TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
日本ワインを応援するスレ15本目
●●ワイン飲みながらオセロやるスレ○○
ワインって金持ちじゃなきゃ楽しめないよな
シャトーラトゥール
うれしいワインって知ってる?約390円
ワイン界ライバル対決T★ボルドーvsブルゴーニュ
ソムリエ、WE認定試験 23限目
【スーパー】500〜1000円のワイン【コンビニ】5
正月恒例!ワインの福袋!何が入っていた? 2セット目
神戸ワインが最高だろ

ワイン界ライバル対決T★ボルドーvsブルゴーニュ


1 :05/02/01 〜 最終レス :2019/11/30
おまいはどっちの支持派?

2 :
俺は最近ボルドー支持派からブルゴーニュ支持派に
転じたのだが、何か?

3 :
漏れプーリア派

4 :
ブルゴーニュはビンの形がイイ。
ボルドーのスレンダーなのより太めなボトルが良か。

5 :
保管にはボルドータイプの瓶型がイイ。
テーブルの上では、ブルゴーニュタイプの瓶型の方が確かにイイね。

6 :
ワイソセラーが比率のブル構成比が上昇している
理由は99,00,01,02とビックビンテージが続いたせいもあるが
希少性だろうなぁ〜
ボルドーは結構な量作ってるので集める気にならんのよねぇ

7 :
>>6
ではボルドー右岸の希少ワインは集める気にはなり松か?

8 :
トップクラスは同価格ならボルのが美味しい。
ブルは希少性だけで値段が上がり過ぎでボルの勝ち。
中堅クラスは豊富な知識さえ有れば、
ブルでも値段の割に美味しいのを買える希ガス。
個性を楽しみ易い分ブルに軍配を上げる。

9 :
パワ−ということではブルのほうが上の希ガス。
ボルは熟成して担任がとれてくると軽くてエレガント。
好き嫌いとは別の話でつが。

10 :
飲み込めば飲み込むほど皆、ブルゴーニュに行き着く。
時々、ボルドーの佳品に出会い、ほっとする。
気がつけば、金をじゃんじゃんワインに注ぎ込むことになる。

11 :
>>10
>金をじゃんじゃんワインに注ぎ込むことになる
その意気やよし!!

12 :
ワインがコイン臭くなる。なんて自分で突っ込んでみました。


13 :
オーボンクリマが最高やねえ

14 :
色々飲んで今は赤、白ともブルゴーニュに落ち着いている。
コスパの悪さを感じる事は確かにあるけど。
出来れば流行の黒系・濃い系より透明感のあるルビー色。
ただ薄いだけだったて事も多々あるがw

15 :
>>12
マジレスで申し訳ないがコイン臭いワインはエルミタージュ
の赤にたまにありまつ。
>>13
カリワインでつね。そんならこんなスレもたてましょうかww
ワイン界ライバル対決U★フランスvsカリフォルニア

16 :
>>14
ウ〜ム、飲み込むほどにブルに行き着くという傾向でつか・・・。

17 :
周りでも、結局最後に飲みたいワインは何?なんて話になると
ブル、あるいはシャンパーニュって言う香具師多いですね。
>>14ブル赤は透明感のあるルビー、これに限りますね。
そこから湧き出る植物、動物、鉱物の香り、酸とタンニンそして甘い香り
どっちかと言うと、当たりよりはずれが多いブルですが、
当たったときの恍惚感はブルの持つ魔力であります。魔性の女だね。

18 :
書き忘れましたが、ルビー色もさることながら、
古酒のオレンジ色が入ってスケベな香りも堪りません。
(官能的よりも敢えてスケベと言いたいw)

19 :
>>18
飲み干したグラスから立ち上がるあの香りですな。
下半身の香り、このたとえは顰蹙ものですが、おしっこの香り。
ブルだと紅茶の香りも付加します。
古酒だとボルドもそのエッチな香り出ますね。鉄っぽさがより付加されますが。

20 :
>気がつけば、金をじゃんじゃんワインに注ぎ込むことになる。
そっそんな、、、トホホ、小生なんぞ毎日2〜3千円程度ですわ。

21 :
>毎日2〜3千円程度
もう、充分深みにはまってますよ。
2〜3千円が5〜6千円、一万円と気がつけば・・・・

22 :
ローヌのワインが好き。

23 :
>>22
種類のバラエティさということではローヌはボルやブルよりも
上かもしれません。ヴァン・ド・ナチュレルやヴァン・ド・パイユ
もあるし。
リズーナブルな銘柄を開拓する楽しさもローヌにはあり松♪

24 :
ブルゴーニュにも甘口の貴腐ワインがあるそうだが
飲んだこと無い・・・・・
ttp://wine.kir.jp/recom/article.html?id=2002102501
ソーテルヌと比べてどうなん?

25 :
>>◆jSYKEIp7qE
でつまつ語キモい
これだからワインヲタは

26 :
>>25
(´・ω・`) ショボーン

27 :
個人的にはブルゴーニュのピノノワール種が一番好き。
しかしワインブームやらで10年ほど前と値段が全然違うね。

28 :
漫画でジャイエのクラパラントウがどうたらこうたら、
というネタが出て来るくらいだしね。
一部の有名どころは天井知らずの様相ですよね。

29 :
ブルゴーニュの勝ちか?

30 :
>>29 結論は出さずに1000まで続けよう...


31 :
ボルドーは間違いなく美味しいんだが、それゆえ面白くない。

32 :
ボルドーはだいたい予想が出来るね。パーカーの点が目安になる。
ブルに関してはパーカーは良く外すなあ。何年か後でポイントが
激しく変わってるなんてのは、ざらにあるし。
ブル好きはチャレンジャーで、推理や想像を働かせるのが好きな人間が好む傾向はあると思う。
DRCやジャイエ専門の人は、五大シャトー好きみたいなオーソライズされたブランド嗜好に近いけど。

33 :
ボルドーは90、89、83、82辺りの有名どころを飲んだら相当ウマかった。
ボルドーの若いうちは正直きつくてあまり美味しく飲めない。
ブルは若くても柔らかくて華やかで美味しく飲めるものが多い。
正直お金があればどっちも飲みたいが、
上記のヴィンテージのボルドーを買うよりは、
90年代後半以降のブルゴーニュを買った方が安くて
ダメージのリスクも少ないので結局ブルを買う。
若いボルドーを買っておいておくだけの余裕がある人は別でしょう。

34 :
10年以上たったブルゴーニュは市場でなかなか見ないか価格が高い。
ボルドーは20年位のものでも結構市場に出回ってる。
ブルゴーニュの古酒はいいよ。古けりゃ何でも良いって訳じゃないけどね。

35 :
http://boat.zero.ad.jp/~zbc17307/

36 :
総生産量はボルドーがブルゴーニュの200倍ある。

37 :
大農場と小作の違い。
貴族と教会の違い。

38 :
オレはサービスする側の意見としては…
やはりボルドーのほうが安定感がある、ブルゴーニュは値段による期待値と
パフォーマンスが不釣合いに思われることが多くとても薦めにくい。
でも、ブルには神レベルの遭遇があるからなぁ

39 :
>38
オレはブルゴーニュ好きだけど良くわかります。
ワイン会する時、メインはブルゴーニュオンリーだと心配なので
ボルドーを最後に用意します。

40 :
>>38
>神レベルの遭遇
それにはまるとズブズブだよな。
92なんて外れ年じゃンか?と思ってなめてかかった
クロードデュガの凄かった事。
そのくせ91は拍子抜けだったり。

41 :
>>32
ちょっと同感。
>>38
>>40
そうそう!それがブルゴーニュワインの楽しさ、醍醐味なんですよね。

42 :
>>40
何となく胴衣ですな。
ワシとしてはボルドーも勿論好きで感動もあります。
が、感動の種類が違うっちゅうか、熟成した「当たり」の
ボルドーの香りは素晴らしく、高貴な感じがしますが、
ブルゴーニュで「当たり」の場合、その香りは退廃的と
いうか、ワシ的にはスケベな感じがタマリマセン!!
まあボルドーでもポムロールで「当たり」の場合の
「ヌメヌメッ!」ってな感じもタマリマセンが・・・。

43 :
>>41
今気付いたが、アンサンIDがポマールやないですか・・・・。

44 :
ほんとだ!なんかウレシィ。

45 :
ボルドーもブルゴーニュも、
1万以下の飲むんなら、フランス以外の同価格の買ったほうが全然良い

46 :
なお、ブル白は、半端なくCP悪いものが多い

47 :
大荒れスレかと思ったが・・・・今のところ静かでつ w
>>41
ポマール おめでd

48 :
辛口白はペサック・レオニャン
赤はコート・ドール
(甘口白はもちろんソーテルヌ)
好きなものはしょうがない。

49 :
>>45
7000円くらいでも、がんばればブルでもそこそこ満足できるものがある。
ニュイサンジョルジュあたりとか、ボーヌとか。
ピノ黒はブル以外だとどうも嘘っぽい?味なんだなー。

50 :
カルフールで880円のオート・コート・ド・ニュイ、旨い♪
明日は880円のサンテミリオン開けるが、こちらはどうかな?
また報告します。忘れてなければw

51 :
俺の好みもあるだろうが、
ボルドー6000円・・・・「ああ、うまいね」
豪シラーズ6000円・・・「おおっ!うめえ・・・!!」  

52 :
>>51
シラッツは手頃で美味しいですよね。
フランスのシラーのワインはダメですか?

53 :
51さんではありませんが、
シラー大好きです。
ローヌのシラーは最高です。

54 :
シラーズってショボイつまみでも美味しく感じさせない?
昨日、ウルフブラスとカレーせん食ったけど…軽く1本空けちゃったよ

55 :
ACブルゴーニュやコート・ド・ニュイ・ヴィラージュ、
オート・コート・ド・ニュイやなんかでも上手い奴ある
と思うんですが・・・・。

56 :
>>55
はげどう
50の続きだが、サンテミリオンもまずまず。
でも、オート・コートのほうがいいなぁ。

57 :
2002のグロフレーレのオートコートは旨いですた。

58 :
>55〜57 禿同。漏れビンボーファンでボルのブルジョワ(イヤな単語だね)辺り
から始めてレオヴィル・ラスカズまで来たところでルロワのオート・コートに
ガ〜ン!!以来ピノ専でつ。でも百万聖人の安物にも美味いのカナ〜リありまつね。

59 :
日本人にはピノのもつ繊細な特性が合う、と言うソムリエは多いですね。

60 :
ボルドーが美味いってのが常識だぞ、コラ!
安定しているし、外れた事なんて皆無だ。
覚えておけ!

61 :
>>60
>>31

62 :
「いろいろなおいしさがある」中から選ぶのは面白いが、
「劣悪品もまじってる」のを買うなんて、ただのアフォ
そんなこと、万物に関して当然の真理だろう。
まあ、人の勝手ではあるがね。
そういう自分に選民意識を感じてるのだとしたら、まことにめでたいよね。

63 :
>>62
もっともだが、皆がそれぞれお気に入りの同じ
ワインを飲み続けることになる。
好奇心が勝って、色々冒険して一喜一憂しながら
勉強する奴がいるのはどの分野でもいるし、その
中から天才が生まれる。
まあ大半の人はリスク無く平凡なワインライフを
楽しむのがいいんだろうが...

64 :
私はいろんなワイン飲んじゃうほうです。
もちろんこういうのが好きっていう傾向はありますが、
いろんなワインそれぞれの個性や違いを楽しむのが好き。
その時の気分やお料理によっても飲みたいものが違ったりするし。
だから、初めて飲むワインは例え飲んだ後で「イマイチかなあ」と思っても、
飲む経験を出来たというだけで嬉しいと思う。

65 :
オートコートとか確かにCPいいし、高額のブルゴーニュ買ってうわー失敗
とか思うより、よっぽどリスクないのだがなにか面白くない。やっぱり大金
だしてこれ状態大丈夫か?とかドキドキしながら飲むのが面白い。
やっぱりキチガイなんだろうか

66 :
>その中から天才が生まれる。

ワインの愛好家に関していえば、天才もクソもないけどなw
でも金あるなら全然アリだとは思う。
俺だって1000円ぐらいの額だったら、ハズレを楽しむ
気持ちにもなれるかもしれんしな。
まあしかし実際のとこ、俺は金があったら
もっと新世界の高級系を試すとか、そういう方向にいくと思うけど。
(いろんなおいしさはいいが、あくまでハズレは嫌なので)
>いろんなワインそれぞれの個性や違いを楽しむのが好き。
 これにも全く同意なんだけど、ブル白なんて、全く同じような味のワインが
 新世界なら半額で買えたりするじゃん?
 個性楽しむってか、俺の場合「ああ、やっぱりブルはCP悪いなあ」というのを
 再確認するだけってことが多いんだよな。

67 :
>>66それでもムルソー

68 :
>>64
あんたかっこいいね、惚れた。
ところでここの方々は、世界中のいろんな品種を飲んでボルやブルに
落ちついてるんですか?それともボルやブルから入って、ある程度
品種をしぼって新世界等のワインを飲んでるんでしょうか?

69 :
>>66
新世界とブルゴーニュ白の区別がつかないうちはロムってろ

70 :
>>62
劣悪品のないワインなんてないぞ
そんなこと、万物に関して当然の真理だろう。
そうんなこともわからずに茶々を入れてる自分に選民意識を感じてるのだとしたら、まことにめでたいよね。

71 :
>>69
チミみたいのが来ると思った w
チミだってブラインドで飲んだらどれだけわかることやらw

>>70
それは、このスレの「リスク云々」「ハズレがあるから面白い」
とか言ってるブルファンに対して言ってるのでつか??

72 :
>>70
てか、ブルのほうが「CPにバラつきがある」なんてのは
このスレのブルファンも認識してるようなんだけど
(認識したうえで好きっていってる)
あなたはいまさら何言ってるんですか?

73 :
新世界とブルはやっぱ違うよなー
新世界や安いわりにはうまいなーって思うのはあるが、すげーうまいってのはない

74 :
>71,72
理解出来ないなら62と合わせて10回嫁

75 :
>>73
「すげーうまい」になると、「好み」ってもんも多分に絡んでくるんじゃ。

76 :
求めるものが違うんじゃないのかな?
ボルドー:安心感、何年の何で大体想像が付く。(イチロータイプ)
ブル:リスクがある分当たったときの感動が大きい。(ホームランバッター)
あなたならどっち?

77 :
>>76
結構いいたとえだとも思うが、数千円のブルで「当たった」といっても、
やはり数千円でコンスタントに味わえるボルドー他の「当たり」を
そう大きく超えるものではない(もちろん好みもあるが)
ホームランバッターつか、どっちかつとピッチャーのヒットみたいな
感じ。「CP悪いのが普通で、たまに相応のがあるとうれしい」みたいな。
白に関しては特にいえる。赤はまだCP許容範囲なのが多いと思うので。
おまえらが数万のワインを標準にしてるのなら知らんけどな

78 :
>>73
新世界のピノはいまいち好きになれないなぁ
田舎の娘に派手な化粧させたみたいな違和感がある
こんなことを言うと勘違いよばわりされるかもしれないが
オレはブルゴーニュの雰囲気を楽しんでるところがあるよ
もしハズレだったとしても『これがブルの良いところ』的なさ

79 :
>>68
ワハハ、ありがとう!久しぶりに惚れたって言われて嬉しいです。(カッコワル子だけど)
>ところでここの方々は、世界中のいろんな品種を飲んでボルやブルに
>落ちついてるんですか?それともボルやブルから入って、ある程度
>品種をしぼって新世界等のワインを飲んでるんでしょうか?
私の場合は、ボルドーから入って、ブルゴーニュ、ローヌ→+欧州各国→+新世界
という感じですね。

80 :
良いヴィンテージの良い作り手の良い畑のブルゴーニュ
は大変美味いです。良い作り手のカリピノ、これもまた
大変美味い!そして良いヴィンテージの良いシャトーの
ボルドーも美味いし、良い作り手のカリカベもこれまた
美味いです。けどそれぞれ違いますわな・・・。
どれを良しとするかは人それぞれ・・・・ということでは・・・
ダメでしょうか?
まあ、入手しやすさや、価格には色々違いはありますけど・・・・。

81 :
おめーら! 正直に告白しる。
ボルドーとブルゴーニュ、ブラインドで間違えたことあるだろ?
とくにある程度熟成してると間違えても不思議じゃない。
もちろん赤であろうと、白であろうとだ。
ましてや新世界のものとも間違たりもするだろ?
この設問にどのように正直に答えられるかで
そいつの懐の広さ、度量の大きさもわかるだろ?

82 :
>>81
有名なワイン評論家のオッサンがその手の質問に
「ん?今日のところはまだ間違ってませんが・・・何か?」
ってなレスしたってのは有名な話!
だから素人のワシらは間違えて当ぉ〜然んっ、一向に平気!!
・・・・って、ダメですか?

83 :
60年代のボジョレー、あれはピノだ。

84 :
>81
間違えたことあるねw
ブルの小さい飲んだことない畑でまだ若いやつだったけどおもいっきり間違えた
っていうかほとんどの人が間違えた。そんなもんだろ

85 :
やっぱブルゴーニュだろ

86 :
>>83
ガメーのいいのが熟成すると、ピノと区別つきにくくなるよね。
美味しい♪

87 :
ワインショップにて
予算2000円以下ならためらわずボルドー
3000円から5000円なら失敗覚悟でブルゴーニュ
5000円から1万円ならボルドーの格付けかクリューブルジョアのいいところ
1万以上でやや安心しながらブルゴーニュ
如何かな???
2000円以内でグロ一族のピノなら当たりかも

88 :
>>87
赤ならそんな感じ、その中にイタリア&新世界のいいやつが
霜降り上に並んで苦悩するという事だな。

89 :
>>87
なんでそこまでフランスにこだわるのか理解できん

90 :
>>89
ボルドーvsブルゴーニュ に他地域を入れてどうする

91 :
神様の気まぐれなイタズラで、おいしいワインはフランスの
ボルドーかブルゴーニュでできることになったのでつよ(笑

92 :
ボルドーはハズレでもまあ飲む。
ブルゴーニュはハズレだと流しに直行。

93 :
>ブルゴーニュはハズレだと流しに直行。
同輩、、、、、当たりは神

94 :
>>83
>>86
そうなんですかぁ!そういえば、そのくらいのボジョレーって飲んだことなかった。
飲んでみたくなりました。

95 :
>>87
>3000円から5000円なら失敗覚悟でブルゴーニュ
その価格帯で失敗する奴はど素人

96 :
失敗すらブルゴーニュの楽しみのひとつだよ

97 :
適当に荒れてまつね   w

98 :
>>92
俺は煮込み料理に使う。

99 :
4000円ぐらい出せばブルも美味いことは美味いが、
しかし同様の味のものが新世界なら2500円で買える。
そういうブルを選ぶのがすなわち失敗。
でもって、ブルの場合、そういう失敗がデフォ。

100 :
>>98
煮込み料理に使うワインでも、銘柄で味が変わるってゆー噂もある…!?

101 :
>>99
> 4000円ぐらい出せばブルも美味いことは美味いが、
>しかし同様の味のものが新世界なら2500円で買える。
そんなんあればマジ教えて欲しいわ
シャルドネの2500円クラスだったら間違いなく マコン>>新世界
ピノはそもそも別物だしな

102 :
自供:フランスにこだわる理由!(私の場合)
1.フランスワインが一番という思い込み(洗脳)
2.飲み慣れ(癖?)
3.気持ちの問題(安ワインは美味しいと思えない悲しさ)

103 :
>>99
ハァ?  例えば?
>>101
同意!

104 :
フランスワイン、なかでもブルゴーニュとボルドーには、
「フィネス」があるのでつ。
新世界やイタリアのワインには、その「フィネス」が少々
足りないのでつ。
そういうことでつ(笑

105 :
でた!フィネス!!

106 :
インポーターさんのお名前ではありませんので、
くれぐれもお間違えなくでつ(笑

107 :
フィネスと人権は似ている。

108 :
テロワールとテロリズムも似ている。

109 :
これも、インポーター(ry

110 :
フランス人最後の言い訳「フィネス」
しかしそれの具体的内容を説明できないフランス生産者。

111 :
>>102
いかにも「初心者」という感じの要素だな
まあ初心者はがんがってフランスに貢献しつづけてください

112 :
>シャルドネの2500円クラスだったら間違いなく マコン>>新世界

 個人の嗜好なので何もいわんが(ry

113 :
>>110
説明してもらわなければわからない感性の低いかたですね。
わたしもわかるときとわからないときがありますが。

114 :
オレのフィネス解釈は…
『湯豆腐は京都にかぎる』みたいなもんだ。

115 :
同じくらいの値段でグラスを並べて
10人の人に飲ませてどれが美味いか統計を取ると
新世界>ボルドー>ブルゴーニュ
となるのは仕方ないと思う。
でも、宝探しの楽しさからいったらブルに適う物は無い。

116 :
「同じくらいの値段で・・・・・」
その値段できっと序列は変わるだろう

117 :
ブルゴーニュの良さが分かるには多少の経験が必要かも知れない。
しかし、ほんの十万円ほどの投資で、以後のあなたの人生は
素晴らしいものになるだろう。数百万円の出費は致し方ないw

118 :
フィネスね…俺に言わせれば「ラベル分の味の差」だなあ…。
ブラインドだとカリフォルニアの7千円くらいのメルローとかメルローメインのスーパー・タスカンを
ウン万の高いポムロールと間違えるなんてしょっちゅうやるし。
あ、収穫後10年くらいは経っているヴィンテージでの話ね。

119 :
うーん、メルロー主体の右岸とか、新樽使いまくりの濃い濃いブル
なんかは、自分的には「ボル」「ブル」に入れてないんだよね。
そりゃ確かに新世界タリアと間違えるだろうさ。
>>117が言うとおり、特にブルゴーニュはacquired taste(慣れ)だと思う。

120 :
>>114
なるへそ。チミのレスって、いつもいいよね。

121 :
>>119
メルロー主体の右岸とか、新樽使いまくりの濃い濃いブル
なんかも、ワシ的には「ボル」「ブル」に入れてるんだよね。
新世界イタリアと間違えても一向に構わん!


122 :
>>114
そうだね
普段の食生活や
ゴキブリや犬と同じ延長線上にある味覚の
浅ましさを思い知らせてくれるもの
それがフィネスかな

123 :
俺にとっては「安くて旨いの」が宝物なので、
ブルの中から発見することはまずない。

124 :
3本2000円で買ったブルゴーニュ・ピノ2000年がウマーだったが

125 :
DRCを思い切って買ってみようと思う。
泣く子も黙るアレを除けば、価格差は僅か。
オススメはどれ?
・ラターシュ
・リシュブール
・サンヴィヴィアン
今まで飲んだ中で好きなヤツ
97コス
97ダルマイヤック
00ルパート&ロスチャイルド
??コートロティ??
??エルミタージュ??
ピノ黒はACブルしか知らない。

126 :
>>125
予算によるだろ。

127 :
>>125
数千円のブルゴーニュを数十本飲め。
そして1万円前後のを数本飲め。
話はそれからだ。
まったく分からないうちに飲んでも勿体無い。

128 :
>>125
DRCを買う金あったら、D'Auvenayのグランクリュ買っとけ。
しばらくの間、それを飲んだ後に飲むワインが物足りなく感じること請け合い。

129 :
>D'Auvenayのグランクリュ
2000のボンヌとマジを持ってるのでつが、飲むべきか・・・・。

130 :
>>125
一応世間の格付けはラターシュ>リシュブール>サンヴィヴァンだがね。
だが、DRCに金使う前に最低でもデュガとヴォギュエとアルマンルソーとデュジャックと
ル−ミエとミニュエとグロ一族とフレデリック・マニヤンとニコラ・ポテルとシモン・ビーズと
フェブレイとポンソの村名と一級畑と特急畑を一本ぐらいずつ飲んでからにしておけ。
敢えて言うが、いきなりDRCを買って飲むのは「冒涜」だ。

131 :
香ばしいスレになってきましたね

132 :
>>125
オレはあえていきなりDRCを支持する。
成人式に初めて着るスーツは有名ブランドじゃないとかっこわるいからな

133 :
>>130
ドメーヌの名前をみてると人工無能のレスみたいだね
ワイン雑誌に出てくる頻度順みたいな。

134 :
金があるなら呑みたいもの飲めばいいのに。
冒涜?言ってる意味がよくわからんのだが。

135 :
まあだいたいDRCなんてのは味もよくわかってないやつ金持ちが飲んでる
確率がめちゃくちゃ高いんだから。好きなように飲めばいいんじゃないの?
DRCが買えるようになったら飲むのにふさわしいんだよ。それでバカアフォ
と罵られようがいいじゃないか

136 :
>>125
自分の金で飲むんだから自分の思うように飲めば
良いのではなかろうか・・・。DRC買う金があるので
あれば飲んでみるのも良いかも。>>130の挙げてい
るドメーヌは確かに有名どころだが、順番に全部飲
んでみれば何か感じる事があるやも知れぬ。他人が
なんと言おうと自分の好きな物を好きに飲めばよい。
金が惜しいのであれば辞めればよい。全てあなたの
思うままで良いでしょう。

137 :
まあ、金があるからという理由だけでベンツ買う香具師だって、
乗ってみれば運転しやすいのはわかる。
金があるからという理由だけでロマネ・コンティ買っても、
ある程度旨いものを飲み食いしている香具師なら、その良さの
何分の1かはわかるだろう。

138 :
>>133
一応何らかの形で7割くらいは一通り飲みましたが…。
言い方が香ばしいのは申し訳ない。

139 :
ここの方々は皆さん日本在住ですか?どこでワインの勉強をされたのですか?
私は在仏中の者ですが、いつもワイン選びに迷います。
(自分で飲む分もですけど、人をお招きする際とか御呼ばれの時は特に)
フランス語細々と読むのかったるいし、大体年数と何処でボトル詰めされてるかを見るんですけど・・・。
(結構飲んだけど詳しくない、サンテミリオンとソーテンヌでデギュスタシオンをしてもどこのクリュだったか忘れた)
そんな私はやっぱり今の所ボルドー系を飲む事が多いですね。
食事が濃いからかなあ、それにチーズも濃いから、渋くて重い、舌に残る感覚、好きです。
でもここはブルゴーニュ支持者が多いんですね。
ブルゴーニュはあんまり飲んだ事ないんですけど、その地域より下のコート・デュ・ローヌは結構飲む事多いです。
高いワインは買えませんけど、ブルゴーニュがいい年代と細かい地域をどなたか教えてください。

140 :
>139
とりあえずこのサイトは如何?
ttp://www2.odn.ne.jp/~cdj80950/bourgogne/miryoque.html

141 :
金もないのにワインにはまりルロワだDRCだとなけなしの金をはたいて
ワインを楽しむ。たしかにワインの味もわかってるし詳しいが、ある意味
キチガイなんだよな。本来はDRCなんてばんばんあけるぐらいの財力
や格をもった一部金持ちの為のワインなんだが日本人はみんな勘違い
してるよなー

142 :
>141
貴方も仲間ですか?w

143 :
ルイ・ヴュイトンやグッチなんかを買い漁っている
OLに似てるかも(笑
まあ、ワインは飲んでしまえばなくなるから、
いさぎよいといえばいさぎよい。
ウジウジ10年も溜めこんでいると、いやらしくなるかも(笑

144 :
まぁ、身の丈にあった飲み方してればいいと思いますがねぇ。

145 :
私の「身の丈」だと、ふだん何の気なしに開けるとき、
5,000イェンを超えているとちょっと引っかかりが出ますね。
10,000イェンを超えるものは、ふだんは開けられません。
ウジウジ溜めこむカテゴリーに入ってしまいます(笑

146 :
キチガイで悪いか?と言うのが大方のこのスレの住人の意見であろう。

147 :
ルイ・ヴュイトンやグッチなんかを買い漁っている女が、
「やっぱ高い物のほうが長持ちするしね〜〜」
なんて言ってるのをしばしば耳にする。
「ブランドの響きだけに釣られてるのではない」という正当性を主張したいのだろう。
しかし、例えば俺の1000円の財布などは、もう7年ももっている。
彼女らは、そういう安物を使ったことがあるのか??
使わなければ比較はできないはずだ。
高級ブル・ボル支持人間には、こういった視野狭窄人が多いというのが世界の常識
である。

148 :
あー私もキチガイですw

149 :
こんな所に来る香具師は皆キチガイなんだからマターリと逝きましょうよw

150 :
5K〜15Kのブルを週2〜4本です

151 :
好きなんだからいいんじゃないの
自分の金で飲んでるわけだし
俺の目には147の方が「視野狭窄人」に見えるが、どうか

152 :
>>149 の言うとおり。
色々な人がいるから色々な考えがある。
他人が見てキチガイに思う事なんて世の中いっぱい
あるぞ。
少なくとも他人に迷惑は掛けないし、自分の好みを
追求する事はいいと思うぞ。
↓以降まったりとね。

153 :
>>140さん、ありがとうございます。逝って来ます。
「いいワイン」といわれるものはやっぱり現地でも高いです。
ただ「いいワイン」と言われてても最終的には自分の味覚が決定権を握ってるのは確かですね。
例えば、いつも買ってるポテトチップスの新しいフレーバーの商品が出た。
⇒他のフレーバーで外れた事ないから今回も買ってみるか。
⇒でも買って食べたら今回は激マズだった、とか。
結構賭け事に近いような気がします。
一度、「いつも飲んでるワインだからこのワイン買おう〜」って買ったら
コルクが腐ってたことがありました。
私の中では結構高めのワインだったのに・・・。
話がずれてきたので消えます!
長々アリガトウございました。

154 :
まあ自分の価値観は自分だけのものであって、
他人と同じではないのだよ。
価値観を押し付けるのはよくないねぇ。
-----------
が、結論でよろしいか?

155 :
>>154
あちこちコピペして貼っとけ。
ドコのスレでも使えるぞ。(まぁ、それほど陳腐な意見ってことで)

156 :
ボルドーファンの方に質問なんですが。
VieuxPlateauCertanってワインあるじゃないですか。
かなり前に「次なるシンデレラワイン」ってな感じで紹介された
割に最近全く取り上げられないっていうか、見かけないってい
うか・・・。現在も生産されているんですかね?
実は、'90をたまたま買って持っていたのを思い出して昨日飲
んでみたんです。「滑らかで割と美味いなぁ」なんぞと思いな
がら飲んでた・・とここまでは良かったんですが、ふと目に付
いた28,000円の価格シールにぶっ飛びました。こんな高いワ
インやったかなぁ〜?と。そこでこのワイン飲まれた方、詳し
い方、感想、情報をお聞かせ願いたいのですが・・・・。

157 :
>>156
ヴュー・プラトーは飲んでないけど、右岸のシンデレラワインは
概して一時的な流行で、結局はオーゾンヌ、シュヴァール・ブラン、
ペトリュスに落ち着くのじゃないかな。
トゥール・ダルジャンでヴァランドロー薦めてきたけど、
その手のは嫌いだと言ったら、ラルマンドを薦められた。
別にヴァランドローの値段が嫌いなんじゃなくて、味わいが
好きじゃなかったのだが、ラルマンドは結構好きなので、
それにしておいた。おかげで予定より数百ユーロ安く上がったし、
鴨にもぴったりだった。

158 :
ヴァランドローを薦められたら…オレならびびって失禁する

159 :
オーゾンヌは値段のわりにいまいちなきがするが

160 :
>>159
年によるかも。外れ年で安いのが大当たりだったり、
いい年のはずで高かったのに今一だったり・・・。
1976はみんなが絶賛するし外したことはないけど、
今飲んだら高いんだろうな。

161 :
日本酒でも辛口が好きで甘いのが嫌いな俺には、ピノは合わない。
カルベネソーヴィニヨンが好きだ。のんべぇにピノは合わないと思う。
優しすぎるんだよね。ピノって。上品というか。

162 :
>>161
日本酒の甘口辛口というのは、
文字通りの甘い辛いでは無いと思うが。

163 :
>>161
釣る気満々と見た。藁

164 :
>>161
釣り上手な方ですね。
ピノって優しすぎるんだぁ
でもって日本酒の辛口好きには、ピノって合わないんだぁ
ええ勉強になりました。

165 :
今日かってきたヤツ
ボルドー:Ch.フェティクリネ01(ポムロール地区)
ブルゴーニュ:ヴォーヌロマネ(レ・ショーム畑)99(フェヴレ)
どんなんでしょ?

166 :
私も辛口好きですが、ピノも好きです。

167 :
「俺は酒飲みだから甘い物は苦手だぁ」ってかぁ?
今時のお人やおまへんなぁ!

168 :
>>161
>カルベネソーヴィニヨンが好きだ。
>カルベネソーヴィニヨンが好きだ。
>カルベネソーヴィニヨンが好きだ。
あのな、赤ワインが好きな香具師の中でカベルネソーヴィニヨン
が嫌いなヤシって聞いたことない。  ・・・・

169 :
>>168
漏れはピノ・ノワールが好きで、メルロー主体のボルドーもいいけど、
カベルネ・ソーヴィニョンは苦手ですが何か?w

170 :
まぁ、カベルネバリバリのが苦手な人は意外と多いかもね
安価なニューワールドカベルネは少し警戒してしまう。

171 :
若いカベルネバリバリならその意味分からなくもないけど、
古酒でもそう?
実際、赤ワインが好きになるまでカベルネ結構飲んでるだろ?
しかもカベルネも安物から高級品まで、いろんな作り、国々、
造り手のいろいろ、様々なカベルネがあるんだよな。
ただ、お分かりとは思うが、161の「カルベネ」に突っ込んでみたんだが。

172 :
>>171
さすがにボルやカリフォルニアの飲み頃カベバリには脱帽だよ
すまんかった…161を擁護するつもりは微塵もない

173 :
>>165
>ブルゴーニュ:ヴォーヌロマネ(レ・ショーム畑)99(フェヴレ)
飲み頃でウマー

174 :
良年のメドックの熟成したのは確かに美味い。
しかし若過ぎるやつは青っぽい香りが苦手だ。
でもカリカベのエエのは若いうちから美味い。

175 :
>>168
俺はあんまり好きじゃねえぞ。本能に訴える部分が少なすぎる。美味いことは美味いけどさ。
古酒でもかなり微妙感がある。
カベソよりはフランの方が俺は好きだ。

176 :
俺もさほど好きじゃない。
もちろん>>174が言ってるような高い奴は深みある味わいだが、
それはCSがどう、っていう一般論とは別の要素だろう。


177 :
同価格で比較するとボルドーの方が美味いのが多い。ブルゴーニュは
あたりはずれが多過ぎるし差が大きすぎる。

178 :
>>177
コストパフォーマンスはブルの方が上でしょ。
AOC Bourgogneだったら、グロ一族やマニヤン親子のワインだって、1000円台後半で買えるんだから。
ボルドーは、格付のセカンドだって3000円はする。

179 :
>>173
ロマネ村は初めて飲んだのですが、色がボルドーみたいに濃いので驚いた。
香りが思ったより感じられませんでしたが、なかなかウマーでした。
でも次の日飲んだシャンボールミュジニ01(アランユドロノエラ)のほうがもっとウマー。
どちらかというとボルドーばかり飲んできましたが、ブルゴーニュも良いですね。
財布は軽くなる一方ですが。。。
次はリシュブールにトライしてみます。

180 :
>>178
うちの近くのスーパーの隅っこのセラーの中で、
ペデスクロー(セカンドではなく格付けそのもの)が
2800円ですた。

181 :
>>180
そんなもん、見つけ出せばキリがないだろ。
そのうち楽天の1円オークションとか言ってくる奴がいそうだ。

182 :
>>178
それはどうかなあ。
確かにACブルゴーニュはお買い得だが、
ボルは3000円ちょっと出せばメドックのグランクリュが手に入る。
(当たり年や、1級など優良シャトーは無理だけど)
ブルでまともな造り手の一級畑の半額程度で、
村名ワインとほぼ同価格だから割安だと思うよ。
ブルのまともな造り手の特級畑は、
コスやラスカーズより高いからなあ。
ボルドーもポムロールとかサンテミリオンの
稀少シャトーはもっと高くつくけど、
メドックは生産量が多いし、
>>177のいうように安定性が高いから
安心して買える気がするよ。

183 :
ボルドーにせよブルゴーニュにせよ、ある程度以上のものはお得感で買うものじゃないのでは?
単純にコストパフォーマンスで考えたらボルブルをしのぐ産地は世界中にいくらでもあるし。
ランシュ・パージュと同じ価格帯でより美味いワインは探せばかなり出てくると俺は思う。
でも、極限のワインとなると別の話だけどね。

184 :
>>182
3000円以下のACブルゴーニュはお得。
3000円以上ならボルドーが安心。
とそういう結論で。

185 :
>単純にコストパフォーマンスで考えたらボルブルをしのぐ産地は世界中にいくらでもあるし。
例えば?教えてください

186 :
>>185
スペイン、イタリア、チリ、アメリカ、南アフリカ、ポルトガル、アルゼンチン、他

187 :
>>186
イタリアはどうだろう?
品質が不安定な上に高いと思うんだが。
それに、カリフォルニアも
人気どころはバカ値がついてるしなあ。
>>183
そうだろうか。物の割に旨くないのなら
ワインなんか飲む気にならないけど。

188 :
イタリアまともな作り手はわりと安定してると思いますが
アメリカのバカ高いのも一部のカルトワインだけだと思いますが

189 :
>>188
んだ。

190 :
178 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 21:26:15 ID:k6Jf4qWI
>>177
コストパフォーマンスはブルの方が上でしょ。
AOC Bourgogneだったら、グロ一族やマニヤン親子のワインだって、1000円台後半で買えるんだから。
ボルドーは、格付のセカンドだって3000円はする。

  ↑
 (´,_ゝ`)プッ

191 :
>>190
なんで(´,_ゝ`)プッ なの?
理由を教えて?

192 :
藻前ら探し方が下手ずら。
漏れは680円のメドックと698円のブルゴーニュ・ピノ飲んでる。

193 :
1964年のワインを飲んでみようと企画しました。
1964年というと東京オリンピックが開催され、東海道新幹線も開通した年です。
もう40年も前になります。
一口に40年と言っても大変な時間を経過してきたワインです。
もしかすると劣化しているものもあるかもしれませんが、現状では調べる訳にもまいりません。
そんなときは「仕方ないね〜」とご理解下さい。
1964年というだけで集めていたので、ワインは様々です。
Japan
 Sainte Neige
Spain
 Real Irache GRAN RESERVA
Italia
 Amarone della Valpolicella
France
 Vouvray                  Appellation Vovray Controlee
 Echezeaux       Pierre Ponnelle
 Chateau La Fleur A SAINT EMILION
 Chateau Rauzan Gassies
 Chateau Gruaud Larouss
 Chateau Haut Brion
German
 Erbacher Marcobrunn Beerenauslese Langwerth Von Simmern
日時   2005年3月27日 午後1時〜
会場   オートロワM(京都市中京区)
会費   18000円(食事代含む)
予定人数 10名(先着順)

194 :
>>193
どっからのコピペか知らんけど、よく集めたな。
それも、ワインのこと何も知らない人が・・・

195 :
>それも、ワインのこと何も知らない人が・・・
そこまで忖度できるキミはカミ!

196 :
>>193-195
Appellation Vovray Controlee なんて書いてるのでド素人と
わかるだろw

197 :
ボルドーもブルゴーニュも同時に愛しなさい。
二人の女性を同時に愛するように。
ん? 何か違うかな??

198 :
>>197
私は恋愛は一途だけど、ワインはブルゴーニュもボルドーもローヌも、イタリアものも好き。

199 :
ブルは変化する。
1.リリース直後は早飲みを楽しむ。
2.その後閉じる。開けると失敗したと感じつつ、それもいい経験。
3.開いてくる。ここからが本当の楽しみ!
この3あたりのワインをいかに見つけてくるかが重要!
あっ言っちゃった。

200 :
>>199
Les bordelaises aussi changent...
1. L'on peut les goûter juste apres l'embouteillage,
fruité, boisé...
2. Après quelques ans, l'on sent quelque nez mal d'abord,
mais il ne dure que quelques minutes.
3. Après quelques dizaines d'années, l'on peut sentir les
nez profonds, les complexité... Le vin sera complètement
équilibré!
Ah! Je l'ai dit...

201 :
ボルドーは最新ロットの物を買うといつ飲み頃なのか考えれば欝になる事あるよ
ポイヤック村はは特に・・・・

202 :
ラトゥールは特に、、、

203 :
公式サイトチェック汁

204 :
>>201
ポイヤックは1928年がそろそろ飲み頃になってきたね

205 :
↑生きてるのが見つかるといいですねw

206 :
>>197 >>198
ワイン世界における両巨頭とねんごろになっておく必要はあるよね.
和田アキコと研ナオコにあたるのかな.

207 :
漏れがボルドー蔵出し買い始めたのは1982年物から・・・
いったい何時までまたせるんじゃーーー(笑

208 :
>>207
で、まだ飲まずに置いてる訳ですか・・・・と。
(笑 ←この意味がよく判りません。


209 :
>>207
キミの遺産相続者がいつか飲んでくれるよ

210 :
古ければ古いほどいい訳ですか・・・・ね。
骨董品ですか・・・・ワインは・・?

211 :
ボルドーが好きだ!ボルドレは醸造について何も隠さないで喋る人が多い。
それに比べてブルギニヨンは何でもかんでもテロワールテロワールとうるさい、
それにほかのRegionの生産者の悪口はやめてほしい・・

212 :
私は断然ボルドー派。
ブルゴーニュの古酒って水みたいで・・・と思ってしまうのですが。
ゆっくりとワインを楽しみたい私としては3時間もすると目に見えて
衰えてしまうブルゴーニュはどうも値段に見合わないような。

213 :
>>212
ボルドーの古酒とブルゴーニュは楽しみ方が違うと思いますよ
ブルゴーニュの古酒は香りの芳醇さと余韻の長さに比重が高い
味わいのみ単純に比較すると>>212さんのように感じるかも
しれませんが、それでもブルゴーニュの繊細さや複雑さが好みの方もいるのでは無いでしょうか

214 :
>>213
ノシ
仰るようにあの繊細さとアフターが大好きでつ

215 :
>>213
仰ることは尤もです。
でも私はまだ年が若いせいか、力強いワインを好む傾向にありますね。
年を取るとプルゴーニュにはまっていくかもしれませんし、まだまだ長い人生、
気長に色々なワインを楽しみたいです。

216 :
凄いブルゴーニュに出会えばそれまでの考えがひっくり返るだろうけどね。
長い人生なら、あんまり早くに出会わない方が良いかも。

217 :
96年のドメエヌ・ルロワは一本開けたことがあります。
確かに美味ですけど、感動とまではいきませんでした。
早かったんでしょうか?

218 :
>>212
96年は難しい年です
飲み頃が難解であります。
ルロワは私は現在、89年あたりが飲み頃だと思います。
物にもよりますが・・・
感動するようなブルゴーニュならば
78、85、89、90年の超一流の造り手を選んで飲んでみてください。
ジャイエ、DRC、ルソー、デュジャック、ルーミエ、J・グロはお勧めです
入手困難ですが・・

219 :
>>218
96は89と同じく早熟という意見があるが。

220 :
>>218
ガムバッテ探してみます!
ご教授有難うございました。

221 :
>>219
97の間違いでしょ?96は>>218の言う通り難しい
未だにどういうキャラクターか判らん。当初、酸もタンニンも強かったが
最近になってようやくタンニンが落ち着いてきた。とは言え
上クラスは酸は相変わらず強い。それと、飲み頃のブルゴーニュなんて
あんまり知らない人が簡単に探せるもんでもないよ。
作り手だけじゃなく、インポーター、管理の良いショップを見極めないと。
金に糸目付けたとしても難しい。
なんか絶望的な事書いてるようだが、その苦労をしてでも良いものにあった時の
喜びは何事にも換え難いんだよな。

222 :
馬鹿か?
インポーター?
ショップ?
この国に堅気のワイン業者って
いましたっけ?????
っていうか、まっとうなヤクザ屋さん
いらっしゃいますかぁ?

223 :
上海に出掛けて飲む方がいいかもね
カエル君達は、もう、"JAPE”様を見限ってるよ


224 :
>219、221
IWC等のバレル・テイスティングの評価からは早熟というより、
「長期熟成にも耐えるがバランスが取れているので早くから飲める。」優良年という印象だったんだが。
お陰で色々仕込んだ。
一方でDRCのヴィレーヌが「96は66と似ていて66は瓶詰め後10年は石の様に閉じていた。」と言ったように時間がかかりそうという作り手もいた。
今まで実際に飲んだ限りでは後者の方が正しいのかなと思うorz
村名クラスでリリース直後が最高に美味しくて後は(閉じていくとかじゃなく)落ちる一方ってのもあったがorz


225 :
96ラ・ターシュの飲み頃は20年後。
今飲むと酸っぱ過ぎて勿体無いよ。

226 :
96は折りに触れ飲んでは見るけど
基本的にはまだまだ。
95も難しいなあ。
これはブルゴーニュの話ね。

227 :
へぇぇぇぇーっ、そぉーなんだぁぁぁぁーっ!!!

228 :
228バリク樽

229 :
質問。
ステーキ食べるんだけど(いい肉)
どっちのワインがおすすめ?
ランシュバージュ 1992
カントナック・ブラウン2000
特に記念日とかじゃない為いいワインはもったいなすぎて…。
このレベルでっつうか、家にあるのだったらこれのどっちか。
2本は飲めないし迷う…。
フォアグラとかも乗っけちゃおうかな…。
誰かおしえて!!

230 :
どっちも合わないと思うけど。ポイヤックにしとけ。

231 :
>>230
ポイヤックか…。
でも、シャトー・ランシュ・バージュ ってポイヤックだよ…。
でも、カントナックのほうがこってりには合うのかな
とか思い迷ってた。
他に飲んでもいい候補は
LYNSOLENCE(ランソレンス?)1999
ポマール・エプノ・プルミエ・クリュ 1996
2つとも飲んだことないので予想がつかない
濃厚系らしい。


232 :
>>231
ナハハ・・・そうだったね。失礼。でも、ランシュ・バージュって
ポイヤックのイメージがなくて。ポイヤックといえば、グラン・ピュイ・ラコスト
とかラトゥールみたいなしっかり系のイメージ。牛肉はポイヤックでしょう。
ポマールが濃厚っていうのは違うんじゃ?

233 :
>>232
たしかにランシュ・バーシュって軽め。
でも今家にポヤックはラトゥール一本しかなくて、
高いしかも若いからまだ飲みたくない。
(いつ飲めるか不明。なんか大事な日にでも。)
品揃えが豊富な酒屋はかなり遠く買いにいきたくないし…。
ブルゴーニュってあんまし飲まないから知らないんだけど
やっぱり間違いか…。
売り文句にはそう書いてあったから…。
チリのワインとかスペインとかもあるけどどうしようかな。
基本は、ボルドーがの飲みたかった。
高いワインをガバガバ飲めるような身分ではないんで…。
悲しい。

234 :
ポイヤックがというより、92年だから軽め。

235 :
ACブル ルージュの飲み比べをしたいんじゃが。
3000円以下でお薦めを教えてくだされ。03ヴィンテージで今飲むとす。

236 :
ブルゴーニュはタンニンがなぁ

237 :
ACブルで評価が高い両デュガ、アンヌグロ、ルーミエ、グロフィエなんかは
3000円を超えちゃっていますね。ミッシェルグロのオートコート、ACブル
は安くてウマーです。

238 :
>>235
その価格帯ならルロワが一番お勧め。面白みはないが。意外なところではロブレ・モノ
が2000円とは思えぬ上質な味わいとバランスでした。

239 :
ルロアならやまやで買うよりやっぱり高島屋でしょうね!高いけど。

240 :
その価格帯であれば(ちょっと出るかも)
ワシはJ・ジルのオート・コート・ド・ニュイと
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュが好き!

241 :
J・ジルのオート・コート・ド・ニュイ(白)
出来はいいと思いますが・・・体が拒否反応を。

242 :
Jayer Gille の Cote de Nuits Village は今、5000円以上するよう
です。評価は高いですが。タルタル系はちょっと苦手です。

243 :
たかがACブルにACブル以上のものを求めてもしょうがない
気がする。私としては、ピエール・モレを支持したい。
(とはいえ、こないだ飲んだジャンテ=パンシオ02はACブルと思えなかったけど。)

244 :
>>243
たかがACブルではありますが、作り手の個性の差は感じられる。
私としても、ピエール・モレは支持します。


245 :
DRCって何よ

246 :
>>245
某スレのコテ

247 :
>>242
いまそんなに高いの
千円台で買えたこともあったのに

248 :
(,,゜Д゜)∩先生質問です
CPでいくと new world >ボルドー > ブル
安定度 ボルドー > new world > ブル
( ´゜д゜`)えーーー(いい意味悪い意味)では
ブル > ボルドー > new world
で FA( ゜Д゜)ウマー?

249 :
>>247
千円台っていつの時代でしょうか?
95ヴィンテージ以前ではないでしょうか?
しかもCote de Nuits Villageではなく
手に入りやすいHaute Cote de Nuits Village
ではないでしょうか?

250 :
ネタなし

251 :
対決する必要もないし。

252 :
ブルゴーニュとボルドーの違いをわかりやすく語ってくれ。

253 :
ボルドーはいかり肩のボトルでブルゴーニュはなで肩のボトル、、、オモシロイコトオモイツカナカッタスマソ

254 :
過疎スレだからちょっと荒らしてみようw
ボルドーは美味しい
ブルゴーニュは酸っぱくて飲めたもんじゃない

255 :
じゃあ俺もw
ブルゴーニュは美味しい
ボルドーは渋くて飲めたもんじゃない

256 :
俺漏れも
変な臭いがするローヌと比べれば
ボルドー、ブルゴーニュはどっちも美味しい

257 :
ボルドー好きは真のワイン好き。国籍問わず美味いものを好む。
ブルゴーニュ好きは語るのが好き。高くて飲めないから仕方がない。
調子に乗ってもういっちょ
カベルネソーヴィニヨンは安くても美味いワインが多い。なんか得した気分。
ピノノワールは高くてもあまり美味くないワインが多い。凄く損した気分。

258 :
ボルドーはカリフォルニアに負ける。
ブルゴーニュはカリフォルニアに・・・・・もしかしたら勝つ可能性はある。

259 :
値段考えたらフランス全敗です。イタリアも最近は値上がり。
時代はチリワイン。
というわけでボルドー、ブルゴーニュ共に予選落ちってとこだな。

260 :
>>224
俺は96の角が取れて美味しくなるのかは懐疑的だな。
年々美味しさの感じられない難しい(変な?w)ワインへ変化してる気がする。
タンニンのキツイ88年とちとタイプは違うけれど、年々評価が下方修正されていきそう。
97の方が今も将来的にも楽しめると思うな。
>>218
俺の好みからするとDルロワの特級モノの88-94(90年を除く)はすでに劣化中と感じた。
95,96は堅く美味しくない。97-99は今でももう少し寝かせても楽しめそう。


261 :
>>258 俺は残念ながらボルドーに勝つと断言出来るカルフォルニアワインに
出会った事は無い。勿論この場合費用も考慮に含めてね。何しろ2万を越える
カルフォルニアワインは一度も試した事ないんで。
>>260 まあ96が難しいのはそうだと思うが97に関しては俺はばばばっかり引いているのか、
巷間の評価(あなたを含めて)見る度に信じられない思いがする。くそー。

262 :
コルクが抜けない・・・どうしたらいいのか・・・

263 :
高級品じゃなかったらボトルに押し込む

264 :
ブライアントファミリーの水平でもして味わえば
ボルドー一級なんてどれも不安定なワインに思えるだろう。

265 :
メルローの前にCHってあるけど、あれは何ですか?

266 :
264 ググって見た。あの値段でパーカーポイントたったの100点じゃ試す気0だよ。
パーカーが「目から鱗が落ちた。今までの他のワインの評点は全部9がけに
して、これが100点」とでも言ってくれないと。

267 :
たったの100点てww

268 :
ブライアンファミリーは相当良いワインだと思う。
でもフランス最高のワインを1万点だとすると6千点くらいだ。
これが100点法だとほとんど変わらないのだから、アメリカンドリームとしか言いようが無い。


269 :
100点(辛いタンザーも98点)付いてて若いが
今でも美味しく飲めるボルドー1級にマルゴー90あるけど、
同じく100点のブライアン94の方がよいと思ったというか、
今まで経験した若いカベルネ中、一番旨いと感じた。
あくまで一素人の嗜好だけど。

270 :
カリカベは甘くて濃くて美味しいと思うよ

271 :
ボルドーは有名どころでいい値段付いてても、
妙に薄くて苦いだけのボトルがあるよね。
カリカベはそういったガッカリ感が少ないと思う。

272 :
揶揄したつもりだったんだけどな、、、

273 :
揶揄になってないからだよ。
国語を勉強してきなさい。

274 :
>>273  270の弁護をすれば「甘くて濃くて」がポイントかと。でも
安い新大陸のワインならいざしらず、今時のカリフォルニアワインはもっと
洗練されてはいるのではないか?とここ10年カリフォルニアの10Kを越える
ワインを飲んだ事のない人間は思いました。だって、安めのでも昔のような
甘さがないんだもの。あれはあれで別ジャンルと考えると美味しいものだった
と思うのでチリあたりにそれを求めてます。

275 :
>>1

276 :
最近の暑さにやられて重渋こってりのボルドーを飲み疲れてしまい、ブルゴーニュを買ってみました。ドメーヌ・ラルロのクロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュが特価で¥3500即買いしました。だけど、酸っぱくて飲みづらく苦手。嫁は美味しいと言ってました。どうやって飲んだら良いでしょうか?

277 :
だからブラインドでボルドーは何度も負けてるじゃん。
つい先日も見事に負けた。誰が何と言っても何度も負けてる。
あとは好みということで解決させれば。
スレ違いなら誰かフランスVSカリフォルニアを立ててみるか。

278 :
>276
無理に飲むことはナイ。
美味しいと思う人が飲めば良い。

279 :
>>276
ヴィンテージは何年でしたか?
いずれにしても3,500円は安いですね。

280 :
279さんへ、ヴィンテージは1996年でした。昨晩の飲みかけのグラスが、今朝は凄くいい香りしてました。ボトルの半分以上残ったので冷蔵庫の野菜室に入れました。今夜が楽しみです。

281 :
>>280 ¥3500とは羨ましい限りだが野菜室は微妙ですな。あと今の季節、ってのが
難点だが、素晴らしくなっていることをお祈りしてます。

282 :
やっぱり買って正解でしたか。もう一本だけ売っていたから買ってしまおうかな?うちには立てて入れておけるセラーがないので、空けてしまったワインは取り敢えず野菜室に入れてます。もちっと良い保存法ないですかね?

283 :
せめてしんぶんしをまくとか

284 :
まあともかく、是非ともご覧あれ。
http://cave-v.fr

285 :
まじうまワイン TAPIZが日本でかえるサイト発見
http://www.vino-ikeuchi.com/
以前、アルゼンチンに行ったときに毎日飲んだワインです。
みなさんに お勧めします。
現地では1本1,000円くらいでしたが、通販では税関の関係上?
1,500円でした。
値段もやすいけど 味は まじうまですよ。

286 :
シャトー メイネイ(CHATEAU MEYNEY)1997
検索してみたら高評価な?こと書いてるし…
ホントに?
自分的には??で。
かなり辛口でー…そんなに美味しいとは思わなくて…

287 :
ワインいっぱい飲んだ結果、ボルドーに行き着いたって人はいるの?

288 :
RP

289 :
ボルドー続けるには金がかかるからなあ

290 :
>>289 もう何年もブルゴーニュに入り浸ってる私、でも本当は熟成したボルドーが
一番。で、なぜブルゴーニュ、と言うと、そうなんだよねえ、高すぎるよボルドーは。
ブルゴーニュだって日本の標準からいえばかなりな耕作面積あるとは言え、ボルドーの
連中の耕作面積とブルゴーニュのそれを比べると、そして値段(ボルドー2級以上と、
ブルゴーニュの評判良いドメーヌ1級クラスの比較なんですが)が段違い。
>>287 なるほどな疑問、で>>288は解答になってないな、ボルドーが源流なんだから。
私もボルドーが源流。いわゆるクオリティワインの初めてはモーゼルでしたが。誰か
色々流れて結局ボルドー赤最高!!!!!って人いないのかなあ?

291 :
>>290
お前は完璧に熟成した本物ブルゴーニュを飲んでいないからボルドーが一番なんてヴァカな事を書けるんだよw
ポンソの80年代前半物のシャンベルタンを飲んでみろ。
素晴らしさに絶句するから。DRCなんて目じゃない。

292 :
>>291
そんなあなたに1961年のラトゥールを推薦。
漏れは飲んだことないが、80年代ポンソと比較してみろ。

293 :
>>286
97のメイネイはそんなものでしょ。
3000円くらいでしょうが、そのクラスでは良いのでは?

294 :
>>292
申し訳ないが、ブルゴーニュで好きなワインはポンソでボルドーで好きなワインはラトゥールなんですよ。
ラトゥールは美味い。
しかし、それはワインの持つそれだ。
ポンソの80年代なんてアバウトな括りで語るようなレベルじゃ無理。
80年代後半のポンソは酷いものだし、80年代前半までのポンソとは比べ物にもならない。
90年以降の絶賛されているポンソはラトゥールなどと比較できる普通に美味いポンソ。
80年代前半までのポンソは神掛かっている。
こればかりは体験した人間で無ければわからないよ。
そうよなあ、完璧な保存のジャイエのリシュブールでも越えるのは難しいんじゃないかな。

295 :
ブルでもボルでも、仲のイイ友達や、愛する人と飲むワインが一番旨い!と、優等生な解答をしてみたくなりました。

296 :
>>294
「ジャイエのリシュブール」なんて括りのほうがアバウトだろ。
もともと早飲み志向のワインと熟成ワイン比べるなんて頭おかしいよ。
そもそも90年代の飲み頃はとっくに終わってるし。
せいぜいブランド名に踊らされて価格吊り上げに貢献してろ。

297 :
週末ワインはここで選んで!
http://winesenka.web.fc2.com/
厳選されたワインばかり!

298 :
>>296
飲めない哀れなクズかw

299 :
さすがにアンリ・ジャイエのリシュブールはものが違うよ・・・
59年、78年、85年みたいな伝説的なものは飲んだ事ないけど、
それでももうなんていうか、はぁ〜〜って感じ。言葉になりませぬ。
確かにポンソの85年は素晴らしいね、絶句するぐらい。
ただ90年以降はまだわかんないな。
特に90年なんかは超長熟で、壜が全うならあと20年は経たないと
全盛期に入らない印象だった。
80年代以前が特に素晴らしく感じるのは、熟成具合の事も多分にあると思うな。
因みにデュジャックの78年も素晴らしいよ。今絶好調!

300 :
お前らラベル取り替えても感動してそうだな

301 :
>>300
お前のような能無しのバカには一生分からんだろうよw

302 :
分かったつもりより、分かっていないことを知っている方が良い

303 :
自信過剰な勘違い連中に言っても無駄。

304 :
自分が分からないからといって、他人も分からないとは限らない。

305 :
ボルドーは   うんこ の 香
ブルゴーニュは 果実  の 香
あなたはどちらがお好み?

306 :
「うん、この香り」だな

307 :
>>306
うまい

308 :
初心者なのですが、Chateau Baracan 2000 (あ、ボルドーです)は価値のあるものでしょうか?
うちの押し入れ(セラーじゃないので保存悪し)から発見しましたが、どこでゲットしたものか忘れてしまいました。カタログギフトかなぁ??

309 :
>>308
ワイヲタ的にはほぼ無価値だと思います。
最近ブレイクした凄いワインだけど私が知らないだけでなければですが。

310 :
>>308
念の為、検索しましたがボルドーの中でもマイナーな産地で
現地価格で5ユーロ以下程度ですから日常消費用の手頃なワインですね。

311 :
あっちで釣れないからこんなマイナースレに来たのかw

312 :
週末の美味しいワインはここで選んで!
http://winesenka.web.fc2.com/
厳選されたワインばかり!

313 :
ありがとうございました。んじゃ、心おきなくカジュアルに飲んじゃいます。
というか、まともに保存していない時点でアウトですが・・・。

314 :
オイラはボルドーファンですが、今日セラーに放置しておいたブルゴーニュ飲んでみたら美味かった。
素直に。
ブルゴーニュとボルドーどっちかに絞らなきゃいけないの?
フランス VS イタリアじゃ駄目かな…

315 :
ボルド好き→貧乏なので安定性を求めます
ブルゴ好き→ブルジョワなので博打します
みたいな
そんな僕はオージーの果実爆弾><

316 :
>>315
そうか?私が思うに
ボルド好き→コスパ重視のブランド好き
ブルゴ好き→コスパ無視のブランド好き
そんな私はニュージランドピノが好き

317 :
趣向の違いだけじゃないのか・・・?
濃いのは舌が疲れるから頻繁に飲めない
そんな僕はブルピノ好き

318 :
たまに大当たりしたブルの快感が忘れられず、
良くブルを開けるが、良く外れる。
でもまたブルを買ってしまう.....。

319 :
彼女の誕生日に彼女のバースデーヴィンテージのシャトー・デュクリュ・ボーカイユを用意した。
しかし、彼女はグラスで頼んだフィリップ・ナデフのマルサネ・ルージュのほうが気に入ったようだった。
ブルゴーニュやシャンパーニュに詳しいほうが女受けが良い事が解った。
それからは、ブルゴーニュとシャンパーニュばかり勉強している。
ストックのカロン・セギュール、ボイド・カントナック、クレール・ミロン、グランピュイ・ラコスト、クロワゼ・バージュ、プピーユ...etc
どうしよう?

320 :
飲めばいいと思うよ

321 :
320 綾波レイ
もうすぐボジョレー解禁。5月以降の低温で味はそうだろう?
http://www.yourlife21.com/anshop/myserect01/waine.html
たくさんワイン選べます

322 :
>>319
うちのACブルと交換してあげるよ。

323 :
女受けするためにワイン飲んでるんだ。ホストみたいだね。

324 :
>>319
女性ってボルドーよりブルとかシャンパーニュ好きな人が多い気がする。
ストックは一人で飲んじゃえよ。わからんヤツに飲ませる必要もないし、
わからせる必要もない。わからないままにしておいた方が都合の良い場合が多いぞ。

325 :
こういう時代があった。
今となっては
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
109 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2001/08/22(水) 03:02
2000年のプリムールなんて買わないほうがいいよ
また下がるよ

110 名前: 無名しさん 投稿日: 2001/08/22(水) 09:39
あらま!
既に手遅れ
1級5×3+しゅばるぶらん3=18本買っちゃったよ〜
どうしよう?

111 名前: 呑んべぇさん 投稿日: 2001/08/22(水) 15:52
2000年プリムールの評価はどうやらガセらしい。
パーカー評5点は引いて計算した方がよいよ

326 :
9月中旬にあこがれのブルゴーニュ旅行に逝ってきました。これから逝く計画を立てて
いる人に役に立つかもしれない情報をいろいろ書き込んでます。
本当はこっちのスレに書こうかと思ったのだけど「ここは旅行スレじゃないゾ」と言われ
るかもしれないと思い遠慮しました。あっちは過疎スレなので多めにみてもらえるかな、
と。もしよかったら読んでみて下さい。

気になるフランス2大産地の天気を観察するスレ
http://food8.2ch.sc/test/read.cgi/wine/1187233673/

327 :
未知の世界を求めたら、ブルだらけになってしまった。
ぶっちゃけた話、ボルドーは金で解決できるがブルは物が無い。
どちらが上とかより、残りの人生(残された時間)から優先順位をつけると
どうしてもブルになってしまう。

328 :
ないものねだりをしても仕方ないから残された時間を有効に使うために金で解決できるボルドーを選ぶ
という考え方もあるな。
本当はブルも金で解決できるけどね
そのための人脈作りが一手間余分に掛かるだけ

329 :
やっぱローヌ

330 :
ボルドーのカベルネはエルサレムから、
ブルのピノはカッパドキアから十字軍
騎士が持ち帰ったって、ホント?
そいでシャルドネはキプロス産なの?
「カッパドキア・ワイン」読んで、
疑問に思った。知ってる人、教えて

331 :
おいしい週末ワインはここで選んで!
http://winesenka.web.fc2.com/
厳選されたワインばかりです!

332 :
>>330 最初のの2つはピノ、カベルネとしか書いていないのでなんとも言えないが、
シャルドネは確かフランスブルゴーニュ産である事がDNA分析で確からしくなった
はず。ピノノワールとブルゴーニュの(名前忘れた)今では商業用としては用いられていない
品種の雑種から発展した、というのが有力だったかと。カベルネソーヴィニョンもDNAの
分析結果名付けた人の直感が正しかったようでカベルネフランとソーヴィニョンブランの
雑種から発展したらしい。
>ttp://www.wineloverspage.com/wineguest/wgg.html
その他見てくれたまい。

333 :
DNA分析ですか…うう、難しいんですね

334 :
魚に例えると
ボルドーはマグロ
ブルゴーニュはカツオ

335 :
>>334 マグロとカツオに謝れっ!!もしくはボルドーとブルゴーニュに謝れっ!!

336 :
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   \   /|
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| |  < カツオが謝れっ!
   \ / \_/ /    \________________
     \____/

337 :
ボルドーは叶姉妹
ブルゴーニュはポニーテールの女子高生(処女)
好みが分かれて当たり前

338 :
ブルゴーニュは女子高生?
一体なに飲んでるんだw

339 :
>>337
それならボルドーは叶恭子、ブルゴーニュは美香って感じ

340 :
>>338
ボジョレー

341 :
ブルゴーニュは長門有希

ボルドーは外谷順子

342 :
ブルは松本
ボルは田中

343 :
>>342
田中はビルだろ

344 :
ボルドーはジオン
ブルゴーニュは連邦


345 :
ボルドー好きでもOKなブルゴーニュ、ブルゴーニュ好きでもOKなボルドーを教えて下さい。

346 :
ブルゴーニュはすっぱい。

347 :
ボルドーは渋い

348 :
薄旨ブルゴーニュを超える新世界は存在しない。
あったら教えてほしいくらい。
濃厚ブルゴーニュを越える新世界は過去ログでも言われてるように
結構あるんではないでしょうかね。
私は好まないので推測の域を出ませんが。

349 :
>>348
345です。
新世界ではなく、ブルゴーニュ好きが満足するボルドー、ボルドー好きが満足するブルゴーニュってありますか?
コンセイヤントがブルゴーニュ好きでもOKとはよくきくんですが…。

350 :
俺の場合、ブルを続けるとボルドーを飲みたくなってくる。
それでボルドーを続けていると、またブルに戻りたくなる。
これの繰り返し。
まぁ経験は語るほど無いので、節操が無いと言われれば
そこまでだけれど。

351 :
俺の場合、ブルゴーニュを続けて、ブルゴーニュばかり飲んでも、
ボルドー飲みたくなることがない。
ブルゴーニュ1年に100本以上は飲むが、ボルドーはせいぜい1,2本。

352 :
ブルしか見えないや。
セラーのボルドー率0.28%w

353 :
メチャメチャ濃厚なボルドーは旨い。

354 :
>>350
俺と同じ傾向、っていうかそこにイタリア、ドイツ、その他新世界、日本が加わるw

355 :
>>354
そう、ニュージーランドはフェルトンロードのピノ・ノワールなんかいいよ。スレチガイごめ

356 :
ぶ、ぶるせら〜

357 :
>>345/149
ボルドー好きの方が満足するブルゴーニュをどういう意図で言ってるのか、あくまで推測で申し上げますが
「ボルドー的な構造のブルゴーニュ」は全く勧めませぬ。そういうタイプのものは、ブルゴーニュ好きがブルゴーニュの
バリエーションの一つとして楽しむのに適当なものであって、ボルドー好きにとっては「半端なボルドーの偽物」でしかない。
その意味で、徹頭徹尾、ボルドーの美学とは対極的なブルゴーニュこそが、「ボルドー好きが満足するブルゴーニュ」で
ございましょう。
というわけで、ドミニク・ガロワのジュヴレPCコンブオーモワンヌなどいかがか。

358 :
ボルドー飲むと舌が黒紫になる
ブルゴーニュは茶色とか黄色になる

359 :
新旧色々飲んだけどブルゴーニュで薄い紫か赤系はあっても茶色とか黄色はないなあ

360 :
でもブルゴーニュ飲んだ時とボルドー飲んだ時では
明らかに舌の色ちがうよね?

361 :

 ワイン飲んだら、いちいち舌の色調べてるのか?
 ちとキモいな。

362 :
ディケムはボルドーと認識の必要がないと騙ってる奴がいますがどう思いますか?
http://changi.2ch.sc/test/read.cgi/diet/1213013565/94-
116 :たお ◆mJdfIXPvzM :2008/07/15(火) 20:40:21
>>104-106
ディケムを飲んだコトないでしょ、小さい人。
飲んだコトあればそんな読み間違えはしないよ、小さい人(笑 飲んだ?
125 :たお ◆mJdfIXPvzM :2008/07/16(水) 20:49:47
ここでボックンはソーテルヌはボルドーと認識の必要もない事実を語ってるニャン。
>>124
やっぱ、飲んだコトないのね、デュケム…。。。カワイソな小さい人(笑
http://www.23ch.info/test/read.cgi/diet/1175253869/458-518
468 :たお ◆mJdfIXPvzM :2007/06/27(水) 20:12:49
ボルドーマンセーじゃないので、>>458とバトルの悪寒(笑
497 :たお ◆mJdfIXPvzM :2007/07/01(日) 18:46:42
>>494
>貴腐が好きなんですか
ではなく、あくまでデュケム。もしくはディケム、あるいはイケムは
自分へのご褒美なんだ、コレ。
499 名前: 458 [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 08:56:21
マンセーなのに↓
>>468
>ボルドーマンセーじゃないので、>>458とバトルの悪寒(笑
デュケムって産地はボルドーでしょ。(笑
500 名前: たお ◆mJdfIXPvzM [sage] 投稿日: 2007/07/03(火) 21:42:13
ボルドーマンセーじゃない=新大陸系のワインが好きということで。
504 名前: 458 [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 19:59:54
後、解釈間違ってるよ。ヨーロッパ以外の国で生産されてるのが新大陸のワイン。
>ボルドーマンセーじゃない=新大陸系のワインが好きということで。
は、乱暴すぎ。
505 名前: たお ◆mJdfIXPvzM [sage] 投稿日: 2007/07/04(水) 21:15:33
ボルドーマンセーなんて、所詮は生産者も知らない。歴史も知らない
ただの権威マンセーだと思わないか?
ボルドーのクレレは旨いと感じたコトないしね。

363 :
>>362
係わりたくないと思います。

364 :
>>66
今更ながら
ブルゴーニュの白と新世界の白を比べてその評価は………
たまには赤ばかりじゃなくて、白も飲んであげて下さい><

365 :
旨いブルゴーニュは最高だ。
旨いボルドーも素晴らしい。
ボルドーは安くても飲める『まあまあ』が沢山ある。
ブルゴーニュには『まあまあ』が無く、旨い(高い)と不味い(安い)しかない。
ボルドーは長期熟成する。
ブルゴーニュを長期熟成させる自信は無い。
だから嫁のバースデーヴィンテージはボルドーを探す。
セラーの比率は
ボルドー50%
ブルゴーニュ30%
その他20%


366 :
出会った時に買い足さないともう出会えないブルゴーニュ。
飲みたい時に買えばよいボルドー。

367 :
最近はボルドーも・・・

368 :
クルンテープ

ワインと言えばこれでしょう、やはり。



369 :
ブルゴーニュ

370 :
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?

371 :
ボルドーは探せば美味しくて安いワインがあるね。マルゴーのデスミライユ2002は美味しかった。
今日飲んだサン・テミリオンのラ・ガフリエール98、成城石井のセールで買った。
デキャンタージュして1時間ほど。美味いよ
疲れた時のブルゴーニュも気分をすっきりさせてくれる。酸味が心地良い。

372 :
どう考えてもブルゴーニュだろ
と内心思ってはいるが、正直どうでもいい。

373 :
白は断然、ブルゴーニュ。
ということでブルゴーニュが勝ち。
だが、これ以上飲み手が増えても困るので、世間的にはボルドーが勝ちということにしておいてもらいたい。


374 :
もちろんブルゴーニュのほうが玄人受けは良いと思う。特に白は探せば比較的安いものも見つかることもある。
ボルドーも多少そのきらいはあるが 無難なものの値段を考えるとワインとしては破綻してしまっていて評価に値しないと思う。
全くの別物だが ルイジャドのルージュとコノスル20バレルが同じような値段で流通していることを考えると正直買うのを戸惑います。
無難なものを大量生産できるため 品質において劣ることも多いボルドーだけれども流通性の高さ
を評価して一票入れたい。


375 :
ブルゴーニュはシャルドネとか、
赤でもピノ・ノワールのライトボディとか、
軽めの繊細なワインが旨いね、
フルボディで食傷気味になると無性に飲みたくなる。

376 :
みなさんここは
ブルは酸っぱい!ボルドーは渋い!
みたいな不毛な悪口の言い合いを延々と続けるスレですよ

377 :
ブルゴーニュはグラン・クリュのオールド
ボルドーは二級以上のオールドを飲めば、ボルドーとブルゴーニュを
較べる事の不毛さが分かる。どちらも全く別の次元で美味しい。

378 :
正直、ブルゴーニュは人気ありすぎ。
皆、ボルドーを愛いしましょう。

379 :
おいしいボルドーは「うまい!」
おいしいブルゴーニュは「美しい!」

380 :
言いえて妙。

381 :
美しいボルドーを飲んだことが無い初心者様が大手を振って歩くスレ

382 :
開栓2日目には1日目より美味しくなっている確率が高いのがボルドー
開栓2日目には確実にまずくなっているのがブルゴーニュ

383 :
不味いかどうかは個人の感性(笑)だが
そのままワインビネガーとして使えるくらい酸っぱくなるのは事実

384 :
>>382
ブルゴーニュ経験浅いのに無理して言うな。

385 :
>>382
ボルドー若飲みしていればそういう事になるかもね。
熟成したボルドーはそうではないし。ブルゴーニュの若いワインが二日
目以降に不味くなっていると言うのはまちがい。
発言するならもう少し経験積もうよ。

386 :
あー寒っ!

387 :
確かにある程度をワインを覚えてくると、自分の知識や経験をひけらかしたりしたり、
自慢したくなる気持ちは分かるが、ワイン数寄2ちゃんねらー同士、
とりとめのないワインの話をつまみにしながら、PCの前でうまいワインを楽しむ余裕を持とうじゃないか。
まるで、血液型のスレで、A型は几帳面、B型はおおざっぱだよね〜という書き込みに対して、
几帳面なB型だっている。だいたいお前は何もわかっていないくせに生意気言うなと一喝するような、
ガキっぽいことはやめましょ。
そもそもここではボルドー、ブルゴーニュという大きなくくりで一般化したテーマで、
かつ人の好みの話をしているんだから、そこにはたくさんの例外があるし、真実など存在し得ないよね。
意見が違うからと言って、矛盾があるからと言って、ひとを小馬鹿にするようなレスはやめましょ。
いくら2ちゃんねるとはいえ、ワイン数寄にはそういった大人の心のゆとりを持っていてほしいものです。
と、部下が言ってます。

388 :
部下かよw

389 :
DRC、ルロワ、ジャイエ、デュガなど色々飲んできたが
ラフルール82やルパン82に匹敵する華やかなワインは見つけられなかった

390 :
予想だにできない大ハズレがあるのがブルゴーニュ
外れたときでも予想の範囲内に収まっているのがボルドー
(ハズレはないが、大当たりも少ないのがローヌ)
ちなみに普段飲んでるワインの価格帯は2000〜8000円の庶民す。
DRC、ジャイエ、ルパン・・・飲んでみたいす。

391 :
ローヌとボルドーは安定感あるよね
ブルはたとえ一流の作り手だとしても
ビンテージによる落差が大きすぎてガッカリすることが多い
最もラベルと価格で判断できない地域だと思われ

392 :
それだけにハマったときの喜びは、弱かった頃の阪神がたまに勝った時の快感に通ずるものがある。

393 :
ACブルレベルの3〜5年程度が飲み頃のワインならブルも安定してるぞ
ブルゴーニュで怖いのはそこそこ値の張るヤツと激安品
保存が悪いと顕著に出るからね… 万札出してビネガーはホント泣ける

394 :
どっちも大好きだ!

395 :
控えめに言って、ブル好きを公言する人間の方がスノッブ臭がキツイ

396 :
>>392
浪花のど根性を見た気がするw

397 :
保守的な性格なので、ハズレの少ないボルドーが好き。
飲んでると、なんか精神的に落ち着く味っていうのもあるけどね。
ブルゴーニュとかもいいんだけど、バクチなんだよね・・ブルは。

398 :
リシュブール04
エシェゾー05
ムートン03
マルゴー05
があるがもったいなくて空けられません><
で、飲んでるのは安物デイリーワインだったり。

399 :
そりゃまだ開けるには勿体ない、10年早いよw
05マルゴーなんか20年早いw

400 :
>>398
リシュブール04 、エシェゾー05が今一の造り手だったら早めに飲めるかもw
DRCとかだったら10年以内に飲みたいのはないw

401 :
飲みたいな

402 :
>>398
おっしゃるとおりどれも今開けるのはもったいない!!
ムートン、マルゴーなんぞはそこそこのヴィンテージであれば80年代が飲み頃だろう。
リシュブール'04、エシェゾー'05なんて、どんなつくり手であってもワシならまだ開
けん・・・・・。私見ではあるが・・・。



403 :
>>397
遅レスでスミマセンが・・・・、
「ハズレの少ないボルドー」ってのに反論はいたしません・・。
また「 バクチなんだよね・・ブルは」にも文句は言いません・・。
「飲んでると、なんか着精神的に落ち着く味」っていうのにも・・・、
ほぼ同意いたします・・・。
しかし・・・、ワタシは・・・、「精神的に落ち着く」ボルドーより、
熟成した(当たりの)ブルゴーニュのムンムンとした、エッチさに
より惹かれるから・・・、バクチを繰り返します・・・・。

404 :
ボルドーやブルに大枚はたくならエノテカのみ正規で扱っているGAJAのバルバレスコを買う方が何倍も幸せになれる。

405 :
オレはバルバレスコよりボルドーやブルの方が幸せになれる。
ボルドーとブルのどっちがいいか?
・・・その答えは難しい。
最高のブルに敵うものはないが、最高のボルドーもそれに迫る。そして、ボルドーは無難。

406 :
>>405
ビックリするほど禿道w

407 :
>>406
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!

408 :
ワタシの場合、最初はボルドー左岸に惹かれ、そして右岸へ。
その後、ブルゴーニュへ好みが移行しました。
だから5大シャトーも80年代と90年代の良いVt.は幾らか手持ち
も有ります(最終は'00まで)。
けれども持っている飲み頃の偉大なボルドーにも今は大して期待
もワクワク感(ワタシが好きなワインに求めるものの一つです)
も感じられません。
これはこれで若干寂しい・・・。

409 :
>>408
お前はオレか。

410 :
>>409
オレはお前か。

411 :
>>408,409,410
そこを経てボルドー左岸の安定感に戻る

412 :
>>408
お前も俺かw
ちなみに、どんなブルがお好き?

413 :
>>412
好きなブルは多すぎだけど、ポンソが一番すきかなー
おぬしは?


414 :
白はブルゴーニュ ムルソーポリュゾや特にピュリニ モンラッシェは最高!
赤はボルドー シャトーとかは関係なくメルロを60%以上バランスよく持ってきたやつ。
ブルゴーニュ赤は全体的にボディーが弱い感覚・・・


415 :
>>41
誰もが好きな、ルジェやルーミエ、デュジャックw
後はレシュノーやミュニュレ・ジブール。もちろんポンソも好きよ。

416 :
アンカーミスったorz
>>413な。

417 :
誰もが好きなのは僕も好き。
でも、稀に聞いたこともないネゴスに感動させられることもあったり。
で、そのネゴスを追いかけてみると他はてんでダメだったり。

418 :
昨晩'86CosD'Estournel開けました。
'86コスはこれで3回目になりますが、自分的には好みの状態で、
まだまだ良い状態が続きそうな感じでありました。
しかし、良いには違いありませんが、以前のような満足感が得られません。
先週あけた'99G.ChambertinV.V./C.Serafinや'02N.S.Georges/A.H.Noellat
の方が世間的・価格的に格下ではありますが、自分的満足度は大でした。
いま出番待ちの'99VolnayTaillePiedes/Montilleに密かに期待しております。

419 :
>>418
濃さやパワー感を追い求めない本当の味わいがわかる人はブルに行き着く場合が多いね。

420 :
ボルドーは好きなんだけど、濃厚すぎて・・・
山本博先生は著書で、若い頃はブル、胃が弱ってくるから年を取ると
ボルドーって書いてたけど、いやいや、ボルドーは胃に応えます。
繊細さはやはりブル。
因みにニューワールドのピノにボルドーに近い濃さを感じるのは
私だけ?

421 :
ワタシはボルドー好みの頃は確かに凝縮感にこだわりがあり、従って
P.ポイントはかなり気になっておりました。
ブルゴーニュに好みが移っても、最初は良い年・凝縮感を求める造り手
に惹かれておりました。
しかしブルゴーニュ好みが長く続いて、現在は良い年の良い造り手の
ワインは間違いなく良い!のですが、軽い年であってもさほど気にする
事無く購入するようになりました。ワインは飲んでみないと判らん・・と。
逆に良い年の良い造り手の良い畑のワインは飲み頃の判断が難しい。
往々にして早飲みして後悔するのがこの手のワインではないでしょうか??
確かに>>420の方がおっしゃるように年齢とともに濃厚・パワー感満載の
パーカー好みのワインは疲れるようになってきました。
それにワタシの場合、熟成したブルゴーニュの妖艶な厭らしさが大好きで、
こればかりは5大シャトーであろうが気品・気高さのボルドーには求められ
ません・・・ワタシの場合は・・・ですが。

422 :
>>421
熟成したブルゴーニュの妖艶さ厭らしさが大好き
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

423 :
5000円レベルだとブルの勝ち?

424 :
ブルゴーニュなんてにわかの飲むもんだろ

425 :
>>424
それ失敗の元
ボルドーもブルゴーニュも適当に選んで美味しいワインには
なかなか当たらない。
ニューワールドはその点うらやま

426 :
ニューワールドで5000円出せば(好みはともかく)滅多に外れはないな・・・
ブルゴーニュは酸っぱすぎて飲みづらいのやら水で希釈したようで捨てたくなるのが普通にある。
ボルドーはブルゴーニュほど酷いのは少ないと思うが旨味が少なく飲みづらいのはあるだろうね。

427 :
まぁ外れは外れなりに楽しめるw
口に合わないだけなのか、CPの悪さか、どこがどうダメなのか、惜しいのか、大外れなのか、
てか、そう思うようになった

428 :


429 :
ドイツから始まりボルドーに行き、カリフォルニアからチリに乗り換え
オーストラリアから南アフリカに移り住み、ニュージーランドを経由
して日本にたどり着き、ドイツ(ピノ)を発見後、ブルゴーニュに
着きました。←いまここ。

430 :
>>429
何年掛かりましたか、そこまで?

431 :
>>430
7年。

432 :
ブルゴーニュの牛乳みたいな香りが好き。

433 :
オーストラリアから始まりブルゴーニュに着きました。←いまここ

434 :
ブルゴーニュの赤は酸っぱすぎて口に合わない

435 :
>>434
まだまだ、舌の鍛え方が足りないな。
ボルドーにはボルドーの魅力が、ブルゴーニュにはブルゴーニュの魅力がある。
どちらも魅力的すぎて、較べられない。
こんな幸せは無い

436 :
ワインって本当にトマト汁みたいなスッパい酒。
俺もどうも苦手。

437 :
すっぱいすっぱいって、お前ら一体何を飲んでいるんだ???

438 :
アルマン・ルソーのシャンベルタン1996
かなり有名なブルゴーニュらしいが俺には酸っぱすぎて駄目

439 :
ペトリュスの2005を貰ったんですが、飲み頃はいつでしょうか?

440 :
>>439
最低30年は寝かした方が良い。
2009よりかなり時間がかかるだろう。

441 :
>>437
 2008年の平格とかサヴィニとかをのんでます
 酸っぱいけれどもやめられない

442 :
>>440
ありがとうこざいます
ペトリュス2005ってずいぶん高いみたいですね
老後の楽しみにします

443 :
ペトリュスっ偽物多いの?

444 :
ボルドー随一の高級ワインだけにすごく多い
特に当たり年1945、1947、1950、1961、1982、1989、1990,1998、2000、2005、2009は注意しないといけないよ

445 :
皆さんは正月は何を開けるの?
うちは
ラス・カーズ1982
ラフルール1990
イケム1983
クロ・ド・ラ・ロシュ(ユベール・リニエ)1999
シュヴァリエ・モンラッシェ(ルフレーヴ)1992
エルミタージュ・ラ・シャペル1990
ってトコ

446 :
なかなかだねぇ

447 :
>>445
すげー

448 :
>>445
豪華だねぇ

449 :2019/11/30
世界ふしぎ発見!歴史と文化を生んだ川・ガロンヌ 世界遺産を巡る旅★

【偉そう】真・ソムリエ切り!【知ったかぶり】
【スーパー】500〜1000円のワイン【コンビニ】5
スパークリングワイン・シャンパン8泡目
ヴィノスやまざき…
●激安で買えるワインが一番巧い!●
ソムリエ、WE認定試験 20限目
【ワイン板】自治スレッド【その1】
ワインのコルク抜きがありません
アルザスのワインを語りましょう
おまいら此処の名無しは何にする?
--------------------
(・へ・)こじまこ 本スレ(・へ・)
愛理とセックスしたい507発目
逆に「こいつ女じゃねえのかよ」ってなる男漫画家
SKE運営さん、何を血迷ったのかとんでもない企画を始めようとする
【Fate/GO】マシュ・キリエライトアンチスレ22
【彼女は】松坂桃李の噂 85【あかね】
競馬伝説Live!!ドンカスター鯖
【ネトウヨおしまい】韓国向け輸出を再開へ 安倍政権、半導体材料
海外衛星放送受信
現代科学ならできそうなのに普及してないもの2
Harold Lloyd ハロルド・ロイド Harold Lloyd
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#90【アップランド】
【LGBT】スター・バタフライ【ポリコレ】★55
【安倍官邸】“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作
永井やちるとブツブツうんこ
香取慎吾とかいうSMAP解散の真の戦犯
【ニューダンガンロンパV3】真宮寺是清はシスコン格好いい 弐
キモイバスヲタクがしんじょう君を攻撃!
【社会】深夜に池から…ゴルフボール「200個以上」盗む 韓国籍の54歳男を逮捕 兵庫[6/26]
フィンジア総合
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼