TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part112【成長】
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 20【教えて】
【乳児から】1歳児を語ろう!Part230【幼児へ 】
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド377
チャイルドシート(CRS)について考えるスレ32
【ネントレ】ねんね総合★7【寝かし付け】
ファイト兼業ママ part121
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 5
不登校の親愚痴スレ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【聞きたい】アンケート@育児板20【知りたい】

ファイト兼業ママ part92


1 :2018/05/19 〜 最終レス :2018/05/31
お仕事してるママ・しようと思ってるママたちがマターリするスレです。

専業VS兼業は、おなかイパーイ!
キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!
夫婦・家族の多様性を思いやれない人は出入り禁止。
煽り、荒らしは脳内あぼ〜んでおながいします。
荒れるもとなので、年収に関わる話は専スレへ
(年収別の育児スレなど)

次スレは>>980でスレ立て宣言後にお願いします。
スムーズな移行のために新スレが立つまではレスをお控えください。

※関連スレ
兼業ママ職業自分語り [無断転載禁止]©2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1464443251/
兼業ママの不満・愚痴スレ part14
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1521736434/

※前スレ
ファイト兼業ママ part91
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1525057413/

2 :
おつです!ありがとう!

3 :
おつです!

4 :
おつです
ありがとう〜

5 :
前スレのレスがちょっと呆れた感じでなんか兼業ママらしくてクスッとした
おつです

6 :
スレ立てありがとうー!

私もお金があるなら何人でも産みたいなぁ

7 :
>>5
あんな人と一緒にしないでほしいわ…ストレス溜まってるんだろうけど

8 :
スレ立てありがとう!
家族3人の夕飯作るだけでもうんざりなのに10人分以上て考えただけでもぞっとする
普通のキッチンじゃ無理だわ
あっため時間長めで7分とかかかる冷凍食品を人数分あっためてたら1時間超えちゃう

9 :
スレ違いだったら申し訳ない。
夫が食器を下げない。
たとえば夫が休みで私が仕事の日、夫が夕食作って私は子供が寝る頃帰宅するんだけど、テーブルは食後のまま。
子供たち(小2・年長)の教育によくないから食べ終わったら食器下げてほしいと言っても不貞腐れる。
在宅してないから強くは言えないし…でも洗い物しろとまでは言ってないし無理は言ってないよね?

10 :
忘れてた、スレ立てありがとう!!

11 :
スレ立て乙です!

>>9
無理じゃないと思う
子どもたちが年長と小2ならもう話せばわかるし自分たちで下げれないかな?
お店じゃないんだから自分たちで食べたものは下げようって
子供が率先してやってくれればご主人も動いてくれないかねー

でもさーそこはご主人が片付けまでがワンセットってお子さんときちっとやって欲しいとこだよねお休みならなおさらだわ
帰って来るのがご主人遅い日は勿論>>9さんがかたづけしてるんだよね?

12 :
転職活動中で、第二希望の会社から思ったより早く内定の連絡が来ちゃったから保留してもらうつもりでいるんだけど、
ぐぐると他社も受けてるからその結果も踏まえて判断したいっていうのを正直に言うべきって書いてるところと、
そんなこと正直に言わないで家族と相談したいとか言うのがマナーって書いてるところがあるけど
実際どっちがいいんだろう??
企業側だってある程度同時進行してることは想定の範囲内だろうし正直に言う方がいいの?

13 :
>>9
片付ける気ゼロでそのままなのか
子供が寝たあとにゆっくり片付けるつもりだったのか
どちらかによる
前者ならキレるし
後者ならこちらのやり方を押し付けるのは良くない

14 :
>>1乙!!

うちの会社、時短取れるのは3歳の誕生日の前日までなんだけど
2人目の育休から復帰したら毎日ハードすぎて、少なくても小学校に上がるまでは時短取りたいと思い始めた
上にかけ合って制度を変えたって人はいるかな
ちなみにこちらは従業員500人くらいの中小

15 :
>>9です、レスありがとう。
後出しで申し訳ないのだけど、調理台は調理してそのまま、シンク内も調理器具や昼に使ったであろうものまでそのまま…。
だから子供たちが下げようにも置く場所ないし、前に上の子がお皿を持って立ち上がろうとしたらそのまま置いておいて!って言われたみたい。
夫の方が遅い日はもちろん私が食後すぐテーブルだけは片付けます。洗い物は子供たちが寝た後することもあるけど。
洗い物はいつやってもいいし、調理台のゴミさえ捨ててあればやってなくてもいい。でも19時にはお夕飯食べてるみたいだから食後テーブルだけでも綺麗にしてほしい。

16 :
>>12
転職スレで聞けば?

17 :
>>15
私だったらそれは絶対あり得ない。
片付けは母親の仕事だから俺はしない!ってことでしょ。ご主人一人暮らししたことないの?他の家事分担は?
しかも子供はちゃんと片付けようとしてるのに止めるとか…。
ほんとお子さんのためによくないと思う。
膝付き合わせて話したほうがいいんじゃないかな。

18 :
>>9
あとでやるつもりだったんじゃないの?
小姑みたいに細かいこと言うと何もしてくれなくなるよ

19 :
>>15
私だったらそれは絶対あり得ない。
片付けは母親の仕事だから俺はしない!ってことでしょ。ご主人一人暮らししたことないの?他の家事分担は?
しかも子供はちゃんと片付けようとしてるのに止めるとか…。
ほんとお子さんのためによくないと思う。
膝付き合わせて話したほうがいいんじゃないかな。

20 :
【祝上場!本日23:59分まで残りわずか!】仮想通貨30万円分を無料でプレゼント

有名仮想通貨の開発者が価値が30倍になる事を確定している仮想通貨を30万円分無料でプレゼントしています。http://alturl.com/h4btj

既にマレーシアと台湾の大手取引所に上場が予定されており、価格が30倍どころか爆発的に上がっていく可能性も十分に考えられます。
30倍どころか更に価値が爆発的に上がる可能性を秘めた通貨となります。http://alturl.com/h4btj

合わせてオススメ⇒http://alturl.com/cxd66
http://alturl.com/e54sp

つまりあなたは無料で900万円分の資産を今すぐに手にすることが出来るという事です。この900万円を使えばかなり大きく人生を変えることが出来ます。

例えばこのお金を使ってさらに他の銘柄やICOに投資をしても良いですし、長期保有してさらに資産を増やしても良いでしょう。

とにかく900万円を今すぐに手に入れば、
他のライバルたちを出し抜いて圧倒的なスピードで
資産を増やすことが出来るのです。

本日23:59分締め切りの残りわずかの提供となってますので興味のある方は急いで登録してください。

21 :
>>14
先月復帰でまだ何もしてないけど同じ状況
1歳児クラスに入れて復帰したから
あと1年半くらいで時短切れる
上の子の小1の壁もその後に来るし
本当は小3くらいまで時短延ばしたい

22 :
>>21
ちなみに100人弱の中小で女性は1割くらい
時短取ってるの私が初めてだから
後輩のためにも頑張りたいとは思ってるけど

23 :
>>14 このスレに居ようが居まいが、かけあえばいいんじゃないの?

24 :
>>14
掛け合った、というか時短解除すると続けられないって伝えて時短のままにして貰ってる。
小さい&女性がほぼ居ない会社だから、こちらから勤務時間の調整をお願いすれば通るってのは有難い

25 :
>>14
うちは本体が1000人くらいの中堅企業だけど、やはり先輩たちが掛け合ったことで制度は充実してきたよ
制度のない時は総務に個人的に掛け合って特例ということで勤務時間ずらしてもらったり時短のばしたりしてた
そういう希望が増えるにつれ人事の方で会社の制度として検討されて、今は時短は勤務5時間と6時間が選べるし始業か終業かどちら側を短くするかも選べる
期間も小6までになったよー
掛け合ってみてもいいんじゃないかな

26 :
>>14
そちらより規模の小さな会社だけどそれ希望すると正社員から1年更新の契約になって希望時間で働くことになる
またフルに戻したい正社員に戻りたいと交渉した人もいないから完全マミトラにのる感じ

27 :
うちも数百人規模だけど、共働きが当然で専業かほぼいないような地方だからそこそこ充実してる

ただやっぱり田舎のさがで、最初に制度使ったりする人はヒソヒソされるし面倒くさいよ

28 :
>>27
うちも地方中堅だけど
定時が17時で基本みんな家が近所っていうのもあってか時短者一人もおらず
時短制度の明文化すらされてないわ……

29 :
>>27
うちは定時17:30だから16:30を選ぶ感じ
でもほぼ親が同居近居、家も車で15分以内の人ばかりだから時短者はほぼいない

親両方遠方で1時間かけて会社に来てる私は圧倒的マイノリティだわ

30 :
都内の中小にいるんだけど、
掛け合って9時始業を8時始業にしてもらったよ。
言わないであきらめるより、掛け合ってみるといいと思う。

31 :
ごめん>>28だった

32 :
うちも時短は制度としてはあるけど、育休明けのリハビリ期間として3ヶ月間とか家庭の事情で辞めなきゃって人への救済措置みたいな位置付けだわ
もっと働き方のひとつみたいな感じになって欲しいけど社畜根性というか今の人員考えるとデモデモダッテになっちゃうな

33 :
時短になったところで仕事が減るわけじゃないんだよなぁ・・・
寧ろ一日6時間で働いてたら全然回らなくて、結局日中保育園預けてて一日拘束されるんだからフルタイムでも同じだ!ってなってフルタイムに戻った

34 :
>>33
わかる
復職すぐは1.5時間時短してたけど、やる仕事は同じなのに給料は2割減、しんどさはフルタイム変わらない
同僚に対しての後ろめたさと、ご飯とか時短してるから手抜きできない気がして余計しんどかったわ

35 :
家も近いし、1.5時間〜2時間早く帰れても大した違いないでしょと思ってずっとフルなんだけど、上の子が小学生になってお迎えの時間の関係から勤務時間を30分前倒しにしたフルに変えてもらった

いや〜夕方の30分舐めてたわ
30分違うだけで帰宅後の忙しさが違うね
やる事も増えたから相変わらず余裕は無いけど

36 :
21時に寝るとして、フルタイムと2時間時短で持ち時間が2倍近く違うから時短やめられないわ

37 :
以前ブラーバをお試しでレンタルしてみたと書き込んだ者です
動作音も静かで隅っこもきちんと拭いてくれて裸足で歩き回る子供の足の汚れを綺麗に拭き取ってくれたので概ね満足なんですが困った事も出てきた
・ソファの下に入り込んだら出られなくなってしまう
ソファは前の方が高さがあり、後ろに下がるにつれて低い仕様なので、途中まで入り込んだら出られなくなってエラーで止まってしまう
あと1センチか2センチ高ければ!と惜しい感じなんだけどソファの嵩上げは無理だよね?
ソファの下までラグを敷き込むとなると、今はソファの前にラグを敷いていて、下に敷き込むとリビングテーブルにラグ届かなくなり見た目が変
ラグを買い換えるという手もあるけど、半年前に引っ越しを機に買い替えて値段もそれなりにしたから勿体無いなぁと
・リビング続きの和室に侵入してしまう
これは和室の襖を閉めればいいのかな?と思ったけど鴨居に洗濯物干してたりすることが多いので常に開けっ放しで洗濯物移動したりが地味に面倒くさそう
ブラーバ使ってる人は何か良い対策無いだろうか?

38 :
>>37
とりあえずソファの嵩上げは、ソファの足次第だと思う
ソファの足が、もともと交換可能なネジタイプになってるやつもあるよ
確認してみて
ちなみにホムセン探せば嵩上げ専用の材料とかもあるよ、テーブル用とかだけど、ソファにも使えると思う
アマゾンでもいいけど
ちなみにオススメはコロコロ(ストッパー付き)
つまりソファ自体にコロコロつけると、移動が楽ちん

39 :
>>37
和室への侵入は、ちょっとした段差作れるような長い木材とか置けば防げないかな

40 :
時短でも仕事が減らないの同意すぎる
今思ってもなぜなんだろ

41 :
時短は時短でも前スレでたくさん出てた時短術なんだけど、
自分は衣服でも時短できないかと考えてて
ブラ+シャツをブラ付きのシャツにすれば工程が一つ省けていいかも!と
冬の間は長袖のシャツで実践してたんだけど
今の季節になるとブラ付きはキャミがほとんどで、年齢的にキャミは厳しい
襟首がそんなに開いてない半袖くらいのTシャツでブラ付きのないかなー
または衣服で時短されてる方、こうしてるよってアイデアがあれば教えてくださいませんか?

42 :
>>41
所謂ブラトップだよね
ベルメゾンやユニクロは?
色々あると思うけど

43 :
>>41
キャミが厳しい年齢とかあるの?
上にカットソーか何か着たら見えないんじゃ
毎日が前全開のシャツとかでもないだろうに

44 :
>>37
ブラーバはバーチャルウォール付のモデルがあるよね?
で、ソファ下は物理的に何かを置いて侵入防止対策をとればいいと思う。
ソファ下全体でなくて、頭がひっかかるところでも良いかな。

45 :
>>41の、加齢すると垂れてる肉が多くて肩がヒモじゃ吊れないもんね…と思ってたけど
>>43を見てキャミを一枚で着るまたはキャミを見せる服を着る想定もあり得ることに気づいた。
どうも年齢的にひと世代隔たりがある気がするけど真相やいかに…

46 :
レスありがとうございます
ユニクロで今日見てきたらキャミばかり、Tシャツは首が広く開いてて諦めてしまいました
すみません、キャミが厳しいのは45さんの言うように肩ひもが食い込んで肩がこってしまうからです
昔は着れてたんですけどね、肉って重力に負けるようになりますね・・・
ベルメゾン探してきます、ありがとうございました

47 :
そーなんだ
ユニクロ、タンクトップ型の、いつもあるけどなぁ。違う店舗行ってみたら?

48 :
確かに独身20代の頃はキャミブラトップを着ることもあったけど、今はもっぱらタンクトップタイプだな
無印のシルク入りカップ入りタンクトップを愛用中
首もそんなに広く開いてないよ

49 :
そもそもブラトップ時短になる?
夫がたたむ時にどこが表になるか訳わからんとよく言われる
楽で安いけど、高齢気味ならちゃんとしたの着ないと体型崩れるのでは

骨格診断とパーソナルカラーが私には合ってて、服を買う基準がマニュアル化された感じで良かった。
例えばボートネックボーダーが流行ったとして、今までは買ってみたけど似合わなくて途方に暮れてたけど、今は同じボーダーでもモヘア素材なら似合うから探すとか、同じ流行り物なら盛り袖買った方がマシとかが判断できるようになった
化粧品も同様

50 :
ブラトップ、乾きが悪いよね

51 :
夏は一枚でも少なくしたいけど、ブラの上にカットソーなりなんなり着るのが抵抗あるから、専らカップ付きタンクだわ
キャミタイプだと肩紐が見えないように気を使わないといけないけど、タンクなら見えてもいやらしさがないし
ただ背中やら腕やらに肉が流れているのは感じる…

52 :
この流れで疑問なんだけど、ブラトップってホールド感がないというか
休日ならいいけど仕事の日はシャキッとしない感じない?

53 :
今まで時短は3歳までだったけど、このたび小4まで時短が取れるようになっ

夕方以降が人手不足で、時短勤務者がお荷物なのは感じているけれど、ふてぶてしく小4まで時短をとる人第1号になろうかしら
旦那激務だし親はどちらも遠方だし

54 :
>>53
小一の壁をぜひ乗り越えてください
後に続く人のためにも
本当に小四まで取るかどうかは、子や地域の様子見て切り上げてもいいとは思うし

55 :
>>52
私もそうなので仕事ではユニクロのワイヤレスブラにした
ブラトップは自宅用にしてる

56 :
>>53
うちも最近3歳から小6まで取れるようになった
とりあえず小3まではとるつもり
小6までは家計との相談だけどできれば取りたい・・・

57 :
いいなー、うちはまだ小1前までしか時短がない…。もっと短くしか取れない
会社の人もいるから贅沢かなと思うけど、せめてみんな小3くらいまでは
取れるような制度になったらいいのにな。

58 :
>>52 産後の重力に従順な胸はブラトップだと下がりすぎて老けて見えるから>>55と同じくワイヤレスブラのビューティライト愛用している

59 :
小3まで時短は取れる
制度開始からしばらくは時短者はかなり大事に扱われていたみたい
社外アピールのためにも辞めてほしくないからね
だが、大手が故にみんな目一杯時短取得するようになり、今は時短解除するよう定例面談で諭されるようになっている現状

60 :
ブラトップは楽さと引き換えに大事なものを失っていくよねw
上半身の肉が均等に配分された

61 :
なんか仕事やめたくてたまらない
福利厚生が充実してるから辞めてはいけないのはわかってるけど
GW明けから電車も混んでるし、仕事もつまらない

もっと考えることをなくして家事を定型作業化するべきだと最近になって実感した
朝ごはんメニューと子供向け作り置き副菜かな
他に何か定型化してるものある?

62 :
食事関係以外だと服かな
元々仕事着がスーツでカッチリというのもあるけど

63 :
>>40
業務量もさほど変わらず、歳だけ重ねてるから責任ある仕事を任され、なのに時短というだけでボーナスは何割か減。
去年12月のボーナス、新人の子より少なかったわ。
ほんと、やってられないね。

64 :
>>61
その気持ちよく分かる
私は仕事のつまらなさに目を瞑って、いかに短時間でやるか、いかに省力化するかで自己肯定感を満たしてるわ

定型化は洗濯だな
洗うのに気を遣う服は週の後半にして土日に洗濯
それ以外は毎日洗濯乾燥機でいっぺんに
脱いだ段階で入れるカゴを分けると選り分ける必要もなし
子供や夫が変な入れ方しても目を瞑るw

65 :
>>49
骨格診断とパーソナルカラー良いっていうのをたくさん見かけて、プロの人に見てもらう予約したところ
似合う服が分かってれば頭悩ます時間がなくなるもんね
家事でもなんでも悩む時間を減らしたい

66 :
>>65
パーソナルスタイリストもいいよ。もしかしてそれかな?
一回診断してもらったら、年に2回、1時間くらい一緒に買い物回ってもらってる。体型や予算がわかった上で、なりたいイメージに合う服を売っているところに連れて行ってくれる。コーディネートを意識した提案してくれるから安心。
何を買うかリサーチする時間を買っている感じ。

67 :
これだけ制服化流行ってるんだし、どこかのブランドで色×体型で12パターンの着まわしセット作ってくれないかな
ちゃんと前シーズン翌シーズンとの連綿も考えたセットにしてくれるならリピーターになるわ

68 :
夕食もパターン化してる人いる?
作り置き派か当日食べたいものを作る派が多い気がするけど

服の制服化は楽そうだと思うけど、オフィスカジュアルなのと気持ちがあがらなくなりそうだ
パーソナルスタイリストってアメブロやってる素人に毛がはえたような人だけじゃなくて、ちゃんとした人もいるのかな?
それなら厳選した服で時短になりそう
乾燥機OKな服を買うのも大事だね

>>64
モヤモヤ感を抱えて働き続けていると、いつか気持ちがマミトラ万歳になりそうで怖い

69 :
>>66
>>65です。パーソナルスタイリストではなく、個人サロンで骨格とカラーを見てくれるというもの
一緒に買い物って興味あるけど、私はプチプラ服ばかりだからなんだか気恥ずかしい

70 :
>>68
夕飯はゆるくパターン化してるかな
月曜は魚、火曜は炒め物、水曜は麺類、木曜は丼物、金曜は鍋orカレー的なルー物
みたいな感じ
買い物は週末と、足りなくなった食材を平日1回程度夫に頼む
もちろんガチガチに固定はせず、その時々の食材によって適当に。他に作るメニューが浮かべばそれを作って、思い浮かばなければ上記のパターンに戻る感じ
自分には週末の作り置き向いてなかったので、前夜に下ごしらえしとくぐらいが合ってた
それでも献立考えるのってメンドイw

71 :
>>68
夕食パターン化してるよ
米を炊く日は卵かけごはん+鯖水煮缶で具だくさん味噌汁
焼き魚+豆腐・肉と茄子とピーマン炒め+もずく酢・そうめんやうどん+なす焼き+厚揚げやさつま揚げ・冷凍餃子+野菜スープ
こんな感じ主菜+副菜を決めてしまっている(どの曜日にどれとかは賞味期限とか疲れ具合で適当)
あとは生野菜と味噌汁をつけるけど
野菜はきゅうり・トマト・レタスなど洗って切って出すだけのもの
味噌汁の具は冷凍砂抜き済み貝類だったり、さばの水煮缶だったりだし取り不要なものや冷凍野菜も活用
朝ごはんは餅・パン・シリアル・レンチンパスタ+まぜるだけパスタソース
土日はホットケーキやお好み焼き・冷凍チャーハンや冷凍チキンライス・カレー・豚汁が多い

72 :
私も曜日によって何のメニューにするか決めてる
曜日もメニューも>>70とほぼ同じw
週末作り置きもして見た事あるけど、その為にわざわざ貴重な休みに時間作るのが嫌になってやめた
メインは作りたてを食べたいし
材料は買っておいて、夕食後気が向いたら副菜を作り置きする事もある
昨日はホットクックとオーブンレンジ駆使して、調理時間実質5分で4品作った

1.シメジをホットクックで炒め3分
2.小松菜レンジしてツナと和える
3.エノキとニラをホットクックで炒め3分
4.カブとベーコンをホットクックで煮物20分(その間に入浴)

後片付けは食洗機(内釜はそのまま粗熱とって冷蔵庫)
まな板は牛乳パック

今日は1と4に月曜魚の日で西京漬グリルで焼いたものでいいかー味噌汁いるかなーいらんなー
夕食後気が向いたら、レンジで蒸した鶏肉とスライサーかけたキュウリ合わせといて、
スライサー出したついでに人参もスライスしてマリネしとこうかな、火曜肉の日だから豚バラ冷凍庫から移しとこーモヤシ痛みそうだから明日は豚と炒めようあとは3と味噌汁で

みたいな感じの自転車操業

73 :
>>68
うちもゆるくパターン化かな。
月は魚、火水は生協の時短メニュー(炒めるだけとかのやつ)、木は毎週違うかな。金はカレーかシチュー
副菜は多めに作って2日くらいかけて食べるか冷凍。
朝ごはんは卵おじやに納豆に味噌汁
弁当は残り物や冷食

本当に適当料理で、旦那子供に申し訳ない...

74 :
みなさん、旦那さんはそんな感じのごはんで足りますか?

75 :
>>71
サバの水煮の味噌汁!?他にどんな具合わせるの?気になる

76 :
私はスーパーでお勧め品になってるもの(北海道フェアー等)とか、
そのときその時の わけあり大袋野菜 とか、
普通に自分が食べたいもので決めてる

空腹状態でスーパーに行くのでいつもつい買いすぎてしまうため、
子供や夫からは「品数減らして。食べきれない。」と言われてしまうw

自分が食べたいから減らさないよん

77 :
>>75
大根・じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・しめじ/えのき/しいたけ・あぶらあげ・キャベツ
冷蔵庫や冷凍庫にあるものをいれて具だくさん味噌汁のときもあるし
ほうれん草や小松菜と溶き卵だけの時もある
ツナ缶で代用も可能だけど鯖水煮缶の方が私は好き

78 :
送信してから思い出した
暑い季節は鯖水煮缶の汁を水で薄めてそこに味噌を溶いてから鯖の身を入れてざっくりほぐし
薄切りきゅうりとトマト、細切りにしたみょうがやを大葉いれてゴマを振った冷汁もおすすめ

79 :
>>78
今日暑いから採用

80 :
曜日ごとに肉、魚縛りは献立を決めるときには参考になるけど、自由度高過ぎてもう少し狭めたかったので、>>71の副菜もセットで考えるのが参考になった!
そして冷汁、美味しそう
子供も食べる献立を考えるのが一番頭を使う
野菜嫌いな下の子対策にマヨネーズの力をお借りすることが多い

81 :
>>37
こどもが工作した、ティッシュの箱を5つも繋いでくれたのを和室侵入のストッパーにしている
ソファの下にはラップの芯を連結した棒でブロック
要りませんか?w

82 :
>>74
なんか失礼な書きぶりだな
うちの旦那は作ったものに文句言わない
文句あるなら自分で作れだし
足りなかった時用に冷奴、納豆、キムチ、日持ちする惣菜(パックのひじきや切り干し大根)は常備してて、もう一品欲しい感じだったらそれ出す

83 :
一汁二菜だけど特に足りないとか言われた事ないなー
ホワイトカラーで体力使わないし、食べたら寝るだけだからかも
職業にもよるんじゃない?

84 :
共働きなのにすべて手作りや凝った料理、出汁も取れ、市販のお惣菜は使うな、でも俺は作らないし手伝いもしないと言われたら離婚を考えるよねw

85 :
味噌汁は液体味噌が便利すぎる。前は茅野やの出汁使ってたけど旦那違いわからないみたいだし。
ラク揚げパン粉が最近気になる

86 :
業務用スーパーで100袋入りのインスタント味噌汁買って常備してる
アオサ粉とか振ると高級味噌汁な味になる

87 :
アオサいいよね。
うちは油揚げを切って冷凍してる。
それと冷凍ほうれん草(市販)を具にして出汁と味噌とくだけであっという間に味噌汁が完成する。包丁出さずにいれるだけってのが心理的に楽。

88 :
うちも一汁二菜だけど全然文句言わないよ
足りなかったら勝手に納豆とか食べてるし
手抜きで丼や麺類にしたらむしろ嬉しそうw
共働きで作ってもらって文句言うならお前が作れ、だよね

89 :
すっごい食べる旦那さんだから
量が全然足りないとかじゃない?
自分の家系も夫も違うけど
とにかく量食べたいって人だと大変だよね
それでも自分でどうにかしろよと思うがw

90 :
味噌汁はとりあえず油揚げかシイタケ入れとくと出汁がでて美味しいと思う

91 :
量が食べたいなら品数増やさず量を増やすだけだよw
野菜を大量に切るのが大変なのと、米や肉含め食費はかかるが…夫婦とも飲み会とかほぼ行かない分、多少家での食費がかかるのは仕方ないと思ってる

92 :
>>88
うちは皿洗うのめんどくさいからほぼほぼ丼もの
というかおかずを勝手にご飯の上に乗っけて丼にしてる

93 :
日経DUALの手抜き料理レシピ
本当に手抜きで意表をつく

http://dual.nikkei.co.jp/article/051/55/?P=3&ST=mobile

94 :
>>84
しかも生活費出さない。

95 :
料理は結構好き。疲れていてもチャチャっと作るの苦じゃない。
でも盛り付けるのが最近大嫌い。
大皿にドサッと盛ったものや鍋ごとで食卓に出す。
風情ないったらありゃしない。

96 :
>>59
資生堂と一緒だね

97 :
>>93
自分が食べたくないよ…
スマホでみると広告が半分以上でてきて日経dualも見なくなったな

98 :
切っただけとか作りおき含めたらメインに付け合わせ、小鉢二品に汁物かな
カレーやどんぶりなら汁物はなし
メイン刺身とかだと他に子供向けメニュー作ってる時もある
揃って食べるの好きだから季節感あるもの出すと喜ぶ

一度に作りおきするんじゃなくて同じ素材はまとめて作りわけしてる
一部ソテーして残り煮物とか

99 :
ちなみにフルタイム残業時々(その時の夕飯は前日作っておいて夫対応)
週末作りおきはくらいで

100 :
大人も子供も生野菜嫌いだから野菜メニュー及び野菜の副菜のネタがなくて悩む
豚汁よくやるけどそればっかりになっちゃう

101 :
時短メニュー参考になります
最近2歳の娘が朝ごはんをなかなか食べなくて毎日イライラして怒ってる…
夜寝る前に本人のリクエストを聞いて朝用意してるんだけど(と言っても納豆ご飯とかおにぎりとかごくごく簡単なもの、朝起こしたときももう一度念押しで聞く)、食卓についた途端ぼーっとしたりおしゃべりしたりで一向にご飯が進まない
30分かかってもご飯がお茶碗半分なくなってるかどうか(その間も私と夫とであの手この手で促してる)
もうおしまいねと下げようとすると食べると言って泣く
朝ごはんはしっかり食べて欲しい反面出発時間があるから延々食べさせられないし
もともと朝ごはんは少し時間がかかってたから子の食べたいものを聞くリクエスト方式にしてみて最初はわりとうまく行ってたんだけどいまや完全に振り出しに戻った感じ
こういう時期と割り切るしかないんだろうか

102 :
2歳はお茶碗半分食べてたら上等!!

103 :
子供が熱出したので幼稚園お休み
たまたま仕事休みの日だったので良かった
そこまで高熱でもないし熱以外は何ともないから安静にしているんだけど
ただ、困ったのが五歳の子供が錠剤飲み込めないと言うので服薬ゼリーとか無いと風邪薬が飲めない
徒歩五分の目の前に薬局があるんだけど、置いていくのは心配だしだからといって連れて行くのもどうなんだと
旦那は昨日から出張で週末までいないし

104 :
>>101
0歳から保育園に預けてて、朝ごはんどころか夕飯もあまり食べないので保育士さんに相談したら
お昼ご飯とおやつはしっかり食べて、おかわりする日もありますから大丈夫です!!って言ってくれて救われた
体を使った活動をしていないとお腹が空かない→食べないって本能的なものかな?とあまり気にしないようにしたよ
朝ごはんは自分が食べたいものを用意、この中で食べたいものある?何をどれだけたべられそう?って聞いて取分け
わざわざこどもの為に作ったのを残されるのが私的には結構しんどかったんだな〜と後で思った
私の場合自分の食べたいものを食べたい量用意して、取分けにしたからもし残しても怒る事もなくなった
時間に関してはアンパンマン時計で時間が来たらおしまい〜にしてた
じゃないと会社に遅刻しちゃうしね(アンパンマン・保育士・時計で検索すると出てくる)

105 :
>>103
錠剤飲めるの凄いね。もしかして市販薬?
徒歩5分なら一緒に連れ行って購入次第すぐに帰れば大丈夫そうな気がするけど

106 :
うちも給食は大好きだけど、家だと集中して食べてくれないんだよなあ

もうすぐ遠足で久々の弁当作り
大変だけど子供がお弁当だとすごく喜ぶから作るのが楽しみでもある
でも子供が一番嬉しいのは手のかかった料理ではなく、結局タコさんウインナーとかなんだよなw
キャラ弁にしてやりたいが不器用母ですまん息子よ

107 :
>>106
うちも先日「何がおいしかった?」と聞いたら「うーん、トマト!」と言われた
唯一手を加えてないやつですが…

108 :
>>103
それくらいならお薬飲まなくても寝て水分とってればよくなる気がする。

109 :
>>106
うちは今日遠足だったよー
めんどくさいけど子供がテンション高いから頑張れるよね
朝から張り切ってから揚げしたけど、もし枝豆(冷凍)がおいしかったと言われたら泣けるw

それにしても眠い…毎日お弁当つくっている人は本当に尊敬だわ
そして子供が高校生になったらこれが毎日かと思うと泣ける

110 :
>>102
ありがとう!勇気付けられた!

>>104
うちも保育園では食べてるみたいだから朝はもう諦めるかな
アンパンマン時計いいね!
朝ほどではないけど夕食もかなり時間かかるから導入してみる!!

111 :
異動になって初めてのお熱の連絡
今まで自転車の距離だったので会社の人に頭下げて早退すれば15分後には迎えに行けたのに、今回からは1時間かかる
この時間って初めて体験したけどすごくつらいんだね…異動を恨む

112 :
縦型洗濯機+日立の衣類乾燥機使って1年経ったんだけど、色褪せが気になってきた
子供服のデニムっぽいズボンをサイズ違いで2つ買ってて新品の大きい方を出してきたら違いにびっくりした
少しずつ色変わってくから気づかなかった
乾燥機はいつも強で自動で止まる設定なんだけど、弱のほうが痛み少ないとかある?
あとTシャツの裾が毎回めくれて仕上がるのも嫌なんだけど、ドバッと乾燥機のラクさに慣れてしまって今から今さら干すのは面倒だー

113 :
>>112
陽に干してても色褪せるよ…着て洗ってるんだから
縮むとかならまだしも、全部の服が目に見えて急激に色褪せてくるレベルでもなく新品と比べて褪せてる程度だったらそんなもんでは

114 :
>>112
それって乾燥機が原因?
蛍光剤配合の洗剤使ってるとかは?
でも、1年も履いてれば退色仕方ない気もする
裾めくれはモノによるような気もするけど、電気式乾燥機の時は確かにめくれてたかも
乾燥機便利すぎて私は電気式からガス式に買い替えたよ

115 :
新品でも店に置いてるだけで色褪せていくから、色褪せは仕方ないよ

116 :
>>113-115
色褪せはアリエール使ってるからそれもありそう
なんで乾燥機のせいと思ったかというと、デニムの他にもズボンのゴム部分を引っ張ってみると色が1段階くらい違ってたり、ポケットとかも乾燥機で擦れたりぶつかってるところが特に褪せてる感じなんだよね
乾いてるのに余分に乾燥しすぎてるのが原因かなと思ったりしたんだけど、見張ってるわけにはいかないから対策の仕方がわからない
でもある程度は諦めたほうがよさそうだね

>>114さんのガスは裾めくれならないのは、ガスは乾燥時間短いからかな!?
ガスいいなぁ、うちは分譲マンションなのでベランダに置くのはちょっと…と思い電気式になった

117 :
>>116
あー、色褪せというより生地が痩せてるのかもね
乾燥機使うと毎回フィルターに結構ホコリ着くけどあれって擦れて傷んだ生地がホコリとなってるんだと思ってる
新しいタオルとか洗濯して乾燥すると凄い量つくし、擦れる分毛玉もできやすい
電気式だと3時間くらい熱風にさらされているからめくれたりしやすいのかもね
対処法としては終了30分くらい前に取り出して手アイロンしてハンガーまたは平干ししたらいいかもだけど面倒だよねー
乾燥機使用前提で作られてる海外メーカーの服試してみるのもいいかも

118 :
>>116
うちはそういう一番外側に着る服だけはハンガーで干してるよ
やっぱり痛み早いからね
洗うときに、乾燥機にかけない服だけシーツ用の大きいネットに入れて回すと分別が楽

119 :
うちも日立だけどどの服もめくれないよ
生地が痛むから弱でやってるけど、乾きが遅いとその分擦れるし毛羽立ちはするよ
みすぼらしくなるのが嫌だからうちは半分は手干し

120 :
生協で常備菜セットなるものを発見して気になる
調理セットじゃないので切ったり調味料は自分でやるっぽいけど、献立を考えなくていいから楽そう
そもそも調理セットは子供が食べないので選択肢にないし
金曜日配達なので、週末に作っていいかも

121 :
>>111
わー、私かと思うほどまで同じ
今年度から勤務地が変わって、今日初めて子供が熱出して園から呼び出されたよ
遠いと辛いよね…
そして明日はどうしても仕事休めないので、初めて病児保育に預けることになりそう
いろいろ不安

122 :
私は逆に自分が避けられない引越しで通勤時間が車で10分から電車で1時間半になりました。
幸いまだ呼び出しされてないけど呼び出されたら辛いな。

123 :
【来日外国人】
来日外国人
日本へ治療を受けに来る、タダ乗り外国人患者が激増中
保険証取得で高額医療肝炎470万円、抗がん剤1400万円など

124 :
昨日発熱して今朝も下がらないからお休み決定
今日旦那が出張から帰ってくるのでそれまでは私がたまたま公休日だったり休んでも支障ない予定だったので休んで対応していた
明日は退職者の引き継ぎ兼ねた取引先との会議と、他に任せられる人がいるかどうか難しい内容の予定があるので休めない
夫に明日休めるかライン送ったけど、返事が来るまでの間が凄くモヤモヤ長く感じる
因みに前日なら病児保育予約は、本当は登録して利用可能まで二週間くらいかかるのを緊急で前日でも間に合うらしいので、
市役所開庁時間に電話して空きがあれば保育園近くの小児科併設児病児保育利用ができる
キャンセルは当日の朝七時半まで
万が一の事を考えて予約しておいたほうが良いよね
夫にそれ言ったらじゃあ休まなくて良いじゃん!って仕事調整する気無さそうだから黙っておくけど
病児保育は最後の最後の手段として、できれば自宅で夫婦二人で協力して見てあげたいし

125 :
少し前の家事の時短に関連するんだけど、メインのゴミ箱を大きいのに買い替えるか検討してる
週2回収の地域で、4日目にあたる時はゴミ箱がいっぱいになってストレス
かさばるのは折ったり結んだりはしてるけど。
ゴミ箱が大容量だと便利ですか?

126 :
そもそもゴミ箱を無くした
指定のゴミ袋を引っ掛ける折りたたみラックみたいなのがあるからそれに袋引っ掛けて捨ててる
人が来たらみっともないけどそもそも誰も来ないし
蓋付きとかだと臭いが籠もるからそれが嫌でゴミ箱も洗ったりするの面倒だし

127 :
>>125
便利
ただし大量に詰め込んだ時にやぶけないゴミ袋の選定は必要、ちょっと高めでも分厚いものがいいし何種類も買って試した
あとできればフタが付いてたほうがいい、間違って何か落ちた時に底に入り込んで本当にとれない
子供が荒らさない年なら大小の二個に分けるのもいい、子供が大きくなると自分で色々捨てたがるので子供がよく捨てるゴミ箱は捨てる前に大切なものを捨ててないかチェックしてる

128 :
>>124
次回から、だけど「○日にお休みだったら欠勤するのは夫」とかあらかじめ決めておくの大事
うちだと普段は私なんだけど、そういう休めない仕事がある日は前もって旦那に伝えといて、予定あけといてもらってるよ

129 :
>>125
キッチンに大容量の置いてるけどまあ便利かな
ただ、フタ付きにはしてるけど開ける度に生ゴミの臭いがするのは若干ストレス
冷凍庫に入れるのも抵抗あるし
フタに貼り付ける脱臭剤つければマシになるのかもしれないけど

130 :
>>126
おー、同じ人がいた。
ゴミ箱無し、いいよね!
中身が一目でわかるので分別もしやすい。
うちはそれプラス生ゴミ処理機でゴミのストレス完全解決した。

131 :
>>124
私の知り合いも、病気の時ぐらい家で見ないとかわいそうって病児保育に抵抗あったけど、一度で預けてしまえば何でもっと早く利用しなかったんだろうって。
どっちが休むとか夫婦間の余計な諍いするよりははるかにマシだったと言ってたよ。

132 :
病児保育の予約無事取れました
偶然にも息子が赤ちゃんクラスだった時に以保育所でお世話になってた保育士さんがスタッフだったからお互い電話で名前聞いてビックリしたw
息子にも○○先生がいるから大丈夫だよーと言ったら喜んでたから安心して預けられそうです
旦那も直前まで予定が分からないからヤキモキするし、病児保育は電話一本でキャンセルできるのでとりあえず枠を取るだけでも精神的な安心感があるね

133 :
>>126
うちも。
ごみ箱が汚れるのが嫌いだからずっと使ってない。人が来てもキッチンの死角に置けば見えないし。

134 :
病児・病後児保育が車で片道1時間の距離だから使えない
子が0歳の頃に申し込んだファミサポがやっと提供会員見つかったと連絡きて
もう年中だしどうしようかな〜と迷ってたところ
病児・病後児保育は未就学児対象だけどファミサポは小6までOKだしお願いしてみようかな

135 :
病児保育ってみなさん有料?
うちは有料だから自分の時給考えると躊躇してしまうわ…
基本有給で対応するけど使い切ってどうしてものときかな…

136 :
>>126
ゴミ出しする時はどんな流れですか?
マンション住みとかで、小さいゴミ袋で都度出す感じ?

137 :
0歳4歳預けて育休明け1ヶ月
時短も時短、身体は比較的楽なのに、終業からお迎えの間になにか甘いコーヒーを飲みたい欲求がおさえられない。
なにか代換えきかないかな……

138 :
>>137
帰りのホームで電車待ってる間にコーヒー飲んじゃうとかはダメなのかしら...

139 :
>>137
ブドウ糖は?ドラッグストアでも売ってる

140 :
しまじろうのキシリトールタブレット

141 :
>>138
言葉足らずでごめん、コストとカロリーが気になっているので、家から持参の麦茶で乗り切れたらいいんだけどできなくて。

>>139
ブドウ糖ってよくきくけど効くかな?効果が高そうなら導入してみようかな。

142 :
>>141
おーそういうことか、こちらこそ失礼

143 :
>>141
ブドウ糖はエネルギーの元だし空腹感の解消にもなり、カロリーも低いからいいと思うよ
食べ過ぎると高血糖になるので1日1〜2個で充分かと

144 :
5月から復帰して9〜16時の時短。(定時は17時)
自分で計算してたものの、給与明細見てかなり減るな〜と再度実感…。
フルタイムから3割減なんだけど、皆そんなもの?
年収ベースで200万以上違うわ。
今会社もホワイトになって、フルタイムでも18時には帰れるみたいだからいつまで時短にするか悩む。

145 :
2時間取ったら年収半分になったからそんなものかと

146 :
うちは15%くらいかなあ
月4万減て感じで

147 :
1時間の時短で3割減って聞くとひどいなと思うけど、私の場合は割り振られる仕事量も3割減くらいになってるからまあ仕方ないかなーと思ってる
仕事量同じでフルタイムでも18時に帰れるなら、子供が2歳か3歳児クラスになったらフルタイムにするかなあ

148 :
うちだと時短後の勤務時間/フルの時間を元の基本給に掛けた分くらい
1時間で3割減は大きいね
残業が多かったのかな

149 :
うちは基本給はもちろん、各種手当も全て減額だから凄い事になったよ...

150 :
私は1日1時間20分の時短で基本給から0.5割減くらい。時短減額っていう項目にマイナスで表示されてる。全然減ってないんだけど合ってるのか…

151 :
2歳になったばかり
保育園預け初めて一年一ヶ月…最近ようやく免疫力抵抗力がついてきたなと実感してる。手洗い、砂遊び、毎日のトマト食べること等がプラスに働いたのかな。

152 :
>>145
それ、残業代が多かったからとかじゃなくて?
勤務時間25%減で給与50%減ておかしくない?

153 :
育児を理由に、旦那さんが管理職への昇進を断った方いますか?
夫が今ほとんど残業なしの部署で、私の勤務先が遠く帰宅が遅いため、保育園&学童の送迎をやってくれています。
先日、残業多目の部署へ異動の話が来ました。昇進コースですが、確実に帰りは遅くなります。
現状2人とも同じ位の年収で完全2馬力でやっと世間並みなので、年収アップしてほしい一方、私が家事育児をワンオぺでやれる自信がありません。
何でもいいので意見聞かせてください。

154 :
>>135
むしろ無料の病児保育なんてあるのかな?

155 :
>>153
一度断ったら昇進ないままにならない?

156 :
>>153
妻の方は昇進の可能性・打診されたらやる気あるの?

157 :
純粋に、夫がどっちを望んでるかで決めて良い気がする。
本人に出世願望があったりやりたい仕事なら、数年の育児のために昇進断ったら
のちのち不満が出て関係が悪くなるかもしれない。
ただ私がその立場なら、異動はあえて勧めたくはない。
送り迎え以前に総合職でそこまで激務だとオーバーワークになるし、健康にも悪い。
今世間並みの収入があるのに、目先の年収アップのために色々犠牲にして良いのかと思ってしまう。

だけど仮に異動した場合でも、別に>>153がワンオペで無理する必要はない。
年収が増えた分、外注とか多少コスト払って時短して、家事育児の負担を減らす方法もあるし

>>153が今の仕事に執着・やりがいがないなら転職する方法もある。
通勤時間がかかってるし、夫より帰りが遅いのに、定時の夫と収入同じくらいなのはコスパが良くない気がする。
私ならまずは通勤時間が嫌だから、職場の近くに引っ越すか転職する。
近場で働ける仕事に転職するとかフリーで出来る仕事見つけて
子どもの学費がかかる時期に向けて年収アップするための自己投資に時間を使う。

自分語りで申し訳ないが、私は地方公務員で教師をやってた。
夫は障害者(介護は不要)なので、少ない障害年金しか収入がなく、私の給与でほぼ生活してきた。
私が学校を移動になり、往復2時間以上の通勤に加えて残業や持ち帰り仕事もあって、家庭の時間も取れなかったので退職した。
そのあと近くの予備校で非常勤で働きながら、フリーランスで仕事をはじめた。
今は社会保障がない分、退職前よりやや年収は下がったけど、自由な時間は2倍くらいになったので今の方が幸福度は高い。

158 :
>>152
みなし残業手当、賞与加算金(フルタイムだとつく)、業績連動分賞与(時短だと業績が自動的に最下層になるのでほとんどつかない)、資格手当(資格を使う仕事ができないとみなされる)
が全部消えてそうなったので計算という意味では別におかしくはない
資格手当ないのに資格の仕事してますけどね…

159 :
あ、ID違うけど>>145です

160 :
まず断れるのか
私の所では断る=退職か出先に異動だけど
辞令が出なくても居づらくなるって言ってた

161 :
>>150
うちんとこもたぶんそんなもん
結構前だからウロだけど月に2万くらしか引かれてなかった

162 :
>>153
うちの旦那普通に昇進コース断ってるわ
もともと出世願望ないのが大きい、上司はたまに推してくるらしいけど現場で働き続けたいみたい
ただ旦那に年収アップしてほしいんだとちょっと微妙かも
うちは私の方が出世願望あるし会社の給与が上がる可能性も高いから、世帯年収も私が上げていくつもりなので

163 :
>>154
うちの区は病児保育でも使える子育て応援券を二万円分くらい支給してくれるから実質無料といえるかもしれない

164 :
>>163
羨ましい…!
うちは6時間2000円、8時間3000円だわ…

165 :
>>164
うちは1日2500円だけど病院で診断書おろすのに500円だから実質3000円だわ
例え1時間でも同じ値段
でもその分、空きが多くて当日でも予約取れるのがメリット

166 :
>>153です
様々な意見ありがとうございます。
夫は出世欲なくて、子供との時間を大事にしたい、管理職としてデータや資料作るより現場方があってると言ってます。昇進断ったからと言って飛ばされたりはしないけど、出世はなくなると思います。
私は一般事務で出世とかないです。年に数千円のベースアップがある程度ですが会社が超絶ホワイトで辞めたら絶対今以上の所には就職できないので転職は考えていません。
お金は大事ですが、夫の気持ちを優先した方が家族みんな幸せな気がしてきました。ありがとうございました。

167 :
どれだけ上がるかにもよるよね
今の倍とか言われたら揺れるけどw

168 :
>>151
しょうもなくて申し訳ないんだけど
トマトのくだりを詳しく教えて欲しい

169 :
>>168
トマト=免疫力アップ

170 :
>>125
亀だけど、大容量ゴミ箱おすすめ
うちはダイソーのランドリーボックス300円か500円のやつに、45リットルゴミ袋入れてゴミ箱にしてる
45リットルゴミ袋に大きさぴったりだし、汚れたら気軽に買い替えできる値段だからいいよー
洗面所とかは小さいゴミ箱しか置けないけど、収集日は小さいゴミ箱の袋を回収してメインの45リットルに放り込んでる

171 :
一歳半で生のトマト嫌がるんだけど何かいい味付けはないですか?
風邪引きっぱなしなので明日から毎日食べさたい!

172 :
>>171
ミニトマトを1センチ角位の大きさ切って、小岩井のプレーンヨーグルトに混ぜて食べさせてるよ
ヨーグルトが大好きなのでヨーグルトを多目にしてあげると喜んで食べてる。特に味付けはなし

173 :
>>169
ありがとう!

174 :
>>172
目からうろこ!トマトをフルーツ扱いすればいいのか。

175 :
トマト食べてくれる子うらやま…
うちはトマトソースすらダメ
ちなみにヨーグルトもダメ

なぜか給食はちゃんと食べてるけど。

176 :
肌荒れにチョコラBBプラス飲んでたら、慢性的な疲れ、鬱っぽさが劇的に回復した
とっくに知られたことかもしれないけど、お疲れ母ちゃんにおすすめです!

177 :
大人になってもトマト苦手な人は多いからね。今の時代、他のものから栄養とればいい、くらいでいいかも。確かに食べてくれると楽だけど。
ちなみにうちはトマトの皮をむいて種?をとったら食べてた。

178 :
トマト嫌いな人は食感がダメらしいね
こどもは他の食べ物でも味じゃなくて食感が嫌で食べない!ってのがあるとどこかで見た記憶が

179 :
単に楽&子供が大好きだからほぼ毎日食べさせてたけど免疫に良いのか
そういえばうちの1歳児あんまり風邪引かないな

180 :
トマトとヨーグルトと卵さえ食べさせとけば健康維持できると勝手に思って、毎日食べさせてる。
詳しい根拠はないけど、体は丈夫な子に育った。

181 :
ゴミ箱について聞いた者です
子供のいたずらが落ち着いたら大容量のを探してみます
ゴミ箱自体がそもそも粗大ゴミになるので本当は箱無しにしたい
ありがとうございました

私はトマトは青臭い感じが嫌いだったけど、二人目妊娠中から無性に食べたくなりその後少し好きになって今は週2で買う
子供にヨーグルト試してみる

182 :
そういえばうちの子も離乳食の頃からトマト大好きで毎日食べてて、女子だけど園の先生に体力ありますねって言われる。風邪もあまりひかないほう。食欲もすごくて良く食べるからトマトが関係あるかはわからないけど。

183 :
よく風邪引くうちの息子はトマト嫌いだ…!喋り出した頃から「トマト怖い」って言って家でも保育園でも絶対口をつけない。。トマトの歌は好きなのになぁ。

184 :
「トマトが赤くなると医者が青くなる」っていうくらいだしね
うちも積極的に食べさせよう

185 :
うちの子もトマト好きすぎる
夏はよく義実家のトマト畑でセルフでミニトマト狩りして食べてるし普通の食塩不使用のカゴメとかのトマトジュースもガンガン飲んでる
体は小1の割に小さいくて細いけど丈夫に育ってるわ

苦手な人は電子レンジで柔らかくしてあったかくして食べさせるのもいいと思う
チーズ乗せてチンしたり
私は子どもの頃トマトの中のドロっとした食感や青くさい匂いがすごく苦手だった
昔に比べたら甘かったり青臭いトマトとか少なくなったよね〜

186 :
遅延型アレルギー

187 :
トマトだけじゃなく、りんごや柿も赤くなると医者が青くなるっていうよね

188 :
りんごは知ってるけど、トマトもあるとは知らなかった

189 :
2歳の息子もトマト苦手だったけど、
生協で頼んだアンジェラトマトを食べてからは大好きになって、
普通のトマトも食べられるようになった

ちょっとお高くてもまずは甘いフルーツみたいなトマトで慣れさせてから、普通のトマトに移行するのもいいかも
トマト食べてくれるとほんと楽だわ

190 :
トマトは確かリコピンがいいんだよね
昔トマトダイエットが流行った時に調べた記憶がw
ただ、残念ながらうちの子供も家だと全く食べない!
洗って切って出すだけで身体にいいから兼業の味方だよね

191 :
有給の計画付与で年間5日しか自由な有給がなく困っています(他はお盆とか年末年始で消化させられる)
同じような企業に勤めている人いますか?

足りなくなった分は欠勤で給与引かれて頑張ってみたけど子供が2人になっていよいよ限界を感じています。
転職したよ、改革があったよとか体験談あったら教えて欲しいです

192 :
私自身もトマト苦手なんだけど手軽に栄養取れる野菜だから積極的に出すようにしてる
湯剥きしてゴマドレ(酸味少なめ)かけると私も子供も何とか食べれる
ほうれん草のゴマドレあえ(ほうれん草のごま合え代わり)とか
野菜食べるのにゴマドレけっこう使う

193 :
いってらっしゃいうんちくん
からだげんきずかん
この二冊のおかげでうちの子は苦手な野菜も食べるようになった

194 :
>>191 労使協定が結ばれていたら法律上は難しそうだね
労働組合に直訴するぐらいしかなさそう
看護休暇は無給かもしれないけど5日×2人分取れるけどそれでも欠勤になっちゃうのかな?
5日分以外は計画付与の対象にできるなんて自分の会社がその制度になったら嫌すぎる…

195 :
>>191
以前その制度のある会社に勤めていました
有給はすべて計画で使われてしまうので、
育休明けの正社員は漏れなくパートにさせられていました
私はそれがどうしても嫌だったので、その制度になった瞬間退職しました
組合が機能している会社なら、組合にかけあってみては?

196 :
>>180
トマト嫌いヨーグルト嫌い卵アレルギーの我が子涙目

197 :
ひどいね
今は売り手市場みたいなので私なら今年中に転職するな

198 :
うちの5才児もトマト大好き
何でそんなに好きなの?って聞いたら「甘くて美味しいからだよ」だって
フルーツ扱いらしい

苦手な子は細かく切って砂糖を少しかけたのはどうかな?
実家でよく出てたんだけど、一般的ではないのか初めて出したとき夫が驚いてたな

199 :
トマトに砂糖かけるのは北海道あたりの地域だけじゃなかったかな
トマト便利すぎて食卓に野菜がないときにいつも出してる

200 :
930-1630の時短だけども、最近毎日一時間残業してる。
もちろん18時のお迎えは間に合ってない。

業務の変更があったり、メンバーの体調不良が続いて人数が少なかったりで‥。
すぐに落ち着くとは思うが精神的にくるね。
残業しても消化不良でモヤモヤが残ったまま帰宅。
幸い子どもは迎えに行っても元気に遊んでるからいいんだけど、睡眠時間削られるのがちょっとね。

201 :
帰りにトマト買い込んでしまったわ
なんて恐ろしいスレ

202 :
>>171
遅レスだけどうちの一歳半はサイの目に刻んで少量のバターで炒めてから卵を流し込んで、スクランブルエッグにする。時々一才チーズも刻んで入れると食べるよ。
生は無理だ。

203 :
トマトって加熱するとやっぱリコピン減っちゃうよね?

204 :
保育士から、忙しくて疲れちゃってご飯作れないときは
トマト・納豆・ご飯でしのぐように言われた。
間違っても菓子パンとかレトルトのBFとか出すなって。

トマト便利すぎるよ。

205 :
>>204
レトルトのBFめっちゃ使ってるけどな。トマト納豆ご飯だと栄養偏よると思うけど。自然派の保育士なのかねー

206 :
うち、夕飯はほぼ毎日レトルトのBFだわ……
上の子のときも1歳9ヶ月ぐらいまでそうだった
子供にはちょっとだけ申し訳なく思ってる

でも、上の子は入園した年の8月以降ほぼ休んだことなく
下の子は0歳で入園した男子だけどこの約2ヶ月で早退1回しかしたことしかない
大丈夫、レトルトでも元気に育つたぶん

207 :
>>176
亀だけど私も子供2人になってから帰ったらもう何もしたくないくらいしんどくて大人のご飯は週3レトルトって感じだった
満員電車で1時間がきつくて
それがチョコラを飲みはじめたら帰宅後もそこそこシャキシャキ動けるようになったわ
ビタミン不足だったのかな

208 :
>>204
一歳半くらいまでほぼレトルトベビーフードで風邪ひとつひかない元気な子だわ
でも確かにプチトマトと納豆もよく食べてた
そのふたつも調理いらないから忙しい時出すの楽だし

209 :
計画で有休消化ってひどいね…
うちもお盆の時は3日間強制的に有給から休暇になるけど、20日間ある有休は20日間使える
自分で使った有休が20日間より少ない場合は足される
例えば10日間しか使わなければ、プラス3日の13日使ったことになる

210 :
>>206
>1回しかしたことない です
変な文章になってごめんなさい

ビタミン不足ってやっぱり影響あるかな
旦那が最近疲れやすいんだけど、飲むタイプのは苦手っぽいから
タブレット型のビタミン剤探して買ってくるわ
同僚は健康診断でたんぱく質不足と言われたらしく、
その子は毎日ヨーグルト食べてたんだけど
ヨーグルトじゃ足りないと指摘されチーズとか肉魚食べるようにしたら
子供から風邪もらいにくくなったらしい
親の私達も子供と共に確実に年を取ってきてるから
ちゃんと栄養考えないとだわね

211 :
液体みそ便利で、乾燥してる味噌汁の具に
お湯と液みそで味噌汁にしていますが
冷凍ほうれん草や冷凍油揚げも
そのまま注いで具にして大丈夫ですか?
(煮込まなくても)

212 :
>>211
今ほうれん草は手元にないけど、生協の冷凍野菜だと裏面に「加熱調理の必要性」っていう項目があって
加熱(煮込み)が必要かどうか明記してある

213 :
>>211
自分で湯がいてから冷凍したやつなら大丈夫なんじゃない?
まぁダメだとしても死ぬようなもんでもないし
美味しいかどうかで判断すれば?

214 :
小松菜は洗って冷凍して、解凍したらそのままお浸しにできるってテレビでやってたよ。私は試してないけど。

215 :
>>191
土日祝は普通に休みで有休20日あったとしても残り5日なのかな?
もし社歴浅くてあと3年くらい経てば有休20日になって自分が自由に使える分が10日くらいになるなら、私だったら耐えるなー
欠勤でグチグチ言われないなら

216 :
>>215
私が勤めていたのは、
本来は月に何度かの土曜も出勤しなくちゃならないけど、全社員有給を使って休ませてるというところでした
私は、中途採用が多くて勤続年数みんな違うのにおかしい制度だと思ったので辞めました
インフルエンザでも有給ないんだから出てこいだったので、子どもがいる人は続かなかったです

217 :
>>210
子供できる前から炭水化物・たんぱく質・野菜をバランス良くとらなきゃくらいは意識してたけど、離乳食やって初めて同じ量でも豆腐やヨーグルトはたんぱく質の含有量少ないのを認識したわ

私もその保育士じゃないけどご飯トマト納豆があれば最低限生きていけると独身時代から信じてるw
菓子パンは余計な糖分が多いけど、BFは必要な栄養素が足りないものが多い(店で栄養表示みる限り和光堂のランチボックス以外はほぼそう)から、出すなといっても意味合いが全然違うはず
BFにそれこそトマトやら冷凍野菜やら混ぜまくればいいと思う

218 :
有給20日出てても、会社から
「お盆休みと年末年始は有給使ってね!」
と言われて使わざるをえないから年休ないよねってい話
(違法ではない。自由に取得できる日を5日残せばOK)

219 :
>>216
それはひどい。
うちの会社も月二回、土曜は有給消化だけど、超ゆるいから耐えてる。

220 :
子供の受験で忙しくて睡眠不足
朝起きても体がだるくて目の下にクマができてきた
何飲んだら元気になれるかな? 

221 :
私も毎日ヘトヘトすぎて、今朝ついにユンケル飲んだ
気のせいなのかわからないけど、シャキーン!として1日頑張れたよ

222 :
ユンケルはきくよね。ここぞというときは高いスター飲む。

223 :
>>212
毎朝冷凍ほうれん草凍ったままスムージーにして飲んでたわ
今急いで裏面確認したら非加熱だから加熱しろって書いてあった、ショック

224 :
今まで飲んでて大丈夫なら大丈夫だよ!

225 :
でも「加熱することを前提にしてるからたまに雑菌とか混入してます」みたいな意味だったら
これまではたまたま何も起こってなくてラッキーだったけど今後あたったりする可能性はありそう

226 :
>>218
会社が20日付与してても15日までは会社が取る日を指定できる(5日だけ自由に与えればOK)てことなのね…子育てできないわ…

227 :
有給のこときいた>>191です。
ちなみに休みは土日固定で祝日も出勤w

5月に入社してGWは強制休み、7月海の日が近くなってから祝日が出勤と知ったけど試用期間終わりかけで辞めどきを逃したまま来てたんだよね
社歴の浅い会社なので、今後祝日休みになったり計画付与がなくなるか聞いてダメなら転職先探します
ありがとうございました。

228 :
そもそもの年間休日数が少ないのかな
105日とか?入社したばかりだと辞めづらいね

229 :
>>227
最初は子無しで激務の社員には有給消化しやすい優しい仕組みかもって思って読んでたけど、祝日が出勤となると話は別だ。

230 :
>>227
ト●タみたい。ト●タカレンダー思い出すわ

231 :
祝日出勤は製造業だと普通だよね
その代わり大手なら長期休暇が長かったりして年間休日は祝日休みの会社と大差ないようになってるけど
以前トヨタ系で祝日勤務がつらすぎたから長期休暇も長く祝日も休みの会社に転職したわ

232 :
5月に育休から復帰して時短勤務
辛すぎて絶対辞めると決意したのに、初めての給料がありえないくらいよかった
単純だけど、やっぱり辞められない…
お金がこんなにモチベーションを左右するなんて

233 :
むしろお金しかモチベーションないわw

234 :
来月ボーナスだもんね
年に2回、働いてて良かったと思う日よw

235 :
金のために働いてる。

236 :
うちは5月給与を5/25にみなしで払う
時短で少なくなった分は6月分給与からひかれる
給与明細見て全然減ってない!てぬか喜びしたわ

237 :
ボーナスは給料二ヶ月分って聞いたら普通、手取り20万くらいの会社員なら色々引かれても30万は貰えると思うよね?
うちは8万だよ

基本給のカラクリを知って愕然とした
基本給が六万ってあり得なくない?w
身銭切って人を集めようと頑張ってるのよ!って鼻息荒くしてアピールして働け働け言うくせにこれかよって
身銭切るなら基本給上げろ
業界大手なのに末端には面倒な仕事押し付けるだけ押し付けてこの扱いだもんな
そりゃあ人も辞めるわ
人を外から集める前に何でみんな辞めていくのか理解して人材流出を止めたら良いのに

238 :
>>237
アパレル大手のファイ●●ォックスみたいだね

厚生年金も基本給ベースだから辛いものあるね。

239 :
>>238
厚生年金は報酬比例だけど、通勤手当含む諸手当が報酬該当なので基本給の区分は関係ないはず

240 :
自転車通勤で一日の駐輪場代150円の私、涙目w

241 :
ブラックがよくやる手段だよね..

242 :
社保の等級は通勤手当込みの総支給額ベースだよね
通勤手当少ない人の方が無駄に等級上がらないからお得だと思う

旦那のところも手当が多くて基本給少ないから、月給手取30万くらいなのにボーナス手取は20万以下w
1人目のときは旦那が育休取ったので私のボーナス半分こして結構な額旦那に渡した
今度生まれる2人目は私が育休取るので旦那のボーナス半額もらう予定だけど、ローンとか差し引いて半分こしたらほとんど残らないw

243 :
独身の時は賞与って丸々自由になる臨時収入だったけど、最近はローンとか家電買い替えとか諸経費清算金みたいになってるわ

244 :
基本給詐欺あれは本当に悪質
旦那と手取りはほぼ同額だけど基本給が圧倒的に旦那のほうが高いからボーナスの金額も違うので年収が140万くらい違う
手当少なくても良いから最低これだけは貰える基本給を上げてくれないとね

245 :
うちも基本給10万切るくらいだな、そこに職能給がドサっと乗って手取りで20切るくらい
でもボーナスは額面月額×2だからまだもらえる方か

246 :
新幹線通勤すると所得税が高いという話は聞いたことあったけど、社会保険もなのか

247 :
>>246
所得税は、通勤手当てのうち着きます15万を越えたら、越えた分だけ課税対象(27年までは10万)
新幹線は高くなりがちだから、改正前10万ラインだと超える人も多かったかもね
今はどっちかというとマイカー通勤の限度の方が低いから、超えがちかも

社保は全部対象だけど、年金的には払う分もらえる額も増えるから、損得の価値観は人によるかもねえ

248 :
基本給と各種手当の割合なんて入社してみないと分からないよね
根掘り葉掘りなかなか聞けないと思うし
でも転職だと見込年収教えてくれるんだろうか?
手当はなんだかんだ理由付けて無くせるし、時短だから丸々もらえないとか言われてる人ここにも多いから怖いなと思う

249 :
基本給低い会社けっこうあるんだね
というウチも基本給低くて各種手当でようやく人並み
夫婦同じ会社だからボーナス涙目

250 :
新卒で入った会社が年間休日107日で仕事ゼロなのに土曜出勤させて有休消化を促すようなところ、かつ基本給詐欺だった。一応大手なのに5年目でボーナス12万w
結婚後に速やかに年間休日122日で基本給のみの現勤め先に転職した。給料は大したことないけど、ホワイトだから長く働けそうよ。

251 :
ボーナスあるだけ羨ましいわ
非常勤講師の私涙目

252 :
私は常勤だけどボーナスはないですぞ

253 :
夏のボーナスは、10月から3月までの出勤率が乗される
この四月に育休から復帰の私は涙目で支給組を見てるわ

254 :
基本給詐欺とか有給詐欺(ではないけど)って入社前に何らかの形で分からないのかな?
とりあえず離職率?
私は従業員数と新卒募集人数の割合見て、募集人数10%くらいの所を選んで就活した
とりあえずホワイトで働きやすいけど、他を知らないからこの判断基準が良かったのかは分からない…

255 :
最近は(元)社員が書き込む系の転職情報サイトにかなりの数のの会社が載ってない?
自分の会社のとか見るとあるある!って言いたくなる情報が満載

256 :
転職会議とかものすごく正確だよねw
自分の職場の見ると面白い

257 :
職種も色々なんだろうけど、給与体系も色々なんだね、勉強になる流れだった

うちはサービス業系だからか年間休日105日で有給もなかなかとりにくく、子育て社員にはなかなかつらい感じで転職考えてた
でも基本給は1時間時短でも20万ちょい、手当は役付きでなければなし(役がつくと残業付かないからほとんどかわらないか損する)、業績悪くなければ賞与は年間で2.5ヶ月分だから、給与面、自身のスキル考えるとこれ以上の好条件探せる気がしないから転職躊躇してる

258 :
>>253
まさか、出勤率0%ならボーナスも0ってこと?

259 :
>>258
そういうもんだと思ってた
私はお情けで10万もらったけど、本来なら無しの規定だわ

260 :
>>258
その間育休中なら業績ないしなくて普通じゃない??
逆に支給月育休中で給与もらってなくても、(7月支給の場合)育休前で10〜3月働いてればボーナスもらえるよね

261 :
うーん、会社によるんだね。
私は育休1年半とって先月から復職なんだけど、査定期間の勤務実績無しの去年の夏冬ボーナスが出た。フルの4割
くらいだけど、税金や年金等引かれないから得した気分だった。
まぁでも今年の夏ボーナスは無しの可能性もあるから、期待はしないでおくわ

262 :
うちも育休明けの夏ボーナスゼロだった。
本当あれはつらい

263 :
そもそもボーナスがない私は低見の見物…
復帰後の給与が思いの外よかったのはありがたいけどね

264 :
>>261
折角だからフルでくれたらいいのにね
うちは産休育休期間も前年度と同じ額もらえるよ
休んでも休まなくてももらえる額は一緒だから3年育休もらった

265 :
>>253
単に支給が半年遅れなだけで、育休入る前に働いた分のボーナスは育休中に出たんだよね?

そうじゃなくて育休中にはボーナス一切出ないとかだったら涙目だわ

266 :
>>255
誰が書いたかわかるから微妙だったわ。

267 :
>>263
同じく低みの見物…
非常勤だから仕方ないけどさ

268 :
マルチビタミン&ミネラル買ってみた
シャキっとするといいな

269 :
‪【衝撃】かわいい ネコあるある7選
‪https://youtu.be/q7ow9Ixvqrg‬

270 :
去年の5月復帰
うちのボーナスは前期の業績に対しての支給だから、復帰すぐの夏は寸志五万円、冬のボーナスは四月の育休期間をマイナスされての支給だったから、今回の夏のボーナスが復帰後初めてのフル!
楽しみだー

271 :
復帰するまではちゃんと自分の給料と向き合ってこなかったけど、こないだ復帰後初めての給料が支給されて、明細見て驚いた
転職したばっかりの頃の手取りと、時短の今の手取り、同じ額だわ
転職して長いもんなーとか、これで一人暮らししてたんだよなとか、服が買えなくて困ったなとか、いろいろ感慨深く思い出したけど、何より定期的に昇給してくれた会社に感謝だ
責任あって今より高給な仕事(新卒2年目でも500)から逃げて転職したから、正社員なら給料なんか最低賃金でいいと思ってたけど、お金はあるにこしたことない

272 :
給料出来るだけ上げるために
世帯主には家賃補助(持ち家でも)、子供が扶養だと子供手当出るから
そういうの何もない会社の旦那に代わり私が世帯主で子供扶養に入れてる
あとは資格手当てやら役職手当てやら
手当て差し引くとショボい基本給w

273 :
うちも妻の会社の方が福利厚生いいんだけど上の子出産した年は夫の方が5万円だけ収入多くてできなかった
健保のルールか何かで収入が高い方の扶養にしかできないんだよね・・・無念

274 :
税扶養と健保扶養は要件違うことが多いよ
うちの会社では子が大学卒業までひとり2万出るから、税扶養だけ渡しに変えた
収入は夫の方が多いから健康保険は夫が扶養

275 :
☓渡しに
○私に
失礼

276 :
協会けんぽは1割までなら収入少ない方の扶養もokとかだっけ?
うちも旦那側は交通費以外の手当ゼロだから私の扶養にしてる
男の扶養にするのはノーチェックなのに女の扶養にするのは厳正審査だったりするんだよね

277 :
そうそう、うちも世帯主私に変えるとき
夫の源泉徴収票必要だったけど
男性社員がはそんなもん求められない

278 :
うち健保も税も全部統一で年収の高い方の扶養だけど私の方…
子ども手当も私が育休で年収下がったら旦那の口座に変えるようすぐ通知来たのに、私が復帰してまた旦那の年収を越えても全然戻すように言ってこない

279 :
>>273
私も同じ。出産時は旦那の方が高かったけど、去年の年収逆転したから、6月になったら収入証明取りに行って、私の健保に入れる予定。
福利厚生で被扶養者にも年数泊は宿泊費補助が出るから、それを使いたいのよね。

280 :
出産時に私のほうが収入多かったので子は私の扶養
夫が転職して家族手当と住宅手当が出るようになったんだけど世帯主や賃貸契約者、子の扶養者かどうかは関係なく
住民票で賃貸住み・こどもの名前・年齢が確認できれば支給されるシステムで楽だったし助かってる

281 :
私の方が収入多いけど、私は事務職だからとても子供を扶養になんて言える雰囲気じゃないわ
営業職はみんな専業主婦養ってるけど…
各種手当は職種につくからあまり関係ないけど、扶養にいれたら子女手当がつくから私の扶養にいれたいなぁ

282 :
>>281
なんで?
男女関係なくいろんな働き方があるんだから、妻が扶養しても誰も気にしないと思うよ。

283 :
>>282
いや、旦那が失業してそれを試みた先輩がいるんだけど、かなり健保にごねられた挙句、社内でも腫れ物あつかい
社員は1000人くらいでけして大手ではないが、主婦率は割と高いんだけどなぁ

284 :
旦那の健保に妻の方が収入高いから抜けろってごねられたって言えば

285 :
>>282
信じられないだろうけど、田舎の会社だと人事情報筒抜けの上、旦那さん離婚?別居?蒸発?病気?解雇?単なる低収入?ってヒソヒソする人山ほどいる
それを気にしないか否かは自分次第だけどね

286 :
まあ人事が言わなくても、人事への相談の仕方でバレることもあるしな
うちはワンフロアの会社で、人事と他の隣接部署の距離が近いから、誰が何の相談してるか丸わかり
電話しても新人がとる方針の会社だから「●●さんからお電話ですー」とかだしね
女性率も多いから、スピーカーに向かって話してるようなもん
バレたくないなら私用メールオンリー

287 :
一回申請したらそのままなの?
私の勤務先も夫の勤務先も扶養家族ある社員には
年に1回源泉証明や課税・非課税証明を提出させられる。
収入が逆転していることが分かれば問題なく変更できる。
年収は夫の方がいいけど、福利厚生は私の方がいいのでジレンマ。
子のインフルエンザ予防接種補助が
私の会社は5000円、夫は1000円。

288 :
2人目出産を機にコープに入会してみた
カタログ見にくいし配達員のおじさんが訪問してきたりでアナログな感じがなんとなく受け付けない…
結局欲しいものがあまりないけど、注文しなかったらしなかったで手数料取られることも今知った
リサーチ不足な自分が悪いんだけど
マンション内にスーパーもあるし日常の買い物はそっちでいいんだわ
子供向けの商品が豊富かと思ったけど以外とそうでもなくてガッカリ
パルシステムの方が素材にこだわってる分子供向けで良かったかなあ
乗り換えようか検討中

289 :
それってコープデリ?うちの近所だとパルシステムより遅い時間に配達してるから変えようかと思ったけどやめとこうかな。パルシステムは三才くらいまでと思ってたけど産直ものとかずっと使ってる調味料とかがあってやめられない。

290 :
>>289
横だけどずっと使ってる調味料って何ですか?
おうちコープとパル使ってて、もうすぐ子が1歳
パルをやめようか検討中…

291 :
>>290
産直鶏のガラスープ粉末、国産野菜のブイヨン、煮干し粉。
働いてるとどうしても出汁を取る手間をはぶいちゃうんだけど、これがあれば和洋中いけるし国産なのでなんとなく安心。
煮干し粉はそのままお味噌汁なのだカルシウムが取れるかなって思ったり。

292 :
>>291
コープ商品ってこと?
ネットで似たようなの探せばありそうな気がする

293 :
>>291
お味噌汁なのだw

食洗機つきのマンションに引っ越してきて、初めて食洗機使うんだけど、食べ残しはどのくらい洗い流すの?
居酒屋で出てくるもろきゅうをまるごと食べ残したとした場合、味噌まで洗い流してから入れるのか、きゅうりで味噌をこそぎ落とすレベルでいいのか、きゅうりだけ捨てて味噌はそのままでいいのか
皆さんの感覚教えてください

294 :
>>293
きゅうりだけ捨てればオッケー

295 :
>>293
蛇口をシャワーに切り替えてお皿の味噌を流してからIN
あまり多ければ先にこそげ落としてから流す

296 :
>>293
私ならきゅうりで味噌こそげ落とす
というか、つけ置きしといて手でざっと落とすかな
あんまりそのまま突っ込むと、洗い上がった時に別の皿に汚れがうつったりする
でもそんな神経質になる必要はないけど

297 :
私も軽くつけておいてシャワーでザッと流していれてる

298 :
子供はもう小学生だけど
パルシステム始めた
後から、コープデリのほうが安いと知ったけど
しばらくはパルシステムやってみる
時短料理のおすすめありますか?
野菜とかよりもとにかく夕食作りを楽したい

299 :
宅配食材使いたいほど忙しいのに受け取れないジレンマ
セキュリティ重視でマンションにしたから仕方ないけど
マンション側は宅配食材は業者さんと相互に直接やり取りしてねー、共有スペースには絶対置くなよ!で一切関与せずだから受け取れない
時間指定の出来るネットスーパーでも地道に探すしかないな

300 :
宅配食材の特徴まとめたテンプレとかあったら良いのになーと思うこの頃

301 :
コープ、国産冷凍野菜とか多いらしくてやってみたいけどめちゃくちゃ種類あって比べるのも面倒で結局やらず…

302 :
食洗機の洗い残しあるあるだけど、汚れの着いちゃったやつだけもう一回洗ったりする。二周目行ってこーいって

夫の方が、ミスの少ない並べ方、流し方にうるさいんだけど、
あと一年くらいしたら、俺やるから任せてって言ってくれないかなと思って待ってるとこ

303 :
コープデリだけが管理人さんとマンションと正式にやり取りしててオートロックだけど家の前に置いてくれるので選択肢なくコープ使ってるんだけど、来てくれるだけマシか…

304 :
>>298
フライパン簡単調理の魚のおかずは常に何種類か冷凍庫にストックしてる
焼くだけだから、食べるものないときにさっと作れて便利
さばとかきびなごとか、値段の割にたっぷり入ってるし、スーパーでお惣菜買うよりお買い得な気がする

料理セットはたしかに時短にはなったけど、値段の割に量が少ないしたんぱく質少ないしで買わなくなった

305 :
ダスキンのフロアモップとか使用してる方いますか?
今4週間のキャンペーンやってるけど、どうなんだろう?
時短になって手軽なら試してみたいけど、合わなかった時断りにくいかな

306 :
>>305
毎日モップかけるなら品は良いけど、結局土日しか掃除しないなら元がとれる気がしなかった。
あとうちの地域は、交換に来るときは絶対に在宅してて欲しいけど、土曜を指定すると何時に来るか事前にはまったく教えられないという変な条件をつけられたので却下した
でも数年前の話で今は一気に兼業家庭が増えてる時代だからもうちょっと融通きかせてるかも(あと地域というか担当者によるかと)

307 :
>>305
キャニスター掃除機の時に使い始めて当初はすごく便利だと思ってたけど、コードレス買ってからあんまり活用できてない
交換前日にテレビ裏、冷蔵庫脇、ソファー下とかのホコリをごっそり掃除してるので、まぁ役には立ってるかな
交換は、担当者と相談してマンション廊下のメーターのところに古いの入れておけば交換してもらえることになってるのでうちは在宅不要
毎月の支払いが面倒で1年分まとめて支払いとか、多少の融通はきかせてもらってるけど代理店によるのかも

308 :
>>305
ダスキンやるより、床だけならブラーバ買う方が楽だし便利よー超時短よ
専用クロスじゃなくて市販のクイックルのウェットシートつければ捨てるだけでいいから、本体の掃除とかメンテもいらない
朝出がけにスイッチオン、静かだから寝てる間にスイッチオンでもいいし、手でクイックルワイパーやモップかけるよりキレイになるし
3年以上使ってるけど一度も壊れてないし
ラグとかカーペットが多いなら役に立たないけど、フローリングならおすすめ
床より高い位置は普通のクイックルワイパーで充分だと思うわw

309 :
>>299
同じようなマンションだけど、コープデリは割と時間の融通きいたよ
世帯数が多いから朝から晩まで配達してると言ってた
ウロウロしてる営業さんに引っ掛けてもらうと頑張ってもらえる
らでっしゅぼーやはそれで騙されて、すぐ解約したけど

310 :
ヨシケイ家族4人分頼んでるから月3万円くらいかかるけど楽チンでやめられない〜(--;)

311 :
>>299
共有スペースって玄関前のスペースがダメってこと?エアコンの室外機とかあるようなところ
それでもダメだとしたら厳しいルールだね
うちはそれで管理人さんがあけて玄関前に置いてる

宅配ボックスはない?

312 :
ルンバ+ブラーバ+マキタなんだけど、テレビの裏とか巾木の上とかが気になってきて、ダスキン頼もうか迷ってるところ
もったいないかな?

調べたらモップ郵送できるらしいね
お試しレンタルだと初回は在宅してなきゃいけないけど、いきなり本契約なら全部宅配で済ませてくれるみたい

313 :
巾木の上とか細かいところならダイソーとかに売ってるお掃除棒オススメ
3本くらい入ってて使い捨てで便利

314 :
>>305>>312
宅配サービスあるよーポストに返却ってやつ
家具のスキマとか下のホコリをちょこちょこ取っとくと、平日多少掃除サボっても家がホコリっぽくならないんだよね
吸着力強いから、クイックルワイパーと違って前後を気にする必要もないし、細い所もスッと撫でるだけで掃除できて気持ちいいw

ルンバもマキタもキャニスターも持ってるけど使い分けてるよ

315 :
テレビ裏とかのハンドモップならウェーブとかクイックルみたいな市販の使い捨てで充分かな
ブラーバは本当に買って良かった
あれ買ってから裸足で床歩くのが気持ちいい
最初は本当に拭けるのか不安だったから一週間お試しのレンタルサイトでレンタルしてみたけど試した翌日に購入したw
前は全然掃除しなかった旦那もスティッククリーナーで ゴミ吸ってブラーバ起動なら自分で積極的にやってくれるから助かる

316 :
>>276
> 男の扶養にするのはノーチェックなのに女の扶養にするのは厳正審査だったりするんだよね
うちだけじゃないんだね、腹立つよね
夫のほうが多かったけど交渉して私の扶養に入れてもらった

317 :
って出遅れたごめん…

318 :
クイックルハンディーはホコリが半分くらいしか吸着せずに舞ったから一回しか使わなかった

319 :
ありがとう
なんかもうダスキン頼む理由が欲しいみたいな自分に気がついたから素直に頼むことにするわw
夫と子供が紙パック式掃除機かけただけでクシャミ連発のアレルギー持ちだから、吸着力あるダスキンに期待

320 :
ダスキンモップ置くと子どもが手伝ってくれたりするよ
月一で気合入れて掃除する機会が作られるのも地味に良い

321 :
うちは掃除機+ブラーバ+使い捨てハンディワイパー(たくさん入った業務用買い)だな
ハンディワイパーはうちも子供がせっせと掃除してくれる

322 :
ダスキン頼むほどじゃないけどクイックルより吸着力ほしいな
他社のハンディモップどうなんだろ

323 :
>>305だけど、みなさん参考になりました
今はウェーブしてからハンディクリーナーのコードありで掃除しててかなりストレスだったけど、私にはブラーバとマキタが向いてそう
毎日掃除機をかけるのは、廊下とリビングとそこに隣接してる一部屋だけなのでフローリングだけだから、ちょっとブラーバとマキタを安く買えないかググります!
マキタはオススメの機種ありますか?
パックありが便利そうだけど色々あって悩む

324 :
>>323
CL107FDSHWでお好みでサイクロンアタッチメント

325 :
>>323
2部屋かけるとなるとバッテリー持たなさそうだけど、マキタのその機種はバッテリー外付けだから、バッテリーだけ2個持ちにして切れたら交換って使い方もできるよ!

326 :
マキタより安かったからリョービにした

327 :
>>324
価格で人気のやつですね!
マキタのアタッチメントってどんなメリットがあるのでしょう?
あと、マキタって自立しないと思うんですが収納はどうされてますか?

328 :
流れ豚切りスマン

スレタイの皆さんで小学生以上のお子様をお持ちの方、子供の勉強を見てる時間はありますか?

3年間専業主婦を経て、フルタイムの仕事に復帰しました
今まではじっくり子供の勉強を見られましたが、今は宿題を見るのだけで手一杯です

こないだ初めての大きなテストが返ってきて愕然
元々勉強が苦手ではありますが、酷い有様でした
自分が勉強を見てやれなかったからだと悔やみました

子供は4年生です
真面目な性格なので、毎日自主勉強をしているようですが、元々あまり頭が良くないので、人より理解に時間がかかります

329 :
>>327
サイクロンの方が排気が綺麗なのとゴミの処理がしやすい(これは好みだろうけど)
アタッチメントつけても紙パックと併用の仕様なんだけど、紙パックの方にはあまりゴミがいかないのでほとんど変えなくていい

私は洗面所の角にもたれかけるように置いてるけど、
自立させるためのスタンドAmazonで売ってるよ!
サイクロン付けるとスタンドに入らなくなる口コミもあったので注意

330 :
>>328
まだ低学年だからじっくり見てはいるけど、四年くらいからは塾にも行かせようと思ってる
親がつきっきりで教えるようなやり方は、どこかの段階では徐々に卒業させていかないといけないと思う

331 :
夫が激務で頼れない、その代わり祖父母のサポートは受けられるような人は子供が体調不良のときどんな基準で祖父母に頼みますか?
発熱した1〜2日目は自分でそれ以降は祖父母にお願いするのか、それとも治るまで自分が休むのか、またはすべて祖父母に頼るのか
教えてくれると助かります

332 :
>>328
小四から塾に行き始めたよ。塾の宿題チェックに学校の音読チェックに学校に出す自主学習ノートのチェックに習い事の宿題チェックなどなど
毎日忙しいですが、とにかくチェックしかしてない。これまでの三年間で、宿題は自力で、カンニングせず、期日までにやるもの、というのが身についているので、平日はチェックだけ
分からない問題とか、テストのミスとかは土日のどっちかの午前中を潰して一緒にやってる。

学校の勉強レベルならこんなんでもどうにかなると思うし、親のサポートがないと成績が一気に下がるって言うのは何か別の理由では?

333 :
0歳児高月齢、保育園登園基準が37.5度の園で祖父母近居だけど
朝37.7度までなら祖母に来てもらいそれを超えるなら自分が休む

という基準で復職したけど今のところ年間の有休余らせるペース
祖母2回、自分有休1回

334 :
祖父母近居ほんとうらやましいなー

335 :
>>331
去年四月に復帰して年内はフルで登園できた週はゼロだった
義理実家が自転車の距離
呼び出しは基本自分が対応
1日目は自分でみて病院、翌日以降は祖父母
が基本だけど、子の症状の度合い、祖父母の予定、自分の仕事の状況にもよるので臨機応変に
うちはゼロ歳からよく預けてたので、祖父母も慣れているし子も慣れていたのでほぼ毎週預かってもらっていたよ

というかこんなの聞いても祖父母との距離感やこの性質にもよるからあまり参考にならないのでは

336 :
あと、しょっちゅう熱出すわりにはそこまでぐったりしてることもなかったので、仕事抜けられないときは祖父母に呼び出しのお迎えをお願いすることもあった

預けると夕飯まで済ませて家まで送ってくれる

337 :
>>329
ありがとう!
私も洗面所に立てかけるようにして、スタンドよりもアタッチメントを購入します
詳しく教えて貰って助かりました
子供の食べこぼしや砂埃に悩んでいたけど解放されそうでワクワクします
>>331
基本的には祖母で発熱〜2日ぐらい、それからは病後保育
親もフリーで仕事してるからどうしても無理な日があるのでその時は自分が休む
転職して1年だから、協力してもらってるけど代わりに週末は親の仕事手伝ってるので休みの日がないけど

338 :
>>331
熱の初日は自分、2日目以降は熱あったら実家、解熱後は自分
熱あると寝てくれるから面倒見るの楽らしいけどそこそこ元気だと面倒見るの大変で嫌だって
兄弟揃って休む時は自分

339 :
>>331
うちは義実家は遠方、私方祖母は鬼籍なので祖父しかいない
祖父はもう引退してるし生後すぐから面倒見てくれてるから離乳食準備して食べさせたりオムツ交換したり寝かしつけたりは一通り1人でできる
でも具合悪くて愚図ってる子を1日面倒見てもらうのは気がひけるから保育園行けない時は私が全部休むつもり
職場の人は親に頼れよって思うんだろうけど、60半ばのおじいちゃんはおそらくヘトヘトになってしまう

340 :
普段はルンバ+マキタ使いなんだけど、ルンバ持っていてもブラーバ有効ですか?
水ぶきなら使いたいなと思うけど、床が無垢材なので水ぶきはしないほうがいいのかな。
クイックルのドライシート利用でも、ルンバだけかけるのと、ルンバ+ブラーバではかなり違いますか?

341 :
>>328
平日は時間ない
今6年生だけど塾に行きはじめた。
もともと勉強は好きで自主的に取り組めて真面目な子。
生活面では発想力も展開力もある
(しかし成績は結構ひどい)

上の子は4年生から塾に行ってる
私が勉強を見てやれなくて、
かつ不真面目で努力しないやつでルーズな性格だったので
塾にいれた。
生まれつき頭が良いわけじゃなさそうだけど
今年受験で、県内進学校合格の偏差値を下げて帰ってくる。

土日に少し見てるけど、たまった家事もあるし
結構しんどい。塾に入れるのも手ですよ。
やるべきことを絞ってくれるし
集中と選択が身につく気がする。
塾に丸投げということもなく、
適時家でフォローしないといけないこともあるけど
シンプルに勉強のサポートができるよ。
長文でゴメン。

342 :
説明不足でした。
6年生は下の子(成績悪)で最近塾に行きはじめた。
上の子は中学3年(偏差値良い)で小4から塾に行ってる

補足します

343 :
>>337
上にヒモがついてるから、クローゼットにS字フックで吊るしてるよ
自立しないから立てかけてもズルっとコケてきたりしてちょっとストレスだったから

344 :
コープのモップ使ってる人いませんか?
ダスキンより安くて、コープ商品と一緒に持ってきてくれるみたいで便利そうなんだけど、お試しも無くていきなり本契約になるみたいだから聞いてみたい
見た目は昔のダスキンみたいな小判型なんだけど、どれくらいの隙間まで入るのかな

345 :
【韓国人 プログラマー】韓国人の金輝俊(キム・フィジュン)がコンビニで女性切り付け、殺人未遂容疑で現行犯逮捕(東京都世田谷)

【逃亡中】性犯罪前科を持つ、51歳韓国人男性、電子足輪を切って日本へ逃亡

346 :
シャープのキャニスター型のコードレス掃除機を迷いに迷って結局買った
コードレス本当に便利だねー
軽いし紙パック式だしで言う事ないわ

347 :
>>343
そんな手もあるんですね
勉強になります!
ダラなので立てかけてダメならS字フックもやってみます
さっそくポチッたので届くの楽しみです

ブラーバ使われてる方はどの機種使われてますか?

348 :
ブラーバ300シリーズ使ってるよ
今の最新は380jかな?
ブラーバジェットだと本体の高さがあるからソファ下とか入らない事が多いから測った方がいいかも
300シリーズなら薄いからソファやテーブルをどかさなくても下通ってくれるからいいよ

349 :
>>348
ありがとうございます
現行は380のようですが、ジェットに比べると高価ですよね
ジェットは安いようですが他のシートは付けられない?ような感じなのでコストがかかるかなと悩みました
一歳半の子がいて毎朝こぼしたご飯を吹いてからの出勤が憂鬱なので解放されたい

350 :
>>331
よほど体調が悪そうでなくて祖父母の都合がつく限り基本全部頼ってるよ
と言っても5歳2歳で体も強くなってきたので3ヶ月に1度2日ずつ位だけど

351 :
ソファ下に入らないならソファの高さを上げてしまえばいいのよ
うちはベッドとかの脚の高さを五センチくらい上げるゴムの脚買ってブラーバ入れるようにした

352 :
ポカリのcm見て絶望しかない

353 :
>>352
なんで??

354 :
塾行ってる子供はみんな中学受験するの?
そう思うと塾行かせられないなぁとも思ったり
まぁ、まだ2歳だけど

355 :
平日はブラーバのみ、休日に掃除機だけできれいになる?
裸足の足跡とか子のヨダレ跡とか、手でゴシゴシ雑巾がけは必要なくなるのかな
掃除機なしでブラーバだけ、はさすがにためだよね

掃除が苦手すぎるが外注するほどの余裕はない
これからの季節排水口がすぐヌルヌルしてくるからそれも悩みどころ だ

356 :
>>354
そんなことなかったよ。
うちの子の通う塾は(首都圏)6年生になった時に、受験組と学区組にクラス分けがあった。
学区(公立地元中学)クラスは高校受験目指した授業内容だった。

357 :
>>355
寝る前に排水口のフタを開けとくとマシになるよ
要は乾燥させるとカビになりにくい
あと、見えるからこまめに掃除するようになるw

358 :
>>354
塾による、ガチの受験塾と授業サポートの塾はそこそこ住み分けしてる
でも年齢上がって来たら自然と知識が入って来るからその辺は今から悩まなくてもいいと思う、地域の流行りみたいなのもあるし

359 :
土日休みに泊まりのレジャーをいれるときついね
先週のたまった家事もできないし、今週の家事貯金もできない
子供は楽しそうだし、保育園の今のうちだとは思うけど…
気力と体力が欲しい

360 :
>>355
ぬめりは、アルミホイル丸めて入れとくだけでとずいぶん違うらしいよ

361 :
レジャーどころか半日外に出るだけでグッタリする体力の無さを本当にどうにかしたい
小学校の未就学児競技に午前中参加しただけで午後からがっつり昼寝してしまった
どうも暑さと日光に弱い

362 :
暑さと日光に弱いの私も同じだ
今日は寝不足の中、半日庭でプール監視員しただけでダウンした
体力が年々衰えてて戦々恐々してる

363 :
>>331
夫両親と二世帯同居してる

発熱した1日めは自分がフルで面倒見る
2日目は仕事の状況見て昼まで見てもらい
午後半休取ってあとの面倒は見る
3日めは自分の親を呼ぶ
休めるなら休む

364 :
わたしは今日公園で昼間2時間シャボン玉をしただけでぐったりだった。高齢出産は体力やばいと言われてる意味がわかった。

365 :
そうなんだ
高齢出産でもう一人産もうかと思ってるんだけど危険かなあ
普通に生活してる分には数年前と比べてそこまで衰え感じないけど

366 :
27で産んでもグッタリだよ…

367 :
>>365
子の性格によるけど、1人なら大丈夫な人は割といる
2人でも大丈夫なら、たぶん何歳で何人産もうが、自分が大丈夫そうと思うなら大丈夫だと思う
2人以上は、それぞれの子と一対一ではない
そして母親は1人しかいないし、1日は24時間しかない
子が1人でも、足りない人は大勢いる

368 :
>>365
2人目高齢で産んだけどめちゃくちゃしんどいわ
1人目育児でしんどいと思うことほぼなくて(よくある育児の悩みはあったけど)夜間授乳もつらくなかったし仕事復帰後も特にしんどくなく体力には自信あった
張り切って35で2人目産んだけどもう本当にボロボロだよ

とりあえず楽する準備だけは入念にしたほうがいいと思うw
結果、子供が育てやすいタイプでそんなにしんどくなくても無駄にはならない

369 :
シャボン玉ぐったり婆だけど、体力衰えてるけど2人目は数年中に予定してる。
会社には悪いけど今までバリキャリやってたのをセーブして子との生活に体力回すわ。

さ、キューピーコーワゴールドでも飲んで寝るかな。

370 :
>>355
平日ブラーバのみ+掃除機は週末だけで使っている
裸足の足跡や食べこぼしなどによるベタベタザラザラならブラーバオススメ

朝7時に出勤、帰宅19時
賃貸アパートだから掃除機はかけづらい
出勤と同時にリビングでスイッチオン
帰宅したら充電、ブラーバがまとめてくれたゴミがあればキッチンペーパーで回収
夕飯後廊下→リビング→充電
モップは柔軟剤なしで洗濯機へって感じで使ってる
跡になる前にこまめに雑巾がけ出来るようにななったし静かだから時間選ばないしで大満足だ
ウェットモップは最初から買い足して注文した方がいいよ

371 :
>>368
わかる。35すぎると一気に体力が衰えて1人目でバリバリやれてた事もやれなくなって辛くなった。
2人目の時はいかに楽するか考えないと自分が倒れるわ。

372 :
マジか。
31で第一子生んだけど、第二子どうしようかな、復帰したばっかだしな〜とかウダウダしてるけどそんな場合じゃないか。
確かにちょっとした風邪が一週間治らなかったりする…。

373 :
>>372
私も31で1人目だけど、その場合早ければ楽ってもんでもなかった…
私は一歳でも若く!と思った結果二歳差で産んでしんどかったよ
上の子は育てやすい子だったけどやはりよく言われてるとおり二歳差はきつかった
上の子が四歳以上だと物理的に楽なことが増えるから(トイレが1人でいける、着替えや食事の補助がいらないとか)周りも四歳離すと楽だと言う人は多かったよ

374 :
365だけどもう2人いるんだけど、35までに産んだからか最近まだ余力あるなあと思っちゃって
2人目の乳児期あんまり記憶ないからもう一回やり直したいw

375 :
お、強くてニューゲームいっちゃう?

376 :
>>373
レスありがとう。
もともと1人っ子もアリだと思ってたから、4歳差くらいをゆるく目指して、授かれなかったらそれはそれでと思うくらいが良いかな。
2歳差は一番人気だけど、やっぱり大変は大変だよね。将来子供同士が仲良くなれそうで良いなと思うけど。

377 :
この世で一番栄養がある食べ物は、レバーだと思ってる。
栄養ありすぎて食べ過ぎちゃダメ(プリン体)だけど、
みんなレバー食べよう!

378 :
私の扁桃腺が腫れて熱出て今日は休んだ
誰もいない家に一人なんて久しぶりで、せっかくだから片付けとかしたいけど、いかんせん熱で体が動かない
勿体ないけど寝てすごそう

379 :
もったいなくないよ!
昼間のうちにしっかり休んで夕方からに備えるのだ。
片付けはいつでもできるけど、静かな空間で体力回復できるのは今だけ。
目がさめるまで眠れるのも今だけ!
おだいじにね。

380 :
今まで10時出勤だった職場から来月入社で転職して8-17時の職場になるんだけど、朝が不安
1歳児のご飯と準備と保育園への送りちゃんと間に合う様にできるだろうか
工夫やアイディア、タイムスケジュールなどあれば教えて下さい
ちなみに通勤時間は電車で約40分です

381 :
>>380
タイムスケジュールはこっちがいいかも
子育て中のタイムスケジュールpart2
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1507294177/

8時出社っていうだけでもかなりキツい響きなのに、通勤40分がまた厳しいね
超早寝早起き生活にシフトして行くしか無さそう
旦那さんとの兼ね合いによってはかなり難易度が高そうだ
「俺のメシは?」「俺1人でメシ食わせるのかよ」みたいな旦那さんだと生活成り立たないな…

382 :
>>380
旦那さんはどんなタイムスケジュール?
うちは、グレーゾーンなんだけど、先に出る旦那が朝の送り担当にしてる
子どもは保育園時間が10分のびちゃうんだけど、私一人の時間が30分伸びる具体的には6時全員起床、旦那は自分の身支度、私は子どもの世話
7時に旦那と子どもを送り出したら、そこから30分で自分の身支度して、夜乾燥させといた洗濯物を収納、食洗機とルンバをスタートさせて出発
朝食はロールパン、ウインナー、ヨーグルト、トマトで固定してる

383 :
電車で通勤40分て言った場合、電車乗ってる時間が40分なら少し遠いかなって思うけど8時出社で7時20分に家を出るって意味ならむしろ近くていいなって印象

384 :
>>373
横だけどこれから二人目をちょうど2歳差で出産予定の32歳の私これ読んでgkbr

ここ読んでて思うけど兼業ママは通勤時間短い人が多いんだね。
私は親の援助を受ける前提で出来る限り親の近くに家を買った結果通勤ドアツードアで1時間20分…

385 :
>>380
ゴメン長い
食洗機・ロボット掃除機、出来るだけ大容量の洗濯乾燥機導入
洗面脱衣所に保育園通園バッグ置き場を作り、消耗品費グッズも全部まとめておく(ビニール袋・オムツ・マジックペンなど)
地味だけど、通園準備が一か所で出来ると楽

自分は子どもと一緒に20時から21時就寝
朝5時〜5時半起き、6時に子ども起こして7時くらいに家を出てた
食事作りは私、食べたら流しに入れておいて、食洗機に入れて洗うのは夫
洗濯は毎回乾燥まででやはり洗濯するのも夫
朝起きたら乾燥済み衣類を夫・私・子の衣類カゴと通園バッグにポイポイ仕分け
オムツやビニール袋を通園バッグにいれ、廊下に出す
食洗機の食器をしまう
朝ごはんは週末おにぎりを冷凍、味噌汁は夜多めに作ったのをレンチン
私は8:30~17:30勤務で余裕を持ちたいから8:00に会社つくようにしてた
保育園のお知らせとかは勤務開始までの時間に目を通す
30分の余裕があるはずなのにイヤイヤ期始まると朝はギリギリになる事もしばしば

386 :
去年から復帰して、今日は初めて自分のために有給使った。
初めての美容院にカットしに行ったら、今日が誕生日だって気づいてくれて3千円のヘッドスパが無料でやってもらえた。めちゃくちゃ気持ち良かった。
ずっと眉間にシワが寄ってる毎日だから、今日は癒しというものを実感したわ。
ヘッドスパ最高

387 :
今年34で三人目を考えてる身としては不安になったけど、体力作りを頑張る
ジムで筋トレ以外にランニングもしないとダメかな

とかいいつつ、昨日から微熱
今日はやることあるから、テレワークで対応
微熱だと動けないわけでもなく、休みきれないから、ダラダラと続くパターンなんだろうな
子供みたく一気に治す体力がないから熱が上がりきらず、微熱が続くときいた

388 :
年長なのに未だに朝グズグズ起きなくて今日も遅刻ギリギリ
勘弁してくれよもう
先週熱出して丸々休みだったから登園しぶり凄いわ
ベッドの上で着替えさせられ車の中でパンを食べた・・・
本当生活リズムなんとかしたいのに難しい

389 :
皆さん、布団クリーナーって持ってますか?
ダイソンのが欲しいけどサイクロン式の掃除がめんどくさそうでなかなか手がだせない

390 :
実年齢ももちろん関係あるけど、普段から(学生時代から)運動や健康意識してる人は高齢で産んでもわりと元気なイメージだな
私は怠惰なデブ(自称ぽっちゃり)で妊娠出産は2回ともすごくスムーズにいったけど育児と仕事と家庭の両立にヒーヒーしててすぐ手抜きする
周りの体育会系細身の子はわりと皆妊娠しづらくて、妊娠から出産までもトラブル続きで大変だったみたいだけどしっかり皆育休で体直してシャキッてるわ
個人的な意見だけど、わりと社員数多いうちの会社ではあるあるになってる

391 :
>>389
アイリスオーヤマのを愛用してる
ダニほこりの量に合わせてセンサーの色が変わるのでやりがいがある

392 :
>>390
性格が生活や体調に関係してるんだろうな
ダラダラしてる人の家は汚いような感じ

393 :
>>389
パナソニックのを使ってます
うちは娘がダニアレルギーだから必須
これをやるようになって、喘息がかなり改善された

394 :
>>389
シャープの温風でダニ除去できるやつ使ってるけど、手入れはゴミ捨てるだけだよ
うちは分厚くて干すの難しいマットレスだけどマメにクリーナーかけてると安心感がある
・・・というのを言い訳にシーツの洗濯頻度が下がり気味・・・

395 :
毎日毎日仕事が終わらなくてしんどい。
新しい期になり業務が変わり慣れず、人数が-1人になったので物理的にも辛い。
辛いのは自分だけではなくて、部署の皆がそうなんだけど‥。
お迎えがあるので!と大きい声で言いたいがぐっとこらえる。

396 :
>>355です
>>357 >>360
ありがとう
蓋開けとく発想なかったわ
排水溝洗浄直後で今なら臭わないからやってみる
アルミホイルも試してみるよー

>>370
詳しくありがとう、使い方イメージできた
すぐ買うことにする

397 :
4月末に育休から復帰、今日給料日だったけど、社保その他引かれマイナスでワロタw
10年勤めたが今になって転職を考えてる、というのも私が育休中に会社規定がガラッと変わっていた
土日休みがシフト制になっていたり、希望部署へ配属してもらえなかったのも一因
しかし転職しようにも何からしたら分からない…サービス業から事務とかに転職成功できたりするんだろうか?やっぱり同業種じゃないと難しいかな
時短がきく間は勤めようと思ってますがとりあえず幅広く求人を見ています
転職された奥様は何を利用して転職しましたか?ハロワ、転職サイト、フリーペーパー系求人等々…

398 :
フリーペーパーって、工場・介護・バス運転手・パチンコ店員くらいしか載ってないイメージ。
実際私の居住地域はそうだわ。
転職エージェント一択かな。

399 :
>>397独身の時だけど、都心に住んでた時にはエージェント使おうとしてた。結局その時は転職自体やめたけど。
今は田舎に住んでてエージェント微妙だったのでハローワーク(もしあればマザーズコーナーってのがあればそっちのが働くママに特化してる感じ)使って転職したよ
異業種はやっぱり厳しいのもあるし、何から手をつけてどんな業界なのかも全くわからないから完全に自力でやるよりまずは窓口的なところから、ざっくり希望や自分の今までのスキルを話しつつ〜がいいかなと思う

400 :
>>397
ハロワ一択
競争率高くてめんどくさいぶん、信頼率は高いかな
入ってみたら求人票に記載通りの条件だったし、ダメならハロワに苦情言うつもりだった
ハロワの指導が入ったら、しばらくハロワでは募集できないから、わりと信頼できると思う
受からなかったら、派遣するつもりだった
子供のことがあるから、とにかく「思ってたのと違う」は避けたかった

401 :
ハロワはブラック底辺求人しかないから転職エージェント一択。
大手から業種特化型、最近なら女性専門のエージェントまで幅広く使って転職したよ。

402 :
自分は転職してないが、>>399,400の後に>>401みたいなこと書けるメンタルでないと転職なんて出来ないんだと思った

403 :
>>380です
>>381
誘導ありがとう。こっちも見て参考にしよう
>>382
旦那は朝7時半出勤の22時帰宅。朝はギリギリに出てるから少し早く起きてもらって保育園の送りお願いしようかな。朝ご飯も今は時間かかってるから固定にしようかな

>>385
詳しくありがとう
やっぱり早寝早起きだね
色々と参考になる。やっぱり食洗機と洗濯乾燥機とルンバはあると便利そうだね。旦那は何も言わないけど手伝ってもくれないから買ってもらえるように頼んでみよう

404 :
>>402
謎絡みすぎる
ハロワって広告料かからないんだっけ?
採用を安く済ませようとしてる企業が多いよ
そして求人応募してくる人も電話の時点で採用できないと思うような人ばっかり

405 :
小学生の勉強についてたずねたものです
レスくれた方々ありがとう

やっぱり塾一択かな…
真面目だけど要領が悪く理解するのに時間がかかるタイプなので、個別指導を検討してみます
ああ、ますますお金かかるな…

406 :
保育園の退園のことがあったから、派遣会社の紹介予定派遣にしたよ
履歴書もウェブ履歴書だし楽だった

407 :
>>405
専業の人でも小4からの塾代のため働きに出ることも多いくらいだし、就職と塾に行き始める順番が逆だったくらいの話だと思うよ

408 :
>>403
買ってもらう、手伝ってもらう
って共働きだよね?
こういう意識って旦那さんに伝わってると思うよー
家事育児は共同作業!
家電に外注できる分はしないとやっていけないから買います!くらい言ってもいいと思う
もしえー?要らないよーって旦那さんが言ったらその家事全部旦那担当にしちゃえばいい
ソースは我が家
多分3日と持たないよ

409 :
そうそう、全部自分がやる前提でやってるとよほどのキャパ持ちじゃないと破綻する
今のうちしっかり話し合うの大事

410 :
旦那に手伝ってって言っても携帯ゲームばっかりして全然動いてくれなくてイライラしちゃうから、今まで自分でさっさとやっちゃう方が楽だったんだよね
確かにこういう意識もいけないね
仕事始める前に真剣に話し合おう

411 :
転職についてのレスありがとう
やっぱり久々の転職だと専門の人に相談したほうが上手くいく確率高いよね
しかしあと一年は今のところで働こうと思ってるので、今エージェントに登録するのは早すぎるかな
その間に何か資格とった方がいいのかなとかグルグル悩んでる

412 :
都心ならエージェント
ちょっと郊外とかなら地域密着型求人媒体とエージェント併用
都心に通うのに2時間コース、くらいになったら地域密着型求人とハロワ並行
全体として派遣登録も視野に入れる

って感じだった

413 :
>>411
さすがに早いと思う
エージェントが紹介してくれる期間は基本3ヶ月間になってるとこが多いよ
向こうもビジネスだし

1年あれば資格もそれなりのレベルの取れるし、勉強した方が効率いいよ

414 :
育休中にママ友だった専業の人たちの子供が一斉に幼稚園に入ったけど
幼稚園児も幼稚園に行きたがらなくて毎日泣き叫ぶし、幼稚園に行き始めた瞬間に園児間で病気をうつしまくってずっと鼻水だったり、高熱を出して治って登園した翌日にまた発熱してるということもざらにあるということを教えてもらった
まあそんなもんか…

415 :
>>414
ん?どういうこと?

416 :
>>415
いや保育園に乳児から通わせるから親と離れるのがいやで泣き叫んだり病気になったりするので、働いてなくて幼稚園から通わせてたら最初からニコニコ元気に通うのかなと思ってたけど
単に三年ずれてるだけか…みたいな

417 :
そらそうだ
感染症なんかの危険性は全然違うけどな

418 :
>>384
373だけど2人目が32歳なら若いよ!大丈夫!
私は2人目34だったから(1人目も誕生日直前だっただけでほぼ32才)
若い方がやっぱり体力あると思うし

あと何が大変って上が赤ちゃん返りでトイレトレーニングとまっちゃって、上の子と下の子のとで家がオムツだらけになったわ
まとめて通販で買うからw

419 :
まだ辞める気はないけど、給与面が不満なので良い所があれば転職するかーくらいの気分で同業種専門の転職サイトに登録したら早速相談の電話来た
求人もチェックしてるけど、どこも大して給料変わらない低賃金な業界なんだなー、と愕然としたわ
人間関係は今の所不満もないし、仕方ないと割り切って働くしかないか
他業種からしたら営業、事務、現場管理、現場とマルチにこなして管理職クラスの業務なのにバイトに毛が生えた程度で年収300万超えなんて夢だわ・・・
自宅で独立開業するという道もあるけどそんなチャレンジ精神も子持ちになったら無いわ

420 :
もう少し仕事増やしたいくらいお金ないけど
色々考えてもまだ増やせないな
まだまだ今のチマチマささた苦しい状態が続くのか
副業をなんとか考えていかなきゃメンタル壊れる

421 :
ハロワの中の人だけど、合う合わない・地域柄もあるので、エージェントも並行して活用しつつとりあえずハロワ窓口に相談来るのをオススメする
ハロワは無料だし予約も不要だから、エージェントよりも気軽だよ
ちなみに主観だけどカウンセリングだけで転職思いとどまる人も多い
見切り発車で転職して後悔して欲しくないので、まずは是非プロに相談を!

422 :
>>418
30代前半で2歳差で産み終えた
不妊治療もしてたから少しでも若いうちに産むことを優先して
復帰して1年ちょっとでまた休んだ
裏でどう言われてたか分からないけど割り切った

下の子が4歳になりあまり手がかからなくなり
兄弟で遊んでくれるし随分楽になった今、
またホヤホヤの赤ちゃん欲しくなってしまってるw

423 :
初産が33歳でつわりもひどかったからひとりっこ
子が4歳になって余裕が出てきて、産むという選択肢はもうないがもう1人育てるのはできそうな気がして
養育里親やってみようかなと思って今度児童相談所に話を聞きに行ってくる

424 :
>>423
素敵!応援する
近所に乳児院があって、日曜日にカートで散歩してるのは乳児院しかないから、ちょっと切なくなる

5歳2歳の兄弟だけど、2人で遊んでくれるようになって楽だし、見てると癒される
また3歳差で三人目を産み、上の子の小1の壁に重ねたい
ひとり乗り越えたら、なんとかなるんじゃないかと

425 :
>>423
素晴らしい
日本も余裕のある家庭で養子を育てることができるような国になっていければいいなあと思う

426 :
>>421
仕事辞めたいでござる病にかかったら
ハロワークのネットサービス見てる
そうするとそもそも求人ほとんどないし
今の条件よりいいとこなんてないし
うん、今の仕事頑張ろう!ってなれるw

427 :
妊娠中に前の職場やめて、
産後落ち着いてからエージェント登録して今の職場に就職してはや13年
産後でハロワとかゆっくり行ける時間ないと思ってエージェント登録にしたんだけど、
出勤可能な時間帯とか保育施設の事とか良く考えて紹介してくれた
今思うと、エージェント縁も良かったような気がしてる

みんな良い所に転職出来ますように

428 :
>>402
様々な働き方、斡旋先があるから何とも
ヘッドハンティングや昔ながらのご近所の紹介もある

429 :
エージェントって資格とか職歴とかしっかりしてないと相手されなさそうで躊躇してる

430 :
わかる
大学はそんなに悪いとこじゃなかったので新卒第二新卒あたりまでは割と大手も選べるような状況だったけど、いまや子持ちの事務職のおばさんだ
専門的なスキルもないし
自分に市場価値がわずかでもあるとは思えない
今はホワイトだけど、ドアドアで通勤が1時間半近くかかるから転職したいなぁ

431 :
子供が来年度就学なんだけど、今から仕事辞めるか悩み中
今の勤務時間だと学童が8時からで間に合わない。上に相談すれば朝は遅く出来ると思うけど、給料も減るし...
そこまでしてしがみ付く必要はあるのか??と自問自答中

432 :
えっ給与下がるだけで同じ会社に在籍できて朝遅く来てもいいのに辞めて収入ゼロにするの!?
ちょっと意味がわからないわ…

433 :
転職の流れで、新卒で15年同じところに努めてるけど、業界の先行きが不安なのと、通勤時間を減らしたいという理由で、ついこの間エージェントに登録した。
初の転職活動でドキドキ、エージェント面談に期待してたら、エージェントから電話面談をすすめられて落ち込んでる。
時短せず男性に負けない仕事してるつもりだけど、年齢がネックなんだろうな。登録時に子持ちとは書かなかった。
面談で子持ちで恒常的な残業は無理というと、まず相手にされない気がして落ち込む。

434 :
しがみつく理由ってのがあるとしたら、年金と福利厚生だと思うわ。毎月の手取りが少なくても。
退職まであと20年もあるけど、年金受給年齢も遅らされるかもだけど、受給額も大幅に減るかもだけど…
専業や扶養控除内パートにならないのは老後が怖いからだな、私は

435 :
431です。
申し訳ない。愚痴スレに書けばよかった
これで消えます
勤務時間減らして働き続けても求められるアウトプットは変わらないし、子は環境の変化に弱いタイプだし、今でさえギリギリなのにそれらに自分が対応出来るとは思えないんだ

436 :
それは結局、旦那の年収次第でしかないよね

437 :
あー、確かに年金貰いながら働いてる職場のパートさんは年金少なくて生活厳しいからまだまだ働かないと、って言ってたな
正社員経験が全くないらしい

438 :
土曜日のお昼に急遽義父母が遊びに来ることになった
普段だったらお昼ごはんを手作りで用意するんだけど、私が火〜土曜日が仕事だからもう買い物にも行けないし料理する時間もない
義父母は、夫と子の分も弁当買ってくよーと言っているらしいが、甘えてもいいよね…
せっかく来てくれるから何かもてなしたいけど、どうしようもない

439 :
>>438
あなたが仕事で不在だし、旦那様がいるならどうするかも含めてまるっと旦那様に丸投げしてもいいんじゃない?

その場にあなたがいるならまぁ取り仕切る必要もあるかもだけど、仕事で不在だし、
実子の旦那様なら弁当だろうが外食だろうがなんとでも甘えられるでしょう。

440 :
>>439
おっしゃるとおりだわ
事前の掃除はしといて、あとは夫にお任せすることにします

441 :
夫の方が帰りが遅いので夜の食洗機と洗濯は夫がやることが多いんだけど、よくセットまでしてスイッチ押すのを忘れてくれる。
昨日も食洗機かけ忘れてたのに今朝私が気づかなくて、2歳前の子のストローマグとお皿とスプーンをそのまま使ってしまった。
幸い子はお腹壊したりすることはなかったのだが、再発防止に頭を悩ませている。
食器をセットしたらそのまますぐ洗剤入れてかけるかタイマーセットするように前から言ってたんだけど、それでも忘れることがあるんだよね。
洗濯も入れるだけ入れて終わってることがある。

私はこれ以上家事負担増やされると辛いので、私が全部やるというのは避けたい。
何か良いアイデアありませんか…

442 :
>>441
大きめのポストイットに「スイッチ入れる!」と書いて食洗機と洗濯機に貼る→旦那さんがそのポストイットを決められた場所(ダイニングテーブルとか?)に貼る
ってところまでセットにするとか?

縦型洗濯機の洗いの途中で一時停止してつけ置き効果狙ったら忘れたとかはあるけど、扉閉めたらすぐスイッチなのに何故忘れるのかは疑問

443 :
>>441
前にこのスレだったかで見て、旦那とtodoリストのアプリ(うちはグーグルキープ)入れて共有してる
リストに翌日の支度や済ませないといけない家事を全部入れて寝る前に全部チェックできたか見てる

元は、私が子供の寝かしつけのときに家事中途半端なまま一緒に寝たとき
帰宅した旦那が、私がどこまでやってあと何すればいいかわからなくなることが多かったから

444 :
>>441
うちはマスキングテープで注意書きして貼り付けた
炊飯器のスイッチの入れ忘れはなくなったよ

445 :
>>441
うちも食洗機スイッチ忘れ夫婦ともに頻発してた
そして洗い終わったやつなのか、洗う前のやつなのかわからなくなるんだよね
うちは洗い終わって皿をしまうなり使ったりして食洗機をカラにしたら予め洗剤(粉)を入れとくようにした
なのでビフォーの皿かアフターの皿か迷うことはなくなった
スイッチ入れ忘れはまだたまにやらかすけど、扉閉めると同時にスイッチオンまたはタイマースイッチオンを徹底出来ればいい気はする
うちは忘れる時って追加のコップとかが出そうなとき後でかーけよ、で忘れるとかだったので
タイマー(4時間後にスタート)オンしてても扉を開けて追加の皿を入れれることに気づいてからはとりあえずタイマーかけとくようになり、スイッチ忘れ減ったな

446 :
>>442
なるほど、タスクが終わったらポストイットを定位置に戻すところまでセットにしたらポストイットが背景化しなくて良さそう!ウザくならない方法検討してみます。
ちなみにすぐスイッチ押さないのは、オール電化で23時以降電気代が安くなるからだそうです。

>>443
実はもう少し単純なリストアプリをお互い共有してるんだけど、使いにくいらしくてあんまりうまく機能してないんだよね。
グーグルキープを使いこなしてくれるか不安だけど、提案してみるよ。

>>444
注意書きって目に留まるの最初だけで意味ないかなぁと思ってた。
目立つマステにしたら効果あるのかな?

447 :
>>446
23時以降電気代安くなるなら納得
食洗機のタイマーってそのために付いてるらしいから、扉閉めると同時にスイッチかタイマー押すの徹底したほうがいいよ
できるだけすぐ洗ったほうがーってことなら22:30以降は解禁するとか、洗面所の鏡にポストイットを貼っとくとかかなぁ

448 :
先に洗剤入れとくのはどう?
ジェルだと流れるから、粉かボールタイプの
食器出す前に洗剤があるかで回したかどうか判断出来るよ

449 :
毎日の家事ってルーチン化していて体が覚えてるからアプリとかわざわざ入力したり見る方が時間取られてやめた

保育園の支度は子供が可視化出来るよう、実際にカバンに詰め込むイメージしやすいように作った
レッスンバッグの形に切ったマグネットシートにタオルや体操服などの必要品ごとにイラストがマグネットで貼ってある

450 :
>>445
そうそう、後でいーれよ、で忘れるパターンもあります。
とにかくタイマーセットしといてくれれば良いんですけど。
>>448でも提案してくれてるように、先に粉洗剤入れておけば少なくとも洗って無いまま使う被害は回避できそうですね。

451 :
ID変わってしまったけど>>441です。
やっぱり抜けがないようにするには可視化が1番ですかね。
あんまりゴテゴテやりすぎてせっかく家事してくれてる夫のやる気を削ぐのもマズイので、オシャレなポストイットかマステでも使って、終わったら冷蔵庫あたりに貼るようなやり方にしようかなと思えてきました。
ありがとうございました。

452 :
食洗機一回分の電気代なんて節約できてもたかだか数円でしよ?
洗濯にしても同じ
回し忘れた方が困るから、ドアを閉めたらすぐ洗うのを徹底して!じゃだめなのか…

可視化したほうが男の人には伝わりやすいのは確か
ホワイトボード・マグネット・家事分担でググってみて
ちなみにうちはラインで家事育児連絡グループ作って自分と夫とリマインくん入れて可視化してる

453 :
おっとリロってなかった
〆た後に失礼しました

454 :
うちも夜間電気が!とか言ってたけど洗濯乾燥や食洗機一回あたりにかかる電気代って数円〜数十円、洗い忘れた時用に予備を多く置いたり別途手洗いしたりってこと考えるとさっさとするほうが有益なことに気づいた
忘れるような節約は、10円やすいスーパーへ1時間かけて車で行くような本末転倒で意味ない場合が多い

455 :
>>384
亀だけど、完全に一緒で私かと思った。
いまは1時間時短なんだけど、2人目育休後は2時間時短にしようか、それとも転職しようか悩んでる。。

でも育休明け復帰せず転職は恨み買いそうだからな。。

456 :
>>446
食洗機も洗濯機も予約モードあるよ
すぐ押しても後で洗ってくれる

457 :
>>451
閉めた後だけど、うちも夜間電力23時から。
23時にスマホのアラームかけておいて、食洗機、洗濯機のスイッチ入れてる。
先に洗剤入れておいてビフォーアフターの判別するって、いいアイディアだね。

458 :
洗剤って一緒に入れない人いるんだw

459 :
液体だから流れてって入れたんだか入れてないんだかぱっと見で分からなくなるよ

460 :
>>455
ドアtoドア1時間半の私が横レス
逆に産休育休のためにしっかり引き継ぎができている状態で辞めた方が職場内からは恨まれなさそう
今、2人目育休後4月から復帰して2時間時短してるけど先日転職エージェントに登録して転職活動始めたよ
復職すると履歴書だの職務経歴書だの書く時間の確保も大変だから、少しでも転職が頭をよぎったら会社の都合とか気にしないで早目に転職活動を始めた方がいいかなと思うよ

461 :
前にチラッと出てきたから勝間和代のブログのスマートクッキングのカテゴリ読んでるんだけど、めっちゃ参考になる
ホットクック持て余してる人は見た方がいいかも
薄味派みたいだからうちはもっと濃いめにアレンジするけど

462 :
ホットクック本当に欲しいわ、しかも勝間さんみたいに複数持ちしたい
実際は予算がなくて無理なんだけどさ、今回のボーナスで考えてる

463 :
今ヒマだから他のカテゴリも見てるけど、仕事でと家事でもとにかく色んな事に対して論理的かつお金持ちw
キッチンにヘルシオオーブン、ホットクック3台、googlehome、電子秤2台
仕事用なパソコン3台にiPad5台など
ホットクック2台あれば味噌汁と煮物同時に作れるからめっちゃ時短になりそう
もう一台買おうかしらw

464 :
ホットクック結構場所とりそうだよね
勝間さんの本も読んだけど、結局うちは生活クラブさまさまだわ

465 :
勝間さん自身はもうIHクッキングヒーターを一切使ってないからそのスペースにホットクックを設置してるらしいよ
3台あるのは3口コンロと同じ…らしいけど私は2口までしか使いこなせないw

466 :
通勤1時間半さんに聞きたいんだけど、今子が2歳で通勤自転車で30分。あまりに給料が安すぎるのと、仕事がルーティンワークでやり甲斐がないので通勤1時間半のやりたい仕事に転職したいなと考えてるんだけど、やっぱり厳しいかな?
今より45分早く家を出る&今より45分遅く帰宅って感じになりそうなんだけど。
具体的には朝7:20に家を出て、帰宅は19時ぐらい。
やめとけとかアドバイスがあれば是非お願いします。

467 :
来年10月から幼児教育・保育の無償化ってもう決定したの?
恩恵ないと思ってたから半年間だけでも無償になるならうれしいな〜!
未満児の保育料も少しは安くはなるんだろうか?
正直毎月6万の未満児保育料がネックで2人目躊躇
年少になった頃にはもうひとりっこでいいや〜となってしまったから
働きながらも2人目3人目を産みやすい環境どんどん整えてほしい

468 :
>>466
通勤時間が長いわけではないけど家を出る時間と帰宅時間が同じくらい
私は逆に今のタイムスケジュールがしんどくてやりがいなくても責任もない勤務時間の短い仕事したいなぁって思ってる
自分にどれだけ体力があるか、旦那さんがどれだけ自由に動けるか、協力し合えるかでも大きく変わるけどお子さん1人ならできなくはない、って感じじゃないかな
ただ夫が1時間半通勤してるけど通勤時間って努力で短くできないある意味拘束時間なのに給料は発生しないからあーあ…って気分になる
2人目考えてるなら妊娠中の長距離通勤できるかも考えた方がいいと思う

469 :
みなさんは化粧水どこの使ってる?
産後仕事復帰してボロボロです
お風呂上がりの化粧水も即座塗ることすらにままならないから当たり前かもしれないけど
そんなに高価なのは手が出ないけど手軽に買えるオススメありますか?

470 :
>>469
子どもの保湿ついでにアトピタの乳液とクリーム塗ってる
夜は化粧水使ってない
顔真っ白になるけど、調子はいいよ

471 :
>>468 ありがとうございます。
子どもは一人の予定なんだ。
夫も協力的だし、帰宅時間は19時前後で同じぐらい。
できなくはないけどしんどいって感じなのね。来年40歳だから30代のうちに転職滑り込みたかったんだけど...悩むなぁ。まだ採用もされてないのに悩むのも何だけど。
体力的にもちょっと厳しいかも...。

472 :
>>469
ちふれのノンアルコールの化粧水使ってます
肌弱いので高級なものはすぐかぶれるw

473 :
>>469
無印の高保湿化粧水の大容量ボトルで全部賄ってる
無印良品週間に買いだめするけど、出遅れたら品切れてるから人気なのだろうね

474 :
>>471
子持ちでわざわざ通勤1時間半に挑戦する人ってあまりいないよね
妊婦時代に1時間半経験して今が保育園の送りを入れて45分だからラクさが神のように思える
給料が年収200万から400万になるくらい違うなら考えるけど
7:20出発は小学生になっても大丈夫なんだろうか?
うちまだ小学生いないけど登校班7:45に集まってるし、多分学童も8時から

475 :
>>466
ドアドア1時間半のとこ勤めてるけど、ご主人か自分がフレックス使えれば行けるかも。例えばご主人が朝保育園送って、自分は早めに出社して帰りをさらに早めるとか。

ただ小1の壁がネックかなと思うので、学童とかリサーチしといた方がいいかも…わが家は旦那も私もドアドア1時間半超えるので、旦那に転職してもらおうとしてる。(今は私が2人目産んで時短中。)

476 :
>>469
ちふれのオールインワンジェルがお気に入り
髪をタオルで巻いたらすぐにそれだけ塗っちゃう

477 :
>>469
アクアレーベルのオイル入りオールインワン使ってます
デパコスから変えてみてもそんなに肌質悪くなった感じはしないかな

けどカウンター行ってBAさんと話したり新作試したりする余裕が無くなってしまったのが寂しい気持ちもある

478 :
保育無償化で2人目半額はなくなっちゃうのかな
3歳差だから乳児の高い保育料がちょうど半額になったんだけど
そうすると、無償化してもしばらくは支出に変化なし

479 :
>>467
3〜5歳は認可は基本的に無償になりそうだよね
2歳までは非課税世帯とかひとり親世帯とかの条件あるぽい

うちは0、1歳で2人とも企業主導型の認可外
企業主導型ですでに国の補助金出てるところは無償化の恩恵受けられるんだろうか
補助金差し引いても月々10万近いので、3歳以降安くなったらいいな
保育料軽減されたら3人目考えるかもしれない

480 :
>>474 給与は230万から340万に上がる。
今の通勤時間が保育園入れて45分ぐらい。
やっぱ稀有な例かな?
今の仕事は本当に頭使う事があまりなくてボケそうな気がして...。特にスキルも何もいらない事務。
転職したいのは貿易事務で、英語ができるからせっかくなら英語使う仕事がしたいなあって。
家の近くは郊外で貿易事務は全然募集してない。都心に出ないとなかなかないのよね...。

481 :
>>469
ミノンの化粧水と乳液
子供は2歳だけど、風呂上がりにリビングに連れて行って、とりあえず化粧水を塗ってそれから子供のパジャマを着せてるよ
ポンプ式だから掌にバッと出して5秒で塗れる
乳液はドライヤーで髪を乾かして落ち着いてから

482 :
>>466
状況違ってすみませんが、逆に通勤1時間半の所から30分の所に引っ越して、かなり楽になった
子供の預け時間も2時間くらい減って、良かったと思ってる
電車内の自由時間(主に2chだけどw)が子供とのんびりする時間になっただけなので、自分の時間はむしろ減ったけど
やりがいも重要だと思うから簡単に止められないけど、その時間だとかなり家庭を圧迫すると思う、家事はどうにでもなっても子供のフォローや小学校に入ってから大変になって、通勤時間短くしたくなりそう

483 :
>>475 やっぱり小1の壁がネックですかね。夫もフレックスは導入されてない会社。
学童は現状8時からみたいだけど、ひょっとしたら子が小学生になる頃には変わってるかも?!なんて期待してる。
無責任かも知れないけど、小1の壁に阻まれたら派遣とかパートに転職してもいいかなあとは思ってる。
両親は遠方で頼れません。

484 :
>>466
通勤時間1時間半の者だけど
他の人も書いているとおり、旦那さんの協力とか自分の体力にもよると思うよ
うちは義母の協力を見込んでたけど、2人目が活発すぎて2人同時には毎日面倒見切れないと匙投げられた

私は車で通勤してるから本を読んだり勉強する時間にも当てられないし、ほんとに無駄な時間
あと、子供が小学生になった時に学童で対応できるのかとかもう少し先も見据えて考えた方がいいかも
転職エージェントに全部ひっくるめてとりあえず相談してみてはどうだろ?もしかしたら近場でいい仕事にも巡り会えるかもしれないし

485 :
って書いてるうちに被ったw

486 :
>>482 レスありがとう。逆のパターンの意見も参考になる。
家庭を圧迫するかぁ...。うーん、悩む。
これが子ども2人とかなら現状維持一択なんだけど、1人ならいけるんじゃ?みたいな気になってしまって。子も体が丈夫で滅多に呼び出されないから尚更。

これから面談だから、子持ちに優しい職場かどうかリサーチしてくる。

487 :
>>480
通勤1時間半で朝7時出、夕18時お迎えやってた。
朝は旦那が送ってたし、呼び出しも旦那と半々で対応してたから何とかなってたけど、やっぱり災害や小一の壁のこと考えて転職したよ。
今は徒歩5分。
極端に短くなったけど、その分、納得いくまで仕事に打ち込めるし、小児科も開いてる時間に行けるから、私も子が小さいうちは近くをおすすめするな。

488 :
事務仕事半分営業半分なんだけど机の上が散らかって困る
パソコンは別の場所にあるから机まるまる自由に整理できるけどどんなアイテム使おうか悩む
筆記用具数本とハサミノリホッチキス付箋クリップ指サックメモ帳インデックスシールの束定規を机上に収納したい
卓上カレンダーも置かないといけない
あとは未処理の書類とやりかけの案件と終わった奴の分類できるファイルスタンドというかなんかわかり易いもの
出来れば毎日の事なので可愛いとかオサレとか仕事へのモチベーション上がるものが良いですが
皆さんの机事情を知りたいです
ちなみに引き出しはありません

489 :
私も来年小1の壁で通勤時間短くしたいので、二人目育休復帰したばかりだけど転職考えてる

しかし時短が何歳までかの情報が募集要綱はともかく企業HPにも掲載されてないことが多い
小1以上の時短制度がある企業を探してるから、いいなと思っても面接で3歳までと判明とかあったら嫌だな

490 :
面談終わった。残業時間少な目って書いてあったけど、月15時間ぐらいあるって聞いて撃沈。そこは諦めてエージェント登録するか、今のところで頑張るか...。
今の職場は同族経営の中小企業で従業員50人ぐらいの小さい会社。給料は少ないけど定時17時で上がれて子の急病にも寛容なとこなんだけど、後継者が超ボンクラで社員がついていってないので先行き不安なんだ。

高齢出産あるあるで、子が大きくなった頃には転職が難しい年齢。今のこの好景気に乗ってギリ30代なら雇ってくれる大手があるかも!って焦ってた。
今更だけどもうちょっと早く産んでたらなぁと思うよ。

491 :
エージェント登録して合うところがあれば転職、なければ今のところで頑張ればいいのでは?
それに英語が出来るなら副業の在宅ワークで英語を使える仕事にチャレンジするのもよさそう

492 :
>>491 ありがとう、エージェントに登録してみるよ。
英語はできると言ってもTOEIC700点チョイって感じだから、在宅翻訳とかは難しいんだよね。何か色々中途半端で情けない。

493 :
エージェント登録したら、担当が新卒みたいな女性。
保育園の先生が若いのは気にならないけど、エージェントだとモヤるのは何でだろう。
人変えてとも言いにくいし。

494 :
職場の若い子が私の事を他人に伝えるのに「時短さん」と言ってた
間違いではないし、分かりやすいけどモヤっとw

495 :
>>494
わかる!
マミトラの人を指すには的確な表現だけど言われてるの知ったらモヤるよね
私も小梨のときは社外で仕事の話するときに使ってたけど、社内では使わないでよと思う

496 :
「パートさん」と同じノリなのかな。

497 :
>>493

私の担当さんもお若い女性だったけど、
かなりこちらの状況ふまえて職場探して下さったよ
今でもいい所教えて下さってありがとうと言いたい気持ちでいっぱい
今の職場は定年までつとめるつもり

498 :
>>493
気持ちは分からなくもないけど、ド新人の方が周りもチェックするし本人も訊いたりできるから、2〜3年目の自称わかってる系の人よりいい結果になる事ない?
25近辺の自信ある割に微妙な独断の働きっぷりが怖い
自分も多分そうだったし

499 :
>>492
年収100万あがるなら、割り切って都心近くに引っ越してもいいと思う
旦那さん側の職場が遠くなるならだめだけど…

私は481ですが、夫が私職場近くへ転職しての都心近くへの引っ越し。家賃は3万アップ、夫給与は3万ダウンw
通勤時間が楽になった分しばらくしたら私が時短を減らすとしても大幅収入減だけど、子供との時間はプライスレス(花畑的な意味でなく性格形成面とか実務的な意味で)、特に時短切れたあとは全然違うはずだと自分に言い聞かせて自分を納得させてる

500 :
>>488
定番だからもう知ってるかもしれないけど、デスク上整理するならコクヨのmobacoがかわいくてオススメ
移動も便利だし
ナカバヤシのライフスタイルツールも細かい物入れるのにいいよ

501 :
時短家事に向けて、食洗機と乾燥機を導入しようか迷っています
食洗機は備え付けがあります
使っている皆様、食洗機そのものの
お手入れされてますか?大変ですか?
あとは、乾燥機は服の縮みや劣化など
気になりますか?
教えてください

502 :
ネットのレビューを山ほど読む方が参考になると思うが

503 :
さすがにその質問は家電スレだろね

504 :
>>500
横だけどモバコいいね
知らなかったからありがとう
社内移動多いしこれあったら捗りそう!

505 :
ホットクックもう一台欲しいな
今度は型落ちのでいい
味噌汁は大して時間も手間もかからないから鍋で作った方が楽

最近ドラム式洗濯乾燥機買ったんだけど、洗濯仕上がるのが速すぎて逆に困ってる
今までは夜脱いだのを翌朝洗濯して、夜取り込んだのを次の日にカゴから取って着てたからほぼ一日おきに違う服着せてた
いまは夜脱いだのが翌朝には出来上がってる
畳むか着るかしないとシワになるけど、畳むの苦手でやりたくない
洗ってるとはいえ毎日同じ服なのもどうかと思うし…
カゴに1日分平置きしてカゴをローテさせればとか考えたけど、平置するのも畳むのも大して手間が変わらなかった
干したり畳んだり仕分けしたりせず、シワにならずにローテさせるいい方法ないかな

我ながら、もう人間やめれば?のレベルでめんどくさがりすぎだと思うけどw

506 :
>>505
私も底辺ぐうたらだけど、タオルや靴下肌着は洗い上がりから使ってる
同じのばかり使うから早くダメになるんだけど逆にたくさんストックしなくてよくなった
服は大人のはポリエステル系のシワにならない素材もの多目にしてる
綿や麻はシワ強くつくし
すぐたたみたいようなものは避けておいて週末にまとめてまわしたりしてる

507 :
>>501>>505のスレチポイントがわからない…
どちらも半年ロムれ

508 :
>>505
夜脱いだ物を1日おいて次の夜に洗濯すればいいじゃねーか
つーかダラのくせにシワとか気にすんなよ

509 :
>>506
ありがとう
シワになりにくい素材いいね
次買いかえる時に気にしてみる!

>>507
このスレの半分くらいは時短家事の話題

>>508
エプロンカビるんだよ!

510 :
転職考えてる人多いね
うちの職場も転職ブームで夏のボーナス(寸志程度)明けにごっそりやめるって
斜陽産業だから仕方ないんだけど
私は残される側なので辛いや
私だって不満は多々あるけど、
仕事内容は好きなんだよね

511 :
服を買いに行く時間がないのでゾゾタウンのおまかせ定期便やってみた。
好みのタイプのコーディネートを一式送ってくれるやつ。
届いたけど、どれも微妙に気に入らず全部返品になりそう…

512 :
これから労働人口どんどん減るし、買い手市場に戻ることなく働ける人の取り合いみたいな状況になるんじゃないかと思ってる

513 :
>>511
知り合いがSNSに写真上げてたけどやはり微妙だった
福袋でもないし継続するようなものを送ってなんぼだと思うんだけど…

514 :
ダイエットに成功した人、工夫を教えて欲しい!
一駅歩くなんてお迎えの時間もあるし、無理
子供と寝落ちしちゃうから、日々のストレッチもままならず
ストレス解消はてっとり早く食に頼ってしまうとこれあり
でも、痩せたい!
やはり食事制限しかない?
内勤デスクワークです

515 :
おまかせ定期便、ほぼ全部買い取った私みたいな人もいる
服に全くこだわりはないが小綺麗な会社服が必要だというニーズにはピッタリだった
ただ服が多少なりとも好きな人には合わないかもしらん

516 :
レンタルする系のエアークローゼット?とかはどうなんだろう
1ヶ月に服が何枚か送られてきて、返して新しいのをまた借りてもいいし
ずっと借りててもいい、服の枚数によって1ヶ月の金額が異なるみたい
ちょっと前に検討したんだけど、借りる服だけでまかなえないしなあと思って断念したんだ
使ってる人いるかなあ

517 :
>>499 それが持ち家で...orz
郊外の住環境や教育環境が良くて建ててしまってローン30年残ってるので引っ越しは無理。
薄給マミトラだけど何とか頑張るよ。

518 :
あー、風呂上がりにダラダラ飲み食いしてる横でブラーバと食洗機がフル稼働してるの楽しいー
家電が人間様の為にせっせと働く横で怠けるのサイコー

519 :
どっちも持ってないけどルンバのあとをブラーバが追いかけたら可愛いし完璧そう。
保育園送迎いれたら一時間半で辛いときがあるけれどホワイトで人間関係もよいので転職には踏み切れない。当たり前だけど人間関係は入らないと分からないからね。一度、本当に性格ネジ曲がった人たちの仲で働いたことがあるから余計そう思う。

520 :
>>512
私は逆に、移民にAI、機械に奪われて私の仕事なんてなくなるんじゃないかと日々震えてる

521 :
>>519
私も通勤ドアドアで1時間半だけどホワイトで人間関係いいから転職は踏ん切れない
会社の規定がホワイトでも部署によって働きやすさ全然違うし子持ちで制約多い中の転職ってほんと勇気いるわ

522 :
食洗機夜回す人が多いと思うけれど
食器しまったり、フィルターのくず取ったりは
朝やってますか?
その場合、朝まで開けずに放置ですか?

523 :
>>516
一年前つかってたけど、かなり細かく好みを伝えないと好みのものが来なかったり、白い服の日に限ってコーヒーこぼしたりでやめた。
ママ友が最近使ってて、素敵な服だったから、試す価値はあるかな

524 :
>>517
それなら尚更今くらいの通勤距離を維持した方がいいと思います
いくら教育環境が良くても親との時間が1日1.5時間減って宿題もゆっくり見てもらえず家族団欒の時間もないなく一人の時間ばかりなら本末転倒

525 :
>>522
朝というか、次に食洗機使うときにやってる
食洗機回して寝るから朝まで開けないけど、なんかまずいの?

526 :
>>522
うちも朝まで(次に使うまで)放置してるわ
乾燥かけてるし大丈夫だと思ってる
使う食器が限られてるせいか、食洗機からそのまま食器一式出して使って、また洗う時に戻して、ってやってるから、食洗機が収納みたいになってる時あるわ

527 :
ホットクックとパルシステム両方使うけど、パルの冷凍パラパラひき肉、冷凍パラパラベーコン、カット薄揚げはホットクックと相性良いと思う。

例えば、キャベツや小松菜とか残り物の適当な野菜とパラパラひき肉好みの量に入れて、総重量の塩分0.5%の調味料(塩か味噌か醤油)入れて、煮物混ぜあり2分。
基本この方法で味つけやパルの食材変えて何パターンも作れる。

野菜残り物の処分にもなるし、野菜切るくらいしか手間かからず作れる。
勝間式ロジカルクッキング参考だよ。
料理ストレス本当に減った。

528 :
家族かご自身がダニやハウスダストアレルギーの方、日々のお掃除の工夫があったら教えて下さい
7時半に家を出て18時帰宅、朝夕は換気して掃除機は休日だけかけていました
これからは帰宅後かけようかと思っています
布団を干せないのでブレスエアーに買い替え検討中です

529 :
>>460
またまた亀だけどレスありがとう。背中押されてちょっと前向きになった。可能性を捨てずに、ちゃんとした引き継ぎ資料作りがんばるわ!

530 :
>>516
エアクロ使ってるよ〜
好みを伝えるのは最初の3回くらいまでしかしてなかったけど、パーソナルカラーを伝えたからか、色はほとんどハズレなし
あと布の質感も伝えたかな
トロミ系が良くてカジュアルな綿素材はNGと伝えてた
ほぼ毎回会社に着て行ける綺麗目な服が来るよ
毎月何回も交換できるプラン(保険付き)だったからか、ロングカーデの裾を自転車に巻き込んでしまって止む無く切ったんだけど、
電話で連絡したら「そのまま返却してください」との事で、弁償もなかった
平日服は制服化して4ローテにしたから解約しようかなーとも思ったんだけど、週1〜2回は新しい服着る楽しみは残しておきたいし、
保護者会とかたまに友達と出かける時に着て行く服ができてよかった

531 :
521です
わたしも朝まで放置しているのですが
今更ながら、熱がこもって良くないのかなとか
フィルター部分の底に水が溜まっているのが1番気になる点

532 :
排水のフィルター?
ならシンク下の下水管が曲がってるのと同じ理由だから気にしなくていいかと。
臭気、虫が避けです

533 :
>>528
畳&独身時代からの布団→フローリング&寝具全て買い替えで喘息発作でなくなった
埃量も減ったから掃除機も週末だけでok

かけ布団は全て洗える化繊綿で半年に1回クリーニング、毛布やタオルケット類の薄いのはシーツ系と一緒に週末家で洗う。
そして悪くなったとしてもまた全買い替えしても惜しくない価格ということでニトリ。
敷布団はアイリスオーヤマのエアリーマットレスが安い。面倒だけど風呂でも洗える
本当は布団干した方がいいんだろうけど花粉症もあるからこれもアイリスの布団乾燥機


子供の看護欠勤も、育休や介護休暇みたいに雇用保険から出してくれないかな…
喘息とアトピーで定期通院もあるのに風邪も引いたときは隔日で小児科通うことになってしんどすぎる

534 :2018/05/31
>>523さん>>530さんレスありがとう
自分の好みを細かく伝えることが成功のカギみたいですね
好みというとスカート派かパンツ派か?のようなことしか浮かんでなかったから
布の質感というのは盲点でした
今まで意識したことなかったけど、それでもハリのあるのはイマイチでトロミ系が好き、みたいな
好みは漠然とでも存在するなあと驚きました
ここら辺を上手く伝えられたらいいなあ
ちょっと試してみたいと思います
ありがとうございました!

【自分語り禁止】有名人の妊娠出産育児220
【小3】小学校中学年の親あつまれ part39【小4】
◆嫌いだけど人に言えないこと◆ 116
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
真正だら育児21
中高生の部活・保護者会-part22 (c)2ch.net
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい147
新生児〜低月齢の質問に凄い勢いで答えるスレ163
【産後】赤ちゃんグッズ相談スレ 31【ベビー用品】
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]161
--------------------
慶應受かったら異性にモテますか?
明日の日経平均をちゃんと予想するスレッド〜149〜
【長谷川】テニス総合実況スレ2019 Part836【亮太】
十勝のおいしいパン屋
英語の発音総合スレ Part47
Uber Eats(埼玉)のデリバリー
ドラゴンクエストウォーク287歩目
【GLL】Great Livly Land 30【リヴリー有料】
【自治】DTV板自治スレ8.1
40代・食事内容をたんたんと書き込むスレ12食目
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart5297【ネカマ完敗イケ梨大勝利】
プロ野球の視聴率を語る6491
栃木県の高校野球 245
【ポーランド】ミスPodlasia 2019とミスティーン2019決定、下着と水着の美しい少女たち
延期決定 東京オリンピック [659060378]
jubeat中級者スレ 4th Tune
【神奈川】厚木・海老名・座間・大和のスロット店【県央地域】
【四駆】4WD総合スレッドPart.49【AWD】
【音楽】第62回グラミー賞:年間最優秀楽曲はビリー・アイリッシュ「Bad Guy」 清野菜名&横浜流星W主演連ドラ主題歌
昔の昔
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼