TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東武快速廃止について考える(その7)
【グモッ】人身事故スレ◆Part974【チュイーーン】
駅寝 二泊目
ドイツワイン騎士団を語るスレ 1本目
元日・JR西日本乗り放題きっぷ 九日目
根室本線 御影駅
鉄道部品を集めよう88
ブルークマー氏(青熊)について語ろう Part.2
クルーズトレインに怒る人集まれ!
【JR東日本】NEWDAYS【エキナカ】

オレンジカードで昼特換金する人のスレ


1 :2017/08/07 〜 最終レス :2020/03/12
前スレ
オレンジカードを集める人のスレ 33枚目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1472182481/

関連スレ
オレンジカードを使ってる人のスレ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/train/1486288493/

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
ID非公開さん 2011/1/110:46:57

JRのオレンジカードを現金に換金する場合、自動券売機できっぷを購入して、それを
払い戻すしかありませんか。

数万円分所持しており、自動券売機で2500円程度のきっぷを買っていちいち払い戻し
ていると、きっぷが十数枚になり、払い戻し手数料も高くなってきます。高いきっぷを
オレンジカード数十枚で買えれば、払い戻しも1枚ですむのですが、そのような方法
はないですか。


naskasuyasuさん 2011/1/708:13:16

関西地区であれば昼得回数券を買って金券ショップへ売れば買取率が高くなると
思います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352959038

4 :
今日大阪駅で昼特換金したら同業者がいたw
東海の糞柄ではないがまあまあよく見る柄を換金していた。

5 :
>>4
その人とあんたはそれぞれ何冊くらい出したの?

6 :
九州地区は博多駅で博多佐賀4枚切符を買って
博多駅地下のチケフクにて買い取ってもらうと割と買取率高いからよく換金しています
但しヨドバシの並びのショップは換金率低いから利用しない

みずほATM近くも別会社あったが福岡市のシルバーパスを買い取ってしまい摘発された

7 :
俺が昼特換金する時、潰すオレカの順番

1.国鉄発行→2.「西」発行→3.「北、東、海、四、九」発行
優先的に国鉄発行のものは、昼特換金で潰している。

8 :
>>7
何で一度に全部潰さないんだ?
オマエ馬鹿だなw

9 :
>>6
それで何%?

10 :
デキル男は昼特監禁

11 :
>>6
スーパーチケットの率は?

12 :
久々に来たらオレカスレ分裂してて笑った

13 :
>>12
集めるスレとチマチマ使うスレとドガサッと使うスレかw

14 :
佐賀の金券ショップは90だったかな
博多は94ぐらいだった気がする

15 :
>>14

博多駅地下のMIZUHO近くの金券屋は
島田陽子風のおばさんでいっつも貧乳のくせに
かさ上げブラしていた、それ見たさに老人がいっぱいいた、

16 :

大阪は一見さんレートでも98

17 :
盆休み取っている金券屋が多いな。

18 :
今年10月以降昼特が続くという情報がありませんね。
このままでは今年の9月末で昼特終了ですか?

19 :
珍しく京都駅で昼特作りに勤しんできたんだけど同業者大杉ワロタ。
地下改札に一人、中央改札にも一人wどっちも現金オンリーだったので本職の出し子っぽい。
地下の人は現金オンリーなのに旧型(オレカ機)を占拠して出してたのだが、なぜかと思ったら新型は昼特買うまでのボタン選択肢が一回多いためと判明。
中央改札の方は改札のすぐ脇ということもありバカ客のお約束で改札に近い方にばかり並ぶ習性があるため出し子の人は手数が増えるものの一般客が少ない改札から一番遠い新型機で発券しまくってた。
大阪駅みたいに旧型機を敢えて客の少ない位置に配置してそこに出し子を隔離した方が出し子にとっても今さら券売機使う情弱にも優しいのに京都駅の担当者は頭悪すぎ。

20 :
以前も聞いた事あり忘れたので再度聞かせて下さい。
素直に220円で払戻するよりも、
金券屋に売る方が
お得なのですか?。

21 :
>>20
お前のスマホやパソコンには電卓機能ってのが付いてないのか?

22 :
>>18
毎年、昼特継続発売の告知は9月中旬ですがw
昼特換金すら出来ないコミュ障なオマエの望み通りにならず残念だなwww

23 :
阪急がマナカ方式のポイント制のICレールウェイカードを出したら、昼特も終わりだな。

24 :
>>23
それと引き換えに回数券制度が廃止になって結果的に値上げになるからますますドケチはJRへ逸走しますねw

25 :
>>23
昼特が阪急対抗策だと信じ込んでいるのか?w
昼特の設定区間を見て出直してこい阿呆。

26 :
JRも昼特の代わりにICOCAポイントサービスを検討してますが何か

27 :
>>25 京都線神戸線宝塚線でしょ?
この三つに並行してる私鉄って何処なの?教えて?
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶

28 :
>>26
私鉄と足並み揃えてやらないとそんな値上げ策をとったらJRの一人負けになりますなw
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶

29 :
>>26
ソースは?

脳内??

30 :
昼特終了まで1か月

31 :
>>30
オマエは救いようの無い馬鹿だなw

32 :
385 名前:名無しでGO![] 投稿日:2017/09/01(金) 15:11:05.29 ID:cD68qgSI0
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11082.html

ポストペイ

386 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:20:56.01 ID:FXNJWQCH0
>>385
これにより昼特廃止か
めでたしめでたし。

33 :
大阪が遠くなるぜ(-。-)y-゜゜゜

34 :
396 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2017/09/01(金) 18:04:59.18 ID:DwZqYEMr0
JR西の「イコカ」、利用に応じ運賃割引へ 時期は検討
http://www.asahi.com/articles/ASK915CYNK91PTIL01C.html

35 :
換金厨、息してるぅ?

36 :
まあ地道に働けって事だ

37 :
昼特の時代も、オレカの時代もおしまい

38 :
今年10月からの昼特継続はほぼ確定だとしても、来年10月からは黄信号ということだ。
手持ちの未使用が多いやつは早めにやっとけということだ。

39 :
>>38
ここ見てるような奴は大阪に行く度に全部潰してるだろw

40 :
昼間特割きっぷの販売延長だってさw
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/09/page_11101.html

41 :
>>40
(2018年10月1日以降に発売を延長する計画はありません)

42 :
>>41
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

43 :
換金厨、息してる?

44 :
>>43
あと1年でオレカ8千枚を昼特換金で潰せる。
その後は普通回数券換金に移行するまでだ。

45 :
最初だけバカみたいに打ちまくったパターン

46 :
>>44
昼特無くなれば、かなりレート下がるなあ。

47 :
普通回数券の買取自体は今のレートと同じでも、
2枚までしか入らない都合上現金をかませる分が多くなり、
手数料損が増えるということだな。
金券屋の利幅も減るから、レート自体も下がるだろうけど。

48 :
来秋以降は関東でもロシアンで買う奴はほぼ居なくなるだろうから全部1050で売って欲しいわ。
で、一ヶ月売れなかったら関西かブローカーへ流す流れを作ってくれればチェックが捗るんだけどな。
Jとか、何ヵ月も同じクソ柄をファイルに残すのやめて欲しいわ。新入荷がないなら無いって最初にわかった方がお互いにいいだろうに。

49 :
ヤフオクも相場が下がるだろうね。4*i*c***さんのような関西のコレクターの落札ペースが落ちるだろうから。
糞柄抱き合わせのセット販売は額面でも回転寿司続出だろうな。

50 :
金券屋も大変だね。
価格差が縮小すると売上枚数は確実に減少する。
体力がない店だともう買い取れないかも。

51 :
>>48
昼特廃止になると関西の業者がオレカを大量に引き取れなくなる、業者間レートが下がる。
よって柄選び可の店頭販売を1100にしてトータルでこれまでと同等の利益を確保するか、
オレカ販売縮小のどちらかなりそうとのこと。

東京支社が黒・緑機の回数券口座を塞いだことで既にそのように舵を切った店もちらほら。

52 :
関西の金券屋でもカ印の昼特を見ることがめっきり減っているしね。
利用終了もそろそろかと。

53 :
>>26
関係者のリークだった!

54 :
>>42
あんた文盲?

55 :
>>53
リークどころか、何年も前からJRが公表していたことだけど。

56 :
昼特キップ廃止にしてICOCAポイントサービスするより、いろり庵きらく(東日本エリアの立ち食いそば屋)のsuica割りみたいに、
昼特が使える時間帯にICOCA等を使用し、たとえば大阪−京都を利用した場合昼特一枚分と同じ350円で乗れるICOCA割り
なんかを作らないと、交通系ICカード使ってくれなさそう。

57 :
>>56
実質値上げだからポイントはショボい。

58 :
昼特終了で、早速買い取りレートが下がってきたな。直前はもっと下がるか、最悪買い取り停止もあるから、やる人はお早めにな

59 :
>>58
顔馴染みはレート固定なのでご心配なくw

60 :
もし「顔馴染みはレート固定」なんてやってる金券屋が有ったら生き残れないだろうなぁ

61 :
>>60
向こうは「都合のいいときに出し子を請け負ってくれるパシリ」としか思ってないからなw

62 :
>>60
店員が現金で大量に昼特を購入しているのをみたことないのか?www

常連のクレカ換金客などは固定レート。
一見客に提示するのはこのレートでよければ買取ってやるだから低い設定。

63 :
まあそれでも100超えることはないわけだし。

64 :
>>64
当たり前www
激しい負け惜しみご苦労さん

65 :
HT50なら花見が出来るんだろ

66 :
>>64
自爆乙www

67 :
>>58

逆に、消費増税前の時と同じように、金券屋は買い溜めをするだろうから、買い取り停止は
多分無いと思う。まあ、来年の9月30日は日曜日だから、大阪駅の多くの券売機の前は
大混雑するかも?

68 :
来年の夏は近畿外のオレカヲタで券売機がごった返すな。

69 :
齷齪で齷齪落札して、齷齪で齷齪昼特換金

70 :
>>69
昼特換金のライトユーザーにとっては悪くない。

71 :
test

72 :
この間首都圏から博多まで新幹線で往復する機会があり、時間が余ったので
帰りに途中下車して昼特換金してきたぜ。

大阪の金券ショップに郵便局員の「ノルマ」の結晶、年賀はがきが
大量にならんでいたよ。

73 :
>>72
今手に入るオレカも、大昔の国鉄職員の自爆モノが多いよww

74 :
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
manaca使えよ!           ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
manaca使えよ!           ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


75 :
先日久しぶりに昼特換金してきたぜ。
大阪駅の券売機で同業者が昼特買っていると、気まずい雰囲気に。

76 :
                     _,,__ua-a,,
               __ィ宀宀宀~~´     ^゙ヘa_
             __ィllニ              `ヘ___,,_n=宀宀=a,,
            _彡宀=ュ ̄~~^''          亡゙゙´       ゙゙
         ____ィ广    ゙廴             !lェ;,,_ ,,,,  ___. _〃
    _nr=宀弋广    ___,,_、 ニル _a       __._al/文llll广宀宀宀゙゙´
    ゙゙^宀ニllllllllll木千レレ宀宀宀l彳   __ィ癶=宀宀゙゙ー聿ル~~
                   ゙宀宀 ̄
                     |\
               / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | おまいらICOCA使えよ〜
               \_________________

77 :
>>75
もしかしたら俺だったかもなw
来年9月まで、悔いの残らないよう換金しようぜww

78 :
梅田の金券屋では■カとか■iが表示された回数券が売られてるが・・・

79 :
>>78
金券屋はオレカを買い取ったら店頭に出さずに昼特買い付けに流用してるから日常の光景だよ。

80 :
大阪駅で昼特買ってたら遠くから犬が見ていた。
それ以上何もされなかったけど。

81 :
>>80
別に悪いことしている訳じゃないんだから、いいんじゃないの。
俺ならまったく気にせず続けるが。

82 :
ついうたた寝してしまって今目が、覚めたんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?

83 :
>>82
まだこういう、場を凍りつかせる寒いギャグを書き込むオッサンが生きてたのか...

84 :
>>83

0236 名無しでGO! 2018/01/01 01:35:57
>235
>907-909
まだこういう、場を凍りつかせる寒いギャグを書き込むギフハフみたいな老害が生きてたのか...
返信 ID:d6uSmNrj0

85 :
     ___
   /::::::::::::::::::::\
  |::::VVVVVV::::|
  |:::(|ll ´・ ・`|)::|  おじいちゃん・・・
   ̄`ゝ  ゜ く ̄         、、、、
   〈 ( ゜  ゜)〉        ./ ̄ ̄\
   (三三三三)       / |||||||   ヽ
   ('ヽ( ⌒Y )つ      |   ==== |
    ヽ、____人__ノ       |   一  ー |
                (|.  ⊂⊃ ⊂⊃|)
                 |    , ∪ 、 |  孫  誘  ロ
              友  |   /___ヽ|   だ  拐  リ
           心 蔵  ヽ   |___ノ ./   っ  し  |
           の      ヽ、___ノ    た  た  タ
           俳       ,―∪―、        ら  を
           句      |:::::::::::::::::::|

86 :
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
     ∧ \ / \_/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

87 :
実はアクセス.comの郵送買い取りが結構使える。
99%区間も結構あるし、提示された区間を全部買うか、足りない分を不要なラガール(99.0)やテレカ(380円)の売却で埋めて合計30万を越えるようにすれば振り込み手数料108円だけで換金できる。



ただ、なにかと理由をつけて振込みが遅れるので明日生きる金もないチャリンカーにはお勧めできない。

88 :
最近、大阪駅のオレカ対応機の老朽化が進んでるようで、出し子が常駐する一番端の台でのオレカ詰まりが頻発するようになった。

89 :
>>88
アソコでやろうとすると、大抵同業者と鉢合わせするな。しばらく関係ないふりして、どんな柄潰しているか拝見させて頂くけど。

90 :
>>87
アクセスの店頭は渋くなったな。

91 :
>>90
大量持ち込みをされるとすぐに売価に影響するような商材は店頭では買値絞りがち

92 :
>>90-91
店頭はブローカーが数百枚単位で持ち込むことを前提とした価格を店頭に表示してるからな。
その点Web買取は買取点数制限を表示することで持ち込まれても在庫がダブつかない程度の高レートを提示して他店を出し抜くことができる。

93 :
ここは生きる価値無い連中共のスレか?

94 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  グヘヘ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭がイカれてますw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

95 :
>>92
アクセス梅田の店頭価格は小口向け(20冊まで)。
昨年夏には一見さん相手に99越えていたこともあったのだが、今では98.0カツカツで、他店に比べてうまみはない。
大口は知らん。相対でその時々の在庫に応じて決めてるのだろうね。

96 :
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

T8WZE

97 :
>>96が全てのスレをかき混ぜていったのでage

98 :
春の昼特換金シーズン到来だな

99 :
>>98
別に期間の限られる18きっぷで八時間耐久地獄をしなくても平日なら寝てる間に2000円で東京から大阪までバスで移動できるんですけどねw

100 :
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

101 :
チンギスハンの肖像画に落書きをした「コロコロコミック」図書カードで買いだめしておけば良かった。
払い戻しになったので、図書カード版昼特換金が出来たのに。

ただ返金の際、図書カードで買ったものを図書カードネ糞ト(NEXT)で払い戻された日には
最悪だが。

102 :
>>101
実際にやりもしない空想武勇伝を妄想してて楽しいかい?

103 :
オレカで有明2枚切符を10セット買って先週
手数料なしで払い戻ししました、
窓口駅員氏もっと上がいたと言っていました。

104 :
>>103
それは本当の武勇伝っぽいな。
まあ、中越地震の時に上越新幹線のきっぷを出しまくって換金しまくったブタマヲさんに比べりゃ天災に付け込んでないだけはるかに人道的w

105 :
>>104
媚びておこぼれ貰う奴を除いて、豚魔王は切符業界や同業者内でも嫌われてるかな
他にも東室蘭でZONE539やトワイ・北斗星・カシオペアの個室券をダブオクと厄天で転売してたからな
よく古物免許剥奪されないのが不思議だな

106 :
イチゲンさんでも99%だったら裏技使うまでもないがな。

107 :
>>106
記念イオカードを潰すのが厄介でカードが溜まる一方ですわ。

108 :
パールカード「呼んだ?」

109 :
マルキュー

110 :
先日俺も昼特換金してきたが、大阪駅の券売機で俺の両隣も立て続けに昼特キップ
買っていた。左側の人は現金で購入していたので、出し子か?右側の人はオレカで
買っていたので、オレカの換金目的か?

梅田の第四ビルのどこかの店で大阪−京都 昼特10冊、大阪-元町・三ノ宮 昼特10冊まとめ
売りがあった。ちなみに99.8%売りだったが全部C制だったような感じだった。
チャリンカーも御用達なんだね。

111 :
>>110
大阪駅、意外とよく鉢合わせするよねぇ。
もしかしたらお前さんとも会っているかもw

昼換していたら、どういう柄を潰しているか覗き込まれることもしばしば。
こっちは抱き合わせで買った糞柄を高槻多穴で潰しているんだyo!

112 :
昨日の朝大阪で大きい地震があったが、まさか昼特の相場には影響しないよね。

113 :
不通換金というのがあってだな

114 :
イイヨー

115 :
>>111
抱き合わせの糞柄はもう潰す時間が惜しいので3ビルの98.5でカードごと売り払ってるわ。
仮に99.0で換金できても京都100冊200枚潰すのに40分かかるからな。高槻みたいな多穴だともっと時間かかるし。

116 :
>>110
新幹線換金の相場が一昔前なら95が当たり前だったのに今は90が当たり前になっちゃったから平均98の昼特はチャリンカーの生命線。
ただし昼特をクレカで何冊も買うと『購入件数』が膨大に膨れてヤバいと聞くが果たして...

117 :
普通回数券は昼特より高額だから、自転車族との競争が激しく、よくて97程度。
しかも京都回数券では約3000円現金払いだから、オレカだけの換金率で言えばもっと下がる。
10月以降は旨味がなくなるな。

118 :
>>117
京都回数券や神戸回数券はチャリンカー御用達、高槻や宝塚などはオレカ客御用達って感じで棲み分けが出来るのかも。

119 :
大阪駅は二週連続でサンダーバード運休祭なんでとりあえず敦賀までの乗車券で戻し放題ですねw

120 :
思い出は夏出来る〜
サマーJR〜♪

昼特換金は、9月末迄にお早めに!

121 :
こんなくっそ暑い時に、京都なんか行くのは物好きしかおらんから、大阪京都は値下がりしてますなあ。

122 :
>>121
> こんなくっそ暑い時に、京都なんか行くのは物好きしかおらんから、大阪京都は値下がりしてますなあ。


その推測、昼特の買取り価格の相場には全く関係ないからw
大阪京都間で昼特使う客が行楽客だけな訳ねーだろ。
ニートでもそこまで世間知らずな奴は居ないんじゃね?

123 :
>>122
固定客の滋賀県民とかかね。それはスレ見ている人間では常識の内だが。
でもそのわずかの浮動客の動きで、価格は結構大きく動いたりするものだけどね。

124 :
>>123

> でもそのわずかの浮動客の動きで、価格は結構大きく動いたりするものだけどね。

京都大阪間に限って言えばそれは全くの的はずれ。
これ以上言い訳しても恥の上塗りになるだけだよ。

125 :
>>124
では今大阪京都の買取が下がっている理由は?
まさかオレカ収集者が換金を急いでいるからかな?w

126 :
まあこういう奴は理由もなく人に噛みつきたいだけの屑だから、相手するのは無駄だったかな。

127 :
>>125
不景気でチャリンカーが増えて全体的に買取り率が下がってるだけだよ。
京都は三宮と比べると一件あたりの金額が高いから三宮より率を若干低めにして京都ばかり持ち込まれないように調整してる。

128 :
>>121
ちなみに今日は京都で38度とか記録してたけど「あまりの暑さに京都は観光客が激減して閑古鳥...」なんて話は聞いたことがありませんねw

129 :
>>127
株価が最高値圏でどこが不景気なんだか。ボーナスは軒並み上がりバイトの時給もあがる時勢に不景気とは本当に世間知らずは困るねえww
チャリンカーが増えているのはC制が増えているから外れではないだろうが、これはカードローンの与信審査が厳しくなった等の理由な。
京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww

130 :
>>129
リーマンショック前は新幹線回数券の買取りなんて97〜98が当たり前だったのに今は見る影もありませんがw

> 京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww

あー。やっぱり個人的主観で全部決めちゃう人だったw

131 :
>>130
新幹線回数券はネット予約の普及とか他の要因が大きいからな。昼特と比較するのは無理があり過ぎる。その前にスレチだな。

人通りについてはこんなところの議論で厳密さ求めるなんて最初から無理だろww
そこまで言うなら明日京都駅に行って、交通量調査やってきてくれwww

132 :
>>119
バーーーーーーーーーーカ!

133 :
>>129
> 京都は今日行ったわけでないが、昼間の人通りは減っているよ。少しは外に出てみようねひきニートさんwww

昨日や今日、京都の中心街で何やってんのかも知らないんだ。
観光客の増減で昼特の買取りレートが下がるとか断言しちゃったり、知ったかぶりの情弱さんほど見ていて間抜けなものはないね.。

134 :
そもそも、大阪から京都観光に行くのにわざわざ京都駅を目指すってのがカッペの発想だ罠。

135 :
>>133
昨日の段階で言えなかったお前さんもカッペだけどなwww
今日になってニュースで見たんだろ。

>>134
ID変えてご苦労さん。

136 :
>>135
自分への指摘をする人物がどれも同一人物に見えてしまうのは発達障害から統合失調症へと症状がランクアップする第一歩。
気を付けた方がいいよw

137 :
           彡 ⌒ ミ
           ( ´・ω・)  何言ってんだこいつ
        /       `ヽ バリッ
       /          `ヽ ボリッ
       (  ̄ ̄ ̄ヽ       ヽ
       `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|   )
          |  |  ポテト  |、| /
          |  | チップス( ̄ )
          |  |      T´
          | ム========ゝ

138 :
台風直撃で運休発表前にオレカで長距離きっぷを買ってたら額面の100%戻ってくるけど、やってる奴居るよな?

139 :
うなぎ大好き83歳男、かば焼き大量万引き 西宮 2016/7/17 22:23

 スーパーからうなぎのかば焼き8パック(約1万7千円相当)を盗んだとして、兵庫県警西宮署は17日、窃盗の疑いで、西宮市内の無職の男(83)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は同日午後6時50分ごろ、コープ甲東園(同市上大市3)の食品売り場にあった、うなぎのかば焼き8パック(1パック1匹入り2106円)を盗んだ疑い。
同署の調べに「うなぎが大好物。お金を払うのが邪魔くさかった」と容疑を認めているという。

 同署などによると、同日午後3〜4時にもうなぎのかば焼き約30パックが盗まれる事件があり、通報で同署員が駆けつけたところ、男が8パックを盗んでいるのを見つけ、逮捕したという。
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201607/sp/0009357640.shtml

140 :
昼特換金終了まで二ヶ月切ったぞ、みんな悔いのないように換金しろよ。

141 :
どこも換金レートが渋い。関西以外から来る人はガッカリしないように。

142 :
>>141
俺のいつも行く店は春も今日も98.02買取りで変わってないからどうでもいい。

データも出さずに主観だけで断言するのはもうやめようぜw

143 :
>>142
初心者向けのあの店だな。自慢するのは99.5以上で換金してからにしろ。

144 :
>>143
へー。99.5なんて店がまだあるんだ。
じゃあ、>>141の「どこも換金率が渋くなってる」って書き込みはやっぱりホラだったんだ。

こういうホラ吹き、ほんと何のために生きてるんだろうねw

145 :
>>144
このスレの初心者だな。99.5というのはオレカスレの有名なネタだけどw
98.5なら今でもあるから、不自由しているわけではない。下がっているところは売りに行かなければいいだけ。

146 :
>>145
144は明らかに皮肉でしょ。
あと、250枚程度を潰すだけならアクセスの通販買取が99.2〜98.5で買ってくれる。



振込まで2週間かかるけどw
https://www.access-ticket.com/buy/flow

147 :
                           /⌒⌒⌒⌒\ 
       _ハハィ/L_              /            ヽ
     /      \            | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
     / ノノ从从从ヘ ヽ           | /  ⌒  ⌒  ヽ|
    |イ ―  ― ヽ |           ( |   ・  ・   | )
    彡| ( ゜)/ ( ゜)  |ミ           .|     ‥     | 
    (6.|  |     |6)           |   ┬┬┬   | 
    Y|    ヽノ   |イ           .ヽ    ̄ ̄   ノ 
     |ハ ヽ・皿 ノ ハ|             /二⊃ー イ   
      \  ̄ ̄ /              |  二⊃__ノ \ 
    (V) _>ー-イ _(V)           /  ソ    | |  
    (⊂) |∧><∧| (つ)          (__/      | |   
  
      小モロトケ               大モロトケ

148 :
>>140
バ関西乞食民族!w

149 :
現金100万円の落し物 1万円が不明
7月24日(火) 18時31分

 奈良県警によりますと、今月19日に奈良西警察署管内の交番に封筒に入った現金が届けられ、職員が中身を数えて100万円の落し物として受理しました。
しかし、その後警察署の会計課の職員が再度数えたところ1万円不足していたということです。県警では持ち主を探すとともに、不足した詳しい事情を調べています。
http://www.naratv.co.jp/news/20180724/20180724-01.html

150 :
6 その他
 ・京阪神地区の主な区間で発売している回数券タイプのトクトクきっぷ「昼間特割きっぷ」
については、2017年9月にお知らせしましたとおり、2018年9月30日をもって当商品の発売を
終了します。この機会に、便利でお得なICOCAポイントサービスをぜひご利用ください。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/08/page_12843.html

151 :
先日昼特換金してきたが、以前より買取レートが1冊につき10円下がっていた。
しかも以前買取をしていた店で、在庫があるのか買取自体をしていない店も。

バラ売りの昼特も売値が下がっていた。
駆け込み換金か。

152 :
悪セス、郵送買い取りも下がりだしたな

153 :
チケットスーパーも遂に97%台に突入...
でも、アクセスの梅田以外の関西店舗はまだ99とかも健在なんでそっちでちびちびやりますわ。

154 :
神戸元町もレートは下げてないが、買い取り冊数を制限しているな。

155 :
ネット競売に優待乗車カード 姫路市「転売やめて」2017/6/13 22:52

 https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/sp/p1_0010280522.shtml
 兵庫県姫路市が障害者と高齢者に配布した電車の「優待乗車カード」が、インターネット競売サイト「ヤフオク!」に出品されていることが13日、市への取材で分かった。市は同日、サイト上で出品者と運営者に削除を求めた。

 出品されたのは、5千円分のプリペイドカード2枚で、高齢者・障害者の優待であることがプリントされている。同日午前、市に「オークションに優待乗車カードが出ている」と通報があり発覚した。
 市によると、2016年度まで市内在住の障害者約3千人に各2枚配布。75歳以上の高齢者にも13年度まで配っていた。

 市は「障害者や高齢者の交通を助成するために交付しているカード。転売など悪質な利用はやめてほしい」と呼び掛けている。

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/sp/0010280522.shtml

156 :
>>152
一気にオール95に下落wwww
https://www.access-ticket.com/news/list?pageno=2

まぁ、これは
新幹線回数券のお盆禁止期間中は持ち込まれても困るので買い取りレートを大幅に下げる

切羽詰ったチャリンカーがみんな昼特に集中して持込が急激に増える

大量に来ても困るし、切羽詰ったチャリンカーは大幅に下げても持ち込むから足元見た価格まで爆下げ

ってパターン。
GWもこのパターンで喪が明けたらすぐに元のレートに戻ってた。
アクセスの郵送買取は発券後2〜3週間経っててもOKなので値が戻るまで待ってみるよ。

157 :
昨年の8月下旬は梅田アクセスが高値で買い取っていたがな。
今年は期待薄か。

158 :
>>157
通販は今週末には元のレートに戻るでしょ。
梅田アクセスは他にも持ち込む奴が多くてお盆前からそんなに高くなくなってる。
18きっぷとか使ってて電車賃気にしないのなら高槻や芦屋や元町に行った方がいい。

159 :
台風換金でもやるか。

160 :
>>158
25日付けでは戻らず。
最後までこのままだったら、昼特換金難民が出るねw

161 :
>>160
新幹線の買取は徐々に戻りつつあるのに昼特は一向に戻らないねw

162 :
来月は駆け込みで昼特換金する人が多いだろうから、もっと下がりそう。
オレカヲタだけじゃなく、クレカチャリンカーの参戦。

163 :
チャリンカーなんか普通回数券でやってくれと思うけどな。
普通回数券の買取は昔から95-97%だから、手間がかかっても昼特なんだろうな。
普通回数券は利ザヤが薄いから、これ以上買取レートを上げられないだろうしな。

164 :
また台風換金か。
でも一度に何百枚も処理できるわけでもなし。

165 :
アクセス郵送買取98.0
よかったね古事記のおまいら

166 :
>>164
でも昼得と違って台風運休だと全額返ってくるよ
明日ぐらいから九州方面の長距離券を買っとけば有効期間内には絶対に台風来るから

167 :
台風ごとに換金にやってきて、おまけに乗変までやってたら、地元の小駅だったら確実に犬に顔を覚えられるぞw

168 :
>>167
覚えられても平気でやってますよw
でも、券売機更新されてやれんようになった(涙)

169 :
今日この台風接近の中、昼特換金してきたヤツはいないのか?
電車運休で券売機自体が使用出来なかったのかも知れんが。

たとえ券売機が使用出来たとしても、金券ショップが臨時休業してそう。

170 :
大阪駅で台風換金フォークダンスだろ。

171 :
金券屋店頭で[カ]のエド券が目立って増えているわけではないから、やる奴はやった後だな。
未使用オレカ自体も流通量がかなり減っているか。

172 :
郵便局の窓口で二年後(新元号二年)の二月から順次、クレカや電子マネーの利用が
開始されるらしい。切手やハガキが購入出来るようになるらしいが、収入印紙も
買えるといいな。

以前試験的?に新宿郵便局でsuicaで収入印紙や切手・ハガキなどが購入出来たが、
先に収入印紙の購入が不可になり、後に切手・ハガキの購入も不可になった。

クレカでチャージして換金するヤツが多くいたのか?

オレカの使用停止後、交通系電子マネーへの乗せ替えになれば、
収入印紙を買って換金する手が出来る。
二万円の収入印紙、一番高く買い取るところで98.8%。

173 :
Suicaへの移し替えという前提がまず有り得ないからw
大阪モノレールみたいに手書き補充券になっても払い戻ししないか、払い戻しがあっても例外なき原券回収かどちらか。

174 :
>>172
新宿郵便局は全国ただ一ヶ所だったこともあって日本全国のクレカ古事記や陸マイラーたちがありとあらゆる裏技を駆使して一点集中で挑んできたため、職員がキレた模様。

>>173
モノレールの手書き補充券は「カード持ってけば手書き補充券を出してくれる」ってことでブタマヲさんやシ尺木寸さんが発券要求しまくったことで駅員がキレた模様。
もうカード持ってっても手書き補充券は出さなくなりましたよ。

175 :
>>174
補充券というか、金額カード乗車証ですが、乗らなければ発行しなくなった、という意味ですね。
そして降車駅でも全面回収。無効印で持ち帰る扱いもありません。
ヤフオクで2500円も付いていたので、無くしたことにして最高額の運賃を別途払っても割に合いますがw

176 :
>>175
そんなまどろっこしい嫌がらせ施策をやったらブタマヲさんの思う壺。
あの人、お店のおとなりさん(S学会)経由で国土交通省にクレーム入れてくるよw

177 :
しかし、大モは転売ヤーには協力的だよなw
3月末に改補非常用にするわ、使い勝手の悪い自社専用カード払い戻しせずにわざわざ金額乗車票設置するも実使用のみで有無言わさず回収となれば、その前に仕入れた転売ヤーにしたらゴチになりますだなw

178 :
>>172
昼特チャリンカーは切手に乗り換えるな。
金券屋で切手が高騰しているが、ちょっとは相場が落ち着くか。

179 :
大阪駅。
「回数券購入目的での複数台使用はご遠慮ください。また、後ろにお客様が並ばれてる場合は発券後列に並び直してください」という貼り紙が遂に今までのMVだけでなくオレカ券売機にも貼られてたw

180 :
駆け込み発券が多いんだな。金券屋の現金買いも含めて。
で、レートは?先週は徐々に戻っていたが。

181 :
>>180
チケスーは価格が元のほぼ98.0に戻り、大阪京都だけは更に98.2まで上がってる。

182 :
アクセス梅田と三宮、500冊以上持ち込みで101%

183 :
>>182
出し子大募集ってことかよwww

184 :
生きる価値無しのバ関西乞食人種!営業妨害野郎!w

185 :
梅田の金券屋はほとんどが日曜日休みだから、昼特換金する人は28か29が最終だな。
30しか日が取れない人はアクセスの郵送もあるが。
23や30は時間帯によっては物凄い列が出て来たり、犬が規制かけてきたりするリスクもある。

186 :
>>185
MVの方は出し子の晒し画像が出回ってるけどオレカ券売機を占領してる画像はまだ出てこないね。
大阪駅の一般券売機は出し子が嫌う新型機(オレカが使えない上に昼特出す際のボタン操作が一手間多い)の方は占領しないだろうから駅員が出てきて規制するほどまではいかないと思う。

187 :
関東で花見が出来た頃、小銭を溜め込んだオレカヲタが犬に睨まれているところが晒された。
列が出来てなくても晒されるかもよw
それから、金券屋の買取は枚数数えたり時間がかかるから、どちらかといえばこっちの方がボトルネックになるかもな。

188 :
昼得滅亡まで残りx時間。カウントダウンはもう止められない。
普通回数券の需要は極端に地域差がでるからな。

逝こかポイントの昼得恩典から除外された滋賀県民の怨念だけね。
滋賀金券屋は江戸券を嫌うからオレカはおわりだよ。

189 :
アクセスの康、9月30日終了で出品されてもなぁ。

190 :
最終日、台風換金もできるな。

191 :
>>189
良柄多いのに、過疎っててワロタ。
JR西岡山の寝台特急シリーズなんて、以前は未使用で最低1500円は付いていたのに、1100円で回転寿司とはw
使用済一穴だと今でも400円くらいは付くだろうけどね。

192 :
>>190
昼特で潰せる枚数と比べたら屁みたいなもの。

ただ、逆を言えば今後も関西は風が吹けば湖西線が止まるから風が吹いたら敦賀を買いまくれば換金し放題w

193 :
アクセスの郵送買い取りは今日の段階でも985のままだね。
明後日以降は使い道が一気に狭まるのにどうやって処理する気なのやら。
オレカヲタは来月以降はロシアンやクソ柄だと990でも手を出して来ないぞ?

>>191
> 良柄多いのに、過疎っててワロタ。

今回はクソ柄率が異様に低いから目利きの出来る社員が選んだっぽいね。俺が郵送で数百枚送り付けた厳選のクソ柄カードが殆ど含まれてないしw

> 1100円で回転寿司とはw

「回転寿司状態」ってのは売れないまま何度も再出品を繰り返してる状態のこと。
一発目でまだ入札が無い状態を回転寿司とは言わない。
今だに入札がないけどいつもなら真っ先に1100円で絨毯爆撃する4※i※cさんが何故か参戦してないので最終的には1100円で回収されるでしょうw

> 使用済一穴だと今でも400円くらいは付くだろうけどね。

ですね。使用済だと10円単位の入札で100円単位の未使用より入札しやすいから結構みんな熱くなって変な値段まで釣り上がる。

とりあえず今回のヤスさんの入札は全部ウォッチ入れといた。未使用の値段がまとめて釣り上がるのも今回が最後だろうからw

194 :
4*i*c***さんは昼換が出来ないからもう未使用からは撤退かなw
使用済は相変わらず釣り上げやってるから。

195 :
>>194
でも関西ならまだ普通回数券潰しが...
と思ってたら甘かった。
大阪駅から換金終了フラグ来たで!!

金券スレから転載。最後の一文をよく見よ!
https://pbs.twimg.com/media/DoLZdcxV4AUmxBd.jpg

196 :
>>195
東に続き回数券封じかよ。
チャリンカーは野放しか?

197 :
西は東の悪いとこだけ見習っているね

198 :
>>196
金券屋使うドケチは放置。
IC使いだした頭の弱い一般客が回数券の存在を忘れてくれればそれでいいんだよ。


それと、今日大阪駅でオレカ潰してる人居ないの?
首都圏オレカヲタは今日は参戦してないのか?

199 :
>>198
昨日ラスト昼換やってきたが、金券屋の出し子もオレカヲタも見かけなかった。
反面、パンピーのおばさんが3、4冊現金で買って去って行った。
それからある店では買取終了と言われた。

200 :
>>194
4*i*c***さん、岡山寝台特急シリーズちゃっかり参戦してますが何か?

201 :
台風接近中、昼特発券作業をしているやついるか?

202 :
さようなら昼特換金

203 :
>>200
でも 4*i*c***さんも厳選するようになっちゃって1100円への無差別絨毯爆撃をしなくなったね。
旭川駅発行の列車柄とか、今まで1100なら確実に入札入ってた品も続々と入札ゼロのまま終了中。

そしてアクセスの店頭では昨日の夕方の段階でも新宿西口で985買取りを続行中。
明日、西のオレカ券売機から回数券ボタンが消されてたらどうするつもりなんだか。

204 :
>>203
西の回数券ボタンは生存確認されました。

205 :
みんな普通回数券換金やってるの?

206 :
梅田アクセス
環状線方面など普通回数券96%台で買取やってるね。
使わない人にとっては、買い取ってくれるだけましか。

207 :
>>206
それって11枚揃ってる場合の率じゃないの?

208 :
>>207
当然。
ここはオレカの残高を換金して、一穴使用済を作る人のスレ。

209 :
JR西の普通回数券って普通運賃の×10倍じゃないの?

おととい大阪駅で大阪⇔京都の普通回数券買ったら5400円でなく、なぜか5040円だった。
持て余していた国鉄発行のオレカ、全部潰して換金してきた。

210 :
>>209
っ時刻表ピンクページ
に京都ー大阪間の回数券について記載あるし

211 :
>>210
これ、JR西日本のWebページにはこの特例に関する記述が一切無い。
一度喜久翁コーナーにクレームを入れたが一向に改善の兆しなし。

>>209
何%で換金した?
ただ、オレカだと大阪〜京都を買う意味ってあまり無いと思うけど。

212 :
>>211
オマエ何か相手にしてねーよ!バーーーーーーーーーーーーカ!

213 :
>>211

95%で換金した。第一ビルから第四ビルまで回って普通回数券の買取を行っている
店で数店まわって一番買い取り率が高いところで換金した。
当日その店は大阪⇔京都以外は90%と言われた。潰したのは3千円オレカ+千円オレカに
不足分現金を足して買った。そんなに大量に換金はしていない。

214 :
>>213
ありゃりゃ。
大阪駅前ビル群はそこまで劣化してたか...
こりゃ梅田以外の関西アクセスとか回数券の単価がオレカ潰しに適してる神戸の店を回って聞いた方がいいみたいだね。

215 :
ギフハフさんは普通回数券でも99.5換金してもらってるのかな。

216 :
>>214
アクセスの通販なら98.0買取りだぞ。
https://www.access-ticket.com/buy/kinken/20#anker-1

ただ、郵送料還元のために30万円に載せるために糞柄オレカを20万円ぶん足そうとしたがオレカの買取りが98.5から98.0に落ちていた...

217 :
アクセス新宿の店頭買取りもついに980円に下落。

218 :
京都普通回数券97%で1000円券2枚潰しても、実質92.5%切るな。

219 :
珍しく東京駅から普通運賃でJRに乗る用事が出来たので八重洲中央口で那須塩原までの乗車券をオレカで買って乗車変更しようとしたら...

東日本の八重洲中央口のみどりの窓口っていつの間にか廃止されてたのね。空いてて穴場だったのが合理化大好きな首脳部の逆鱗に触れておとりつぶしになったのでしょう。
で、仕方なく誘導に従って八重洲北口に行ったら30人待ちで扉の外まで列が溢れてるwwwwwwww

でも、ルール上ではこのオレカで買った那須塩原までの乗車券を比較的空いてる葛西様の『JR全線きっぷうりば』に持ち込んで山手線の駅までの乗車変更をやってもらうことも可能なんだよね?
まぁ、JR東海に就職してお高く止まってるドS風のねーちゃんにゴキブリを発見したときのような顔をされても構わないっていうドMの人にしか勧められない荒業ですがw


ってここまで6分かかったがまだ列の半分ですわw

220 :
並んでから23分かかってやっと窓口に到達。窓口で変更にかかった所用時分は手慣れたもんで1分でしたw

221 :
>>219
いや、出札なんかGA同様に委託の契約スタッフでしょ?
それに東海の東京口のスタッフって要は、「セントラル」の名古屋から外れた事実上の左遷だよ

222 :
日本橋の貸ビルに間借りしている地銀の東京支店とかと同じ。

223 :
>>221
東海の管理部門、営業部門は東京が中心だけどな。

224 :
神戸アクセス
神戸大阪回数券がなんと98.7%買取り。
冊数制限も100枚くらいまでならOK!!


なんだけど、価格が3690円なんでオレカヲタにとってはスマイコやビューSuicaの換金と併用するとか金券屋で9990円で10700オレカを仕入れてJRに持ち込んで発生した端数のこまちや宍道湖を換金する時くらいしか使えない...

オレカ潰しに適した区間は神戸芦屋の2200円なんだけど、芦屋店も三宮店も97%。

しかも三宮の店に持ち込む場合、オレカでは三ノ宮や元町では神戸駅発着の回数券を買えないのですげーめんどくさいという罠。

225 :
>>224
2200円を97.0で買取りより3690を98.7の方が損失額は小さいから例え千円券2枚でも大阪神戸を買いまくった方がいいね。
それでも一枚あたり24円かかっちまうけど。

226 :
京都に行った際に四条通りのアクセスを覗いたら、ここでもJR普通回数券の買取をやってて大阪〜天王寺とかのオレカ潰し向けな区間を97.0で買い取ってた。

しかし、ろくに電話も繋がらないのに事前にそんなの買うの大変じゃね?




と、思ったがこれはオレカ乞食の発想。
クレカチャリンカーは四条なら旅行会社で発券するんだからなんの問題も無いわけだな。ということに。

227 :
アクセスの通販でのオレカ買取り価格が95まで下落。
新宿の店頭での買取り価格も95まで下落。

228 :
中央線の新特急システムのパンフを見ててふと気が付いたんだが、長野エリアの信州特急料金回数券(名前あやふや)も廃止になって、その代わりにしなの専用の特急料金回数券が発売開始。
そんでもって旧券はしなのでも使えなくなるので払い戻し対応...

スーパーあずさの葬式ついでに松本あたりの券売機で信州料金回数券を数百冊買いまくって、翌日の改正後に払い戻しすれば...

俺は大坂ナオミやブタマヲさんみたいな鋼のメンタルは持ってないので回数券百冊を窓口で払い戻す度胸はないので止めておくw

229 :
>>228
これ、払い戻しはその券を発売してる駅でしかやってくれないから改正日跨ぎで滞在するとかしないと余所者にはちとつらい案件。

230 :
>>228
グッドアイディアだと思えるが、松本駅や周辺の駅でオレンジカード対応の自動券売機で購入出来るの?
指定席専用券売機だと現金かクレカしか使用出来ないぞ

231 :
>>230
2〜3年前に松本駅で見たときには近距離券売機で料金回数券を買えたが、今年どうなってるかは知らない。

232 :
>>221
バーーーーーーーーーーーーカ!↑

233 :
相変わらず生きる価値の無いクソヲタ乞食転売ゴミ屑野郎ばっかり!

234 :
>>233
このスレは換金に特化したスレなんだから当たり前だよ。バーカw

235 :
>>232
殺されろ

236 :
あずさ回数券って、オレカとかスイカで買ったら現金払い戻し?

237 :
>>236
そうだよ。

もうオレカは潰されてたから実際には買えなかったけどなw

238 :
自動改札モグモクスレより。
ちったぁ自重しろよwww



963 名無しでGO! sage 2019/03/24(日) 14:55:40.23 ID:5o/cr/qaO
東京駅の窓口で並んでるが、オレカ発券の乗変でマン崎とか北1010とかを買おうとしてる輩が居るw

239 :
今日の大阪駅旧型券売機エリアの惨状。全員外人www
https://i.imgur.com/DnmzX7e.jpg

ICOCAチャージする日本人は置くだけで済む新型エリアに行くようになったので
新型=日本人
旧型=外人と回数券出し子

と明確に棲み分けが出来てしまいましたw

240 :
ええこっちゃ

241 :
>>226
去年何度か98%くらいの時に四条のアクセスを利用したけど、わざわざ京都駅まで回数券を買いに行ってたわw
で、久しぶりに換金しようかとアクセスに行ったら最高でも96%だったし、他の換金方法がないかと2年ぶりくらいにこの鉄道板に来てみた
2年位関東に行ってないけど、もう花見って絶滅したのかな

回数券の買取が安すぎるし、10日までに25000円ほど作りたいけど乗変、回数券を手数料払って払い戻しくらいしか素人なので思いつかない

242 :
>>241
アクセスの回数券買取は今や高くても97、郵送買取だと93まで落ちてるから相当チャリンカーが溢れているみたいね。

現状では子供きっぷで2000円以上の区間を買って子供初乗りに乗変が最も率がいいけど、大量にやるのはキツい。

243 :
>>241
ちなみに関東のオレカ花見はとっくの昔に絶滅。回数券購入すら町田など極一部の駅以外潰されてます。
長距離普通乗車券も品川東京上野くらいでしか買えなくなってます。

244 :
西管内、最近やたらとオレカを突き返す券売機が増えている。

245 :
久しぶりに梅田に行ってチラッと見て来たけど、深海で90%当たり前 94%が最高
リスクを考えたらやらない
普通の回数券も店頭に買取価格を出していた結構高額買取だった所が値段を出してなかったし、他も低かったな
いざとなれば電話で過去に買取してた所に聞くけど、効率悪そう
一か所大量にオレカを置いていた店があったけど、現金で買う気はないし、スルー

回数券って1660円区間より高いのは売ってない? どの駅でも1660円区間が最高額だった

246 :
>>245
それ以上は窓口で買えということ。

247 :
>>246
なるほど
窓口ではクレカか現金支払いのみでしょうか? 2万以下のスマイコのチャージ残高で払えない?

248 :
>>247
窓口では無理

249 :
ニューヨーク

250 :
関西の金券屋の普通回数券買取り価格、お盆前ということもあって何処も在庫過多96とか悲惨な買取り価格になってるw
96だったらこども乗変のほうが安くなる始末。

251 :
>>250
96だったら、まだ良い方じゃね?
普段は94とか95とかだし。

252 :
アクセスのオレカの買い取り、関西の店頭でも1000が95%、3000が90%っていう頭イカれてるんじゃねーのかってレートになってる。
3000の方が普通回数券買うのに都合がいいんじゃないのか?

253 :
大阪駅前ビルの金券屋を回ってきたが、去年までは茶瓶なんかでちらほら見かけた現金発券の江戸紋回数券は皆無。
江戸紋はカかi、マルス券はほぼ100%紫ナンバリングの旅行会社発券。

チャリンカーの増加とお盆前で新幹線回数券のレートが軒並み下がる中、チャリンカーが旅行会社での普通回数券発券に流れてきてるためオレカなら払い戻しした方がマシというレートまで下落。
余所者が来てもどうしようもありません。今回は穴潰し出来たのはたったの100枚に終わりました。
糞柄は970で売却できたけど、こりゃもうロシアンなんか無理。
柄選びできる店限定でチマチマ集めることにします。

254 :
JR北の車掌、使用済み特急券不正払い戻し
2013年11月21日 22:05

 JR北海道の車掌が、私用で特急を利用した際に、使用済みの特急券を不正に払い戻していたことがわかった。

 JR北海道によると、旭川車掌所に所属する車掌(22)は今月3日、私用で特急を利用した際に、車内検札で切符にスタンプを押されなかった特急券を未使用として下車後に払い戻しを受けたという。この車掌は14日までに自ら不正を上司に報告し、料金を弁済したという。

 JR北海道は、私的な旅行のため、行き先や弁済した額などを明らかにしていないが、厳正に処分したいとしている。
http://www.news24.jp/sp/articles/2013/11/21/07240741.html

255 :
いつのまにか花見スレが死んでいたのでこっちで報告

【悲報】ゆりかもめ新橋駅 全台新型機に交換され、ICカードできっぷは買えなくなりました!
花見機能は生きてるけど、カードできっぷが変えなくなっちゃあもう意味がない。

256 :
ゆりかもめはICカードより紙のきっぷの方が安い区間があるから券売機でICカードが使えないのは困るw

257 :
>>256
380円区間をicで買う奴が多すぎたからわざわざ潰したのかもな。
同じ機種入れた他の会社はicでのきっぷ購入は潰してないのに。

258 :
使いさしオレンジカードのICカードへのチャージを認めない。
印字満杯になったら再発行しなければならない。

この2大不備が未だに根本的に改善されないなんて・・・

259 :
>>258
オレンジカードに印字なんてありませんよ。
あなたは統合失調症です。
すぐに精神病院に入院してください。

260 :
>>259 あなたのような精神病院からの書き込みは
滅び去るべきです。

261 :
>>259 あなたのような精神病院からの書き込む様な人は
石津さんの御両親の様に、身内が出した失火で焼死し
滅び去るべきです

262 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

263 :
>>262 和田さん、見てますか?
これがあなたの姿ですよ〜

264 :
>>262 某作業所の某氏の言い回しを真似したものなのにね!

265 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なに言ってんのこのキチガイさんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

266 :
自分が統合失調症を連呼する統合失調症だと気が付かないのか・・・
  
  

 

267 :
オレンジカードの使いさしがチャージできないのは
迷惑が掛かっているからな、統合失調症だから許されるってものじゃない。

268 :
>>262 某作業所の某氏の言い回しを真似したものなのにね!
自分のセリフにあんなコピペで返すのか。

269 :
このスレの人間は
自分がいつまでも、搾取できる側にいると思っているらしい

270 :
統合失調症の人が発狂中。

271 :
>>270修平さん、お客さんですよ!

272 :
船津

273 :
台風接近換金祭のためage

274 :
ふなっしー

275 :
夏以来の関西オレカ潰し行脚中。
まぁ、新幹線回数券チャリンカーに対する兵糧攻めが進んだ影響か新幹線回数券の買取り率の下落につられて普通回数券の買取りもダブつき気味。
かつての昼特買取センターだったチケスーも93%とか、オレカなら払い戻した方がマシなレートだらけ。
金券屋の店頭に並んでいる回数券もどんなマイナー区間でも旅行会社発券のc制券ばかり。
京王観光みたいな猛者が普通回数券の不正発券をしまくって旅行会社での普通回数券の発売委託を中止してくれれば買取りレートは大幅に上がるんだろうけどw

276 :
>>275
よくIC系のスレとか金券スレとかで「JRは普通回数券を廃止したがっているっ!!!」って力説してる人が居るけど、その勢力が本気になれば旅行代理店での普通回数券の委託販売制度なんて即座に廃止してるよね。
あんなもん、金券屋に卸す奴しか使ってないしJRとしても旅行代理店に余計な販売手数料を払わなきゃならないんだからメリット皆無なのに何故か国鉄時代の慣習を引き摺って生き残ってる。

277 :
安倍総理、頼みますから俺香花見会をやってください。

278 :
>>277
それよりも資金決済法に基づく失効した金券の救済してくれる方がはるかにいいわ
ここに居る住人ですら払い戻し公示知らずにゴミにした程だしな

279 :
>>278 スルッとKANSAI私設掲示板へお越しください

280 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (なんなんだよこの頭イカれたオッサンw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症野郎w

281 :
281系はるか

282 :
不発

283 :
283系オーシャンアロー

284 :
  ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  ?,,?   ゙l、
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″

285 :
285系サンライズ

286 :
【悲報】貴重なオレカ換金スポットだったアクセス芦屋TENGA永い眠りについたもよう....

287 :
>>286 早く磁気カードも永い眠りについてほしいな!

288 :
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  チクショォォォォォォォ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (完全に頭イカれちゃってるオッサンを曝しあげw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 見えない敵と戦ってる統合失調症w

289 :
都心は中国人観光客が溢れてて危険と言うことで安全な町田に行ってきた。
町田は今や貴重なオレカで回数券が買える駅。ということでアクセスとJで計10冊ほどオレカ換金。95%ナリ。
しかし、腹黒とJで柄選びで30枚近く買ってしまったので結果的に在庫は減るどころか増える結果に...

290 :
      巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     ⌒   ⌒|
  |_,|_,|_,|/⌒     -="-  (-="     ぁぁそうでっかそうでっか
  |_,|_,|_人そ(^i    '"" ) ・ ・)""ヽ    なるほどね・・・
  | )   ヽノ |.  ┃`ー-ニ-イ`┃ 
  |  `".`´  ノ   ┃  ⌒  ┃|  
  人  入_ノ´   ┃    ┃ノ\ 
/  \_/\\   ┗━━┛/ \\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

291 :
SAGA TV
佐賀中央郵便局でキャッシュレス決済導入【佐賀県佐賀市】
2020/02/03 (月) 11:57
http://youtu.be/9E_ARsq5gJk
電子マネーやクレジットカードでの支払いなどキャッシュレス決済が3日全国の郵便局で導入され、県内でも早速現金を使わずに支払う人の姿が見られました。
日本郵便は、利便性の向上や増加する外国人観光客へ対応できるよう、全国65の郵便局の窓口で3日からキャッシュレス決済を導入しました。
荷物運賃の支払いや切手、はがきなどの購入、お中元やお歳暮などのカタログ物販商品への支払いが対象で、佐賀市の中央郵便局では早速スマートフォンのアプリを使って決済する人の姿が見られました。
内田信生さん:「郵便局でもキャッシュレスというところで支払い手段が増えましたんで、より魅力のあるお客様にとって便利のある郵便局を目指していきたいと考えております」
取り扱いブランドはクレジットカードや、交通系ICなどの電子マネー、QRコードなどを読み込んで支払うスマホ決済の合わせて21社です。
日本郵便によりますと現在県内で利用できるのは佐賀市の中央郵便局のみですが5月以降はエリアが広がり全国約8500の郵便局で導入されるということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020020301924

292 :
精神病
自分がそうだと
気付かない
鉄ヲタ

293 :
         ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   ⌒   ⌒|
     |||||||   (・)  (・)|
     (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  < 金ならある、ほれ見なさい、金だ!
     ∧ \ / \銭/ /   \________________    
   /\ヽ \____/      
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /   磯野ナミヘイ ) / .≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ         5   |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/

294 :
国内2019.06.20
警備員ATM現金抜き取り、福岡 - 西日本シティ銀行、被害届出さず

 福岡市内にある西日本シティ銀行の現金自動預払機(ATM)で2017年、現金輸送を担当する警備員が100万円を抜き取っていたことが20日、関係者への取材で分かった。
他のATMからも抜き取って穴埋めを繰り返していたが、今年把握した同行は100万円弁済されたことなどを理由に被害届の提出は見送った。  
関係者によると、現金を抜き取ったのは、同行や九州電力など九州の有力企業が主要株主となっている警備会社「にしけい」(福岡市)に所属していた40代の男性。
17年2月、小売店にあるATMから100万円の束を抜き取り、その後、他に担当するATMから同額の現金を移し替えた。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019062001001857.html

295 :
複合

296 :
コロナ換金できるな。
https://www.jr-odekake.net/pdf/corona_kippu.pdf

297 :
>>296
今きっぷ買ったんだけど改札に行く前に家族から電話があって止めろって言われた

298 :
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < ガイジ云う 鉄ヲタ既に 障害者
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||              ||

299 :
関西の人、普通回数券換金率はどう?
金曜晩の大阪行き夜行バスが1500円というキチガイ価格になってるから行くなら今!
と思ったが、新幹線回数券の価格崩壊っぷりを見るに70%とかになってそうw
あとはオレカそのものの買取レートもやっぱ酷いんでしょうか?

300 :
>>299
先週だけど、アクセス梅田でMax92%だったな。
今はもっと下がってるかも。
買取なんかしてもらうんだったら、駅窓口でコロナ換金すればよい。
数は捌けないけど。

301 :
>>300
92...
初乗り乗変100枚頼んでそれを全部破棄してもまだそっちの方が安上がりになるなw

302 :
アクセス郵送買取70%w

303 :
でもオレカそのものの買取り価格は変わってないんだよな。

304 :2020/03/12
国鉄糞柄、各社爆弾柄はそのまま換金すればええねんな。

東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!4両目
【JESS】JR東日本ステーションサービス 14【受託】
首都圏の通勤電車の不満や理不尽な点を挙げるスレ
マジで女性専用車両を消す方法 Part14
【♪】おんぷちゃんねるを見守るスレ38小節@【♪】
【JESS】JR東日本ステーションサービス 13【受託】
【グモッ】人身事故スレ◆Part902【チュイーーン】
DQN鉄ヲタ(東日本編) Vol.31
車内や駅構内の中韓表記に嫌気を感じる人の数
何故、鉄オタは、常識がないのか? Part.2
--------------------
山ア賢人&土屋太鳳応援スレ18(けんたおお花畑カプスレ)
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ34
【性犯罪者】ゆうたごんこと鈴木雄太74【偽物販売】
寝られない夜のためのスレ その22
ご意見所今からPeercastでゲーム実況配信part2950
競艇板のキチガイおちょくるのオモロい
【キンプリ】KING OF PRISM プリズムラッシュ! LIVE 12連続
【就任2周年】 現場とかけ離れた認識を見せた文大統領の対談 「時間が経てばうまくいく」 [05/11]
ミリブロを叩き潰すスレ
Cycle*2019 サイクルロードレース総合実況40
超最下層から1年で最下層に 451
昆虫が宇宙人ってホント?
道重のライブが地獄絵図
広域卸のMSです
何故ジャズミュージシャンは偉そうなのですか?
【フリマ】VIP発の仮想通貨『VIPS』作ったったwwwwwww【忘年会】2019.1212-
GNOMEの質問はここに書き込め!
◆◆恐竜総合スレ9◆◆
ブサイク男は前世に罪があるから不細工なんだよ
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ 総合スレ Part.102
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼