TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
虐待・いじめトラウマ発動後の人生 第6獄
陽性転移雑談花畑スレ11
A型事業所・A型作業所 Part98
統合失調症には絶望しかないんだと思った
鬱でも休まずに必死に会社へ行ってる人512
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part33
【情報・知識】THE首吊りPart171【募集中】
うつ病で自宅安静療養中の過ごし方
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その106
群馬県の精神科・神経科・心療内科情報交換

【基礎のみ】 障害年金 46【ワッチョイ+厚生以外】


1 :2019/12/30 〜 最終レス :2020/01/04
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは本文の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れて下さい。


>>950が次スレ立てて下さい。
前スレ
【基礎のみ】 障害年金 45【ワッチョイ+厚生以外】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1576176884/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
アルファベットのところについてる数+日常生活の程度の数字を()で括ったものが
スペック、cが6個でdが1個で4の場合はc6d1(4)となる。
■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■判定目安 (4)は2級相当 (3)は2・3級相当 (2)は3級相当
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力と同居者の有無) ※2 提出書類を総合的に判断される
現在の等級判定の目安は以下の5ページ目
http://www.mhlw.go.j...nrika/0000130045.pdf
医師向けの診断書記載要領
https://www.nenkin.g...015301DRaiUqGn87.pdf

3 :
? このスレで一番多い質問は「私は障害年金をもらえるでしょうか?」です。
  それは各種提出書類をもとに審査機関が決めることで誰にもわかりません。
  ここで聞くよりも医師か役所の年金窓口もしくは年金事務所に相談してください。

? 次に「受給資格」があるかどうか、という質問も非常に多いですが
  それは「ねんきんダイヤル 0570-05-1165(03-6700-1165)」に確認してください。

? それと「障害年金っていくら貰えますか?」という質問がありますが、
  基礎2級で月6.5万円程度(加算無し/平成28年)です。(厚生は>>2以降テンプレ参照)

? これから年金申請する方は必ず診断書の「コピー」を取ってください。
  再審査請求(不服請求)だけでなく継続審査の時など後々必ず役立ちます。
  封書であっても提出するのは中身だけなので開いても問題ありません。

? 障害厚生年金を申請して審査結果状況を知りたい方は、
  日本年金機構 障害年金業務部 03-5843-9681で確認して下さい。
  なお厚生年金は申請後3ヶ月半頃に遅延について連絡があります。

? 「私は障害年金何級になりますか?」という質問も多いのですが基準は以下の通りです。

※国民年金・厚生年金保険 障害認定基準 平成27年6月1日改正
https://www.nenkin.g....files/zentaiban.pdf
※国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン(平成28年7月15日年金局事業管理課長通知)
http://www.mhlw.go.j...nrika/0000130045.pdf

? 年金証書・年金決定通知書・現況届(更新用の診断書)の発送時期(平成29年度版)
https://www.nenkin.g...1.files/20170401.pdf 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


4 :
FAQ

Q申請はいつからできるの? A初診日から1年6ヶ月以降
Q何処に申請? A国民年金→市区町村役所窓口 厚生年金→年金事務所
Q私はどちらに対応される? A初診日に加入していた社会保険
Q初診日に社会保険に入ってなかったら? A障害年金は諦めましょう(除く20歳前発症)
Q初診日を変えたいんですが? A初診日は患者都合では動かせません
Q諸事情で初診証明書が取れない場合は? A受診状況等証明書が添付できない理由書を提出
Q障害者手帳持っているんだけど? A障害年金審査は別物(手帳よりもかなり審査は厳しい)
Q受給額は? A>>4以降のレスを参照のこと
Q誰に相談すればいい? A医師かSWかCWか年金窓口あたりにでもどうぞ
Q申請書のコピーって取っていいの? A事前に開封してコピーを取っても問題ありません
Q申請からどれくらいで結果が? A 3ヶ月半程度、不備等あればかなり長引くことも
Q私のスペックだと何級に相当しますか? Aスペックはあくまで目安、審査機関の結果を待ってください
Q初回振込みっていつ? A通知の翌15日(おって届く年金振込通知書で日付は確認)
Q財産を持っていても大丈夫? A資産がいくらあっても無問題
Q仕事をしても大丈夫? A働けるならどうぞ、ただ更新は難しいかも(厚生3級なら条件付就労可能)
Q仕事してたら年金支給停止? A更新までは停止にはなりません、自主返納したければ御自由に
Q仕事は内緒にしたいのですが? A医師にはちゃんと事実を話しましょう
Q医師を騙して診断書を書いてもらったら? A最悪、詐欺罪で地方紙の紙面を飾るかもね
Q生活保護と違う? A金が無い人が生活保護、病状が悪い人が障害年金
Q生保保護との併給可能? A生活保護から障害年金分が差し引かれる
Q生活保護と併給する意味は? A医療費無料と幾ばくかの障害者加算など
Q収入によって減額される? A20歳前発症の場合、年間所得約360万円以上は減額および停止
Q1年6ヶ月たったので申請したいのですが? A現在症状が重いのならどうぞ
Q症状が軽い場合に障害手当金って貰えるの? A精神障害は症状性を含む器質性精神障害以外は対象外
Qいろいろ文句あるんだぜ Aここで愚痴るなハゲ

5 :
■(質問)スペックは、とよく聞かれるけど、どうすればいいの?

診断書は手元にありますか?その裏面を見て下さい
無い場合は下記URLを参照して下さい
https://www.nenkin.go.jp/shinsei/jukyu.files/00000130479jZou5gb2k.pdf 【PDF注意】

裏面2「日常生活能力の判断〜」という項目があって質問が7つあります
そこの「どこに」「いくつ」チェックがつくかがabcd判定

a『できる』
b『自発的にできるが時には助言や指導を必要とする』
c『助言や指導があればできる」
d『助言や指導をしてもできない若しくは行わない』

『できる』にチェックが2ついてたらa2
『自発的にできる』にチェックが3ついてたらb3
『助言や指導があればできる』にチェックが2ならc2

上の場合、診断書は a2b3c2 〔数字の合計は7〕になる
cやdが多いほど重くなります

6 :
このスレでスペック(=年金申請用診断書)といわれている基準(参考目安)
アルファベットが日常の生活レベル、()内数字が日常生活能力の程度

■日常の生活状況
1 適切な食事(※配膳、準備、バランス、適量など)
2 身辺の清潔保持(※洗面、洗髪、入浴、衛生保持、着替え、清掃、片付けなど)
3 金銭管理と買い物(※独力管理、やりくり、買い物、計画性など)
4 通院と服薬(要・不要/規則的な通院、服薬、医師との意思疎通など)
5 他人との意思伝達および対人関係(※話を聞く、意思を伝える、集団的行動など)
6 身辺の安全保持および危機対応(※事故等危険回避、不測時の援助依頼など)
7 社会性(※銀行金銭管理、公共施設利用、社会生活に必要な手続きが行えるなど)

  aできる
  b自発的にできるが時には助言や指導を必要とする 
  c(自発的かつ適正に行うことはできないが)助言や指導があればできる
  d助言や指導をしてもできない若しくは行わない
  (判断にあたっては、単身で生活するとしたら可能かどうかで判断してください)

■日常生活能力の程度
1 精神障害(病的体験・残遺症状・痴呆・精神遅滞・性格変化等をいう)を認めるが、社会生活は普通にできる
2 精神障害を認め、家庭内での普通の生活はできるが、社会には援助が必要である
3 精神障害を認め、家庭内での単純な日常生活はできるが、時に応じて援助が必要である
4 精神障害を認め、日常生活における身のまわりのことも、多くの援助が必要である
5 精神障害を認め、身のまわりのこともほとんどできないため、常時の介護が必要である

■判定目安 (4)は2級相当 (3)は3級相当 
※1 医師のコメントも重要(特に就労能力) ※2 提出書類を総合的に判断される
  http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
  詳しくは上記、“国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン”を参照のこと (2016年7月15日改訂)

7 :
>>1


8 :
更新の診断書ちっちゃな封筒で届いた。

9 :


10 :


11 :
保守

12 :
コルスゾキチィガイ!

13 :
>>8
ちゃんと切手貼って出すんだぞ!?いいな?

14 :
はやくどやりんぐ納めしろよ笑笑47歳のおっさんは笑笑

15 :
次の更新医者じゃなく社労士に頼もうか
検討中なんだが社労士使ったら通ってる
医者にバレるかな?
いやなんでバレるのがイヤかっていうと
社労士使って年金更新すると医者との
信頼関係崩れるのがイヤだから
てか今年医者変わって2カ月目だし
内容の薄い更新書だされたら落ちるのが嫌だし
元年金機構の審査やってたプロの社労士
に頼んだほうが更新の確率上がるしと思って
どうかな?

16 :
更新なんて診断書1枚出すだけなのに、なんで社労士なんか使うの?

17 :
社労士使うなら一級狙いのみ

18 :
>>15
確かに病院変えたら年金落ちる可能性が高くなるが、
症状が基準に達していて医者に理解があれば通るのだから、
まずは医者に年金の更新がある事を相談して、自信が有りそうな素振りなら、そのまま診断書書いて貰えば良い。
で、診断書を見て前回と大差無く行けそうなら出せば良い。
この過程で難が出たら社労士を検討してみては。

19 :
>>16
サンクス

20 :
>>17
サンクス

21 :
>>18
サンクス
そうしてみるわ

22 :
株の配当くらいプラスしないと基礎年金だけじゃもたんよ。

23 :
>>15
更新前に
自分が出来ないってのを
初回申請の時のように
日常生活のレベルを書き込んで渡したら
いいんではないか?

24 :
>>23
コメントサンクス
もう解決しますたので皆様ありがとございます

25 :
>>19-21
連投しないで1つのレスにまとめるといいよ。

26 :
新しい薬が効いて復調してきたぞ

27 :
仕事も恋愛もできない人生とか悲しすぎるな

28 :
>>27
それは お前がクソだからだろが

29 :
書く前は自信ありそうに言って、書いて提出して1、2か月後に通るのは難しいかもとか言い出す医者もおるから最終的には運か信頼できる医者を探すしかあるまい
わいは10月にそう言われて更新のを書いてもらって今月の定期診断日に難しいっすねっていわれたよ 落ちたら面倒やし家族にも迷惑かけるから身投げするだけやけど

30 :
クソじゃなきゃ障害年金貰えないからなw

31 :
働き始めても同じスペックで書いてくれる俺の医者は有能

32 :
一級戦士いる?

33 :
紅白もつまんねーな

34 :
ピキッてて草どやりんぐ納めしとけよ笑笑

35 :
質問です。テンプレとFAQは一通り読みました。
現在私は障害基礎年金(20歳前傷病)をもらっています。

自営業もしていて今年勤めていた会社を辞め、
今は自営業だけなのですが、今年の年収は給与所得と
事業所得を合わせて「265万円」でした。

来年から遠くで一人暮らしを始めるのですが、
年収と一人暮らししている状況で

1.障害年金が3級に下げられ、貰えなくなる可能性は高いのか?
2.もし障害年金が貰えなくなるのなら、それは次回の診断書提出のとき=次回更新時なのか?

この2点をお伺いします。
自治体も変わるので知っている方いましたら
ご回答よろしくお願いします

36 :
質問です。テンプレとFAQは一通り読みました。
現在私は障害基礎年金(20歳前傷病)をもらっています。

自営業もしていて今年勤めていた会社を辞め、
今は自営業だけなのですが、今年の年収は給与所得と
事業所得を合わせて「265万円」でした。

来年から遠くで一人暮らしを始めるのですが、
年収と一人暮らししている状況で

1.障害年金が3級に下げられ、貰えなくなる可能性は高いのか?
2.もし障害年金が貰えなくなるのなら、それは次回の診断書提出のとき=次回更新時なのか?

この2点をお伺いします。
自治体も変わるので知っている方いましたら
ご回答よろしくお願いします

37 :
質問です。テンプレとFAQは一通り読みました。
現在私は障害基礎年金(20歳前傷病)をもらっています。

自営業もしていて今年勤めていた会社を辞め、
今は自営業だけなのですが、今年の年収は給与所得と
事業所得を合わせて「265万円」でした。

来年から遠くで一人暮らしを始めるのですが、
年収と一人暮らししている状況で

1.障害年金が3級に下げられ、貰えなくなる可能性は高いのか?
2.もし障害年金が貰えなくなるのなら、それは次回の診断書提出のとき=次回更新時なのか?

この2点をお伺いします。
自治体も変わるので知っている方いましたら
ご回答よろしくお願いします

38 :
連投すみません
ネット接続が不安定で書き込みに失敗したので
連投になってしまいました。

よろしくお願いします

39 :
連投すみません
ネット接続が不安定で書き込みに失敗したので
連投になってしまいました。

よろしくお願いします

40 :
>>37
まず、20歳前傷病による障害基礎年金の所得制限限度額ですが、
半額支給停止となる所得制限限度額は、3,604,000円です。
参考:http://xn--ccty7dc67ef9d.tokyo/-20s.html
なので所得による支給停止は大丈夫です。
次に、この265万円働けるのであれば総合的判断により2級ではなくて3級になるのかもしれません。
この時の返答としては
1,基礎3級だともらえなくなる
2.診断書提出後の更新月からもらえなくなります。
ただ、265万円の収入は微妙なところで、診断書で軽度な作業やまわの人に病気のことを理解してもらっての作業とか
休みがちだけどなんとか仕事行ってるなどと書けば2級大丈夫な気がする。

41 :
色々障害があるなりの仕事でがんばってるのわかる
けどやっぱり年収200万越えの仕事しててスペックC7(4)くらいつくのは想像がつかない
医者もりもりすぎん?
アルバイトの100万程度とレベルが違うでしょ

42 :
通信制高卒職歴無し23歳障害基礎年金2級精神障害手帳2級引きニート
資格免許at限定のみ
事故で片目失明
軽度知的障害
躁鬱
不安障害
小学校の勉強すらまともにできない
中学はほとんど行ってないし
一般常識とかなんもない
ロラゼパム0,5mgオランザピン5mgゾルピデム10mgレクサプロ10mg服薬中
自分が働ける気しないから実家暮らしで障害年金受給してる今が一番幸せ
生活費掛けずに全額お小遣いになる
働かずに金もらえるの最高ずっとこの状態が続いてほしい

43 :
自立してるのに2級って人もいるんだね

44 :
ダマレキチィガイ!

45 :
>>40
ご回答ありがとうございます。
診断書を書く医師次第というところですね。

微妙なラインっぽいですが
頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

46 :
昨年は30万円稼げなかったなぁ

47 :
医者が作業所行けって言ってて
作業所行かないとダメになったわ・・・
医者には書いてもらう身だから逆らえない
あと医者が言うには金もらうだけもらって
治す努力見せないと次の更新時審査で治す努力してないって理由で落ちるとか言ってるけど本当なん?ネットで調べたけど
むしろ働いたらダメって情報よくみるんだけど

48 :
>>37
一人暮らしすると落ちる可能性出てくるかも
しれんよ

49 :
就労意欲がないと診断書書いてくれない医者はよくいると聞くよ。

50 :
働けるやつは不支給にしろ!

51 :
不支給ハイランド

52 :
一人暮らしすると落ちやすくなるから、ヘルパーか訪問看護を使うといいらしい。

53 :
一人暮らしでも2級を貰ってるって報告はいっぱいあるけど、一人暮らしをしたら落ちたって人は見たことないな。
もちろん、症状が回復してて年金対象外レベルになって一人暮らししたなら落ちるだろうけど。

54 :
仕事も恋愛もできない惨め極まりない人生だ。

55 :
>>54
誰も否定していない事実を連投するな。
お前が書いていることは「太陽は東から昇る」と同じレベルなんだぞ?

56 :
無念で死にたくなるな

57 :
>>48
落ちたら落ちたで不服申し立て請求するつもりです
2回まで不服申し立てできるそうです

58 :
>>47
6時間以上のA型とかなら知らんがB型や4時間のA型を時々欠勤しながら通所するぐらいなら大丈夫だよ
面接でしくじって不採用になる手もなくはないが本気で行きたくなった時に困るからおすすめはできない

59 :
>>57
その書き込みは審査請求でひっくり返る確率を調べてないね

60 :
>>56
最後まで障害年金貰えるように更新がんばる

61 :
ビプレッソ飲み始めてから状態が良くなってきたな

62 :
うっ 審査請求が通るのは7~10件に1件ですか・・・
これは最初の診断書でしっかり準備しないと、ですね
貰えなくなるのは覚悟しますが、出来るだけ通るよう
頑張ります

63 :
>>54
人生を変えるような命懸けの努力をしたか?

64 :
テスト

65 :
テスト

66 :
テスト

67 :
テスト

68 :
>>63
バカの努力は無に等しいw

69 :
テスト

70 :
元日も1人で引きこもりとか惨め極まりない人生だ!

71 :
テスト

72 :
テスト

73 :
テスト

74 :
テスト

75 :
テスト終了。ご協力ありがとうございました。

76 :
障害年金生活じゃ彼女もできやしない

77 :
15年くらい引きこもりで働けてないんですが
障害年金もらえる可能性はありますか?

78 :
>>77
受給資格があり、医師に診断書を書いてもらえるなら可能性あり

79 :
>>78
ありがとうございます

80 :
しっかり就職しないと周りから認めてもらえないぞ!

81 :
お洒落のこと考えてると嫌なこと忘れられる

82 :
結婚してるってだけでリア充だよな

83 :
今年更新で診断書代1万円キープしないといけないのに・・・
スロットで使っちゃった・・・(´;ω;`)オレってホント馬鹿・・・

84 :
ただの引きこもりとかギャンブラーの為に年金があるんじゃないんだけどな…

85 :
>>82
そんなことはない
糖質の嫁と結婚している自閉の俺がいる

86 :
>>85
嫁が働いてるの?

87 :
>>86
夫婦で年金

88 :
>>87
そっか
良い一年になるといいね
仲良く幸せにね!

89 :
>>87
夫婦で年金とか勝ち組ぢゃん

90 :
年金の切れ目が縁の切れ目

91 :
夫婦で年金とか部屋借りれんの?w

92 :
苦しい… しんどい…

93 :
>>88
嫁も重度でおかしいので
情で暮らしてるようなもんですよ

>>89
金銭の面だけでは
勝ちなんだろうけど
気持ちの面では寂しいです

>>90
何でもお金の面は大きいですけど
頑張るつもりです

>>91
元から年金じゃなかったので
働いていたときに
(家賃支払い)保証会社に加入をしていたので
年金入ったら、2ヶ月前払いをするようにしてるので
更新なんかも完全無職でもスムーズに出来てます。

94 :
彼女もできやしないし惨めだ。

95 :
>>94
そして今日もシコるだけw

96 :
来月の支給日が楽しみ
また20万入金
今度は何に使おうかな

97 :
コミュ力も経済力もない。どうしてこうなった?

98 :
障害年金は雑所得がかからなくていいね
パートで働いてるけど去年無税だったし
ありがたい

99 :
>>97
元がクソだから順当な結果

100 :
>>96
先月のは何に使ったの?俺は11万円返済に回した。

101 :
>>100
だれかじゃないけど母親に全額あげた

102 :
>>101
まじで・・・お母さん無駄遣いしてないよね。

103 :
>>102
多分年末に高級牛肉やカニ食べたし、今日も親戚を高級店に連れてったからそれらに使ってそう
基本見栄っ張りなんだよね
本当はもう貯金使いきっててないんの知ってるんだけどね
30万あげたけどもう使いきってそう

104 :
我ながらクソすぎて泣けてくる

105 :
>>103
そんなのに年金やる必要はないよ

106 :
悲惨な人生になったもんだ

107 :
正月になって書き込み減ったからみんな何だかんだ言っても結構充実してるんだね

108 :
前にも書いたんだけどごめんね
現在19歳4ヶ月、初診日は14歳だけど障害発生は生まれつき
障害年金事務所に相談するつもりなんだけど、いつごろから相談し始めたらいいかな
閉鎖入院は5回してる

109 :
正月なんて関係ないよ

110 :
ちょっと不便になって近所ががやがやうるさいそれが正月さっさと終われよって感じ

111 :
>>108
https://www.nenkin.go.jp/faq/jukyu/kokunen-kyufu/shougai-kiso/20140421-03.html
ここなんかどうだろう。

112 :
47歳女性をどう思いますか?

113 :
羊水が腐ってる

114 :
>>112
俺のチ○ポは無反応

115 :
>>96
基礎スレで20万って子供居るのか

116 :
さて1月は何かいますか?

117 :
ハンドルコントローラーとゲーミングモニター 買って最高のゲーム体験しよかなー

あとモニターは27インチ買うから パソコンでテレビ見れるようにもしたい

テレビチューナー買うぜよ!

118 :
去年数本のPCゲームインストールしたけど途中で行き詰まって飽きてほったらかしになってしまった
ちな使ってるのは4Kモニター

119 :
俺は誤ってWinXP用のゲーム買ったら
やっぱりWin10じゃ動かなかった。3千円損した。

120 :
>>118
プロジェクターでゲームいいとおもうんだけど
ただ部屋が広くないとダメ出し
デメリットもあるが

121 :
ごめんアンカー116

122 :
>>118
ごめんアンカー116に対して回答した
つもりだったミスった

123 :
>>120
プロジェクターでゲームだけは考えたことない
部屋の形的に無理だから
一応遮光カーテンなんだけどめんどくさいからね

124 :
快活クラブの環境を真似すると

27インチモニター
リクライニングチェアが必要になる

125 :
>>115
子ども二人いるよ

126 :
一人目は仕方ないとしても二人目は確信犯だよね
やりやがった!!

127 :
>>108
障害年金は20歳からしか支給されないから20歳になってから年金事務所に行くといいよ

128 :
障害年金を多めにもらうためにぽこぽこ子供を産むのか…
ガイジ女はこれだから失笑

129 :
>>128
ぽこぽこ産んじゃったよw
更新であと10年ちょっとは加算予定だよ

130 :
新年から日経平均も大暴落だよ、、

131 :
>>129
その金でゲーミングマウス買えるな

132 :
実家住みで基礎2級のみで暮らしている人っていますか?

133 :
実家で基礎一級でもキツ過ぎる

134 :
実家住みで親に金取られてなければ余裕でしょ2級でも。
俺は借金返済しないといけないからカツカツだけど

135 :
初申請で2級通りました
二月が楽しみです

136 :
>>135
良かったね
何年更新?

137 :
>>129
PTA役員とかさせられるとメンタルに来るからつらいし育児できるなら年金要らんだろって感じ

138 :
ロマサガ3でも買おうかな

139 :
年間100万円は貯金していこう

140 :
家に籠ってるのが辛いんだけど。外出した場合よい時間の潰し方とかあるかな。
スーパーで美味しいお肉でも買ってくるとか?

141 :
無料パスで乗り継いで遠くまで行く
起きれたときは空港行って飛行機見たり
イオンモールの中の百均行ったり

142 :
欲しいもんだいたい買ったから何も欲しいものなくなったな
中古のフィットでも買うために貯金しようかな
40万のフィット買うかな

143 :
>>136
3年の四月更新だから、実質2年かしら

144 :
障害年金を受給している友達がバイトを辞めてからお金がない貯金もないと嘆くようになったんだけど
その割にソシャゲに平気で数万課金したりグッズを買ったり旅行したりしてる
不思議に思ってやんわりと尋ねてみたら、貯金もう500万くらいしかないと言われて作り笑いをするので精一杯だった
その友達の父親は月収100万のお金持ちで(これは父親本人から聞いた)、車はポルシェだし友達もヴィトンやエルメスといったブランド物をしょっちゅう買ってもらってる

なんだかもう母子家庭貧困育ちで貯金150万しかない私とこの友達がどうして同じ額の年金しか貰えないんだろうと落ち込んでしまう
世帯収入に余裕があるなら年金受給に制限とかつけて欲しいよ…

145 :
実家住で家に2万入れて2万ずつ貯金してる

146 :
>>144
貯金150万でも多すぎると思うんだがな

147 :
>>144
女なら障害年金に頼らずともパパ活すればいいだろ
人生イージーモードなんだから

148 :
貯金は150万くらいはあったほうがいいよ
それがないとなにかあったら生活保護にすぐ転落する恐れがある

149 :
障害者になってでも他人と比べて自分は…とか言ってる奴は哀れだよ
もう普通の生き方はできないんだからそうやって他人と比べるのやめたら

150 :
>>149
人と比べれば比べるほど不幸になるって分かってはいるんだけどね
けれど友達の中でも親友と呼べるくらい親しくてご両親にもよくお世話になってるから
身近な存在すぎるが故にどうしても比べてしまう事がある
貯金も、働けないから年金で毎年コツコツ貯めてるだけだしね
自分は自分、他人は他人と比較せずに割り切れるようになりたいな

151 :
貯金が30万以下の人いる?

152 :
なんで働けないか知らんけどそれだけ物欲センサーあれば
働けるよ
本当に働けないレベルの鬱状態だと起き上がるのもしんどくてありとあらゆる欲求がなくなるからな

153 :
>>148
生活保護の方が実入りが多いのに何が困るんだ?

154 :
>>150
その思考回路だと
その親友の境遇になってもきっとさらに上を見て憂いてると思うぞ

155 :
>>144
ねたむな

156 :
>>111
ありがとう
診断書以外の書類を障害年金相談センター的なところにお願いしようと思ってるんだけど、それって今から行ってもいいのかな

157 :
>>130
大発会マイナス350円寄付きだぞ、ヘッジしてんのか
裸でほったらかしてインカムゲインで利回りとか笑われるぞ

158 :2020/01/04
ロマサガ3買ってしまったよ

インデラル Part.12
生きるのがしんどい人が弱音を吐き出していくスレ18
【睡眠導入剤】サイレース/フルニトラゼパム 68
通っているデイケアの姫の写真をアップするスレ
お風呂に入れない夜 48夜
【ASD】発達障害に向いている仕事は?【ADHD】
☆地域活動支援センター【ワッチョイナシ】
【ASD単発併発限定】生活工夫スレ
安楽死制度を導入すべき31
障害年金で生活している人[清貧編]95
--------------------
【俳優】強制性交容疑で逮捕「新井浩文」目黒の雀荘で鬱々の日々
◆東京のカレー屋について語るスレ8
SNH48 鞠婧禕★キクちゃん
【動く釣り】ウェアについて【春夏秋冬】
【右ポーク】シーザーToshiスレ part3【粒高】
【速報】イラクのアメリカ大使館にミサイル着弾 [218714986]
公認会計士、史上最年少16歳の合格者が誕生
余命三年時事日記って真に受けていいの?267
英国イギリス万年筆を語ろう
【NGT48】西潟茉莉奈ちゃん応援スレ★28
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#7527【アップランド】
ネットで関西弁喋る関西人が気持ち悪い
山本太郎「国が一番ケチってる分野に金をだせ!そこが成長分野だ!金をずっと投資してこなかったから、ここが一番伸びしろがある!」 [512991495]
新潟と金沢、どっちが都会? Part41
新40代アニメ好きスレ
☆(*^^*)チビ太のおでんの部屋★o(^o^)第23巻
クイズ板の皆様に三枚目の挑戦状
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 23【環境】
丹久枝が最高や〜
【La】The Delfonics デルフォニクス【La】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼