TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ロシア人ほど信用できない詐欺師は存在しないだろ?
狡兎死して良狗烹らる 人物←誰がいる?
戦国時代の日本VSイングランド
北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな!
北欧の歴史
女真族、満州族はなぜ戦いが弱いのか
賤民の世界史
世界の歴史はわずか6000年なのか?
歴史的に見て、評価が一転した職業は?
【歴史】移民侵略(難民・在日)ニュース等全般スレ

【史的】 立憲君主制 VS 大統領制 【検討】


1 :2018/04/18 〜 最終レス :2020/05/05
現代の国家のほとんどは大統領制か立憲君主制の国である。
どちらかが現代における、最善の国家体制であるのは間違いないだろう。

どっちの方が優れた制度だろうか?
歴史的観点を踏まえて、検討してもらいたい。

2 :
アラブ世界を見ろ。本スレ終了。

3 :
>>2
土人は論外

4 :
隣の国を見れば結論出てる

5 :
アメリカ 大統領制
イギリス 立憲君主制

別にどっちが良い悪いはない

6 :
大統領が名誉職で首相が実質トップの国も多いやん

7 :
立憲君主制かつ大統領制・半大統領制の国ってどのくらいあるんだろう

8 :
アラブの春が起きたのはいずれも共和制の国。
共和制なのに抑圧している不思議。

9 :
>>8
逆に立憲君主制で変な独裁者が出てくる事って
ほとんど聞いたことが無い不思議

10 :
中東は共和制もどきだもの

11 :
>>6
名誉職ではあるが国家元首は大統領だから大統領制だよね。
立憲君主制の場合、国家元首=君主が実権を握ると、単なる絶対王政になるので。

12 :
日本の最高責任者は私です

13 :
>>9
ムッソリーニ

14 :
>>13
イタリア王国は確かに立憲君主制だ。
でも、ムッソリーニをあっさり追い出すことが出来たのは王国だったからとも言える。

15 :
>>7
ルーマニアがそうだね

16 :
>>8
アラブの春ってだいたい世俗主義政権に対するイスラム主義者の闘争だろ。
王族がイスラム過激派に金を出しているような絶対君主制の国では起こらなくて当たり前。
世俗的な立憲君主制の国には波及している(例:ヨルダン)。

17 :
ヤン=ウェンリーは何故あそこまで頑なに君主制否定して自分が散々振り回されてた共和制に拘ったのか?

18 :
>>17
ゴールデンバウム朝とローエングラム朝の銀河帝国は立憲君主制ではなく、絶対君主制。
(物語終了の時点までの話として)
絶対君主制はヤンの発言にもある通り、君主の才能に左右される博打のような制度。
ヤンの後継者であるユリアンが、立憲君主制の導入を提案しているのは
立憲君主制が、絶対王政と共和制の、いい所取りだからなのかもしれない。

19 :
ヨルダンがパレスチナを飲み込むか。
パレスチナがヨルダンを飲み込むか。

ヨルダン国王の先祖ハーシムのモスクがパレスチナのガザにある。
預言者ムハンマドの曽祖父でもあるハーシムはマッカ出身で、ガザで客死して葬られた。
https://en.wikipedia.org/wiki/Sayed_al-Hashim_Mosque

20 :
アンテ・パヴェリッチ

21 :
>>18
開祖ルドルフや痴愚帝ジギスムント2世、流血帝アウグスト2世みたいな暴君かつ恐怖政治した皇帝が何人かいるとはいえ、極端な専制政治の皇帝達と言うよりは臣下に任せるべきところを任せる皇帝が多くてだから450年間も帝国が続いてたんだと思うけどなゴールデンバウム朝
私情から帝室と内縁関係であるとはいえ血縁関係にないのに簒奪して健康面に気を使わず側室も持たず小さい子供残してさっさと死んだラインハルトの帝国が専制政治できるかは非常に不透明だけど

22 :
ローマ皇帝も大統領制みたいなもんだったな

23 :
民衆の支持で立つという建前であったのはそうだが任期がなく退任は暗殺でというとこは君主っぽい

24 :
>>21
摂政皇太后ヒルダの統率力で立憲制に移行し、議会が開設され
野党共和民主党のアッテンボロー党首と与党保守党のビッテンフェルト退役元帥による不毛なバトルが・・・・

25 :
>>23
軍事政権みたいなもんだな

26 :
ポルポトの民主カンプチアはシアヌークを国家元首に迎えてたから立憲君主制か?

27 :
普通は議会制と大統領制を比較するんじゃないの?

28 :
ゴールデンバウム朝の歴代皇帝見てると開祖ルドルフが暴君化した時点で反動が起きなかった理由が今一わからん
しかも2代目の孫から4代目の玄孫までは結構うまく行っててそこから暴君が出たら暗殺、開明的すぎる皇帝が出ても暗殺、血筋が途絶えそうになったら割と優秀な後継者が出たり
暴君化した後のルドルフが暗殺や毒殺の可能性なく大往生したことと、
血縁関係の全く無い簒奪者のラインハルトがゴールデンバウム朝のなるべく直系に近い皇后や側室を持たずに戴冠したことってそれぞれの開祖だけ理解に苦しむんだよな

29 :
朱元章がモデルでしょ

30 :
君主制と相対するのは共和制では?

31 :
立憲君主に対応するのは象徴大統領だよな

32 :
共和制とは国は君主個人の所有では無く公共のものと言う考えだから
この公共を君主と国民のものと言う解釈にしたら君主制は両立出来る。
て言うか立憲君主制がそれか。

33 :
>>32
ユリアンが気づくまでヤンがその発想がなかったことが1番不思議なんだよなあ

34 :
第二次大戦後の世界において、共和制国家のアメリカ、ソ連、中国、シリア、北朝鮮など共和制国家ばかりが大量虐殺を行っている現実は重い。

【SYNODOS】立憲君主制の国、日本――カイザーの体制を崩壊させなかったほうが・・・/君塚直隆 / イギリス政治外交史
https://synodos.jp/society/21460

35 :
大量虐殺し終わって安定しだした姿が君主制だからな

36 :
李氏朝鮮の李一族は元々中国軍閥出自とはいえ
かえすがえす、朝鮮半島が無駄に共和制国家になったことが悔やまれる。時代の逆行。

37 :
徳川家康は、実の兄弟が異父弟ただひとり、という境遇から天下人になった。

38 :
少なくとも君主制が昔から根付いていたアジア地域は良くも悪くも君主制が本質的に向いているんじゃないの。

39 :
イギリスでイスラム教徒が増えれば、イギリスも共和制に移行するかもね。

40 :
王室がイスラームを奉じればそのままだろう

41 :
イランがパーレビ朝を追い出したように、イギリスはウィンザー朝を追い出してイスラム革命か。
なるほど。日本だとどうかな。廃仏毀釈とか政教分離とか言われても、未だに比叡山や高野山に勅使がいくよね。


PRESIDENT Online - プレジデント
「天皇の信仰」は神道なのか、仏教なのか
http://president.jp/articles/-/23747
天皇の被災地訪問は"菩薩行"である

42 :
イランはシーア異端だからヨーロッパでの例にならんな

43 :
むしろスンニー派が主流。中東の王室はスンニー派を擁護している所が多いから存続出来ている。

44 :
>>30

立憲君主制って議会制じゃないの
専制君主制なら共和制だと思うけど

45 :
30ではないけど共和制君主性は元首をどうやって決めるかのきまりなので対立する
議会制というのはあなたの用法では多分立法権その他を議会で決める制度ってことでしょう

46 :
選挙王制、とか言ってみる

現存してるのはマレーシアくらいか?
UAEはいちおう「大統領」だしなあ

47 :
選挙君主の現存する代表的なものはローマ法王でしょう

48 :
>>46
マレーシアは輪番制だと思っていたが、一応形式としては互選で選挙しているのか。
UAEのような政体も難しいな。絶対君主である首長同士で選ぶ大統領は、君主と言って良いのか?

49 :
>>23
ん?
ローマ皇帝はその職務の一つである執政官の10年が一応任期になってたんじゃなかったっけ?
もちろん法的にそう決まってたのではなく、アウグストゥスが10年ごとに執政官就任をやって
それが慣例となったので。

んで、ローマ皇帝の制度を知れば知るほどアメリカ大統領との類似に考えが及んでしまう。
ま、アメリカ合衆国が大統領制度を創設した時に参考にしたのがローマ皇帝なんだろうけど。

50 :
コンスルは1年やで

それはともかくアメリカ大統領は絶対王政が議会によって掣肘されたかたちの
近代立憲君主の中でも古い形の君主の権力を大統領に与えたものだとおもうが

51 :
思うだけなら自由でござる

52 :
合衆国大統領はイギリスとの戦争前提で定められた軍事色の濃いものだからこの点ではローマ皇帝と似てるかもしれんしかし内政に関しては州政府がガッチリ抑えている点では特異

53 :
>>51
ならばご自分の意見をどうぞ

54 :
>>48
カンボジアの国王や、サモアの元首も、有力な複数のお公家さんの中から選ばれるって決まりだよね

55 :
貴族集団>王だとそういう風になるよな

56 :
もともとゲルマンのkingもそうだよな
選挙して指揮官を選ぶので軍の命令権はあっても本来は土地の支配権はない

57 :
>>54
サモアは複雑だな。特定の世襲ルールは建前としては存在しない。
元首を選ぶのは貴族院で、実質的には有力な名門から元首を出す。
共和制にしなかった理由は、統治の経験がある人材が限られていると。

58 :
>>54 に自己レス追記

カンボジアの王位継承って、よく調べてみたら、
継承権を有する複数の家門は、
もともとアンドゥオン王(19世紀中期に在位)の子孫としての同族なんだね

59 :
徳川御三家のようなものか

60 :
>>57
議会(フォノ)に関しては、選挙権は普通選挙に則り、被選挙権者は伝統的世襲首長が大多数であるのに加えて移民系国民に2議席の別枠の割り当てもあり

元首(オ・レ・アオ・オレ・マーロー)に関しては、被選挙権は法的には立法議会被選挙権者全てに与えられているけれども、慣例的には大首長4家に限定され

首相に関しては、議会の過半数の得票を得た議会議員に元首が組閣を命ずる

ってことだね
伝統的統治と現代的政治制度をかなりうまく組み合わせてあるね

61 :
>>59
だね

62 :
>>60 訂正

訂正前  元首(オ・レ・アオ・オレ・マーロー)
訂正後  元首(オ・レ・アオ・オ・レ・マーロー)

63 :
>>60
あなた詳しいみたいね
その辺しりたいんであなたの知識のソース書籍なりサイトなりをご教示いただければ
ありがたい

64 :
三権分立の厳格な,立憲君主制
もしくは,それが緩やかな大統領制って
パターンは有るんでしょうか ?

65 :
>>63
いやあ、ウィキペディアや書籍そのほかが典拠なんで
そんな専門的な者じゃありませんよ、自分は

66 :
日本で大統領制やるとハシゲや百合子みたいなのが選ばれる

67 :
>>64
そんなのいくらでもあるだろ
前者は日本
後者は大統領やってる独裁者

68 :
日本?

69 :
日本は三権分立だが

70 :
立法と行政が分離してないのが議院内閣制

71 :
戦前は超然内閣といって議会多数派の支持によらない内閣も可能だった

72 :
>>70
分離が完全でないというべき

正直行政権と立法権は分離するのは程ほどに
中華民国のように監察機関を分離独立させたほうがいいと思う

73 :
>>71
行政権も君主が行うものであって内閣はそれを補佐する建前だったしな

税金のことに関しては多数派が承認しないと不味いとなってたみたいだが

74 :
もともとモンテスキューが三権分立を唱えたのは、国王が行政権を、高等法院と法服貴族が司法権を、三部会が立法権を行使するべき、って発想だったんだっけ

75 :
モンテ批判派は議会と国王に加え自分の出身の法曹界の立場をあげるためのたわごとといってるな

76 :
三権分立の理論はただの空想。
七権か八権ぐらい分けるべき。

77 :
行政の腐敗を防ぐためには監察官を別にするなりアメリカみたいに上役を全部取っ替えるとかしないとな

78 :
ドイツ帝国と大日本帝国は首相は皇帝が指名して議会は関係ないんじゃなかった?
大正デモクラシー時代は慣習的に第一党党首指名→辞任後第二党党首指名で自らねじれ国会を作るスタイルだったけど

79 :
中華民国の五権分立って実際上手く作用してんのかな

80 :
>>69
え?新條まゆ先生の「ラブセレブ」によれば日本の内閣総理大臣はその絶対的な権力で自分の恋人を白血病から救うためだけで日本国民全員にドナー登録を義務づけ、違反者を死刑に出来るんでしょ?

81 :
>>78
あなたも知ってるように慣例上憲政の常道として多数派が首相だが
そもそも天皇が行政権を握るので他にやらしてもいい

82 :
専制君主が嫌で議会政治をするために革命を起こしたロシア人が
その後共産党独裁を認めた心境がわからん
ロシア内戦で抵抗した人はそれなりにいたようだけど

83 :
マキャベリもいってるように庶民は自分の問題であると正しい判断するが
観念的な話は興味ないんだよ
たんに戦争やめて生活を良くしたかっただけで
そんな崇高なことは考えてない

84 :
>>79
考試院が独立してるのは、そこまで?と思うけど
これも科挙の残滓かな

85 :
残滓では語弊があるので、残映

86 :
>>84
監察院があるのも古代中国からの影響だろうな。

ただ人事とか検察とかは、多くの国で独立性の高い部署になりがちではある。

87 :
昔受験生の頃、一緒に勉強してたモー娘。なっち似の彼女に
受験生を中国では「考生」と書くんだと豆知識を披露したら
「私たち、今、考えてる暇無いよねー」

88 :
英連邦のいくつかの国々では、英国女王を君主として、
形式上で女王が任命した総督が国王を代行する。
オーストラリアで1975年ホイットラム首相を総督が解任する事態が発生し、
総督にそんな権限があることに大きな驚きと憲法論争が起きたことがある。

カナダとかオーストラリアでは、地方の州にも総督が置かれている。
副総督とか表記する場合もある。
州も国と同じく議院内閣制で、州議会多数党が州首相を指名する。

89 :
かつてスペインやポルトガルでは「副王」だったな

90 :
日本の地方自治体の首長は、
制度的には大統領より権限が大きい。
議案や予算の提出、議会の解散まで出来ちゃう。

91 :
権限はあるけど使える金はない

92 :
村レベルだと実質上の独裁者だな

93 :
戦前は地方自治体の長は行政からの派遣だった
戦後地方自治体はアメリカ式に独立性が強くなった
警察も県単位に独立させたけど日本の独立回復後すぐに警察庁の下部組織にもどった(逆コース)

94 :
実態は総務省の下部組織なんじゃない?

95 :
国家の実質的な最高権力はマスコミだ。
第四権力として超憲法的存在であり、これを掣肘できるものはない。

96 :
マスコミは一つではないので
マスコミが一致団結すればそりゃ国家より力をふるうだろうけど
そうでもない
ネットが新しいメディアとしてでてきたしね

97 :
マスコミは国民の信任を得ていないし出資者に対する悪評も報道しないのに
なんで正義の味方、国権への監視者ぶってるのか謎

98 :
>>93
「行政からの派遣」ってなんだ?
地方自治体は行政じゃないのか?

99 :
>>97
マス込みが全く存在しなかったり、すべて国家に統制されてたら大衆民主主義が成り立たんからやろ

マスコミだけやなくて、大学自治とか弁護士自治とか、別に国民の直接の信任受けてなくたって公益のために事実上の特権与えられてる例はあるし

100 :
戦前の日本が道を誤ったのは新聞のせいだと思ってる。
軍も政府もマスコミの扇動に乗っただけ。


100〜のスレッドの続きを読む
サヴォナローラさんはもっと評価されるべき
北方領土を盗んだ反日ロシアを許すな!
儒教に支配された中国・朝鮮 三
【白起王翦】戦国四名将について語る【廉頗李牧】
毛沢東の恐ろしさ  その1
イギリス音楽がしょぼい理由
偉人のあだ名を教えてくれ
なぜイスラムは世界から取り残されたのか
ハプスブルクを語るスレ
【世界】 格好いい官職名を書くスレ 【歴史】
--------------------
【悲報】AirPower、開発中止が公式に発表される
【トンデモ】なぜ、ラサール石井、鳩山元首相らは政権不祥事隠しで芸能人逮捕という陰謀論を信じてしまうのか?
Google Playカードの割引販売を待つスレ Part3
【山梨】「スーパーやまと」が事業停止、自己破産へ[12/07]
【WOWOW】Lethal Weapon/リーサル・ウェポン
恋する邦雄はオサムの事を想うと襲い掛かってくるの
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人100匹目【ワッチョイ】
車内消臭スレ Part9
世界一難しい問題は?
【帰ってきた】マメシバ一郎 フーテンの芝二郎2
神シリ構雑part.752
【B.LEAGUE】富山グラウジーズ94【GROUSES】
【既存・特定】処遇改善加算 3 【給料について】
3作以上ヒットした漫画家
【黄金世代】勝みなみ3【隠れんぼ】
IDにenkaとか出るまで頑張るスレ Part3
【2ch発】政治系YouTubeチャンネル凍結が相次ぐ 原因はなんJ民の「祭り」? 「Youtubeのネトウヨ動画を報告しまくって潰そうぜ」★13
香港カンフー映画総合スレ
低身長の男ってさあ
人生
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼