TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【XF9-1】F-3を語るスレ148【推力15トン以上】
もしドイツ軍が大陸打通作戦を発動していたら
第一次世界大戦について語るスレ 6
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 47
陸自装輪装甲戦闘車両98
コロラド型VS長門型VSネルソン型の甲乙でも
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2517◆◆
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23
♂♂♂♂♂♂♂♂♂   変死・不審死 2
【自衛隊】日本の軍服総合スレ4【幕府陸海軍】

もし日露戦争で、イギリスが日本の梯子を外してたら


1 :2015/12/09 〜 最終レス :2017/12/10
もし日露戦争で、イギリスが日本の梯子を外してたら、どうなったろうか。

もしも尖閣問題で日中戦争になれば米国は日本のハシゴを外すかということが最近言われているが、それをいうなら、
日露戦争でイギリスが日本のハシゴを外すことも物理的には可能だったはずだ。なぜそうしなかったのか。
同盟関係というのは常にウインウインの関係でのみ成り立つものであり、強国と同盟してもうまくいくとは限らない。
例えばドイツとイタリアの「鋼鉄同盟」は、ドイツの勝利とイタリアの敗北で崩れてしまい、イタリアはドイツの従属物となった。
また太平洋戦争では日本が負けたことで、日ソ中立条約は一方的に破棄され、日本は米ソに挟撃されて降伏した。
従ってもし日露戦争で日本が負けていたら、日本はイギリスに梯子を外され、日本はイギリスとロシアで分割されてたろう。
ロシアは戦勝国として、イギリスは支援国として、敗戦国日本に対して「おとしまえ」を要求することができる。
イギリスが日本と同盟したのは専らイギリスにとっても利益があるからで、その証拠に第一次世界大戦が終わると、
日英同盟は用済みとして解消され、代わって米英同盟が成立した。

If the United States stopped sending war materials to England, do you think England would lose the war?
Yes................................ 85%
No................................ 8
No opinion......................... 7
http://ibiblio.org/pha/Gallup/Gallup%201941.htm
(1941年1月4日の米世論調査では、米国がイギリスへの戦争物資援助を止めればイギリスは敗北するという意見が85%)

曲がりなりにもイギリスはBOBで頑張ったからこそ、米国はイギリスへの支援を続けたともいえる。

日英同盟のおかげで勝てたというのは話が逆で、むしろ日本が勝利を続けていたから日英同盟が継続できたのではないか。
負けている国の尻拭いをしてくれるような親切でお人よしな国は、世界のどこにもありはしない。
最近の例で言えばトルコはロシア外交で失敗しているが、その代償としてトルコは対米従属基地国家にされるように思える。
トルコはシリアから全面撤退させられ(ISIS支援の疑い?)、シリアは完全にロシアの従属国になる。ヤルタ協定の再来だ。

2 :
イギリスが煽らなければそもそもロシアと戦争なんてしてないわけで

3 :
>>2
イギリスとしては、日本が日露戦争で敗北して、日本をイギリスとロシアで分け合う目論見だったと思う。
日本が勝利したのは、イギリスにとっては「誤算」だったに違いない。日本が日本海海戦で勝利した後、
米英からもうやめろと講和の圧力があったが、講和のテーブルにつく前に南樺太を占領してた。

4 :
日本をロシアと分割してたら、白熊どもを封じ込めるという戦略が破綻するではないか。
適当に日本を消耗させてロシアも封じ込める。日本が負けすぎては困るから、当時ロシアと同盟してたフランスにも圧力かけて
バルチック艦隊への補給を止めた。
ウラジオストクまで補給を受けられない艦隊は、艦内所狭しと石炭を積み込み、水兵には皮膚癌患者が出るほどだった。
遠路くたびれ果てたロシア艦隊と満を持した日本艦隊には、大きなハンデ差があった。


まぁイギリスの援助は現在のODAより遥かに厳しかったわけだがな。明治の日本はろくな賠償も受けとれず、借款返済と死傷者の面倒見に追われた。
消沈した日本人は赤化という別な病気を得た。

5 :
>>4
>日本をロシアと分割してたら、白熊どもを封じ込めるという戦略が破綻するではないか。

ポーランドはドイツとソ連に分割されたわけだが、ポーランドとしてはソ連に梯子を外されたことになる。
ナチスを封じ込める防波堤としてソ連がポーランドを活用するという選択肢は無かったわけだ。

6 :
古来より東方世界にて君臨していた大国・中国。しかし、清の時代、中国はイギリスやフランスなど
外敵による脅威にさらされ、崩壊の危機に瀕していた。アヘン戦争やアロー号事件などを経て中国は
半ば欧米の植民地にされかけていた。それでもまだ「眠れる獅子」と恐れられ、東方での大国として
地位を保っていたのだが、不幸なことに、日本という島国に負けてしまったことで崩壊に拍車がかかった。
日清戦争において大敗した清国を、欧米列強は「太った豚」とみるようになり侵略を本格化させたのだ。
http://sekaikennbunnroku.blog.fc2.com/blog-entry-23.html

日清戦争で清帝国は大日本帝国に惨敗し、欧米列強のシナ分割は激しくなった。
日露戦争で大日本帝国が敗北すれば、今度は日本が欧米列強に分割されただろう。

7 :
                     イスラム国≒イソロク国



「1572」番 副島隆彦 2015・12・9

後藤健二の奥さんは外務省JICA(ジャイカ)の幹部職員である。つまり夫婦して情報部員である。
通訳や現地ガイド、戦場タクシー運転手という人間たち自身が、ゲリラ活動家たちである。
カネで傭(やと)って味方だと思った彼らに、捕まって連れてゆかれるのだ。

この9月に、700人の対IS用に、ヨルダンと、サウジアラビアの砂漠の中にあるアメリカ空軍の秘密基地(飛行場)で育てた、イラク人とシリア人の傭兵部隊が、
シリアに投入されたとたんに、武器と資金を持ったままISに寝返る、という事件が起きた。これで、アメリカのネオコン派で反共右翼であるペンタゴンの将軍たちは、
自分たちの作戦(軍事政策。現地人を育てて戦わせる。アメリカ兵が死なないで済む)が大失敗して、大恥を書いて、黙りこくった。

すでに、ISの軍事部門と情報部門の極悪人の幹部たちは、強がりを言ってたが、ロシアの猛攻でもう、自分たちが負けると自覚したようだ。
だから自分たちだけさっさと逃げるのだ。あとのISの兵士たちをほったらかしにして。旧日本軍の幹部たちも同じことをした。


広島司令部の畑俊六司令官。こいつだけ民間地帯の広島駅に逃げてて助かった。日本側も原子爆弾投下を事前に知ってたのは明白だね。
https://twitter.com/SyntaxUGS/status/663013454584881153


「1532」

戦後作られた「海軍善玉論」神話(海軍は、ずっと平和主義者だった。悪いのは陸軍だった、という歴史の捏造。)。
海軍の“海軍反戦トリオ(米内、井上、山本)”は、戦後の創作(でっちあげ、虚構)であり、彼らは始めから敵と内通していた英米派だった。
海軍は、陸軍とは断固協調しないで、日本を始めから戦争に負けるように仕向けたのだ。

米内(光政、よないみつまさ。開戦時もずっと海軍大臣だった。こいつが軍人では最大のアメリカの手先。
極東軍事裁判でも、絞首刑になったのは、東條英機以下6人陸軍ばかりで、あと一人は外交官の広田弘毅=ひろたこうき=だ。
海軍は、ひとりも死刑になっていない。起訴さえされていない。このことのおかしさを、日本国民は、真剣に考えなければいけない。

8 :
>>4
>日本をロシアと分割してたら、白熊どもを封じ込めるという戦略が破綻するではないか。
>適当に日本を消耗させてロシアも封じ込める。日本が負けすぎては困るから、

だが1945年2月の「ヤルタ協定」では、米英はむしろ白熊どもの南下をけしかけている。

スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロシアが対日戦争に参加しなければ
ならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを
脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf

9 :
日本とポーランドの戦略的立ち位置を同等に語るとはね

10 :
>>9
当時のイギリスにとって、明治日本は戦略的に重要な国だったのか?

11 :
>>10
というか明治維新を支援したのはイギリスやし

12 :
>>11
日本の明治維新は、イギリスの国益に繋がるのか?

13 :
>>4
>日本をロシアと分割してたら、白熊どもを封じ込めるという戦略が破綻するではないか。
>適当に日本を消耗させてロシアも封じ込める。日本が負けすぎては困るから、

 ビスマルクは「誠実な仲介者」として、戦争回避のための会議を呼びかけた。各国にとっても、
戦争をせずに問題を解決できるのなら、それにこしたことはない。ビスマルクに領土的野心がないことは、
みんな知っているから、呼びかけに応じて会議が開かれます。1878年のベルリン会議です。
 会議の結果むすばれたのがベルリン条約。中味は以下のとおり。
 ブルガリアは領土を縮小して、オスマン帝国内の自治国とする。地図で確認すると、大ブルガリア国
との違いがすぐわかる。ようするに、地中海岸の領土を削った。ロシアの南下政策が阻止されたわけです。
しかし、それだけでは、ロシアは損するだけ。面目丸つぶれ。これでは、「誠実な仲介者」にならないので、
ブルガリア以外にも、スラブ人の国家の独立を承認した。新たに独立を認められたのが、セルビアとモンテネグロ。
スラブ系ではありませんが、ルーマニアも独立を承認された。
 スラブ系国家ばかりが独立すると、ますますバルカン半島にロシアの影響力が大きくなる。これでは、
オーストリアが不満を持つので、オーストリアと国境を接するオスマン帝国の二つの地域ボスニア・ヘルツェゴヴィナ
の統治権をオーストリアにあたえた。
 そして、イギリスはキプロス島を獲得。キプロス島は、シリア・パレスティナ・エジプト方面ににらみを
きかせる絶好の場所にありますね。
 以上が、ベルリン条約の中味です。オスマン帝国は、自分の領土を勝手にとられたり独立させられたり
しているのですが、この会議には呼んでももらえなかった。もう、やられっぱなしで文句も言えない弱体ぶりです。
http://www.geocities.jp/timeway/kougi-95.html

> そして、イギリスはキプロス島を獲得。キプロス島は、シリア・パレスティナ・エジプト方面ににらみを
>きかせる絶好の場所にありますね。

日露戦争で日本が負けた場合の青写真が、これ。

14 :
なんか第二次日露協商に持ち込みたいのが必死だな
エリツィンまでのロシアなら、日本の優位が保てたけど、統制志向のプーチン以後では話し合いにならんよ。

15 :
>>14

放っておけばまたロシアが自滅しそうだから
日本は気長に待てばよい

16 :
資本主義が、楽してもうかる仕組みじゃないってことが、連中もようやくわかってきてる。
黒海からインド洋に抜けるルートの確保。ウラジオストクから太平洋に抜けるルートの確保。周辺国から敬愛されるより怖れられる国じゃないとロシアは保たない宿命がある。連中は自覚してる。
今度のロシア人は半分まで人口を減らしてもロシア人のままだろう。


ソ連崩壊時点での、日本の政治空白が何としても腹立たしい。

17 :
ロスチャイルドが持ってた大量の日本国債が紙切れになってた

18 :
そういや1939年のノモンハンの戦いの真っ最中に、独ソ不可侵条約が締結されてますね。

日本はドイツに、ハシゴを外されてしまったw

19 :
>>1
>もしも尖閣問題で日中戦争になれば米国は日本のハシゴを外すかということが最近言われているが、

沖縄の一部が中国に割譲され、かつ米軍基地はそのままとか。

20 :
>>13
イギリスとトルコはクリミア戦争では同盟してたけど、こんな同盟は戦局次第ですぐ物別れになる。
日英同盟が1922年まで続いたこと自体が奇跡的だ。さすがにWW1では、日本と米国の貢献は違い過ぎ。

21 :
>>5
相手が弱小国だからといって、あまり横暴なことをすると、長期的に災いとなる。
アウシュビッツは戦後暴かれたし、カチンの森もソ連解体後に暴かれた。

22 :
>>13
オスマン帝国も近代化を進めていたけど、明治日本には及ばなかったということか。

23 :
>>20
>イギリスとトルコはクリミア戦争では同盟してたけど、こんな同盟は戦局次第ですぐ物別れになる。
>日英同盟が1922年まで続いたこと自体が奇跡的だ。

イギリスが日本のために何かをしてやる義理は無いし、またヨーロッパと比べればアジアの優先順位は低い。
第二次世界大戦でも米英は「ヨーロッパ優先」だった。
従ってもし露土戦争でトルコが勝ってたら、イギリスは迷わずトルコを同盟国に選んだであろう。

24 :
                         《《 アポロの嘘ついにバレた 》》

「スタンレーキューブリックがNASAの『月面着陸の偽シーン撮影』を監督したと告白」
http://www.collective-evolution.com/2015/12/10/stanley-kubrick-allegedly-admits-moon-landings-faked-in-new-film/
キューブリックとの約束で死後15年経ってから公開することを約束していたジャーナリストが、15年後の今、その情報を公開したそうです。


                            《《 アメリカ軍降伏 》》

                                 ★★★

                マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

                  世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。
                イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
               アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 


                    《《 紅白もRIJINも東京もオリンピック中止www 》》

                                 ★★★

                      日本から始まる世界的株式市場の大暴落

  終いには政府にも支えることができなくなり、日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻します。
        それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
                          彼は「匿名」で働いております。

                  株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。

25 :
東インド会社を通じてイギリスに経済や哲学を教えたのが日本だからな

26 :
世界中に文化と技術を与えてやったのが、朝鮮半島の民族だからな。

27 :
>>26

そんなみんぞくならあんな性格や思想にはならん
あそこは底辺階級の思考しかない

28 :
>>12

明治維新前の日本は強力な反宗教政策でキリスト教の布教が禁止されてた
明治維新になってキリスト教が解禁になった

原始人みたいにキリスト教に執着してる人達の執念は凄まじいものがある
最近のイギリスもやっと江戸時代の日本に追いついてきた

29 :
梯子を外してもらった方が良かったな、日露戦争などやるべきじゃなかった。
シナと朝鮮はロシアに抹殺してもらった方が日本には得だった。

30 :
>>29
> 梯子を外してもらった方が良かったな、日露戦争などやるべきじゃなかった。

ソ連に梯子を外してもらった方が良かったな、日本本土決戦などやるべきじゃなかった。

31 :
>>30
シナ朝鮮が抹殺されてたら太平洋戦争なんてありませんから。

32 :
>>28
キリスト教徒の数なら日本よりも韓国のほうがずっと多いが、米国は日本より韓国を重視してるか?

33 :
>>32
最後は宗教
乱痴気騒ぎの日本のクリスマスが報道され
敬虔なキリスト教の韓国がホワイトハウスやバチカンに陳情すれば
イタリア空軍のトーネードがすっ飛んで来る

34 :
>>1

英葡永久同盟なんてのもありますね。

35 :
>>24
俺が昔読んでたオカルト陰謀論ブログでも毎年のように「今年の紅白は中止になる」とか書いてたけど
それっておまえら陰謀厨の願望だろう
世の中がめちゃくちゃになっておまえらが信じてるオカルトが実は正しかったっていうクッソみたいな妄想が実現することを期待してるだろ

36 :
>>32

重視してないけど、アメリカに所在するロビー団体とかは日本より
韓国の方が多そうですしねえ。日本以上にキリスト教保守の連中とも
つながりがありそうな気がします。

37 :
コリアンプロテスタントはだいぶ変態化してるからなぁ。ワスプと上手くやっていけるかな?

そもそも同じ宗派同士で、どれだけ血で血を洗ってきてるやら。

38 :
>>36
なら日英同盟は、日本のロビー活動の成果なのか?

39 :
>>1
非常に良い問題提起と思う。

日露戦争の場合、ロシア弱体化はまさにイギリスの国益でもありずいぶん役に立ってくれた。
現代の日米同盟もアメリカにとってもまさに国益そのものであり、これの梯子をはずす事はアメリカ自体のあり方、国益の定義を変えるほど重大な決断になる。

日米関係に関して、今のオバマ大統領の姿勢だけで考えるべきではない。むしろ、オバマのホワイトハウスに対して米軍、国防総省がどれほど必死でアメリカの国益を守る姿勢を示してきたか、
またその中で彼らがどれほど日米関係重視を大統領に訴えてきたかをしっかり見るべき。

もともと国益の調和なしには日米同盟も日英同盟もありえない話。

40 :
>>1
>負けている国の尻拭いをしてくれるような親切でお人よしな国は、世界のどこにもありはしない。

トランプが大統領になれば、失敗国家ウクライナは切り捨てられるかも。

41 :
プーチンがやたらトランプ贔屓でワロタ

42 :
>>40
>トランプが大統領になれば、失敗国家ウクライナは切り捨てられるかも。

もはやウクライナが米国に切り捨てられないようにするためには、多額の「貢ぎ物」を差し出すしかないだろう。
第二次世界大戦でもイギリスは、基地提供など米国に多額の「貢ぎ物」を捧げることで助けてもらった。

> そして、イギリスはキプロス島を獲得。キプロス島は、シリア・パレスティナ・エジプト方面ににらみを
>きかせる絶好の場所にありますね。

ウクライナ情勢と穀物輸出 - 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_rep/monthly/201403/pdf/21_monthly_topics_1403a.pdf

NATO加盟が無理なら、米国と個別に安全保障条約を結び、かつ多額の「思いやり予算」を用意する。
それでロシアが激怒してくるようなら、正式にクリミアをロシアに割譲し、そこで妥協するしかない。
米国だってウクライナのためにロシアと戦争して武力でクリミアを奪回するなんてことはしない。

 台湾は2000年代前半の陳水扁政権時代に、あまりに台湾独立を叫んで北京政府と衝突したので、
アメリカは台湾と中国(北京政府)との間で困惑していた。なぜならこの時期は、中国の経済・軍事急成長時代
と一致していたからだ。アメリカとしては、中国ともうまくやっていきたい。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/12/post-4268_2.php

陳水扁政権は、米国が無条件で台湾を助けてくれるだろうという甘い見通しを抱いたが、梯子を外されてしまった。
米国は中国と本気で戦争する気はないし、また台湾のために何かをしてやるほどお人よしな国ではない。
それに独立したとてコソボ共和国のような不安定な独立ではあまり意味がない。

43 :
クリミア半島でいくらロシアが頑張り手を汚したところで、NATOがボスポラス海峡を固めたら意味がない。
だからプーチンは、空軍にテッポウダマを差し出させてトルコの弱味を作ろうとしてる。

44 :
アメリカに台湾とか日本、トルコを助ける気が有るか無いかではなく、
米軍の大リストラ真っ最中だからあまりケンカをしたくないのだ。

45 :
>>43

ロシアにとってはクリミアはヨコハマヨコスカみたいなもんなんすよ。
別に戦争に敗けたわけでもないのにウクライナに持ってかれちゃったからね。

46 :
まだ維持してないか?

47 :
>>2
英が日にけしかけてるな…
http://livedoor.blogimg.jp/zenkoku_shakai/imgs/e/4/e436534f.jpg

48 :
蘇我氏物部氏に挟まれてた皇室しかり。朝廷公家に使われてた源氏しかり。弱小大名だった信長しかり。
フランスロシアに挟まれてたプロシアしかり。
古今東西、変わらぬハナシ。

49 :
イギリスとフランスでは、戦後の地位に大差はなかった。西ドイツとイタリアも、戦後はNATOとG7で大差なし。
ソ連が米国と比肩しうる大国となりえたのは、ヨーロッパの戦いで決定的な役割を果たしたのがソ連だったから。
なお中華人民共和国の国連加盟は1971年、西ドイツの国連加盟は1973年、日本の国連加盟は1956年。
つまりドイツとは違い、日本は敗戦国でありながら、戦勝国の中国より15年早く国連加盟することができたのだ。
それもこれも大陸打通作戦の効果が戦後にも及んだとしか考えられない。

韓国「私たちが日本よりも低い扱いを受けるのは問題です」 [転載禁止](c)2ch.sc
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/asia/1441856432/
イギリスはなぜ、WW2で海外領土を失ったのか [転載禁止](c)2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/whis/1427511148/
日中戦争の賠償金ゼロ、野球なら「0点に抑えた」 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/army/1438673670/

日米安保条約が対米従属というのは古くから言われてきたことだが、韓国の扱いはさらに低い。
歴史認識においては日米よりも米韓のほうが近い(日本が悪さをしたから原爆が落ちたんだ)が、
だからといって米国が日本よりも韓国を重視するなんてことはありえない。

50 :
ソ連が超大国となりえたのは、ドイツ敗戦のドサクサに東欧をナワバリに出来たことが大きい。
西ドイツの事情は知らんが、人民中国が国連加盟したのは、台湾政府から中国の代表権を奪ってから。
大陸の支配権を失った後も、台湾政府はしばらく中国の代表権を保持していた。
ベトナム戦争の泥沼から離脱するべく、人民中国と妥協したアメリカは、北京政府に代表権を認めた。

51 :
米国とイギリスが対立した場合、必ず米国の圧勝になる。去年のAIIB加盟問題もそうだ。

イギリスの立場
第二次大戦前後のイギリスは、現在とは違い、アジアに巨大な植民地を持つ世界帝国ですので、
朝鮮半島とは違い、台湾の処遇についてはかなり積極的にプレゼンスを発揮したものと思います。
そもそもいち早く共産党政権を承認したのも、香港の植民地利権や中国市場の経済的な
利害があったと著者は言います。
そうした政策からでしょう、朝鮮戦争や台湾問題が中共との全面戦争になることを恐れて、
アメリカに台湾問題での譲歩を求めたようです。つまり、台湾の中国(中共)への「割譲」と
中華人民共和国の中国代表権承認をアメリカに求めたということです。
1951年5月 米英の調整進まず
1951年6月 台湾の帰属は明記せず、両中国政府とも講和会議に招待せずで米英合意
結局、アメリカがイギリスを押し切り、台湾を確保したということになります。アチソン・ライン
では朝鮮と台湾の喪失を覚悟していたアメリカですが、現実には中国封じ込め政策が実現したわけです。
http://ausnichts.hatenablog.com/entry/2015/10/14/175829

52 :
日曜日だし酔っ払ったので、>>1の問題提起について考えてみた。

まず、日英同盟と日米同盟の共通点、どちらも自動参戦条項はない。
日露戦争では英国は日本勝利に大きく貢献したが、対露参戦はせず、
国際法上中立国だった。現代の日米同盟も、国際法上日本が攻撃を
受けたらアメリカが自動的に日米安保条約を発動するものではない。
一般的に歴史上軍事同盟において自動参戦はむしろ例外だ。

一方政治的観点から見ると、NATOは事実上自動参戦条項があり、日米
同盟はアジアの安全保障上NATOと同格だ。また日本有事の際にアメリカが
安保発動しなかった場合の国際社会におけるアメリカの不利益は致命的だ。
さらに日露戦争中ドッカーバンク後のバルチック艦隊フランス寄航の際には
イギリスはロシアに対して宣戦布告一歩手前の恫喝をおこなっている。

結局、日米同盟も政治的に事実上自動参戦と考えていいと思う。アメリカは
政治的、地政学的に日本とアジアを失うわけにはいかないからだ。ただし、
厳密にはそれは自動参「戦」ではなく自動「紛争」参画になるだろう。もはや
大国が宣戦布告をして戦争を行う時代ではない。。

53 :
>>12
彼らの目的は貿易

54 :
イギリスは東洋に展開していた海軍戦力がフランス・ロシアに及ばなくなった場合に
東洋植民地の保全は不可能と考えていたから、ここで日本を取り込むのはある意味順当な判断と言える。

日露の開戦はほぼ不可避だったが東洋植民地保全には日本の勝利が不可欠だった。
もし途中で梯子を外した場合には、ロシアのように艦隊を東洋まで回航しない限りはどうあっても
植民地は保全できないのではないだろうか。

日本勝利 → 史実通りに海軍力を保持したまま勝利した場合、報復として攻撃を受ける可能性
ロシア勝利 → 敵国に加担したとしてロシア・フランスに植民地を奪われる可能性

55 :
大金貸して負けられたらイギリスも困るだろ

56 :
>>55

20世紀初頭に国家間での債務の踏み倒しなんてのは存在しない。
金で償還できなければ領地を切り取られるだけだから。

負けていたらロシアとイギリスで日本を分割統治されてたかもね。
朝鮮半島みたいな手ぬるいのじゃなく、純粋な意味での植民地として。

57 :
「ロシアと良好な関係にある日本にバカ高いF35が果たして必要なのか?
 ロシアは日本に攻撃しようとは絶対にしていない。
ロシアは第2次世界大戦の結果を尊重しており、その結果、サハリン南部と南クリル諸島を再び管轄下においたが、北海道は日本の固有の領土としてこれを占領しようとはしなかった。
日本のマスコミのよく言うクリミア『併合』は、ロシアの攻撃性と拡張を証明するものにはなりえない。
なぜならクリミア半島は過去何世紀もの間、ロシアの領土であったのであり、
その住人は主にロシア人で、彼らこそがクーデターのカオスで汚れされたウクライナから離れて、ロシアの懐に戻ることを望んだからだ。

ところでロシアの対空防衛スキルと最新のスホイ35、ミグ35、ツポレフ50の性能を考慮した場合、
米国防総省が大々的に宣伝する最新の米航空機を購入するというのはドブに金を捨てるに等しい。
おそらく日本の防衛省でもこれはわかっているのだろう。
だからバカ高いおもちゃのF35は日本の軍部にとっては、ここ数年尖閣諸島を要求して日本を威嚇する中国からの防衛に必要なのだろうと思う。
だが中国だって、ロシアから最新の対空防衛システムや航空機を購入できるのだ。そうなればF35は中国に対抗する手段にすらならない。

日本よ、F35戦闘機も買います、露中とも仲良くしますというのは、矛盾では?
続きを読む http://jp.sputniknews.com/opinion/20160326/1847342.html#ixzz43zCopY7w

58 :
ミグ売ってくれ

59 :
ついでに書いとく

世界最大の太平洋と世界最大の中国大陸に挟まれた日本には、3つの選択肢がある。
1・欧米の強国と組む。
日英同盟、三国同盟、日米安保。

2・アジアの大国と組む。
明治初頭、清朝中国に打診するが、最低限に見下され蹴られる。
前大戦末期、ソ連に講和の仲介を託すが裏切られる。

3・どことも組まず、単独で軍事立国を目指す。
言わずと知れた旧帝国。身の丈不相応な巨大軍備で国民負担は大きい。
縦深に乏しい日本本土から戦線を遠ざける戦略を重ねるが、朝鮮満州と次々保護すべき領域が増えてしまう。

4つ目はあり得ない。
日本本土自体が世界屈指の戦略要衝であり、無防備で国民の自立意識が低ければ
海峡、港湾、生産基盤、インフラ、水源農地を巡り列強は争い、日本人同士が駆り立てられて戦わされる。

60 :
>>59
3が失敗したのは、島国という利点を放棄したから軍事費が際限なく増えた。3
の路線自体は正しいモノだった。

61 :
遣唐使の時代なら、島国という利点は生かせたはずだな。

62 :
 歴史面の抗日的要素は、制度的に定着されている(2014年には、南京大虐殺の犠牲者を追悼する国家の
記念日も制定された)。このほか、ロシアの中国学者エヴゲニー・ルミャンツェフ氏が指摘するように、中国は、
第二次世界大戦における中国の役割に関するイメージを世界の政治と経済における今の中国の存在感
に見合ったものにしようとしている。創り出されるナラティヴ(物語)は、日本を潰滅させた主な手柄を米国
やソ連にではなく中国に与えている。
http://jp.rbth.com/opinion/2015/09/02/394013

63 :
イギリスが梯子を外して黄海海戦にバルチック艦隊が間に合った場合は
数の暴力で日本艦隊は壊滅して大陸の陸軍は補給を受けられずに
現地調達(挑発)をしながら泥棒集団と欧米の新聞に避難されながら
ロシアの掃討作戦でコサックに追い立てられて確固撃破される

その後はロシア艦艇が日本の港湾を艦砲で破壊しながら
ロシア陸軍を上陸してくるので東北以北は占領されるかもしれないね

64 :
>>63
>ロシア陸軍を上陸してくるので東北以北は占領されるかもしれないね

太平洋戦争よりもひどい結末?

65 :
制海権とられて奉天大会戦規模の兵力を北海道や日本海岸から陸揚げされたら日本は手も足も出ない。
もともと開発が進まず新政府に年貢があがってこなかった東北の仙台市以北は賠償の一環として割譲されて
明治政府も国債償還のめどが立たずに破産コースまっしぐらだな

66 :
ノモンハン事件で日本はロシアに敗北した上、同盟国のドイツに梯子外されてるよな。
日露戦争とイギリスに梯子外されたらノモンハンと同じになってたろう。

67 :
皇国の興廃この一戦にありの言葉通り負けたら廃コース
制海権をとられると大陸の兵力を本土に戻すことすらできない。

68 :
ノモンハン以後に、ドイツに外された梯子?
ジューコフの証言では、日ソ双方が甚大な損害を被ったとあるがね?
ジューコフ自身にとって、一番苦しい戦場はハルハ川「ノモンハン」だったと。

69 :
>>65 奉天大会戦規模の兵力を北海道や日本海岸から陸揚げされたら

そんな事は不可能です。

70 :
8月18日まで準備しても占守島で止められるくらいだしな

71 :
沿岸警備用のイタリー製砲台は旅順攻略戦に投入済みで穴だらけでっせ。
しかもほぼ全力投入で本土守備隊はからっけつ。

72 :
>>68
独ソ不可侵条約が結ばれ、日本の平沼内閣は「欧州情勢は複雑怪奇」と言って退陣したが?

73 :
>>72
国士様は自分の欲求を満たすエピの断面しか見ないからな
歴史を知らんのや

74 :
【Me】Bf109 vs 零式艦上戦闘機【ゼロ戦】 [転載禁止](c)2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/army/1434091728/
海外「日本デカ過ぎだろ」 大戦中の世界の領土の変遷が分かる地図動画
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-1451.html

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗w
対日戦争がおまけなら、日中戦争はおまけのそのまたおまけww
ちなみに朝鮮戦争で米軍は、おまけのおまけな中国に大苦戦www

 シェンノートの方針は、中国において実効をあげず、ヨーロッパでの活動に制約をあたえていた。
 それは、飛行機やそのほかの装備品を、イタリアから中国に補給がえをしたためである。
 この見解は、一九四四年七月四日にルーズベルト大統領に提出された、中国の危機に関する
統合参謀本部の公式報告に記述された。
 この公式報告は、シェンノートの作戦原理に反論していて、第二次大戦中に発行された文書のなかでも、
一番おかしな内容の文書であった。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/aircraft/chaina8.htm

○池田国務大臣 それはそのときに、領土権はどうかという問題と、だれが支配しているかという
問題を区別しての御質問ならば、いまのようにはっきり答えます。だから、もしそういうように言って
おるとすれば、ここではっきり申し上げますが、台湾は中華民国政府が現に支配しておる、
そして日華条約はここに適用になる、こういう意味でございます。領土権はどうかといったら、これは、
日本が放棄しただけで、中華民国の領土権はカイロあるいはポツダム宣言にはそういうことを予定
してきめておりまするが、この規定は、われわれの調印したサンフランシスコ平和条約の規定とは違います。
われわれ平和条約によって日本の外交をやっていくのであります。これが私の考えであります。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/046/0514/04602290514017a.html

つまり連合国は対日戦争終結までに、極東政策を微妙に大きく修正したことになる。
カイロ宣言とサンフランシスコ平和条約は、その動かぬ証拠だ。だが欧米人の多くは、
「対日戦争はおまけで、日中戦争はおまけのそのまたおまけ」などど言ってスルーしているようだ。

75 :
>>70
ソ連に対日参戦を依頼したのは米国なのだし、米国が敵国日本に対して何かをしてやる義理も無いからな。
サンフランシスコ平和条約で日本が東京裁判を「受諾」したことで、日本は米国の同盟国となった。
中国は弱体すぎて米中同盟は成り立たず、米国は中国を棄てて日本を同盟国に選んだ。

76 :
歴史は勧善懲悪物語ではない。弱い国は潰され強い国が残る、第2次世界大戦もそうだった。

引き続いてソ連は西ポーランド(ドイツ占領地域)へ侵入し、首都ワルシャワに迫り、モスクワ放送で、
ポーランドのレジスタンスに蜂起を呼びかけた(ワルシャワ蜂起)。ポーランドのレジスタンスはソ連の支援
を信じたのだがソ連は裏切って助けなかった。ソ連の裏切りを知ったヒトラーは、ワルシャワの徹底的破壊を指示し、
レジスタンスは壊滅、ワルシャワ市内の8割の建物が破壊され、15万人以上の死者を出したといわれる。
アメリカとイギリスは、ソ連にポーランドのレジスタンスへの支援を要請したがスターリンは無視した。当時、
ロンドンにポーランドから亡命していた指導者たちで作るポーランド亡命政権が存在しており、イギリスはその
政権をポーランドの正式な政権として承認していた。カティンの森事件が発覚し、ポーランド亡命政権とソ連
は関係を断絶した。ソ連は各国に、ポーランドの正式な政権は、ロンドンの亡命政権ではなく、ルブリン共産党政権
だと認めさせるために、ルブリン共産党政権に、ポーランドの実質的な統治をさせたいと考え、そのために邪魔
となる恐れがあったレジスタンスのポーランド国内軍をナチスドイツに壊滅させたのだ。
イギリスとソ連は、ロンドンの亡命政権とルブリン共産党政権のどちらが正式なポーランド政府かを巡って対立した。
結局、アメリカの仲介で、総選挙により国民自身で政権を選ぶことになった。ところが、スターリンは戻ってきた
ロンドン亡命政権の指導者を逮捕し裁判にかけてしまい、ポーランドはルブリン共産党政権によって統治
される社会主義国となってしまった。アメリカの大失敗だった。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1941-50/1945_yaruta_kaidan.html

自由ポーランド政府軍は米英軍と共にノルマンディー上陸作戦に参加したが、ソ連側の反応は冷淡だった。
欧米側としては不本意だったのかもしれないが、ナチスドイツとの戦いでソ連が果たした役割からすれば当然。

77 :
とまあ、大国の狭間に置かれた小国は、大国の都合次第で生かされ潰されてしまうわけですな。
日本の戦国時代も、似たようなもの。

中世までは、弱小諸侯が乱立してたドイツが大国に泣かされる役回りだった。
プロシアが盟主となる格好でドイツが統合され、ポーランドとかチェコが泣かされるようになった。

78 :
>>71
本土をガラ空きに出来るのは、日本上陸が難しいと分かってるから。

79 :
>>78
第2次世界大戦の米国も、本土ガラ空きだったからな。

80 :
ナチスドイツ軍のこういうやり方を採用した国が皆無なのは何故だろうか?

世にも奇妙な「空軍であって地上戦闘軍」
<中略>
 ドイツ空軍地上軍の半分以上は,高射砲部隊に属していた.
 いちばん多いとき(1944年末)は100万の兵士(数千人の女性兵士含む)が,2万基以上の空軍
(陸海軍所属の高射砲は別にある)の対空砲とサーチライト部隊に配属された.
 連合軍の進撃にともない,これら後方基地の高射砲部隊が前線に位置する結果になった.
ドイツ軍は地上の敵と戦うことも予想して高射砲をデザインし,兵士をも訓練してあった.
――――――第二次世界大戦 あんな話こんな話 / J・F・ダニガン/著 A・A・ノーフィ/著
http://mltr.ganriki.net/faq08a12d.html

著者はドイツ軍の高射砲を高く評価しているが、戦後のNATO軍がこのやり方を採用したという話はあるのか?

81 :
>>78
島国である日本だからこそできるわけだが
しかし島国ゆえに大陸の占領統治のノウハウがついぞなかったことが後に災いになる

>>80
航空兵力の進化によって高射砲の優位性はだいぶなくなったからなあ

82 :
全力投入できたのは日英同盟があったからだろ夢みすぎ。
連合艦隊が敗退すればロシアの武装商船が浜から兵を揚陸してもどうにもならんのだよ

83 :
>>82
>連合艦隊が敗退すればロシアの武装商船が浜から兵を揚陸してもどうにもならんのだよ

太平洋戦争では連合艦隊が敗退してたが、ロシア軍は北海道に上陸できたのか?
また米国が敵国日本のために何かをしてやる義理があったのか?

84 :
>>83
>太平洋戦争では連合艦隊が敗退してたが、ロシア軍は北海道に上陸できたのか?

「ロシアと良好な関係にある日本にバカ高いF35が果たして必要なのか? 
ロシアは日本に攻撃しようとは絶対にしていない。ロシアは第2次世界大戦の結果を尊重しており、その結果、
サハリン南部と南クリル諸島を再び管轄下においたが、北海道は日本の固有の領土としてこれを占領しようとはしなかった。
日本のマスコミのよく言うクリミア『併合』は、ロシアの攻撃性と拡張を証明するものにはなりえない。
なぜならクリミア半島は過去何世紀もの間、ロシアの領土であったのであり、その住人は主にロシア人で、
彼らこそがクーデターのカオスで汚れされたウクライナから離れて、
ロシアの懐に戻ることを望んだからだ。
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160326/1847342.html

85 :
>>84
>北海道は日本の固有の領土としてこれを占領しようとはしなかった。

両国間に緊急に解決を要す深刻な政治的問題は殆どなく、良く引き合いに出されるかつ
てフィンランド領であったカレリア問題は、両国政府ともパリ講和条約によって処理済
みであるとの立場であり、フィンランド政府としてはロシア政府に対しカレリア地峡に
ついて如何なる請求権をも有していない旨再三に亘り明らかにしている2 7 ) 。
従って、戦前のように領土問題で両国関係がぎくしゃくするような事態はもはや予想されない。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/geppo/pdfs/00_2_3.pdf

86 :
まあいずれにしても、米国が敵国日本のためにソ連の北海道占領を阻止してやる義理は無かったよな。
ただソ連としても対日戦争は米国の強い要請があってのことで、ヨーロッパほどのこだわりは無かった。
フィンランドはナチスに媚びてソ連を攻撃したのだから、その落とし前を支払わされるのは当然だし。

87 :
英国のウィンストン・チャーチル首相は、日本を降伏させたのは、米国の原子爆弾ではなく、ソ連の参戦であったと指摘した
ことがあった。ロシアなら小学生でも知っているこの見方は、欧米諸国では忘れ去られている。「核兵器に関する5つの神話」
の著者である英国の歴史家ウォード・ウィルソンが論文のなかで、「米国が4年かけて出来なかったことを、スターリンは
4日間でやってのけた。」と書いたとき、
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_08_06/119189023/

スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロシアが対日戦争に参加しなければ
ならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを
脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf

 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な
反ソ宣伝の焼き直しである。 そもそも、長崎原爆投下は、ソ連参戦の後に行われているので、
ソ連参戦を阻止するためでないことは、はっきりしている。広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言
を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。このことからも、
日本のポツダム宣言受諾に、ソ連参戦は決定的に重要だったことがわかる。
<中略>
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。結局、
実際の現場のドサクサ紛れの占領よりも、首脳間の合意が優先するという、当たり前の結末に至っている。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254

88 :
>>82
>全力投入できたのは日英同盟があったからだろ夢みすぎ。

逆にイギリスが今にも戦争に負けて本土をやられそうな弱小国の尻拭いをしてくれるなんてほうが夢みすぎ。
ソ連の対日参戦もそうだった。負けている国の尻拭いをしてくれるお人好しな国はどこにもない。

89 :
ミュンヘン協定と独ソ不可侵条約と日ソ中立条約とヤルタ協定とポツダム協定、つまり第2次世界大戦は
決して勧善懲悪物語ではない。むしろ弱肉強食の最たるものだ。だから弱体なポーランドは、
枢軸国でもないのに見捨てられ冷遇された。逆に大日本帝国は枢軸国でありながら米国の同盟国として扱われた。
ソ連の北海道占領はトルーマンが拒否したとのことだが、このとき既にトルーマンは中国を
棄てて日本を同盟国に選ぶ予定だったと思われる。

90 :
>>76
>自由ポーランド政府軍は米英軍と共にノルマンディー上陸作戦に参加したが、ソ連側の反応は冷淡だった。

あれは死にかけのナチス相手に勝利の分け前を取りに来ただけだからなぁw

91 :
日本が1945 年8 月15 日にポツダム宣言受諾を発表したとき、米国は中国を棄てて日本を同盟国に選ぶことを決めた。
ソ連がポーランドや東ドイツのように北海道を占領できたかとうかは不明だが、
米国が日本を同盟国と扱うことを決めたのであればソ連としては引くしかない。

92 :
>>81
>しかし島国ゆえに大陸の占領統治のノウハウがついぞなかったことが後に災いになる

オランダはインドネシアの土民軍に敗退してるが?

93 :
>>83
大戦時は7月末までは日ソ不可侵条約があったのでソ連は遵守した。
失効後は南サハリンや千島列島へ侵攻開始

94 :
ソ連が北方領土や満州朝鮮を占領できたのは、日本軍が抵抗を止めたから。抵抗を続けて
いたら難しかっただろう。

95 :
>>88

> ソ連の対日参戦もそうだった。負けている国の尻拭いをしてくれるお人好しな国はどこにもない。

その国が負けると地政学、パワーバランス上自国に被害が及ぶ場合は助けるな。
朝鮮戦争の中国の場合だ。

96 :
>>95
中国は北朝鮮を守るために参戦したのか?

97 :
【傑作機か】四式戦闘機疾風Part20【欠陥機か】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/army/1391685435/

Aircraft production of all types, including training planes, was stepped up from 700
planes per month in the summer of 1942 to 2,572 planes in September 1944.
Aircraft engine production was not only increased correspondingly in numbers,
but average horsepower was doubled.
http://www.anesi.com/ussbs01.htm

>average horsepower was doubled.

競合他機種な陸軍機でかつ残り一年な四式戦を3500機生産した日本軍部はキチガイということなら、
それ以前に太平洋戦争を決断した日本軍部はキチガイということになるはずだ。
四式戦は誉エンジンが悪かったというが、栄エンジンの零戦52型は防弾が悪かったといわれる。
また太平洋戦争は連戦連敗だが大陸打通作戦は連戦連勝、制空権の無い戦場で地上軍がどうやって進軍するのか。
バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
対日戦争はおまけで日中戦争はおまけのそのまたおまけというなら、仏印進駐やハルノートもおまけとなる。
何のためのシェンノート空軍だったのか、また朝鮮戦争のソ連義勇空軍と比べてどうなのか。
米国はソビエト大祖国戦争と中国抗日戦争を支援したのに、これでは恩を仇で返されたことになる。
ちなみにトルーマンはヨーロッパの戦いが終わった後の1945年7月にスターリンとのポツダム会談に臨んでいる。
なお連合国と日本との戦争終結は1952年4月28日のサンフランシスコ講和条約であり、
第二次世界大戦と朝鮮戦争とを別々に切り離すことは出来ない。
1943年のカイロ宣言と1952年のサンフランシスコ講和条約では台湾の扱いが違っているが、
これは連合国は対日戦争方針を、戦争終結までに大きく変えたことをはっきり示している。

あるいは米国にとっての真の敵はナチスドイツでも大日本帝国でもなく、ソ連と中国だったということなのか?
日本軍が嫌いで、日本軍のやることなすこと全てを否定しないと気が済まないのか?
あるいは大日本帝国の底力が発揮されるのは、五式戦闘機が出現した1945年3月以降だってか?

98 :
>>94
泣く子も黙る関東軍は抵抗したぞ
ソ連軍は旧式化したT34-76戦車等2万輌以上を投入して攻勢をかけてきたが


チハ車とかアンパン地雷でな

99 :
>>95
>>96
第2次世界大戦の連合国はあくまで「敵の敵は味方」ってだけの関係でしかなかったという、当たり前の証明が朝鮮戦争。

100 :
>>98
ナチスドイツを撃破してベルリン入りを果たしたソ連が対日参戦したから日本は降参するしかなくなった。
なおソ連抜きのポツダム宣言は「黙殺」だった。


100〜のスレッドの続きを読む
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
【軍事イベント】自衛隊や米軍の基地祭・友好祭 49
【EF-2000】ユーロファイター・タイフーン 68号機
「世界の艦船」二号連続で訂正記事
民○党類ですが航空宇宙自営業です
民○党類ですが、娘の新作の方が大事です
架空艦を考えてみるスレ 2番艦
しょうもない知識を披露するスレ 第40幕
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part18
特攻機の間違いがネットや本で蔓延している問題。
--------------------
有志によって日本語化されたゲーム16
ゴジラ×エヴァの二次小説を書くスレ
鉄人社【裏モノJAPAN】
【三流芸人】コロナ小嵐【正直知らんわ】
【伊豆大島を】共産党の防災政策【教訓に】
京王観光
●●● 極 真 バ カ ラ テ (笑)
【女好き】リアルナンパアカデミーRNAを語るスレpart53
あの頃、テリー・ファンクと
【ポイズンピンク】はPS2最後の神ゲー☆☆☆!!
【2019】クソゲーオブザイヤー part13【据置】
Northwood Pentium4友の会 Part53【北森】
東京地下鉄総合スレ20
1・2級小型船舶操縦士免許 8隻
ジャズをヤル女が増えた??
CD・配信チャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 2018/06/11〜【オリコンチャート】
ウマーなロドラスカル料理法
WiMAX2+総合 part27
家具メーカーと家具作家
◆ROBOT魂 総合スレ 323体目◆
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼