TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]
もうミッドウェーは諦めろ★3
民○党ですがそもそも怪しまれません
日中戦争時での在日中国人の危険性
☆★★同志スターリンと語り合うスレ★★★【252】
【SAAから】リボルバースレS&W#14【M500まで】
富士総合火力演習(43)
【P-3C】対潜哨戒機について語るスレ12機目【P-8A】
萌え漫画家・野上武志3
【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】

五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十二型


1 :2019/06/01 〜 最終レス :2020/05/06

前スレ
五式戦闘機ファンクラブ【キ100】十一型 ・
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1544646530/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
>>1
普通に乙

3 :
でP-47の排気タービンだけど、「確かに」高高度で凄いよね
どこかの動くかどうかも怪しい2段3速や水メタドーピングと違って

でも「1万でもスピットより速いぞ、こいつは何だ!?」だったはずが
あんなデブ戦闘機に落とされるなんて耐えられないだろw

4 :
大馬力は正義だから相手の馬力が低下する高空で排気タービンの効果で何割でも高い馬力が維持できたら
エネルギー空戦理論で無双出来るのは確かだな

5 :
>>3

「凄い」「怪しい」
主語欠落、単位欠落

日本語でテクニカルに述べて、わからない。

6 :
>>5
哀れなやつ

7 :
>>4
10,000mで水メタ緊急2,800馬力だからな
化け物だよ
てか本当に高空ならグリフォンスピットに勝てるの、Ta152H
それも本当は「怪しい」んじゃない?w

8 :
>>7
そこまで出るのかは疑問
高高度で水メタ使うとエンジントラブル招くから避けろってレポートもあるし
でも確かにP-47D/M/Nの性能曲線見ると30000ftまで上がっても全然出力落ちないんだよね
これが排気タービンの威力なのかと
http://www.wwiiaircraftperformance.org/p-47/p-47.html
http://www.wwiiaircraftperformance.org/p-47/p-47n-88406-milclimb.jpg

9 :
排気タービンついてるのに高高度ウンコな欠陥機P-38みたいのもあるからな。

日本のミリタリー本ってどれもこれもP-38は高高度戦闘に優れたって書いてるけど
こいつらイギリスで戦ったP-38知らんのか。

10 :
米陸軍撃墜王ゼムケ大佐がP-47部隊の後にP-38部隊に配属されP-38に乗っている。
彼曰くみんなP-38の部隊に転属嫌がったそうだ。
ヨーロッパではやられ戦闘機で損害凄かったと言っている。
彼の著書「P-47サンダーボルト戦闘機隊 名戦闘機隊長ゼムケ大佐、語る」によると

P-38は戦闘機としては大型で低高度では大部分の単発戦闘機と同じぐらい円滑に旋回ができ、しかも速度は速かった。
太平洋ではアメリカ軍がP-38で日本の戦闘機と戦うのに有効な戦術を開発して大きな成功を収めたが、
ヨーロッパではP-38は巨大な失敗作であり、それにもかかわらずアメリカ陸軍当局は自分達の宣伝を信じるあまり、けっしてそれを認めようとしなかった。
アリソン社製のエンジンも大きな問題だった。このエンジンは低高度や中高度では高い性能を発揮するのだが、高高度になるとまるで駄目だった。
P-38が本格的に戦闘に参加し始めた1943年から1944年にかけての冬にはエンジンの故障が頻発した。
この状態は後に改善されたが、とても100%OKというわけにはいかなかった。
P-38にエンジンが2基装備されているのは1基だけでも帰ってこれるようにというジョークが当時流行していた。
P-38の整備員たちの生活は楽ではなく、この機種独特の整備作業が整備員たちの負担を重くしていた。

11 :
1944年8月25日。私はこの日の戦闘で従来からのP-38の欠陥を身をもって体験した。
我々が護衛を担当することになっていたB-24の編隊の真上に来た時、Me109の編隊が現れた。
私は直属の小隊に続けと指示してから急降下に移った。
速度が加わるにつれてスロットルの動きが鈍くなり急降下限界速度に達しないよう制限が加わった。
驚いたことにそのうちエンジンは二つとも止まってしまった。
私はスロットルを押し開いてやっとエンジンの息を吹き返すことができたものの今度はエンジンが過回転状態になってしまった。
出力の設定を調整しようとしているうちに片方のエンジンの回転には、はなだしいムラが生じ始め、やがてもう片方のエンジンも同じようになってしまった。
こうなっては敵と空中戦を交えることなど思いも及ばない。広い空域を散々飛び回ったあげく高度をグっと下げ気温の高い場所に出てようやく安定を取り戻した。
こういう事態になったのは油圧制御型のターボ加給機調整装置のオイルが気温が低下して硬くなり、作動に乱れが生じたために左右のエンジンバランスが狂ったのだ。
これはヨーロッパ上空で高高度飛行するP-38にとっては、まったく珍しくない現象だった。
私の航空群のメンバーでその日、青い煙を後尾から吐きながら帰還したのは私だけでは無かった。
青い煙は操縦席にまで入り込んでいる感じだった。

12 :
>>9
>日本のミリタリー本ってどれもこれもP-38は高高度戦闘に優れたって書いてるけど
> こいつらイギリスで戦ったP-38知らんのか。

排気タービンついてても実はP-38Gの高高度性能へっぽこだし、
JとかLも高度7500mあたりから急激に性能が低下するので、
決して高高度性能が突出してるわけでもない
P-47も初期は褒められたものじゃないがD後期型からタービン換装したり
ほぼ別物になってる

13 :
米軍機の評価は欧州と太平洋で環境含めて全然違うし、
時期とサブタイプごとの変化も重要だけど、
日本のミリタリー本だとその辺いい加減だからね

五式の話に戻ると、どういう局面で何に対して有利だったのか、
逆に限界はどの辺だったのかもその辺考えないと分からないと思う

14 :
五式の加速力はP-51以上だった?
伊勢湾での檜少佐が義足のためラダー操作ができず横滑りして当たらない。
なら近づけばいいんだろとパイロットの顔が見えるまで接近して撃墜。
サンドイッチ状態で檜編隊も追われてて得に急降下での加速ではなかったはず。

ソ連撃墜王ニコライの最高速度なんて実戦では意味がない。
加速力と上昇力が大事という体験談が五式戦に重なって聞こえる。

15 :
五式戦闘機にもし愛称があったなら

〜風

になったはずだよな?

キ100だから百風で良いよな
千の風には届かない感じで

16 :
逆風

17 :
そよ風

18 :
痛風

19 :
帝国陸海軍の飛行機で水メタ噴射をやると、後で上官殿に事情聴取されて始末書書かされるイメージ
エンジンの寿命を縮めるってドヤされて、ホントに使う状況だったのか延々と取調べを受けるw

20 :
>>19
日本語でどうぞ

21 :
「にぽんなんて! どうせみずめたつかいたくても、つかえなかったんだろ! やーいやーい!」
だそうです

22 :
零戦は急旋回時
翼面にシワが寄ったというが
頑丈な五式戦の主翼は大丈夫だったのかな

23 :
表面の薄いところにシワが寄るのは仕方ないが
三式戦の左右一体型は頑丈なのでそこから耐えられたらしい
零戦はその辺が限界の目安だっけ

24 :
◯風で戦闘機に使えそうな名前なんてまだ残ってる?
駆逐艦でも使われているからなぁ

25 :
>>23
零戦の主翼は左右一体ではないと?

>>24
刃風/斬風/太刀風/鋒風/迅風/撃風げっぷー/獅子風/破傷風/四川風/虱風

ダメ?

26 :
三式戦の、と付けてるからセーフ

27 :
俺の聖典 渡辺飛燕本から引用
五式戦のベースの飛燕について
航士55期 大貫明伸少尉「突っ込みがよく、降下時の加速は素晴らしい」
しかし五式になって突っ込みはやや落ちた模様だが
これはともかく
第68戦隊 中川鎮之助中尉「二単に比べて振動が少なく、補助翼も軽い。機体は非常に頑丈で、突っ込んでもびくともしない」
これは五式も共通。五式戦は二式戦より補助翼が軽かったというのは意外。しかし軽いさだけでなく効き、ロールの素早さについても言及して欲しかったところ

一応ロールレートは米軍によると200ノットまでF6Fと互角、これは52型と同じだな
補助翼を新型にして翼端を切断整形した零戦52型と同じなのだから、翼幅を考えれば健闘している方なのか?

28 :
零戦は操縦系統の剛性を落として
機速による操舵量の違い
→操縦感覚に差が出ないようにしてるけど
補助翼のロッドも太さの違う物を用意してテストしたと堀越技師が著書に書いてるね
高速で補助翼が重い(割に効きが悪い)というのはその悪影響なのかも知れないね

29 :
堀越奥宮本で書いてあるけど、零戦二一型のエルロンを三二型でスパンの短いものに改めてる
続く五二型では翼端形状変更に合わせて補助翼のテーパー比も変更してる
飛燕/五式は最初からその五二型と同率ロールレートだから補助翼の設計でカバーってのは取り敢えずは上手くいっている方かもねと

30 :
28はふと思い出した事を書いただけだから気にせんといてね

ちな出典は
零戦-その誕生と栄光の記録- 堀越二郎
電子書籍だからページ数が変動して書けんけど第三章内

31 :
秘めたる空戦
ていう本を読んだ人いる?
なんだか細部が小説っぽくて
あまり信用できない印象だった

32 :
創作説が強いね

33 :
>>24
海軍で使われてる飛龍も堂々爆撃機の名前にしたし問題ない

34 :
なんで日本は第二次世界大戦で、F35を使わなかったの?他の国はプロペラ機なんだから、F35を日本が使っていたら楽に勝てただろう。

35 :
人工衛星やアメリカとリンクできないし松根油で飛ばないし対応できる空母もない
何よりもアメリカ製だしな

36 :
五式戦はぶっちゃけどうなの?

名機なの?
やっつけ仕事の急場凌ぎ機なの?
一か八かで作ったら思ったより好性能だったぐらいの位置付けなの?

37 :
とりあえず戦力が必要だからやってみたら馬力も上がって軽量にもなって万々歳、
性能は出現時期を考えれば「そらこれくらいは欲しいやろ」程度
評判はともかく戦果は上げられるような状況じゃなかったし、
米軍の方も特に注目はしてない

38 :
>>36
強いて欠点挙げるなら二年遅れたのがダメダメ
ウリはカタログスペック外の性能が高性能(舵の効き具合とかそういうヤツ)、飛燕と並行生産出来てればチャンスはあった
お世辞半分でも朝鮮戦争でソ連機相手に大活躍したコルセアをカモ扱い出来たのは上等

それでも急降下と火力以外文句なしの金星隼や(こっちは実現の望み薄い)
隼と五式戦の良いところ取りした金星疾風(キ116)には劣る感じ
特に後者は火力、防御も維持し急降下も強いのに500kg軽くなった凶悪機、ただし一年遅れ

39 :
500kgって、エンジンだけじゃないよな
他に何削ったのかな

40 :
満州防衛用の局地戦みたいな感じで燃料タンクを減らしたんじゃないかと勝手に想像してる
それだと本土では使いにくとか?

41 :
ラバウル進出時に五式戦化していたら名機と呼ばれていたろうね

42 :
武装減らしてたらしいぞ
機首ホ5のみなんだろ?丙型がベースなのな
でもその分運動性が上がってる

43 :
ごめん武装はそのまま20×2+12.7×2っぽい
やっぱり知恵袋なんてあてにするものんじゃないな
ホイスペックね
https://i.imgur.com/Rbabne2.jpg

44 :
自重だけで500kg近く軽量なので、搭載物を含めると疾風よりもっと軽くなるで。

45 :
二式戦並の軽さ
やっぱ航続距離もそんなもんになるのかな

46 :
うーん調べたところによると開発経緯がそもそも満飛で疾風を生産したはいいが肝心の誉が届かなくて首無し機が出てたという、なんか五式戦と似た様な経緯らしい
ハ112-2は一○○式司令部偵察機を生産してた都合で手持ちにあったという事か

だから既存の疾風のフレームを流用している以上、エンジン軽量化分また軽量化できるからとバカ穴入れたりや桁材を変えたりで軽量化はちょっと考えにくいのよね
バランス取るためにエンジン取り付け位置を前進させてるみたいだし
ただ、エンジンマウント中心に取っ替えられてるなら、クソ重い部品であるエンジンマウントをマグネシウム合金で軽量化されたとかはパッと思い付く
飛燕で検討された頃よりは、製造体制の追いついて状況が改善されてるだろうし

47 :
>>38
> お世辞半分でも朝鮮戦争でソ連機相手に大活躍したコルセアをカモ扱い出来たのは上等

つってもせいぜいF4U-1Dだからな
沖縄戦末期から出てきたのが-4、
朝鮮で活躍したのは-5

48 :
結局、いろんな意味で45 年は遅すぎる
44年前半迄に出てこないと

49 :
>>47
どういう戦法で食ってたのかわからんのが歯がゆいな
最高速、上昇力ならF6Fのが1Dより劣ってるがF4Uより強敵扱いされてるし

朝鮮戦争でも現役だったF4U-4
むしろ五式戦の約半分の生産機数で性能も大差ないのに大活躍ってのも変な話だ

50 :
その頃じゃ金星は使いもなにならないでしょ

51 :
すまん、最後はF4U-5の話ね

52 :
朝鮮のころのF4U-4ってエンジン変わって740km/h出る化け物だろ。
黒江氏が鹵獲P-51で本土の整備万全、絶好調飛燕と模擬戦をやり自信が無くならないようにと手加減したのに飛燕はコテンパンにやられ、
5式と大して変わらん1式3型がグリフォンスピットファイアにぶっちぎりに置き去りにされたどころかスピットファイア[にまで置き去りにされてる日本機が敵う相手じゃないよ。

53 :
日本機がF4Uをカモにした?
そんなの初陣の聖バレンタインデーの虐殺とかその程度だろ。
しかもそれやったの海軍で陸軍じゃありませんw

54 :
朝鮮戦争ではミグを落としたことがあるとはいえ攻撃機運用では

55 :
F4U-4 高度別速度
        緊急出力仕様時
海面高度 579km/h 608km/h
1524m 608km/h 610km/h
3048m 601km/h 640km/h
4572m 632km/h 682km/h
6096m 670km/h 707km/h
7620m 673km/h 716km/h
9144m 667km/h 695km/h

日本機お得意の低空なら〜という言い訳も通話用せず海面高度ですでに5式の580km/h(高度6,000m)相当で、
緊急出力使えば上回る。
5式の高度別速度はわからんがおそらく海面高度480km/hとかそんなもん。
5式がF4U-4に勝てるわけねーだろ。
撃墜1機に引き換え損害20機とかなるね。

56 :
>>52
その黒江氏直々に5式は別物だって言っとるわけで…
現に檜氏が圧倒的優位のP-51に撃墜果たしたうえ生還してる訳で
さらにスピ[とは同等だぞ?それくらい知っておこうな?

もっと言えばF4Uに墜とされたMiG-15はじめ
タイフーンに墜とされたMe262なんかも否定する気かい?
P-51とMe262の対決ではキルレでP-51に軍配上がってるし?ちっとは学ぼうよw

57 :
>>55
このお子ちゃまにはP-51とMe262どっちが勝ったかわからないようだ
B-29とMiG15のキルレ1:1ってのも認められないものなのだろう
あぁ・・・無様だな

58 :
F4U-4はしかも上昇力まで抜群にいい。
余剰馬力による恩恵がもろ出てる。
3048mまで1000後半〜1100m/分、4572m〜7620m帯でも800m/分台を維持してる。
P-51Dを大きく上回りグリフォンスピットクラス

5式はおそらく3000mぐらいまで1000m/分。6000mあたりからガクンと落ちる。
F4U-1DやF6Fが緊急出力使用しても800m/分あたりだからその辺の機体なら5式の上昇力は優位に働くだろうが
F4U4には上昇力でも負ける。

59 :
>>56
F4U-4がどういうものか知らないガキがなんか吠えてる。
F4U-1系統より遥かに性能上がってるの知らなかったでしょ君w

60 :
>このお子ちゃまにはP-51とMe262どっちが勝ったかわからないようだ
>B-29とMiG15のキルレ1:1ってのも認められないものなのだろう
>あぁ・・・無様だな

???
スマン日本語で頼む。
もしくは別の人にレスしたの番号間違えてる?
Me262とかどっから出てきたの?w

61 :
>>57
>むしろ五式戦の約半分の生産機数で性能も大差ないのに大活躍ってのも変な話だ

大差ない?
5式とF4U-4が?
どこか違う世界の人ですか?w

意味の分からんレスといいやばいよお前w

62 :
>>59
そうか!なに寝言ほざいてるんだコイツ?
>>60
このスレに飛び込んできたクソバカ以外お前の事なんかどうでもいい、醤油の中蓋ほどの興味も無い
ただ速度差あるから優位!!とかクソガキ全開論展開してるから
例に挙げて突っ込んだだけ

63 :
>>61
51見れば解るけどF4U-5と掛かってて
大差ないのはF4U-4な?F4Uのスペックご存じなら説明するまでも無いかと思ったけど
そこまで馬鹿とはね

64 :
>>56
伊勢湾上空の戦いこと?
日本側はP-51は200機(実際96機)いたと勘違いし撃墜6機、不確実5機を報じ喜んでるげと
実際は檜少佐の撃墜1だけでぼっこぼこにやられた戦いでしょ。

65 :
>>63
品性の無いレスだな君。
論破されて発狂してるキチガイにしか見えないよ。

66 :
高アス比の主翼ばかり語られるが
五式戦の運動性能というのは機首が短くなった事で回頭性能が上がったのも影響してる
あとラジェーターやバラスト撤去で操縦応答も機敏な方向に向かったと
その点で運動性能では必ずしもキ116に叶わないというわけでは無いと思われ
勿論上昇力では同エンジンで遥かに軽量なキ116が勝ると思うがね

一方で縦安定性が飛燕より悪化したとのパイロットの意見も渡辺飛燕本に載ってるがな

米軍機の中で高い旋回性能を持つFM-2と旋回性能が互角TONY-1(米軍に調査された機体は20mm×2+12.7mm×2とあるので重量増加した一型丁)より翼面荷重はやや劣るが運動性能は大幅改善されたから、五式戦は低速を除く旋回性能ではFM-2を上回ると見ていい

67 :
>>64
ほぉほぉ、五式側は100機体制で挑んだのかな?
さもなければP-51優位は動かないけど???

論破したという幻想に囚われ、論破されたことに気付かない頭だから無理もないか
夏休みには一か月近く早いんじゃないか?

68 :
>>52
>スピットファイア[にまで置き去りにされてる日本機



もちろん、アメリカとしては実質的な支援や、実質的に相手に打撃を与える事なら大歓迎だが、イギリスの参加は、
どっちせよ(そのように実質的なものではなく)、メンツを救う性質のものだろうと、云った。
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/whitehouse_19450618.htm

69 :
ジェット機とレシプロ機の速度差は初期のジェット機がエネルギー失うとなかなか回復出来ない事で必ずしも優位になるとは限らないけど
レシプロ機同士で速度を大差付けられていたら話は別じゃない?
F4U-4には流石に完敗するしか無い
因みに初期のコルセアがカモられたのは運動性能の低さとさることながらR-2800が不調続きで、いわゆる初期不良というやつだ
逆にコルセアに遅れること投入されたF6FではR-2800が熟成されだした頃にタイミングがあったので存分に暴れることができた
因みに栄ですらも初期不良にはだいぶ苦しみ、例えば隼二型に先んじる事半年早く完成した二号零戦は不調が続いた
問題だったのは過荷重航続距離の減というより信頼ならんことにもあった様だ
栄二一型の初期不調に関しては、陸軍の資料によると少なくとも17年いっぱいは運転制限を課されていたことが雑誌 丸2019年6月号に乗ってる
逆にそれらの不調をモロに被るほどではなかった隼二型は、一型がアレだったのもあって対称的な評になってる

70 :
日本におけるコルセア=大したことない、って評は初期不良というのがなかなか着目されてない
R-2800は当時の実戦機において未曾有の大馬力エンジン
米国の工業力を以ってしても難産を極めていてな
14気筒とかとは比にならん難物だったのよ
不調もそこそこ長引いたから日本軍におけるコルセアの評に影を落とした事は想像に難くない
一度定着してしまった印象はなかなか拭えない

71 :
343空との交戦記録とか考えると、F6Fよりは組みやすい程度で、
実際に交戦すれば五式戦対F4U-1Dもさほど良い戦績は出せなかっただろうな

72 :
>>70
ただ、日本だけの偏見というより使ってる側も両方乗って
ヘルキャットの方がいいって意見は結構出てるのよ、初期型だけじゃなくて
離着艦もだけどヘルキャットの方がいろいろ安心感があったのかもしれない

あと細かいことだけど、コクピットレイアウトとかヘルキャットの方が
直観的に把握しやすくて合理的な感じがする、

73 :
>>69
日本語でお願いします

74 :
>>73
文章に拘りのある>>5の人じゃん
複雑でも自分のオツムで理解しな

75 :
ああ遡るのがめんどくさいとか順を追って考えるのが無理とかならこれだけ解説してあげる

>>55で大きな速度差を空けられている事を引き合いに出してF4U-4には到底叶わないと主張している
>>62では大きく速度で上回るジェット機がレシプロ機に必ずしも優位ではないと例に出して主張している

そして俺はそれに対して
>>02
ジェット機とレシプロ機の速度差は初期のジェット機がエネルギー失うとなかなか回復出来ない事で必ずしも優位になるとは限らないけど
レシプロ機同士で速度を大差付けられていたら話は別じゃない?
F4U-4には流石に完敗するしか無い

と述べている。

「因みに」から続くそれ以降の話は「大したことないというコルセアという評」に関しての話をしている為、二つの別の主張から>>69が構成されているというのが理解できないと、よく呑み込めない

76 :
>>52
>スピットファイア[にまで置き去りにされてる日本機

ヨーロッパ軍なんて今も昔も役立たずだよ?

トランプ氏、仏大統領の「欧州軍」構想を連続ツイートで非難
https://www.afpbb.com/articles/-/3197515

トランプ大統領が怒るの当たり前!

77 :
>>73
悔しいからって四式戦スレの方で喧嘩売ってこないでくれる?
カッコ悪いよ君

78 :
戦後長らくヨーロッパ優先主義が必要以上に強調され、朝鮮戦争と在韓米軍は置き去りにされてきた。
在韓米軍はいくら優先順位が低い「忘れられた戦線」でも、米軍は米軍であり他の戦線と同じ。

79 :
>>75
隼2型にエースP-47Dが墜とされた…とか?
ともかくカタログスペック外の要素こそ戦闘機vs戦闘機で重要だと思った(目安にはなるけどね)

80 :
現に速度では飛燕2型が勝るのに好評なのは五式だし
稼働率が並んだとしても鍾馗より時速100km近く劣る隼2型を好んだのもその辺が大きいと思う
雷電より零戦好んだパイロットも居るし

81 :
コルセア戦闘機とかシャーマン戦車とか、太平洋戦争で使われた米軍兵器は朝鮮戦争でも一線級だろ?

82 :
>>79-80
少なくとも君が言ったMe262にマスタングが善戦した様なノリでF4U-4にも五式戦で勝負できないね
加速も鈍いし運動性も緩慢なMe262と違って F4U-4はそこまで甘い敵じゃないよ
P-47vs隼なら最初からそれ言った方が良かったかもね
最高速度が全てじゃないのは同意だけど基本的に最高速度が大きい=余剰馬力が大きい事の証左だから性能水準の一つ、ではあるかな

例えば五式とF4Uが580km/hで飛んでるとき、五式の方は余剰馬力はほぼ無いけど F4Uの方はまだ余剰馬力を活かして旋回や上昇で優位に立てる
オウム返しみたいであれだけど全然目安にはなるよ
んで、一応目安として成り立つからには流石にここまで差があると流石にキツいんでねぇのという話よ

F4U-4のカウンターパートはほかにあるでしょ
まぁ具体的に?と言われるとどれもきついんだけどねぇ…

83 :
>>82
何を指して優位だって言うのが解れば苦労は無いんだけどねw

Fw190とか出だしの加速はそこそこだけどそこから急に伸び悩むせいで
そこを突かれ最高速の劣るソ連機に…なんて例もある
まぁ海面速度→高度6000m計測の機体に勝てる!(金星は低高度のが速い)なんてバカは論外として
低高度においてはF8Fに譲った事もあるから早計かな、ちなみにP-51にも勝利してる

84 :
>>83
>>83
編隊空戦だよ
もちろん速度を落とせば必要馬力が減る=余剰馬力が増えるわけで
五式戦も例えば400km/hとかなら余剰馬力があって小回りを活かして旋回したり、また優れた上昇力を発揮したり出来る
多分その辺りなら逆転するかも(?)しれない
んで同様に300km/hに速度を落とせば零戦隼も(ry
なわけで、低速低馬力な戦闘機はより低速で戦わざるを得なくなり、単騎で、かつお互い燃料尽きるか撃墜されるまで延々とやる空戦なら別にそれでも構わんのだけど編隊空戦ならどんどん袋のネズミになってく一方なのよね
Fw190の速度が乗った後の出足が悪いがというならやっぱり余剰馬力(推力)なんよ
600km/h超で飛ばずFw190に余剰馬力は殆ど残ってない
そこから最高速度に加速するのに徐々に伸びていくだけ
これが740km/hの戦闘機だと600km/hでもまだまだマシなわけ
ソ連機の件は知らんけども(つい余剰馬力と言っちゃったわけで)ペラの推力の高い効率を発揮できるのを何処に置くかにもよるから、結局余剰推力の件になるんよ

85 :
>>52
>スピットファイア[にまで置き去りにされてる日本機

でもドイツ人はソ連軍に感謝してるのに、何で日本人はソ連軍に感謝しないのですか?

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html

86 :
>>52
>スピットファイア[にまで置き去りにされてる日本機

ホワイトハウスの懸念は専ら太平洋戦争だよ?

議事録には次のようなイーカーの言葉が引用されている。
「日本にたいし航空兵力のみの使用を主張する者はきわめて重大な事実を見過ごしています。それはつまり、
航空機のみが敵と対決するときは、航空兵の死傷者数は決して低下しないという事実です。現在の航空兵の
死傷者数は一度の任務につきおよそ二パーセントであり、一月当たりでは約三〇パーセントです」
イーカーは続けた。「時期を逸すれば、敵が有利になるだけです」
「日本殲滅 日本本土侵攻作戦の全貌」(T・アレン&N・ボーマー著)
"GENERAL EAKER said that he agreed completely with the statements made by General Marshall
in his digest of the memorandum prepared for the President. He had just received a cable in which General
Arnold also <page 559> expressed complete agreement. He stated that any blockade of Honshu was completely
dependent upon airdromes on Kyushu; that the air plan contemplated employment of 40 groups
of heavy bombers against Japan and that these could not be deployed without the use of airfields on Kyushu.
He said that those who advocated the use against Japan of air power alone overlooked the very impressive
fact that air casualties are always much heavier when the air faces the enemy alone and that these casualties never
fail to drop as soon as the ground forces come in. Present air casualties are averaging 2 percent per mission,
about 30 percent per month. He wished to point out and to emphasize that delay favored only the enemy
and he urged that there be no delay.
http://www.endusmilitarism.org/casualty_projections_Giangreco.html

サンフランシスコ講和会議でもトルーマンの演説はパールハーバーのことばっかり。
朝鮮戦争についての言及は無かった。

87 :
>>84
まずは(米軍機だけど)P-39だな、700なんて到底及ばない速度でしかない
La-5に至っては更に下の速度で580kmと五式戦並み
それでも劣勢状態から巻き返せた

あとはF4F-4(マートレット)がドイツ機を圧倒してたりする

88 :
ヨーロッパ空軍(ユーロファイター)が役立たずだと、現在のトランプ大統領は怒っている。しかしながら
ヨーロッパ空軍が役立たずなのは第二次世界大戦に遡る。ロンドンは爆撃されたがモスクワはされてない。

この認識で、違うか?

89 :
Me262が使用可能な滑走路に対し
少数の戦闘機を交代で常時張り付け
離着陸の低速時を狙う戦術で挙げた戦果をもって
「Me262に善戦した」
と言っていいのかは疑問

90 :
>>89
それ言い出せばWTみたいな戦闘しか優劣決まらんやんw
エースの9割が該当する戦法の死角に忍び寄っての不意打ちもノーゲームにしろと仰るのか
文句があるなら隙だらけになるP-51を狙い撃てる性能を持てばいい話

91 :
>>89
>離着陸の低速時を狙う戦術で挙げた戦果

ティルトローター総合 30 [V-22オスプレイ] ワッチョイ [無断転載禁止]&#169;2ch.sc
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1504298624/

そこで必要になるのがオスプレイだろう?

92 :
>>90
いやノーゲームとかじゃなくて語句の話だよ
勝って当たり前のシチュエーションを指して
「善戦」
とは言わない

93 :
>>92
どういう戦闘なら善戦と呼んでいいのか、そこから聞きたい

94 :
>>93

ぜん‐せん【善戦】
[名](スル)力を尽くしてよく戦い抜くこと。多く、力の弱いほう、負けたほうの戦いぶりにいう。「善戦したが力及ばず敗れる」

95 :
あー…1.72.9.175への話か
57にて勝ったとは言ったが善戦なんて一言も言ってない

96 :
五式戦のパイロットは、馬力不足の三式戦乗りや爆撃機乗り出身が多かった。
腐っても1500馬力の五式戦は、パワーがあってバンバン振り回せるいい戦闘機と感じたんだろ。

軽武装&軽い機体&軽い機体に比してそこそこ馬力あるんで運動性が高い一式戦への評価に近い。

軽戦の最後を飾ったのが五式戦。

97 :
>>48
結局、いろんな意味で45 年は遅すぎる
44年前半迄に出てこないと

45年になると米軍、別に全体としては負けてるわけでもないし、
機種改変で時間ロスするよりこのまま最後まで押し切っちゃえ、
て感じになってるからな

98 :
機種改編だった

99 :
>>96
五式の高評価は改編された部隊とも関係してると思う

先行配備されたのがまず明野だけど、教官クラス除けば
歴戦というわけではなく実質、若年搭乗員を戦力化していった111、112戦隊
三式の限界が見えてて、なおかつB-29迎撃だけじゃなく
対戦闘機戦もこなさないといけなくなってきた244戦隊、

一式戦乗ってたベテランがほぼニューギニアで戦死したあと
本土で三式戦部隊として戦力再建中の59戦隊と
二式複戦での戦闘が完全な自殺行為になりつつあったところで
五式が補充された5戦隊

100 :
>>62
スロットル操作が難しく照準器や武装が高速対応とはいえない「別枠」の機体で、
離着陸時の速度あげようもなく回避もできない状況の話はしてないと思うんだ
さすがにMe262は筋が悪い


100〜のスレッドの続きを読む
民○党類ですが出禁は嫌です
【ネタはカタログ】清谷信一part45【ソースは噂】
もし日露戦争で、イギリスが日本の梯子を外してたら
前の人が好きな戦車をけなすスレ。3両目
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】103
民○党類ですがはめられた可能性
【XF9-1】F-3を語るスレ126【推力15トン以上】
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ25358◆◆
F-5系統戦闘機総合スレ part.5
【ヘリ搭載】いずも型護衛艦153番艦【護衛艦】
--------------------
日体大の☆深沢トレセンのおにぎりについて語るスレ
■人事異動への不満を愚痴ろう■
都道府県でケンミン度が悪いところはどこ?
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ617
ガリに醤油かけて大量に食べる奴は悪魔超人
【初動1.8万】カーネーション売上爆死【過去最低】
競馬場、場外馬券場も全面禁煙にしよう
【身長】SOLIDEMO【平均180以上】part2
☆ネット・電話投票一般戦予想スレ☆289
ナイフ所有についての議論
痛いカメコ、カメラマン、モデルのツイッター、ブログ Part.31
【竜の国のユタ D-ZOIC】 所十三スレ
【実名グルメサイト】Retty (レッティー) 6【出会い系?ステマ?】
Yahoo!プレミアム 無料キャンペーン総合Part56
【祝!巨人】ナカジ(マ)獲得【戦力大幅UP】
ふーん( ´_ゝ`)フーン玄米ビスケット5枚目
【新型】ニューモデルが出たらageるスレ236【速報】
Borderlands 3 -ボーダーランズ 3- part34
底辺家族「「「「ロイヤルホストおいちぃね!!」」」」←もっといいところ行けよ・・・ [208234178]
【アッキード/森友】検察審査会は市民感覚で判断 佐川氏「逆転起訴」の可能性◆4★1660
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼