TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ヒトラーユーゲントの少年少女兵を捕虜にしたら
T-54/55中戦車04
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2533◆◆
[諜報・防諜] インテリジェンス総合 45
岩国基地を「被害担当基地」にするしかない
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2533◆◆
【スペンサー銃】八重の桜の分析【綾瀬はるか】100
アメリカ空軍vs中国空軍
☆軍歌・戦時歌謡等をかたろう (其の22)★
(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)

[監視に特化] 第十三哨戒艦部隊 [柔軟に対応]


1 :2020/01/11 〜 最終レス :2020/04/05
地味な部隊ですが新設部隊で内容が皆目不明
全体で12隻計画で中期防で4隻計画
部隊配置等興味が涌きます
海自OBの書き込み大歓迎

参考
「平成31年度以降に係る防衛計画の大綱について」及び「中期防衛力整備計画(平成31年度〜平成35年度)について」
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2019/index.html
新たな防衛計画の大綱及び中期防衛力整備計画の策定に向けた提言〜「多次元横断(クロス・ドメイン)防衛構想」の実現に向けて〜
https://www.jimin.jp/news/policy/137478.html
日本国際問題研究所「政策提言「揺れる国際秩序に立ち向かう新たな安全保障戦略−日本を守るための11の提言」 」
http://www2.jiia.or.jp/pdf/policy_recommendations/2018/181010jpn-security_policy_recommendations.pdf

公式発表
・海自基幹部隊以外として、合計12隻、哨戒艦隊を編成(防衛大綱)
・1000トン級、30名程度 (防衛大綱・中期防メディアブリーフィング公式発表)
自説を推すのはかまいませんけど他者の意見を「これはありえない」と潰しにいくのは不毛だから止めましょう。そしてあくまで1000t級で30名程度の範囲で拡大解釈は不毛
世界の哨戒艦は小口径機関砲OPVで大洋警戒してたりVLS装備の重武装艦だったり凄く幅拾いので何が来るやらわからんのです

前スレ
[火器もセンサも] 第十二哨戒艦部隊 [五海里霧中]
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1574642216/

2 :
もしかしたら三胴艦が出てくるのかな?

3 :
>1乙

4 :
個人的なイチ推し
<標準装備>
三胴船→アジアの低賃金国で製造
FCS-2
OPS-48
ヘリ甲板
**武装関係**
東アジア最低装備に止める
76mm速射砲→リユース品
国産RAM→艦載型AAM-5
20mmRWS×2

<有事装備>
90式連装SSM×2
OH-1無人型哨戒ヘリ→レーダー・ESM・光学監視機器

5 :
アジアの低賃金国が日本のことになるのは時間の問題のような
【ベトナム】 19年GDP成長率+7.02% 2年連続で+7%上回る[12/27]
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/news5plus/1577892898/

6 :
195 名無し三等兵 sage ▼ 2019/08/11(日) 19:22:39.08 ID:i0nQG306 [3回目]
>>194
コイツら、この板に昔から居る荒らしだから仕方がない
何故か1000トン前後の水上戦闘艦が大好きで、他の話題のスレを乗っ取って自分の話をするのが特徴
一昔前にもミサイル艇のスレが乗っ取られそうになってひと悶着あったよ

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1565141567/195

7 :
笑えねえ>>5

8 :
複胴船は設計も製造も難しいらしいので作れる国は限られる様ですが

9 :
若干スレチになるが経済成長って人口と技術革新によってもたらされるのよね
現在の東南アジア諸国は農業から軽工業、重工業へ遷移してる段階だから結構高いのだけど
それが日本のようなサービス産業へ入ったあたりまでこの経済成長が続くかどうかは正直厳しいとおもわれ
あと東南アジア出生率が下がるのが早い気もする
ただ三胴船が作れる技術を持ってしまうと相当賃金は上がっていると思う
工業を発展させるには教育やその他の関連も発展していくので、、
あと造船、というより機械製品って経験が絡んでくるから被服みたいにはいかんのよね
まあ今回の哨戒艦は良くて双胴船ではって気もする

10 :
双胴船は旋回性能が低いのよ また、喫水が深くなる欠点もある
双胴船の仲間でSWATH船もあるのだが大出力は無理だね
米海軍や海自でも音響測定艦しか実績ないでしょう
多胴船なら三胴船でしょう
装備庁のコンセプト模型船でも種々発展型を検討しているみたいです

11 :
ベトナムは一人当たりGDP4000ドル前後だから7%成長しても10年後は8000ドル
この辺りから中進国の罠のステージに入って成長が鈍化する
だから哨戒艦作る間はまだまだ人件費安いよ

12 :
日本船舶海洋工学会のマルチハル船の報告
ttps://www.jasnaoe.or.jp/research/dl/df2bc5d9df246eef7106e8d5eb5732068e5f60d9.pdf
コレの斜め読みしている分には、トリマランはモノハルと旋回性能等は同等のまま対波性性能が向上するとかなっているね。
船体の規模を縮小しつつ甲板面積も稼げるので哨戒艦みたいな使い方には理想的ではある。

いきなり試作も無しで12隻作り出したらそれはそれでびっくりの世界ではある。

13 :
日本の哨戒艦にトリマラン採用された場合はいきなりとはちょと違うのでは?
トリマランの研究は日米共同になっていて米は建造実績があるから部分的にでもフィードバックがあるだろうし

ぶっちゃけトリマランには建造費が不透明なの以外は致命的なデメリットはないし、可能性ならまだある
建造費にしても胴体3つでも使うドックは一つだから鋼材と工程が多少増えるだけなんだよな

まあ、続報無いと何とも言えない状況だが

14 :
>>11 人件費では無く技術力の問題です

15 :
三胴艦コンセプト艦にはいろいろ構想があるようです
*災害対応・軽輸送
*外洋哨戒・特殊作戦 が幕張で展示されていたようです

ヘリデッキの下にいろいろ収納出来る様ですし、船体側面のドアから大型RIBの出し入れが出来るようです

16 :
追記 機雷掃討艦構想もありました

17 :
>>14
技術力は日本にあり、ベトナムに求められるのは熟練度
何回も繰り返せば熟練度は上がる

18 :
P3Cとか哨戒機とか、海賊船や不審船程度の対空砲火でもイチコロでしょ?

19 :
こぴぺうぜー

20 :
多胴船は世界で造れるのは数社しか無いほど難易度が高いのです
単胴船の建造技術も無い国にとても出来ません

21 :
台湾やオーストラリアが作ってるから、トリマランの建造が難しいとは思えない

22 :
では思わないで下さい

23 :
将来的に艦艇の更なる省力化や無人艦艇開発に繋がっていくことも考えられるフネをあえて海外に発注する理由がさっぱり分からない
(輸出モデルも作って東南アジアへ売り込むってのなら分かるが……)

英国や豪州が補給艦艇を韓国に発注するのとは訳が違う

24 :
そもそも、比較的にお安く作れて技術力も確か、
国内の産業振興にもなり、サポートも安心な国内造船所に発注しない理由がないからな。

船体を国外に発注する理由が、わが国ではほとんど無い。

25 :
全くその通りです

26 :
トリマラン艦を東南アジア一帯にばら撒けば、056型が沢山あっても戦力的にかなり中和されるんだよ
小競り合いあっても下手すると負けるから
ベトナムやフィリピンのトリマラン艦に2隻の056型を当てなきゃならなくなる

27 :
海外へOPVを輸出し、現地造船所でも同型艦を建造するっていうのなら分かるが、日本向けの艦まで向こうで建造する必要は感じないな

それに、(上でも散々言われてるように)東南アジア向けOPVなら単胴船の方がいい
建造しやすいのもさりながら、彼らの造船能力を底上げしたい場合、より大型のフネ(コルベットやフリゲート)に応用しやすいオーソドックスな形状の方がスキルアップになるはず

28 :
金がね…

29 :
日本の造船コストは世界的には安い部類たからね
他国で造る理由はないわな

30 :
それは逆だな
安いのは韓国、中国

31 :
世界的にはというのが目に入らない日本物差しのダンピング韓国脳

https://i.imgur.com/2uvnnon.jpg

32 :
ネトウヨの物差しは単位が韓国じゃん

33 :
>>32 在日は書き込まなくてよろしい。

34 :
何で彼はトリマランだとこんな戦闘能力が上がる想定なのか理解できない……
ゲームじゃあるまいし。

35 :
そんなの動揺が少なくヘリ運用能力があるからに決まってるじゃん
056型のSSMは護身用だけど、ヘリ運用能力のある艦のSSMは攻撃用
動揺が少なければセンサーも射撃能力も高くなる
スピードが違う
東南アジア諸国が単胴船の哨戒艦で056型に対峙しても位負けするだけだよ
トリマランなら056型沈める可能性高いから、中国の地域担当者の面子を脅かす
弱小国相手に失態演じると簡単に首が跳ぶからね

36 :
単胴船でもクダ級OPV(満載1600t級)やシグマ型コルベット(満載2000t級)はヘリ積めるでしょ
056型も発着甲板は確保してるし、中国海軍が有事にMPAやヘリのカバーなく単独で056型を進出させるとは考えにくい
陸上からのカバーが期待できない場合でも、054型フリゲートや052型駆逐艦を随伴させるはず
(これは海自が哨戒艦とFFMを連携させた運用も想定してるのと類似)

37 :
056型は発着艦はできます、というだけで整備庫がない近海警備用途でしょう
外洋大型艦随伴は出来ないでしょう

38 :
トリマランは甲板面積で勝る代わりにモノハルより予備浮力が減るからペイロードは減るぞ

わかりやすくいうと
飛行甲板面積は確保しやすくなるけど燃料や武器の搭載量は搭載しにくくなる

もちろん設計によるバランスのとりかたが変わるだけというはなし

39 :
>>38
まあ転覆し難いという利点があるので甲板より上に物を置くという方法はあるけどな(その分高くなるが)

40 :
opvみたいな安く済ます艦でトリマランなんて冗談だろ?

41 :
そんなに良いものなら(コスパ含め)、いまごろ世界の海はトリマランで溢れている筈なのよね。

42 :
イギリス海軍の技術実証戦船だっトライトンの
検証結果を詳しい人教えてください。
うまくいけば23型の後継艦はトリマランだったはずですが、
ボツになってしまいました。
その理由が知りたいのですが?

43 :
満載5000tクラスにトリマランなんて必要無いよ
普通に単胴船でヘリ運用できるし、26型フリゲートは幅が20mもあるしVLS48セルでCODLOGで発電力も充分
FFMが見習うべきモデルだよ

44 :
艦速要求が異様に高くない限り一定以上の排水量あればモノハルでどうとでもなるもんな。小型艦でメリット大きいのがトリマランだし

トリマラン研究してるのは利点多いからだし、かつて言われていた旋回性能何かの欠点が研究で無くなってるのが現状なのよな

伊達に日米英露が研究・建造してるわけではない。採用は要求次第だろ。必要以上に否定するのは変だわな

45 :
35みたいな意見に対して「何ソレ?」という反応が帰ってきてるだけなような
現代艦艇で同サイズ艦との一対一に勝利できるというのを優先するのは何か違うし、今回のOPVに求められる性能でもないだろう

46 :
今回の哨戒艦がどこまで要求されてるか次第やろ
副次任務か無いとは考えられないから、副次勤務が公表されるか正式な案が出てない現段階では「わからん」が正解だと思うぞ

47 :
今出てる限り、艦と艦が一対一ではっけよい、のこったというような代物ではないからな>哨戒艦
それよりも必要なときにEODが機材ごと乗ってこれるとか
必要なときにSBUが飛んでこれるとか
そういうような多用途さは評価されても戦闘能力はちょっとどうなの

48 :
防衛省発表が1000t級 31名の哨戒艦を12隻を配備する、しか無い訳なのでそれ以上は分らないのだよね
ただ、ココは妄想2chなんでね

49 :
SBU運用なら支援にCIWS block IBが必要だとか
https://xn--f9jpa9702acflt2twe7b60ky74azbd.com/archives/2696
色々大変そうだ

50 :
まあ哨戒艦でもCIWSくらいは付けそうではある

51 :
>>48
防衛白書では「警戒監視に特化させることで、より少人数の30名程度で運用可能な哨戒艦」となっている
定員31名とする公的資料はないが、一直10名×3に艦長1人で計31名というのはいかにもあり得そうではある

52 :
>>49
当時はファランクスblock IBぐらいしか適した装備がなかっただろうが、精密射撃が可能ならRWSでもファランクスでもどっちでも良いのでは?
別に20mmAPDSの貫通力が必須というわけではなかろうし
>>50
出来ればCIWS、特にSeaRAMとRWSを合わせて装備してほしいけどね
優先順位としては精密射撃の出来るRWSが上だろうな

53 :
RWSも今のところ12.7mm、20mmも考えてますよだけど
欧州見る感じ25mmとか30mmまで欲しいってなりそう
嗚呼アメリカがLCSで艦載方のヘルファイアのテストしてたけどアレが有れば最高なんだが

54 :
>>49
それ海自艦艇でFCS付きの機関砲がCIWSしかないからでは?

55 :
>>54
掃海艦艇向けのJM61R-MSも一応>FCS付機関砲
この場合は護衛艦搭載という前提なのでずれとるといえばずれとるけど
今後はRWSの搭載で変わってきそうだけどどーなることやら

56 :
https://i.imgur.com/pftM9kW.jpg

57 :
マーリンWSでもつくと嬉しいが、例のRWSでもいいしな

58 :
個艦防空機能としてCIWSは必需だがSSMなんて機能は哨戒艦には不要でしょう
価格高騰で12隻配備が危うくなりますよ

59 :
張り付き監視専門の補助艦みたいなものだからCIWSもミサイルもないと思うよ
ただ後々海外へ転売することがありうるなら戦闘システムを含め搭載可能性はあった方がいいなあ

60 :
あさひの建造費と内訳

●船体:三菱重工業 約331億円

●62口径5インチ艦載砲:(株)日本製鋼所 約26億円

●対潜探知能力向上のためのソナーシステム構成品
⇒艦首ソナーシステムOQQ-24:日本電気 約33億円
⇒曳航式パッシブソナーOQR-4:沖電気工業 約8億円
⇒イージスシステムの対潜版と呼ばれる対潜ソナーシステムSQQ-89A(V)15J:ロッキード・マーチン社製FMS 約45億円

●対空/対水上レーダー関連システムに
⇒FCS-3の発展型多機能レーダーOPY-1:三菱電機 約47億円
⇒電波探知妨害装置NOLQ-3D-2:三菱電機 約14億円
⇒情報処理装置OYQ-13:三菱電機 約5億円

●Mk 41 VLS:米海軍省FMS 約13億円、設置費など:三菱電機 約23億円

●機関系統は2014年3月に就役予定の護衛艦出雲から搭載が始まった
⇒2500IECエンジン2セット:IHI 約35億円
⇒減速装置:川崎重工業 約15億円
⇒プロペラ2個:川崎重工業 約4億円
⇒電気推進用発電機:日立製作所 約15億円

その他の装備品として高性能20mm機関砲(CIWS)2基、ヘリコプター制動拘束装置(RDS)などは退役する護衛艦から取り外し、オーバーホールと改造などを経た後、再搭載。

●建造費総額 約701億円

総額から内訳が出ている金額を引くと残り87億
CIWS,RAST,OPS-48,OPS-20、短魚雷発射管、対魚雷ジャマー/(曳航/自走)デコイとまぁ、SSM発射筒以外にもこんだけ大物装備品が87億に含まれる訳だ(思いつかんだけでまだあるかも)
哨戒艦に積む/積まないは別問題だけど、SSM運用能力くらいで価格「高騰」とまではいかないと思うぞ

61 :
ただ撃てばいいのなら発射機と管制装置くらいでいいが、実際にSSMを活用しようとすると大がかりなシステムが必要になるからなぁ
50tしかないミサイル艇1号型ですらリンク11を搭載していたし、DDに至ってはターゲッティングのためにHSまで飛ばしている

62 :
三胴艦コンセプトモデルにはCIWSが付いてたな
重量6t程度の独立火器だから予算上問題が無ければ付きそう
退役艦から取り外した貯蔵品なら整備費用だけで安くはなりそう

63 :
>>62
>>60でもファランクスは退役する護衛艦から取り外し、オーバーホールと改造などを経た後、再搭載としてるからな

64 :
>>56
グロ

65 :
>>64
可愛いぞ

66 :
何の画像なんだろ

67 :
>>61
まあFFMと連携させるために結構なシステムを搭載することにはなりそう

68 :
リンク22を積みたい、という話は出てるね。
ただSSM攻撃のセンサとして使うかというと、そういうシチュエーションなら使うだろうけど期待はされなさそう……

69 :
>>68
むしろ海上移動ランチャーとして使う為にリンクなんでないの使うとしたら

70 :
>>69
SSMは記載がなかった。
単純に警戒監視するときに他の艦船とやりとりするためのリンク22なんだろう。

71 :
レーダーノードとして使うのに何らかのリンクが無くてどーすんの?とは思う。
逆もまた然りで、リンクで繋がっていればDDだの哨戒機だのからの情報も伝わるから、SSMなんかの運用余地は広がるかと。
単独で見たら大して高い装備じゃ無いしね。seaRAMの方が余程お高い。

1000t台のフネ、だから積んだところで大して邪魔にならんし、メンテナンスも定期的に陸で検査で足りる。

72 :
自艦がSSMを持たなくても、センサーとデータリンクが充実してれば、水平線の向こうから友軍が撃ってくれるって期待も出来るからねえ
平時に監視相手の他国艦艇が「変な気」を起こさないようにするって点ではこれも有効な抑止力ではある

73 :
武器がどうとかの以前に、
他の海自艦艇や哨戒機とやりとりするのに、データリンクないと普段の警戒監視から面倒、というだけな気がする。

74 :
リンク無いのは考えにくいと思う

哨戒データやり取り出来ないと存在価値が激減する
FFMとの連携とも矛盾する

75 :
中国共産党人民解放軍に比べて
圧倒的に数が少ないのに
そう簡単には
護衛艦がSSMを
撃ってくれる状況ばかりなのかな?
中国共産党人民解放軍は
一度に30ヵ所以上位
侵入するのは可能なんだよ

76 :
たかが30か所なら地上のSSM部隊だけで片付くという、割とKittyGuyだと思う、日本の地対艦ミサイルの体制。

77 :
海自が対艦戦を担わせるのは主に水上艦艇ではなく地対艦ミサイルや潜水艦、哨戒機などの航空機になると思われ

地対艦ミサイルなら地下壕などの陣地に籠ればイージスシステムの傘に入った艦艇より硬いアセットになりうるし

78 :
続報無いと何とも言えない状況だが

79 :
堅実な艦になってほしい

80 :
地対艦ミサイルなら地下壕などの陣地に籠ればイージスシステムの傘に入った艦艇より硬いアセットになりうるし

そんな地下壕は何処にあるんだ?

81 :
別に移動で足りるんだけどね、地対艦ミサイル部隊。
ロングレンジのミサイルで辛うじて届くような遠方の常時監視なんて無理、は今まで数多の紛争戦争で示されています故。

哨戒艇もミサイルノードとしても、ある程度海上を動きながらだと彼方も何処から飛んでくるのか予想は困難になるかと。
いや。対艦ミサイルを打つならそんな極端な事は出来ないし、陸上と違って海上での艦船は比較的見つけやすい目標ではあるけど。

82 :
>>80
地対艦ミサイル一個連隊を隠せる地下陣地は施設隊の支援が十分にあれば二月くらいで行けるぞ
一個中隊ならさらに早くできる
掩体のような覆いにバラキューやその辺の草をまぶすタイプなら数日でできるし
最悪公道のトンネルを使っても良いわけで

83 :
戦時中に日本軍が南方で作った椰子の木と珊瑚砂による簡易特火点・壕は確実に破壊するためには戦艦主砲弾の直撃が必要という米軍レポートが出ていたな

84 :
>>77
水上艦のSSMも割と精力的にアップデートしとるぞ
中型空母導入まではF-35Bで敵艦隊の航空アセット蹂躙した後はどうしても水上艦で火力投射せざるを得ないし

85 :
まあSSMは必要な時にはしっかり必要だからな
航空支援や地対艦ミサイルの支援が受けられない状況下ではSSM抜きだと艦砲しかなくなってしまうし

86 :
精力的にアップデートといっても既存の対艦ミサイルが90式で今度は18式だからおよそ30年弱なので精力的というにはどうなのか
そこまで注力してはいないというのが現実では

87 :
>>86
本気で殺るつもりの露中は、16本や超音速とかだしな
18式配備後に、既存艦も次々と18式に換装しだしたら、相応に殺る気をだしてきたと見えるだろうが

88 :
んなこと言ったら地対艦も88式のあと12式で大して変わらんやん

89 :
>>87
戦闘機の性能で圧倒的優位に立ってるなら超音速の優先順位は下がるし
空自がようやく最初の超音速ASMを数年後に配備しようと言ってる状況で
海自が先行する意味もない
単艦重武装が必要なほど大型艦の数が少ないわけでも
航空非優勢下で射点につく前に大部分の艦艇が撃沈されることを前提に水上艦を突撃させて
火力を補うために一隻に満載したいわけでもない

90 :
88から12を開発した頃は南西諸島なんて話はなかったぞ
南西諸島の話が出たときに丁度12が完成したくらいだった

91 :
88が配備された頃も90が配備された頃も
大部分の水上艦は同時対処2目標とかそんなものだった

それがいまや12とか16とかがフリゲートでもやれる時代なのだから
現在の搭載数で亜音速でステルスを意識した設計になっていないミサイルに不安がでるのは当然

92 :
195 名無し三等兵 sage ▼ 2019/08/11(日) 19:22:39.08 ID:i0nQG306 [3回目]
>>194
コイツら、この板に昔から居る荒らしだから仕方がない
何故か1000トン前後の水上戦闘艦が大好きで、他の話題のスレを乗っ取って自分の話をするのが特徴
一昔前にもミサイル艇のスレが乗っ取られそうになってひと悶着あったよ

http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/army/1565141567/195

93 :
また勇ましい方々の登場だな
哨戒艦は単なる見回り艦なんだが

94 :
中国の「無人艦」開発の進展に海外メディアが関心―中国紙 Record China
2020年1月20日、中国紙・環球時報は、中国の「無人艦」開発の進展に海外メディアが関心を寄せていると報じた。
環球時報によると、ニュージーランド・ヘラルドは18日付の記事で、中国の新しい攻撃型無人艦「JARI-USV」が初めての試験航海を行ったことを取り上げた。
JARI-USVについて「対潜および対艦任務を遂行するこの船は以前、南アフリカで開催された航空航天・防衛見本市で、コンセプトモデルが公開された」と紹介。
「当時の資料によると、全長15メートル、全幅4.8メートル、喫水1.8メートル、排水量20トン、速力最大78キロ、航続距離926キロ。
アクティブ・フェーズドアレイレーダーおよびその他の高度な電子システムを装備し『ミニイージス艦』と呼ばれている。
前方デッキに30mm速射砲、船体中央には小型の対空ミサイルを搭載できる四つの小型垂直発射システム(VLS)、魚雷発射装置などがある。
空母または強襲揚陸艦に搭載すして、偵察および攻撃プラットフォームを提供することができる。
技術が成熟すれば、敵の大型水上艦にウルフパック攻撃を仕掛けることさえできるようになるという。
しかしリポートによると、悪い気象条件下での迅速な展開と回収や航行安全などの技術的な障壁がまだ残っているという」と伝えている。
環球時報によると、米サイトのロボティクス&オートメーションニュースも18日付の記事で、中国初の無人貨物船が昨年12月、広東省珠海市の東澳島で初めての試験航海を行ったことを取り上げ、
「この船は、自動操縦技術とリモートコントロールによって操作される。
さらに電力推進システムも装備されている。
これら技術の蓄積は、中国の無人船分野でのブレークスルーに資することになるだろう」と伝えている。(翻訳・編集/柳川)
https://www.recordchina.co.jp/b775127-s0-c10-d0054.html

95 :
案外この哨戒艦、海自よりも政府が地方との兼ね合いで作ろうとしているのでは感ある

96 :
俺は逆のイメージだな
海自の任務を増大させようとする政府の動きに対する現場の悲鳴が形になったのが哨戒艦の整備

97 :
>>96
ミサイル艇も掃海艇も中露艦船の監視に使ってるからな
掃海艇が減る分はFFMになったが、ミサイル艇分が純減では堪らないってことだろ
FFMが遠出も出来る艦で有る以上、近場に居てくれるとは限らないから、掃海艇とミサイル艇分は必須で要るということでは

98 :
ミサイル艇は不要でしょう 害になってるのが現実

99 :
SSMの発射機自体を載せる場所ぐらいは、そりゃぁあるでそ。
問題は管制するレーダーFCS。
マジどの程度のモノを載せるのかねぇ…

100 :
データリンク次第では載せてるだけで済むんじゃねーの?
索敵誘導もおまかせで


100〜のスレッドの続きを読む
(U^ω^)軍用犬軍馬その他戦場の動物たちのスレ
アメリカ以外に沖縄戦で日本に勝てる国って存在するの?
護衛艦総合スレ Part.109
【THEL】軍事用レーザー兵器【AL-1】
除籍自衛艦について語るスレ 4隻目
民○党類ですが仮想戦記になろう
【傑作機か】四式戦闘機疾風Part26【欠陥機か】
これについて聞きたいことがあるんだが…。
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 918
もし日露戦争で、イギリスが日本の梯子を外してたら
--------------------
関空のプライベートジェット機の専用施設では、大半のケースでエックス線検査をしていなかった
☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆ -2-
井村優助
サイトでの通販どうしてる?【9】
チンギスハーンで過大過少されてる武将1人目
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 39
【アメフト】反則の日大選手は泣いていた。退場したあと、声を上げて泣いていた★5
【LINE】ガンダムウォーズ 158機目【詐欺運営】
【韓国メディア】 日本東京の桜が開花、SBSのソン記者「ソメイヨシノは韓国の王桜と似ているが、遺伝的に他の品種です」★2[03/17]
チェリーブロッサム雲の晴れ間
【オペラパレス】新国立劇場【バレエ】
iPod classic part79
喫煙者に対するマジで正直なイメージ
【30代】無職の転職活動【長期化】part293
【米国】遺体と記念撮影した米海軍隊員、トランプ氏が処分解除し大混乱
【マルチ?】トランス2サイクル目【ライセンス?】
【二次創作】TPP11発効でコミケなど二次創作活動はどうなる? 文化庁が著作権法改正についてアナウンス[11/08]
みのもんた/井上敏樹/島田紳助/山本圭一/河本準一
【勉強会】The QABALISTIC TAROT【+雑談】Part7
パヨク「安倍が杉田に苦言!ネトウヨの負けw」LGBT団体「不十分だ」パヨク「え?」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼