TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コンサータ Part42
統合失調症の陽性症状に苦しむ人のスレ 22
精神障害者は消防団員になれないのか
【ワッチョイ】障害者採用試験スレ11【精神専用】
統合失調症の新薬・薬情報スレ Part.4
A型事業所・A型作業所 Part 102 【ワッチョイなし】
真夏の夜の淫夢
精神障害者公園
グループホームからの脱出を目指している精神障害者
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@118

【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart182【総合】


1 :2019/08/26 〜 最終レス :2019/08/28
!extend:on:vvvvv:1000:512

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。
素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑このまま本文一行目に「!の部分」から2行コピペしてください

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart181【総合】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1564183697/

関連スレ
コンサータ Part38
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1563876230/

ストラテラ(アトモキセチン)part17
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1562285563/

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【生活改善】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1550248994/

【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ12
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1560820620/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


2 :
良くある質問

Q. 自分はADHDですか? 病院に行ったほうがいい?
A. ADHDは医学的な基準に従ってつけられる診断名であり、
ネット越しに自己申告のみによっては判断できません。
チェックリストを目安にして、困っているなら病院に行きましょう

Q. オススメの病院教えて!
A. 成人ADHD啓発サイトや発達障害者支援センターなどを参考に
直接各病院に問い合わせることをおすすめします。
既に通院中の場合、まずは主治医に相談してみましょう。
http://www.adhd-navi.net/adult-adhd/check/index.html
↑はヤンセンファーマ株式会社(コンサータの製薬会社)の運営サイトです。
https://adhd.co.jp/
↑は日本イーライリリー株式会社(ストラテラの製薬会社)の運営サイトです。
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/teikyouseido/index.html
↑都道府県別の医療情報提供ネット(厚労省作成の病院検索リンク集)

Q. 診断されて無いけど私はADHDだと思います。
A. 未診断者のスレッド参加については現在テンプレ議論が継続中です。
ここは2chで、未診断者だとわからなければ問題にはなりません。
うまくやってください。

Q.知り合いのADHDについて愚痴を言いたい。
A.被害者スレへどうぞ。

Q.つらい。
A.わたしだってつらいんよ。

3 :
>>1乙ちくわぶ

4 :
【ADHD】インチュニブ part1【新薬】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/utu/1563033736/

新スレなかったので立てた

制限で入らなかったのでワ無スレのリンク外しました
IPでもないし個人的には必要ないかと
そうでないと思う方はリンク集を作って書き込んでください

スレ立てされない事や指摘されないこともしばしば
それに加えリンク先の更新など負担が増えるのは好ましくないと思うのですよ


(   ´ω`  ) インチュニブ入れ忘れたのは私のミスですがね、ハハハ

5 :
(   `ω´  ) 文句があるならかかって来なさい!

6 :
>>1

7 :
>>5
かおさん建て乙

8 :
>>1

今日はミスがあまりなく怒られない1日だといいな

9 :
1乙
https://i.imgur.com/wtz0GlK.jpg
これ買ったけど少しは役に立つかな

10 :
>>9
面白そう
あと上に名前出てるのは大丈夫かな?

11 :
ギャー
やってもうた

12 :
ADHDっぽいミス

13 :
何故かID変わってるけど9=11です
1ヶ所名前を消して安心していた
相変わらず詰めが甘い

14 :
俺は昔他板でやらかして以降画像上げるときは強迫障害かってくらい10回も20回も隅から隅まで確認して画面をカメラで取ったときは顔が写ってないか明度上げたりコントラスト変えたりしてチェックしてる
ADHDだとこれくらいやらないとリスク0にはできない

15 :
すごくADHDらしいミスで安心した
ここにいる人たちはみんなそんなもんだから、そこは安心して下さい

16 :
>>13
画像削除しなはれ〜

17 :
書き物してるとき書いてる途中に文字の汚さが気になって書き直しちゃったりするんだけどこれって普通の人やらないのかな

18 :
子供の頃学校で何かしら任意の班決めがあって、
自分から話しかけたりつるむのは抵抗あるけど
相手からはおkという性質のせいで
親しい相手がいないクラスの時はどうすればいいかわからず途方にくれてた。
パニックになって泣き出す事もあった。
そういう面を親は見てないから私の異常性は
身内より他人のほうがよくわかってただろうと思う。

19 :
(   ´ω`  ) Amazonあるあるだな。Twitterでよく見かける

20 :
インターネットでの画像張り付けとかはこういうことがあるから怖いな
仕事上での郵便送るときも昔別のとこに送っちゃった失敗があって何度も確認するようにしてる

21 :
自分もTwitterやってるからよく画像に反射とかして自分映り込んでないかとかの確認を強迫の勢いでしまくってる、そして消し忘れとかに気づかずあげてしまう…

ところで話変わるんだけど皆さんて相貌失認的なものはない?
家族以外どんなに毎日見てる人でも服とか変わるとすぐ分からなくなるんだけど、これは自分が弱いだけ?ADHDあるある?

22 :
>>16
削除の仕方分からん

23 :
>>21
自分はある、子供の頃から人の顔覚えるの苦手
芸能人なんてSMAPくらいにならんと覚えられない
親の顔も遠巻きだと一瞬分かんなくなることもあった
でも何度も会ってる友人や覚えた人だったら
服や髪変わって一瞬迷ってもほぼ分かるから
失認というほどではないかなぁ
興味ないものを覚えられない、ってだけかも

刑事物とかで、昔一度顔見ただけの人思い出せとか
あんなん分かるわけない、信じられんわ
それとも普通は覚えてるもんなのか?昔から謎

24 :
https://imgur.com/delete/oY9fAJsCG7xZOAR

25 :
>>22

https://ニートブログ.com/2391
やり方載ってた

26 :
>>21
不注意からかぱっと見で人を判断してしまいがちだから
いつもと雰囲気や髪型が大きく違えば気付かないこともあるよ
でも知ってる声がして注意してよく見たらあっ!てのはあるあるだね
逆にほんのちょっとの変化(少しだけ髪型変えるとか)は気付かないから
髪切ったのに気付いてくれないプンスコ!とかされても知るかヴォケだわ

27 :
https://imgur.com/delete/oY9fAJsCG7xZOARhttps://imgur.com/delete/oY9fAJsCG7xZOAR

28 :
ADHDの人は思い付きで行動するから想定外の事を当たり前のようにするよね
ASDが混じっていると割とルーチンワークとか拘りがあるんだけど
ドラえもんののび太ジャイアンに例えられているけど違うような気がするんだよね
ジャイアンは威張り散らすだけ のび太はドラえもん助けてーーー

「わかったよ、ドラえもん。
今から就職活動がんばるよ」
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
                  「ふふふ、のび太くん、その調子」

全部当てはまらない気がするんだよなw

29 :
>>25
ありがとうございます。
やってみました。

30 :
>>21
同じく顔覚えられない。というか、名前も覚えられない。
親しくない人だと、会って1時間後には顔を思い出せない。

これでも営業なんだけどね…

31 :
>>30
人の顔と言うものは写真とかじゃない限り、思い出せないもんだよ。
見たことある人だって認識出来ないレベルだと障害だけど。

名前覚えられないのは一緒
呼び続けてても急にど忘れするよ

32 :
顔は見たことある顔だなぁって認識できればOKと思ってた。

33 :
>>21
ADHDは関係なく、定型でも普通にあることだと思う
なので気にする必要はないかと
服が変わってわからなくなるのは普段着ている服のイメージで記憶しているからかな
相貌失認は顔を顔として認識できていない障害

34 :
名前が本気で分からなくなる
特に新人のとき、職場でいっせいに自己紹介されてなんで皆覚えられるの?
まったく他人に興味がないせいかもしれないけど、マジで名札付け徹底してほしいわ

35 :
一斉に自己紹介やられたら覚えられないのは定型でも当たり前
相手からしたらあなたにしか自己紹介をしていないけど、あなたからしたら知らない人達が自己紹介しているんだから

36 :
21です
結構あるあるぽいね
自分は街中で急に会ったりすると仲の良い友達でも誰か分からないし、親しくしていた人が髪型変えた途端全く分からなくなって不審者かと思ってしまったりするので世の人はみんな名札つけてほしいw

37 :
>>33
個人情報垂れ流すかもなんだから気にするべきだろ

38 :
>>33
あ、後半のほうかすまん

39 :
仕事関係の人は名前メモって家帰ってからノートに似顔絵描いて名前もそこに書き込んでおく
似顔絵ってその人の見た目の特徴どんなんかなて意識集中させて思い描いてアウトプットする作業だから
これやると数年単位で顔合わせない人とかでない限り忘れなくていいよ

40 :
家帰ったころ、なんなら3人目の自己紹介された時すでに一人目の名前はどっちの人か分からなくなってるよ。

41 :
(   ´ω`  ) 自分の歳マジで分からなくなる

42 :
>>41
あと今が何月なのか

43 :
それより月末で自立支援が切れるのにいまだに更新申請してねえぞどうすんだ

44 :
>>39
家帰った頃には忘れてるなぁ
親の顔ですら写真見ながらじゃないと思い出せないわ
でもそれいいね

45 :
超絶方向音痴なのはADHDのせい?

46 :
方向音痴は女性に多い
なんでADHDのせいだと思うの?

47 :
注意力の問題で道を間違えたり目印を見落としたり勘違いしてたり、多動性衝動性で変な場所で曲がったり関係ない場所に行ったりするとかありそうだが

48 :
こじつけで何でもADHDに結びつけようとするw
ADHDのせいだったら何なの?そうであろうとなかろうと関係ないと思うけど

49 :
それは方向音痴とは言わないと思うよ
方向感覚があれば道を間違えても今どちらの方向を向いてるか大体分かるし地図も読める
私は方向音痴ではないが道にはよく迷う
大概思い込みで突き進んでアレ??となりスマホの地図見ると道一本間違えてたりとか

50 :
>>48
>>46ではなんで思うかという話だったんだが?

つまり、思うだけだがなにか?

51 :
>>49
間違えて変な場所に向かっていたら方向音痴でいいかと

52 :
なんで思うかという話に乗っただけだから個人的に思うだけで根拠すら必要ないぞ
確かに思うだけだから、あろうがなかろうが関係ない

53 :
自分は女性で方向音痴なADHDだけどなんとなくADHDには関係無さそうな気がする
なんとなくだけどね

54 :
>>50
確かに「思う」だけだなw
何でもADHDにこじつけようと思えばそういう発想になる

55 :
>>54
なんでもではないぞ
少なくとも不注意や多動性や衝動性に結び付かない内容は関係ないと「思う」からな
あくまでも思うだけな

56 :
駐車場で車どこ止めたのか分からなくなることなんてしょっちゅうだ

57 :
>>55
最初に質問した当事者じゃないんだったら想像でしかないな

58 :
>>57
反応したり横入りしてはいけないルールはないぞ

59 :
>>21
人違いして声かけたり声かけられても分からなかったりよくある

60 :
他人が自分の考えとして書いてはいけないのか?

61 :
>>59
散々知らない人に声かけたからもう自分からリアクションしないようにしてた
目があって相手も反応した時だけ
でも同輩か先輩かとかが分からなかったりして困る

62 :
>>58
自分も反応したり、横入りしているけど
別にそうしちゃいけないのではなくて、こじつけようと思えばどんなこともこじつけられるんで免罪符になりかねない

63 :
>>59
>>61
ADHDは関係ないと思うけどね
人違いすることは誰でもあるので

64 :
>>63
でも何かしら人間の顔の把握力が弱い気がする
個人的なものかもしれないけど
勘違いするっていったって数回程度じゃん?
何十回もやらかしたから何かしら異常なんだと思う
でもADHDが関係あるかはわからない

65 :
ゴキブリを愛する人はいてもアスペを愛する人はいない
アスペってゴキブリ未満の存在だよな

66 :
手先が超絶不器用なのって関係ある...?

67 :
>>66
動作性IQだよね。
他のIQとの誤差が凄く大きいのがADHDだから関係あると思う。

68 :
方向音痴の話がカオスってるw

不器用なのはASDかと思ってた
本や医者によって意見が違うのかな
ちな自分は器用でなんでもソツなくこなすタイプ

69 :
>>66
どう不器用なの?

70 :
FIQ高い人いる?

71 :
>>67
ちょっとまて
その強引な理論だとかなりADHDの範囲が拡がるぞww

72 :
わたしは発達障害の女の子
障害者だから

勉強できない
運動できない
音楽苦手
ダンス苦手下手くそ
歌下手くそ
なんにもできない不器用馬鹿

働けばうざがられ(足でまとい)
無職ならゴミ
人間関係築けないいつもぼっち
友達恋人作れない
ひきこもり

できる仕事は
ストリップ踊り子
デリヘルホテヘル
単純作業
撮影会モデル

やりたいこともできることもなんにもないし
人間と関わるのがそもそもダメな
なんにもできない障害者
それが発達障害

73 :
>>71
程度の差があるだけでADHDって凄く多いんでしょ?

74 :
>>66
関係ある
ADHDでもASDでも不器用な人はいるからADHDというよりは発達障害の特徴
逆に器用な場合もある
ちなみに自分は運動神経は悪いけど手先は定型の人より器用

不器用なのが特徴というより得意なことと不得意なことの差が大きいのが特徴
定型の人は能力のバラつきが少ないと言われてる

75 :
ごめん、覚え違いしてた
ググったら不器用(DCD)はASDにもADHDにも出るらしい
ちなみに方向音痴はLDらしい
LDやDCDの発達障害スレは別にあってもいいかもしれないね

76 :
>>73
新型鬱みたいなのりだな

77 :
>>62
衝動に近く思いつきを書いただけで、あんな喧嘩売るようなレスはしないでもらいたいんだが

喧嘩売られたと思ったら買うよ

違う、または違うと思うなら冷静に根拠を書けばいいだけじゃない?

78 :
>>77
喧嘩を売るつもりはないよ
ただ方向音痴は方向感覚、方位感覚の問題で自身がどこにいるかもわからなくなる
地図上でも自分の場所がよくわからないみたいな
>>47に書いてあるのはある程度自身の所在は把握している上での話だと思うんだけどね

79 :
>こじつけで何でもADHDに結びつけようとするw
ADHDのせいだったら何なの?

個人的に喧嘩売られたと感じたので
確かに思いつきだけどこじつける気はないしね

80 :
>>79
でも結果的にこじつけているがw

81 :
>>78
横入りごめん
空間認知能力に問題があるのでは?
さっきも書いたけどできることとできないことの差が激しいのは発達障害の特徴
知能検査は受けたことある?

82 :
>>80
わざわざ草生やすとかが喧嘩売ってるようにみえるんだが?

Rよクソゴミ

83 :
なんだ?てめぇはよ?
喧嘩なら買うぜ?

さっさとRよ

84 :
思いつきで「関係ありそうに見えた」だけだってんだろ
クソゴミ
R
すぐRよ

85 :
それが喧嘩売る気はないってな、てめぇは結果的に喧嘩売ってんだよ
あ?
他人が結果的にとか抜かすなら、てめぇだって結果的に喧嘩売ってんじゃクソが

86 :
例えばね、病院の検査室などに入って出ようとして出口が二か所以上あるとどこから入って来たか分からなくなるのよ
この前子供を救急で診てもらった時看護師にお母さんは出てもらって良いですよと言われたけど出口が分からず出られなかったわ

87 :
>>81
そちらに近いのかな?

道を間違えると、現在地がわからなくなり方向もわからなくなる

しかし、地理や道の繋がりは割とわかるから、現在地と方面を看板などで知ったら目的地までの修正は出来るのよ
○○市が右折なら左折だなみたいなことなら出来る

88 :
>>86
それは方向音痴だね
ADHDと言うよりLDだね

89 :
>>81
空間認知能力かもしれないね
発達障害は得手不得手が定型よりバラつきがあるけど、不得手の部分は特に自分の思いこみなのか本当にそうなのか当事者でもわからないから、ちょっと苦手なだけで発達障害だからできませんと免罪符になりかねない
知能検査は受けたことないんだよ

90 :
>>89
早くRよ

91 :
結果的にでいいんだろ

結果的に喧嘩売ったんだから買うよ

92 :
でも発達でもLDでもないけど恐ろしく方向音痴な人は存在するんだよなぁ
友達なんだけどもうギャグ漫画並に方向感覚が狂いまくってるw
脳みそのほんの一部分が少しだけバグってるんだろうかなぁ

93 :
>>92
そもそも方向音痴に関するLDってわからなくない?
ある学習能力が致命的にないだけで、他は普通なんでしょ?

94 :
>>91
だから売っていないから
これ以上はもうやめよう
他の人の迷惑になるだけなんで

95 :
>>94
なら一言くらい謝罪するべき

結果的に○したんだがwww

これが結果的に喧嘩売ったと言ってる
結果的に喧嘩売ったんだよてめぇはよ

96 :
>>95
謝罪するつもりはないw
まずは汚い言葉で罵って連投しているあなたから謝罪したら?
いつまでこだわっているつもり?いい加減にした方がいいよ

97 :
一度は個人的に感じたからってだけで、売る気はないならそれでいいと思ったが2度は徹底的にやる

98 :
>>96
じゃあ、Rよ

99 :
>>96
ほれRよw

ムカついたら寝るまでなかな?
朝には止まるかも

思い出したらまたやるかもしれないけどw

100 :
な、要らないね

訂正w

101 :
早くR

102 :
>>77は下手に出ただろ?

>>79でこれが感じたと説明した

それで草生やすようなクソゴミは粘着してやるわ

103 :
>>87
知能検査を受けるとどういうことが得意でどういうことが苦手なのか把握できるから対応しやすくなると思う
ただ自分なりに工夫して克服するしかないよね
道を間違えても約束の時間守れるように早めに出発するとかアプリを使うとか

>>89
発達障害は能力に凹凸があるのが普通だから人と比較して極端に苦手なことがあったらそれは発達障害の特性だと考えていいと思う

苦手なことがあった場合どう対応するかが大事じゃないかな
対応策を考えるために自分の得意不得意の原因は自覚してたほうがいいと思う
甘えの言い訳にしていいとは思わないけどこれは無理と思えばやらないようにしてるよ
お金の絡む仕事は断るし車の運転もしない
ADHDなのでとは言わないけど苦手なのでとか無理ですできませんと言うことはある
それで人に呆れられることもあるけど仕方がないと思ってる
苦手なことをどこまでやるかはケースバイケース
できるだけ頑張ってはいるよ

104 :
相貌失認の当事者そっちのけでガイ対ガイのバトルかよ
口汚い方NGにしとこ

105 :
>>92
方向音痴のひとの特徴として初めての土地で周囲をあまり見渡さない(進行方向しか見てない)というのがあるらしい
帰り道は逆向きの景色になるから定期的に後ろを向いてれば帰るとき見たことのある景色になる
あと出掛けるとき人任せでついていくだけのひと、というのもどこで曲がったとか考えず目的地につくため意識するくせがないらしい
どっちも病気ではないけど

106 :
>>104
そうしてくれ
ターゲット以外には迷惑なのは自覚しているから、謝る
済まない

でもターゲットには粘着する

107 :
>>103
ADHDの人が頑張っていないとは思わない
ADHDに関係なく、苦手なことに関してはあなたの言っているとおりだよ
苦手なことは人によって違うけどそれとなくダブルチェックをお願いしたり
苦手なことに関してはADHD由来と考えず、自分の特性の一部と考えている
結果的に対策しないといけないことは一緒なんで

>>104
相貌失認に関してレスしようとしたら粘着されてきたのでタイミングを逃してしまったよ
>>37は意味がよくわからなかったんだけど

108 :
>>103
そうそう、免罪符とか意味がわからない

困るの自分だし別に優遇してくれる理由にはならないからさ
出来ないことは当然任せてもらえないから、評価が悪くなるだけ

許されて優遇なんかされない

109 :
>>107
R

110 :
理由わからないあたり、自分はおかしいと理解出来ないのか

私は自覚してやめないからたちが悪いって理解しているのに

111 :
>>93
すRっと言ってる意味がわからん
視空間認知障害があると方向音痴になるようだけど
それは学習障害にも繋がるし色々と密接に関連してくるらしい

>>105
友人は自分が暮らす街でもあやふやなんだよね
例えば近所のコンビニ前などで「あなたの家の方角は?」とミニクイズを出すと
面白いくらい一昨日の方向を指さしてたw

112 :
>>111
わかりにくいか、済まない

算数障害なら算数の学習が極端に出来ないけど他は問題ない訳でしょ

方向音痴に関する学習障害の場合も、方向音痴以外は問題なく見えるのでは?ってことです

113 :
>>111
地元でわからないケースも別に不思議なことはないよ
何回曲がったかとか気にしてない方角がわかってない人任せタイプによくある

114 :
>>107
>>38

115 :
金曜日病院行くんだけど何話したらいいかわからん
ADHDかもしれないとは伝えてあるんだけど解答内容とか調べたりして想定していくべきなんだろうか

116 :
>>115
どうしてADHDと思ったのかとか幼少期についてとか聞かれるだろうから、困ってることを箇条書きにして行ったり小さい頃の成績表とか持ってくと参考になるかも



ところで少しスレチかもしれないんだけど、ADHDで今通っている病院の診察の時に他のことについて相談ってしていいと思いますか?
強迫観念がつらいんだけど言う勇気が出なくて今まで言えなかった
予約をそれ用にとるべき?

117 :
>>116
5分で終わるような話なら診察時に「先生実は…」と、そのまま言えばいいよ
ゆっくり相談したいのなら、診察時にそう言えば「じゃあ次回に予約取りましょう」って話になると思う

早めに相談したいなら電話で聞いてみよう

118 :
>>116
普通に話せばいいよ
自分が関係ないと思ってても先生がなにかヒントを持ってるかもしれないし違えば力になれないと言われるだけだから聞いてみて損はない

119 :
>>115
リラックスして聞かれたことに対して思ったとおり答えるだけでいい
即答できなければできなくたってかまわん
「即答できない」というところも医師は見てるからな
用意した回答をすらすら答えて逆に詐病したがってると疑われてもなんだしな

120 :2019/08/28
自分は鬱っぽくて受診したらADHDと診断されて即日スト処方されたわ
まさかの展開で呆然としたけど、問診が余りにも当てはまり過ぎて若干はしゃいでしまった
てか鬱の治療して欲しかったんだけどね〜
ADHDによる2次鬱ぽいから根本をどうにかしましょうってのも分かるんだけど
なかなか自分がどうしたいとかここを聞いて欲しいとか言えないものだね
あれこれ悩んで違うメンクリ予約して半年待ち
結局仕事辞めちゃったしなんかもう何をどうしたいのか自分でもよく分からなくなってきた
あーネムイ……

【厚生のみ】障害年金 208【基礎は基礎スレへ】
自己愛性パーソナリティ障害者 被害者スレ@115
グループホームからの脱出を目指している精神障害者
メンヘラにはヘラだ
自閉症スペクトラム総合スレ16【ASD】発達障害 ワ有
チラシの裏@メンヘル板 Part65
ギャンブル依存症の貧乏人4
【中途覚醒改善薬】ベルソムラ 18錠目 【睡眠薬】
IQ90以下の底辺発達障害者 11
【GAD】全般性不安障害20
--------------------
【朗報】乃木坂46さん、グループアイドルとして史上初めて世代交代に成功してしまう
実話系怖い話漫画総合【HONKOWA・あな怖・実怖】★3
スシロー、増税対応失敗でシステムダウン、復旧のめどもたたず、思い切って消費税0%にしてしまう神対応 [422186189]
【Destination Nowhere】 ERIKA part5 【ESCAPE】
沖縄米軍基地 関西空港に移転
【調子に乗るなよ】板対抗三国志5【だが断る】
キャラバン☆caravan☆part1
【感染管理の専門家から】「心配かもしれませんが、感染者の80%は軽症で、1週間ほど風邪のような症状が続いて治ってしまう」★4
モンキー・ゴリラetc.横型エンジンスレPart116cc
ニコニコ生放送 part10607 なぼ゙キチ治療失敗
【SG6制覇】S1 鈴木圭一郎 第5話 【浜松】
乃木坂46専用 ウチのガヤがすみません!
【婚活挫折】元婚活ブロガーその後ヲチ【独身】 Part.5
画像で場所当てクイ〜〜〜ズの7巻
[G-SYSTEM] 海外ガレキ総合 2
☆養豚場PART18★
*** 大島弓子 [総合スレ] Part 22 ***
からかい上手の高木さん part24
★【バイブル】梯子&ゆんゆんスレ★2【停点】
【昭和】昔の少女漫画を語る【レトロ】77冊目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼