TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【EM】遊矢デッキ Part30【オッドアイズ・魔術師】
高騰・暴落しそうなカードを探すスレ17
【遊戯王】BFスレ 其の54【ブラックフェザー】
鳥獣族‐華麗なる成長-20
サイキック族ヲ極メルスレ 第三十八公演
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart9192
【アロマ】植物族が咲き誇るスレ 60鉢目 【捕食植物】
【ブルーアイズ】青眼の白龍を語るスレ48
【レッド・デーモン】ジャックデッキ22【リゾネーター】
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart8793

【遊戯王】機械族が進軍するスレ【117機目】


1 :2020/03/03 〜 最終レス :2020/04/11
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
1行目のコマンドを2行重ねてスレ立てしてください。

遊戯王OCGの【機械族】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。
コテハン・AAは荒らしなので触らないようにしましょう。

機械王・リボルバードラゴンからオルフェゴール・無限起動まで700以上。お気に入りの機械を熱く楽しく語れ!
デッキ診断・雑談も歓迎、お気軽にどうぞ。
テンプレに近いデッキ構成なら過去ログを読み、熟考の上でおねがいしますね。

遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/14975/
遊戯王カードWiki − 機械族
http://yugioh-wiki.net/index.php?%B5%A1%B3%A3%C2%B2

次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合はスレ立て代行依頼スレで依頼して下さい。
建てられない方は>>970近くでは書き込みを自重してください。

※前スレ
【遊戯王】機械族が進軍するスレ【116機目】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1580955161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
【必読】◆デッキ診断をお願いする前に

診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。

【デッキ診断投稿の書き方例】

コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚

上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X

↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいのでまず診断してもらえません。
せめてこのスレ内でも検索して自分と似たタイプのデッキがないか。それを踏まえてどのようなアドバイスが欲しいのかをきちんと書きましょう。
また大会に出るなどで診断して欲しい場合はサイドデッキまできちんと書きましょう。どのような環境の大会なのかも書くと診断してもらいやすいです。

3 :
【列車】

4 :
【古代の機械】

5 :
【F.A.】

6 :
【オルフェゴール】

7 :
【ガジェット】

8 :
【カラクリ】

9 :
【機皇】

10 :
【ギミック・パペット】

11 :
【巨大戦艦】

12 :
【クリストロン】

13 :
【クリフォート】

14 :
【幻獣機】

15 :
【サイバー・ダーク】

16 :
【サイバー・ドラゴン】

17 :
【音響戦士】

18 :
【ジェネクス】

19 :
【シザースバンカー】

20 :
【ジャイアント・ボマー・エアレイド】

21 :
【人造人間】

22 :


23 :
https://www.youtube.com/watch?v=oALtc4rBZhA

24 :
あげ

25 :

リミッター解除サーチするカードが欲しい

26 :
古代の採掘機「呼ばれた気がした」

27 :
幻獣機ヤクルスラーン「ハンデスも出来る私も呼ばれた気がした」

28 :
リミッター解除ランチャーだせ

29 :
むしろ【リミッター】テーマ化はよ

30 :
【リミッター】サイキック族

31 :


32 :
自壊するテーマならスクラップにおまかせ

33 :
スクラップはカーネルと相性良いから何かうまく組めないかと全カード眺めてみたことあるけど単純にカードパワーが低過ぎて無理だった
相性自体は良いんだけどな

34 :
スクラップはあんな見た目だけど機械族殆どいないから…

35 :
スクラップと組み合わせるならリサイクラーとゴーレムだけ入れれば良さげ
ロックアンカーあたりにダウンビートつかってリサイクラーリクルートもできるし

36 :
ダウンビートとかトランスターンって事故要因過ぎて入れれないわ

37 :
前高騰したときはABCだっけ

38 :
普通にワイバーン来た時じゃないの?

39 :
ギルスは近い将来規制間違い無くかかるだろうけど現状ギミパペのメインエンジン過ぎて辛い
ギミックパレットギルス出して…

40 :
ジェネレイドギルスもお願いします

41 :
何にでもギルスを入れたがる決闘者

42 :
ギルスはクリマクス墓地送りで上級ギミパペ万能サーチと化すし1体でキメラになれるし相手にトークン出せるお陰で先攻でマグネの効果や暴走召喚使えるし
今までギミパペが欲してた効果全部持ってきた感じ

43 :
クローラーもジェネレイドもギミパペも全部救うギルス君マジ神なのでディヴェル禁止ガラテア制限でなんとか手を打って欲しい

44 :
ギルスは初めて見たとき「加減しろ馬鹿‼」って思った
流石に盛り過ぎですわ

45 :
ギルスとかいう一枚で様々なことができるやつ
ニーサンはストーリーでもOCGでも強者

46 :
ギルスは名前とテキストからオルスェゴールなくしていいんで規制は勘弁してください

47 :
ディヴェルだっけ?アレ禁止とガラテア制限で落ち着くだろ多分

48 :
ギルスくんはアレ効果だけでもイカれてるんだけど地味に打点もイカれてるのがね

49 :
ディヴェルなくなったらスクリサからの盤面しょぼくなるなオルトロあるから事故らないけど

50 :
バベル禁止にしよう(暴論)

51 :
ジャガーノートっていつの間に2000円くらいまで上がった?半年くらい前は700円くらいで買ったけど

52 :
>>51
レアコレ出てから少しずつ上がっていったよ
合金バラまきとマシンナーズストラクの影響だろうね

53 :
緊急やら再録で出しやすくなったのもあるのかな 孔雀パック剥く価値はまだあるんやね

54 :
レアコレに再録されてない列車関連パーツは軒並みあがっとるよ
サイバー流や閃刀姫と同様

55 :
無限機動にサーチ来て値上がりしてた所に更にレアコレ来ちゃったからね

56 :
基本組みやすくなると別のパーツが高騰して結局総出費あまり変わらないってのは結構あるよな
パーツの再録決まってデッキ組みたいっていう興味が有るなら早めに他のパーツは集めるべき

57 :
オルフェはどれ規制されても制限だと大して痛くないからどれか禁止になって構築不能になりそうで悲しい

58 :
公式がマシンナーズのレシピ公開したけど強金型は破壊耐性キツすぎるよなって

59 :
レシピにもフォース3兄弟とコヴィントン抜かれるあたりやっぱり再録要らなかったんじゃ…

60 :
>>58
破壊耐性相手は諦めろって事でしょ

61 :
テーマに対して構築不能系規制は最近流行ってない
初動札とかに制限だとかの規制をかけて安定性をゴリゴリ削ってくるのが普通

62 :
もう削れる初動がダグレかギルスしか無いのだが

63 :
ギルスは一撃で制限カード行きになるので安心して欲しい
そしてそれ以上はない

64 :
出たばっかりだし4月は乗り越えられるんじゃないの?
というか乗り越えて欲しい

65 :
>>64
発売後2ヶ月で制限行ったユニコールと言うカードが有ってですね…

66 :
光り物バリアと字レア以下では扱いが全く違うからな

67 :
ニーサンは設定的にもローチポジションとか立ち位置本当に美味し過ぎる
きっと新しく始まるストーリーでリイヴの封印した星鍵の封印破られることになるんでニーサンにはここで満足せず是非セフィラ的な選ばれし戦士にまでなってもらいたい

68 :
リーベ流石に高騰しすぎだろ…

69 :
今は特需なだけでしばらくしたら落ち着くんじゃない?
みんながみんな使うカードでもないし

70 :
リーベ使うと楽しいから仕方ないね

71 :
6000で複数攻撃できるって素晴らしいよな

72 :
でもグスタフ出せるならとりあえず入れておいていいよね

73 :
列車にエルドリッチとエルドランド出張ってありかな?除去で露払いできるし復活もできて、おまけにスキドレとも相性良いし

74 :
あれ出張パーツ多くね?中途半端に混ぜて事故になったりしないか?

75 :
>>74
本体3枚とサーチ札の呪われしエルドランド2〜3枚で考えてたけどやっぱ事故るかな…

76 :
本体くらいで抑えといた方がいいんじゃないの

77 :
超接地展開でシェイカーをリーベにランクアップさせるの死ぬほど好き

78 :
変に活躍させようとするんじゃなくてエルドリッチ3枚くらい放り込むに留めるのが無難

79 :
どっかの非公認でマシンナーズ優勝してるねすごいじゃん

80 :
相手雑魚だろ!
相手雑魚だったろ!(

81 :
>>77
対象耐性と効果破壊耐性ついた6000打点が簡単に出せるのいいよね
まあヴァレロアストラムで死ぬけど

82 :
昔の『結果出したマシンナーズストラク』も相手が雑魚しかいないショップでの出来事ばかりだから問題ない

83 :
エアプしかいねえのかよこのスレは

84 :
ファンデッキ相手には滅法強いマシンナーズは格下キラー

85 :
新ルール後ユニオン格納庫1枚でハリ使わずにどこまで展開できる?
自分はABCインフィニティまでしか並べられなかったんだけど、何か他にいいルート知ってる人いたら教えて貰いたい

86 :
エアプというが今はご時世的にデュエルもできんでなぁ

87 :
もう一人のボクがいるから問題ない

88 :
マシンナーズリザーブレイク:カルート マシンナーズが戦闘破壊できたら回収
奇動装置メイルファクター:ユニオン 装備されている自分が破壊されて墓地行ったらSS

89 :
闇マシンナーズやっぱくるか

90 :
ムラクモノオロチ割と高いな
叢雲ダイーザ流行ってたからだろうけど、何故か最近のオルフェにも入ってるんだよな

91 :
後出しだとカーネルの破壊効果で攻撃力足りないこと多かったからこれは嬉しい

92 :
ユニオンの方は何がしたいんだ…

93 :
今回のパックで合体形態まで行けそうだな闇落ちマシンナーズ
メイルファクターは何に使うんだろう

94 :
皆んな初期マシンナーズ使わないから闇堕ちしちゃったじゃんかよー

95 :
使えない奴筆頭だったディフェンダー君がキレた

96 :
マシンナーズ専用のカルートでかつ自己回収出来るのすごいいい
少しずつパーツ出して最終的に闇堕ちフォースが出るのだろうか

97 :
あとスナイパーとフォースの闇版がいるんだろうけど今回と次回に別れるかな
アニメ枠無くなるから全部入れてくれるかな

98 :
ようやく無許可で正式に装備できるマシンナーズユニオン出たけどもメイルファクター初期ユニオンモンスターすぎない?

99 :
メイルファクター無許可で装備してもそのターン効果活かせないやん
どう使えばええんやこれ…

100 :
単純に何度でも耐性つけれるよ!wっていう悠長なカードなんじゃないですかね

101 :
>>95
闇落ちソルジャー君よりよっぽど有能になって帰って来たのは草生える
打点上げに貢献しつつ雑にフォートレスのコストにしてもいいのが便利だ

102 :
闇落ちディエンダー君有能やん!

103 :
メタルファクターくんがマシンナーズに寄生して闇堕ちさせてる感じなのかな
闇フォースの素材に指定されそう

104 :
ユニオンの方はどうやって使うん?

105 :
バゼストレージ君が味方破壊の相手バウンスならメイルファクター使えたんだけどな

106 :
メタルクランチくんますます肩身が狭く

107 :
ダメだバゼストレージはマシンナーズのみなのか

108 :
メタルクランチはマシンナーズの中じゃまともな方なんだよ……

109 :
(全然まともな方じゃ)ないです
クランチの枠があるならその分ブレイク積むわ

110 :
メイルファクター君の利点は141で出せてリンクリボーになれることです(適当)

111 :
>>90
オルフェの場合は効果の都合上闇縛りがあるのでそれを回避した上で打点強化できるのと、トポロジックゼロヴォロスが搭載されることが多いので全体除外トリガー要員として採用されるよ

112 :
メイルファクターはマジンガーZのケドラ的なやつ?

113 :
よく見たらリザーブレイクの後ろにストレージと闇堕ちスナイパーいるね
3体で闇堕ちフォースに墓地合体してくれればいいんだけどな

114 :
闇落ちソルジャー君の時点で後ろにいるぞ

115 :
闇下級旧マシンはソルジャーベースのパゼストにひとまとめで残りの二機はただの背景で終わりだと思ってたから
嬉しい誤算ではあるな

116 :
闇ディフェンダーくん強いけど結局カーネルを出す手段には寄与しないんだな…

117 :
そのへんは展開、ダイヤあたりでなんとか引っ張ってきてなんとかするしかないでしょ

118 :
闇版フォースにふるえるがいい

119 :
闇墜ちフォースは墓地のマシンナーズ3体除外でSSできて、高打点の代わりに自分のエンドフェイズ毎に機械を破壊しなければならないデメリット持ちと予想(実際はカーネルのトリガーになるからメリットだが)

120 :
ただでさえ墓地活用するのに除外とかクソですやん
と思いたいけど実際にやってきそうで怖い

121 :
合体形態はリンクか融合にしてくれ
もうメインデッキはパンパンですわ

122 :
墓地除外式のABC融合で素材指定がマシンナーズモンスター3体なら掌返して専用デッキ組むぞ

123 :
闇版フォースで相手のライフを半減にして自分の自分モンスターに打点与えるぞ

124 :
>>123
城之内「なに!?ライフ半減だと!?」
遊戯「まずい!」

125 :
今なら発動後相手にバーン耐性付与すれば原作フォースも許される

126 :
マシンナーズ新規はカルートの方は強いと思うけどユニオンの方は何したらいいかすら分からん
そもそもマシンナーズとユニオンの相性がいうほど良くないのでは…

127 :
ていうかマシンナーズですらないし…
ストーリー関連で専用のサポートが来るんじゃない?

128 :
多分闇堕ち側のコヴィントン枠だと思うんです

129 :
これから来るであろうダークサイドのフォースに震えろ

130 :
フォースは他のやつらと違って昔のSDきた後もサーチできる手札コストとしてデッキで活躍してたのに
カノン来るまで

131 :
ダークサイドの力は素晴らしいぞ(手の平返し)

132 :
ジャガノートリーベ2500円で売られてるぞ何があった

133 :
ダイヤとペガサスの値段吸収しただけ

134 :
緊急ダイヤが200円もしない良い時代

135 :
闇ディフェンダー良いじゃん。再編成でサーチするカードに飢えてたからありがてぇ。

136 :
優勢な時に自己サルベージもできるカルートは優秀だけど相変わらず手札消費のきつさがなぁ
闇落ちフォースには期待してる
打点もあるしライフ1000払って相手効果無効とかやってよ

137 :
インペリオン・マグナムみたいな奴か。

138 :
久々に復帰するし列車でも組んでみようと思ったらリーベどこも売ってねえし高えしやめろってことか
無限起動なら安そうだしこっちにしようかな‥

139 :
無限起動の切り札もリーベなんだよなあ
1枚だけで済むんだし割りきって買えばいいんじゃね
昔のナイトエクスプレスナイトより安いしな

140 :
列車なら三枚積むパターンもあるしな、リーベ…出費を抑えたいなら無限のが無難だわ、ソリティアもできるし

141 :
メイドの新規確定してる中無限起動くんは果たして貰えるのか
まぁマシンナーズに枠譲ることになると思うが

142 :
ウィッチも邪眼もないしもう当分ないでしょう

143 :
【メイルファクター】

144 :
リーベ出すなら無限起動でなくても良いんじゃね?という感じはなくもない
4月からメガトンゲイル出しやすくなるかなあ

145 :
昔から思ってたんだけど幻魔ってどこのスレ行けばいいの?

146 :
誤爆しました
すみませんわ

147 :
悪魔スレですわ

148 :
ありがとうございます
ウリアハモンのせいで全然気づきませんでしたわ

149 :
>>144
メガトンゲイル君は魔法罠耐性無くてすぐ除去されるのが

150 :
無限起動は新しいエクシーズがほしい。

151 :
ランクアップできるんだし自前の制圧ランク11欲しいぜ

152 :
>>149
魔法罠で除去なんてしてくるか?

153 :
機皇新規来てて草

154 :
コレジャナイ感

155 :
ワイゼルちょっと微妙すぎね?
相手ターンにしか出せない
出しても攻撃一体止めるだけ
破壊無効使った後に帰ってこない

156 :
ウルトラ5種類らしいからもう一枚何かあることを期待しよう
マシニクル∞3ください

157 :
アニメ見てないから分からないんだがこのワイゼルはどういう状態のなの?

158 :
>>157
自前のカードと仲間からパクったカードと敵からパクったスタダでパワーアップした姿

159 :
機皇帝にサイコショッカーも来ててワロタ
そこそこ強くてええやん

160 :
足はこれスキエルキャリアかなんかだったか

161 :
新ワイゼルくんまるで噛み合ってないの笑う
下級でなんか来るんかな?

162 :
闇属性だしアステリスクのリメイク出してよ
今ならアニメ効果に更に盛っても誰も怒ったりしないよ

163 :
>>158
本当にパワーアップしているんですかねこれ

164 :
ワイゼルなにこれリンクス枠?
リンクスでも弱いと思うけど

165 :
お楽しみはこれからだ!

166 :
サイコ流やっと道場の営業再開できるのか
…再開させてくださいお願いします

167 :
機皇帝ゴミじゃん

168 :
新規7種だしもう片方がショッカーだから気楽に見られていいな
3人のうち機械が2でいいのかいとは思うが

169 :
サイコショッカーこれ投票のやつやろ

170 :
列車にメタルリフレクト入れる構築もあるし、神スライムもすんなり入るな

171 :
機械テーマ2種類も強化きて一番使えそうなのが機械テーマじゃないやつってのも変な話

172 :
正直今までの機皇は効果が時代に合ってない&そもそもテーマとして貧弱過ぎだったので仮にどんな新規が来ても強くなった様に錯覚してしまいそう

173 :
吸収効果の対象を広げるのではなくすでに吸収した状態で出すとはさすがKONAMI
発想が常識を逸している

174 :
この方向性がありならクェーサー吸収したクソ強いマシニクル捏造しよう

175 :
肝心の打点が上がってないのですが、それは...

176 :
強いやつには強い新規を
弱いやつには弱い新規を
この辺は相変わらずって感じやな
マドルチェの幻影を追いかけてはいけない

177 :
マシニクルやアステリスクを介護する為の新規も出るんだろうけどぶっちゃけグランエル∞辺りをサポートした方が強くなりそう

178 :
ワイゼルだけでなくスキエルとグランエルもこの発動条件なら
うらら怖いけどさすがにワンフォ入れる?

179 :
このワイゼル、自身の効果でしか出せんけど大丈夫か?
ワンチャンの方がいいのでは

180 :
すまん
最近「カードの効果でのみ特殊召喚できる」に見慣れてたもんだからつい
普通に「このカードの効果でのみ特殊召喚できる」と書いてますね

181 :
マシニクルやアステリスクは介護よりリメイクが欲しい

182 :
sinみたいに特殊召喚条件を書き換える方向でいきそう

183 :
何がアカンってこのクソモンスターが普通に強化になってる点だな…
もうコア系寄越せ

184 :
マシニクルは簡単に出せるようになれば高打点要員として使える可能性はあるけどアステリスクはマジでやばい

185 :
カステリスクはエラッタしても多分誰も文句言わない

186 :
コンマイはクズカード切り捨てずに救済する形の強化するからなあ
切り捨てればいいのに

187 :
>>186
マシンナーズフォース「・・・」

188 :
最初のDPと同じくらいのパックにするんか

189 :
このご時世に相手ターン限定で特定名称モンスターリリースしてss←まだ分からんでもない
ディスアドssの結果が相手一体だけの攻撃不可←???
高々破壊無効にリリース要求←まあ星屑モチーフなら分からんでもない
その後自己再生しない←意味不明
打点が上がってないのも謎だし何時の時代のカードですかこれ、放送当時に出ててもゴミだと思うんですが

190 :
新ワイゼルは10年くらい前からそのままの性能でやってきた感じで悲しみ
スタダ吸収したからスタダ効果ってのはわかるけどもうちょっと何というかさ…

191 :
>>190
スタダ吸収したのに肝心のリリース後帰還するのを忘れるギャグ

やっぱりモンスターは使い手に似るんやなって…

192 :
スキエルは鰻、グランエルはスカノヴァ吸収態で出るのかな?

193 :
機構新規は3つの効果全部微妙でサイパラ感あるけど大丈夫なのか

194 :
場に出た瞬間に相手のシンクロモンスターをチェーン不可で吸い込んでもいいと思う
打点上がらなくてもいいから

195 :
sモンスターに限定してる時点で時代遅れ

196 :
ステータスのひとつである種族を書き換えるならまだしもカードの種類を書き換えるのはやらないだろうね
やるのならシンクロ云々の効果が備わっているはずだもの

197 :
>>193
全然ダメだが元が更にダメなので強くなっている信じられない例

198 :
元の方がマシだろぶっちゃけ
攻撃自分しかできないけど能動的に出せるし魔法無効あるし

199 :
祖も染み自分しか殴れないのが多少のデメリットを打ち消すから何とも

200 :
機皇はシンクロ以外のEXデッキのモンスターが蔓延る昨今だからこそ初志貫徹でシンクロメタだけは辞めずにテーマ強化して欲しい

201 :
もう自分のEXから効果無効でシンクロ相手の場に出すとかしないとキツいよね機皇は
よしクェーサーをあげよう

202 :
マシニクルを含む機皇モンスターを4枚手札に加えるカード下さい

203 :
いいよ^^

204 :
もう贅沢言わないから、せめて一対一交換だけはさせてくれ…
サポートカードの大半がディスアドじゃないか

205 :
そんな期待してたん?

206 :
アニメやTFみたいにパーツを使わせてくれれば面白そうなんだが枠的な意味でも悪用されそう的な意味でもocgで今更再現するのは無理だろうな
ocgの合体後の奴は無理矢理原作要素詰め込んでるけど色々効果も削られちゃってるし

207 :
シンクロ扱いが無理ならせめて相手モンスターリリースして相手フィールドに自分のexデッキからシンクロ出すカードくれ

208 :
ショッカー拾われるとは予想外でーす
既存のショッカー関連ってどれもしょうもないから
ここでしつこく簡単にショッカー場に出せるようにはして欲しいね

あとアポリアはほら、未OCGの残りあるからコレパであれ等が強化されてOCG化すればワンチャンあるべ
ゴースト・コンバートの指定「機皇」モンスターにすれば強いし機皇創世とかあるし
テキストに「機皇」と書かれたカードのサーチ魔法とか下級の兵が宵闇パック新規で出れば余裕で強く出来る

209 :
ゾーンアンチノミーパラドクスが相応のものもらえてるからな
アポリアだけ幸先悪いスタート

210 :
シンクロ吸収体にしたこと自体が間違ってる気がする

211 :
スカノヴァ吸収済みグランエルに期待
アニメと同じように自分のライフ分打点アップで
相手ターン機皇リリースのSS時相手モンスター装備化のステータスアップにでもすれば多少は使えるでしょ

212 :
無限霊機くんがこんにちわするかもしれない

それぐらい辛い絶望のスタートだ

213 :
スタダの真似してるのにEPに帰還できないの草

214 :
リリースしたら装備外れるだろ?

215 :
未来組の強化は真面目に頼むぜコンマイ

216 :
機皇って光るところがあるってカードがカオスインフィニティしかないのがつらい
機皇帝の賜与とか発動した人地球上に10人いるのかレベル

217 :
機皇兵ワイゼル・ツヴァイ
機皇兵スキエル・ツヴァイ
機皇兵グランエル・ツヴァイ
はよ

218 :
シンクロメタる方向にこだわるならチューナーをメタ
ってほしいね
相手はチューナーの効果を発動できないとか

219 :
劇中再現を重視した結果、スキエルとのキメラ状態になってるのが残念

220 :
>>219
そこは別に良くね?

221 :
メタルフォーゼの奴みたいに相手ターンに装備する効果つけろ。

222 :
アンチノミーはハリ前提の強化したせいで常に針規制に怯えてるから良いものもらえたかと言うとうーん…?

223 :
電脳エナジージャック、サイコ・ロード対象外じゃん

224 :
テキストからしてサイコショッカー扱いの別のショッカーも出るんだろうな

225 :
今時罠メタなんてあまり刺さんないだろうしもっと強いサイコショッカー出ないかな

226 :
もういっそマジックキャンセラーと融合でもすればいいのに

227 :
スキドレとも融合して良いぞ

228 :
スキドレと融合した結果場に出すと効果が無効になって無効が無効になり効果が復活して無効になって無効が無効になり効果が復活して…
これが無限に繰り返されるまさに無限ループ!

229 :
新しいショッカーのイラストはスタイリッシュなかっこいい系か「コロシテ…コロシテ…」系のクリーチャーだと嬉しい

230 :
いつになったら君サイキックになるの?俺は長いこと体の拘束具が取れてサイキック族になったサイコショッカー妄想してるぞ
それかルパンの映画に出てた脳味噌が肥大化したやつみたいなサイコショッカー

231 :
複製人間サイコショッカー

232 :
リブートみたいにオルターや転生やメタビ等を涙目に出来るリメイクショッカーなら使ってみたい

233 :
機皇ですって言いながら天迦久御雷出したい 許されるでしょもう

234 :
>>227
どちらかと言えば青血

235 :
そんなミカヅチも4月から実質弱体化してしまうこんな世の中じゃ

236 :
ハリファからのグリオンガンドがもうできなくなると思うと悲しいあの動きとグリオンガンドがすごい好きだったの

237 :
ハリファはエラッタで許してくれい
クリストロンまたはシンクロしかssできないとか

238 :
リンク素材にできないさえついてりゃこうはならんかったぞLvp2で反省したみたいだけど

239 :
>>224
人造人間レッドアイズ・ショッカーとかそんなんか

240 :
>>239
今回はロバだから二日酔いリメイクか強化態だと思うぞ

241 :
間違えた普通にだ

242 :
二日酔いでぶっ壊れリメイク案が通ってしまう可能性

243 :
人造人間サイコ・ショッカー 〜泥酔〜

244 :
無差別に効果無効にしそう

245 :
ロバ戦で二日酔いなんてあったっけ?でも城ノ内のカードならあったかも…ってなる

246 :
普段苦労してそう

247 :
二日酔いリメイクとは
ルーレットスパイダーと合体したサイコショッカーの姿だ
自分のモンスターに攻撃できるぞ

248 :
オルフェゴールショッカーか…

249 :
手札のモンスターに攻撃して破壊して墓地送ってほしい

250 :
フォトスラ条件で出せる下級電光雪花ショッカーはよ

251 :
フォトスラ条件とかヌルいよ
無条件でSSしたれ

252 :
GXに酔いどれと言うか酒テーマのやつ居たなあ
酒飲ませて効果無効にしてた記憶がおぼろげにある

253 :
前田熊蔵のデッキだな
ちゃぶ台返しとお銚子一本で破壊とバーンをやっていくコントロール系だったかな

254 :
サイバーレイダー・リフレクトバウンダー→星4 ギガサイバー→特殊召喚効果持ち

こいつらの人造人間化はまあまあ期待できそう

255 :
>>254
来ないと思うよ

256 :
ギガサイバーはまだ実用に耐えるからせいぜい一体でも特殊召喚出来る様にするくらいか

257 :
どっかのカタパルトタートルみたいにショッカーサポートに魔改造される可能性も

258 :
カタパルトは原作でガイアと接点があったしなぁ

259 :
もうみんなまとめてレッドアイズだ!

260 :
いつのまにかジャガーノートリーベ高騰してんな

261 :
すげえ今さらだな

262 :
お腹空いてくるからリーベのこと
ジャガノリっていうのやめて欲しい

263 :
ジャガリベ

264 :
>>258
ならワイバーンの戦士とランドスターの剣士を魔改造だな

265 :
じゃが海苔

なんか新発売してそう

266 :
>>261
もおコロナコロナで遊戯王どころじゃなかったわ

267 :
リーベ6枚ぐらい持ってたけど買取400円の時に全部売っちゃって後悔してるわ

私って本当に馬鹿

268 :
ただジャガかグスタフかいつか規制されんじゃねーかな
ハズレレアが来ちまったもんな

269 :


270 :


271 :
解説班

272 :
コロナにやられたんやろ

273 :
ABC……

274 :
なんかABCぶっ殺されて草も生えん

275 :
格納庫もやられた

276 :
ハリ生き残ってて草
代わりにイヴが死んだか

277 :
無許可買ったばっかなのにふざけんなよ、、、

278 :
格納庫はまだ無許可で代用できるけどドラバス1は

279 :
ハリは生き延びたけどそれ以外が辛い

280 :
はりは再録したから今回は元々無いよ、7月が山場よ

281 :
ストラク買ったばかりでこの仕打ちは草
おぅヨドバシさっさと500円にしろよ

282 :
お兄ちゃんが本気出したせいで結果的に妹と仲間たちボコボコ死んでて草

283 :
ディヴェルかガラテアか持ってかれるのは予想してたけど両方か…

284 :
ABCがブッ殺された理由は4月ルールで暴れそうだからか?

285 :
この分だったらボーダーメタビしたほうがいいかもなABC
言い方悪いけど墓穴が半分くらい人権の環境だし1年も経たないうちに復帰…しないかな

286 :
これブンボーグどうしよ・・・
折角良いルートあったのにイヴ禁止とか草が枯れ果てる・・・

287 :
>>286
先行取った時のルートから単純にイヴが抜けると最終盤面からビーストとナチュビ消えるのはきっつい
別ルート考えなきゃなぁ

288 :
ハリイヴリンクロスの並びは禁止されて当然っちゃ当然よ
どのテーマも関係無くなんでも出せるんだから

289 :
ABCが本格的に死んだ
格納庫制限ってまじかよ

290 :
イブは残当
格納庫にドラバスも制限とか厳しすぎやしませんかねえ…

291 :
ABC雑に殺されてて草生える

292 :
厳しいっていうか再起不能だよね、これ
何のためにユニオンドライバーと再奇動出したんだろうか

293 :
何も悪さしてないと言うか悪さする前に潰された感が
闇マシンナーズでまたユニオン押ししてるのに何故なのか

294 :
寧ろユニオン推すのに邪魔だからなABCは

295 :
ブンボーグはひとまずイヴとボウテンコウ入れ替えで003初動のアウローラドンサベージ虹光竜星九支かね
盤面のパワーは落ちるけどハリラドン001の流れが生き残っただけ良かったと思うしかないか

296 :
緩和された機械もいないんだな
バードマンくらいは帰ってきてもいいんじゃない?

297 :
格納庫規制とはいえキャリアやらメイルファクターあるから以前にドラバス規制された時とあまり状況は変わってないような気もする
マグネットリバースでなんとかするしかねえか…

298 :
うーむせっかく海馬イメージでABCオベリスク組もうと思ってが残念だ

299 :
こりゃ無許可の再起不能だよ

300 :
>>285
ドラバス合体分離の手段が豊富にあってこそのボーダーABCだとはおもうが

301 :
全然うまくない事言ってる横で悪いけど格納庫誘発食らいやすいどころかサイクロンですら沈むから無許可あるだけでもだいぶ違うと思う。
それはそれとしてドライバー刷ったのはミス

302 :
ABCたてられる初期手札が『1枚だけのユニオン格納庫』か『ABCモンスター+無許可の再起動』のどれかになったから安定はしなくなったなぁ…
他になんかたてられる初動手札ある?

303 :
無許可の再規制

304 :
>>300
今なら無許可でボーダーに直挿しできるからまあそっちでも良いかなって少し、ね
まえと似た動きするならエメラル3枚入れとくとかでいいのかな?

305 :
>>303
無許可の暴走始めるかも知れんかったからしゃーない

306 :
機械めちゃ規制されたな
墓穴健在うらら解除でこれはABCアカンな
制圧の添え物が強いやつは裁きを受けたか

307 :
オルフェどうすっかなー
杖で除外したディヴェルの回収手段増やすの微妙くさいけどやるしかないか

308 :
コンマイ「ユニオンファンはABCを捨ててこれから出る新規のマシンナーズを買ってくれよな!」

309 :
ディヴェルなんて1枚で何の問題もないぞ
ディヴェルの効果でディヴェルを墓地に戻せるカードをリクルート出来るから今と何も変わらない

310 :
まあユニオン格納庫とは名ばかりのABC専用だったしな
新しくユニオン全般のサポートが来ること期待

311 :
XYZもお世話になってるから……

312 :
>>295
イヴと入れ替えただけでそこまで行ける?分からんかった・・・

313 :
>>312
トークンが3体と001が2体から、ラドン効果トークン001リリースでオライオン、オライオントークンでボウテンss九支サーチトークンss、
トークンボウテンでサベージss竜星リクル、余ったトークン001で虹光じゃない?

314 :
こうなったらABCはAtoZ出すのに特化したネタデッキにしようと思うけど、どう組んで良いのかわかんねえわ

315 :
>>314
おジャマ改造使うと楽しいぞ

316 :
アンテイークギア新ルールで無事死亡

317 :
古代言うほど影響あるか?

318 :
超巨人がバウンスで死ぬ
以上

319 :
たいした影響じゃないな

320 :
十分過ぎるくらい影響あるやろ
一発屋みたいなムーブしか出来ないのにバウンスされたら全てが終わる

321 :
そもそも古代って超巨人そんな出すんか・・・?
ほぼ混沌巨人と魔神くらいじゃないのか

322 :
バウンスされる前に削ればいいだけのことでは?
大体古代の機械OTKデッキだし

323 :
それするにしても超魔神使わんし改正はあんまり関係ないねって話でしょ

324 :
みんなの真似してやってみた嘆きや憂いが明らかにズレてるやつに付き合ってやるとかお前ら優しいな

325 :
このスレ最近たまにズレガイジが沸くよね

326 :
春だからね

327 :
たまに…?

328 :
マシンナーズはうらら3枚になるの地味に辛いわ
墓穴に加えて抹殺も積むか…

329 :
うらら3枚は大抵のデッキがきついから

330 :
もちろん殆どのデッキがうらら辛いのはわかってるけど1:1交換のサーチがあるテーマより再編成みたいな2:2交換のサーチ持ちテーマはうらら本当にキツい

331 :
うらら3枚だと手札に2枚来て事故るケースもあるけどね…うららで1回止めてもリカバリーされて動かれたら終わるし

332 :
うららチェッカーの強金を入れるんや…
ABCが除外されたら泣け

333 :
うらら3枚いるか?
2枚で良くね

334 :
初手で引きたいカードだし3枚入れない理由の方が無くない?

335 :
ヴェーラー泡影はターン1無いから引いただけ使えるけどうららはターン1あるから他の手札誘発優先して枚数削る選択肢はなくは無い
まぁ引けない方が嫌だから3枚積むけど

336 :
そして発生する先行初手手札誘発のフルハウス
これでどう闘えって言うんだ…

337 :
手札誘発5枚は以外と戦える
相手も5妨害貫通して展開なんて出来ないからしばらくは止まるしそのままなぁなぁでデュエルが進んで先に展開できた方が勝つゲームになる
あまりにも何も引けないとマスマティシャンに殴り殺されたりするけど

338 :
うららは相手ターンの妨害だけじゃなく自分が動く時は増gとかも無効にできるから、もし誘発1枚減らさなきゃいけないなら増gじゃね?
あいつもターン1あるし、うらら墓穴指名者で計9枚も対策カード詰めるようになった

俺は通ると強いし、妨害札潰せればそれはそれでOKだからとりあえずどっちも3枚積むけど

339 :
gはほぼ確実に2枚以上引けるから他の誘発をそのまま積むより結果的に止める系の誘発を引く確率が上がる
g積んだら他の止める系の誘発を全然積めないとかなら枚数削るのも有りだけどそうじゃないなら3枚積むべきだと思ってる
うららに止められるのは痛いけどうららそのまま握られてたら返しに撃たれる
あと今の環境だとうららヴェーラー泡影の1妨害は指名者抜きでも普通に貫通してくるデッキが多い中でgは通ったら1枚で相手を停止させられるのもかなりの強み
枠がないなら削るけどそもそも汎用誘発で真っ先に削るのはヴェーラー二ビルだからうららgは削る対象にならないわ

340 :
手札誘発フルハウスでもG通れば戦えるし他の手札誘発を犠牲にGを通せばクソ強いから3枚入れる(ニビル抜きながら

というか友人が深海でヴェーラーや泡影を押収してくるから深海にチェーンできるGは3枚いる(身内環境という個人的事情

341 :
指名者に規制欲しかった
しかもうらら増えやがったし後攻になったら誘発握っててもソリティア見てるだけデュエル多すぎんだよお

342 :
>>341
自分も先行でソリティアすれば良いだけよ
ソリティアや罠ビできないデッキ?諦めよ?

343 :
真のデュエリストは相手事故らせるから行ける行ける

344 :
うらら引きすぎるのは当然事故だが
初手にうららが一枚もないのももはや事故みたいなもんだから
手札誘発入れないデッキはゴミとまでは言わんが何もできずに負けてブー垂れるくらいなら少しずつ入れる努力はしてみて欲しい

345 :
今の遊戯王は相手の展開を手札誘発で妨害しつつ相手の手札誘発をいかに掻い潜るかみたいな所あるから友だち同士のゆるいデュエルでも無い限り誘発必須だと思うわ

346 :
ヴェーラー、しぐれなら使い易くて安く買えるからな
うららは兎も角としてヴェーラーも買えないってのはまず無いしファンデッキでも積めるからね

347 :
どうしても嫌なら無限泡影だけからとかヴェーラーだけからとかでもいい
実際思考停止で12誘発とかしたっていくらそれで勝率というか一瞬で詰みになるデュエルが激減するからってこれ何がしたいデッキなの?って話にもなるし
誘発は入れないが邪魔されるのは嫌なので墓穴はフル投入って人もいるな

348 :
誘発枠を抹殺にして強貪強金潰すとか
墓穴を全て抹殺にしてシステムダウンをケアするオルフェとかもいるしな

349 :
俺は誘発必須とは思わん
そりゃ相手の先攻展開を止める術が無いのは辛いが指名者2種に加えてGはうららでも止められるから有効に機能しない事も多いし
誘発積むスロット用意するために安定性、対応力、継戦能力を下げて結局ジリ貧になるような事もあるし誘発必須だからと言われて投入するんじゃなくてデッキと相談すること
誘発入れるために削らざるを得なくなったら安定性を大きく損なわない程度にデッキを膨らませてみたりするのも良い
ただデッキが膨らむとサイチェンの影響が小さくなるから最終手段としておきたい

350 :
なんかルール改訂の都合DDクロウも択になりそうな気がしてきた

351 :
いや、DDクロウがお前の思ってる働きをする場面はかなり限定的だぞ

352 :
相手に盤面完成されてもそこから巻き返せるんなら誘発入れなくても良いんじゃね?2、3妨害にこちらの展開誘発で止められるだろうからそれ潜り抜けて盤面返せるならそりゃ要らないと思うけど

353 :
誘発を入れて安定感が爆落ちするデッキなら完全に先行ゲー特化して「先行なら絶対に負けないッ!」しても良いかもね

抹殺や墓穴は最低限必要かもだが
メタビなら必要ないか?

354 :
メタビに墓穴抹殺はさすがにないな
そんなことしてる場合じゃない

355 :
先攻特化でもうらら墓穴は最低限欲しいけどな

356 :
何のスレかと思ったわ
よそでやれ

357 :
先行制圧機械デッキでの話しかと思えばタダの手札誘発論争で草
頭キカイダーかよ((笑))

358 :
真面目に機械デッキで勝つための議論だろうが

359 :
機械族の話だけしてたら機械族で勝てないだろうがネジ締め直して来い

360 :
最終盤面の機械がドラバスだけのせいでシステムダウンもキメフォも効かなかったリンクユニオンの話する?

361 :
メイルファクターくんは
ウォータースピリット的な気持ち悪さがある

362 :
無許可の再起動の読みがメイルファクターズ・コマンドなんでメイルファクターがテーマ化する可能性もあったり?

363 :
ないです

364 :
闇墜ちマシンナーズがマシンナーズの時点で察しろ

365 :
誘発の話題になってるけど4月からの新制限でみんな妨害札どんな構成にしてる?
自分は うらら3 増G3 墓穴2 抹殺2
でとりあえず様子見って感じだけど

366 :
うらら増G墓穴を各3枚を基本に枠があれば抹殺二ビル辺りを入れたりかな

367 :
手札誘発あんま考えないカジュアル勢なので、みんな色々考えて積んでんだなあって勉強になるわ

368 :
手札誘発積みたくない気持ちも分からんでもないが現状誘発無いと実質じゃんけんに勝ったほうが勝ちだし積まざるを得ないよな
機械で種族統一するメリットが誘発積むメリットに勝てんし

369 :
でも誘発握ってたらどうにかなるって訳でもないのがな
じゃんけんゲーになるような展開デッキは墓穴抹殺両方積んでるし
うらら準の時点で増G無効にできる札の期待値は1だったからもう通る気がしない
初手誘発期待値はよほどスロットに余裕あるデッキでも1.5がせいぜいだろう

370 :
墓穴は積んでないことも多くない?

371 :
積まなかったら期待値0だぞ

372 :
>>371
いやサンドラとかなら積まんぞ俺は
機械なら墓穴は積むだろうが別に必須ではないと言っただけ
罠枠もデッキと仮想敵によっては変わるし本当に必須はGとうららくらいよ

373 :
Gも抜くときは抜くなー
うららはサイドのニビルと入れ換えて抜くことは良くある

374 :
まあ遊戯王ってサイドゲームだからな
メインからむりくり9誘発12誘発なんかしなくても次戦以降サイドから入れかえりゃいいんだから
ただこれは体感だがやっぱしGうららはみんな入れてるから入れてるレベルで採用されてるから墓穴は入れた方が快適ではある
抹殺までいくと自分までGうらら入れなきゃいけないからな

つまり今墓穴3だけ入れてる状態

375 :
列車と無限起動まぜて遊んでるけどNS止められると詰むから誘発対策無いとゲーム始まらない

376 :
>>372
何故機械族スレでサンドラの場合を言っちゃうのか

相手が真竜だったりしたらサイチェンで増G抜いたりはもちろんするけどそんなデッキはごく一部で殆どのデッキには誘発刺さるんだからメインの増Gうらら減らすってのは違うと思うわ
誘発は刺さるから増やすんじゃなくて刺さらないから減らすカードだと思う

377 :
無限起動と音響とガジェットとスクラップとSR混ぜて遊んでるけどやりたいこと詰めたら誘発積むスペースがないぜー!

378 :
誘発は刺さらないから減らすカード…か
いい言葉だな
真理に近い

379 :
>>377
もちろんそういうデッキがあってもいいと思うぞ
既に組み上がったお気に入りの構築のデッキにいくら制圧されるからって泣く泣くあれも抜きこれも抜きってのはなかなか辛いものがあるよな
機械なんかは種類も多けりゃタッグを組む相手も多いし
俺なんかはそんな時は最初から誘発積む前提でスペースを確保して1から別デッキを組み直すわ

380 :
誘発も良いけどバック除去もね!
羽箒一枚だと不安だし一枚だと無効になると解決札がなくなるってなると嫌だし
メインに箒とサイクロン1枚ずつにサイドにコズサイ1だけど皆どうしている?

381 :
ライストでよくね

382 :
いやー結構腐るぜライスト

383 :
箒だけだわ
あとは漢探知でなんとかする

384 :
ライストと箒1枚ずつだな
一回魔鍾洞で積んでからはサイドにツイツイ1枚を追加した

385 :
ライストって条件のせいで基本後攻1ターン目しか使えないよね
機械じゃ無いけどゴストリとかティンダングルみたいなリバーステーマなら使えるかなと思って入れてたことあるけど永続魔法罠あると使えないから結局サイド行きになったよ

386 :
ライトニングストームをメインから入れるデッキとか古代とかのワンキル狙いに行くデッキだけだと思う

387 :
ライストは思った以上に使い辛い
少なくともモンスター除去に充てるカードとしては全くアテにならなくてこれにSS封じ持ちモンスターの処理は期待できない
二枚帚欲しい人むけだな

388 :
ライスト3枚入れるデッキなんぞ方界しかしらない

389 :
Gはデッキに必須カードが眠ってる必要があるテーマだと入れない構築もあるんじゃね

390 :
>>389
Gはドローカードじゃ無くて相手の展開躊躇させるカードだぞ
止まらずにデッキに眠るカード気にするほど展開続けるような相手はそのターンで決めれる確信あるか何も考えてないかのどちらかだから結局気にしてもしゃーないぞ

391 :
あーあ何かの間違いでギミパペの新規こねーかなあー

392 :
ギミックパペット・ギルスが来たじゃないか

393 :
確かにギルスのおかげで楽にエクシーズ出来るようにはなったけど闇属性機械族ってどっかのキング並みにガチガチに縛るくせに出せるエクシーズが貧弱すぎるんだよなぁ
ディンギルスは強いけど名称のせいで次のターンキメラのss効果使えなくなるし

394 :
無許可の再起動ってハリファイバーに使うことって出来る裁定?

395 :
出来ない要素あるの

396 :
ギルス君でクリスマス落とせばギミパペなんでもサーチ出来るんだけど、ジャイアンとか出せなくなるのが相当辛い

397 :
ジャイアンは出せないな

398 :
ジャイアントハンドレットだよ

399 :
何?!ギミパペでジャイアンと言えばジャイアントキラーでは無いのか?!

400 :
DPであそこまで酷い仕打ちを受けたギミパペを救済できたギルスってほんとすごいわ

401 :
ごめんジャイアント地属性だと勘違いしてた
何とごっちゃに考えていたのだろうか

402 :
ギミパペ他属性といえば緊急ダイヤ用にフォートレスとボムエッグ入れてたけどギルスのおかげで抜けたわ嬉しい

ギミパペは現状だとギルスのおかげで先攻でもエクシーズできるようになったとはいえ出せるのが実質バニラのストリングスと次のターン展開邪魔するディンギルスの2択なのがなぁ

403 :
ジャガノートリーベのさらに上に重ねていかないとオルフェゴールには勝てねえ

404 :
新ルールでギガンテスドールが使いやすくなるね
ランク4の時点で出すの割と大変だけども

405 :
>>403
そもそもスケルツォンディンギルスやマスカレユニコーンでリーペが残らないわ
あの辺のデッキでオルフェの相手をするのが間違ってる

406 :
新ルールといえばカラクリで遊びやすくなるな
でも全く通用しなさそう

407 :
今はオルフェ対策にサイドにシステムダウン積まれる時代だから機械族全部キツイけどな

カラクリ新規貰えたし新ルールで楽しそうではあるけど

408 :
カラクリって新ルールの影響あるんだ

409 :
リンク入れなくて良くなったらかなり強くなるよ
俺のカラクリ無限起動もエクストラパンパン案件減って強くなる

410 :
ギガンテスドール機械族レベル4とかならまだ使いやすかったんだけどギミパペ指定なのやばいぐらい使いにくいんだよなあ

411 :
>>410
ランク8なら良かったんだよそれなら素材指定ギミパペでちょうど良いし
そもそもランク8テーマに4持ってくるのがナンセンスだわ

412 :
>>408
せっかくシンクロ全員にカラクリss効果あるのにリンク先無くて展開止まらざるを得なかったこと多かったんだけど4月から気にせずバンバン連続シンクロできる

413 :
カラクリの展開パターン考えた
遊戯王ひさしぶりでもっといいやり方ある気がするので教えてくれ
スタート:チューナーと何か1匹
ゴール:VFD+ブレイブ+サベージ+3破壊+1or2ドロー

ハリssジェットssアウローラドンssアウローラとトークンリリースオライオンssガーデンローズメイデンssジェットefss黒庭発動コーラルドラゴンss無零武ss9763ss黒庭efコーラルss無零武ss224or248ss無零怒ss4624ss無零武ss177ssメイデンefコーラルssサベージssV.F.Dss

414 :
ラドンを気兼ねなくリリースに回せるの結構でかいよなあ

415 :
4月からのルート開発でラドン自身をリリース出来るの忘れたまま悩んでる人けっこう見かける

416 :
置いといたらただの的だからな

417 :
ラドンルートはイヴで継ぐものサーチした後蘇生するために残さざるを得なかったけどイヴ死んだから気兼ねなくリリース出来るね

418 :
ラドンルートの研究はなんでも出来そうな気がして楽しくなる
俺はとりあえずクトグア×3込みベルシアン爆発サーチでめっちゃドローして気持ちよくなるデッキを作る事にした

419 :
ラドン軸カラクリ だととりあえずラドン出したらオライオンとトークンでレベル5チューナー出してオライオンが出したトークンとで大将軍出せるの良いよね
前まで5チューナーはイヴ使ってて継ぐもの蘇生や星遺物星杯呼んでガンガン次に繋がってだけどイヴの代わり何にするか凄く悩む
アクセルでジェット落としてレベル上げて大権現が良いのかな?

後簡易融合制限が地味に辛いわメカザウルス君見た目ワニっぽいからまさに今はやりの死んだワニ状態

420 :
ラドン入れたカラクリは正直メインどう組めばいいのか全然分かんないだよな
簡易なくなったのにオライオンやジェットシンクロンを入れて召喚権は足りるんだろうか

421 :
ラドン軸は針さえ出せたら繋がるから召喚権はあんまり気にならないぞ
オライオンはラドンから呼んでラドンのトークンとカラクリシンクロに繋がるしジェットとかはシンクロで呼んだ商人と武力になって星5シンクロチューナー釣って残ってるラドンのトークンと大将軍になったり001なら星4カラクリとナチュビになれるし

422 :
カールターボが思ってたよりずっと安価
定期購読ってこんなもんか

423 :
SRは別に出張以外大して強くないし
カールターボ自体この一枚で大きく変われるものでもないからそりゃあね
あの漫画産自体ぶっちゃけ性能悪いのばかりで定期購読の希少価値以上に値が上がる理由もない

424 :
ラドン展開は強いけど「これこのテーマ使わなくて良くね?」ってなってくるからな
テーマなんて捨ててリリソラドラグーンみたくハリファイバーに特化した方が安定もする

425 :
ハリファイバーに特化したら止められたときキツいしエクストラ食いすぎる
エクストラの枠とか止められたときの返しが上手いデッキが展開特化に合ったデッキだよ

426 :
どうでもいいが「リリソラ」って略すのまじ無理
リリクラだろ

427 :
どうでも良いのかマジで無理なのかどっちかハッキリしろ

428 :
リリクソ

429 :
>>425
いきなり当たり前の事言ってどうした
そもそも今はハリ軸やラドン軸のテーマ展開の話をしてるんだが
お前がこいつら軸にしたくないならしなけりゃ良いだけだろ

430 :
>>429
その話に入ってないお前がなんで首突っ込んどんねんボケって感じだがハリファイバー特化が安定するって言うから針は一人回しなら安定するけど結局色々脆弱だよって言ってるだけだが

431 :
>>421
簡易も緊テレもないし、カラクリ軸だと初手のハリファイバールート224と003くらいしかなくね?それで回るかね

432 :
何故緊テレ簡易入れない前提なのか
逆に針軸なら入れて問題ないと思うけど何か理由あるの?

433 :
簡易は使いにくくなったな今まで3枚入れれるからエクストラ一枠潰す気になったけど
でもテセウスは出す価値あるしなあ

434 :
カラクリだとデストルドーが地味に良い仕事するわ
針にするもよし下級カラクリと将軍になるもよし

435 :
スピードロイドってここのスレでいいのか?
Vジャンプの電脳堺獣ってスピードロイドに使えそう?一応ピリカと緊テレ共有できるけど

436 :
カラクリのいちばん強い動きが召喚権使わずに効果無効になってない壱七七出すことだから、今のところ針以外の手段がないのが辛い

437 :
出したら何かあるの?

438 :
九七六参とかと間違えてそう

439 :
224じゃないか?
>>432
さすがに制限になった簡易のためにわざわざ融合1枠割くのは難しくないか?
緊テレの方は手札からもSS行けるからともかく

440 :
ごめん、間違えた
召喚権使わずに二二四を出すだった
その後に壱七七を出すって言いたかったんだ、ごっちゃになってしまった

441 :
>>435
チューナーならスピードリフトの始動にできたから入れてたけどチューナーじゃないからいらないね

442 :
小町を針で呼んで手札のカラクリ出した後ラドンになる流れは強い
デッキからチューナーサーチは本当に万能過ぎてシンクロデッキならジャックとかみたいに自分で縛るやつ以外は入れない選択肢無いよね
むしろ針出る前はどうやって並べてたか覚えたないわ

443 :
イヴの代わりに出す星5はウェインとかボウテンコウとか色々候補あると思うけど、やっぱりガーデンローズが2体蘇生できて一番強いと思うんだよな

444 :
ラドン展開からガーデンローズ出して黒庭でコルトおかわりするルートは目から鱗だった

445 :
ローズメイデンは自分が植物族だから攻撃旅館800のモンスター蘇生させたい場合邪魔になるんよな
逆に1600なら即蘇生できるけど

446 :
後イヴの代わりでローズメイデンっていうのはチューナーと非チューナーって違いがあるんで代わりってのはちょっと違うと思うわ

447 :
メイデンがシンクロチューナーならイヴの代用として使えたかも

448 :
試しにカラクリ に入れてみたけどメイデンで蘇生するドラゴン族入れる枠無いな

449 :
そもそもどうやってドラゴン落とすの
キュリオスでも使うか?
第1の効果でサーチした庭で蘇生したいモンスターも入れなきゃだし

450 :
コルトウイングでしょ

451 :
ラドン展開でメイデン使う話なんだしコルト使い回し出来れば十分じゃない?
しっかりルート練って回さないと場が足りなくなるのが難しいけど

452 :
コーラルドラゴン使うルートが上の方に転がってて綺麗だと思いましたまる

453 :
メイデンの蘇生対象はライザーとかでもいいぞ

454 :
コルトウィングよりオライオン呼びたい…
コルトのトークン出す効果とレベル上昇効果って強制だよね?シンクロで使いにくいなと思ったけどそんなこと無い?

455 :
001ってターン1ないんだ

456 :
コルトはあっという間に場が埋まるからなんでもできそうな気がするんだけどルートが思いつかん

457 :
>>452
これコーラル君の自演か?

458 :
>>455
003ns001ssハリls001ssラドンlsトークン×3ssから001×2ssのブンボーグ基本ルートだ
そのままダイレクトに殴れる状況なら2100+3500+3500で終わる脳筋展開でもある

459 :
本当に針生き残ってくれて良かった
ラドンとかトライデントランチャーみたいな針前提系は正直4月で死ぬと思ってた

460 :
トマホーク無零怒熱血指導でドローしまくってマジックテンペスター立ててワンキルするルート考えてたんだけど魔法使い族がなかなか出せないわ
簡易融合が生きていれば楽勝だったんだが

461 :
>>460
魔力カウンターを置けるモンスターが入る必要あるけどサーヴァントオブエンディミオンはどうだ?
魔力統轄でサーチできるぞ

462 :
>>461
素直にハットトリッカーとかそれとか入れるのがよさそう

463 :
現実的ではないが、今の時点で思いつけた初手2枚テンペスターワンキルルート
場:チューナー+1匹
デッキ:コルトウィング、真九六×3、4624×1、001
ハリss001ssラドンssefトークン001ss00ss313ss00ss真九六ssギャラクシートマホークssefレベル6トークン×3ss0010×3ss248ss熱血指導ssef
ラドンef熱血トマホークをリリースしてコルトウィングssefトークン×2と001ss248とトークン×2で000ss4624ssライブラリアンssマジックテンペスターssef
真九六は1枚引くだけなら4624で無零経由してごまかせる

464 :
ライブラリアンかぁ

465 :
最終的に場がExゾーンのラドン、メインの無零武、テンペスターになり、1枚捨てるごとに1500バーンの状態なので無零怒熱血指導で引いた6枚を全部つっこめばバーンで削りきれる計算になるはず
ライブラを素材としてのみ使うのはもったいないが、それ以外の展開が思い浮かばなかった
最近のカードの中にもっといいパーツがあるのかもしれん

466 :
テンペスターの効果を勘違いしてた
手札1枚につきおける魔力カウンターは1個までだな
一応、手札9枚切って4500+どこかで引いたマーズ(1500)orデストルドーからDDB(無零武射出で1800)+熱血指導モンスター3連ドローで2400のパターンならギリギリ行けるかも

467 :
>>466
「どっかで引いた」の時点で破断してるじゃん

468 :
コーラル君ルートドヤしたいのは分かるんだけど、今のブンボーグは上振れよりどれだけ安定させれるかだよね
ハリファアウローラドン通る前提なら誰でも勝てるっていう

469 :
列車デッキに強金壺ってどうなんじゃろ?
エクストラはジャガノ3 ドーラ3 グスタフ3 ガンガ3 アンガー3って感じなんじゃが

470 :
ごうどんじゃだめなの?

471 :
俺も金満を採用してる2枚目からは転回操車のコストにすれば良いし

472 :
列車は長引けば負けなんだし貪も満も両方積んじゃえば?

473 :
>>472
強貪と強金同時に引いたらゲロ吐くぐらい辛いのが

474 :
>>473
初手デリックレーン3とかでもゲロ吐くくらい辛いからセーフ

475 :
強金使った後で強貪引こう

476 :
>>475
そのターンは使えないんだよなぁ

477 :
強金のデメリットちゃんと読んでないやつよくいるよね

478 :
エクストラ除外して2ドロー程度にしか覚えてなさそう

479 :
強金使った後命削るやつよくいるわ

480 :
メインのはじめに撃つのも忘れんなよ!

481 :
お金のことを考えたら強貪採用の方がいいよノーマルなら700円ぐらいで買えるしジャガノートリーベ3枚揃えなくていいし

482 :
3枚で700円前後

483 :
合金も再録してすぐは一枚100円ちょいで買えたんやぞ

484 :
ゴードンって採用する場合デッキ枚数増やすの?

485 :
基本増やさなくて元からサーチや3積み多くて飛びにくいデッキに入りやすい

486 :
要するにデモコン理論の極致でしょ
メインデッキに絶対除外されちゃダメなカードが無くてメタを特定のカードに任せてないデッキなら強いカードじゃない?

487 :
列車に強貪や強金を片方ずつ入れたの試してどっちも良かったけど両方入れるのはないな

ただ列車は手札からSSするカードがチェーン組むのばかりだから後攻向けの割に効果発動無効系やGに弱すぎて全然勝てねぇ

スキドレ入れた型は列車というよりスキドレが強いだけな気がするしスキドレ引くの大変だし

488 :
冥王結界波撃ってそのターンに決めよう
増G撃たれてもそのターン中に決着つければ怖くないぞ

489 :
結界波打ったらダメージ通りませんね

490 :
>>489
自分自身がテキスト読めないやつでしたわ

491 :
てっきり列車でエクゾディアでも狙うのかと

492 :
>>490
誰でも見落とすことはあるからしゃーない

実際後攻特化だとパンクラ羽根ライストリブート辺りが安定かね?
強金採用できないけど機械2体並べるか妨害踏める閃刀セットも面白そう

493 :
>>492
あとはサイドラとか?メガフリード(星10機械)が出せるし
ただ列車だと判明すると相手が先行を譲るのが何とも…スキドレ引かなきゃ盤面弱いし

494 :
マッチ戦だとしゃーない
列車はYCSJみたいなスイスドロー形式特化みたいな所ある

495 :
オライオンがいなきゃ針もそんなでもない気がしてきた
じゃあ針じゃなくてオライオン禁止にするかって言われたらアレだけど

496 :
トーナメントパックにギアギガントがいたな
マシンナーズの枠でなければなんか来るかも?来ないかも

497 :
どうせマシンナーズ枠だぞ❤

498 :
地属性機械族は永遠のダチだからな

499 :
ギアギアーノ強化して♥
ギアギアギアのために入れてるのに手札に来ても困るから素引きしても使えるように

500 :
設定にあるワルギアーノOCG化してください

501 :
>>500
メイルファクター「トモダチ…」

502 :
フライングペガサスとかいう地属性機械のエース
テラーベビーと効果交換してくれませんかね?

503 :
ペガサスくん事故要因になりやすいけどそれより遥かに多くの窮地を救ってくれたので3積み以外考えられない

504 :
>>503
なんとか蘇生出来たりしたらグスタフバーンからのリーベで二回致死狙えるからね

505 :
ギミックパペットはパーツ全部持ってるから更なる新規が欲しい
何かキッカケがあれば強くなれる素養はあると思うんだが…

506 :
ギミパペはバーンと特勝に特化すれば良いのにと思う

507 :
ギミパペ使っててバーンや特殊勝利狙いたい奴なんかいないしねーよ

508 :
ギミパペはギルスのおかげで展開は出来る様になったけど代わりに闇機械縛りが出来てしまったから欲しいのは有能な闇機械ランク8かな

509 :
展開ついでにアージェント握らせてギミパペのCNo立てる方向性でも伸ばせば良いのに、どうせ闇縛り付くんだし
ギミパペのX素材になってる限りそのXに破壊耐性とか打点アップとかも付けてさ
あとテーマ専用のランク8にターン1魔法罠モンスター効果無効持ちも

510 :
エクストラから出したギミパペに重ねられるギミパペXをくれ
アージェントサーチ付きで

511 :
ルール変わるし見た目も好きなのでグスタフリーベドーラ全部3枚買ってきた
列車で組むのがスマートなんだろうけど以外とパーツが少なくて個性が出そうな気がする
列車ドールとかアンティーク列車とかは結構メジャーだったみたいね

512 :
無限マシンナーズ列車SPY古代でもいいぞ

513 :
無限と列車混ぜてもそれぞれ2つのテーマが1つのデッキで回るだけで特にシナジーが無いのがな
共有パーツが多いだけで

514 :
単体で使えるのピン差しして相手に二枚目を警戒させるのも楽しい
最近きた神スライムやら時戒神やらエルドリッチとレベル10グッドスタッフみたいな感じ
正しクリスタルウイングは勘弁な

515 :
地属性機械族がいるテーマなら問題なく混ざるよね列車

516 :
混ざると言うか、バレットライナーが便利便利

517 :
そもそも列車自体テーマじゃ無いしな
ライナーペガサスとかいう便利枠好き

518 :
グスタフ4射出ワンキルを考案してるんだけど有識者からの意見を聞きたい

519 :
チェマグスタフ

520 :
ンが抜けてしまった
新ルールならチェンマグスタフできるぞ

521 :
チェンマを発動するためのマキュラをサーチして墓地に落として
旧マキュラならともかく新マキュラターン1だしどうするか

522 :
チェンマは一回発動したら良いんだし

523 :
王家の神殿にも言えるけど、マキュラは一回決めたら勝つカードを通すためのカードよ

524 :
マキュラを出すためのイゾルデを出す手段、チェンマ3トラトリ3、フュージョンゲート3テラフォ1、その他融合素材があればいいのかな
これデッキとして成り立つのか

525 :
イゾルデメインに戦士族多めで組むなら、事故札をユーフォロイド1枚だけにできるユーフォロイドファイターをグスタフの素材にするのがよさそう
ユーフォロイドファイターssエリクシーラーss
グスタフssグスタフ素材にシェキナーガssエリクシーラーssグスタフss(以下ループ)
これならエクストラがグスタフ、シェキナーガ、エリクシーラー×2、ユーフォロイドファイターの5枚、メインがヒーロー4、シャドール1、ユーフォロイド1だけだから手札に変なカードばかり来て動けないということはないんじゃないか

526 :
>>524
盆回しと魔鍾洞も入れといたら?

527 :
意見ありがとう
ユーフォ軸ちょっと考えてみようかな

528 :
レインボーネオスもいいよかなり決まる

529 :
ギアギアって今組んでも面白い?レシピが軒並み数年前のだけど

530 :
今使うなら罠ビ型がおすすめよ
ギアギガントで後続確保しながらランク4と罠で戦う
ギアフレカーネルフォートレス辺りぶち込んでもいいかもね

531 :
>>529
弱くは無いけど強くもない
面白いかは人によると思うけど基本効果でレベル4並べてエクシーズするデッキだからそれが楽しいかどうかだと思うわ
同じような事もっと簡単にできるデッキ沢山あるし新規も無いから新しいレシピ無いのは仕方ない
一応トラップトリックとかで前よりギアギアギアし易くはなってる

532 :
ジャガノート2400円超えたか

533 :
孔雀パック箱買いしようかな

534 :
買うくらいならシングルで買ったほうが良くね?

535 :
今DP4で高いのジャガーノートとホロ羽箒しか無いしなあ

536 :
ちょっと前なら緊急ダイヤも狙い目だったけど再録されたしなぁ
ハーピィデッキとか月光とか作りたいなら箱でもいいかもしれない

537 :
箱を買う→ホロ箒を当てる→売ってその金でリーベを買う
隙のない完璧な流れ

538 :
リーベも帚も出なかったよ…

539 :
それするならまだミスティックでドラメ狙う方がマシそう

540 :
ショッカーも機皇も続報ないなぁ
マリクもドリラゴリメイク来ないなかぁ

541 :
ショッカーはあと電脳エナジーショックをサーチできるカードでも来てくれれば御の字だな
機皇は……もう何でもいいからパワカをくれ

542 :
ショッカーはオルター完封できるくらいの強化くんないかなぁ
罠デッキには無敵!みたいなインパクト欲しい

543 :
すまんオルフェでディヴェル落とすの何枚がおすすめ?

544 :
ショッカーは出す前に妨害されるだけな気がする

545 :
ディヴェルは制限カードだから一枚しか落とせなくないか?

546 :
落とせるカード何枚採用してるかって事じゃないの

547 :
堕天使で枠埋まったから闇マシンナーズの残りは次に持ち越しっぽいな

548 :
>>545
言い方が悪かったわ564のとおりです
564ありがとう

549 :
546だすまん

550 :
デッキから?手札から?
何にせよガバガバな質問だな

551 :
ショッカーをとにかく手早く簡単に場に呼べるようにする
電脳エナジーショックをサーチできるようにする
これだけで良いけどそんな基本レベルの強化すら来なさそう

552 :
デュエリストパックだからルーレットスパイダーやリフレクトパウンダーのリメイクはくるだろうな
ショッカーがいるときに使える永久ブレコンよこせ

553 :
ショッカーはとにかく召喚にカウンター罠不可をモンスター群に付けないといけないな

554 :
>>553強い罠ないから罠耐性意味ないし、かといって魔法メタEXメタのショッカーは違うしなぁ

555 :
ジャッカーの効果にフリーチェーンの罠打たれると特殊召喚出来ないのがつらい
罠のみでいいからジャッカーにはチェーン封じつけて欲しかった

556 :
相手のモンスターを罠カードとしても扱うフォールド魔法とか来れば良いのでは?

557 :
サイコロード介護路線はやりそう

558 :
>>550
すまんデッキからでたのみます

559 :
ショッカーのやりたいことはレッドリプートがやってくれるし…

560 :
トラップカード以外のカードは効果を発動できない永続何かと
その横にショッカーを並べるとか

561 :
リブートなんで規制するかなホント意味わからん

562 :
>>561
ワンキルを止めるカードを止めるカードだから仕方ないね

563 :
ガジェ統合ね

【遊戯王】ガジェット総合スレッドpart48
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/yugioh/1505833189/

564 :
結局新パックの機械族は闇マシンナーズしか無さそうね

565 :
ショッカー新規いいやん
最近流行りの相互サーチと記されたサーチ持ってきてるし

566 :
モンスターを罠認定するギガサイバーに草生える

567 :
さて機皇帝はどうなるか。

568 :
ラーもサイコショッカーも悪くなさそうだから機皇帝にも良い感じの欲しいよね

569 :
脅威のレベルが下がるのわけわからんけどなんかシナジーあrるの出すんか

570 :
まさか相手モンスターを罠化するとは思いつきもしなかったわ
それ以外は堅実な強化って感じだしいいね

571 :
驚威の人造人間!

572 :
>>571セルのこと?

573 :
やぶ蛇はどうにもならないんすね君たち

574 :
ただショッカー置いて何をすればいいのかよくわからんな
とりあえず闇だしオルフェ混ぜるか?

575 :
今罠が強いデッキがオルガとエルドリッチ位しかないんだけども、罠使わなくてもサイコショッカー除去できる性能持ってるのがなあ

576 :
サーチャーは光なんだな
カオスモンスターでも入れてみようかな…

577 :
ファンデッキ同士の対戦なら罠普通に使うやろ

578 :
>>566
ある特定のカード群を徹底的にメタってるのはバスブレ感ある

579 :
VHEROに圧倒的に優位に立てるぞ

580 :
機皇帝はラー以上の介護をしないとまともに戦えないぞ
既に1枚だけ出てるワイゼルリメイクも微妙だし不安だ

581 :
機皇は介護じゃなくてリメイク欲しい
機皇神マシニクル∞3出して

582 :
*全力介護路線に震えろ

583 :
コアと自壊させるカードくれ

584 :
機皇帝こそドラグーン級に盛っていいぞ
そうでもなきゃ無理だ

585 :
コレパにゲート・オフ・ヌメロンか
全部機械だったはず

586 :
ロボッピ内定おめ
機械族の強化が続くな

587 :
ヌメヌメはお預けかな?
時械神のときみたく

588 :
アニメ終盤見てないんだがロボッピのカードってサイバースじゃなくて機械なのか?

589 :
>>588
レベル1とリンク1、2主体の機械族デッキ
相互リンクしている時としてない時で効果が切り替わるのが特徴

590 :
機械複製術高騰しそう

591 :
>>588
コードブレイカーもサイバースと勘違いしてる人見掛けるな

592 :
VRってサイバースだらけのイメージあるけど実はイグニス関連しか使ってないよな

593 :
>>591
サイバースは結構種族わかりずらいからなあ。

594 :
リンク1の割に異様に性能高いのが特徴だったけどどう再現してくるかな
無難なのはなんかしらの縛りを付けることだけど

595 :
熱核竜入れる時って歯車機械必須?

596 :
>>592
そのイグニス周りが登場人物の半分くらいなんですが

597 :
全登場キャラのうち5人しか使ってないでしょ

598 :
プレメ、ソルバ、ブルメ、アイ、ライトニング、ウインド、アース、ボーマン兄弟…
ぱっと思いつくやつ上げただけで5人超えてるけど

599 :
宇宙との交信がサイコショッカー絶対着地させる効果なら転生やオルター黙らせられるのに

600 :
>>599
間違えた
宇宙の法則の方だった

601 :
機塊もヌメロンも調整難しそうだけどどんな感じになるかな

602 :
>>595
律儀にアドバンス召喚する人あまりいないからいらないかも
箱で持ってくる素材用としてはなくはないと思う

603 :
お前らサイコショッカーも一応機械族テーマなのにどんだけ機皇が気になってんだよ

604 :
>>598
リボルバーもトポロジックとか使ってるな使ってるな

605 :
>>602
元々機械族ごちゃ混ぜデッキで熱核竜出したいだけだったから歯車街3積みした方が良さそうやね サンガツ

606 :
>>599
サラマンは地味にショッカー超えるのしんどそうだな

607 :
>>603
交信法則パウンダーとコントロール奪取の組み合わせは普通に強そうだし
驚異ショッカーは限りなく理想的な必殺技カードだし
永続罠を埋め込める都合上サイコロードも救済されてて言うことないもの…

608 :
機皇の切り札は時代考えても酷い有様だしアステリスクとか無かったことにするかアステリスク版ラーの球体モード作るしか無いだろう
サイコロードの方が罠封じの仕事は果たす分使えると言える

609 :
球体だとアステリスク入れないといけないからもう真機皇神龍アステリスクみたいな完全別物で出して欲しい

610 :
アステリスクはガチで何一つ救いようがないからマジでもう捨てていい

611 :
あのカスはもうフィールド魔法で効果を書き換えて攻撃力を担保してくれ

612 :
機皇創世で「機皇神」指定してなんかめちゃくちゃな効果付与すればマシニクルも救えるぞ

613 :
正直一回シンクロすればあんな雑魚瞬殺出来るから1000バーン入れば良いレベル
マシニクルは4000打点あるから最低限戦闘は期待出来る

614 :
交信の@活かしたいけどコントロール奪取は精神操作×2ブレコン×1くらいが限度かな

615 :
エ、エネコンとか…

616 :
大捕物使いたいけどショッカー立ってると完全に腐るのが気になるな

617 :
>>603
OCG化にあたりほぼ酷い有り様の機皇を現代で使えるようにするならドラグーンオブレッドアイズみたいなのを期待するしかない
しかし残りのカードが既に出たワイゼルと同じレベルなら早々に構築諦められるからね

618 :
スキエル達もこの調子ならかなりまずいね
ワイゼルが召喚時効果が攻撃止める程度しか出来ないならスキエルは相手のセットカード確認
グランエルは1000ライフ回復する程度なんじゃないか
新規魔法罠もクズで機限爆弾が真面目に採用レベルとかでも驚かない

619 :
もうアポリアは呪われてるんじゃねーのかな

620 :
絶望ならさんざん味わっただろうにコナミはさらに絶望を与えようというのか…
可愛そうという他ない…

621 :
>>617
無理だろ
デフレ時期直撃でまともなカードが来るわけがない

622 :
機皇のサポートって妙に範囲ばらけてるのも辛いよね
機皇城は機皇帝しかサーチ出来ないし他にも兵にしか対応しない奴とかあるし
性能自体終わってるから兵から神龍まで全部範囲内だったとしてもゴミだけど

623 :
アポリアが好きじゃなくて良かった

624 :
機皇サーチと自壊を1枚でやってくれるカードとそれをサーチしつつ相手モンスターがSじゃなくても吸えるようにするカード
これらさえくれたらそれでいいから……
アスタリスクやマシニクル救済とか高望みしないから……

625 :
>>624
さすがにシンクロメタっていう存在理由を捨てるのはダメだろ
それをやったら大切なものを無くすぞ

626 :
勝利をリスペクトしろ

627 :
長官みたいに色々手を伸ばしてめちゃくちゃになるくらいならシンクロメタ特化の方がいいな
7枚も枠あるから完璧にアステリスク捨てればどうにでも出来るでしょ
普通なら

628 :
>>625
特定のカードがある状況ならS以外も吸えるってだけなら別にSメタ捨ててないでしょ
バスブレさんもやってることだ

629 :
バスブレ「貴様はドラゴン!」
ショッカー「貴様は罠!」
機皇「貴様はシンクロ!」←new

630 :
>>627いやそのキャラクターらしく色々手を伸ばした上で強ければいいだろ
万丈目とかは合体させるんじゃなくておジャマアームドユニオンにシナジーを持たせた上で幻魔くらい強くすれば良かった

631 :
俺はアステリスクも救って欲しい
原作再現でカードの効果で手札に加わったら召喚条件無視して特殊召喚し、ATKを機皇の数だけアップ
悪夢再びで回収したらまじで相手に悪夢を見せられるな

632 :
デフレ+アニメカードいじめ期にOCG化された絶望
キラーする対象のシンクロが衰退する絶望
何年も待ってようやく登場した新規が弱い絶望

633 :
クソオリジナルサポートだらけの極星並の魔法罠ばっかりなのがね
アステリスクはドレッドガイ形式で攻撃力決定で何の問題があったのか
リミッター解除にでもビビってたのか?

634 :
とりあえず何やらせるか方向性をひとつに絞れ。
EXメタとかマシニクル使わせるとか。

635 :
機皇神マシニクル∞3出して

636 :
ショッカーも機皇もメタ対象が流行遅れというかそこだけメタってもしょうがないんだよな

637 :
それは時代もあるからしょうがないけどボーナスみたいなのは欲しいな
相手の場にシンクロいたら天使の施しできるとか

638 :
ドロー加速は欲望の加速に繋がりモーメントの暴走を引き起こすので駄目です

639 :
自分のEXデッキのシンクロモンスター装備ぐらい欲しい

640 :
お前シンクロだろ! なぁ!? お前シンクロだろ!って効果と機皇リクルートの効果持ったシンクロモンスターとかほしい

641 :
ゾーンに続きアポリアにまでシンクロ渡すのか、、

642 :
>>640
バスターブレイダーの悪口はやめろ!

643 :2020/04/11
相手プレイヤーはSモンスターしか出せない

的なカードで

魔法使い族デッキを極める Vol.97
【遊戯王】ガジェット総合スレッド part43
水属性総合 52【海竜・魚・水】
【感情を冷やせ】炎属性総合 41【冷静に対処しろ】
【ジャンク】【ウォリアー】遊星デッキ63【シンクロン】【スターダスト】
【アロマ】植物族が咲き誇るスレ 61鉢目 【捕食植物】
【遊戯王】闇属性総合27【ゴーストリック】
マドルチェのお茶会【72皿目】
遊戯王デュエルリンクス1256ターン目
サイバース族を語るスレ◀LINK-10▶
--------------------
【東京五輪での旭日旗使用OK】韓国「他国と連携して阻止する」いやその他国ってw
秋田県民「迎撃ミサイルシステム”イージス・アショア”は秋田には不要だ」
毎日カップ麺食ってるデブwwww
法言語学
【新快速】栄光の117系を語る【西日本・東海】
雑談 猛暑15日目
器械体操体操やってるひと!
【リジッド】レプリカジーンズ 57枚目【鬼穿き】
【11腐】竜探索井戸端隔離スレ382(idなし)
【パリ】ロジェガレ【フランス版ボディショップ?】
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合69
新電元工業 その2
少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」 [659060378]
NMB48学園〜こちらモンスターエンジン組☆Part5
刃物オタにありがちなこと
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ13177【アンチスレの姫】
【悲報】「スパイダーマン」生みの親スタン・リーの娘「父の死後マーベル・ディズニー誰も連絡なし」
【とんこつラーメン】九州人に聞きたいんだけど湯気通し頼む人ってマジでいるの [426957453]
【韓国】覗きオナニー(ソウル)[06/07]
【定期借家】URライト専用スレ【都市機構】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼