TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
南北アメリカ大陸の先住民による逆襲の歴史
真性おまえら帝国にありがちな事
世界史・駄洒落スレ 第4帝国
[武侠] 中国の時代劇 [後宮]
イスラエルって別に悪くないよな
対米戦を回避してたら大日本帝国は現存していたか?
最近知ってビックリした事
【東洋】 経済史総合スレッド 【西洋】
地名の世界史 Part.2
なぜ西欧による植民地支配は非難されないのか?

世界における王制・君主制 Part.13


1 :2019/04/18 〜 最終レス :2019/05/28
日本の皇室の話はこちらにもあります
皇室・王侯貴族
https://egg.2ch.sc/emperor/
日本史
https://lavender.2ch.sc/history/
日本皇室のみの話題は荒れやすいのでお控えください(世界史観点からの比較を除く)

>>980過ぎたら次スレ立ててください

◆参考サイト
欧州の王室などの家系について
ttp://nekhet.ddo.jp/
欧州の王室人の現在の消息(英語)
ttp://www.hellomagazine.com/royalty/
欧州以外の王室(英語)
ttp://www.4dw.net/royalark/

※前スレ
世界における王制・君主制 Part.12
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/whis/1549998645/

2 :
NG推奨コピペ定型文一覧
・やりきれない
・屈強な男たち
・吹っ飛んで
・共和にまさる
・最後の皇帝
・訳の分からないオッサン
・生身の王
・旧時代の残滓
・時代の大勢
・単なる象徴

ファラ王
世襲ムバラク
キム王朝
聖イシュトバーン

3 :
藤林丈司

4 :
メーガン妃の子は男子だろうか?
サセックス公爵家の存続がかかっている。

5 :
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1461959989/

6 :
ハノーファー家の誕生した王子の名前は?

7 :
ハノーファー家家長のエルンスト・アウグスト5世は来年にドイツのハノーファーに戻る考えを示したらしい。
エルンスト・アウグススト5世は脳腫瘍を患ったと報じられてるので、同地で病気療養をするのかもしれない。

8 :
幽閉しておけ
頭おかしいおっさんなんだろ

9 :
ルクセンブルクのジャン大公が薨去。葬儀は5月4日に執り行われる模様。

10 :
>>9
前大公とは言わないんだ

11 :
従兄のオットー大公と同じ年齢で亡くなられたか…
葬儀にはカール大公も親戚だから参列するかもね

12 :
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://potato.2ch.sc/test/read.cgi/welfare/1450587285

13 :
>>10
退位してもGrand Duke Jean

14 :
フィリップはまだ?

15 :
5月4日に行われるのジャン大公の葬儀、皇室から参列するのは難しそうだな
ジョセフィーヌ=シャルロット大公妃の葬儀には秋篠宮夫妻が参列したけど

16 :
>>15
平成上皇の葬式だって誰も出ないと思うぞ

17 :
>>6
ヴェルフ・アウグスト王子に決定した。

18 :
>>17
エルンスト・アウグスト7世にはならなかったのか。

19 :
>>15
5月4日はジャン大公の葬儀とラーマ10世の戴冠式が被ってる

20 :
自分の孫に「エルンスト・アウグスト」の名前を許さないなんて狭量な家長だな

21 :
ヴェルフ・アウグストもハノーファー家っぽい名前だと思う

22 :
>>15
ジャン大公の弔問のために両陛下がルクセンブルク大使館に行ったから皇室からの参列はない。

23 :
タイの国王戴冠式(5月4日)は外国から賓客を招かないとのこと
https://www.j-cast.com/tv/2019/04/25356336.html?p=all

24 :
5月4日は新天皇ご即位一般参賀、ルクセンブルク前大公葬儀、タイ国王戴冠式が重なってたけど
ルクセンブルクのほうは天皇陛下による大使館への弔問で済ませて
タイのほうは「海外王室は誰も来なくていい」ってことで何とかなったな

25 :
ジャン大公の葬儀に旧王室から誰が参列するのか気になる

26 :
まずカール大公あたりは確実かな

27 :
パリ伯ジャンがルクセンブルクの葬儀への参列を表明。それはそうとお茶の水の警備体制ェ……

28 :
やはりカール大公を筆頭にハプスブルク家から大勢参列する気がする

29 :
オスマン帝国の兄弟殺しはヤバイ
血塗られた王家だな
だからイスラムは・・・って言われても言い訳できん

30 :
>>29
オスマン朝、サファビー朝、ムガル帝国といったポストモンゴル帝国時代の中型帝国固有の現象だな。

皇子が地方総督として各地に派遣されていて、皇帝が死ぬと競争で中央に戻ってくる。
最初に中央政府を接収して新政権を確立した皇子が皇位に登り、敗れた皇子を処刑するか目を潰して幽閉する。

モンゴル帝国ではクリルタイの宴会根回し政治で処理していたのがどうしてこうなった?

31 :
新帝の即位礼で旧王室(ルーマニア・モンテネグロなど)から政府代表の一員として参列するのか注目。
ハプスブルク家のカール大公は11月に来日するからどうなるだろうか。

32 :
>>29
しかし兄弟皆殺しの時代がけっこう長かったのに
王統が断絶しなかったのは奇跡だな。

もし断絶したらクリミア汗家の人物をスルタンに迎えようという話があったという伝承があるとか。
帝国内No.2の家柄と、ときどきオスマン家から妃を迎えているので、女系でオスマン家の血統も入っているからとかで。

33 :
>>28
ハプスブルク家って男系子孫が約600人もいるらしい

34 :
>>33
マリア・テレジアで一度男系断絶してるのに、
あの夫婦の子孫だけ、
しかも一夫一妻制で600人まで増えるのか…

35 :
>>32
クリミア・カン国の王家はもしかしてチンギス・カン直系の子孫じゃなかったっけ?

36 :
>>34
ロレーヌ家の血統すごい!

37 :
貴賤結婚の基準を撤廃したからでは
王家の正当性を保つためとはいえ結婚相手は生まれながらの王家の子女でかつカトリック教徒
乳児死亡率も高いのによくオーストリア家も断絶しなかったと思う
男系さえ保っていれば良い家と比べてたら無理ゲー感

38 :
あ、普通に男系のハプスブルク家としては断絶してたわ

39 :
ハプスブルク家は男系が断絶してるけど
なぜか断絶した感じがしない不思議な王家

40 :
>>39
フランツ・シュテファンの影が薄いから?

41 :
>>36
ギーズ家は断絶しちゃったけどね。

42 :
>>32
帝国トップのオスマン家の当主=スルタン位をめぐって
兄弟皆殺しとか凄惨な帝位争いしているのに、
No.2のクリミア汗位は数年在位したら譲位するというふうに
ある意味仲良く一族で汗位をたらい回ししているな。

43 :
>>42
クリミア・ハン国350年ほどの歴史で69代の君主か。。。
同一人物で3回も4回も君主を務めたのもいるので、
実人数はもう少し少ないにしろ、歴史上これほど頻繁に君主が変わった他の例は知らないな。

44 :
日本も退位があったがエリザベス女王はいつ退位するの?それともする気がないの?

45 :
>>44
史上初の100歳君主をめざす。
チャールズは史上最高齢の皇太子として死去。

46 :
古代エジプトにも古代日本にも在位100年てのがいたからエリザベス女王には勝ち目がないよ

47 :
エリザベスは、せめてカナダとオーストラリアの王位くらいチャールズに譲ってやれよ
それが無理ならバハマとかカリブ海の島国の王位でいいから

48 :
チャールズに人望がないから

49 :
>>42
クリミアの方は、それは完全にチンギス・カン以来のクリルタイの伝統だね。
あくまでもそれぞれに軍事力を持った遊牧集団の盟主として「カン」が君臨している。
だから、「カン」の権力基盤たる遊牧集団の話し合いで盟主を選出する、というシステム。

オスマン・サファビー・ムガル朝はその段階を脱してかなり専制的な権力を皇帝が手にしているから、
後継者選出が血なまぐさくなる。

50 :
まぁ、ウェールズ太公チャールズは、もう一つの称号の地であるコーンウォールの
領主としては地元で評価が高いらしい。

むかし、ナショナルジオグラフィックに彼の特集記事が出てたんだが、
コーンウォールの地域おこしでかなり有能な活躍をしているんだそうだ。

51 :
>>45
銀英伝の皇帝でそんなのあったな

52 :
>>51
今上もあわや最高齢の天皇になるところだった。
大学時代から顔変わらんけどw

53 :
>>52
最高齢で即位という意味

54 :
>>51
歴史上最年長の皇太子フランツ・オットー大公が74歳で先に病没した話?

55 :
皇帝ユリウス1世(76歳で即位、95歳で死去)
皇太子フランツ・オットー(74歳で死去)

56 :
三国志の新君主みたいに生きれたらなあ。ヨーロッパ中東王権ならポピュリスか。

57 :
>>55
95で曾孫に毒殺されるんじゃ、女王がジョージ王子に毒殺されるようなものか。

58 :
>>55
76歳か、フランツ1世が即位した時の年齢と一緒だな

59 :
>>58
どこのフランツ?

60 :
>>59
リヒテンシュタインだと思う

ちなみにリアルだと
先代のサウジの国王が81歳で即位したのが最高齢らしいので
チャールズもあと10年頑張らないと記録作れない

61 :
>>59
国名書き忘れたけど>>60さんの言う通りリヒテンシュタインです
失礼

62 :
70代以上の即位となると流石に少ないな

アブドラ国王(81歳・サウジアラビア国王)
サルマン国王(79歳・サウジアラビア国王)
フランツ1世(75歳・リヒテンシュタイン侯)
ヴィルヘルム1世(73歳・ドイツ皇帝)

ただ、これは世襲君主に限ればの話でローマ教皇は70代での即位はザラ
君主以外に目を向ければ80代で大統領に就任する人もいるし、
マレーシアの現首相は92歳、タイの摂政は96歳で就任しているな

63 :
>>42 >>49
他の原因として、オスマン家のスルタンは強力な騎馬軍団を有する
クリミアを頼りにする一方で、警戒心もあった。

クリミアの汗を長く在位させて強力な指導力を発揮するまでに成長することが無いように
在位数年で「もうぼちぼち汗位を退いたらどうだ?」って“肩たたき”していた模様。

当の汗も最初から数年の“任期”と認識している。位を退いても特に冷遇されるわけでもないし、
1回汗位を退いても復位すのも珍しいわけでもなし(中には譲位と復位を繰り返して4回も汗になった者も)と。

64 :
>>63
なんか、現代のマレーシア連邦のスルタンたちによる大統領持ち回り制度に似てるね。

まぁ、クリミア汗位を引退しても、自前の遊牧集団の「殿様」の地位は揺るがないわけだしね。

65 :
アディル=ギレイのように、「譲位」ではなくオスマンに「廃位」されたのもいるな。

親ポーランドのカンで、ポーランド貴族に推されてポーランド国王選挙の候補になったことも。
選挙ではミハウ・コリブト・ヴィシニョヴィエツキに敗れるが、
場合によっては軍事力を用いずにチンギスカン家のポーランド国王が誕生した可能性も。
(クリミアとポーランドの同君連合?)

オスマンによる対ポーランド戦争開始前に、親ポーランドのカンがスルタンによって廃位された。

66 :
そもそもスラブってのが古層の欧州の印欧語系農牧民とスキタイのような印欧語インドイラン語派の
遊牧民との血統的文化的ハイブリッドじゃないかって説があるみたいだが、
本当に「東欧スラブ人地帯」って「草原」と地続きの世界なんだなぁ。

67 :
クリム汗国のハンって、やっぱりカルムイク人みたいなドルジ顔だったのかな?

68 :
ジョチ・ウルスの「モンゴル」達は早くからユーラシア西部の「テュルク」と混血同化
しているし、ユーラシア西部の「テュルク」達は実態としては言語的にテュルク化した
スキタイなどのイラン系遊牧民の子孫とみていい。

それに対して、カルムイク人は17世紀、つまり日本でいう江戸時代ぐらいのごく新しい時期に
モンゴル高原西部から西ユーラシアに移住してきたばかりの新来のテュルク・モンゴル系
遊牧民集団。だから西ユーラシア人との混血が進んでない。

69 :
ダルビッシュみたいな顔だったのか

70 :
イラン人というと
ダルビッシュ
サヘルローズ
昔いいともに出てたマッスル

71 :
スペイン現国王を「能無し」呼ばわり「王室は消滅するが、悲劇にはならない」
ttps://courrier.jp/news/archives/159105/

72 :
イランってプライド高そう
変に大国意識がありそう

73 :
匈奴のボクトツ単于は間違いなくドルジ顔

74 :
スラブ人奴隷との子が続いて、17世紀にはロシア人やらウクライナ人と見分けはつかないだろ。

それはオスマン家のスルタンも同じ。

75 :
>>74
専制化を進めたオスマン朝では奴隷身分のハレム女性との間でスルタンの跡継ぎがつくられていってるが、
遊牧国家の体制を濃密に保つクリム・カン国ではそういう風に入ってないと思う。

遊牧国家では跡継ぎになれるかどうかは母方の血筋がものをいう。
なぜなら、遊牧国家のオルド組織には嫁いできた王妃の出身母体の遊牧集団の構成員がごっそり加わる。
江戸時代に徳川将軍家に降嫁した和宮内親王に大勢の宮中女官がついてきて大奥での政争になったが、
草原地帯の遊牧国家では女官だけではなく男性の牧民戦士も大勢ついてきて、これが君主の重要な軍事力となる。
正確には軍事力だけではなく家畜群もつれてきて王室経済に大きく寄与する。
このオルド軍事力は当然自らの出身母体の遊牧集団の動向に無関心ではないので、
王家は王妃の出身遊牧集団との同盟維持に心を砕かねばならない。

オスマン朝は出自はテュルク系遊牧民だが、こういう遊牧王家固有の軍事的制約を嫌い、
奴隷身分の忠実な軍団の養成に力を注ぎ、后妃も実家の影響力を排した奴隷身分の者ばかりとした。

76 :
タイ国王ラーマ10世、4度目の結婚。

77 :
ゴールデンバウム王朝の徳川秀忠こと、
第2代皇帝ジギスムント1世は有能すぎる

78 :
タイの王妃
元CAで四十歳の陸軍大将

ラノベかマンガのキャラかよ

79 :
ジャン大公の葬儀にイギリスからはアン王女とグロスター公が参列

80 :
>>79
プリンセス・ロイヤルを派遣ってイギリス王室では珍しい

81 :
>>71
スペイン王室、お前…消えるのか…?

82 :
>>80
ベルギーへの当てつけ?

83 :
スペイン王室そんなにやばいんか?

84 :
>>83
日本で先帝陛下が沖縄人の心を日本国につなぎとめるべく払ったような御努力を、
スペイン王家はカタルーニャに対して払ったようには見えないんだな。

85 :
>>83
この>>71の記事中にもあるがエジプトのファルーク王は将来、世界で生き残る王はトランプの4人とイギリス王だけと発言したのは有名
自らも祖国の最後の王だったからこその発言なのかもな

86 :
>>83
先王のアフリカ象事件がケチのつき始め
王女2人と旦那が脱税その他裁判沙汰
現国王はカタルーニャで露骨な強硬発言で顰蹙(立場上仕方ないと思うけど)
平民王妃が色々アラが出てきて雅子メーガン並み人望

何よりスペインの分際でバブルやって崩壊、失われたウン十年が始まったばかり。

87 :
>>84
沖縄パヨクを増長させただけ

88 :
>>87
ネトウヨは巣に帰って、どうぞ

89 :
>>86
メーガンは人気あるでしょ
ヘンリーと訪豪して支持率回復に大きく貢献してる

90 :
>>89
ないない。何言ってんだよw

91 :
>>71のジャーナリストは王制支持不支持に関係なく先王個人の資質は割と評価してるようだ
先王がフランコ独裁体制を引き継がなかったのはまあ賢明か

92 :
>>91
近頃の若いモンは〜と変わらない罵詈雑言で、感情論にもなってなかったわw
80以上はもう正気じゃないよ。

93 :
>>86
義兄が犯罪者として収監されてるってのは中々キツい立場だな現国王は
王族割引で何とか見逃してもらえたようなもので本当は姉も余裕で豚箱行きだったんだろうし

94 :
現国王が退位したら次は誰が王なの?

95 :
>>65
しかし当時のクリミアの連中って、戦時はもちろん平時でもスラブ人地域に日常的に侵入して
手当たり次第にスラブ人さらって奴隷としてオスマンに売ることを生業にしていたのに、
その頭目のカン本人がいくらポーランド好きだからって、ポーランドの貴族たちが自分たちの王に
推す感覚が分からん。

まぁスラブ人といってもクリミアからポーランドは地理的にやや離れているので
“拉致被害者”になるのはスラブ人はスラブ人でもロシア人やウクライナ人、ベラルーシ人で
ポーランド人が被害に遭うことは無かったのかもしれんが。

96 :
階級的連帯は民族的連帯に優先するのさ

97 :
階級的連帯も何も“手あたり次第”にさらうので
下層民だけではなく時には領主の家族がさらわれたりも。。。

さすがに領主ともなると、なんとかクリミアタタール人と連絡をとって
身代金支払って家族を“買戻し”ていたようだけど。

98 :
ローマ帝国の五賢帝ってあったけど孝明天皇、明治天皇、大正天皇、昭和天皇、平成天皇は日本の五賢帝だよね

99 :
「トランプの四人」は誰だっけ?

100 :
>>98
ほー、ナルがコンモドゥスとは頼もしいw

101 :
>>99
スペード、ハート、ダイヤ、クラブの各キング

102 :
>>101
ハートの女王に馘られるがいい!

103 :
スペインは6〜7割が君主制支持だよ
スペインのABC新聞によると75.3%がフェリペ6世を支持し66.6%がカタルーニャ独立反対の詔書を評価している
ttps://www.abc.es/espana/abci-logra-mejor-valoracion-monarquia-desde-restauracion-201808052317_noticia.html

104 :
>>103
6〜7割ならまあ安全圏と言えそうだな、もちろんこれ以上のスキャンダルは流石にNGだろうが
現国王は今のところスキャンダルとは無縁だし、先王も晩節を汚してしまったとはいえ、
過去の偉業は今でも一定の評価を得ているというわけか
なんだかんだでスペインを民主化に導いた功績は大きい

105 :
>>99
ソロモン王だのカール大帝だの、そういうのだった
トランプの顔全部同じだけど

106 :
ジャン大公葬儀参列者リスト
Belgium
King Philippe and Queen Mathilde,King Albert and Queen Paola
Prince Lorenz and Princess Astrid,Prince Laurent
Princess Léa,Princess Elisabeth

Denmark
Queen Margrethe

Liechtenstein
Hereditary Prince Alois and Hereditary Princess Sophie

Norway
King Harald and Queen Sonja
Princess Astrid

Sweden
King Carl XVI Gustaf and Queen Silvia

Monaco
Prince Albert

The Netherlands
Princess Beatrix

Spain
King Juan Carlos and Queen Sofia

Jordan
Prince Hassan and Princess Sarvath
Prince Rashid,Princess Badi'a

107 :
>>106
United Kingdom
The Princess Royal,The Duke and Duchess of Gloucester

108 :
>>105
顔つきは源氏物語絵巻みたいに同じだが意匠は全部違うぞ。
そう言えば昔北京に行った時に紫禁城で歴代皇帝トランプを買ったけど誰がどのカードか覚えてないや。

109 :
>>106
退位した君主も参列するんだな。
我が国の上皇もあまり暇にはならないかも。

110 :
>>100
将来、令和天皇も加わって六賢帝と言われるだろう

111 :
旧王室でジャン大公の葬儀に参列を表明しているのはアンジュー公、パリ伯、ブラガンサ公

112 :
>>110
ハードル低いな。
何が起ころうが賢帝。

113 :
日本には賢帝はいないよ

114 :
>>109
大使館を通じて既に弔問を済ませているらしいから
今回のジャン大公の葬儀は日本皇室からの参列はないみたい>>22

115 :
やはりハンス・アダム2世がハプスブルク家以外の冠婚葬祭に参列することはあまり無いんだな

116 :
>>109
ジャン大公自身が退位した君主だからでは

117 :
賢帝の対比語はなんだろう、愚帝かな?あまり聞かないけど

118 :
暴君で

119 :
昏君?
暴君?

120 :
朱元璋みたいに賢帝と暴君を兼ね揃えた人物もいる。

121 :
>>115
去年のヴュルテンベルク家の葬儀には参列したのに

122 :
>>121
なぜかベルギー国王も参列してたな

123 :
>>43
>クリミア・ハン国350年ほどの歴史で69代の君主。。。
>歴史上これほど頻繁に君主が変わった他の例は知らないな。

クリミアだけではなく、トランシルバニア公やワラキア公なんかの
オスマンの属国の君主は数年ごとに交代させられる。
スルタンや中央政府は直轄領の総督を交代させるのと同じ感覚だったのかと。

124 :
レア妃って何者なの色んなところで最近活動しているみたいだが

125 :
ヴュルテンベルク家ってプロテスタントかと思ってたらカトリックだった。

126 :
>>124
ベルギーのレオポルド3世の後妻との間の息子の嫁らしい

127 :
>>113
立憲君主>>∞>>賢帝

128 :
ルクセンブルクの葬儀を見て改めて思ったけど
旧王室も普通に王族として遇されてるんだな
カール大公、ブラガンサ公、マルガレータ王女夫妻、ゲオルク・フリードリヒ王子、パリ伯、アンジュー公、ナポレオン公、アルバニア王太子の参列が確認できた

129 :
>>117
暗君?

130 :
>>128
旧王室の参列者はどういう基準であの席次になってるんだろう?

131 :
ヨーロッパの話題のなか悪い
ツタンカーメンは叔父のアイに毒殺されたって心霊番組で霊能者が言ってた
でも考古学学会が科学的に検証した結果、マラリアで死んだというんだわ
どっちが、正しいの?
確かにツタンカーメンが死んだあとにアイがファラオになってるよね

132 :
霊能者?霊媒の事か?
つまらない低級霊に憑かれていい加減な事を言ってるんじゃね?
或いはハナッからインチキかも。

133 :
一応歴史学の板なんだが

オカルト板行けよそういうのは

134 :
オカルトもまた人間の歴史だ

135 :
ツタンカーメンに限らず暗殺説も毒殺説も説の域から出ないものばっかだよな
孝明天皇も岩倉具視が毒殺したなんて言ってるが証明されてない

136 :
光緒帝は毒殺で確定したんだよな。

137 :
スウェーデン国王を暗殺したのはベルサイユのばらに出てたな

138 :
島流しにされたナポレオンの遺髪から砒素が検出されたとか言う噂もある

139 :
イギリスとフランスってどちらが憧れられているんだろう
王制が無用の長物なのかどうかのヒントがあるかも

140 :
マラリアより、ミイラのCTスキャンの結果から、重篤な骨折をした直後に死んでいて、
その骨折の仕方から高速走行中の戦車(チャリオット)からの転落事故が強く疑われて
いたんじゃなかったっけ。

141 :
おフランスは未だに旧植民地の絞血を啜ってるイメージ。
まぁ俺の偏見だが。

142 :
男子か。
ダンバートン伯爵と呼べばよいのかな

143 :
>>126
旦那からして継承権無いのに、高円宮妃並みに精力的に働いているのな…働かされている、のか?

144 :
男子が生まれたから、
サセックス公爵家の存続が確定した。

145 :
>>144
◯◯・オブ・サセックスじゃなく、◯◯・ウィンザーあるいは◯◯・マウントバッテン・ウィンザーという名乗りになるんだったか。
王位継承権はあるものの、王族の範囲から外れてしまうから。
今回は特許状が出ていないみたい。

146 :
>>145
ここ学問板だから、ガセかましたい子はニュース系の板行ってね

147 :
>>146
自分は詳しくは知らないんで。
ケンブリッジ公の時みたいに特例があったかなぁと。

148 :
>>145
結婚認めてくれれば何もいらないからー、くらいの黙契がありそう

149 :
グリュックスブルク家はさらに繁栄!

150 :
>>149
ギリシャ王の四男傍系王子の子孫がイギリス王室だからな

151 :
子供の名前はフィリップだと思う

152 :
俺はアレクザンダー、若しくはフランシスと見た

153 :
いっそジョンでも

154 :
英王で「ジョン2世」を名乗る王が出ないのは分かるが、
フランスに「ユーグ2世」、ロシアに「ミハイル2世」が出なかったのはよく分からん。

155 :
リチャードとか?

156 :
存命中の王族のファーストネームと被らないようにするんかな?
リチャードだとグロスター公がいるが。
でも、ケント公とウェセックス伯がいずれもエドワードという例もあるから、関係ないかね?

157 :
>>154
たまたま。皇族の中にはミハイルは何人かいる。
ミハイル大公は1917年に譲位されたのに断ったからな。
ワンチャンあったと思うけど、貴賤結婚して皇族のなかではぐれものだったから、帝位に執着なかったのかもな。

158 :
ジョン王は酷い評価だったがそれが良くなってると聞いたことある
ならば、ジョンでもいいだろうな

159 :
>>158
英雄的とされる獅子心王やヘンリ5世ではなく、ジョンの子孫が現王室なわけで。

160 :
メーガン妃は評判悪いみたいだな

161 :
エディンバラ公にちなんでフィリップ。

162 :
>>159
そのヘンリ5世もジョン王の子孫だけど

それに英王室の場合、本名アルバート・フレデリック・アーサー・ジョージで
バーディって呼ばれてても即位したらジョージ6世って名乗ったりするから
チャールズ(・フィリップ・アーサー・ジョージ)も即位後ジョージ7世と名乗れなくはなかったり

163 :
>>160
メーガン妃は元々英国王室の血を引いている
ヘンリー王子とオーストラリアを訪問した際は温かく迎えられ
オーストラリアにおける王室人気回復にかなり貢献した

164 :
サセックス公爵夫妻の子の名前はアーチー(Archie)に決まった
https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/breaking-royal-baby-name-revealed-15008249

165 :
もうヘンリーにオーストラリア王位くらい譲ってやれよ。
チャールズはマン島領主でいいから。

166 :
アーチーチーアーチー

167 :
>>162
ジョンの子孫だけど、ヘンリ5世の血筋は残ってない

168 :
ArchieってのはArchibald(アーチボルド)か?

169 :
ゼビオ行こう

170 :
ダンバートン伯爵アーチーになるの?

171 :
何でこのスレ西洋の王家の話題ばっかなの?

172 :
>>157
ミハイル大公が即位してたら共産党なる糞が世界に散らばらなくてすんだのにね

173 :
ケレンスキーもロジャンコも、受ければ身の安全は保証できないと迫ってたからな。
彼等からすれば、帝政崩壊で済ませて赤化を防ぎかったんだろうけど。戦争やめりゃよかっただけなのにさ。
ミハイルもその後殺されてるから救われない。

174 :
>>173
と言ってもあそこでロシアが戦争をやめるということはブレストリトフスク条約不可避なわけで
そうなりゃ第二革命は避けられないのではないかと。

175 :
>>154
>>157
>>171
ミハイル大公はニコライ2世から帝位を継承して書面上で一旦ミハイル2世として即位した
だが皇帝の座はもはや爆弾でしかなく、僅か数時間後にその日のうちに帝位を放棄してしまった
だから厳密に言えばミハイル大公が正真正銘ロシア最後の皇帝

176 :
>>170
エドワード王子よりはるかに問題あるから、サセックス公じゃなくて親も伯爵でいいと思うぞ。

177 :
イギリスは貴賤結婚の規定は小さかったが配偶者の条件が一番厳しい条件だったのはどこだろう
身分が良くても宗教とか他の条件でさらに狭められたり
王の母の血も重視するのなら当然だったんだろうけど

178 :
>>156
王族の名前は限られてるから被っても仕方ないと思うけどな。グロスター公家は代々リチャードを名乗ってリチャード三世協会のパトロンをやり続けてほしいw 今の公爵は元々次男だったのが当主になったのは運命としか言い様がない。

ダイアナ妃はウィリアム王子をジョンと名付けたがったらしい。自分の父親の名前だし。王室的にはダメでも一般的にはいい名前だし。
ジョン王がダメ王だったお陰でイギリス議会ができたようなもんだしな。

179 :
>>177
ぱっと思いついたのはロシア
パーヴェル1世の帝位継承法のほかにロシア正教の規定でイトコ婚が原則禁止

180 :
貴賤結婚に厳しい王家といえば
ハプスブルク家とロマノフ家か

181 :
いまだにナルくんが陛下と言われてもピンとこないんだが、それ以上に秋篠宮の皇嗣というのがピンとこない。
この際、秋篠宮という称号をウェールズ公やアストリアス公のような称号として位置付ければいいのに。

182 :
コムロの馬鹿も徳川慶喜家や紀州徳川家のような跡継ぎのいなくなった家の家名を継がせた上で徳川慶圭か徳川頼圭として馬鹿姫のマコと結婚させればいいだろう。

183 :
>>181
どちらかというとヨーク公やオルレアン公が近いような気がする。

184 :
>>181
併合した地域の君主に任命してその地域を懐柔した「ウェールズ公」方式に倣うと、
「琉球王」になっていただくというのは如何か。

185 :
そこは先住民の地位に関する政治的問題がここまで大きくなっている国際情勢に配慮して
「アイヌ公」か「エミシ公」または「熊襲王」「土蜘蛛王」などはいかがかな

186 :
英国の王嗣殿下がウェールズ公とコーンウォール公爵を兼ねておられる顰に倣い、
我らが皇嗣殿下には琉球王とアイヌモシリ最高エカシを兼ねていただく、というのは如何か。

187 :
秋篠宮の皇位継承者としての称号は徳川公または徳川大君で かいい。コムロの馬鹿も徳川慶圭として一員になればいいだろう。

188 :
スレチを一人連投してるバカがいる

189 :
朝鮮王朝の復活、そこまでいかずとも関係者の代議士擁立なんていう運動がおきないのが、少し不思議だ。
当主が分断された国家の統合の象徴となっても、良さげな気がするんだが。

190 :
李朝500年はとにかく暗黒の時代だったという歴史認識があるからだろう
同じく暗黒の江戸時代からまんまと近代化に成功した日本に支配されるに至ったという苦い歴史があるわけで

191 :
結局、アーチーはダンバートン伯爵は名乗らずに
単にアーチー・マウントバッテン=ウィンザーか

192 :
>>191
チャールズが王位を継承したら、
アーチーは国王の息子の子になるから、
アーチー・オブ・サセックスになるはずだが、
アーチー・マウントバッテン=ウィンザーのままかもしれないね。

193 :
>>189
日本は朝鮮を保護国化しさらに併合するにあたって
李朝を常に丁重に扱ってきたからね。
「李朝は自分たちを守るために国を犠牲にした」という認識がある。

194 :
>>180
ハプスブルクは家内法改定で貴賤結婚解禁
さすがに平民嫁はアウトだが貴族ならOKにした

195 :
朝鮮王家の時期当主に指名されたのはアンドリュー・リーという韓国系アメリカ人だそうで
漫画みたいな話だが自身の家柄を知らなかったのに嫡流に男性がいないまたは拒否したことで指名されたそうだ

196 :
遠縁の王家から指名とかラノベみたいだな

197 :
>>194
普通に平民嫁もOKにしてる。

198 :
個人的に思うのは中世のような君主独裁より共産党政権のほうが国民は不幸になるよね

199 :
>>181
サラエボ事件のフランツ・フェルディナント大公が
皇太子じゃなくて皇位継承者って呼ばれてたの思い出した

しかし100年経ったら平民でも結婚OKってハプスブルクも変われば変わるもんだな…

そう言えば、ベルギーの先代のアルベール2世が即位するまで
今の秋篠宮と似たような立場だったけど、皇太子って呼ばれてたっけ?

200 :
>>199
皇太子だったよ、昔は。これで時期皇位継承者という意味。
子どもじゃないのに子はおかしいとかパヨク(というよりただのバカ)が騒いで変更。
孔子や朱子もダメになるだろが。

そいつらはボストン茶会事件を茶党事件にしろとわめいていた。

201 :
>>200
ネトウヨはどこにでも沸いてくるよな
ゴキブリでも、もう少し場所を選ぶだろ

202 :
>>198
中世封建領主は独裁者じゃないよ
古来の制度や慣習などにがんじがらめだったから

203 :
>>202
だいたい、前近代の君主や領主、「専制的」と言われるほどには実態は「専制的」に
なれない存在だったりするのが大半。

204 :
>>194
>>197
そもハプスブルク自体が平民だろ

205 :
先日のジャン大公の葬儀にカール大公も参列してたな

206 :
まだ結婚してないけどナポレオン公夫妻も出席してたな
ナポレオン公の曾祖母がベルギー王女で一応彼もルクセンブルクの親戚筋に当たるんだな

207 :
>>192
出生証明書を見せないから代理母説が絶えないな。代理母使ったとしたら、今のところ正式にハリーの子とは言えないんじゃないか?詳しいことは知らんが色々ややこしい手続きが必要そう。

208 :
>>207
種と卵がサセックス公爵夫妻の物ならサセックス公爵夫妻の実子である事実は変わらない

209 :
>>207
代理母を使ったら庶子扱いになるんかな。
王位継承権も関係してくる。

210 :
前例がないからわからんが、遺伝子的には嫡出子と考えるべきでは。

211 :
流石に代理母はないんじゃないか?
本当だったら隠し通せる話でもないし

212 :
グリュックスブルク家本家はデンマーク王家じゃなかったんだ
イギリスは分家の分家のさらに傍系の王子の子孫になるんだね

213 :
>>176
ウェセックス伯は、本来爵位を継ぐ予定の親父がしぶとすぎるだけ

214 :
>>210
遺伝子的にはそうでも出生証明書はどうなってるかだな。代理母出産の場合、誰の名前が書かれてるの?最悪、代理母の名前だけだと面倒だなと。
メーガンは妊娠中ずっと代理母疑惑があったんだよね。どこの病院で出産したかもわからず、やたらプライバシーに拘るし。

215 :
>>145
従来は君主の曾孫は嫡曾孫を除いてHRHやPrinceやof ナントカは付かなかったが
ケンブリッジ公の子はすべて付くことになった
しかしサセックス公の子には付かない
プリンスオブウェールズが即位したら付く

216 :
>>215
もしチャールズが女王よりも先に亡くなって、
女王からケンブリッジ公に直接王位が継承されたら
サセックス公の子の扱いはどうなるんだろう?
「王の息子の子」にはならないから。

217 :
>>216
そのまんまということになるだろうね
サセックス公が亡くなったらHis Grace The Duke of Sussexになる

218 :
マウントバッテン=ウィンザーの二重姓って
2つとも自然な流れで付いた名前ではないな

219 :
バッテンベルク=ザクセン=コーブルク=ゴータ

220 :
ペトログラードといい、ドイツ語ヘイトがすごかったんだねえw

221 :
マウントバッテン=ウィンザーはなし崩し的に王族が使ってるだけで正式にはまだウィンザー家のままなんだろ?

222 :
ハプスブルク=ロートリンゲン家

223 :
サクス=コバーグ=ゴータ家

224 :
シュレースヴィヒ=ホルシュタイン=ゾンダーブルク=グリュックスブルク家

225 :
>>221
そう。チャールズ王太子が即位しても、
家名や王朝名はウィンザー家のままで、
私的な姓がマウントバッテン=ウィンザー。

226 :
>>225
家名はウィンザー家のままか。
姓といっても王族は基本的に姓を使用しないから、
マウントバッテン=ウィンザーを名乗っている人物は今のところ少ないな。
この前誕生したサセックス公の息子と、ウェセックス伯の息子だけだと思う。
ウェセックス伯の娘はマウントバッテン=ウィンザーではなくウィンザーを称している。

227 :
ウェセックス伯の息子の儀礼称号はセヴァーン子爵だが

228 :
Duke of Sussexの息子はHRHやPrinceを名乗れないので儀礼称号は父の従属爵位であるEarl of Dumbartonになるはず
しかし両親はMaster Archie Mountbatten-Windsorと呼ばせたがってるらしい

それに対してEarl of Wessexの息子は権利上HRH Prince James of Wessexと呼ばれうるが
儀礼称号として父の従属爵位であるViscount Severnと呼ばせている

229 :
曾孫の代まで儀礼称号がある家って存在するのかね
そういえばケント公家はそろそろ浮いた話あっても良さそうだが…ダウンパトリック男爵
せっかくだからおじいちゃんが存命のうちに…

230 :
君主の曾孫という意味?
The Lord ナントカ・カントカでも一応儀礼称号だからなぁ
それとも従属爵位を儀礼称号としているという意味?

君主の曾孫(男子)の一覧
Earl of St Andrews (eldest son of Duke of Kent)
The Lord Nicholas Windsor (second son of Duke of Kent)
Earl of Ulster (eldest son of Duke of Gloucester)
The Lord Frederick Windsor (eldest son of Prince Michael of Kent)
His Royal Highness Prince George of Cambridge (eldest son of Duke of Cambridge)
His Royal Highness Prince Louis of Cambridge (second son of Duke of Cambridge)
Earl of Dumbarton (eldest son of Duke of Sussex)

君主の玄孫(男子)の一覧
Lord Downpatrick (eldest son of Earl of St Andrews)
Lord Culloden (eldest son of Earl of Ulster)

231 :
ハプスブルク=ロートリンゲン家みたいに女系の家名が男系の家名より先に来るのは珍しい
マウントバッテン=ウィンザーやホルシュタイン=ゴットルプ=ロマノフ家は男系が先だし

232 :
エジンバラ公の爵位はエドワード王子が継ぐ予定だけど今のエジンバラ公が持ってるナントカ伯爵とグリニッジ男爵位はどうなるの?
この2つは一旦断絶?

233 :
一緒に継承されるものだと思っていたが
そうすると公爵位1伯爵位3子爵位1男爵位1と兄弟最多(イギリス貴族最多?)の爵位持ちになるな

234 :
>>230
従属称号を使用したものという意味
古参の貴族なら称号4つ以上って家もあるが、同じ名前の侯爵と伯爵なら後者は使用しないとかもあるし

235 :
>>231
ロマノフ家はゲオルギー大公が継いだら
ホーエンツォレルン=ロマノフ家になる?

236 :
他のロマノフ一族はゲオルギーはロマノフ家の一員ではなくホーヘンツォルレン家の人間だと主張
アメリカのイリジンスキー家は一族の皇位継承争いから距離とってるが

237 :
>>234
ホームズが、やれやれ、記述の半分は肩書きばかりだとあきれていたな。

238 :
なんだかんだ言っても結局ロマノフ家は、
ゲオルギー大公を家長としてまとまることになる。

239 :
平成上皇の退位の儀と令和天皇の即位朝見の儀には徳川宗家と尚王家と李王家と愛新覚羅家の当主をゲストとして招くべきだった。
令和の大礼ではぜひとも徳川、尚、李、愛新覚羅の人びとを招いてほしい。

240 :
>>238
ロマノフ家の継承問題はヴェッティン家の継承問題と並んで複雑怪奇

241 :
ゲオルギー大公は一体いつになったら結婚するのだろうか?
ジャン=クリストフ公は名門伯爵家の令嬢と結婚するのに
ゲオルギー大公に子がなかったらロマノフ家はもう終わり

242 :
それよりアメデオ大公のところに第2子の誕生の兆しが一向に無いのは何で?

243 :
滅びた王家のことなどどうでもいい

244 :
オーストリア=エステ家はアメデオ王子に嫡男が生まれなくてもヨアキム王子がいるし
叔父のマルティン大公に3人男子がいるから問題ないだろう

245 :
マルティン大公の長男バルトロメウス大公って名前がすごい

246 :
>>241
むしろ爺さんとオカンが家中を険悪な雰囲気に陥れてしまったから、
自分が結婚せずミハイル系を後継に指名してついでにガチガチの貴賤結婚規定も無くしちゃうつもりでは

247 :
いつの間にかハノーファー家の王子の名前が、
ヴェルフ・アウグストに決まってた。

248 :
パーヴェル1世はピョートル3世の子か否か?

249 :
>>248
ピョートル3世って、果たして知的障害があったのか、それとも知能は正常だけど発達障害があったのか、
はたまた実は知性に問題がなかったのか。

知的障害の悪評を立てられた大正天皇は、実は漢詩や書の名人で知性に全く問題はなく、
ただ先天的な鉛中毒による慢性脳炎に苦しんでいて、その苦痛から堅苦しいことを非常に嫌っていた、
ということらしいけどね。

徳川家定も知的障害を云々される割に、高い知能を必要とする菓子作りが趣味だという史実から、
知能が正常だったとしか考えられないんだよな。

250 :
>>248
パーヴェル1世はピョートル3世に外見が似てたらしいから、実の子である可能性も捨てきれない。
パーヴェル1世自身もピョートル3世を実父と思ってたみたいだし。

251 :
>>249
大正天皇が先天的な鉛中毒?
柳原愛子が白首よろしく白粉を使い過ぎていた?

家定は煮炊きをするのが趣味だったが、
「芋の煮えたのご存知ない」状態だったと聞いたが。

252 :
それよりルイ14が13の実子かの方が怪しい

253 :
>>251
大正天皇の場合、明治天皇の子供たちの多くが病弱で早世している症状と、
大正天皇自身の乳児期からの脳炎症状が、強く鉛中毒を疑わせるものらしい。

あの時代、まだ貴婦人は鉛おしろいでの白塗りが普通だったからそれが原因じゃないかと。
さらにすさまじいのは、乳母の乳房まで鉛おしろいで白塗りしていたなんて話もある。

家定は、カステラまで自作していたことから、かなり厳密な原材料配合と繊細な調理が必要な
ものまで手を伸ばせていたことが伺える。また、今のガスレンジがある時代とは違い、
当時の調理場での火まわりの火力調節はかなり高度な手技を持ってないと不可能。

254 :
>>250
流石にエカチェリーナ2世の息子なのは確実だよね?パーヴェル1世

エカチェリーナ2世の冷たい態度はお腹痛めて産んだ息子じゃないから出来るものな気がしなくもないが

255 :
>>249
大正天皇は、算数と軍事が大の苦手だった。

算数は異常に苦手だったのだが、世の中の問題・因果関係を定性的に理解する能力は、平均より遥かに優れていた。
視察に出かけた先々で、車窓から目を凝らし、お忍びで街を歩いては、社会問題の所在を的確に把握するので、
地方官吏は戦々恐々だった。

こういうタイプっているんだよね。数字を扱う定量分析が苦手なので、理系音痴=馬鹿といわれて今でもディスられるが、
大学院でもパラメータをいじることしか能がない「ザ・理系くん」より、定性分析は遥かに有能という人。

256 :
>>255
あ、それって多分、天才型の発達障害のある種のタイプだわ。
数値を記憶するなどのシーケンシャルなデータの処理が脳のワーキングメモリが小さくて
極端に苦手なんだけど、二次元・三次元のパターン認識とか言語処理が天才的に優れているタイプ。

パターン認識が優れているので、構造的な問題点が画像的・映像的に瞬間的に脳裏に浮かび、
言語処理に長けているので、見えてしまった構造を的確に他者に伝達できる。

でも、シーケンシャルな処理が苦手なので、事務処理や手続き処理はとことんダメ。

多分、数学でも数列の処理とか算術的計算問題はダメだけど、幾何学は長けていたかもしれない。

257 :
数学以前に算数が出来なかったんだろ。

258 :
>>252
それよりフィリップがルイ13世の実子かの方が怪しい

259 :
学校の世界史の授業はエカチェリーナ2世からロシア近代史をやる
そのあとはアレクサンドル1世の話に飛ぶよ
なんで、パーヴェル1世はスルーするんだよ
第二次対仏大同盟とかは授業ではフランス革命のとこでやるがこの時がパーヴェル1世だろ?

260 :
ロマノフ家の現在のゴタゴタってパーヴェル1世の定めた帝位継承法が原因?
アレクサンドル3世がロシア大公の称号を制限する規定を設けたことが原因?

261 :
ソ連解体直後にアンドリュー王子(ヨーク公)を皇帝にという話があったくらいだから、直系だの正統だのにあまりこだわっていない印象だが。
実現してたらアンドレイ1世か。

アレクサンドル3世は、年下の継母の子が大公を名乗るのが我慢ならなかったのかな?

262 :
>>261
こだわっていない印象なのはロシア国民ね。

263 :
ロシアはもう第三のローマとして市民リスペクトで選挙君主制にでもしたらいいよ…
農家の出のエカチェリーナ1世を思うと女系継承も貴賤結婚も些細な問題だし血統すらいらん…

264 :
最近、愛子さまを女帝にと言う声が喧しい

だが連中が企んでいるのは、愛子さまをベトナム李朝最後の皇帝である昭皇のようにすることだ。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%98%AD%E7%9A%87

マジで騙されるなよ

265 :
女帝よりも東大生に

こっちだろう

266 :
>>256
ワーキングメモリは十二分にあったと思うよ>大正天皇
なにしろ漢詩の名人だった。日本人なのに。
漢詩は、複雑な規則に基づき漢字を的確に選んでいく、息の長い手続き的処理が必要で、
長期記憶と短期記憶を、メモリ両方かなり大量に使う(これは中国人でも同じ)。
アンチョコがあればできるとも言うけど、アンチョコを理解・記憶して運用できなければならないわけで。

和歌は、古今集の序にある通り、その場のエモさをノリで歌にするもので、
日本人が思うところの「文学的センス」だけでできちゃう。
だから、エモいものが不得意な人は、どんなに頭脳明晰でも和歌は苦手だし、
エモいネタが得意な情緒的な人なら、偏差値28でも正月に皇居に呼ばれるレベルまで行けるw

267 :
まぁ、大正天皇とか徳川家定公みたいに、高い知能を有していたと推定されるのに、
それでも何らかの障害を負っていた、という状態を分析するには、
まだ脳機能の病理学は十分には発展してないんだろうな。

268 :
上で家名の話題があって思ったけど
ハプスブルク=ロートリンゲン家は
18世紀当時から実際に使われてたの?

269 :
>>263
プーチン皇帝(迫真)

270 :
ゲオルギー大公がロマノフ家家長になったら、
ホーエンツォレルン=ホルシュタイン=ゴットルプ=ロマノフ家になる。

271 :
ロマノフ家はハプスブルク家より大富豪だった

272 :
大正天皇も家定も知的障害ではなくアスペルガーみたいな発達障害だったのかもな

273 :
>>267
精神病理学は、基本的には事後診断はしないことになっている
だからヒトラーでもスターリンでも病理的な分析をしたがる医師や学者がいるが
どんなに説得力があっても仮説にとどまる

274 :
小室が秋篠宮圭彦王殿下になる日は近い。

275 :
>>271
今はロマノフ家よりハプスブルク家の方が裕福そう

276 :
>>266
>なにしろ漢詩の名人だった。日本人なのに。
日本人(の知識階級)が漢詩が出来たのは当たり前でしたから。アンチョコの理解・運用込みで。
特殊スキル扱いされている現代が歴史上からすれば異常なだけです。
歴代天皇でも名手こそ珍しいものの大正天皇の専売特許だったわけではありません。
ただフランス語もお出来でしたし、元々能力がおありだったのは間違いないでしょう。
晩年はご病気だったというだけですね。

大正天皇の漢詩は、時代性もありますがそれにしてもちょっと普通の見方ではないものがありますね。
一言で言えば、面白い方だったのでしょう。
しかし、漢詩の作成がユニークスキル扱いされてしまうのは、一寸悲しいですね。

277 :
護憲運動
文官武官対立
第一次世界大戦
米騒動
関東大震災
etc

大正天皇が知的障害とか発達障害おかいうがこれらを治めたんだ
それを見ても大正天皇が知的障害や発達障害なわけない
知的障害にこれらをおさめらるのかよ

278 :
最近、大正帝アゲの言説が持ち上がっている。
だが、それは昭和帝サゲとセットにされている例もままある

昨年、大正帝を主人公とした芝居が高い評価を得た。
だがいくつかの劇評を読んでみると、昭和帝の御名をわざわざカタカナ書きにしてる文がちらほらと見受けられるんだな。

279 :
>>277

その間に、大正天皇がなにか勅を発していたとかそんな記録はあるの?
関東大震災時、すでに皇太子裕仁親王は摂政宮だったが?

280 :
大正天皇には「遠眼鏡」のイメージがつきまとうからそれを払拭しようというのは判るが
無闇にアゲるのもどうかと思うよ。

281 :
なんでスレチの話題をいつまでもやってんの?

282 :
世界におけるといいながらここで語られるのはヨーロッパと天皇の話だけ

283 :
じゃあRの話でもするか

284 :
でもなぜヨーロッパの話題しかないの?
アジアの王制は?

285 :
>>275
現代のハプスブルク家は、族内に大きな経済的格差を抱えており、一族の多くはそのことを不満に思っている。
トスカーナ家の一族にはハプスブルク法を早々に受諾する者が多かったため、その子孫は今日に至るまで多くの資産を保持している。
歴史家カール・フォルセカの見積もりによれば、ハプスブルク=トスカーナ家の総資産は1億ユーロ(2019年3月15日の為替レートで約126億円)である。

286 :
ヨーロッパで最も裕福な王族 トップ10
1位 ハンス=アダム2世侯爵(リヒテンシュタイン)
純資産:50億ドル(約5500億円)
2位 アンリ大公(ルクセンブルク)
純資産:40億ドル(約4400億円)
3位 アルベール2世公(モナコ)
純資産:10億ドル(約1100億円)
4位 エリザベス2世女王(イギリス)
純資産:5億〜6億ドル(約550億〜660億円)
5位 ベアトリクス前女王(オランダ)
純資産:2億〜3億ドル(約220億〜330億円)
6位 カール16世グスタフ国王(スウェーデン)
純資産:7000万ドル(約77億1000万円)
7位 マルグレーテ2世女王(デンマーク)
純資産:4000万ドル(約44億1000万円)
8位 ハーラル5世国王(ノルウェー)
純資産:3000万ドル(約33億円)
9位 フェリペ6世国王(スペイン)
純資産:2000万ドル(約22億円)
10位 フィリップ国王(ベルギー)
純資産:1300万ドル(約14億3200万円)

ちなみに今上天皇の推定純資産は2017年の時点で4000万ドル(約44億円)でマルグレーテ女王と同じくらい。

287 :
デンマーク王室はさほど裕福ではなく宮殿内でシャンパンを開ける事は稀だと女王自身が語っていたが
そうでもないんだな。

288 :
ヒャッハーと浪費してると言うと思うのか?

289 :
ベルギー前国王の庶子が認知求めて栽培沙汰になってるが、こんなの一家系授けて終わりじゃないの?

290 :
>>289


291 :
上皇昭仁って学習院大学を卒業できなかったの

292 :
フランツ・シュテファンは先祖伝来の土地であるロレーヌ公国を、
マリア・テレジアとの結婚のため放棄してしまったのは実に惜しい。

293 :
>>289
違うと言い張るならともかく、認知して適当に爵位授ければいいんじゃねってこと。
王女にすることも必要ないし、継承権も最後の最後でいい。

294 :
>>290宛てね

295 :
>>291
在学中にエリザベス女王の戴冠式に
船で行ったので
留年することになり、
体裁が悪いのでそのまま中退した。

296 :
結構融通きかないんだな…特例とか駄目だったのか

297 :
>>296
融通きかないのは皇太子の方だろ

298 :
学習院は融通きかせるときはきかせる。
今上天皇が学習院大学院志願時は合格させている。

もちろん、選考過程で他の志願者と不公平があってはならないので、
今上天皇より高い基準を満たした者は全員合格となったので、
異例の大量合格となった。

299 :
>>298
同期だったら出席率最低、卒論テキトー、とりあえず腰掛けで、という俺でも院行けたのかな〜w

300 :
上皇に融通を利かせたとすれば、
上皇以上の基準を満たした者を全員卒業させればよかったわけか。

まぁ私の出身高校でも卒業基準を満たしているかどうか怪しい者が
進学希望大学に合格していれば卒業させることにして、
その者より上位の者は全員卒業させていたな。

301 :
>>286
なんかあんまりだね
専制的に支配できた中世と比べるとね

今は昔で言う平民の時代なんだな

302 :
>>293
ヨーロッパの王室は庶子だと継承権ないんじゃね?
モナコの黒人ハーフ息子は認知されたけど継承権なしだったし

303 :
モナコは過去に愛人との間に生まれた庶出の女子に継承権与えたことがある

304 :
>>302
ルイ14世の子や孫が次々早逝して直系断絶が危ぶまれたとき、愛妾モンテスパン侯夫人との間に儲けた庶子2人に継承権を与えた。
高等法院も異議を唱えなかった。
曾孫が育って15世になったけど。

305 :
>>302
時代の流れからすると、そのうち庶子にも継承権できるかもな。今のヨーロッパは相続上は婚外子も差別しない流れだし。

306 :
前近代のヨーロッパでは、非婚関係の男女から生まれた庶子は、
両親が神に祝福されずに結びついているから不完全な魂しか持たない、とされていたんだっけ。

307 :
>>302
エリザベス一世も姉のメアリー一世も身分的には庶子のまま一度奪われた継承権を再度与えられて後に王位についた。メアリーは国王になってからいじましく教会から嫡子と認めてもらったがエリザベスは生涯庶子のまま。
昔は教会が婚姻無効を宣言すれば嫡出で生まれても後で庶子になる可能性あり。逆に庶子で生まれても嫡出になれる可能性も。
だからこそインチキし放題w 教会を丸め込むとかヘンリー八世みたいに宗教改革を利用するとか。

308 :
カミラ夫人に子供が生まれたら庶子扱いになるとかの記事を読んだ気が

309 :
>>308
うえ皇后が子ども産んだらどうなるのかねぇ

310 :
>>308
カミラ夫人はチャールズの正妻だから子供がいれば嫡子になると思うんだが
故ダイアナに遠慮してコーンウォール公爵夫人の称号使ってるからプリンセス・オブ・ウェールズの称号持って無いと勘違いされてるのでは?

311 :
ポーランド王アウグスト2世モツヌィは365人から382人ほどの子供の父親だった。
アウグストは私生児のうちのごく一部しか認知しなかった。
らしいけど、子孫はいるのだろうか?

312 :
>>29
日本の将軍家も兄弟殺しやってんじゃん。
鎌倉幕府
源頼朝→源義経。
 源頼朝は、イトコの源義仲を義経を使って殺させ、娘の婚約者源義高(源義仲の子)も殺している。ちなみにこの娘、義高が父に殺されたことを知って発狂。
源実朝→源頼家
 ついでに、源実朝は源公暁(源頼家の子)に刺殺されている。

足利将軍家は多すぎて省略。

徳川幕府
大坂戦役で、千姫(徳川家康の孫・徳川秀忠の娘)の居る大坂城をヨーロッパから取り寄せたフランキ砲で攻撃。まだこの時は死んでいないが殺る気満々
ついでいうと、豊臣秀頼の母と徳川秀忠の妻・千姫の生母は姉妹だから、身内だらけ。
徳川家光→松平忠長
 乱行不徳を理由に弟の切腹を命じている
徳川吉宗→徳川綱教、徳川頼職
 噂の域を出ないが、和歌山城主になりたいために、兄二人を謀殺
 

313 :
家光の場合は、弟に対する嫉妬も多分にあったんだろうなぁ

忠長は家光よりイケメンで、明朗活発
母親の寵愛を浴びつづけ、一時は家光を差し置いて後継者に、という話もあった


母親が死んだ後に自害に追いこまれた、というのが怖い

314 :
ヨーロッパでは無くはないが少ないな
反乱起こしても詫び入れて許されるか悪くても追放か幽閉で済む場合が多い

315 :
>>311
300人以上も居たんならどこがで続いてそう

316 :
>>312
徳川秀忠→松平忠輝
を忘れちゃいかん

317 :
庶子も継承権OKになったら国王(女王)の同性婚もそのうちOKになりそう
男系や相手の家柄にも拘らなくなったから王が子供無しでも継承者は沢山いる
イスラムの国には入国できなくなりそうだが

318 :
>>311
これ本当なの?

319 :
ハプスブルク家のルドルフ皇太子が、同族のトスカーナ大公家のマリア・アントニエッタと秘密結婚して儲けたという「息子」の子孫が、
1965年から76年にかけてオーストリアの裁判所によって「ハプスブルク家」と認定された。
しかし、2013年にホーエンベルク公ゲオルクとのDNA鑑定の結果、ハプスブルク家とは血縁関係のない赤の他人だった。

320 :
>>319
ひどい騙り…

321 :
偽アナスタシアといい、DNAでどんどんバレてくるな。
ベルギーの件は、、、、、、

322 :
ハプスブルク家は間男とは無縁な感じがする。

323 :
>>319
DNA鑑定に応じたということは
よほど自信があったんだろうか?

324 :
>>323
先祖が騙りで、それを信じていたのかもな

325 :
本人はルドルフ皇太子とのDNA鑑定じゃないと信じないと言っているらしい

326 :
トウカイテイオーは子孫が絶えそうなのに

327 :
女王エリザベス2世90歳を超えるのに退位しないのってエドワード8世のトラウマのせいなのかな

328 :
王位継承者は国教会の信徒に限る、国教会の教義は離婚禁止、
で、
王太子・王が、離婚歴のある外国人と結婚してはマズい、王位か、バツイチ女との結婚か、どっちか選べがエドワード八世の騒動だったのに、
チャールズ王太子、離婚しているしなあ。しかも、再婚相手のカミラ・パーカー・ボウルズはバツイチだし。

329 :
>>325
見苦しすぎるw

330 :
昔、ルイ17世の末裔を自称する貴族?もDNA鑑定で嘘がバレたね

331 :
ハプスブルク家の男系はパリ伯ジェラール1世まで遡れるのだろうか?

332 :
>>331
うん。

333 :
ジラール家→シャトノワ家→ロレーヌ家→ハプスブルク=ロートリンゲン家

334 :
>>328
国教会は離婚禁止ではないよ。離婚相手が生きてる間の再婚を原則認めないだけ。再婚したけりゃ役所ですればいいだけ。
チャールズとカミラは役所で結婚した後で教会で「祝福」された。カミラの前夫が存命だから。あれを教会で結婚したと間違えてる人が多いが。
尤も国教会の牧師の中には再婚も教会でやってくれる人が最近は多い。プロテスタントでは結婚は秘蹟ではないから統一できない。

335 :
>>333
家名変わりすぎ!

336 :
>>335

八幡家→足利家→新田家→得川家→世良田家→得川家→松平家→徳川家→羽柴家→結城家→松平家

337 :
>>334
そもそも国教会自体がヘンリー8世が離婚したくて作った教会だから
離婚禁止な訳がないわな

昔は離婚相手が生きてる間は再婚禁止の教義も厳格だったから
エリザベス女王の妹のマーガレット王女が
タウンゼント大佐と結婚できなかった
今はチャールズ以外にアン王女も再婚してる

338 :
>>337
離婚相手への殺意がわきそうな教義ですねぇ・・・・

339 :
ホルシュタイン=ゴットルフ家(Haus Holstein-Gottorf)
ホルシュタイン=ゴットルプ家(Haus Holstein-Gottorp)
どっちが正しいの?

340 :
>>336
なんの変遷?

341 :
>>340
越前松平家の当主の祖先の苗字

342 :
>>339
下が正しい

343 :
>>319
孤児院育ちの娼婦の息子が「俺は本当は王子なんだ!」との妄想を心の支えに強く生きてきた…って想像した

344 :
>>343
戦国大名みたいなものじゃん。
大抵、源平橘藤の末裔だぜ。

345 :
むしろオーストリアの裁判所が認定した根拠が気になる
家伝の何かでもあったのか

346 :
ローベルト・パハマンで詳細が出てくる。

347 :
>>345
つーかオーストリアの裁判所は誰それがハプスブルク家の成員かどうかなんてくだらない裁判にかかわるんだな。
どちらにしろ嫡流から親等の離れた人物で、現行法の財産の相続権に関わるものでもないのに。

だいぶ以前のこのスレにもあったけど、フランスの場合はアンジュー公がオルレアン公に対して
王位継承権・カペー家正嫡の立場を主張して裁判をおこそうとしたが、フランスの裁判所は
「ここはフランス共和国の裁判所であり、王国・王家の継承権問題は管轄外である」と門前払い。

348 :
ルドルフ皇太子庶子30人説って本当なのか?

349 :
>>347
五摂家の末裔が藤氏長者を争ったりとか、久我裔と徳川裔とで源氏長者を争ったりとか、似たような争いに
日本の裁判所だとどんな判断出すんだろう?
日本の場合は、財産の相続とは別に、祭祀の継承というのが民法に権利としてみとめられているし、それは
貴族華族の廃止とは関係ないしなあ。

350 :
>>348
遊びまくって性病もらって、うつされたステファニー妃は以後不妊になっちゃったとか言う話もあったな。

351 :
>>349
どんな訴えするかによる
単なる家系云々なら、そもそも日本でも門前払い

352 :
やがて第一次世界大戦に敗れてオーストリア=ハンガリー帝国が崩壊した後、故ルドルフ皇太子の息子だというこのローベルト・パハマンは、
ハプスブルク=ロートリンゲン一族としてオーストリア第一共和国に認めてもらおうとして行動を起こしましたが、それらの試みはすべて門前払いされたとのことです。

一応、オーストリアも最初は門前払いしてたらしい…

353 :2019/05/28
>>343
天一坊か

ローマ帝国滅亡から暗黒の中世へ10
マートン
自分がルイ16世だったらどのように革命を防ぐ?★2
狩猟・漁業の歴史・社会史・文化史
毛沢東の恐ろしさ  その1
【4000年】インド史その4【神秘】
どうすれば日本は世界帝国になれたか?
醜いモンゴロイド4
誰がケネディを暗殺したのか?
最 近 知 っ て び っ く り し た 事
--------------------
【はじり】ネイビーズアフロファンスレ01【皆川】
Saucy Dog
特撮デザイナーを語れ 9
【防府】航空教育隊スレPert3【熊谷】
冴えない彼女の育てかた Fine 16
Gacharic Spin Part33
【糞運営】ディズニーマイリトルドール35粒目【テーブル疑惑】
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン52
docomo 総合質問スレ★317
カチカチ山
UQ mobile AQUOS sense Part.2
【D専】6
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
FPS症候群について語ろうよ33
【Bリーグ】CSファイナル+B1-B2入れ替え戦スレ 2
JOYSOUNDとDAM、どっち派ですか?part7
日本人男は麺類や汁物をズルズル下品な音立てて啜る 10
【六月の】エスパー魔美 Part39【恐竜】
前川喜平「まずアメリカちゃんに『やっちゃいけないことしたんだからイランちゃんに謝りなさい』と」
20代のアトピー事情
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼