれば、遺産相続がなくてもマイホームとiDeCoで老後は安泰ね

11 :
退職金4000万ってすごい
うちはいくらもらえるか想像つかない
低く見積もって退職金1000万ぐらいと考えて老後の資金計画たててる

12 :
退職金いちお2000万って言われてるけど
年々減ってるみたいだしもらえないものだと思って生活してる
70歳前後の人は会社の定期積み立ての金利10%〜20%に退職金は3500万ぐらいだったらしい

13 :
うちも小学生と中学生いるけど足りないって事は無いな。
もしかしたら毎月の貯金額が多くて他に回す分が少ないとか?

14 :
この年収帯で退職金が少ないって、企業規模が小さいのに高給取りなの?
それもすごいわ。
キラキラブラック系?

15 :
前スレの家族旅行でビジネスホテルに衝撃を受けた。
うちは1泊3万弱の普通のホテルに泊まったけど、夕飯面倒くさくて全部お弁当やコンビニで買って部屋で食べてた。貧乏くさい恥ずかしいよなーと思ってたけど、ビジネスホテルか。
本当、様々な家庭があるんだな。

16 :
ビジネスホテルじゃないけど、素泊まりとか朝食のみにして
夕食は、地元の名産とか名物料理とかを外に食べに行くことよくある

17 :
地元料理とか食べに行きたかったけど、力尽きてしまった。
ビジネスホテルに家族で泊まれるんだ。今度そうしよ。

18 :
乳幼児がいるならビジネスホテルは非常識だと思うけど、お子さんが中学生とかならありかもね

19 :
ビジネスホテルがそんなにダメなの?観光メインだと食事は外か持ち込み弁当、夜は疲れてすぐ寝てしまうので狭さとかいうあんまり気にならない
スー○ーホテル系列が利便性良くて朝は軽食を出してくれるのでよく利用するよ
ホテルによっては浴場もついてる

20 :
>>18
確かに乳幼児なら厳しいかな
うちは高校生なので問題ないのかも

21 :
観光メインなら全然アリ

22 :
社宅や家賃補助ない人って大体家賃いくらぐらいのところに住んでますか?

23 :
>>22
85000の賃貸物件に住んでる
エリアによってかなり差が出ると思うよ

24 :
退職金2000万オーバーって、転職なしの勤め上げよね
うちは、転職何回かしてるから、今勤めているところで退職金もらえても1000万だわ

25 :
>>14
大手企業だけど中途入社だしそんなもらえないと思う
キラキラブラックって言葉があるのか
知らなかった

26 :
なるほど、転職組は退職金変わってくるんだね

うちの夫は大手メーカーに新卒から継続中だから、
退職金は2500〜4000万くらい
401kだから、良ければ4000万いくかも?

27 :
>>26
うちも401kで運用6%超えてる。
だから4000万くらいかと。
じゃなくても月収の30〜50ヶ月分らしいから、最低でも3300万くらいはあると見込んだ。

28 :
401k
旦那の会社もそうだけど旦那あんまり意欲的に運用してるわけじゃないから
ちょっと調べた方が良いかな

29 :
自分が買い物に行くと余計なものを買って帰ってる気がする
パルシステムとかの食材配達って高いかな
利用してる人いない?

30 :
>>29
コープ利用してるけどこれだけでは賄えない
足りないものも多い
でも助かっているのは事実
あと私はお菓子とかちょっとした余計なものを買ってストレス発散してるタイプなのでスーパー行くのはやめられない
そんな感じ

31 :
>>29
生協利用
全部は賄えないし割高感もあるけど疲れて帰る時に買い物しなくても何かしらあるのは大きい

32 :
>>29
地域違うからパルシステムじゃないけど、同じような自然派生協利用
確かに高いけど、子が小さいから惣菜とか安心だし、野菜も事前契約してるから値段が一定で市場が高い時は逆に安く買えるよ(パルは違うかもだけど)
全部頼むと高くなり過ぎるから、妥協点見つけてその他はネットスーパー使ってる
うちは旦那と買い物に行くと無駄なもの買われるのがストレスだったから、今は全部宅配で済んでてラクだよ

33 :
生協使ってる方は月においくら程購入されてます?
最近加入したけど、つい頼みすぎてしまう…

34 :
値段決めてそれ以上なら注文削れば?
うちはコープは食パンと納豆と飲むヨーグルトとプチトマトだけデフォ
あとは都度足したり削ったりで3000円もいかない
だから子育て割引適用されなくなったらやめる

35 :
ここの上限で子は園児一人
ここの年収帯って子持ちなら普通なのかな?旦那は子供が手に取ったもの全部買ってあげるような人なんだけど…旅行で泊まるところは海からすぐ側の一棟貸しとか
節約らしいこと一切してないwノー天気夫婦かも…

36 :
>>35
バックに保証があるような気がするレベルの使い方に見えるなー

まあうちが子供がそのくらいの頃にはもっと年収低かったせいかもしれない

37 :
親の年齢にもよるよね
うちも上限幼児1人地方賃貸住まいなので正直日々の生活はかなり余裕あって能天気になりかけるけど
父親40だから使ってしまうと老後破産一直線だ
子供が一人立ちしてから貯められるかどうかってやっぱり大きいな

ここ×2だと思われる弟夫婦は>>35みたいな使い方してる

38 :
>>36
確かにそうかも
旦那と義父の会話がおまえ年収どんくらい?1000万くらいっていったら鼻で笑って少ないなって会話が引っ掛かってる

>>37
そうだよね…気を引き締めよっと

39 :
確かに親の年齢ってあるかも
ここ上限で子は一人で高校生
纏まった金額として短期留学の費用に車の免許、大学の入学金とこれからの半年で出てくよ
分かってたし準備してあるとはいえ、うーん…と思っちゃうけど、親40だしこれからまだ貯金できるかなーと

40 :
子供が欲しがるものくらい簡単に買ってあげられるけれどそれは良くなかった。
欲しいものがあるなら努力させないといけなかった。
うちは上が中学生だけど
もうスマホ見る時間くらいでしか釣れない。
稼げる仕事に就きたいとか夢とかそういうのも一切ない。
近所の賢い家庭は欲しい物があるなら自分で金貯めて買わせるようにしてた。
そこの子は一級建築士になりたいんだって。

はー、後悔してるわ。

41 :
http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/02/70bbc5f77163e654ae26b544366ffe37_305.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/a/6/a6e3ca03.jpg

42 :
頑張らなくても満たされてるなら、頑張る必要ないもんね。

43 :
ここ半ばほどの年収で、夫の年齢も30半ば。多分1千まで行って終わりそう。
親から譲り受けた築40年くらいのボロ家住まいなんだけど、住宅費タダでリノベーションするか、建て替えかこのまま住むかで迷う。数年住んでるけど生活がゆるく楽なんだよな。

44 :
>>43
ウチは築47年、修繕でやり過ごして定年時に建坪減らして建て替える予定
あと20年もってくれるのかは分からない

45 :
>>43
確かに!
家賃ないってそこそこゆとりある生活できるよね
贅沢な生活してるわけじゃないけど、普通の人は家賃なりローンがあると思うとどうやって生活してるのかな?と思ってしまう

46 :
>>43だけど、古い家で住宅費ゼロのお仲間がいた。金銭面でラクだよね。
定年後に減築か、そんなアイデアもあるのか。ありがとう。
ここのスレって奥がストレス無く生きているからか、キリキリしてなくて良いね。大体皆さん似たような生活か。

47 :
そりゃあこのスレの奥様は寄生してるだけだからね

48 :
>>47
うちの旦那様は私がいないとダメだってさ
必要とされているのでwinwinなのですよ

49 :
わたしは特に必要とされてないから寄生としか言えないや

50 :
老後に文句言われないよう扶養内で働いてはいる

51 :
働きたいけど、子供の預け先なし旦那は出張多くて年の半分以上は不在で踏ん切りつかない
でも働いて貯金したい

52 :
家事をこなせる寄生虫
子育てできる寄生虫
家庭を明るく保てる寄生虫
やる気を出せばお金も稼げる寄生虫
役に立つ
価値がある
有益である
旦那にとってなくてはならない寄生虫

53 :
うちの旦那が不在だらけ
働いてもしわ寄せが全部自分にくるから
なかなか踏ん切りがつかない
家族みんな一緒に夕食食べて子どものお風呂と寝かしつけは旦那の担当
とか言ってみたいわ

54 :
世間でいう共働きってのは、妻が扶養内で働く場合も含まれるのかね
本当に共働きが過半数なんだろうか

55 :
共働き世帯数が専業世帯数を上回った、という場合にはパートも共働きカウントです
たとえ月1万円のパートでも共働き世帯扱い。

56 :
じゃあ扶養ギリギリのうちも共働きだ
そりゃ過半数越えるだろうね

57 :
40代で7割超えてるんじゃなかったかな

58 :
>>53
うちの旦那は20時くらいに帰って来るときは寝かしつけチャレンジしてくれようとするけど、子にパパ、バイバイ!って大泣きされてる
0歳と2歳持ちだけど、子が小さい内の育児は母親の負担大きいよなぁ
これだけ子と旦那に必要とされてるなら寄生じゃないと思いたい

59 :
寄生じゃなくて相利共生だと思う

60 :
「寄生」なんて言葉、常識人なら他所様に言わないから、もし言われたらスルーよ〜
家族の形に正解はないのだから、夫婦間で専業兼業について納得感あるならそれで十分だわ。

61 :
旦那が心置き無く働ける環境や子が安心して育つ環境、家庭円満に貢献してるなら益をもたらしてるわけで、例えるならやっぱり共生かしらね
寄生とか自分に自信が無い人らが、自分より下を求めたあげく学の無いレッテル貼りしたって感じ
ネットで単純に専業とかさして使ってるの見かけると頭悪いなぁと思うわ

62 :
ただのネット用語でしょ

63 :
専業(または非課税内)なのに夫の仕事や収入をけなして喧嘩ばかりのさげまんとか
家事も大してしない育児はほったらかしダーラ毒親とかなら
寄生って言われても仕方ないと思うけど
まさかそんな奥はここにはいないよね?

64 :
>>63
ここの奥で旦那の悪口言ってる人少ないイメージあるからみんな家庭環境良さそう

65 :
居たとしても自分には関係のない事だわ。

家がいつも綺麗でごはん風呂出てきて8万ほどだけど収入があって
子供が帰宅する時間は常に家にいる。
塾の送迎もして地域の役員も全部引き受けてきたから旦那の出番はない。
旦那ほど稼ぐ事はできないけど自分としてはよくやってると思う。
旦那の会社の人はフルの共働きが多くてその苦労話聞いてるから今のままで良いらしい。
お金を好き放題使えるのは共働きだけど
子供の様子聞くと、どの家庭も母親がやや機能してないのは感じる。
男の人ってなんでそういうの他人に愚痴るんだろうね。

66 :
偉いな

私は育児のみで家事は手抜きしまくり、
旦那にも料理掃除実家の世話だけでなく、地域の仕事まで手伝って貰ってばかりなダメ奥だわ

67 :
>>66
うーん。

68 :
>>67
主人には感謝の心しかないので
子供が就園したらもうちょっとマシな奥さんになりたい

69 :
>>68
子供が未就園児ならしょうがないよ。子供の性格とかで家事に時間割けるか左右されるし。
ご主人も毎日育児してることに感謝してるから家事してくれるんじゃないかな

70 :
>>66
夜のご奉仕をしっかりやっていればダメって事はないと思うよ
「あなたが奥さんで良かった」って旦那さんが思えたら良いんだから
逆に家事育児しっかりやってても性処理ゼロなんてご家庭は旦那さんからしたら不満でしょう
「家政婦が欲しい訳じゃないんだ!」てさ

71 :
>>70
頭大丈夫?

72 :
>>71
おかしいと思う方が変でしょ、夫婦の話だよね

73 :
>>70
妻は慰安婦じゃないのよ

74 :
70に加齢臭を感じてしまう

75 :
>>70 みたいな考えやだ。
処理なら外でしてほしい。

76 :
連投スマン
>>69 全部1人でこなせるんだね。
うちは週末に上2人の部活、クラブチーム、下の子少年団の送迎で、夫婦でてんてこ舞いしてる。

3人の決勝戦が全部被ったりして、誰のを見に行くか夫婦で必死。

私は家のことを1人で回すなんて物理的にも無理だわ。

77 :
>>70
今どき夜のご奉仕()だけやってればはないんじゃないの
育児や日々のご飯、親戚付き合い、金銭管理などそれなりにはやってほしいんじゃないかな

78 :
私立中学行かせたいけど考えるとキツいなー。。貯蓄も増やさねばだし

79 :
関東なら東京以外の都道府県も私立中学じゃないと環境悪いの?
関西出身だからその辺全然わからん
ヤンキーDQNばっかだと子供の将来に悪影響しかないから避けたいが

80 :
>>79
千葉だけど学校によるかな
私の通ってた所は平和だったけど別のところは窓ガラスないのが当たり前な感じで凄かった
ちなみに高校も公立行ったんだけど平和だったよ

81 :
いまの子供は窓ガラス割って歩くようなのは少なくない?
未成年の犯罪もどんどん減ってるみたいだし
ただ北関東方面はまだ健在かも

82 :
公立はどんなに評判良い学区を選んでも
1人変なのが入ってくるとその学年が荒れるところじゃない?
DQNはもちろん池沼(普通急ゴリ押し親)とかも

83 :
仕事のできる男って性欲強めと聞くけど、あてはまります?

84 :
んなこたーない

85 :
>>81
尾崎w
本人は窓ガラスとか割らなかったって奥さんが言ってた
友達の話らしい
ちなみに尾崎が運び込まれた病院は家から近い

86 :
ご主人が東京に通勤していて持ち家の方、いくら位の家を購入しましたか?
現在30代前半で、一つ上のスレが昇給の限度だと思います

87 :
>>86
家なんか買わない方がいいよ
全部賃貸で行ってリタイヤしたら親の家もらう方がいい

88 :
>>87
乱暴なやっちゃねー
なんでひとりっ子前提なの、兄弟が貰うかも知れないし
土地分のお金貯めてなかったら土地売って分ける事になるよね

89 :
親の家貰うと親の人間関係も引き継がなきゃいけないのがしんどい
実家の方は同じ組に面倒くさい人間が複数が住んでるし、義実家は首都圏とは思えない濃い近所付き合い

正直どっちも嫌だ

90 :
>>89
それだったら自分で買って親の家は売りたいよね
うちは援助もらって親たちの家とは全然別の土地にマンション買った

91 :
>>90
そう、どっちも売るつもりではいるんだけど、義実家の方は苦労して買い戻した土地らしく…
そこそこ高値になるだろうから残されても相続税怖いし早めに売って老人ホームにでも入って欲しいのが本音

92 :
夫30代半ば東京勤務の転勤族
両実家が田舎なので帰る気もなく、少し前に通勤1時間のところに狭小建売買ったよ
子どもの教育のことを考えると田舎に帰る選択肢はなかった

93 :
あ、値段か
うちは今上限で、ひとつ上が限度
四千ちょいが無理ないローンだった

94 :
東京市部に4000万位のマンションを35年ローンで購入、10年で繰り上げ完済予定。

もともと郊外が長いので、家出てすぐ人ごみ&喧騒は精神に来そうなのと、都内は高騰してたので避けた

夫通勤時間はまさかの事業所移転で片道90分に

95 :
20代後半で23区内に5000万ちょいの建売購入
区内で駅まで徒歩10分だとそれ以下の物件なくて掘り出し物と思って思い切って購入
実家は徒歩10分弱、義実家は車30分と私としてはいい距離感で買ってくれた夫に感謝しかない

96 :
>>83
仕事ができるってことは、大抵体力もあるからね
仕事が大量に舞い込もうとも、体力があれば寝る間をつぶして対応もできるし

「世渡りがうまい」ことを「仕事ができる」とする人だと、
ちょっと違うかもしんない

97 :
>>95
それは本当に掘り出し物だね
何年前かしら、今ならもっと上がってるんじゃない?

98 :
上井草、高円寺あたりなら5000万くらいの建売あるね

99 :
地方で歩いて5分のところに駅ができたからか、
坪21万から坪28万に上がっただけなんだけど、十分幸せ

100 :
>>97
今から5年前
ほぼ土地代で上物はとてもシンプルだから子が巣立ったらリフォームなりしたいなと夢見てる
>>98
そっちではないけど西側なのは確かw
探せばあるのね!

101 :
今から6-7年前までは安くて、杉並とかでもそれくらいで買えたんだよね
景気悪かったから

今は高くなった

102 :
2013年ごろまでは安かったよねぇ

103 :
景気の動向は自民総裁選とオリンピックが鍵かな
安倍再選だろうからオリンピックまでは上がり続けるな

104 :
>>86です
みなさんありがとうございます
やはり4000〜5000万円が限度ですよね
もう少し予算があれば希望の物件が買えるのですが、家以外にも大切な物があるので何か妥協して予算内に収めます

105 :
物件価格もだけど、大事なのはローン借入額では?
夫婦の貯金額や、親の援助額でも資金計画はかわるし
生活費用の預金数百万円くらい以外に余資ゼロ、親の援助ゼロ、が前提条件ならば借入4000万円くらいが上限だと思う。
30前半くらいの夫婦で手元預金3〜4000万円持ってて、あえて住宅ローン4000万円借りる夫婦とかもいたりするし、色々だよね

106 :
手元資金あるのにあえて借りるのは住宅取得控除利用目的や、手元資金は投資信託等で別途運用目的だったり。
もちろん手元資金をほぼ全額自己資金に入れて借入を極限まで減らしたい人もいるし
結婚退職前は銀行でローン事務してたから事情が分かります

107 :
うち35年4000万ローン組んでボーナス支払いなしで
月12万スタート
そこから支払い額がちょっとずつ下がって行く感じ

108 :
家買いたいけど転勤あるから買うのは上の子供が小学校高学年になる頃かな
40歳前後で3〜4000万のローンって借りられるんだろうか
順調にいけばその頃は一個上のスレのはずなんだが

109 :
>>108
ちゃんとした会社なら借りる方は余裕でできる
転勤族なら借り上げ社宅の年限ギリギリまで借りといて、
お金貯めた方がいいよ
非課税の貯蓄や社員持ち株会は限度いっぱいまで積み立てるが吉

110 :
30代前半年収はこのスレの中間くらいだけどFPに家計診断をして貰ったら、7年ごとに車を買い替えて下の子が中学校から私立でも60までに3000万円貯金できると言われた
自分で計算しても確かにそうなるし夫は安定企業で昇給もあっていずれこのスレを卒業する
でも、家も利便性の高い駅に近いし車ほしいけど平日は使わないし、あったらいいなと思うけど、そこまでお金出すのも惜しい気がして車も持ってない
海外旅行も行けるだろうけど、沖縄すら行かず近場で済ませてる
服も高いのは買わず、鞄が好きだからたまにブランドじゃない鞄を買うだけ
お金の使い方分からなさすぎて人生損してる気がする
みなさんはどんなことにお金かけてますか?子供の習い事はさせてあげたいけど、現状は上の子の公文だけです

111 :
>>110
周りの教育熱心な家庭は芸術系習い事、スポーツ系習い事、語学あたりを全部やって、旅行にたくさん行ってる
公立でも内申点とかみんな気にしてるし、私立なら当たり前にやってる
スポーツ習ったりすると、送迎で車必須になることもあるし
子供がもう少し大きくなれば、留学したいとか友だちとディズニー行くとかすごい勢いでお金かかるから心配いらないと思う

112 :
>>111
すごいですね
やっぱり大きくなるにつれて、習い事などで支出は増えますよね
気が大きくなるより、今はこのまま暮らすのがいいのかもしれません
ただ、1度きりの人生なのであまりに節約しすぎもなんだか寂しく思うのでほどほど上手にお金を使いたいです
子供の学費などで余ったら旅行に行きたいけど、海外旅行はちょっと贅沢かなと思って気が引けます
海外に家族で旅行に行ったりされますか?

113 :
>>112
うちは国内ばっかりですけど、海外行きたかったです。
10歳くらいだと時間もお金も余裕があって行けたかも
あと私も革小物好きでした。中高のPTAでは、高級そうだけどちょっと古いものをお持ちのかたが多くて、私も長年のお気に入りを堂々と持ってます。
余裕のあるときにあまり極端に流行ってないものを買っておくといいですよ!

114 :
>>112
海外に年1で行くのが楽しみです。でも安いの探して行ってます。年始年末にハワイとかでなく。海外もピンキリの値段で、一人でエアー込み3万くらいからあるし。でも総額60万くらい使ってる。
あとは子供のお稽古以外は節約生活です。お稽古全部に27000円、幼稚園で25000円、合計52000円/月使ってる。
塾に行けばこれくらいかと思えば高くないね。

115 :
>>113>>114
ありがとうございます、とても参考になります
10歳くらいは少し余裕ができそうですね、そのくらいなら子供にとっても思い出に残るでしょうし、タイミングを見計らって1度でもいいので行ける時に行っておきたいです
海外旅行も探せば安いのもありますよね
私も普段は節約して、使う時に思い切って使えるようになりたいです

116 :
>>108
まさに同じ条件でこの間借りられたから問題ないと思う
東京オリンピック後の金利や不動産事情がどうなってるかわからないけど。

117 :
みなさん住宅ローンはどんな条件で借りてますか?
35年固定で1.4%で借りていて、10年は0.8%です

118 :
途中で送信してしまいました!


最近変動への借り換えを色々な銀行からすすめられていて、どうするべきか悩んでいます
借り入れ金額は5000万でまだ2年しか払っていません
子供は0歳と1歳で、親からの援助はなし、都内住みです
参考にみなさんの住宅ローン事情が知りたいです

119 :
借り換えしたら手数料ウン十万って銀行のものになるからね
そりゃ勧めてくるよ

120 :
金利1.8って高いね
最近35年で組んだけど
ネットなら0.5〜
銀行でも1まで行くところなかったよ

121 :
固定で借りれてるならそのままのがいいと思うよ。
変動ってもうその金利より下になるよりは上になるリスクのが高い。
それに固定金利で返済計画立ててるならそのままのが絶対リスク低いよ
仮に損したとしても微々たるレベル

122 :
2年前って今とさほど金利変わらないよね?
2年前に悩んで固定を選択したのなら、わざわざ借り換える必要ないのでは
無駄に借り換えると、2年前きちんと考えなかったせいで何十万も損をしてしまったことになるよ

123 :
理論的には一番金利の低いプランに全額、が一番良いはず

先のことは分からない
長期固定の金利は先の金利上昇リスクを織り込み済みでその金利になってるからね

124 :
このスレの人はやっぱ児童手当の所得制限引っかかってるのかな
頑張って稼いだのにその結果もらえなくなるっていうのはなんか悲しいよね

125 :
【訃報】漫画家・さくらももこさん、乳がんのため永眠(享年53) 『ちびまる子ちゃん』
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1535366753/

北朝鮮のはげ山と洪水は日本の犯罪? 北朝鮮が金日成時代の失政を責任転嫁 不当な弁済要求も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000545-san-kr

性暴力の実相・第4部(1)信じた教師が… 立場弱く拒絶できず
https://www.nishinippon.co.jp/feature/sexual_violence/article/259678/

126 :
>>124
今年からもらえなくなったよ。
昨年は限度額からギリギリ4万少なくてもらえてたけど、今年は150万上がってしまいもらえなくなった。
iDecoでどうのこうのとか出来る範囲じゃなかった。

127 :
>>124
瀬戸際の人が多そうね

128 :
住宅ローンは表示金利以外にも条件はいろいろあって複雑
ここで表示金利だけ聞いても意味ない
気になるなら自分でいろいろ調べるといいよ

129 :
みんな変動が多いの?
ここの奥は賢い人多いから参考になる

130 :
私は30年固定1.2%だよー

131 :
よく住宅ローンを1%未満の優遇金利で借りて住宅ローン減税との税率差でキャッシュアウト減らすってのがあるけど、あれは変動金利の話だよね?
固定金利選ぶ限りは、極力借入額減らす感じかな

132 :
家は35年固定1.2
性格上変動だと不安になってしまうから固定にしたよ

133 :
変動でまだ0.6
上がらないといいな〜

134 :
私は固定1.2%だけど繰上げ返済しないよー、頭金なし4000万円弱を30年いっぱいかけて返済予定
考え方の違いだと思う
繰上げ返済するのも、ローン残して貯蓄するのも、ちゃんと家庭それぞれで方針が決まってるなら、好きな方でいいんじゃない?
固定か変動か、繰上げかローン残して貯蓄かは荒れる話題だからこのへんで終わりにする

135 :
>>134
ローンの額にもよりけりの話だし、答えが出ないものだから荒れやすいのかもね

136 :
車だって一括で買ってもローンで買っても同じって言うしね。
ローンと一括の値引き額が30万近く違うのもザラにある。

137 :
>>136
金利ゼロで他の条件が何も変わらないなら金借りた方が得に決まってるじゃない
それは実質的な値引きと同じだよ
でもそうはなってないでしょ

138 :
>>137
金利の分を値引きしてるんじゃないの?
一括の場合は値引きが渋いとか、金利0のキャンペーン中は値引きほぼ0とか普通だよね?

ローン組めば金利分を値引きしてくれるじゃん。

139 :
>>138
横だけど
うちが買ったときは車屋の名義になる額のローン組んでくれたら値引きしますって条件だった
ローン金利手数料も名義変更の手数料もゼロで
どういうからくりなのかは知らないけど

140 :
3年固定で0.55
そろそろ相談に行かなきゃな

141 :
次は10年くらい固定でも良いかなとか考えてるけど
銀行に相談に行くとまたちょっと違う話が聞けるからとりあえず年末に相談だわ

142 :
>>139
値引きしないようにメーカーから言われてる車じゃないの?
販売店では一括で売ったことにでもなってるんだろ
ちょっとまずいんじゃないw

>>140
賢いね
理論的には現時点で金利が一番安いプランに全額行くのが一番いいはずだけど
まずはこまめに相談するが吉

143 :
車に疎いんだけど、ご近所が外車乗りが多く、お金持ちだなと思った。BMWの値段を検索したら、定価で500万以下とかあってびっくり。国産車と大して変わらないんだね。

144 :
>>143
故障した時が高いから外車は余裕あるなって思うよ。
新車で買って5年くらいで乗り換える前提なら故障は気にならないけど売値も安いしやっぱ贅沢品だと思う。

145 :
外国の車は部品調達に時間かかりそうなイメージがあるけど、どうなんだろう
どうでもいいけれど、「お客様、ロールスロイスは故障いたしません」っていうコピペは好き

146 :
住んでる地域は車1人1台が当たり前のところなんだけど
スイミングの駐車場は軽かミニバンがほとんどだけど
ヤ◯ハの駐車場は外車と500万以上するような高級国産車が半分以上しめてる
この田舎にこんなに高級車があるのか!って感動するw

147 :
確かにお稽古のお値段で民度の差はあるねー。
格安スイミングスクールは観覧席で女児が全裸になって着替えてるし。ま、うちも格安に通ってるけど。

148 :
時計の修理で20万だっけ
日本車と比べよく壊れそうだし

149 :
外車下げするつもりはないけど、見た目綺麗なBMWやベンツが、100万円以下で国道沿いの中古車屋にたくさん並んでるじゃない
型式とか詳しくないから、値札なくて近所の車庫にあれば500万円1000万円くらいするのかなと勝手に思ってる

150 :
??

151 :
>>146
ヤ◯ハの本社があるところなら外車が日本一売れることもある地域だよ

152 :
>>149
わかるw
見た目キレイなら形から年式分かるほど詳しくないからなんとなく新車で買ったのかなって思うよねw
別に中古サゲするわけじゃないよ。
ウチ中古買ったし。

153 :
子供にお金かかるから今は車にお金かけられないけど、子供が巣立ったら自分用に赤色のフィアットかアウディの一番小さいサイズのやつを買いたいなぁ

154 :
>>153
年配でそういう車に夫婦で乗ってるの見ると仲良く楽しくやってそうに見える

155 :
20年前、子供には大学通学でロードスターを買ってあげて乗ってもらいたかった
この年収では無理だとわかった

156 :
コペンならここでも余裕

157 :
車とかただの移動手段にそんなに金かけられないわ
税金の塊だしな

158 :
価値観はそれぞれだから何とも言いようがないわ。好きなようにおカネ使いましょうよ
車が無駄、ただの道具と同じ理屈で、
家→雨風凌ぐ道具だからボロ家でいい
服→身に纏えればいいからブランド不要、中古でもいい
食事→栄養摂取が目的だから嗜好品や高グレード材料は不要、外食なんてもってのほか。
旅行→ネットで情景わかる。名物土産は取り寄せできる。

159 :
生活はコスパだけじゃ味気無いじゃない
たまには、あれは無駄遣いだったな〜と夫婦で反省会するのも人生必要でしょ

160 :
必要最低限だけで生きていく人もいるだろうけど
文化的な幅のある生活を送った方がいいわな

161 :
駅徒歩5-10分圏で40年前に開発された地域に住んでるんだけど
高級住宅地でもないのに、最近やたら高級車が増えてる
住人の高齢化でお給料が上がったのか退職金なのか中古なのか分からないけど
「ボロ家と高級車」がセットになってるかの様に並んでて違和感?異様さを感じる

近所付き合いしてないから分からないだけで、車マウントとかあるのかなーと思ってみたり
ウチもボロ家、やっぱ釣り合わない感じするから
買うとしたら普通のとか軽にするだろうな

162 :
>>161
40年前に若かった人だと、ちょうど定年退職する頃か
きっと、昭和のお父さんの夢だったんだよ
いつかはあの車に乗りたい、みたいな

163 :
>>161
義実家もそんな感じだわ
住宅街そのものはそれこそ40年50年前に出来たような街で
お隣さんとの距離も全くないようなギッチギチに並んだ古い家と狭い庭に
これまた敷地ギリギリに停めた高級セダンがどの家も停まってるわ
ついでに隙間なく植えた草木もある

164 :
>>161
うちの実家の父親がそうw
免許返納前の最後の新車って言って高級外車にしたわ
確かにかっこいいけど降りてくるのがすでに孫もいるじいさんとばあさん、しかもスタイリッシュなじいさんばあさんではないのでそれも不釣り合いw

165 :
うちの義実家は義父が無免許だから車に興味なし。
義母が好きなの乗ってるけど今までで2台しか買ったことない。
毎月旅行行って、家も7000万かけて建て直した。
義父は見栄っ張りだから、免許持ってたらこんなに余裕なかっただろうな。

166 :
知り合いにノア買った人がいて自慢気にノアの話をするんだけど、はたしてノアって自慢するほどの車なのかな?
適当に「いいねー」って相槌うつけど頭の中は?でいっぱいになる

167 :
>>166
子供がスポ少入ってるとどこの家もファミカーをとりあえず1台持つよね
ノア位だと実際グレード1番上でも欲しければ悩まずキャッシュで買えるくらいの金額だから自慢する程ではないと思うけど
その人にとっては憧れ?というか欲しかった車種なのかもしれない

168 :
>>166
ノアのハイブリッド新車で去年買ったけど360万ぐらいだったよ

169 :
その人ハイブリッドじゃないって言ってた
たくさん乗れるしいい車だと思うけど普通に買える車だよね
うちが200万円代の車のってるからうちになら自慢できると思ってるのかもだねw
何かの度に「送ってあげるよ〜」ってご機嫌だからこれからも「いいねー」って言っておこう

170 :
>>1
日本三大底辺 紅茶販売店

・ゴミ ルピシア

・カス リーフル

・三流 ジークレフ

171 :
車の自慢って買値でするものなんだね
機能面で満足してるから言いたいんだろうなって思った

172 :
果たしてノアの人が自慢気だったのかどうかだよね
普通に新車の話を楽しそうにしてただけなのを、自慢と受け取っただけなんじゃ

173 :
あまり深く考えすぎると人間関係が無駄に複雑になっちゃうから、ほどほどがいいね

174 :
>>171
車の自慢でありかけたお金の自慢でもあるんだと思う
「色々つけたから高くついちゃったわ〜。でもお金かけただけあって快適〜」って何回も言ってる

175 :
>>161
ボロ屋と高級車のセット、わかる!ボロいアパートの駐車場に高級車停まってるのもある。単に車好きかね。

176 :
あー、自慢されて貧乏人扱いされてるからうざいのねw
車なんか自慢されてもどうでもいいけどな

177 :
>>174
その発言を自慢って捉えるなんてあなたが歪んでるよ…

高級車でもないのにその発言ってどちらかというと自虐だし
話した人は「(自分の収入にしては)お金かけちゃったけど」って単に近況報告してるだけじゃん

178 :
そういう話はへーいいねー!って適当に言うだけだわ
お金に苦労しなくて済む年収かも知れないけどそういうのは別に周りには悟られない方が良いと思ってる

179 :
本物の高級車でそれやられたらマウントされた!って思うかもしれないけど
ノアなら現実的な話と思って、色々どこが便利か聞いちゃうかもしれないわ

180 :
低所得最下位圏のとこ住みだけど
公務員や銀行、医療関係、大手企業に勤めない限り手取り20万いかないとか普通だから
新車のミニバンがずっと憧れの車で自慢したくなるのはなんかわかるかも

181 :
>>180
こういう人にはなりたくないな

182 :
価格はともあれ、それが欲しかった車なら嬉しくて人に言いたくなる、って話では

183 :
前から欲しい車があって、たまたま夫とそれが一致してたんだけど買おうか悩んでるけど
この流れだと築10年弱だからボロ家ではないものの、我が家の駐車場にあったら不釣り合いと笑われるんだろうなと思った

184 :
>>183
敷地からはみ出る様なんじゃなきゃ良いんじゃない?
築40年クラスのボロ家とではタイプと言うか外観も全然違うだろうし

185 :
>>183
気にせず好きなの買いなされw

186 :
今日もボロ家の周りの草刈りに精を出してきます
今、妊娠7ヶ月でお腹が邪魔だしすぐゼーハーしてしまう
あーコンクリ敷きたいー、老化したらやってらんないよ

一昨日、久々に元同僚の素敵マンションにお邪魔したんだけどエントランスから羨ましかったわ
戸建は戸建の良い所があるとは言えね…
定年後に土地売ってマンション買う人の気持ちが良く分かる

187 :
>>183
同じくw
むしろ中古で買ったから余計に思われるかも、とか思ったり。
まあそれはそれで構わないけどね。
実際は無理して買ったわけじゃないし。

188 :
>>186
年取ったらしんどいね
雪国は雪かきが無いのがマンションの魅力と聞いた

189 :
>>186
それを見越してコンクリにしたけど、すごく快適だよ
ホウキでササッと掃くだけ
早めにコンクリに出来たらいいね

190 :
みなさん教育費はいつまでに子供一人当たりいくら貯めるつもりですか?

191 :
いま加入してる学資保険だと子供二人がそれぞれ大学入学前に400万円づつになる契約
それだけじゃ学費足りないけど、ちょうど上の子供が大学入学時に住宅ローン(月12万円)が期日完済になる期間で元々組んでるから、ローン返済してたぶんを学費に補填したい
資産運用とか学資やローン組み方とか、全て夫に決めてもらってる

192 :
中学に上がったら塾やらで収支がトントンになるかと思って
中一目処で一人あたり700万ぐらいで貯めてきた
いざ貯まったら、子供のオツムが…orz
小学校からフォローして声かけしたりしてきたつもりなんだけど
そもそも大学入れないかも
頭痛い…

193 :
そんなに必要なんですね!
ひよこクラブに高校入学までに一人当たり300万貯めましょうって書いてあって…やはりそれだけじゃ足りないかー

194 :
お子様学力の件、謙遜してるのは承知のうえであえて。
学校名を選ばなければ名前だけ書いて入れる学校いくらでもあるよね。定員割ればかりだし
実際に分数の計算できない、A〜Zまで正しく書けないレベルの誰でもAO推薦で入れて楽々卒業できるような大学。
実際うちの子供も他人事じゃない水準ですけど。子育ての悩みは尽きませんね
産まれる前は健康以上のことはは何も望まない、と思ってたのに

195 :
名前書ければ入学の大学出ると、派遣社員とかで年収3、400万で生きていかないといけないよね。
今の生活レベルから、実際自分で稼いで半分以下の年収で生活すると辛いだろうな。

196 :
普通は親が先に寿命尽きるから、子供の一生をサポートし続けられない
子が20才以降のことは本人が苦労しようが親はある意味で諦め、わりきりするしかない。それでも口出ししたくなるんだろうけど

197 :
名前書けば入れる大学行くぐらいなら高卒で働いた方がまし
金の無駄でしょ

198 :
>>193
私も初めはそれぐらいだと思ってて、
大学卒業時に300っていうなんの役にも立たない学資に入ってますw
間に合わなければ奨学金借りて、親が返せば…とかも考えてました

健康であれば…
今のご時世、大学行かなきゃ…
そんなに勉強が嫌なら高卒でも…
全てに頷けます
夫婦とも高卒(
肉体労働)なので、本当に勉強が嫌なら
それ以外の道もあるのではとつい思ってしまいます
塾も入ってもらいましたが、
家でのフォローの仕方も変えてみます

199 :
大学入試は一芸に賭ける

200 :
あーかねがないーー

201 :
>>200
良かったら内訳かいてみてやー

202 :
この年収だけど夫が自己破産しました。

203 :
なんで!??

204 :
ファッ!?

205 :
それは大変

206 :
えっ借金だよね
内緒だったのかな。最悪だ

207 :
>>201
うち年収850〜900万くらいなんだけど月収は少なくてボーナスの比重が大きいんだ
で、毎月25〜30万くらいカードと銀行引き落としの支出があって、そのほかに日々の食費やら医療費に消え、月々は赤字、茄子から補填している状態
美容代や服飾費はあまり削っていないので浪費が原因なんだろうか
一度プロに相談しようかな

ちなみに子供は一人だけ

208 :
うちもここ上限で自分扶養内パートだけど
なんか金がない
細かな浪費の自覚はある

209 :
借金秘密にされてたね。豪遊したわけでもないし、ギャンブル女遊びしてたわけでもないから責められなかった。
夫は離婚されると思ってたみたいだけど。
この2年で転職失敗したりして、無職期間の生活費もあったけど前妻への養育費なども地味に嵩んだようだ。

210 :
スルガ銀行?

211 :
弁護士事務所でパートしてるけど
スルガ銀行というかアパート投資サブリースに騙されて自己破産する人
この辺の年収のサラリーマンとても多いよ

212 :
うちもお金ない
すぐデパ地下で買い物しちゃうのがいけないんだろうな
デパートの地下のスーパーなんてセレブが買い物するとこだよね気をつけよ

213 :
>>207
内訳書けないって事はドンブリなんだろうから、書き出してみる所からやってみては
ボーナスありきを「良くない」と言う人もいるけど
その辺は幾らまでって旦那さんと決めとけば「ない」て思う事はなくなると思うけどなー

214 :
>>212
デパチカでなにをそんなに買うの?
美味しいお肉とか惣菜?

215 :
>>207
年収同じくらいでカード引き落とし額も同じくらいだな。
子供は乳児〜幼児三人でカードが月25万くらいだけど、食費も含まれてる
美容代は私1万旦那3千子供合わせて3千くらいかな。
靴だけはいい物を買ってるけど、服は子供は西松屋とかだし大人もファストファッションで済ませてしまう。
旅行好きで年50〜100万くらい使うけど、それでも足りないことはないかな。
貯金も一年で100万くらいはできてる。

216 :
独身の時、会社が借り上げたマンションの最寄りの食料品買える所がデパ地下しかなくて一気に食費が跳ね上がった
パンやお豆腐美味しかったなぁ

結局定期圏内で駅前にスーパーある駅で一度下車して買い物するようになったらだいぶ落ち着いた
今の所はスーパーは何件もあるけど、値段の割に質がイマイチ

217 :
一般的にここのスレタイって高収入だと思われがちだけど全然だよね
子供二人でヒーコラ言ってるわ
預け先もないから働かないだけで、できることなら子供の学費か住宅ローンのために働きたい
子供二人を小学校から私立に入れられる家庭って年収いくらぐらいなんだろう?

218 :
>>217
最低で2000はないとね。それでも2人私立だとカタカタかなぁ

219 :
カツカツの間違いですすみません。

220 :
カタカタのロボット歩きで脳内再生された

221 :
うちなんか高校まで公立優位地域だけどなんだかカツカツだわ
塾代がでかいな

222 :
父の年収が1400万くらいの時に兄二人が私大、私も私立高校行ってたけど母はパートして金ない金ない言ってた

223 :
子を私立に入れてみて思ったのは地味に交通費がキツイ
あと弁当代と指定品(すぐユルユルになる校章入りソックスとか)
学費だけならスレタイでも余裕なんだけど

224 :
>>217
地方都市だけど人気のある私学の父兄の平均年収は1500らしいわ

225 :
>>217
うちもキツイから子供二人国立小にしたよ

226 :
皆さんカット代っていくら位のところに行ってる?引っ越して間もないからヘアサロン難民なんだけどいつもカットで4-5000のところを探してる
ネットでカット代2000プラス無料託児所付きっていうの見つけて、子どもと一緒に平日行けるのいいなーって思うんだけど安いからちょっと不安で
髪は伸びるし一度行ってみようかな

227 :
ここ10年くらいずっと1000円カット・・・

228 :
QB値上げするってね

229 :
>>227
うちも
特別な事しなくていいならそれで足りる

230 :
まじで
私美容院1回1.5〜2万円くらいかけてる
白髪早くて染めてるし

231 :
もっと安くしよう
って書き忘れました

232 :
美容院・散髪代は固定費の見直しポイントの一つだよね
あとはコンタクトレンズ→メガネとか新聞代とかかな
年間数万円単位で浮くから馬鹿にならない
食費だけはあまり無理しないようにしたい

233 :
このスレを見ると気が引き締まる
子供を地方国立にいれているんだけれど地方だと国立でも金持ち親が多いから周囲につられて見栄を張ってしまいそうになる…

234 :
コンタクトからメガネにかえたよ
新聞もやめた
髪も短くなったからトリートメントを辞めてカットは5000円くらい
もう少し安い所探すかな…

235 :
カットは7,000円、子供も一緒のところで4,000円
もう学生の時から通ってて、上手だから変えるつもり無いけど、カラーはやめた
クセ毛ですぐ広がるので、高いシャンプー・コンディショナーに大分つぎ込んできたけど、
いいドライヤーを買ったら、乾かすだけでしっとりツヤツヤで落ち着くようになったから、
もうそんなに高いのを買わなくても良くなった分節約できた

夫が単身赴任になったから車売ったよ。自分はペーパーだし
駐車場代と保険やら維持費がかなり浮いた

236 :
>>215
このスレで貯金年100万ってたぶん少ないよね

237 :
このスレ結構収入いい方だよね?
上を見たらそりゃお金持ちいっぱいいるけど
だからあまり貧乏くさい格好はしたくないなあ

238 :
>>236
小梨ならね

239 :
>>233
付属小?
大学かと思ったけど、親は関係ないから違うね

240 :
>>237
そうとも言えないのが辛いところ
周りからは高収入だと思われてるけど全くそんなことはないよ

241 :
>>237
子供2人いて持家とかだと、親から援助ない限り生活かつかつだと思う
所得税率高くなったり児童手当の制限引っかかったり、ある意味では生活が詰みやすい年収帯な気がする

242 :
>>238
子有りでも少ないよ

243 :
>>241
そんな事はない
ローンが2000か5000かで全然違うでしょ
この辺の年収帯は生活が詰み易いとは言われてるね、それは生活レベルが下げられないから

244 :
>>235
いいドライヤー教えて下さい
同じくくせ毛でなんともならない

245 :
スレ上限、子供が小学生と幼稚園児だけど学資含めれば年間230〜250万円くらい貯まるよ
住宅ローンは月10万円。
習い事は上下とも学研教室しかしてないから負担軽いかもしれないけど

246 :
冠婚葬祭板の婚活してる人たちが40代で年収400万はハイスペック!ってスレ立ててるんだけど、ちょっと自分を誤魔化し過ぎじゃないですかね…。
中央値見たら高いという主張だけど足りる足りない基準では明らかに子育てに余裕はない。

247 :
うち学資と年金で100万しか貯金出来ない。
月なんて0。ボーナスで学資も年金も払う。
中学2人、小学生1人。 塾代に2ヶ月で17万飛んでった。
食費は月10万下らない。

上の子の受験だけど、2番目が運動系で私立決定だから、公立優位地区で良かった。

248 :
>>239
そうです言葉が足りずにごめん
田舎なので私立小が通える範囲にはないせいか国立小に金持ちが集まっていて…
うちは家が学校に近いし教育熱心なタイプなので入れてみたけど、長期休暇の過ごし方(海外)や車のグレードや習い事(スポーツで家庭教師つけるとか)、ランチ会の値段など周囲が生活にお金かけてるのがひしひしと伝わる
この年収帯で子供二人援助なしのうちだと上記のようなことは出来ない。

249 :
>>246
そりゃネタか自虐かじゃないの
私ですら独身の時30歳で400あったよ
400でも蓄えがどれ位かにもよるかもね

250 :
>>247
受験生いると塾代も高くなるね。私立高の説明会の話を受験生のお母さんに聞くけど
授業料だけで年80万とか不安になる。うちも公立優位なので頑張って上位公立行ってほしい…

251 :
>>247
この場合は貯金年100でもしょうがないと思う
でももっと子供が大きくなったら更に出費が多くなるよね…育児おそろしや…

252 :
この世帯年収で都内在住、子供一人(園児)なら学資と個人年金合わせての貯金は年200末怩ればとりあbヲずはいいのかbネ
少ない=H

253 :
子供が中学高校になっても同じ額の貯蓄できるくらい収入上がる見込みなら十分なんじゃない?

254 :
>>248
私の知り合いも、同じく私立のない地方の国立大付属に中学から子どもを入れたけれど、社会的に上の方のご家族が多いと言ってた
PTAの役員決めは、お母さん方がさっと手を上げてくれて感心したそうだよ
親同志のお付き合いは、中学なんで少ないようだった

255 :
>>244
「ロウラルージュDX」っていう、電磁波カットと遠赤外線の効果をうたったやつ
東京の企業展示イベントで出店していて、そこで試したら良かった
実際に使ってみなかったら、信用できなくて買わなかったと思うけど
しっとり落ち着いちゃうから、髪をふわっとボリュームアップしたい人には向かないのかもしれない

このまま、定年まで単身赴任かもしれないのがつらい

256 :
この世帯年収といってもだいぶ幅があるわね…

257 :
>>255
転勤がある職場だと、家を持っていたり子どもが中学高校に入ると、どうしても単身になってしまうよね
家が二つに分かれると経済的にも痛い

258 :
うちこのスレ上限小梨だけどボーナス半分の年間100万円貯蓄がやっとだわ
これ以上は上がらなそうだし、さらにこれから双子が産まれるから、本気で貯蓄できなくなりそう…
ネットや雑誌の家計見直しとかみるけど、特殊な出費構成だから全然参考にならないのよね
・妻メンヘラ兼虚弱体質で医療費年間数十万単位
・妻就労不可の為夫の生保収入保証保険を厚めにかける
・子ども手当対象外
・双子育児はさすがに厳しいので保育園希望だが、保育料約\80000/月
・その他双子ってお金かかるのね
・服薬しているので完ミ代半端ない
・ヘルパー依頼
・その他日常の不備をお金で解決する出費多数

出産準備品はリサイクル中心だし、
車も買い換えるけど、予算150万以下の中古ミニバンじゃないと将来が怖すぎる、
課税されるけど家賃補助あるしローンが怖くて家も買えない
外食も殆どしないし体力無いから旅行なんて帰省くらいしか行かない

お金を気にせず医療にかかれること、栄養や安全を考えた食事を取れることや、心が荒まない程度の生活のゆとりを持たせてくれる夫にはものすごく感謝してる
だから頑張って一人は子どもを、と思ったらまさかの双子で一気に将来が不安だけど

色々叩かれ要素満載なのはわかってるけど、それでも家みたいな内情で各方面社会福祉の同時多発補助減負担増はほんとにキツイ
これで精神科通院負担額1割の経過的特例措置を切られたら詰みそうだわ

259 :
中学生だから塾代でいっぱいいっぱいだ。
そろそろ下の子も塾へ入れたい。
うちのあたりは私立中は無いんだけど
私立だと塾とか無しで学校で面倒見てくれたりするの?
近所の私立高校は特進コースは塾要らず、学校でやってくれるみたいだけど。

260 :
>>259
私自身が大学附属の中高一貫だったけど、中学からは塾行かなかった
アルバイトしている同級生もたくさんいたからみんな塾にあまりいってなかったと思う
大学附属に入れるとこの点が楽かな

261 :
>>258
うちも似たような感じだけどこのスレ中の下で子は一人で詰んでいる
保育園には行ってないけど
そういや医療費と心理カウンセリング代がすごいことを忘れていた
だから貯まらないのか

262 :
みんな家って総額どれくらいの家買ってるの?
やっぱこのスレだと4000万は超えてるのかな

263 :
4500万プラス義実家からの援助

264 :
うちは田舎だから土地120坪で850万、建物43坪で2400万、外構400万
でも建物以外は現金で払ったからローン自体は2400万だったかな

ちなみに近所のアイダ設計とかの建売は土地55坪、建物33坪で1800万とかで売ってる...
きちんとしたメーカーの建売でも土地付きで2800万ぐらい
田舎はとにかく土地代が安い

265 :
昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html

266 :
>>264
土地もだけど建物の価格にびっくりした
地元工務店で建てたの?

267 :
建物の坪単価56万円でなぜビックリするのか
大手でも普通にそれくらいで建つけど

268 :
>>267
坪50万台ってローコストじゃないと無理だよ
実際に大手で建てたの?

269 :
うちも田舎だけど60坪で5000万はしたよ
都内に比べたらやすいんだろうけど

270 :
>>268
一条工務店だったら普通に建つけど、オプションはほとんどなしになるけどさ

271 :
>>268
それに坪単価50万円台だったらローコストとは言えないレベルですわ

272 :
>>270
一条工務店は大手の中では突出して安いけど

大手の平均的な坪単価って70〜80だから大手でも立つよって言い方にはならないと思うわ
大手って聞いて皆イメージするの積水三井ヘーベルでしょ

自分の市で上のメーカーに注文住宅頼むとしたら
30坪土地込み最低で7000以上は必要だったので断念した

273 :
>>270
一条で建てたけど仮に太陽光なし、布基礎になったとしても坪50万台なんてどのシリーズでも無理だよー

274 :
みんなすごいお家に住んでるんだね
うちなんて建売だったから家の値段がいまいち分からないけど外構込みで1000万しないと思うわ

275 :
建てた時代によって値段が違うとか

276 :
坪30万だわ

277 :
大手でも結局は地元工務店の下請けに出してるだけってところ多いよね

>>272
なんでそこに三井が入るのか謎
普通はダイワハウスや住友林業などでしょ、売り上げ的に考えて

278 :
>>266は純粋に疑問で聞いたんだろうけど、その後他の人達がローコスト!大手!と議論したせいでマウンティングっぽく見えてしまう

279 :
一条でもセゾン・アシュレだったら、坪単価50万円台は可能じゃないの?
http://www.ichijo.co.jp/lineup/assure/index.html

280 :
>>277
失礼 その二つ入れ忘れたわ
営業とある程度やり取りしたとこだけ書いちゃった

結局うちは戸建注文住宅無理そうなので
マンションリノベーションにしたわ

281 :
>>261
医療費保険代が半端ないよね
よくある家計診断だと医療費予算3000円保険10000円以内とかで、
だから貯蓄しつつ大型旅行も行けるのね、と目から鱗だったわ
体のあちこちに不調が出るから、精神科以外にも沢山かかるし
保険は入れない、高額医療費も月16万弱、予定外の入院すると一気に赤字転落する
心理カウンセリングは保険適用外だから控除もきかないし、そっちも凄いことになってそうね

282 :
妊娠してからずっと精神科に行くのを我慢しているので、自分は暗闇を這いずり回る感覚になってて辛いけど修行だと思って耐えてる
カウンセリングの代わりに木や虫に話しかけたりしてる
出産して年収2/3になったしお金を使えない
私はもう社畜としては使い物にならないくらい病んでるし、周りからは良いお母さんと言われて子供もすくすく育ってるから今のところは狂って入院とかはしなくて済んでる
これで子供が反抗期とかきたら自分の存在自体を抹消しそう

283 :
積水ハウスで建てたよ
結構高かったけどアフターサービスが手厚い
そして十年後のメンテ代が凄そう

284 :
大和ハウスの家を中古で買ったけど、アフターサービスも引き継いで、築20年目の点検も数時間かけて無料でやってくれた
でも外壁と屋根塗装とシーリングのやり直しで250万だって!
前の入居者は10年目塗装はやってたようだけど、大和ハウスではやってない様子。高すぎるわ。

285 :
>>284
へーベルも外壁塗装は、この前10年目で来て200ちょい払ってたかも
新築で建てたけどキッチンのリフォームして800だったから建売とか新築って安いなーと改めて実感
でも次はバスルームのリフォームしたいなー
1回じゃ満足のいく家ができないって聞くけど本当にそうだよね

286 :
>>285
うちもレーベルだけどもうキッチンリフォームしたの?
今年8年目なんだけど恐ろしいわ

287 :
10年目でリフォームとか無駄としか思えないが

288 :
日頃からあまり掃除しないような人だったら10年くらいでキッチンも汚くなるのかもね
それかとにかく新しくて綺麗なのが好きとか
車でも車検のたびに乗り換えるタイプ

289 :
>>285
10年でキッチンをリフォーム
しかも800万なんてすごいね

290 :
リフォームで大金使うくらいなら建て直した方が良さそう
車だったら車検ごとの乗り換えだと下取りが期待できるけど、リフォームだと下取りなんてないし

291 :
この年収でキッチンリフォーム800万って考えられない
うちなら手取りで2000くらいないと検討しない金額だ

292 :
家のリフォームにお金掛けるより旅行に行きたいから日々の掃除とメンテナンスを頑張ってるわw

293 :
リフォームなんて一切しないつもりで家建てたわ
60年間メンテナンス無料だし、外壁もタイルだからそこまで汚れないかなーって
キッチン800万に震えてる
どういう背景のリフォームか知りたい

294 :
800万円だとローコスト建売の建築価格ですよ

295 :
800万てキッチン、バス、洗面、ほか設備入れ替え、プラス床張り替えのリフォームできる価格だよ
その辺りも大手価格なのかしら
それとも輸入キッチン入れたとか?
恐ろしい

296 :
この年収でよくそんな金あるな…

297 :
請求書はそのまま親にスライドしてるに1票

298 :
あくまで年収だから親の援助があるなしで裕福度変わってくるわ

299 :
ふ〜、暴風雨すごかった〜
築45年の古家を建て替えておいてほんとによかったとつくづく思う

300 :
>>299
どこ?

301 :
京都の市外
市内よりはマシだったみたい

302 :
>>286
いや、全然使える状態だけどショールーム行ったら新しくしたくなっちゃって
システムキッチンはまるごと欲しいというので業者さんにあげたよ
建てる時ってある程度決められた中からの注文で選ぶけど細かく好みに合わせられてリフォームしてお気に入りのキッチンになったよ
子供が巣立ったら平屋にしたいなって

303 :
ヘーベルってキッチンある程度決まったものからしか選べないの?
注文の意味なくない?

304 :
このスレ上限、ど田舎、子供乳児1人だとそれなりに余裕あるからコンビニでたけのこの里とか買っちゃうけど気を引き締めて節約していこ。

305 :
好奇心だけど、どんなキッチンにしたの?
友人家のリクシ◯のリシェルs凄く素敵だったけど200万と聞いてうちは無理となったわ
トーヨーキッチ◯も憧れる

306 :
10年で塗り替えるのって普通なの?
うちも50年はメンテナンスフリーって言われた。
実際13年経ってるけど、何にも経年変化ない。
坪95万だけど、メンテナンス代考えたら高く無かったんだね。

307 :
>>304
かわいいねw私もたけのこ派
コンビニってつい行っちゃうけど定価なんだよね
スーパーなら安いのにコンビニのが魅力的

パート始めたら昼間の光熱費と食費が減った!
給料は雀の涙だけど節約も出来てラッキー

308 :
サイディングの外壁だとパネルの継ぎ目のシーリング材が劣化でひび割れるからやり直しが必要だし
サイディングの塗装も手で触ると粉が付くようになって、防水機能が落ちる
日当たりのいい側の壁面は劣化が早いからそこに合わせて、住宅会社の10年目定期点検で指摘されるから塗りなおす人が多いんじゃないかな

309 :
>>303
何社からか選べるし、施主支給でも大丈夫だよ

そらショールーム行けば新しいよねぇ

310 :
>>305
うちリシェルSだ!
でも200万もしなかった…
HP見たけどかっこいいやつは凄い高そうだね
見ててワクワクする

311 :
ただでさえ稼がない嫁が割高なコンビニで無駄遣いとか発狂ものだな

312 :
嫉妬乙

313 :
>>311
コンビニで、スーパーより30円高いお菓子を買われたら発狂しちゃう人なんているんだね!

314 :
去年から来年まで
土日一日中外だったりの地域役員やってるから土日だけはコンビニ利用してる
早よ終われ
早朝から夜遅くまで主婦を拘束すんじゃねー

315 :
このスレくらい稼いでいても
コンビニ使ったくらいで発狂するようなさもしい男はそもそも結婚できないよw
たとえ1つ上のスレでもノーサンキューだわ
我が家はスーパーの半額品を喜んで買う庶民だけど
たまにコンビニ使ってもホクホクしながら「贅沢しちゃったね〜たまにはいいよね〜」てニコニコしてる
心の余裕って大事よね

316 :
コンビニなんて毎日のように行ってるよ
何なら週末は夫とも入るし

317 :
>>304
その心がけは良いと思うw
でも、新製品だと魅力的だよね

318 :
コンビニでアイスだけはつい買っちゃうわ

319 :
子一人、親援助あり、ローンなしだから結構ゆとりある。このまま維持したいから2人目は考えてない。

320 :
コンビニはジャンプの発売日のみ行くw
その日はアイス買ってもいいことにしてるよ

321 :
>>320
ジャンプ+にはしないのかな

322 :
>>321
うちは子供が雑誌だのチラシだのに興味示しだしてから+にしたけど紙の処理がないだけで快適ね
ハンバーガー無料券は欲しかったけどさ
見られたくないマンガも多いから全部電子で買った方がいいのか悩んでるわ

323 :
本漫画雑誌と電子で買うと、共有できないのが困る
漫画も電子でしか買わないんだけど、アカウント購入履歴を見られたくないから、
家族にも見せてないわ
紙だと貸し借りして興味持つとか良かった

324 :
一昨日9/3から。急げ!!

還元率50%未満の返礼品探すより、商品券もらって近所で好きなものを買おう!
茨城県境町最高!

50000円、100000円、150000円、200000円、300000円、400000円、500000円、1000000円、1500000円、2000000円の返礼品
寄付額の半分の三菱UFJニコスギフトカードがもらえる
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

https://26p.jp/sakai_orei/

三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(ヤマダ、ノジマ、コジマ等の家電屋、イオン、イトーヨーカドー、西友等のスーパー他いろいろたくさん)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html

325 :
>>321
昔から紙に慣れたヲタクだし家族で読むから雑誌単行本なんだ
確かに後始末は面倒

326 :
ふるさと納税、北海道の震源地にするわ
ピンポイントにお金あげた方がきっといいだろうし

327 :
国民の敵、総務省に最後まで戦い抜いた勇者(自治体)に敬礼

★大阪府和泉市
12000円、52000円、102000円、302000円、502000円、1002000円の返礼品
寄付額のほぼ半分(5.2万円寄付なら2.5万円分)のB'wayギフトカード(5000円券で発送)がもらえる。
(全国の近畿日本ツーリストグループをはじめ、有名デパートやスーパー、ホテル、 レストラン、専門店等、
 三菱UFJニコスギフトカードの全国の加盟店で利用可能)

★茨城県境町
5万円、10万円、15万円、20万円、30万円、40万円、50万円、100万円、150万円、200万円の返礼品
寄付額の半分(5万円寄付なら2.5万円分)の三菱UFJニコスギフトカード(1000円券で発送)がもらえる。


三菱UFJニコスギフトカード加盟店
(全国の有名デパートやスーパー、ホテル、レストラン、旅行会社、専門店)
(ヨドバシ、ビック、ヤマダ、ノジマ等の家電屋、伊勢丹、西武、高島屋、イオン、イトーヨーカドー、西友他)
(共通百貨店スーパー以外の地元店舗は同封されるご利用の手引参照)
http://www.cr.mufg.jp/member/service/other/giftcard/depart/index.html

328 :
30代でこの年収帯だと、子供2人とマイホームは難しいかな
マイホームは4500万くらいで考えてる

329 :
>>328
30なのか、38、9なのか

330 :
家の金額よりもローン額がいくらが大事だと思う

331 :
>>329
32です
今は子供が小さいから嫁が専業なんだけど、子供ある程度大きくなったらパートしてもらえるかも
あんまり期待はできんが

332 :
>>329
公立優位なら余裕。
頭金どれくらい入れられるかだけど。
うちは旦那28歳年収500の時に4300の家買った。
今、旦那40でこのスレ卒業する感じだけど、中受はきびしい。

333 :
間違えた、>>328

334 :
>>332
横だけど中受が厳しいというのは塾代がかかるから?それとも学費のこと?
スレ上限で夫は40代、年収はこれ以上上がる見込みなし、子供一人、国公立の一貫校限定で中受させたいんだけどそれでも厳しいかな

335 :
このスレ上の方の夫34歳だけど、皆さんの考え見てて自分が危機感ないだけ?…と少し焦る
子どもは小学生を頭に3人いるし、転勤族だからとマイホームのことはあんまり考えないで来たけど、貯金もそんなにない
学費やローンがあれば自分が働けば良いやと呑気に考えてたんだけど、甘いのかも
のスレ見てると色々見直すキッカケになるわ

336 :
私立よりは安いけど国立も寄付金あるよね。親戚が国立に通わせてるけど毎月3万引き落とされ
てるって言ってた。学校によって金額も違うだろうけど確実に公立よりお金はかかるね。

337 :
補助が県や市から出ないからね
それと給食無いのがかなりつらい

338 :
子一人、夫35、スレ半ばだけど、中受予定です。
子が小学校行ったら扶養内でパート予定。住宅ローン今は無いけど、リフォームで1千万くらいと考えてる。
現在、余ってるお金考えて、子供の学費に月10万と想定。私立+塾代で10万は安い?

339 :
子供の学費は大体いくらくらい貯めてたら安心?今園児でこれからかかるお金にビクビク…

340 :
ここ上限
子供一人 40歳 貯蓄2000万の他、学費500万貯蓄 賃貸です
後にもらえる家が何個かあるため家は買わないです
車は殆どのらないため売ってしまい今はレンタカーです

341 :
>>334
夫の小遣いと家のローン払ったら、手取り23万。
中3、中1、小3の3人だけど公立なのに学費と習い事だけで月10万は飛ぶよ。
塾代は上の子オンリーで、下の子が英語塾とスポーツやってる月謝のみだから安い方だけど、ボーナスで毎月の補填してたら私立なんて無理。

342 :
やっぱり子供一人と二人だと経済的に全然違う?
今一人しかいないけどあまり余裕ないから二人は無理かと
家のローンもあるし

343 :
>>340が嫌味にしか聴こえないくらいうちカッツカツ
同じ年収帯なのに笑えてくるw

344 :
いや、嫌味でしょw

345 :
みんなは一眼レフやミラーレスのカメラって持ってる?
子供の写真をスマホより綺麗に残したいなと思ってる

346 :
>>340
園児なのにすでに40歳というのが厳しい感じ
安心なんて人それぞれだけど、あなたの場合は定年〜年金受給までの空白期間にも学費がかかる可能性も考えて、かなり多めを準備した方が良さそう
幸いすでに2500万は貯まっているから、それを教育費と考えて、あとは老後の貯金だね
もらえる家があっても相続税やリフォームが必要だろうから、その辺ひっくるめて1000万
年金受給までの生活費および年金で足りない分に5000万
あと20年あるし、年間300万の貯金なら現実的。車もないし
退職金は当てにできないので皮算用はしないこと

347 :
>>346は年金受給開始時に夫婦で5000万あれば、という感じ?

348 :
>>346
レスありがとう
ほんと年が年だから不安ばっかりで
みんなみたいに若くてこの年収帯じゃないから辛い…
家買ってないのに貯金も40の割りに少ないと思う
もっと節約しないと駄目だね。ありがとう

349 :
40で2500万が少ないってどういうこと?
定年しても1000万もない人だって多いのに

350 :
CFP持ってます
子持ち40歳で2500万貯蓄は、この年収域でも少ないですよ…

351 :
マウント合戦

352 :
>>350
いくらあればいいの?

353 :
36で下限、貯金1200使っていまからローン組もうとしてる
相続する家があって賃貸はうらやま
60までで返せる額で組む予定だけど、この先2人の学費もあるし老後資金はどうやって貯めるか悩む

友人旦那が国立理系院下宿でまだ奨学金払ってるらしくて、苦労したのかと思ったら
義実家はレクサス乗ってるらしい
うちは学費は全部払ってあげたいしかなり家は妥協して購入予定だわ

354 :
40歳で貯蓄2500万とかかなりの40歳が当てはまらないのでは

355 :
このスレに限らず貯金の話や家計の話になるとFP気取りでアドバイスという名のマウントとってくる人いるよね
そりゃあるに越したことはないけどさ

家考えてるなら大手メーカーはFP資格持ちの人が家計診断からローンプランまでやってくれるところたくさんあるよ
都心は知らないけど地方で1馬力でこの年収って書いたらどこもきちんと対応してくれたよ
セールスの電話も半端ないけどね

356 :
実家援助で半額負担してもらい、ローン3000万、35歳上限子あり。
固定資産税、管理費と修繕積立金の維持費がわりとかかるので安いとこ探してる。
元々分不相応の物件だったけど、かなり条件の良いマンションで、中古成約みてもプラス平均1千万ほど。
親はこのまま持っておいた方がいいって言うけど、旅行に行ったり娯楽にお金もかけたいから悩む。

357 :
夫37才、このスレ上の方、これ以上上がる予定なし
産まれたばかりの子ども二人だけど、賃貸だし全然貯蓄無いや300万くらい?

リタイアしたら実家持ち家に帰る予定だけど既に築35年だし、親からの援助一切無く、マスタードクター分の無利子の奨学金も残ってる

これって相当やばいかな…

358 :
>>357
学資保険やiDeCoなど貯蓄型保険年金がないなら、いまから中学はいるまでにしっかり貯金しないと、子供が私大に入ったら老後はきついね

359 :
うち貯金ないよ
どうしよw
うちの両親だってここよりずっと年収あったけど私が学生の頃貯蓄は3桁だった記憶

360 :
実際FPの言うことは理想でしかないよ
貯金のために今を犠牲にするようなやり方を平気で提示してくるし、人間がイカロス的に空を飛ぶには大胸筋が2m必要ですとか言ってくる科学者と似てるよ

361 :
貯金って多いって言われたり、少ないって言われたりよく分からなくなるから不安になるよね…
色々省いて節約しても足りないってプロに言われたら死ぬしか道がなくなるw

362 :
人生でがっつり貯蓄できるタイミングは、子供が中学生になるまでの間と、社会人に巣立って行った後。
37で子供が生まれたばかりなら、現役で大学入学しても卒業時には59、へたしたら60越え。
そこから引退まで貯蓄できる年数はあまりに短いから、子供が中学生になるまでにどれだけ貯蓄できるかが鍵。

363 :
>>360
しんようFPオフィスに行ったら、節約しすぎですもっとお小遣い上げてもいいですよ言われたよw

364 :
>>345
キヤノンの一眼レフカメラ持ってる
やっぱり背景をぼかしたり、運動会でも遠くから望遠で撮ったり、趣と深みのある写真が撮れる
実父がカメラが趣味だから、古いレンズやフラッシュを譲ってもらったり、撮り方を教えてもらったりしてる
でも、子供がある程度大きくなってからは、活用する機会も減った
外に持ち出すにはかさばるし、重いしね
スマホで気軽に撮ることのほうが多くなった

もっと重要なのは、データをちゃんと保存することだと思う
気に入った画像はプリントするなり、フォトブックにするなりして
他にも複数のメディアで保存したり、クラウド上に保存しておく
一度外付けHDDが駄目になって、復旧業者に頼んだけど何万円もかかったよ
9割9分復旧できたけど、マジで頭が真っ白になって血の気が引く

365 :
>>350
家計の内訳と貯蓄額ヨロ

366 :
>>364
複数で保存は大事だと思った
古い写真のデータ、DVDに焼いておいたら読めないのあったよ
記憶媒体は劣化するというから、たまに新しいのにコピーしてる

367 :
>>364
今はミラーリングNASに封ロ存してるなぁ
写真だけじゃなくて、iTunesの音楽データや動画データも

368 :
>>350が言ってるのって、
2500万円が少ないんじゃなくて、2500万円貯めてる人が少ないんじゃないの?

369 :
最近、おせちの通販が始まりましたが、
このスレ住民だと、いくらくらいまでおせちにお金かけるんだろう

370 :
書き忘れ

うちは2万くらいしかかけないんだけど

371 :
おせちなんてかまぼこだけしか買わないよ
1000円くらい
そんなの年収と全然関係ないでしょ

372 :
>>363
是非とも家計の内訳を知りたいわ

373 :
>>369
夫婦と近距離の義母の分で3万円、デパートで購入
年末年始は遠出しないし福袋も買わないから良いかなって

374 :
おせちなんて高価なもの買いません…

375 :
おせち美味しくないから好きじゃないし買わないなあ。

376 :
うちも買ったことないなぁ。近所のスーパーでかまぼこ、こんぶ、海老とか数の子とか買って、お煮しめだけ作る。5000円でお釣りがくるくらい。

377 :
お節を食べない人もいるんだね
私は日本文化だし楽できるから好きで買う

378 :
自炊で筑前煮と伊達巻とちらし寿司とお雑煮、年越した蕎麦。3000円もつかってない。
私が子供の頃は3が日どこもお店やってなかったから保存食たんまりおいてあったけど、最近はスーパーも1/2からやってるもんね。

379 :
あぁ、なんとなく(義)父母が自宅か近くにいるかじゃないと
おせちは買わないって人が多そうですね。

うちは、義母同居だからか、忌中でなければ毎年買ってますし、
10年くらい前までは大みそかの前日から作り始めてた。

スレの上位のご家庭だと、5万とか使ってたりするのかなぁとか
勝手に想像していました。

ちな、スレ下半分です。

380 :
親戚うちより大分金持ちだけど
100均でおせち作ってるw

381 :
>>369
一応スーパーで幾つか買ってくるけど形式的だなー
お客さんが来る訳じゃないんで、正月から好きなもん食べてるよ

382 :
おせちは自分で作るわよ!

383 :
>>382
もしかして、板前さん?

384 :
子供が食べるようになってからは食べる物だけ作ってる
蒲鉾と酢タコは流石に買うけど予算一万円くらいの材料費
夫婦二人の時は近くのちょっとお高い割烹料理屋の二人前で二万円くらいのを買ってた
美味しかったけど、子供の食べられるもの少ないし4~5人前五万円は出せない

385 :
数年前に2万のと3万のにチャレンジした事あるけど完食出来なかったよ
苦手な物が入ってたり保存食だから仕方ないけど、甘過ぎしょっぱ過ぎクド過ぎたりで

今は苦手な物は揃えずに数品作って数品は買って来る、予算は多分3000位
作る→筑前煮、林檎きんとん、なます、伊達巻、蜜柑入り牛乳寒天、
買う→蒲鉾、黒豆、魚の入ってない昆布巻き、松前漬、名前忘れたけど赤い根っこみたいなの

海老タコ揃えないし華がないと言うか質素な感じ
作るの面倒だし、数年後は本当に食べなくなるかもなー

386 :
うちは貯金0に近いよ!

387 :
貯金無くても家や車が財産になるでしょ

388 :
家や車が財産になっても、急な出費に備えて現金もある程度ないと怖いよね。
地味な出費でも、チリツモで気付けば結構な額になってる事がよくあるわ。

389 :
現金で5〜600万くらい手元にあればいいかな?
株口座に入ってるとすぐに出せないよね

390 :
順調に昇給したらこのスレ上限超えると思うけど、今34歳で下限の方
でも私も扶養内で働いていて90万円ほどの稼ぎがあるから、所得税もろもろ考えたら手取りではこのスレの後半と同じくらいだとは思う
でも貯金は年130から150がやっとだわ
やっぱり家のローンと首都圏でもろもろが高いことが原因なのかな
上のほうで年100万は少ないって書いてる人がいて驚く

391 :
貯金額が年100万でも30年で3000万にもなり
それ以外にiDeCoやNISAもやってれば十分でしょ

392 :
子供が小さいうちは最低でも年200万、できれば300万くらい貯蓄したいよね
夫が副業したり妻がパートすらば可能な金額だとは思う

393 :
夫が副業出来る環境って限られてるよね?

394 :
>>392
夫に副業?ご冗談を、て感じ
それって身の丈に見合ってないって事になるんじゃないの

395 :
ここのスレは年収的にお堅い仕事も多そうだから
副業なんて無理だと思うよ

396 :
>>394
副業→FX・先物取引
だったりすることはあるかもね

397 :
子供が小さいうちは年収も低かったし、カツカツだったよ。

398 :
食を諦める、教育を諦める、娯楽を諦める、車を諦める、環境を諦める、見た目を諦める、ペットを諦める、保険を諦める。
これで年200万以上の貯金が可能です。

399 :
>>398
小梨ならいいけど、子供がいる場合は
そういう環境だとのびのびと育てられないということだからね

400 :
今時収入源が一つ又はそれに近いのはリスク高いから副業でもして収入源増やす時代じゃないの?
このスレくらいになると、夫の収入が激減したりリストラでもあったら家庭崩壊するでしょ

401 :
>>400
で、おたくはどんな副業を?
ちなみに二馬力はスレ違いですからね。
どーせ荒らしなんでしょうけど。

402 :
>>400
その考えで行くなら妻も夫並みに稼ぐ共働きしかないと思うよ
パートや副業なんてたかがしれてる
時代的にも副業じゃなくて共働き

403 :
みなさんの旦那さんは上場企業や専門職が多い?
うちは上場企業勤務
副業なんてしてない人の方が多そう
そもそも激務だから時間ないし

404 :
>>401
この人って本当は2馬力の人なのかな?
何でこのスレ見てんだ…このスレから得られるものは特にないでしょ

405 :
この人って言うのは>>400のことね

406 :
>>403
うちも。従業員数30万人の上場企業。

10年以上前に早期退職の募集あって2万5000人くらい辞めたけど、今は悪いことしない限りリストラってなさそう。

407 :
うちは大学の教員。
副業といえば講演や本書く感じだろうけど、あまりそういうのやらない分野だわ。
学識経験者の立場でなにかの会議に出てもお金にならないし。
私が働く方が手っ取り早いけど、下の子が高校生になるまではパートにしてほしいと言われてる。

408 :
>>404
800〜1000妻課税の人たちはこのスレ見てるみたいよ

409 :
うちも大手上場企業勤務
私も昔は同程度の規模の大手だったけど、アフィリエイトで月20万くらい稼いでる人とか、駐車場とかの家賃収入とかは持ってる人いたなぁ
あとネットに投稿してたラノベ風の小説が書籍化した人とか

410 :
どんなに収入源を分散したって体壊せば維持できんよ

411 :
>>403
独身の時に勤めてた会社はこのスレ年収帯からもう1つ上くらいの年収帯のお給料もらいつつ、副業オッケーだった
友人達と起業してたり、趣味で飲食店オーナーになってみたり、みんなそれぞれ自由にやってたよ
日系の堅い企業とかだと厳しいだろうけど、そうじゃない大企業も一応あるにはある
外資企業だから東証ではなくNYにしか上場してないけども

412 :
ここの人は親がある程度持ってる人な気がする

413 :
>>400
(そんなことで崩壊することはないとは言えない)

414 :
うちは両親も平凡な家庭だけど家があるのと近所だから頼れるかな
いざとなれば自分がフルで働くしかない
もう子供も高学年と中学生だからフルで働けるんだろうけど
旦那がそこまでしなくて良いと言うから13時までの短時間パートだわ
多分こっちがフルになると自分が家のことで動かなきゃいけなくなるから面倒なんだろうねw

415 :
>>412
え、なんでそう思うの?

夫婦揃って国公立の奨学金
実家に仕送りしなくていいと言われているけど、親はわりとカツカツ
遺産ど受け継ぐ予定のものなんてボロい一軒家くらいだよ

416 :
うち全く援助ないから純粋な疑問なんだけど
援助ある人ってどんな感じで援助してもらってるの?
例えば幼稚園や習い事の月謝引き落としを親の名義口座にしたりとか
毎月一定の額送金されたりするの?

417 :
>>415
余裕があるから
ここ殺伐としてない

418 :
うちも相続した土地があるくらいで特に両親に余裕ないな。親は祖父母から援助して
もらってた。私達の月々の小遣い、成人式の着物や自動車学校や車も父方の祖母持ち。
母方からは家建てる時にお金もらったり、毎春に100万の振込み。両親は二馬力でも1つ下の
スレだと思うけど、祖父母からの援助でかなり楽できてたと思う。

419 :
>>415
全部仮定の仮定で書いちゃうけど

多いと思うよ、このスレの人って中卒高卒は少数なんじゃないかな
奨学金の人ってそんなに多くないだろうし、一人っ子もそんなに多くないと思う
だから親が塾代や学費出せる位には稼いでるんだし、地方から出て大学に来た人って結構いたし
その当時から親はもっと昇給してるだろうし子供にお金はかからなくなったんだし

リストラや借金だらけになったとかって家庭もあるだろうけど少数なんじゃないかな
「ある程度」って資産総額5000万なのか3億オーバーなのかは人によって違うってのもあるけど

420 :
親は年収300きっててずっと奨学金、大学も生活費と学費のためバイトに明け暮れて灰色の学生生活だった。500万を30に完済。
大学、会社とステージが変わるにつれて良いとこの育ちの人が多くて、文化資本、階層の違いを嫌でも認識させられたな。。。
よくこの年収まで来れた。自分偉い。昼からもがんばるぞ!

421 :
>>419
あー、言われてみるとそうかもしれない
確かに、高校も大学も大学院もそれなりの上位校だったけど、余裕のあるご家庭の人が多かったかも
お小遣いや仕送り額が全然違うから、持ち物や交遊関係で付き合ってられんと思ったことも多々あったな
今でも家建ててもらったとか敷地提供してもらったとか聞くわ
考えてみれば、私自身は母子家庭で貧乏だったけど、祖父母から多少援助されてたみたいだったし、(私の代には残らないだろうけど)祖父の遺産が入ってやっと少し楽になったと母が言ってたな
伯父伯母の家は余裕でこの上のスレみたいだし、
祖父母の代も全員大卒みたいな環境だったから大学行くのは当然だと思ってたけど、確かに中学の友人で大卒は半分以下だわ…
夫の家も、祖父母の代までは小金持ちだったから義母はどこか品があるけど、今は清貧生活って感じ
そう考えると、少数派同士くっついただけなのかもね

422 :
旦那が稼いでるんだからっていうのが口癖で、車を3年に1回新車(300万前後)に買い替えたり、外食に週一は必ず行ったり、お金で解決すればいいと思ってる
私自身がADHDで家計管理苦手だからこのスレってことしか分からなくて、貯金も会社の財形でガッツリやってるからあとは家計が回ってればオッケーとしか言われない
夫44、子ども小6、小4、3歳、家のローン2500万で本当に余裕があるのか…
老後のことは考えてるとは言われるけど、数字に弱くて何をどう聞けばいいのかまず分からないし、こんなに家計のこと把握してない人いないから相談も出来ないし、どうしたらいいんだろ…
一応扶養内で年90万位のパートはしてたけど、育休手当ももらい終わってここ2年無収入だから不安で仕方ない

423 :
それで余裕があるわけが…。
車だけの話をすると3年乗って新車買うなら下取りが高めで差額150〜200万くらい出して次を買う感じなんじゃない?
車検代がいらないから割安で新車乗ってるつもりなんだろうけど、金銭的に得ではないよね。

424 :
>>422
頑張れとしか言えない

425 :
あ、でも人気車種なら70%くらいは下取りがあるかな

426 :
貯金一億くらいあれば大丈夫だけど…?
貯金額を教えてもらうか、教えてもらえなかったら誰かに間に入ってもらうしかなさそう

427 :
>>422
とりあえず貯金額がいくらあるのか具体的な金額を聞いてみたらどうかな?

428 :
夫婦ともに高卒だわ…

429 :
貯蓄や退職金が十分にあればいける。
大学から私立考えるとしても子供3人いるなら1800万は進学資金として考えた方が良いのでは?
やっぱり子供の数は大きい。
一度自分たちにいくら貯蓄があるのか知っておくと良いよ。
例えば大して貯蓄ありませんでした、でも
今からご主人定年までまだ16年あるからコツコツと貯めることはできる。
まだ16年と言ってもすぐかもしれないけど。
うちも旦那定年まで20年だから毎月15万、貯蓄を頑張りたい…。

430 :
このスレって年収的に40歳前後くらいの夫が多いのかな
だとするともう家族構成や今後の年収の伸びもだいたい決まってそうだね

431 :
そうかな?小さなお子さんがいるような若い人も多いよね。
うちは来年から一個上スレで
多分スレ上限が頭打ちだけど旦那頑張ってくれてるから自分も節約頑張らないとな。

432 :
>>422
地方なら大丈夫そう
不安ならフィナンシャルプランナーに見てもらうのが良かろうけど旦那はイランっていいそうだね

433 :
>>422
実際大丈夫かどうかよりも、夫婦間でしっかりお金のことを共有できてない状況の方が心配
この状態でご主人に怪我とか何かあったときに、保険とかお金がどこにいくらあるかという情報が分からないと422さんが大変じゃないかな?
そういうリスクを減らすために、保険とかを含めた資産一覧とそれに伴うアカウント情報をまとめたものをご主人に作ってもらうなり口頭でも良いから共有してもらうことをオススメするわ

434 :
うちも上場企業だけど、そこまでどでかい会社ってわけでもないし何とかして役員まで行ってくれないかしらw
うほ

435 :
うちも大手で幹部職
ここの層ってそれなりの会社の人多いよね
でも子育て世代の平均年収800万くらいなんだよね
ってことはここか1つ下の上限が一般的なんだよね?

436 :
32歳、再来年には上のスレに行けそう
けど大手だから幹部まで行けるか微妙な学歴
役職は付くだろうけどそれで終わりそうな悪寒
>>435
その平均って共働きも含めた平均だと思うから一馬力でここのスレは高給取りかと
旦那には感謝してるけどカツカツなんだよなー節約頑張らないと

437 :
うちも上場してるが従業員少ない会社。今のところ役職定年が無いので定年までスレ上限
キープしてくれたらいいかなと思ってる。65歳まで健康でいてほしい。

438 :
夫30半ば、非上場で、大手の完全子会社だよ。役が付くと1200万以上だけど、学歴無いから出世しない。従業員1千人未満。直属の上司は海外の有名大出てから東大も出たそうで、そういう人ばっかだから出世なんてありえない。

439 :
1200万とか憧れるけど、夫は十分頑張ってるから全く不満無し。あとは私が働けば良いし。なんか気楽だよね。

440 :
改めて考えると私や旦那の家系に結構頭のいい仕事についてる人が多くて(私以外…)
私や旦那に何かあってもうちの子しか孫が居ないから援助してもらえる安堵感みたいなのはある
義父からも働かないでいいと言われてるし援助もある
すごい恵まれてるかもと最近気づいた…

441 :
健康でいてくれるのが一番

442 :
同意
健康で地道に働いてくれるのが一番よ

443 :
健康に働けなくなったときが怖いわあ

444 :
友人は皆世帯年収1800とかだから羨ましいわ
老後も余裕だろうし
でも子育てだけに専念するのも幸せ

445 :
>>444
周りの人達の年収も世帯年収も知らないな、それ本当に皆なのか疑問
私の周囲だと、公務員夫婦、起業した人、家業継いだ人、もう役職についてる人
お給料が上がらないって人もいるし差が大きそうなんだよね
子供いてもいなくても専業主婦が多い

446 :
>>422です
色々レス下さってありがとうございます
まずは貯金額からがハードル低くて取り掛かりやすいので聞いてみます
あと旦那に何かあった時という切り口も聞きやすくていいですね
旦那のお義父さんが入院されているので、お見舞いに行った帰りとかなら自然とそういった話が出来そうです
車はもう諦めてます…俺が稼いだ金なんだからって何言っても聞かないので
ただ、キレイに乗ってるので半額以上とだいぶ高く買い取ってもらってます
あと地方都市住みなので物価はそんなに高くないので普通の生活は出来てます
でもヤフーニュースとかで老後破綻の記事見ると不安になってしまって…
それで家計診断したかったけど、>>432さんの予感通り、旦那にすでにイランって言われましたw
こんな変な質問にアドバイス頂けて助かりました
ここで思い切って聞いてみて良かったです

447 :
>>445
友人、友人旦那の勤め先が分かればなんとなく世帯年収も分かるんじゃないかな
友人達は専業兼業が半々くらい
兼業で世帯年収が1800前後と思われる友人がいるけど仕事が忙しいから家事代行やシッター雇ってるから割と使ってるみたいよ
仕事と家庭の両立って大変だな
子育てだけに専念するのも幸せだけど子が大きくなったら扶養内で働きに出ようと思っててそれを想像するのが最近の楽しみ

448 :
>>446
貯蓄もだけど月々収支が気になる。
収支マイナスの可能性もあるかもな。

こんなのでシミュレーションしてみたら?
https://www.zenginkyo.or.jp/special/lps/advance.html

449 :
>>446
ライフプランのシミュレーションなら、全銀協よりゆうちょの方が現実的。
一度、夫婦一緒にシミュレーションしてみては?アンケートに答えながら5分もあれば結果が出るよ。もちろん匿名で。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/moneyguide/lifeplan/

450 :
ゆうちょやったら85歳で-1500万だったw
60ぐらいで死のうかなw

451 :
今スルガ銀行がまずいけど、スルガのシミュレーションは入力も細かいしわかりやすかった。

452 :
>>451
するがのシミュレーションは信用できないと思ってやってなかった
細かくてわかりやすいならさっそくやってみる

453 :
>>452
単に額面年収入れると税金の計算が高いのか手取りが少なく出るから、手取り年収が現状とマッチするように入力すると良いよ

454 :
>>453
ありがとう
今までやったシミュレーションの中で一番細かくてわかりやすかったよ
子供を公立中にしたり私立中にしてみたりと
色々比較してやってると楽しかった

455 :
40歳で1000万頭金に3500万のローン借り入れ、貯蓄残額1000万だとそこまで無理な買い物でもないかな?
子供2人の教育費用は上記1000万とは別に今時点で1200万ほど

456 :
>>430
メインは30代だと思うよ
40代の人がいると大変だね〜ってレスつく

457 :
うちも30代後半。夫の体力年齢は67才だけど。健康診断の肺活量測定で67才書かれてて笑ってしまった。夫は結構落ち込んでたけど。
そろそろ死ぬんだったら保険増額せねば

458 :
>>446
地方と都会の違いは物価よりも地面代
駐車場料金だけで月2〜3万かかるから、車体代はそんなに大きくない
週一回の外食は貴女を家事から解放するためでしょう
良い旦那さんに見える

ただまあ3人とも県外の大学行かせるとかなると厳しいだろうね

459 :
豚切ってごめん
上6歳、下2歳で車を買い換えようかと悩んでる。

今乗ってるのがセダン型で天井が低いので、4人乗ると圧迫感があって。
チャイルドシートで一杯一杯なので親が来た時に乗れないし。

たまたま入った中古車屋でドイツ車を見て内装豪華でいいなーと思ったんだけど、この年収帯だと外車は無理?
みなさんどんな車に乗ってるの?

460 :
レンタカー…

461 :
うちは車二台持ちだから200万くらいの国産。
外車はカッコいいし憧れるけど修理部品が高いと聞いた。

462 :
車どころか自転車もない・・・

463 :
>>462
めちゃくちゃいい所に住んでるんだね
うらやま

464 :
>>459
ドイツ車乗ってるよ
うちは土日のお出掛けと旅行くらいしか使わないけど日常的に使うならハイオクだからガソリン代が効いてくると思う
旦那に押し切られてドイツ車になったけど私は運転しないし本人は嬉しそうに乗ってるから、その他にお金かかる趣味もないしいい買い物したかなと思ってる

465 :
国産コンパクトカーに乗ってる。可もなく不可もなく。
来年10年目になるから外車乗りたいな。といってもゴルフとかポロとか大きくない車。家族3人だから十分。ただ、やっぱりガソリン代高いのがが夫もネックみたいだから、よく考えてから決めるわ。

466 :
うちはシエンタ。補助席みたいな3列目だけど、それこそ親が来た時に役立ってる。安いしね。

最近ガソリンが高いから外車の燃費はきになるわ。
あと、ハズレ車にあたると故障が多くて、修理代が国産車の比じゃないからよく調べた方がいいし、中古ってのも気になるかな。
外車乗りの友達のところは、パワーウインドウやエアコンが故障したり、交差点内でエンジンがかからなくなってレッカーしたこともあったよ

467 :
>>459
うちはマツダのCX-8
その前はCX-3だったけど赤ちゃん産まれて3人兄弟になったから狭くなって買い替えたよ
チャイルドシートで狭いとか、ご両親乗せたいだったら3列シートだよね?
車両金額は高くなるし外車は中古だと修理費用かかるし、車体大きくて燃費悪いのにハイオクだしで無理ではないけどお金はかかると思うな
国産でも内装いいのあるかもだから、これを機に色んな車見てみたら?
CX-8も内装いいよ

468 :
車無い
買うならたぶんシエンタとかのクラスになると思う。自転車載せたい
最近のマツダ良い感じだよね

469 :
>>466
怖いね。まぁ滅多にないんだろうけど、自分も乗るからそんなことになったらパニくりそう。

470 :
うちもマツダだわ
そろそろ買い換えないと
かなり乗ってる

471 :
車なし、自転車は通勤で使う夫と練習中の子供(補助輪つき)のみ
徒歩、電車、バスで凌いでる
てんかん持ちだし、仕方ない

472 :
>>469
独車姉も同じことになってた
エアコンonでエンジンoff症状出て、修理待ってる内にエアコン関係なく走行中エンジン切れるようになり流石に廃車
それとは別に伊車兄は高速出る減速のカーブでブレーキ効かなくなりガードレールに擦り付けながら停止
故障のレベルが国産とは違う気がするw

473 :
夫がアウディ乗ってるけどドアが死ぬほど重い。
少し当たっただけで腕が折れるかと思った。子どもが小さいとあれは危ない

私はホンダ
スライドドアのない生活は考えられない

474 :
外車って車体も修理代も高そうだけど、なんかメリットあるの?

475 :
ゴツい外車は、事故の時人へのダメージが少なそうだなぁとか
でも実際はわからない

476 :
児童手当 減額されたわ!一万円も!ふざけんな800万ギリギリなのに

477 :
>>473
怖すぎ!!!
そういうリスクを超える外車のメリットってあるのかな。

車なしが結構多くて驚いたわ。

幼稚園で車持ちと車無し(あっても乗らないとか)が半々くらいな地域だけど、この年収帯だと一応持ってる人が多いのかと思った。

478 :
>>477
ブランドだと思う、旦那は憧れのみで決めてたw
うちは旦那が車を熱望したから買ったけど公共交通機関が不便なく使えるから無くても困らない地域
車は維持費がかかるし最近はカーシェアリングもあるから公共交通機関が使える地域だと一応持っておくって選択はしないんじゃないかな

479 :
>>477
ただただカッコいいとかそんなのだと思う。
経費だから勝手にしてって感じだけど、普通に考えたらガソリン、保険、故障時の部品代、下取りとどれを取ってもいいことないわ。

480 :
憧れとか(わからないけど)走りが違うとからしいね
とりあえず外車ってだけでキレイにしてたらお金持ちに見える

481 :
自営とかなら外車は節税対策として優秀だけど、サラリーマンなら単純に憧れとかだよね

482 :
車に金使うならもっと別のものに金使いたい
その辺はあくまで趣味なんだろうけどね

483 :
何にお金をかけるかは人それぞれだからね。
うちは恥ずかしながら住宅ローンの次は食費に金かかってる。
逆に他の家庭と比べてかかってないのは小学生の習い事かな。
中学生の塾は4万くらいだからまあまあ。
全てにお金かけるのは無理だ。

484 :
>>477
住んでる地域によっては車不要
転勤で電車やバスが十分にある地域に行った時、車に乗る機会がなくなったんで売ったよ

485 :
一人に一台レベルの田舎に転勤になった時だけはしょうがなく買って乗ってたけど今は都内で少なくとも3年は住めるので手放しちゃった
車でしか行けないとこもあるし荷物も乗るし便利なのはわかってるんだけど、自分もダンナも結婚するまで免許なかったぐらいに車に興味なしで、
私は未だに知らない道は走れないぐらい運転苦手だし、じゃあダンナに運転してもらってとなると後部座席で子供の世話になるけどそうなると100%車酔いする
車に乗らなきゃいけないと思うと前の日から憂鬱なぐらい車が苦手だから、今の車なしの生活が本当に気楽だ
子供も今のところ電車好きだからどこに行くにも電車で喜んでくれるのでありがたい
また田舎に転勤になったり、子供たちが大きくなってスポーツとかキャンプとか車ありきの生活スタイルになったらどうしようと恐ろしい

486 :
私も車酔い酷くて車、バス、タクシー全部苦手
バスとタクシーは必要な時は酔い止め飲んでから乗ってる

487 :
私も車酔い酷い
バスは臭いがダメで10分でフラフラになるしタクシーも15分以上乗るなら酔い止め飲む
電車は2時間以上乗ってても大丈夫なのに

488 :
都内中心部に住んでるから運転難しそうだし駐車料金高いし電車か自転車移動ばかりで2週間に一回くらいしか車乗ってない。
手放したいけど旦那が嫌がりそう

489 :
>>488
男の人は車好きだからねえ

490 :
うちは教育費バカコマで、車は軽の10年もの
でも下の子が車好きで、ごっついジープとかレガシーとか見かけるたびにかっこよさを力説してくる
車関係のエンジニアになりたいとか言いだされると、ちょっと心が揺れる
子供が中学入ったら、車そのものを手放す予定なのに

491 :
>>490
レンタカーで色んな車借りてあげられるよ
小さいのから大きいのまで
月一借りても車の維持費より安い

492 :
家と同等の立地のマンションと家の戸建てと、諸経費込で1700万円違う
20年住むとして管理費修繕積立金を800万としたら2500万も戸建てより掛かる
戸建てで直す必要があっても300万くらいだろう
売るときに、マンションと2200万円の差があるか考えたらそこまでの差はないと思うから戸建てのほうがお得
ただ、戸建てはごみ捨てや雑草取りが面倒くさいね
マンションは理事会が面倒くさい
善し悪しがあるね

493 :
>>492
とだては災害がこわい

494 :
誤爆です、すみません

495 :
>>493
本気?

496 :
町内会や理事会は確かに面倒もあるのだけど
ないと草やゴミで汚くなると思う。
町内会も理事会もない東南アジアに住んでたけど
やっぱり掃除のないところは汚かったよ。
側溝はすぐにゴミや葉っぱが溜まって雨が降ったら汚い水で溢れかえる。
日本は綺麗だよほんとに。

497 :
フリーライドするなってことでしょ
町内会が管理してるごみ捨て場を地方移住者が使えないのも同じ話

498 :
戸建で300万で済む?
築35年間放置してた実家リフォームした時、1000万かかったと言ってた
広さとかにもよるんだろうけど

499 :
>>498
ベランダの修繕費で数百万っていってたなぁ

500 :
同等の立地で1,700万違う
でふむふむと読んだけど、その後管理修繕費を足してて、え!?ってなったよ
同じ立地で戸建ての方が安いって駅から相当離れてるとか?

501 :
リフォームとかベランダの修理はマンションでも発生するじゃない
マンションのベランダって法律上は共有部分のくせに修理とかは主たる使用者持ちだったりするんだよね…

502 :
>>498
20年でだめな箇所リフォームするのと35年でフルリフォームするのを一緒にするのはおかしくない?
マンションだってお風呂やらキッチンやら床やら替えたらかかる

503 :
>>493
とだて?
面白くないよ

504 :
>>500
駅に依存しない地方の話かなと思った
それなら車必須だから、マンションは駐車料も必要諸経費になるだろうし、戸建ての方がよさそう

505 :
>>504
車前提の地方にはそもそもマンション自体ほぼないか駅至近で同等の立地の戸建がありませんわ…

506 :
>>500
建坪あたりでみたら、だいたい戸建ての方が安くね?
マンションは価値落ちにくい分、初値が高いイメージ

507 :
>>459
中古のBMW買ったので打線組んだ
http://cysoku.com/archives/77535449.html

自分がなったら笑えないけど他人の事なら笑えちゃうw

508 :
>>506
価値の問題というより、そもそも木造戸建てと鉄筋マンションでは、材料費が雲泥の差
純粋な建物代は同じ建坪ならマンションの方が高い
だからあとは土地代次第だね
必然的に田舎はマンションの方が高くなるし、都会は戸建ての方が高くなる

509 :
なんで建坪あたりの話に?w
同じ立地でという話なのに、土地代抜いて戸建てとマンションの上物価格比較しても意味ないでしょ
豪邸でもない限りまさか両者で敷地面積が一緒なわけないんだから

510 :
>>507
BMW欲しかったけど、やめるわ!車は日本産が世界一やね!

511 :
>>507
怖すぎる…見栄張りたくなったらレクサスにします…

512 :
レクサス良いなあ。ディーラーも親切とかどこかで読んだ。
乗り心地凄く良さそうだし欲しいな。

513 :
>>512
レクサスいいけど新車か中古ならCPO(レクサス認定中古車)で買わなきゃレクサスディーラーに持っていっちゃダメならイメージがある

514 :
夫40歳870万だけど社畜
上場企業の営業職で毎日23時〜0時近くに帰宅
今日も接待でまだ帰って来ない
夫に愚痴ると、遊んでるわけじゃないとか自分は稼いでる方とか言うけど
こんな社畜で40歳でこの年収じゃ少ないと思う
同級生はもっと稼いでるし
このスレだってもっと若くて稼いでる旦那さん多いもんね
だったらほぼ定時あがりの700万公務員の方が断然いい
あーあ転職してくれないかな

515 :
>>514
こんな嫁貰うと最悪だな
夫の稼ぎに感謝する立場のはずなのに

516 :
>>514
女と遊びまくってるんだよ
それがモチベーションなんだから許せよ

517 :
>>512
購入後に帰宅するとき
従業員が全員外で整列して見送ってくれるから
殿様気分味わえるよ

518 :
この年収帯で見栄はってレクサスに乗ってたらプゲラされるよ
サラリーマンで自分の身銭切って買うのって馬鹿すぎる
何億の売上の自営業者が税金対策で買うんだよ

519 :
>>518
本当、レクサスは医者とかが税金対策でね

520 :
うちはタイムズレンタカーですわ

521 :
40で800台は少ないよね

522 :
40前半でやっとこのスレ下限になった。
多くはないかもしれないけど、サラリーマン1馬力でここだから感謝してるし、尊敬してる。

523 :
うちも40前半でここ下限。
週1で定時帰りだし遅い時でも9時くらい、朝は子供を幼稚園に送ってくれるし家事育児バリバリやってくれるから何の不満もない。

都会だし家計的にはそこそこキツイけど「こんなにやってくれてるんだし」と思うと全然我慢できる。

524 :
>>507
笑ったわ、絶対BMWは買わない。
外車買うなら新車買えはよく聞くけど本当なんだなあ。やっぱトヨタ様ね。

レクサス欲しいけど、どれもデカくて乗りやすそうなのないんだよな。
知り合いは子供2人以上だとシエンタかノアが多い。すごく乗りやすそう。

525 :
30前半でスレ中間の夫なら恵まれてる方なのかな
もう少し稼いで欲しいんだけど

526 :
>>525
もう少し欲しい場合は自分で稼げば良いよ
数年したらもっと貰えるようになるだろうしさ

527 :
>>514
さすがにそれは旦那のこと悪く言いすぎ
もう少し感謝するべきだと思う

私が前にいた会社とか40代でも8時-17時勤務で年収450とかだったよ
そんなになってもいいなら転職してもらえば?

528 :
30前半、ここ上限だけど出張も多くて土日出勤もザラの社畜でワンオペ、子が小さいのと頼れる人がいないから働けない
旦那には感謝してるけど早く子が成長して働けるようになりたいわ
今より稼げなくても家事育児分担できる余裕があって共働きならどうなってたのかなって思う

529 :
夫の年収が850万ギリギリこえちゃって、娘一歳、児童手当15000円から5000円に減額

この国はバカなのか?

530 :
皆さん基礎化粧品は何を使ってますか?
子供が産まれてから化粧品のランクを落として節約しようと思い始め、2年前からMARKS&WEBを使ってます
しかしそろそろエイジングケアも考えなきゃいけない年齢になるので基礎化粧品の見直しをしたくて…
この年収帯だと皆さんどのレベルまで手を出していますか?
SK-IIは流石に高いですよね…ディオールくらいならいけるのかな

ちなみに2歳、0歳持ち夫30歳前半スレ真ん中です

531 :
>>530
化粧水も何も使ってないです。30前半です

532 :
うちは20代でこのスレ上限だから有難いとは思うけど、自分は凄い稼いでると思ってて高いジム通ったり高い服や靴買ったり浪費が凄い…。
子はまだ0歳でお金のかからない時期だけどこれから教育費とかどんどんかかってくるのに。

533 :
>>524
レクサスCTあたりいかが?

534 :
>>530
ヘーラルーノと馬油

535 :
>>532
この年収帯あるあるだね。20代でここ上限は凄いけど、ずっと年収が右肩上がりなら浪費しても良い気するけど。

536 :
>>529
馬鹿なのではありません
逆です
中間層を狙い撃ちしているのです

537 :
>>532
すごい稼いでるのは事実だね
同年代の倍以上だろうから
でもお金って使うとなくなるんだよねw

年収1000万貧乏という言葉もあるくらいだし気を付けるのは大事

538 :
みんな30代40代で稼いでるね
うちは50代手前で下限だわ
完全週休二日制、お小遣い3万でも余る、私と子が一週間ほど旅行に行っても文句言わないしこれはこれでいいのかなと

539 :
>>529
子供一人だと850でも減額なのね。うちは小、中学生二人で950だけど1万ずつ。どこかで
区切らないといけないんだろうけど、ギリで貰えないと損だよね。

540 :
うちの自治体は年収910万くらいまでは医療費無料だからまだ数年お世話になれそうだわ

541 :
>>524
NXなら運転しやすくて駐車場も停めやすいよ
ハリヤーCX3CX5を試乗してみてトータルで考えてNXが乗りやすくコスパが良かった

542 :
うちは医療費は制限ないわ
子供小さい時は下のスレ下限だった
1人なら余裕もあったけど子供2人になったらキツかった
なんとかして正社員かフルタイム派遣になる事ばかり考えてた
今はもう上限超えそうだからフルタイムは考えなくなったけどね

543 :
>>514
構ってほしいの?
働いてる本人が満足してるのに文句?
うちも3人子供いるけど、パートにワンオペがちょうどいいわ。
毎晩接待なんて、食費浮いて羨ましい。

544 :
うちもギリギリで医療費アウト。今年は絶対病院行かないようにしようと思って、今から冬場の予防策考えてるわ。

545 :
>>529
うちも幼児一人、5000円になった
しかも保育料が8000円上がった
とっとと二人目産んで取り返したい

546 :
>>545
そっか、保育料も上がるのかw
やべぇわ。働いてる人から金取るシステムww

547 :
>>545
とっとと

すっげーブサイクな顔してそう

548 :
「とっとと」って私も使うけど、方言なの?

549 :
虫の居所の悪いおばさんがいたんでしょ

550 :
>>548
初代プリキュアも使ってたよ。
遠山の金さんみたいだったけど。

551 :
思い切って出産前に短期でパートしたところにWEB応募してみた。
人手不足とは聞いてるけど採用されたいわ…

552 :
>>551
子供何歳ですか?

553 :
>>552
5歳の年中です

554 :
月たったの3万ちょいだけどほんの数時間だけバイトして全部自分で使ってる
仕事も楽しいし
ストレス解消だわ

555 :
ネット収入で200万くらいいきそうだけど、これもう扶養外れるしかないよね。。

556 :
月108000円だっけ?超えたら早めに抜けておかないと遡って外されて面倒よ

557 :
>>555
すごい

558 :
>>556
明日にでも旦那に言ってもらいます。。

月10万というかどんと入った感じで。。

559 :
子供いる専業主婦の妻の小遣いってだいたい月1万程度かな
小遣いなしって人も多いんだろうか

560 :
月1万だと何も出来なくない?1日300円だよ
旦那の収入次第だとは思うけど

561 :
私小遣い一万という名目だけど
服や美容院は家計からでそんなに買わないし
Amazonやドラッグストアで買えるものは家計に紛れ込ませてるw

562 :
うちは小遣いというのは特にないな
旦那が家計管理してるから、食費雑費として貰ってる中から化粧品とか美容代は出てるけど、月一万も使ってないと思う
ランチとか遊びに行ったりで交際費がいつもよりかかると足りなくなることもあるけど、その時は追加で貰ってる
洋服や靴は季節毎にアウトレットに行って買うことが多くて、旦那の財布から出てるからこのスタイルで困ることはないかな

563 :
>>561
同じ同じw
小遣いは一万しかないことになってるけど、実際は色々食雑費に紛れ込ませてる
小遣いはできるだけ貯めておく

564 :2018/09/19
みんなすごい。ちゃんと家計管理してるのね。
ぜーんぶ旦那に任せっきりだ。

月々10万くらいもらってそれで食費(子供との外食含む)、日用品、病院代、ガソリン代、美容院代、被服費等々をまかなって、残ったら私の小遣いにしていいよ、というスタイル。

ほとんど残ってない気がする。それすらよくわからないので自分の貯金を切り崩してる。

【2人目】子作り中の人のスレ15
【高校受験コース】 Z会 【中高一貫コース】
【ユッキーナ】木下優樹菜の育児を語るスレ★2【フジモン】
【体外】高度不妊治療を語るスレ 4周期目【顕微】
メンヘルだけど頑張ってるママ33
毒親持ちゆえに悩む子育て 【相談吐き出しスレ】 Part.2
夫の年収が600〜800万で妻が非課税家庭43
ファイト兼業ママ part121
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part134【成長】
【虐待】子供が愛せない part5【放棄】
--------------------
うどん
修羅場 part.3377
【紫紺の襷】明治大学競走部スレPart110(ワッチョイ)
【WT】Warthunder part437
【週末】桜の様子どう?【ドールスレ】
ロロナのアトリエ リオネラは人見知り可愛い 3
【週刊】#ざつなくらし(IDなし) 34冊目
1000万円貯金しよう!Part2
【生涯2つ目の専スレ】戦記ヲチスレ Part33
駒澤大学陸上競技部スレ Part31
女は顔が不細工な男を激しく嫌ってる
Twitterモデラーをヲチするスレ 9RT
【AKB48】チーム4応援スレ★57
★谷のアフィリエイターをウォッチするスレ74
【Gunners】 Arsenal F.C.【part1279】
【社会】「出勤再開うつ」不安の声 [田杉山脈★]
生活保護受給者だけどソープにいきたいでござる
ドラゴンクエストウォーク291歩目
文部科学省は捏造者に一体いくら払ってきたのか?A
『文科省から助成金2000万』を貰った是枝裕和、林文科相の祝意を辞退 是枝「公権力とは距離保つ」 ネット「いつものサヨクでワロタ」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼