TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】15
メンヘラで生活保護 35
【ADHD/ADD】やっちゃった&あるある報告スレ14
鬱だけど、今日出来た事を淡々と書いていくスレ 3
【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る23【発達障害】
統合失調症の陰性症状で苦しむ人々97 ワッチョイ
鬱 北関東らくがき帳 駄馬
精神疾患で労災申請・公務災害してる人 Part.2
マイスリーでラリラリpart2
【ワッチョイ無】精神障害者保健福祉手帳121冊目
432 :
ここからは私個人の意見で受け入れ難い人もいるかもしれないし、全ての人がそうだとも思わない。
人それぞれ境遇が全然違うのだから、一様にそうとも言えないのは分かってる。
でも、最近「毒親」という言葉が一人歩きし過ぎている気がします。
「毒親」がクローズアップされてきた背景には、実は、「社会構造の変化」があって、昭和の日本社会と
現代の日本社会のギャップから「歪み」が出てる結果であって、「親に全て責任を負わせてしまう」のは酷ではないか
ということ。
例えば、昔は専業主婦が当たり前だったけど、今は共働きが当たり前、とか。
昔は人付き合い苦手で職人気質の人を受け入れる職がたくさんあったけど、今の世界はそれらが
第三国に移転してそうした人の生きる場所が少なくなっている、とか。
ある性格や気質の人が生き辛い世の中になっていることは確かだけど、それを「親」に全ての責任を負わせるのは
酷ではないのか、ということ。親も全能で将来を見通す力があるわけないから、社会構造の変化まで見通せない。
「社会のせいにするな」という言葉をよく耳にするけど、社会環境は常に変化しているのだから、
責任(=原因)の一端が社会にあると言える。それを、親に全ての責任を負わせるのは少し酷ではないでしょうか?
もちろん、酷い家庭環境だった人もいるだろうから、その人に私が何かを言う資格はないけど、「社会のせいにするな!」
とかよく聞くけど、親に多少の恩義も感じている人が、「毒親」と罵って親に責任を負わせて責めるよりは、
「社会のせいにする」方がよっぽどマシだと思う。

自閉症スペクトラム総合スレ21【ASD】発達障害 ワ有
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ25【生活改善】
作業所は本当に必要なのか?
うつ病で療養中の過ごし方 284日目
障害年金で生活している人[清貧編]90
統合失調症について語る。
境界性(ボーダー)被害者友の会 Part178
マイスリーでラリラリpart3(便宜)ゾルピデム
●●○デパススレッドVer.158○●●
自殺実行者が失敗を報告し、詳細を語るスレ
--------------------
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング part4
ありがとうキム
アキシブproject23
ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語
有翼往還機(スペースシャトル)総合スレ
【いつでも】 香川銀行 Part 4 【いきいき】
【グランドスラム】WOWOWテニス中継【LIVE】
Xリーグ45
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 137
【FC】8bit総合【MARK-III】【PCE】
【ワ無し】好きな人と何したい?何してほしい?28
【宮崎】都城東高校応援スレ 2
丸山ワクチン議論スレ2
【天下分け目の】宅浪スレ5【大勝負】
マジカルミライ 乳児鑑賞について
【兄弟の】ウルトラマンR/B Part2【絆】
【顔】選手&関係者のFacebookを語ろう【本】
Canon PowerShot G3 X part3
【大洗】痛いガルパンおじさんとその仲間たちヲチスレ15【闘神・ツナギ女、奏】
【剛腕】3000円で1億枚買えるコイン!StrongHands 試される握力!【SHND】Part50
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼