TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
くだすれDelphi(超初心者用)その57
シェルスクリプト総合 その32
【統計分析】機械学習・データマイニング26
プログラマは大卒じゃないと就活厳しいってホント?
C言語なら俺に聞け 154
Androidプログラミング質問スレ revision53
【コメント】doxygen【コンソメ】
Visual Studio 2019 Part4
ATL/WTL Part7
スレ立てるまでもない質問はここで 152匹目

GARMIN社のGPSのプログラム


1 :2009/02/24 〜 最終レス :2020/03/14
colorado300.400の英語版を日本語版にする挑戦を日記するスレです。
Oregonは英語版でも日本語表示にできる手順があります。
ですがcoloradoの英語版は日本語表示できません
coloradoの台湾版は日本語化出来ます。
GARMINのcoloradoを持ってる人。知恵を出し合いましょう。
ちなみにまだ手元に英語版のcoloradoがないので後日報告となります。

2 :
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。
アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                  京都大学霊長類研究所

3 :
このスレッドは新型ニューラルネットワーク「ノイエちゃん」の
有効性を実証実験するために立てたものです。
ノイエとテストパターンとのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。
                  日本ニューラルネットワーク学会

4 :
○ oregon 英 → 日
× colorado 英 → 日
○ colorado 台 → 日

5 :
支援

6 :
スレ立ててくれたのに皆どこに行ってしまつたの?
ところで、オレのコロラド、colorado 400t Japanにした途端MapSourceでポイントが送れなくなった。
散々、試行錯誤してやっとバージョンを6.15.3から6.14.1に落としら、てんそうできた。
皆のはどう?

7 :
>>6
ポイントってウェイポントのこと?
そっちはマック(RoadTrip)でやってるからわからんなあ。

8 :
>>7
そうですよ。
Japan化する前はGoogleで位置情報を拾い、MapSourceで
ポイントをcororadoにセットして、JapanStreetMapv8.0ナビゲートさせて遊んでいました。

9 :
>>7
RoadTripてOSX10.4で動きますか?

10 :
http://www.gpsunderground.com/forums/forumdisplay.php?f=8&order=desc
のGarmin Unlocerを使った人いる。

11 :
>>9
うちの環境(Intel、10.4.11)ではまったく問題ないけどどうなんだろ?
PowerPCだとすぐ落ちたり全然使い物にならないみたいね。

12 :
Updater.exe /usage

13 :
>>6
元コロは英語版?

14 :
ttp://sn.mars.epac.to/A/up.cgi?mode=dl&file=3207 ダウンロードパスは「0000」です。
上記のファイルでは日本語のアップデートが出来なくなっています。
DLLやsetup,ドライバなどを書き換えて日本語化出来ないのでしょうか?
出来れば今後のファームアップにも自分で弄れるように
どのプログラムソフトで、どこをどう書き換えたなどの詳細も教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

15 :
と、アングラサイトで聞いたら日本語パッチ作れる人なら出来るらしい。

16 :
>>10
これでGarmin Mobile XTいらず?ってか登録してもダウン出来ないんだが・・・・・
うpしてくれないか?

17 :
Unlocer

18 :
Nuvi250Plusのgmapprom.imgをパソコンにコピーしてgmapsupp.imgにリネーム、
ke**en1.3で生成した台コロのunlockキーをgma**oolでgmapsupp.imgに追加し
SDのgarminフォルダーにコピーして台コロにセットするとウマー。

19 :
Garmin Unlocerうpしてくれ頼むよ!

20 :
http://sn.mars.epac.to/A/up.cgi?mode=dl&file=3208
ダウンキーは同じ
英コロ400tの人、人柱にならないか?

21 :
なんで解凍にパスワード掛けるの
うっとおしいやつ

22 :
じゃダウンするなボケR

23 :
自分は何もしないで文句だけの馬鹿は半年ROMってろ

24 :
必死の連投
一回にまとめろよ
馬鹿さ加減が透けて見えるぞ

25 :
むかつくからここ閉鎖。じゃ後は頑張って

26 :
ジエンで盛り上げてきた>>1さん乙w

27 :
オレの書き込みは
>>1,14,15,20,22,25だけ、自演に見えるのは病気だよ
早めに精神科逝きましょうね。迷惑だから
じゃこのスレは無責任だが放置します。
たった一人の馬鹿の為に放置します。

28 :
>>18
その方法はいろいろな意味でスマートでは無い。

29 :
>>27
閉鎖宣言(笑)のくせにまた出て来やがったw

30 :
>>28
スマートな方法とは?

31 :
IBMに頼むこと

32 :
ガキだ

33 :
>>30
-i スイッチ付きで見てごらん。
なんとも思わないなら構わないよ。

34 :
>>13
すまん。
出張していた。
もとはTコロです。

35 :
>>34
6.15.4が出たみたいだけどどうかな?いろいろ修正されてるみたいだけど。
>Fixed transfer from and to Garmin Mobile PC devices.

36 :
>>35
Mobile PCがインストールされていると、そのディレクトリにGMAPSUPP.IMGを作ってくれるんだよ。
これまで、リムーバル・ドライブにしか作ってくれなかったのにHDD書き出しに公式対応したということ。
Mobile PC自体は日本語地図でエラーして使えないのが残念。

37 :
Garmin Mobile XTの必要性はなくなったって事?

38 :
Mobile PCは日本ではMapSourceのHDD書き出し口にしか使えないよ

39 :
ならGarmin Mobile XTは必要ね

40 :
なんか英コロ台コロ日コロそれぞれハードが違うらしいけど本当?
GARMINに問い合わせた人いますか?俺は英語駄目なんで誰かお願い

41 :
自分で聞いてみた、英版、台版、欧版、日版それぞれハードが違うのか?と

42 :
>>40
日コロは300だから台コロ(400)とは違う

43 :
そうです、日コロの内蔵メモリは350MBですが台コロは4GBです。

44 :
日コロは300jしか出てないのは知ってます。
英版、台版、欧版の400シリーズのハードの違いを聞きました。
後、日コロの400シリーズ販売するかしないかと時期を聞きました。
返信なし

45 :
>>44
> 日コロは300jしか出てないのは知ってます。
> 英版、台版、欧版の400シリーズのハードの違いを聞きました。
> 後、日コロの400シリーズ販売するかしないかと時期を聞きました。
> 返信なし

46 :
もう回答きたよ

47 :
で、なんと?

48 :
Dear*************
Thank you for contacting Garmin International. I am happy to answer your
question but I'm afraid there is only one version of the Colorado 400t
which is an Americas version. This is because the Topo information which
is loaded to the unit is only available for the United States.
There are also only two version of the Colorado 300 and, yes, these two
versions contain the same internal hardware and only different by their
software.
Please let me know if this does not answer your question.
With Best Regards,
Troy K
Product Support Specialist
Outdoor/Fitness Team
Garmin International
913-397-8200
800-800-1020
913-440-8280 (fax) Att: Troy K
www.garmin.com

49 :
>>10
Garmin Unlocerつかえるよ。
ジェンいらなくなるし、GpaMapEditで開けるようになる。

50 :
会員制ぞなもし

51 :
会員です。
8EUR

52 :
高けえよ

53 :
つづり違ってないか? 結構強烈なツールだよなぁ。

54 :
http://www.noeman.org/gsm/symbian-os-9-1-applications/54081-garmin-unlocker.html
こっちなら無料

55 :
>>54
これって>>10のと同じ?

56 :
Garmin Unlock Utilityでええやん

57 :
>>54
10です。
情報ありがとうございます。
早速DLしました。
>>49
mapeditで開けますね。
今日は残業しないで、どこかの高い地図の修正をする

58 :
topoは何処?私は誰?

59 :
さあ?

60 :
>>1
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f77867923
?

61 :
7.4.の作業と同様メモ帳に
   updater.exe UPDATA.rgn
  と入力し拡張子をBATに変えてダブルクリック。GUIが立ち上がる
8.OREGONの電源ボタンを押しながらUSBケーブルをつなぐ
  GUIにOregon400と表示されるのでUSBにチェックを入れてOKを押して書き換え開始
9.SoftwearUpdateと表示されたら電源ボタンを押すのをやめる

この段階なのですが、GUIはserial portとUSB deviceの選択画面の奴ですよね?
2分ぐらい電源ボタン押しながらUSB挿しても何も反応なしなんですが
何か方法が間違っているのでしょうか?PCはデバイス認識しています。

62 :
それさぁ、”PRE-BOOTモードでRGN形式のファームを使って強制アップデートする”って意味なんだよ。
http://www.gpspassion.com/forumsen/topic.asp?TOPIC_ID=52810&whichpage=2
とか参考にしてみて。
昔のGARMIN GPSなら普通にさせばこのモードなんだけれど、nuvi,Colorado,Oregonは"PRE-BOOT MODE"にしないとだめなんだよ。

63 :
japantopo.zipを文字化けしないようにするには
どうしたらベストですかね

64 :
ここが乞食将軍のスレか。

65 :
>>63
台コロ+Japan.gtt

66 :
>>62
ありがとうございます。
小生、英語がno englishなので大体の翻訳を書きます
間違っていたら訂正してください。
1. Power OFF your Nuvi.
電源を切ります。
2. Press and keep holding the most right upper corner of the LCD screen
液晶画面の上を押し続けてください。
3. Power ON your Nuvi but DON NOT release
your finger either from Power button nor from LCD screen
(keep both pressed until the procedure ends)
液晶とパワーボタンを押し続けてください。
4. You will notice Nuvi boots in Pre-Boot mode.
Now quickly connect your USB cable.
Prior to that make sure you have the latest Garmin USB drivers
installed on your PC (it comes with MapSource software)
PRE-BOOTモードになります。すぐにUSBケーブルを繋ぎます。
USBドライバがインストールされます。
続く

67 :
5. If you managed to connect your USB
to your Nuvi when it is still in pre-boot mode,
you will see that Windows recognizes a new device -
"Garmin GPS unit" and starts searching for drivers.
Nuvi after a while turns the pre-boot mode off,
but nevermind, finish installing the windows drivers.
If your are using XP just click "Automatically install driver software" and
when it says "Your Hardware is ready for use" you can unplug your Nuvi.
6. Drag the "nuvi_sys.rgn" file over "Updater" and select USB.
7. Now repeat steps 1-4.
9. Updater will recognize the unit then you can press Update button
10. Once the "Loader" text appears on your Nuvi,
you can release your fingers from LCD right upper corner
and from Power button.
11. Wait until update finishes, then disconnect your Nuvi.

これが全く意味不明です。oregon400tなのですが
PRE-BOOTモードって「press dot」と表示される画面でいいのでしょうか?
dotを何回か押すとcalibration completeと出て普通の起動画面になります
press dotの画面でUSB挿しても変化ないです。
calibration completeの後の画面でUSB挿しても同じです。
PRE-BOOTになってないのでしょうか?

68 :
GUIはserial portとUSB deviceと言う事はminiSDカードがないと日本語表示に出来ないのでしょうか?

69 :
http://www.gpspassion.com/forumsen/topic.asp?TOPIC_ID=52810&whichpage=2
は手順の参考だから、Pre-Boot Modeはそれぞれ違うから機種に合わせないといけないでしょう
oregon400tのPre-Boot Modeは”電源ボタンを押しながらUSBケーブルをつなぐ”だけで何も表示されないんじゃないかな?
少なくとも、やっているのはnuviの手順をやっていて、Oregonの手順じゃないから、ぜんぜんダメでしょう
nuviの手順をOregonへ読み替えてやってくださいな。

70 :
諦めたほうが良いように思う。ボソッ。

71 :
オレゴンなんぞにしないでハナからVISTA日本語にしとけば良かったのでは。
オレゴンは結局、出来上がるのは検索もままならない中途半端な日本語版だぞ。

72 :
それ言うなら、台コロでしょ。ほぼ完全に日本版400t。番地まで検索OK。

73 :
オレゴンもコロラドもハードルは同じくらいだからさ

74 :
>>69
詳しくありがとうです。
(英語版購入から)
概要
OREGON400(TWN)2.80UPデータでメニューと日本語地図の疑似日本語表示化を行う
手順
1.OREGON300をUSBでつないでストレージとして認識される部分をすべてPCへコピー
2.unp2.zipとmerge105.rar、Oregon_TWN_v280.exeを手に入れる
unp:
ttp://e-trex.info/archives/2008091736
merge tool:
ttp://e-trex.info/archives/2008100240
Oregon_TWN_v280.exe:
ttp://www.garmin.com.tw/products/Oregon400t_TWN/download.html
3.すべてを解凍して同じフォルダにまとめておく(GCDはunp2と同じ階層へ)
4.メモ帳に下記をコピペして拡張子をBATに変える
-------
unp2.exe 5db23 02BD GUPDATE.GCD fw_all.bin
unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin
merge105.exe boot.bin fw_all.bin UPDATA.rgn
--------
5.作成したBATファイルをダブルクリック
  UPDATA.RGNが出来上がる(他の二つは無視しても良い感じ)
この時点でunp: とmerge tool: 自体oregon400用ではないのでしょうか?
なんか死にたくなってきた

75 :
Updater.exeの機能も、"Pre-Boot Mode"がどう言うものかも理解していないようだから諦めためたほうが良いな。
0.GCD形式からRGN形式のファームを作る
1.無理矢理RGN形式の台湾版ファームで書き換える
2.日本語フォントと言語ファイルを入れる
これだけのことなんだよ。
unpとmergeはGCDからRGNを作る作業で必要なツール。
USBドライバの認識やUpdater.exeの使い方は日本語化以前の基本事項だよ。
そう言うことがわからず、間違いが含まれた手順で作業しても無理。
悪いことを言わないから、起動しないOregonを作る前に止めたほうが良いよ。

76 :
https://garminoregon.wikispaces.com/Miscellaneous?f=print#toc3
を台湾ファームでやって、フォントとjapan.gtt入れるだけなんだけどなぁ。

77 :
>>75
え?そんな簡単な事だったのですか・・・・
USBだけ認識しないです、windiwsの挿しただけのドライバだから
アップデート出来ないとわかりました。
しかしデバイス更新してもwinの標準ドライバで
Garminのドライバだけインスコ出来ないのですが
それだけでも良いので教えて頂けませんか?

78 :
GARMINのWEBからドライバ落としてPCへインストールして、Oregon刺して認識させればドライバは自動でインストールされるでしょう。
これも出来ていないのなら、普通でも使えないのでOregon自体手放したほうがマシですよ。

79 :
でも最新の英語版ファームにアップデート出来たからドライバはおかしくないか・・・・
1. Disconnect the Oregon and make sure it is powered off
2. Press and hold down the power button
3. Quickly plug the GPS into your USB cable connected to your PC while still holding the power button down.
4. Back on the PC hit <enter> to execute the command above - still holding down the power button on the Oregon
5. This should bring up the Updater window, you'll need select the USB radio button - still holding down the power button on the Oregon
6. Wait for the "Loader" banner at the top of the Oregon screen above the Garmin logo and release the power button
7. The GPS should display "Software Loader" and Updater should show a download progress bar.
8. The GPS will go through several update / restart cycles.
9. If everything goes well the Updater will give a success message and the Oregon will restart running Software version 2.5
10. Run Webupdater to make sure that the unit has the most up to date software.

この手順でやればいけるのかな?

80 :
>>78
ドライバってPOILoaderforWindows_253の中のUSB_Driversで良いんですよね?
パソコンとゆーか機械系に弱くて、本当にすみませんorz

81 :
もう、止めましょう。

82 :
ここにも書いておこう
間違えて先にwindowsの標準ドライバを入れてしまった人へ↓
現在接続していないデバイスのドライバーを削除するには
まずスタートメニューで「すべてのプログラム」の「アクセサリ」にある「コマンドプロンプト」を起動する。
「set devmgr_show_nonpresent_devices=1」と入力してEnterキーを押し
続いて「start devmgmt.msc」と入力してEnterキーを押すと
現存しないデバイスのドライバーも見える状態でデバイスマネージャーが起動する
▲ 「表示」メニューから「非表示のデバイスの表示」を選ぶと
現在存在しないデバイスのドライバーが表示される。現存しないデバイスは
アイコンが薄く表示されている。あとは不要なデバイスを選んでDelキーを押せば削除できる

この方法で認識しないドライバは消せます。
誰か純正のドライバの場所とインスコの仕方教えてちょ

もしこのスレが1000まで行ったら俺が責任持ってoregonの日本語化にする
テンプレ作るからね〜、第二の俺が現れないように。

83 :
>>79
拙い訳だがこんな意味かな?
1.Oregonを切断して電源がオフになるのを確認してください。
2.電源ボタンを押して、押さえたままにしてください。
3.すぐにPCに接続されたUSBケーブルをGPSを差し込んでください。
電源ボタンは押したままです。
4.PCのエンターキーを押してます。まだ電源ボタンは押したままです。
5.Updaterウィンンドウが出るのでUSBラジオボタンを選択します。まだ電源ボタンは押したままです。
6.Oregonの画面に"Loader" 表示が出るまで待って電源ボタンを放します。
7."GPSにはSoftware Loader"と表示されUpdaterにはダウンロード進捗バーが表示されます。
8.更新・再起動が何回か起こります。
9.うまくいけばUpdaterに成功メッセージが表示されOregonにversion 2.5のソフトが起動します。
10..Webupdateで最新のソフトウェアバージョンにします。

84 :
>>83
お〜ぅ、わたし英語出来ないからとても助かったアルネ
テンプレに追加挿せて貰うアルヨ。謝謝。

85 :
馬鹿者の悲しい点は理解が中途半端なことだな。
英コロを日本語化しようとした馬鹿者はPOILoaderを肝と勘違いしたまま出来ると豪語していた。
今回の馬鹿者はOregonの接続がGARMINの専用USBドライバを介して行われる通信と信じきっている。
Pre-Boot Modeだと言ってもモードの切り替え操作に気付けないでドライバが違うと信じきっている。
”馬鹿”と言うのは”視野が狭い”とか”観察力に欠ける”とか”応用が効かない”と言い換えても良いだろう。

86 :
このスレ読んでる大多数は、なぜこんな勘違いしてるのか不思議だろうよ。
PoiLoaderしかり。

87 :
>>85-86
うるせー馬鹿、文句しか言えないのか?助言しないならスレ汚しで邪魔だから
荒らしと同じ、USB直接挿さないでPOIからドライバインストールしたらUSB認識するようになったけど?
お前オレゴン持ってるのか?持ってないでそんな事よく書けるな
とりあえず情報も出さないで煽りだけの性格うんこの駄レスはイラネーから
回線切って首吊ってR。誰も悲しまないからよ

88 :
馬鹿者の定義に"厚顔無恥"とかも含めたほうが良いな。
”無知”と言うのもあるな。
”USB直接挿さないでPOIからドライバインストールしたらUSB認識するようになった”
なんて下りは飯吹きそうになったぞ。
POI(Point Of Interest)からドライバがインストールできたらすごいぞ。
無知にも程があるし、こんな輩が日本語化のテンプレ作ったら迷惑千万。
頼むからやめてくれ。
それより、英コロをPOILoaderで日本語化出来ると豪語していたのはどうなったんだ?
もう諦めたのか?馬鹿者め。自分の程度を知れ。

89 :
POILoaderforWindows_253.exe この中に何が入ってるか知ってるか?
USBドライバが入ってるんだよ、また情報なしの煽りだけ
よっぽど暇なんだな、一々絡んでくるなよウンコ野郎

90 :
大好きなPOILoaderforWindows_253.exeで早く日本語化して見せて欲しいな。
>視野が狭くて観察力に欠けて応用が効かなくて厚顔無恥で無知な、馬鹿者ちゃんw

91 :
あー
やっぱり同一人物だったか。
お前のためにどんだけスレ消費してんだか。。。

92 :
俺は頭悪いけどお前らみたいに性格まで悪くないから
わざわざ隔離スレにまで来て煽りですか?恥ずかしくないですか?
じゃ、もうお前らスルーするから、鏡で自分の顔見てみろよ
性格悪いの丸出しだから、それともネット上だけイキガレルのかな?
まぁ早くR

93 :
>>92
性格悪いよりも頭が悪い方が致命的だね。
クソの役にも立たんもんね。

94 :
頭が悪いのは罪では無いけれど、それを振り回すのは罪だなw

95 :
マスストレージモードとかデバイスドライバとか理解してるか?>POILoader
Nuviの奴もUSファームが普通に更新出来るようになってからやれ。
誰もが理解してるような事は情報とは言わん。

96 :
>POI(Point Of Interest)からドライバがインストールできたらすごいぞ。
>無知にも程があるし、こんな輩が日本語化のテンプレ作ったら迷惑千万。
>頼むからやめてくれ。
POILoaderforWindows_253.exe にドライバ入ってるやん
ほんま見てて胸糞悪いわ
仕舞いには初心者相手に↓アホかこいつ、自分中心のホンマモンやで、相手にせんとき
>誰もが理解してるような事は情報とは言わん。


97 :
USBも認識されるようになった。
だがupdater.exe UPDATA.rgnを実行中に20%ぐらいの所で必ず固まる。
なもんであれこれやってるうちにminiSDの容量が残り約90MB
おぉっつと容量不足か?と思いminiSDのデータをPCに移行
容量なのかupdater.exe UPDATA.rgnを実行中に
ずっとボタン押したままだったからかわからないが今度は成功。
ちゃんと台湾ファームが入った。
下記に英語版から台湾版への手順を書きます。

98 :
英版oregon400tの日本語化
1 OREGON400をUSBでつないでストレージとして認識される部分をすべてPCへコピーしてバックアップ。
  ここではwindowsのドライバーがインストールされる。
2 「コマンドプロンプト」を起動する。
  「set devmgr_show_nonpresent_devices=1」と入力してEnterキーを押し
  「start devmgmt.msc」と入力してEnterキーを押すと
   現存しないデバイスのドライバーも見える状態でデバイスマネージャーが起動する
  「表示」メニューから「非表示のデバイスの表示」を選ぶと
   現在存在しないデバイスのドライバーが表示される。現存しないデバイスは
   アイコンが薄く表示されている。あとは不要なデバイスを選んでDelキーを押せば削除できる
3 miniSDをセットする
4 unp2.zipとmerge105.rar、Oregon_TWN_v280.exeを手に入れる
  unp:
  ttp://e-trex.info/archives/2008091736
  merge tool:
  ttp://e-trex.info/archives/2008100240
  Oregon_TWN_v280.exe:
  ttp://www.garmin.com.tw/products/Oregon400t_TWN/download.html
5 すべてを解凍して同じフォルダにまとめておく(GCDはunp2と同じ階層へ)
6 メモ帳に下記をコピペして拡張子をBATに変える
  -------------------------------------------
  unp2.exe 5db23 02BD GUPDATE.GCD fw_all.bin
  unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin
  merge105.exe boot.bin fw_all.bin UPDATA.rgn
  -------------------------------------------

99 :
7 作成したBATファイルをダブルクリック
  UPDATA.RGNが出来上がる(他の二つは無視しても良い感じ)
8 USBはまだ繋がない、POILoaderforWindows_253.exeをダウンロードして実行する
  途中でUSBを繋ぐ画面が出るからそこでUSBを挿す。Gamin社のドライバーがインストールされる。
9 USのOREGONwikiから2.80用Updater.exeを手に入れる
 (ttp://garminoregon.wikispaces.com/space/showimage/Updater.exe)
  Updater.exeはUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れる
10 6の作業と同様メモ帳に updater.exe UPDATA.rgn
  と入力し拡張子をBATに変えてダブルクリック。GUIが立ち上がる
  ※ここでUSBが認識されていない場合は2を実行した後、8の作業を
11GUIが立ち上がったらoregonの電源ボタンを押し起動させ、すぐにUSBをPCに差し込む
  GUIのUSBをクリックしてOKを押す。ずっと電源ボタンは押したまま
  何回かoregonが再起動するがボタンは離さない。
12Oregonの画面に"Updating" 表示が出るまで待って電源ボタンを放します。
13うまくいけばUpdaterに成功メッセージが表示されOregonにversion 2.80の台湾ファームが起動します。
まだgttとかフォント入れてないから英語表示だけど
今日はここまで、俺乙!!!!!!

100 :
この段階でoregonをUSBで繋ぐとoregonのディスクが
リムーバブルディスク(*;)と認識されていて
クリックするとファーマットしますか?と出る。
怖いから弄らないで寝る。寝てる間に小人さん達が解決してくれてると思う。

101 :
いい加減な情報を流すんじゃないぞ。>POILoader馬鹿者
USBドライバであれだけ馬鹿にされても、まだPOILoaderforWindows_253.exeにこだわってるな?
ドライバの正しい情報は下記のリンクから取れ。
間違った情報は迷惑だ。
ドライバの再インストールのことはお前だけの馬鹿な処理だ。余計だ。
そうやって自分の馬鹿さ加減を理解できずに拘るからさらに馬鹿にされることにいい加減に気づけ。
http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=591
http://www.iiyo.net/download/USB221JP.htm

102 :
>>100
100年経ってもそのままだけどな。

103 :
只のテンプレコピペじゃねぇか。そんなんblog、いやメモ帳でやれ。
何と言っても笑えるのが頼みの253はバグで本来の用途には使えないとこだな。

104 :
自分にとっては凄いことなんだろうけれど、周りから見るとPOILoader馬鹿の一人芝居と言うのが悲しいな。
謙虚さを持っていればもう少し労ってももらえるのだろうが、馬鹿扱いされるのは少々気の毒でもある。

105 :
ねえねえ、なんでオタクって「知っている」=「頭がいい」なわけ?
ほんとウザいんすけどw

106 :
そりゃマニュアルレベルの事すら知らないのお前だけだからな。
メーカのドキュメント読め、学校で習わなかったか?

107 :
106は誰と話してるんだろうか?
場合によっては精神科を受診したほうがいいかも

108 :
ただ今起床、丸一日以上起きていたから12時間爆睡
期待していた小人さん達は来なかったようだな

109 :
>>101
まだ居たの?そのリンクのドライバーはバージョン古いですよ?
そもそもoregonの発売時期以前のドライバーですよ?
自称玄人さんwwwwwwwwwwww

110 :
えーoregon本体がリムーバブルディスク(*;)と認識されてる問題で
フォーマットせにゃ進まないと思い、起動しなくなるの覚悟で
フォーマット(3.8GB)も容量あったからかなりビクついた。
で結果はちゃんと台湾ファームが無事起動。よかったよかった。
まだGarminとして認識されず
リムーバブルディスク(*;)のまま中身は
Garmin-GPX-Current-Current.gpx
     │Profiles-Recreational.gpf
      │GarminDevice.xml
      -Wherigo-Logs-WherigoLog.log
こんな感じ、EXDATAフォルダーが見えない・・・・
はてさて、どうしたものか

111 :
視野が狭くて観察力に欠けて応用が効かなくて厚顔無恥で無知でPOILoaderが大好きでUSBドライバもインストール出来ない、馬鹿者ちゃんw
今日はどんなお馬鹿な展開をしてくれるのかな?今夜もツッコミどころタップリたのむよ!ひゅう〜ひゅう〜

112 :
いや、そこはあえて突っ込まずにニヤニヤしてようぜ。

113 :
粘着馬鹿がうざいのでもう書き込むのやめた。英oregon の人は各自頑張って
それにしてもこいつら何なんだろう?ただの性格最悪キチガイか
いいよねっとの工作員か、まぁどっちにしろウンコ的存在だな、Rば良いのに。

114 :
>>111
自己紹介乙、お前オレゴン持ってないだろ?このスレ読めばわかるが
お前が視野が狭くて観察力に欠けて応用が効かなくて
厚顔無恥で無知な知ったかぶりの馬鹿者だよ
>>85>>87で論破されてるし、自分で発言した>>85で専用USBの存在否定を
>>101でリンクなんて貼って肯定してる馬鹿さかげん
偉そうに説教自慢しながらオレゴン発売前のドライバーリンクで
馬鹿晒し、馬鹿なの?死ぬの?
いいよねっとでは誰も買いません。
半額以外で海外から輸入出来ます。
皆さんいいよねっとは本当にぼったくりです。

115 :
金が有り余ってりゃiiyoから買うけどな。
まぁそんな事はまず無いんだが。

116 :
ここまで…
なんか笑える。

117 :
>>113
>粘着馬鹿がうざいのでもう書き込むのやめた。
思うつぼですよ

118 :
英コロで地図も日本語表示できないんですか?

119 :
できません。

120 :
>>113
既に出ている情報で十分日本語化出来るし、お前が追加した誤情報の方が迷惑だよ。

121 :
>>113
がんばってくれぇ。
うまくいくのなら、
わしも輸入してがんばってみる。

122 :
>>121
おいっw

123 :
新参者へ
最初にまとめた奴がよくわかってないやつで、とても出来の悪いまとめだったけど
わかるやつにはそのヒントですぐ解決できる内容なんだよ。
さらによく分かってない奴がいろいろすっとんきょうな質問して逆ギレしてるようだが
自分のやっていることが理解できないなら手出しするな。

124 :
今夜のお馬鹿ちゃん墓穴堀コーナーw
必死に相手の穴を探そうとしたんだけれど、結局大好きなPOILoaderforWindows_253.exe
に拘ってまた墓穴を掘ってしまいました。
> 114 :デフォルトの名無しさん:2009/03/11(水) 19:39:41
> >>85>>87で論破されてるし、自分で発言した>>85で専用USBの存在否定を
> >>101でリンクなんて貼って肯定してる馬鹿さかげん
> 偉そうに説教自慢しながらオレゴン発売前のドライバーリンクで
> 馬鹿晒し、馬鹿なの?死ぬの?
たぶん、圧縮ファイルのタイムスタンプだけで見たんだね。
POILoaderforWindows_253.exeに含まれるUSBドライバも紹介されたWEBのドライバ
http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=591
も両方ともドライバのバージョンをINFセットアップ情報で確認すると、
 grmnusb.inf
 DriverVer=03/08/2007,2.2.1.0
と同じもの。ちなみにドライバ類のタイムスタンプもサイズも一緒。
> 馬鹿晒し、馬鹿なの?死ぬの?
と天に吐きかけ、そのまま自分でかぶることになるんだな。気の毒に。

125 :
>たぶん、圧縮ファイルのタイムスタンプだけで見たんだね。
>POILoaderforWindows_253.exeに含まれるUSBドライバも紹介されたWEBのドライバ
http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=591
>も両方ともドライバのバージョンをINFセットアップ情報で確認すると、
> grmnusb.inf
> DriverVer=03/08/2007,2.2.1.0
>と同じもの。ちなみにドライバ類のタイムスタンプもサイズも一緒。

ならあえてPOILoaderforWindows_253.exeのドライバを否定する事はない
>POI(Point Of Interest)からドライバがインストールできたらすごいぞ。
>無知にも程があるし、こんな輩が日本語化のテンプレ作ったら迷惑千万。
>頼むからやめてくれ。

この無知はスルーですか?自分の都合の悪いレスはスルーですか?

126 :
もう構うなよ、人を馬鹿にする事だけが生き甲斐の池沼オタクなんだから

127 :
WebUpdater_241.exeでArabic.gttを入れてもExtDataフォルダが表示されない
ファームは2.80TWN
>>76さんの方法で2.80TWNからファーム入れ替えしようとするとエラーで出来ない
ExtDataフォルダは400tでも表示されるのか?
ちなみにArabic.gttを入れて言語をArabicにすると言語選択画面もメニュー画面も空白になる
だからjapan.gtt入れても空白になると思う。ExtDataフォルダが表示されないとどうにもならない
一回英語版のファームに戻してから>>76の方法でやればExtDataフォルダが見えるようになるのかな?

試しに>>101の馬鹿のUSB入れたらアップデートのUSB認識さえされなくなった
こいつがoregon持ってないのは明白、騙されないように。
やっぱ、いいよねっとの工作員かと

128 :
>Arabic.gttを入れてもExtDataフォルダが表示されない
gttを入れたらフォルダが表示されると思ってる?

129 :
当初フォントファイルが入っているExtDataフォルダーは見えない。
だがWebUpdaterで追加アップデートでアラビックフォントを追加インストールすると
ExtDataフォルダーができて、中に006-D0962-05.binと 006-D0952-06.binの
二つのフォントファイルができる。このへんは>562の言う通りだった。
本当だgttじゃなくてフォントって書いてある、フォントのインスコ画面なんかあったかな?
後で試して見ます。突っ込みありがとう。

130 :
わかた!
どうもピントが合わないと思ったら
このひとPCのコトがワカテナイんちゃう?

131 :
USのWebUpdater_241.exeだとgttだけでフォントの追加画面なんて出てこない
台湾のWebUpdaterでいけるって情報があるが台湾のWebUpdaterがみつかんね

132 :
12.NUVI205の日本語版ファームをダウンロードしBINファイル4つのみを抽出
(ttp://www.iiyo.net/products/nuvi250/update_360.htm)
13.japan.gttはコロラドのでも英語版でも、NUVIでもなんでもOK(ただし他機種のは機能ボタンが表示されない)
  だから、それをコピー、英語版をメモ帳で開いて日本語に置き換えるのが無難かなぁ。
14.これらのファイルをUSBにつないだOregonにコピペ階層構造は
*:\Garminファイルの中に[ExtData]
006-D1053-60.bin
006-D1053-64.bin
006-D1053-65.bin
006-D1053-67.bin
[text]
Japan.gtt (日コロのをいいよねっとから)

これで行けた、さぁて地図に取り掛かるか・・・・・
はじめて「いいよねっと」がためになった。


133 :
>>113
面白そうだから見に来て横レスだけど
各自も糞も一人しかいなくね?出来ないで騒いでるの。

134 :
>>127
台湾にした時点でオートは出来なくね?

135 :
まずこれを落とす(キージェネ、ナンバー込み)
ttp://file.ggever.com/getfile.php?ref=3N6al6BZcN
UUD(ロック解除要)
ttp://www6.mimima.com/link.php?ref=54KsUnpRzx
V8(ロック解除要)
ttp://file2.pillowangel.com/link.php?ref=ns1CfCgw6Z
V1(ロックなしウマー)
ttp://www.jandown.com/link.php?ref=h8SEsQz5rD
ロック解除はキージェネで。

136 :
>>135
わざわざありがとう。でもJCN9以外大体持ってるよ
オレは自作地図作ってる所、ファイルが大きくなったら
東北、関東、関西とかでminiSDにわける予定
まだどうなるかわからないけど、topoよりは良い山地図は出来るとさ10mメッシュだから

137 :
ふむふむ
がんばってくれぇ。
おうえんしてます。

138 :
うーむ、なんか隔離スレたっちゃったのね。

139 :
ジオキャッシング始めてみようと思うが、やっぱコンパス表示のみみたいな
ショボい機種の方が探索感出ていいよな?
地図見て探すのは邪道つか、つまらん感じがするけどどんなもん?

140 :
がんばれえー
UUDより良けれは買うぞーw

141 :
>>140
いや、自分用にしか許可されてないし・・・・・
うまく出来たらやり方は教えるよ。時間掛かるけど

英コロも強制的に台コロ化もしくはフォント入れられないのだろうか?

142 :
英oregonを日本語化の詳細晒されたらいいよ涙目w

143 :
>>141
coloradoのフォントの在り処、例えば「ExtData」とかわかれば出来なくもないな
garminに問い合わせてみるかw

144 :
>>142
いいよ自体販売してないから何も感じず。
むしろ台湾(日本語)化して使ってる奴らの方がこのまま日本語版が出ないと
完全な日本語化が出来ず涙目

145 :
>>139
ベースマップのみ仕様で探索感バリバリ

146 :
oregonは英オレから強制台湾版に出来るが、coloradoだとなんで出来ないの?

147 :
何べんも繰り返された話題だ

148 :
coloradoのファントファイル名がわかれば行けそうな希ガス

149 :
>>146
違うものだから。

150 :
地図の階層って\garminでいいの?

151 :
ちょっとは調べた?

152 :
白やぎさんからお手紙もらったのに黒やぎさんたら読まずに食べちゃいました。
だから何度でも聞きなおします? なぁに?なぁに? って。
おバカさんだねぇ。

153 :
>>151
今までずっと調べてもわかんね、img単体を沢山でいいのかimgを結合したらいいのか
gpxファイルでもいいらしいとかゴッチャになってもう訳わかんね

154 :
もうCNJV9買っちゃおうかな、買ったら次の月ぐらいにV10発売したりして

155 :
出来た出来た、尺度がでかかったからだった

156 :
imgファイルをgpxファイルに変換できるソフトないですかね?
出来ればファイルの大きさ制限がない奴が欲しいんです。

157 :
英語版oregon400tからメニュー・地図の日本語表示で
わからない事あったら何でも聞いてくれ。出来る範囲で回答するよ。
ちなみにメニュー・地図の日本語表示成功しました。
教えて下さった方々、ネット上に書き込んでくれた先人の知恵により成功しました。
皆さん本当にお世話になりました。約20日も掛かったのか・・・・・orz

158 :
次の課題は英語版colorado400の日本語表示です
フォントのファイル「ExtData」みたいのがわかればあっさり出来ないかな?

159 :
>>157
まとめを分かりやすく書き直してくれ

160 :
60CSxもなんとかならんかのう

161 :
英版oregon400tの日本語化
1 OREGON400をUSBでつないでストレージとして認識される部分をすべてPCへコピーしてバックアップ。
  ここではwindowsのドライバーがインストールされる。
2 「コマンドプロンプト」を起動する。
  「set devmgr_show_nonpresent_devices=1」と入力してEnterキーを押し
  「start devmgmt.msc」と入力してEnterキーを押すと
   現存しないデバイスのドライバーも見える状態でデバイスマネージャーが起動する
  「表示」メニューから「非表示のデバイスの表示」を選ぶと
   現在存在しないデバイスのドライバーが表示される。現存しないデバイスは
   アイコンが薄く表示されている。あとは不要なデバイスを選んでDelキーを押せば削除できる
3 miniSDをセットする
4 unp2.zipとmerge105.rar、Oregon_TWN_v280.exeを手に入れる
  unp:
  ttp://e-trex.info/archives/2008091736
  merge tool:
  ttp://e-trex.info/archives/2008100240
  Oregon_TWN_v280.exe:
  ttp://www.garmin.com.tw/products/Oregon400t_TWN/download.html
5 すべてを解凍して同じフォルダにまとめておく(GCDはunp2と同じ階層へ)
6 メモ帳に下記をコピペして拡張子をBATに変える
  -------------------------------------------
  unp2.exe 5db23 02BD GUPDATE.GCD fw_all.bin
  unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin
  merge105.exe boot.bin fw_all.bin UPDATA.rgn
  -------------------------------------------
7 作成したBATファイルをダブルクリック
  UPDATA.RGNが出来上がる(他の二つは無視しても良い感じ)
8 USBはまだ繋がない、POILoaderforWindows_253.exeをダウンロードして実行する
  途中でUSBを繋ぐ画面が出るからそこでUSBを挿す。Gamin社のドライバーがインストールされる。


162 :
9 USのOREGONwikiから2.80用Updater.exeを手に入れる
 (ttp://garminoregon.wikispaces.com/space/showimage/Updater.exe)
  Updater.exeはUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れる
10 6の作業と同様メモ帳に updater.exe UPDATA.rgn
  と入力し拡張子をBATに変えてダブルクリック。GUIが立ち上がる
  ※ここでUSBが認識されていない場合は2を実行した後、8の作業を
11GUIが立ち上がったらoregonの電源ボタンを押し起動させ、すぐにUSBをPCに差し込む
  GUIのUSBをクリックしてOKを押す。ずっと電源ボタンは押したまま
  oregonが再起動するがボタンは離さない。
12Oregonの画面に"Updating" 表示が出るまで待って電源ボタンを放します。
13うまくいけばUpdaterに成功メッセージが表示されOregonにversion 2.80のソフトが起動します。
14この段階でoregonをUSBで繋ぐとoregonのディスクがリムーバブルディスク(*;)と認識されていて
garminロゴが表示されません。クリックするとファーマットしますか?と出る。 迷わずファーマットしましょう。(約3.8GB)
ファーマットが完了すると幾つかファイルが出来ています。まだGarminロゴになっていません。
15USBでoregonとPCを繋ぎます。1でバックアップしたファイルを全部上書きします。
(米地図がいらないなら入れなくてもOK)これでGarminロゴが表示されます。

163 :
9 USのOREGONwikiから2.80用Updater.exeを手に入れる
 (ttp://garminoregon.wikispaces.com/space/showimage/Updater.exe)
  Updater.exeはUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れる
10 6の作業と同様メモ帳に updater.exe UPDATA.rgn
  と入力し拡張子をBATに変えてダブルクリック。GUIが立ち上がる
  ※ここでUSBが認識されていない場合は2を実行した後、8の作業を
11GUIが立ち上がったらoregonの電源ボタンを押し起動させ、すぐにUSBをPCに差し込む
  GUIのUSBをクリックしてOKを押す。ずっと電源ボタンは押したまま
  oregonが再起動するがボタンは離さない。
12Oregonの画面に"Updating" 表示が出るまで待って電源ボタンを放します。
13うまくいけばUpdaterに成功メッセージが表示されOregonにversion 2.80のソフトが起動します。
14この段階でoregonをUSBで繋ぐとoregonのディスクがリムーバブルディスク(*;)と認識されていて
garminロゴが表示されません。クリックするとファーマットしますか?と出る。 迷わずファーマットしましょう。(約3.8GB)
ファーマットが完了すると幾つかファイルが出来ています。まだGarminロゴになっていません。
15USBでoregonとPCを繋ぎます。1でバックアップしたファイルを全部上書きします。
(米地図がいらないなら入れなくてもOK)これでGarminロゴが表示されます。
16NUVI205の日本語版ファームをダウンロードしBINファイル4つのみを抽出
(ttp://www.iiyo.net/products/nuvi250/update_360.htm)japan.gttはコロラドのでも英語版でも
NUVIでもなんでもOK(ただし他機種のは機能ボタンが表示されない)

164 :
17これらのファイルをUSBにつないだOregonにコピペ階層構造は
*:\Garminファイルの中に[ExtData]
006-D1053-60.bin
006-D1053-64.bin
006-D1053-65.bin
006-D1053-67.bin
[text]
Japan.gtt (日コロのをいいよねっとから拝借
地図のインストール
1 Garmin USからTrainingCenterForWindowsをインストールしてからMapSourceをインストール
2 拾ったシティーナビやTOPO10などをフォルダに入れる、レジストリの編集でファイル先を指定しとく
3 MapSourceを起動、各ソフトが認識されているはず
  編集、転送タブで「シリアルポートでGarminデバイスを無視する」にチェック
4 キージェネにユニットID、地図の選択ではカスタムでマップIDを入れる
  ユーティリティタブのマップソース製品の管理>ロック解除領域>マップ選択>プロパティでキーを入れる

165 :
>>161-164
激しく乙!!!
迷ってたけど英オレ買うことにするわ


166 :
>>165
もっと色んな人の意見聞いたほうが良いよ。
俺は英語版oregon400tで後悔してないが。

167 :
俺が探したり聞いたりして一番安い所
http://www.handtec.co.uk/

168 :
ますます滅茶苦茶な手順になってるな。
結果として出来るだろうけれど、USB接続やリムーバルディスクのプロパティ
のことと言ったPCの基本操作すら知らない酷い手順。
地図の件に至ってはデフォルトが犯罪。
日本語化の部分まではユーザーの勝手として容認される可能性があるが、
明らかな犯罪を関連させて書かれるとすべて犯罪にされるだろう。
*****************************************************
犯罪目的の日本語化と言うのはユーザーの利益にならない。
*****************************************************

169 :
自分でまとめwikiでもブログでも勝手に作ってやってくれい
もうおなかいっぱい

170 :
オレ日本語化で話題沸騰の頃に山用スレでまとめてくれた手順の方が正確だな

171 :
批判だけしてよりまともなまとめを書かけない奴は出て来なくていいから

172 :
>>169
誰もおまえを呼んでないからw
おうちに帰りな

173 :
オレ英持ってなくて山スレの簡単すぎるまとめだけ見ても挑戦するだけの安心感は得られなかったからな

174 :
>>171
既に良いまとめがあるのに
それよりも劣るまとめが批判されるのは当然だと思うけど

175 :
>>174
どこが劣っているのか? 具体的に書いてくれ。
>>161-164 の通りにすれば日本語化できないというのか?

176 :
地図のくだりがある時点でウンコ確定

177 :
>>170
正確というか必要最小限という感じではあるけど、
ふるいにかける形になっていたからそういう面では十分効果があったと思う。
こういうのは理解できる人が自己責任の上でやると言うことが大事。

178 :
>>170
>>174
じゃあさあ、その良いまとめをさあ、こっちのほうが良いよと言ってさあ、
貼ればいいんじゃね?
小学生でも分かるよそんなこと

179 :
自分で探せない奴は何をやっても無駄

180 :
人間の屑消えろ

181 :
さすがに割れ推奨は良くないだろ。
落とす側より、紹介する側のリスクがでかいしな。
まぁ今更な日本語化より、gttの最適化しようや。

182 :
>>180
>>164の事だな。
確かに犯罪者は人間のクズだよな
よくぞ言った

183 :
>>182はタチションもスピード違反も駐車違反もしない品行方正完璧な正義の人です
みなでひれ伏しましょう
そこのあなた、頭が高いですよ

184 :
すでにあるまとめにいらねー蛇足を付け足しただけじゃねーか。

185 :
隔離スレらしい流れだな。
しかし一月以上前に既に終わった話を、なぜ今頃自分の手柄のように書き込みしてるんだ?

186 :
>>183
確かにタチションもスピード違反も駐車違反もしたことないよ。

187 :
イイヨの工作員が頑張って自演してますね、惨めでしょうがない、ザマァw

188 :
割れにだめよもクソもあるか
そうやって割れの正当化をするな

189 :
>>185
お前中心に世の中が回っていないからだよ?馬鹿なの?死ぬの?

190 :
>>188
監視中か?すぐに食い付くな、駄レスで煽ったり自演して
出来るだけ早くこのスレ落とすんでしょ?頑張ってw
>割れにだめよもクソもあるか
拾って使えるんだから使わない手はない
道で財布拾って小額(数万円)で所有者が金持ちで
絶対誰にもバレナイなら、ネコババするけど?
ちっぽけな正義感で威張ってんなよ糞野郎
割って、浮いた金でNGOにでも寄付してろ

191 :
正直、割れ厨は中国人や韓国人と同レベルだって事に気づけよな
堂々と使おうと思わないわけ?
本体は海外通販で安く買って、UUD買うかフリー地図を入れろ
日本語地図が欲しけりゃ買え
UUDなんかの英語版地図で不便に感じる自分の脳に対する代償だ

192 :
英語版地図じゃなくてローマ字な、あと800ぐらい頑張ってね。
埋めても次スレ建てるけどwテンプレにやり方入れてさ〜

193 :
モバ板や山板は荒れてないのに、ここだけレス伸びてるねw
山板には地図のURLまで貼ってるのに伸びない
もちろん感が良い人は気付いてるよね?

荒れるキーワードは「日本語化」


194 :
だめよが日本語版GPSをボったくってるのは許せないけど
だからってそれを盗んでいいのかっていうとそうじゃないわけで
地図だって一緒なんだけどな
それがシティーナビゲータだろうがTOPOだろうがUUDだろうが一緒
割れ厨はR
だいたい普通罪悪感持ったりこそこそしてるモンだろ
なんで正当化して俺が正しいみたいに堂々とやってるんだよ
気違いかお前
こういう奴ばっかりじゃあマジコンだってなくならないわけだ。
中韓がコピー大国だとバカにできねーよ

195 :
>>193
向こうにもいるけど。

196 :
バカとバカがバカ言い合ってる
隔離スレならではだね

197 :
山板でシティナビV9の中古オクに出してる奴叩けよ

198 :
犯罪スレはageとこう

199 :
情弱でできない、馬鹿まじめだから出来ないって人は
http://mapcenter2.cgpsmapper.com/
の個人が作ったマップもあるから試してみてくれ

200 :
つか、お前英コロの日本語化するんじゃなかったのかってとこをキッチリ嘲笑してやらんとな。
既に確立していたオレの日本語化すらさんざんクレクレした上で何十日もかかるって…。

201 :
また文句だけ、情報も糞もない
garminにcoloradoのフォントファイルの場所でも聞くかな

202 :
>>200
残念だったね、nuviのフォントは使えないとか
windowsの自動認識デバイスでも繋げるとかほざいてたのに
メニューの日本語化、地図の日本語化をされて悔しいでしょ?
やり方も紛らわしくなく詳細に書かれちゃったもんね。ザマァwwwwwwwwww

203 :
>>201
文句じゃねえだろ

204 :
1 デフォルトの名無しさん [] Date:2009/02/24(火) 14:26:50  ID: Be:
    colorado300.400の英語版を日本語版にする挑戦を日記するスレです。
    Oregonは英語版でも日本語表示にできる手順があります。
    ですがcoloradoの英語版は日本語表示できません
    coloradoの台湾版は日本語化出来ます。
    GARMINのcoloradoを持ってる人。知恵を出し合いましょう。
    ちなみにまだ手元に英語版のcoloradoがないので後日報告となります。

205 :
まあ1はコロの日本語化はあきらめてオクに出したし
オレの日本語化も済んだので、もう終了じゃね?
最後っ屁もしてるし。

206 :
では晒しながら埋めよう

207 :
しかし入札者がいなかったようだから残ってるんじゃないかな

208 :
犯罪者がいると聞いてとんできますた

209 :
しまったsageてしまった

210 :
>>204
158 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2009/03/15(日) 05:56:25
次の課題は英語版colorado400の日本語表示です
フォントのファイル「ExtData」みたいのがわかればあっさり出来ないかな?

211 :

教えてください。
整数を引数としてインプットしたら、それをある文字に変換して
返すような関数を作成しているのですが、うまくできません。
下記は
1→"AA"
2→"BB"
を返すようなサンプルですが、これだとnullが返ってきてしまいます。
まだ理解が浅いので、大きな間違いをしているかもしれませんが
どうしたらいいか教えてください。

char Get_sample_cd(int Cd)
{
strcpy(Out_Cd,"");
switch(Cd){
case 1:
strcat(Out_Cd, "AA");
break;
case 2:
strcat(Out_Cd, "BB");
break;
case default:
Cd=-1
break;
}
return(Cd);
}

212 :
Out_Cdはどこに消えたw
>>210
既にありますって自分で宣言した手順を、何日かけて解読してるんだよ…

213 :
*char Get_sample_cd(int Cd)
{
strcpy(Out_Cd,"");
switch(Cd){
case 1:
strcat(Out_Cd, "AA");
break;
case 2:
strcat(Out_Cd, "BB");
break;
default:
Cd=-1
break;
}
return(*Out_Cd);
}

214 :
初めてまともそうな内容かと思ったら誤爆かw

215 :
garminに英coloradoのフォントファイルの場所とファームのうpで日本語対応お願いしている

216 :
Thank you for contacting Garmin International.
I will be happy to assist. The English version of the Colorado does not
come with the necessary software to display the language characters in
Japanese. This software cannot be downloaded into the unit.
Please let us know if you have further questions.
With Best Regards,


......fuck

217 :
邪魔臭いこと聞いてきやがって。
英語版に日本語表示する必要など無いんだから、(日本語版ファームは)使えっこ無いだろ。
一昨日来やがれ。
って感じかな。

218 :
英コロで地図だけでも日本語表示できるって本当ですか?

219 :
直上に書いてあるのが読めんのか?出来ないって。

220 :
どこかで英コロでも地図だけは日本語表示出来るって見たんですが

221 :
出来るよ。UUDのローマ字表記の日本語がね。

222 :
oregonとcoroladoを使った、oregonの方が使いやすい

223 :
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <

224 :
>>222
何を持って使いやすいと思うかだけど、俺はタッチパネルで使いやすいけど、検索系がダメダメだからなあ。
やっぱりTPOで使い分けるしかない。

225 :
あと、気持ち電波の拾いがコロの方がいい希ガス

226 :
>>217
一昨日の書き込みに対して答えてやれ

227 :
「一昨日の書き込み」ってなんだけ?

228 :
こんなとこにまで出張してたんだな
http://gadgetstyle.seesaa.net/article/110398984.html#comment

229 :
ttp://gps.cocolog-nifty.com/mt/2008/07/colorado_bce1_1.html#c35382918
それを言うならこれだろ。どっちもコメント返して欲しかったな。

230 :
オレの英→台まとめ書いた人は、ほめられたくて&親切のつもりだったんだろうけど
こういう池沼も寄ってくるから、わかる人にだけわかるやり方でやったほうが荒れなくていいよな
黙ってたらオレの完全日本語化も夢ではなかったのに

231 :
>>230
同意
まったく迷惑だ

232 :
>>228-229
Rよ池沼

233 :
>>230
>オレの完全日本語化
kwsk

234 :
Oregon 400t (TWN) のV2.90こねーな

235 :
>>233
いいよの日本語ファーム待ちってことだろ
結局いいよ頼みかよwwwwww
って笑っていいよ
まあオレに台湾CityNavigator入れたらひらがなカタカナ入力もできるみたいだし
完全日本語化とか必要ねえと思うけどな

236 :
>>235
入力環境はファーム依存じゃね?
台湾のCN_JPN入れたとしても無理だと思うけど。

237 :
違うよ

238 :
あとは純正のドライバじゃなくてwinの自動認識ドライバで転送出来ると言ってて
実は転送できなくて後から↓の言い訳書き足してるし
101 名前:デフォルトの名無しさん 投稿日:2009/03/11(水) 07:28:18
いい加減な情報を流すんじゃないぞ。>POILoader馬鹿者
USBドライバであれだけ馬鹿にされても、まだPOILoaderforWindows_253.exeにこだわってるな?
ドライバの正しい情報は下記のリンクから取れ。
間違った情報は迷惑だ。
ドライバの再インストールのことはお前だけの馬鹿な処理だ。余計だ。
そうやって自分の馬鹿さ加減を理解できずに拘るからさらに馬鹿にされることにいい加減に気づけ。
http://www8.garmin.com/support/download_details.jsp?id=591
http://www.iiyo.net/download/USB221JP.htm

239 :
馬鹿野郎!こっちへ帰ってこーい。みんな迷惑がってるぞー!!

240 :
うん、ここならみんな生暖かく見守ってくれるから。

241 :
そーそー。
ここには君が必要なんだ。

242 :
>>239
お前GPS持ってないじゃん

243 :
>>238
そんな事ひたすら言ってんの何でお前だけなんだろうな。
どうして他の人は躓かないのかな〜。

244 :
>>243
お前が二十四時間張り付いている山板で
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1234957195/430
これ見えないの?

245 :
自分の情弱を棚に上げ、正確なまともなレスもせずに煽りだけ
お前garminのGPS持ってないだろ?悔しいんだよな?
自分より良い機種を他人が持っている事実が悔しいんだよな?
それとも只見下したいだけで煽ってたの?キチガイだよそれ

246 :
>>242
だから自分で試してみろよwあ、持ってないのかwwwwwww

247 :
>>242
>>243

248 :
>>243
お前ヤフオクでoregonの在庫抱えてる奴だろ?
300を四万で売ってる奴か?
個人輸入すれば内蔵メモリ8GBの400tが送料込み4万で買えるんだから

249 :
全く意味不明な上に自分を煽るとはね。C/CS以降の機種にはGarminUSBドライバ
なんてFAQにもならん。
そもそもお前にその個人輸入の方法を教えてやったうちの一人は俺なんだが、
そういう可能性は全く考えない奴なのな。

250 :
>>249
どこを教えてくれたのかな?GPSのID付き画像まだ〜?

251 :
>そもそもお前にその個人輸入の方法を教えてやったうちの一人は俺なんだが
ますます怪しいな

252 :
ttp://www.seedpeer.com/more/1066286.html
支援よろしく

253 :
地図帳の画像が何枚か入ってるだけだがそれで良ければ

254 :
>>253
ファイル開けて即削除したorz
どこかにcity navigator japan落ちてませんか?

255 :
落ちてません

256 :
チキンちゃん帰ってきたかー?
こっちに居る限り「馬鹿野郎」なんて呼ばないでやるからなー
安心しろー

257 :
>>254
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/mobile/1235482817/30
いいかげん買えよ
でもお前は買っても流さないんだろうな

258 :
オレは60csx 台湾化に
ttp://www.megaupload.com/?d=A0TLT6HX

ttp://www.mobile01.com/topicdetail.php?f=228&t=500771
使用している。
JapanRoadNavigatorは英語表示で道路ナビゲーションが出来るのでサイクリングの時使用。
japantopoはmapeditで50m等高線を削除してuudのtopo20(同じくmapeditで等高線以外を削除)
と一緒にし、山に使用している。

259 :
>>258
そのトポクレ

260 :
リンク見ろよw

261 :
編集済みのやつ

262 :
keygenどこ?

263 :
C:\直下のgarminファイルにトポ入れて
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Garmin\MapSource\Families\Japantopo]
"ID"=hex:?????
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Garmin\MapSource\Families\Japantopo\1]
"LOC"="C:\\Garmin\\imgs\\"
"BMAP"="C:\\Garmin\\JapanTopo.img"
"TDB"="C:\\Garmin\\JapanTopo.tdb"

こうしたいんだけど、"ID"=hex:の値がわからん
だれか教えてくれ

264 :
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Garmin\MapSource\Families\Japantopo\1]
上の行の最後の\1でいいのかわからない

265 :
IDなんて他とかぶらなきゃ自分の好きな奴でいいんじゃね?
自作地図の時は適当に入れてるけど。

266 :
258です。
私は、DLした、imgを
GmapToolでJoin,Set mapset FIDに適当な数字(私は900)をセット。
作られた、imgをGmapToolでsplitで展開し、
MapSetToolKItでMpaSourceに登録。
因に、私はkeygenは使わず、GarminUnloker.exeを使用して、
Not lockableにしている。

267 :
あら、隔離スレのはずがふつうの会話されとる

268 :
>>267
iiyo涙目乙

269 :
>>266
>GarminUnloker.exe
沢山あるけどどこのどれ使ってるの?

270 :
>>269
>>54

271 :
山用GPS13 英語版oregon400(海外個人輸入総額四万円)の日本語表示詳細
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1237707176/1-5

272 :
>>265
"ID"=hex:????? は適当のだとマップソースがエラーで起動しなくなる
>>266を実行後、レジストリが編集されて新しいキーが出るから
新しいレジストリダブクリでマップソース認識になったよ

273 :
マップソースのバージョンを落とせばOK
オレは6.13.7に落としてます。

274 :
初期
gmapbmap.img
gmaptz.img
認識ネーム
gmapprom.img○
gmapsupp.img○
gmapsup2.imgなぜか×
この他に認識するネームあります?

275 :
んーと
拡張子に imgなぜか ってのは
ないない

276 :

<本体>
○ gmapsupp.img (maps downloaded to the GPS)
○ gmapbmap.img (base map)
○ gmapprom.img (normaly preinstalled maps)
○ gmapoem.img
× gmpaprom1.img (used when both EU and US are on the GPS)
× gmapsup1.img
× gmapsup2.img

<SDカード>
○ gmapsupp.img (maps downloaded to the GPS)
? gmapbmap.img (base map)  実験せず
× gmapprom.img (normaly preinstalled maps)
× gmpaprom1.img (used when both EU and US are on the GPS)
× gmapoem.img (Oem maps?)
× gmapsup1.img
× gmapsup2.img

277 :
山用GPS13 英語版oregon400(海外個人輸入総額四万円)の日本語表示詳細
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1237707176/1-5

278 :
こんなスレあったんか。日本語化には興味ないがそのうち Mac 用のドライバ
でも作ろうかと思ってる。

279 :
mio168が氏んで、どうせならって事でnuviにしたんだけど、
地図をオレに流用しようと思って、gmaptoolでsplitしてから
マップソースに登録すると検索部分が抜け落ちてしまう。
ロック解除してリネームしただけのヤツだと番地検索まで
ばっちりなんだけど。
topoも一緒に入れたいし、どうしたものか。

280 :
マップソースのバージョン下げてみたら?

281 :
>>279
地図ソフトはゼンリン?詳しく頼む、oregonで住所検索出来るの?

282 :
mio168が氏んだからnuviに乗り換えた。
せっかくだから、地図引っこ抜いてオレゴンに入れようと思い、
gmaptoolでsplitし、マップソースに登録したら検索の部分が
抜け落ちてしまう。
リネームしただけのヤツだと番地検索までばっちりなんだけど。

283 :
なんか書き込み反映されてないから同じ事書き込んでしまった。
スレ汚しスマソ。
>>280
元が1.1GBくらいあるのにマップソースだと半分くらいの容量に
なってるので、なにかが抜けてるんだと思う。
>>281
CNJ9のnuvi版だからゼンリンだと思う。
住所検索といってもマトモな住所検索にはならんです。
ttp://gadgetstyle.seesaa.net/article/110644472.html
↑と同様の検索になる。
んでも慣れると、その場所周辺までは検索できるんで。

284 :
ゼンリンでCNJ9? ??

285 :
>>284
たぶんいいよのマップのことじゃね?
トポもシティナビもパッケージにゼンリンマーク入ってるから。

286 :
unko

287 :
みんな規制中?

288 :
寄生虫

289 :
帰省中

290 :
奇声中

291 :
スルー推奨

292 :
テスト

293 :
規制がかかっているのか?静かですね。

294 :
>>1が英コロ日本語化諦めたからじゃないの?

295 :
台湾ファーム2.90キタ

296 :
>>295
どこ?

297 :
台湾に決まってるだろ

298 :
>>258
60csxって台湾化できるの?
台湾ファーム入れるだけ?・・・・じゃ無理だよねやっぱw

299 :
便乗しちゃうけど、60csxユーザーのオイラもそれは気になるところ。
台湾化ってどういう意味なんだろ?

300 :
◆Oregon300 US ⇒ Oregon300 T化【日本語表示が可能】◆
@ Oregon300をストレージとしてUSB接続し、全てのデータをPCへバックアップ。
A 以下のファイルを用意。
  unp2.zip ⇒http://e-trex.info/fw/nuvi/tools/unp2.rar
  merge105.rar ⇒http://e-trex.info/fw/nuvi/tools/merge105.rar
  Oregon_TWN_v280.exe ⇒http://download.garmin.com/tw/download/TW_MAINWEB_UPGRADE/Oregon_TWN_v280.exe
B 全て解凍して同じフォルダにまとめておく(GCDファイルはunp2と同じ場所へ)。
C メモ帳に下記をコピペして、拡張子をBATに変えて実行。
unp2.exe 5db23 02BD GUPDATE.GCD fw_all.bin
unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin
merge105.exe boot.bin fw_all.bin UPDATA.rgn
D UPDATA.RGN(11,073KB)が出来上がる。他の二つ(fw_all.binとboot.bin)は無視して良い。
E USのOREGONwikiから2.50用Updater.exeを手を入手。
  Updater.exe ⇒http://garminoregon.wikispaces.com/file/detail/2.50_Update.zip
F 解凍したUpdater.exeをUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れ、コマンドラインから以下を入力、GUIが立ち上がる。
  updater.exe UPDATA.rgn
G Oregonの電源ボタンを押しながらUSBケーブルを接続。
H GUIにOregon300と表示されるのでUSBにチェックを入れてOKを押して書き換え開始。
I SoftwareUpdateと表示されたら電源ボタンを押すのをやめる。
J 途中で失敗と表示されるので、再度H〜Iをやり直す。書き換えが正常にスタートするまで繰り返す(49秒掛かる模様)。
  USBケーブル外して電源ONしてOregon300 TAIWAN と表示されればファーム更新は完了。
K Nuvi205の日本語版ファームのBINファイル4つのみを抽出。
L japan.gttはコロラドのでも英語版でもOK(ただし他機種のは機能ボタンが表示されない)
M これらのファイルをUSBにつないだOregonにコピー。階層構造は以下。
  [ExtData]フォルダ
   006-D1053-60.bin、006-D1053-64.bin、006-D1053-65.bin、006-D1053-67.bin
  [text]フォルダ
   Japan.gtt(Japanese.gttでも良し)

301 :
>E USのOREGONwikiから2.50用Updater.exeを手を入手。
2.80あるけど2.50でいいの?

302 :
確かに日本語表示もやってみたくはあるが、ファームが次々アップしていく現状では、そっちを楽しみたいな。
日本語化はもう少し枯れてからでいい気がしてる。

303 :
でもCNやtopo買っちゃったから日本語にするしかないんだもん。

304 :
おもちゃとしてならともかく、
どっちが自分にとって実用的か、だよな。

305 :
ファームアップで日本語や住所検索にも対応してくれるように懇願しないか?
1000件ぐらいの要望があったらGarmin社も考えるだろ ?
俺は
「いいよねっと」と言う正規代理店が価格操作をして
Garmin社のGPSを$126で販売しています。
殆どのユーザーは海外から輸入しているのが現実です
oregonやcoloradoをファームのアップデートで日本語表示
coloradoのような住所検索に
対応しては頂けませんでしょうか?
こんな感じで送った
webmaster@garmin.com

306 :
マルチの上に間抜けかよ

307 :
MapSourceなしでUUDのロック解除の方法ご存知の方いますか?
Edge705の英語版(マップなし)を買ったので、MapSourceがついていなくて、、、
インストール済みmicroSDとのセットのUUDのマップを買ったので、
本体で地図は見れるのですが、RoadTripに地図を読み込めないもので。
やりかたはMacでもWinでもどちらでもかまわないので、よろしくお願いします。

308 :
トレーニングセンター入れてからマップソース入れれ

309 :
>>308
さくっとインストールできましたー!
ありがとうございます!!!

310 :
なんか微笑ましいな。

311 :
ガビーン とうとう恐れていたことが・・・
GPSが来年にも機能停止の可能性、米政府が予算不足で警告 [05/21]
http://headline.2ch.sc/test/read.cgi/bbynews/1242875765/

312 :
民生利用が増えたから、お前ら一般人も金出せよってことじゃない。
本当に機能停止したらインフラ関係にも支障が出る気がする。

313 :
全部のスレに書き込まなくても。
どうせ、ここ見てるやつは全部のスレ見てるってば。

314 :
>>312
インターネッツと同じ手だな。

315 :
>>313
DAYONE ↓のおすすめ2ちゃんねる
から飛んでくるのさ虫どもが

316 :
11GUIが立ち上がったらoregonの電源ボタンを押し起動させ、すぐにUSBをPCに差し込む
  GUIのUSBをクリックしてOKを押す。ずっと電源ボタンは押したまま
  ↑ここまでは良いのですが、この後アップデートが始まれるとUSBが切断
  されます。ちなみにver290との表示がありました。
  これの解決方法ご存知の方がいたら教えてください。 

317 :
うpデートが始まったらボタン離してみ

318 :
×12Oregonの画面に"Updating"
○12 PCの画面に"Updating"
確かこうだった希ガス

319 :
どうよ?

320 :
ありがとうございます。
アップデートが始まり、離しても切断されました。
そして同じようにアップデート%の画面が出ている所で
もう一度電源押しっぱなしのUSB指しをした所再び接続され
たのですが、update was sucessfulと出てすぐ終わってしまいます。
オレゴン本体のディスプレイを見るとLOADER LOADING...と出たまま
フリーズ状態です。このまま待てばいいのでしょうか?

321 :
正直3時間経過してもずっとladder lading・・のままです。
こりゃ初期化しか無さそうですね

322 :
更新ファイルがちゃんと作れてないのかもね
各ファイル最新のにしないとうpできないかも
アップデータ.exeは2.80?

323 :
2.80です。もう一度最初からトライしてみます。

324 :
なんとかVer2.5のに強制的に戻りしました。
しかし、メニューなどが表示されず、
Press dotとポインティングの位置が表示されている
だけの物になってしまいました。バックアップしてあった
ファイル等をPCから書き換えてもダメ。最新のバージョンに
ウェブアップデートしてもダメです。
おしえてくんで本当申し訳無いと思ってますが、これを普通の
メニュー表示されている状態に持っていくにはどうすればいいのでしょうか?

325 :
PCにUSB繋いで音が出るなら画面は見えないけど認識してる
ちゃんと手順道理にやれば台湾化出来るんだけどなぁ

326 :
>>324
それは、ようするに中のアプリケーションソフトが全部消えてる
みたいな事?

327 :
そうです。電源入れて立ち上がっても何も無い画面でポイントの
部分にpress dotと表示されているだけの画面。真っ新な感じに
なってます。

328 :
PCに外部装置繋げた時の音は鳴るの?

329 :
アプリが消えてる感じですね・・修理に出すしかないと思いますが

330 :
んで、press dot してみたの?
それやったら普通に立ち上がったっていう落ちじゃないだろな。

331 :
>>330
親切な奴だな!黙ってれば良かったのに。


332 :
>>330
お〜起動したサンクス!!
これからいじり倒して、堪能してきます!

333 :
何とも豪快なオチだなw

334 :
>>331
すまん。
だって、まさかそれはないだろと思うじゃん。
もう少し泳がせるべきだったな。
ほんとすまん。

335 :
press dotってなに?

336 :
初期起動時のみに出る確認ボタンじゃね?

337 :
みんな、imgのMapSourceへの登録はしないの?

338 :
するよ

339 :
しないよ
どうしてそんなことする必要があるのかね?

340 :
マップソースでデータの管理とかルート設定とかしないのか(・3・)

341 :
nuvi250使ってるけど、MapSourseの必要性って感じてない。
imgファイルが圧縮できたり、地図データが最適化されて描画が速くなったりするなら
導入を考えたいと思うけど。

342 :
>>340
あなたそれ本気で書いているのですか?

343 :
ここの人ってパソコンで地図見ない人なの?

344 :
なら、PCでは何のソフトつかってるん?(・3・)

345 :
カシミールじゃないか?

346 :
転送は直接ファイル移動か、めどいな

347 :
信じられんがどうも本気らしい。
もっと勉強したら幸せになれるよ。
うらやましい。

348 :
おれはマップソース、カシミール、両方使うけどな
ところで>347を誰か翻訳してくれw

349 :
I can hardly believe he's serious, but he apparently is.
Study harder, then you will be happy. I envy you.

350 :
>>348
マップソースを何に使うんだね?

351 :
何にって、普通に地図としてだけど

352 :
正直なところ、もう少し性能がよければなあ、マップソース。
ウェイポイント打っても標高データもないからなあ。

353 :
>>351
あんな地図が使えるのかね?

354 :
マップソースか・・・地図転送以外には使ってないな・・・。

355 :
>>354
地図転送なんて100万年かかるだろーに。
なんでマップソースなんて使うの?

356 :
地図転送の時間なんて気になるほどかからないが・・・。
マシンスペックの差で大きく左右されるのかねぇ。

357 :
お前のマシンはUSB規格を超越する能力があるとでも?

358 :
マップソース以外の転送方法なんてあるの?

359 :
Sendmapとか。
非常時しか使わないけど。

360 :
ここって他板のGPS関連スレに比べて
おそろしくラベルが低いのな
話にならん

361 :
・・・と言いつつ話に参加する>>360であった。

362 :
そういうところに>>360の優しさがにじみ出ているよな

363 :
ついでにレス番赤くしちゃって注目度も上げちゃえ えいっ!>>360

364 :
マップソース無しでどうやってロック解除すんの?

365 :
>>364
できません!あなたには。

366 :
>>365
お!倒置法!

367 :
欲しがりません!勝つまでは。

368 :
お父!痴呆!

369 :
お!笠智衆!

370 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=lgBJyu5Ng9Y

371 :
レベル低いねたしかにw

372 :
>>371
では、素晴らしいダジャレをどうぞ。

373 :
ダジャレ言ってるのは誰じゃ?

374 :
mapsource ってどこにあるの?

375 :
ほんのわずかではあるが、スレのレベルが上がった気がする。

376 :
ないと思います

377 :
このスレで一番好きな言葉
「もう止めましょう。」

378 :
別れましょうわたしから

379 :
もうやめましょう。

380 :
どんなときも くじけずに がんばりましょう

381 :
そうだな
お前ら頑張らないと
ココ落ちるぞ

382 :
下げときます

383 :
cploは開発止まるしオレは日本語版に出来るしさ
もうこのスレの存在意義なくね?
オレ550の話題でもするんか?
USB2.0で液晶見やすくなって処理能力うpで地図サクサク?
電池の持ちも良さそうだし、問題は日本語ファームだなぁ

384 :
液晶見やすくなったの? Dakotaってのも出たよね?

385 :
>>384
凸他は知らんが、550は液晶見やすくなったとガーミンさんが言ってるよ。
買った人の感想は今の所ないけどね

386 :
>買った人の感想は今の所ないけどね
山板にあったよ
写真付きで

387 :
Oregon300について聞きたいんですが
地図のインストールが本体容量だけでは足りないんで
microSDカードを装着したんですがこの場合
特に転送先を設定をしなくても自動的にmicroSDカードのほうに
地図データが転送されるようになるんですか
設定しなきゃいけないとしてもその設定の仕方がわからないんで・・・

388 :
設定も何もCとかDドライブの所にSDカードの表示されるだろ
てかなんで300なんだよ、数千円ケチんなや

389 :
みんな日本語ファーム入れられてるみたいだけど、追いつけない。。
台湾語化と同じ手順踏んでるつもりだけど、途中でいきなり完了しました
みたいな表示がでた後、"software missing"となってしまう。
以前、rgn を作る過程で、最初の方のテンプレ+αの手間を入れる手順を
書いてる人がいた気がしたけど、どなたか同じ状況から解決にたどり
ついた方いませんか?

390 :
makeRGN

391 :
>>390 いやんズバリそれ!とりあえず最新の台湾にしてみましたが、
複数地図をいれておけて至極便利。ありがとうございました。

392 :
>>390
すごいな。
この人たった7文字で解決に導いてしまったよw

393 :
ggrksの五文字で解決に導いた人は数知れず

394 :
いやー、そう言われるとグゥの音もでないですが、拙い説明にピンポイントの回答をくれた>>390さんにただただ感謝。
何が変わってこのステップが必要になったのかを、理解できてないぺーぺーですので、ご容赦をm(._.)m

395 :
ん?なぜ18日版の日本語ファームを入れないのかってこと?

396 :
569 名前:ツール・ド・名無しさん 投稿日:2009/08/23(日) 20:52:08 ???
要するにUPDATA.GCDの中にあるファームウェア本体は「bd 02」で区切られたデータの中に格納されており、
ひとつの区切りは「0xff00」の大きさになっているということですから、
GUPDATA.GCDの中にあるファームウェア本体の先頭アドレス「0x5db23」がわからなくても、
バイナリエディタで先頭から「bd 02 00 ff」を検索し、
見つかったアドレスをunp2.exeのパラメータとして与えてやればいいことになります。
もしGUPDATA.GCDのバージョンがVer. 2.8より上がった場合、
unp2.exe 5db23 02bd ・・・だと動作しない可能性大ですね。
しかし「bd 02 00 ff」という文字列で検索してパラメータを変更してやれば、
今後のバージョンアップにも対応可能となります。
これを確かめるためにOregon300の英語版ファームウェアV3.01(β版)で試してみました。
先頭から「bd 02 00 ff」を検索するとアドレス「0x5e433」にあります。
次を検索するとそれに「0xff04」を足したアドレス「0x6e337」にありました。
よってもし英語版ファームウェアでGCDファイルからRGNファイルを作るのならば、
unp2.exe 5e433 02bd ・・・と指定すればいいですね。
ブート部分を取り出す「unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin」も同じ理屈でした。
アドレス「0x1021」をバイナリエディタで参照すると
データは「08 00 00 ff」となっています。
そしてアドレス「0x1021」に「0xff04」を足した「0x10f25」にも「08 00 00 ff」があります。
アドレス「0x1021」は台湾版、英語版ともに同一でしたので
頻繁に変更されるアドレスではなさそうですが、
新しいファームウェアからブート部分を取り出す時は
一度「08 00 00 ff」で検索してアドレスを確認しておけば完璧ですね。
これがわかればファームウェアがアップデートされても安心です。

397 :
Oregon300の新ファームウェアver2.30Jが出たけどver2.20Jからバージョンアップできないみたいね。
一見バージョンアップ完了するかに見えて、Oregon300の電源を入れると
system
softwear
missing
になっちゃうね。
だれか解決方法知りませんか。

398 :
>>396
その手法使えないだろ
2.30Jには

399 :
台湾版の新品GARMIN Oregon 400tとColorado 400tを譲ります。
詳しい話はメール下さい。よろしくお願い致します。

400 :
400

401 :
http://matuhiro27.jp/2009/09/18/822/
いいよねっと、なしのつぶて
光も風も雲も山も好き 定食猫
 前回の投稿「『いいよねっと』の企業姿勢を疑う」には、ブログ開始以来で最多の閲
覧数があったようで、ちょっとした反響に少し焦ってしまいました (^_^;)いいよねっ
との担当者には、前回投稿の書き込みとほぼ同内容のメールを送信しましたが、今のと
ころ返信はありません。残念ながら既存ユーザーへの具体的な対応策も公表されていません。
 今回の情報源となったブログ「山道具道楽」の理事長さんも日本地形図TOPOのバージ
ョンアップ版を入手され、「日本地形図"TOPO10M Ver.8.03"を検証する」と題するエン
トリーで、初期バージョン8.00の欠陥性やいいよねっとの対応の問題点などを論理的か
つ余すところなくリポートされています。登山の安全に寄せる理事長さんの思いがひし
ひしと伝わる投稿で、携帯GPSユーザーにはご一読をお勧めします。
 バージョンアップ版をこっそりと手に入れた認識は私にはありません。が、いいよね
っとからすれば、バージョンアップ版を特別扱いで提供したユーザーから何故、公の場
で非難されなければならないのかと、まるで飼い犬にかまれたような思いでいるかもし
れません。また、普通ならバージョンアップ版を約2万円で買わざるを得ない、ほかの
ユーザーから見れば、いいよねっとをいろいろ批判しても結局バージョンアップ版を数
千円で入手しており、偽善だろうとのそしりも覚悟していました。
 山道具道楽の理事長さんが指摘するように、いいよねっとは「日本語で表示される
GPSを独占販売できる地位」にあります。そして、この国の消費者の立場は、消費者保
護官庁が今更ながら設置されることに象徴されるように、まだまだ哀れなほど弱すぎま
す。良い製品やサービス、そして登山の安全に役立つ製品を手に入れるためにもっと声
を上げましょう。
山道具道楽
2009年9月12日 (土)
日本地形図 “TOPO10M Ver.8.03 ”を再検証する
http://mountain-equipment.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/topo10m-ver803-.html

402 :
>>397
一月以上経っても後続情報出ない
ところを見ると、この件はいいよ
の勝ちってことみたいね。

403 :
ボッタクリ基地外田舎っぺヤクザ企業が恫喝キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!

ソフトウェアの違法コピーと使用許諾契約違反に対応するためACCSへ加入しました
What's new いいよねっと iiyonet1
当社では2009年10月15日より、社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会の会員となり、違法コピーや使用許諾違反行為の防止に努めています。
・使用許諾契約に違反したファームウェアの目的外使用
・地図データの違法コピー
等、
ソフトウェアの不正コピーに対しては、法的処罰が課せられます。著作権に対する侵害行為には、10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金という刑罰や、不法行為に対する民事上の損害賠償という制裁が科せられますので、ご注意下さい

404 :
チンピラ同士の抗争www

405 :
無駄に期待アゲ

406 :
Nuvi205の日本語版ファームのBINファイル4つのみを抽出。
これがダメヨにもどこにもありませんが、どこにあるかしりませんか?

407 :
gps,garmin,binでggrkas

408 :
>>407
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&q=gps%2Cgarmin%2Cbin&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=

409 :
サイト内検索を使うんだ
ってここまで言わないとダメなのか?

410 :
もう諦めさせた方がいいと思う

411 :
連投ジエンw

412 :
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1B5GGGL_jaJP310JP311&q=inurl%3Aiiyo.net++gps+garmin+bin&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=>>409

413 :
>>410
そうします

414 :
ジエンw

415 :
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

416 :
一番安い機種はどれでしょうか?
種類が沢山あってよくわからないです… > garmin

417 :
>>416
多分この辺じゃないかな
525円。
ttp://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?order=&class=4&keyword=&FF=0&price_sort=1&mode=p_wide&id=237&superkey=1

418 :
>>417のは短いURLでいけた。
連投スマソ
ttp://www.iiyo.net/shop/shop.cgi?id=237

419 :
禿

420 :
GPSでショップ検索
http://www.youtube.com/watch?v=bUCrBCQxd8A&feature=channel

421 :
新しい地図はこちらから。
http://forum.ppcwarez.org/viewforum.php?f=253
gmapsupp.imgとRename。GMapToolでMapID調べる。
mapID(FID)とUNIT IDをgarmin_kgen_でアンロックする。
アンロックコードをメモ帳にコピー、ファイル名をgmapsupp.unlにして
ファイルの種類を「すべてのファイル」で保存。
SDカードにGarminフォルダを作ってgmapsupp.imgとgmapsupp.unlを貼り付け。
以上。
って2チャンネルにのっていたのですが、アンロックコードをメモしたのですが、
ロック解除にならないのですが、知っている方 教えてください。

422 :
何を?

423 :
text_lang.imgに日本語を入れる方法知りませんか?

424 :
機種はGARMIN Asus nuvifone G60

425 :
nuvi1480 音がならないのですが どうしたらよいのでしょうか?

426 :
当方もGARMIN Asus nuvifone G60を入手し日本詳細道路地図 シティナビゲーター v10を入れています。
電話としても地図の日本語表示も問題なく可能でしたがタイトルや日本語検索が出来ません。
どなたか日本語検索を可能にする方法を知りませんか?

427 :
すまん。スレチなんだが、nuvi250の地図をV10にしたいんだが、、、、ゴニョがうまくいかん。
っていうか、Unlock Generatorで生成したIDだとアンロックできん。orz

428 :
おうそうか。
もっとあやまれ。

429 :
>>427
KeygenV1.3でアンロックした地図をSDに入れて250+で使ってる。

430 :
oregon300 eng ver
new-version 367XXXXXXX
日本語変換なし
system file missing ...... T.T
maybe 2010 new product

431 :
>>430
何が言いたいのか分かるようで分からんなぁ
>日本語変換なし
ってどういう意味?
台湾ファームを入れたの?
まさか、いいよファーム?
単純にフォントファイルだけ入れるのは試したの?

432 :
F 解凍したUpdater.exeをUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れ、コマンドラインから以下を入力、GUIが立ち上がる。
  updater.exe UPDATA.rgn
G Oregonの電源ボタンを押しながらUSBケーブルを接続。
H GUIにOregon300と表示されるのでUSBにチェックを入れてOKを押して書き換え開始。
I SoftwareUpdateと表示されたら電源ボタンを押すのをやめる。
J 途中で失敗と表示されるので、再度H〜Iをやり直す。書き換えが正常にスタートするまで繰り返す(49秒掛かる模様)。
  USBケーブル外して電源ONしてOregon300 TAIWAN と表示されればファーム更新は完了。
の中で
エラーが出てきた時にoregonの電源が落ち、USBデバイスの認識が
されなくなってしまった。
以後、USBをはずしても電源が入らず起動できません。
直しようにも立ち上がらないため手の施しようがないのですが・・・。
どなたか原因わかりませんか??

433 :
>>432
あなたの持っている情報は古いです。
日本語表示化は最新英語ファームで可能ですよ。
日本語フォントと日本語定義ファイル(japanese.gtt)を入れるだけでOK。
但し、日本語入力は出来ません。
それとも、単に台湾ファームを入れること自体が目的なら
一度最新英語ファームを入れてからもう一度やり直してみたらどうでしょう。

434 :
oregon日本語表示化手順
@日本語TrueTypeフォントを用意する
   推奨 http://dicey.org/vlgothic/
Attcファイルの場合は必要なttfフォントを取り出す
 http://www.xlsoft.com/jp/products/indigorose/files/ttsdk.zip
    breakttc.exe ?.ttc
Bttfファイルを0x76でxor
 http://aluigi.org/mytoolz/xor.zip
   xor ?.ttf 006-D0952-05.bin 0x76
Coregon本体メモリの ExtData ディレクトリに作成した 006-D0952-05.bin のみを置く
DMenuを日本語化する場合はJapan.gtt or Japanese.gttを別途用意する必要があります。
 他言語の*.gttを参考に作成が可能です。

435 :
ありがとうございます。
そうでしたか、私のやった方法は古い方法だったんですか。
そうとは知らずにプログラムを起動させてしまい、
現在はデバイス認識もない、通常起動もできなくなってしまい、
途方にくれています。
この状態で、初期の状態に戻すことはもう不可能でしょうか。
今日届いて1時間半で昇天・・・。
もう修理に出すしかないでしょうか。

436 :
>>435
登山で使うGPS
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/out/1239033391/
で質問している人だよね?
本体にUSBケーブルをつないだらMASSストレージモードで起動しない?
起動するんだったら最新英ファームを本体メモリのgarminフォルダに入れて起動してみる。
起動しないんだったら
SDカードのgariminフォルダに最新英ファームを入れて起動してみる。
マスターリセットは試してみた?
画面左上をタッチしたまま電源入れたらリセットするかどうか聞いてくると思うけど。

437 :
>>435
それと↓も参照してみて。
http://garminoregon.wikispaces.com/Miscellaneous#FAQ-M3.%29%20Is%20there%20any%20way%20to%20recover%20a%20corrupted%20Oregon%20without%20sending%20it%20back%20to%20Garmin%3F

438 :
>>435
最新英ファームは↓。
http://garminoregon.wikispaces.com/file/view/Oregon_WebUpdater__380.gcd
これを gupdate.gcd とリネームして garmin ディレクトリに入れて再起動。

439 :
ありがとうございます。
まず、本体にUSBで接続したら、画面がぼやっとグレイに
光ります。
ただ、電源がうっすら光るだけで文字とか絵は移らない状態です。
パソコン側は通常では「新しいデバイスが・・・・」となるはず
ですが、現在は反応無しです。

SDカードの方は現在中身は空っぽの状態で、
ないとは思いましたが、バックアップしていた
初期状態のデータを入れてみましたが、やはり変化はないです。
マスターリセットもトライしました。
左上をタッチしながら起動させましたが、
前述同様にうっすらグレイに光るだけで何か表示されることは
ない状態です。
何かこう、反応があれば対処しようもあると思いますが、
こう、ぼやっとうっすら光るだけではなんともしようがないです。
むむむ、やはりここは、アメリカ行き決定でしょうか・・・。

440 :
もうひとつ、違うパソコンにつなげてみましたが、
同様の症状です。
ただうっすら光るので、内部メモリのデータがおかしく
なっているようですね。
機械自体が故障しているわけではなさそうなので少々安心しました。
いろいろトライしてみましたがこうなってしまうと
自分の知識ではどうにもならなさそうなので
ここはおとなしく代理店に送ろうかと。
やり方が古かったとは勉強不足でした・・・。
お騒がせしました。

441 :
>>440
まさかと思うけど
・USBドライバはちゃんと入れたの?
・電池切れじゃないよね?

442 :
>>440
>>437 は読んだの?
台湾ファームを入れる方法と同じやり方で
最新の英ファームをrgnファイルにして入れてみる。

443 :
440です。
もちろんUSBは入れてますよ。
電池も新品ばっちり。
最初は正常に動いていましたから。
パソコンに繋いでも認識してくれないので
なんともならないんですわ。
画面がぼやっと光るだけで・・・。
無念です。

444 :
>>443
なんかあせってるみたいだが、ファーム壊れると SD とか内部のメモリ領域は認識しなくなるよ。
ストレージとしては見えなくても、USB 経由でファームを入れることは出来る状態である可能性もあるので、
>>437 の #2 の update.exe で強制的に rgn を送り込むトライができることがある。
updater.exe からもデバイスが見えないなら、ちょっと辛いかもしれんが、
電源を入れなおしたりいろいろやっていると見えることがある。
どうやっても、updater.exe からまったく認識されないなら、
送り返すしかないね。

445 :
ファーム壊れたら自分じゃなんともできんよ。
最初から電源が入らなかったって送り返すと新品になって戻ってくるよ。
送料も請求すれば出してもらえる。
この点、海外通販はおおざっぱでいいよ。
某日本代理店だったら戻ってくるまで2ヶ月ほどかかる。

446 :
英Oregon300にフォントを入れて、日本語表示化したものにマップソース日本詳細道路地図を入れることは可能ですか?
購入しようかどうか迷っています。

447 :
>>446
SD版ならそのまま使えます。
DVD版は真っ当にやると
いいよトラップがかかってるので入れることはできません。
いわゆるゴニョゴニョする必要があります。
方法はググればすぐ分かると思います。
購入が不安であれば
ネットに落ちているのを入れて試してみればいかがでしょうか。
納得の上、購入すれば良いと思います。
落ちているところもググればすぐ分かります。

448 :
ありがとうございます。
DVD版の購入を検討しているのですが、もう少し考えてみます。

449 :
Oregon450をGPScityから2台購入しました。(自分用と友達用)
SDを本体に入れてUSBで接続すると、フォーマットのメッセージが出るので
そのまま「フォーマットする」をクリックしてみたのですが、上手く行かないので
SD Formatterというフリーソフトでフォーマットをしたら、どうやらOregonの本体をフォーマットしてしまったようで・・。
で、友達用のOregonからFileをコピペしたのですが、一部メニューが失われてしまいました。
GPScityに問い合わせしたら、Garminに送って修理するしかないと・・。
どなたか、リカバリーの方法をご存じないでしょうか?

450 :
>>449
ファイルのコピーではなく、友人のOregonをマウントしてディスクイメージを
作って、イメージをコピーでは?

451 :
450さん
有難うございます。IT音痴なのでマウントってなに? 状態です(><)
もし宜しかったらもう少し詳しく教えて頂けませんでしょうか?
ヨロシクお願い致します♡

452 :
>>451
USB接続した際に、「Storageモードで接続する」という意味です。
それにより、1つのディスクとして認識されるので、ディスクをまるごと
コピーするということです。ディスクイメージを作っておくと、再度問題が
生じたときにそれを使って復旧できるかな、と思いました。
私自身はこの方法で復旧したことがないので、ご報告いただけると参考に
なりますのでありがたいです。

453 :
>451
メニューはファームなのでWebUpdaterでファームをアップすると直るかも。

454 :
Oregon450
software version 3.50
GPS software version 3.70
の日本語化はあるサイトで紹介されている下記方法で良いのでしょうか?
詳しい先生方ぜひご教授ください。

@GARMIN本国サイトに行って、http://www.garmin.com.tw/products/Nuvi200_TWN/agree.htm の下部にあるチェックマークのボタンをクリックする。
A2つファイルから、上のヤツをダウンロードする。
Bダウンロードしたファイルの拡張子を「exe」から「zip」に書き換えて解凍する。拡張子の書き換えが解からない方は、ネットで調べると出てますので・・・。
C展開されたフォルダ内の「nuvi200_TWN」→「Garmin」→「ExtData」と行くと、「006-D1053-64.bin」があるのでを「006-D0952-06.bin」という名前に変更する。
D好きでは無いのですが、『いいよねっと』のサイトに行って「ダウンロード」→「ソフトウェア」の中「OREGON300」のページへ行く。
EOREGON300用ファームウェアVer.2.30をダウンロードして、解凍する。
F解凍したフォルダ内にある「Japanese.gtt」をメモ帳で開き、5行目の「日本語」を「Japanese」に書き換える。
GOREGON450本体をUSBでPCに接続。バックアップを取っておく。
HCで作った「006-D0952-06.bin」をOREGON450本体メモリ「Garmin」フォルダ内の「ExtData」フォルダに上書き。
IOREGON450本体メモリ「Garmin」フォルダ内の「Text」フォルダにFで作った「Japanese.gtt」を貼り付け。
JOREGON450本体をPCから切り離し、電源をON。
K言語設定で「Japanese」を選択。
 これで“日本語表示化”成功

455 :
>>454
それだと法的にクロだから
フォントは別途フリーのを使ってね。
↓がおススメ。
手を入れる必要があるけど方法はぐぐってね。
VLゴシックフォント http://dicey.org/vlgothic/
gtt はどうせ跡形も無く書き換えるんだろうから
いいよのをベースにしても問題無いんじゃないかな。
まあ、最後にはgtt無しの英語表記に戻ってくると思うけどねw

456 :
フォントの変換方法
@ ttc → ttf 変換
   http://www.xlsoft.com/jp/products/indigorose/files/ttsdk.zip
   breakttc.exe ●.ttc
A ttf をxor変換
   http://aluigi.org/mytoolz/xor.zip
   xor ●.ttf 006-D0952-05.bin 0x76

457 :
>>455.456
分かりやすい説明ありがとうございます。
チャレンジしてみます。

458 :
法的問題以前に
nuvi のフォントより VLゴシックP のほうが視認性が良いからおすすめ。

459 :
差し込めばつかえるはずだからと言われ、友人から下記内容のmicroSDを貸してもらいました。
しかし、読み込むことができ無くて困っています。
友人は海外遠征に旅立ち8月まで返ってこないのでぜひ知恵をください。
一応、sendmap20等も試してみましたがNGです。
ロック解除がうまくできないメッセージが出ます。
GPSはOregon450英語版です。

GPX⇒空
POI⇒hut_japan.gpi
TRK⇒空
gmapsupp.img 1.83 GB (内容は日本のtopo10Mと思われます)
gmapsupp.unl 1KB (メモ帳で確認すると25ケタ出てきます。)

460 :
>>459
おそらく本体くくりつけのキーが登録されているのでしょう。
ご友人はSDくくりつけのキーが登録されていると勘違いしたのでしょうね。
以下は違法行為ですが方法の紹介だけ。
・今の gmapsupp.unl はバックアップをとっておく。
・keygen をネットで拾ってきてくる。ググればすぐみつかります。
・keygen で本体IDを入れてキーを作成する。
・それを gmapsupp.unl に書き込む。

461 :
>>460
なるほどそうなんですか。複雑ですね。
Keygenは使ったことないですが、トレントにある
Garmin Keygen, made by JetMouseでいいのでしょうか?

462 :
>>461
いくつか種類があるみたいだけど
やってみたらどうですか
壊れることはないだろうし
PCのウイルスはチェックしてね

463 :
>461
それってやばいって聞いたことあるけどぉ?
実際使ったことのある奴はいるのか?

464 :
>>463
いいよの社員さん、残業お疲れ様です。
明日も出勤なんでしょ、がんばってね。

465 :
初期不良ってよく聞くけど、一体どんな症状が不良なのかが判らん。
Ore450外買ってみたけど、どんな状態が正常なのか…

466 :
保守

467 :
保守

468 :
Japan citynavigatorを2機目のGPSにインストールする方法はないでしょうか?
Oregon300を購入して、2週間で故障したので修理に出すと、新品が送られてきてしまい、
citynavigatorが使えなくなってしまいました。
再度citynavigatorを買い直すのもシャクです。なんとか2機めにもマップを送れないものでしょうか?

469 :
>>468
いいよに事情話して確認取れれば新しいID発行してくれる。もしくは新しいJCNと交換。
発行してくれ無かった場合、連絡取り合ったメール晒したら割り方を手取り足取りみんな教えてくれるよw

470 :
>>469
レスありがとうございます。
でも、いいよは頼れないんですよ。オレゴン英語版だから。
そもそも間違ってDVD版のJCN買ってしまい、友人にゴニョってもらってマップを入れた次第。
頼みの綱の友人は出張だか転勤だかで音信不通になっちゃうし、
来週にはGPS使う用事があるしで、じつは結構パニックです。
うーん、困りました。


471 :
ゴニョったならヤフオクで売っぱらって新しく買えば良い
登録してないはずだし

472 :
メールでも連絡取れるなら友人に本体ID教えてkey発行してくれる

473 :
>>471
新しいのを買いに行っている間がないのです
>>472
音信不通名もので…
ちなみに一通りググってはみました。
Keygenもあります。
Mapset toolkitもあります。
わからないポイントだけ書きます
・KeygenのセレクトメニューにJCNがないのでcustommapでジェネった
・マップソースのユーティリティ→マップソース製品の管理→ロック解除領域タブ→追加→ボックスにコードコピペ
・ロック解除領域になぜかおなじJCNが出現(リストが2つになってしまった)
これで古いJCNを消してしまえばいいのでしょうか?
いや、何かめちゃくちゃトンチンカンなことをしている予感がします

474 :
自己解決しました。
何とかなりそうです。お騒がせしました

475 :
登山板が落ちてるのでこちらで質問させてください。
英語版60CSxに台湾ファームを焼いてみたのですがWelcome画面から
先に進みません。一応画面にはGPSMAP 60CSx TAIWANという文字が
出ています。手順としては台湾GARMINから最新版Ver3.0のファーム
を落として解凍しファームのファイル名 062601000300.rgnの先頭
0626を0292に変えてUPDATER.EXEにドラック&ドロップです。
PAGE+ENTER+POWERでマスターリセットを試みましたが不可能でした。
現在は元の英語版ファームに戻しましたが何か方法が間違っている
のでしょうか?

476 :
ふと思ったのですが60CSx-Jの059801000300.crgnの0598を0292に変えて
CUpdater.exeにドラッグ&ドロップすれば日本語ファームが焼けるかな?

477 :
>>475
それで行けるはず。
でも、バージョンは3.0ではなかったと思うよ

478 :
>>475
もう一度、リネームする前のv3.0でupdateしてみて

479 :
>>475
一応画面にはGPSMAP 60CSx TAIWANという文字が
出ています。のあとで、もういちど。

480 :
>>476
出来ませんよ。

481 :
>>478
>>479
やってみましたが駄目でした。
英語版でマスターリセットした直後に台湾版v300を焼いてもNG、
その後台湾版としてv300を上書きしてもNGでした。
>>477
結局v260を書き込んだらうまくいきました。
その後v260->v290、v260->v300のアップデートをやってみましたが
同様にNGでした。v290以降のファームがUnitIDをチェックしている
のかも知れません。
とりあえずv260で使うことにしました。JapanTopoを入れてみました
が地名が日本語で表示されるのでとても見やすくなりました。

482 :
>>481
ひらがな、カナも表示されますか?

483 :
>>482
JapanTopoはひらがな、カナの地名はローマ字になってます。
多分表示できないからだと思います。

484 :
>>482
MicroSDにJapan City Navigator V9を入れて起動してみました。
殆ど全ての地名は◆◆◆◆みたいになってしまいました。
ひらがな、カタカナ、日本語(漢字)の表示は無理みたいです。

485 :
>>481
私も台湾版に変更してみました。
これいいね!!
台湾のv2.60は
http://download.garmin.com/tw/download/TW_MAINWEB_UPGRADE/GPSMAP60CSx_TWN_v260.exe


486 :
高速道路名?や日本語固有の漢字が化けてますがそれ以外はOKみたい。
MapsourceからUUDと一緒にimg化して転送すればルート検索もできるかも。

487 :
62Sの日本語化に挑戦しています。OREGONと同じように、nuvi200_TWN_450からjapan.gttを抜き出して
5行目を「Japanese」に書き換え。006-D1053-64.binを006-D0952-06.binにリネーム。
メインメニュー以外のメニューとウェイポイント等ほぼ日本語表示できました(ひらがなも表示できる)が、
TOPO10mV8やStreet Map V10の文字がすべて表示されません。
いどん氏のサンプル地図で調べたところ、英語地図と台湾語地図はOKだが、日本語地図だけ文字がなんにも表示されません
神級の知識をお持ちの方々、助けてくださいまし。

488 :
>>487
元々のフォントファイルの構成は、oregonと同じか?

489 :
ダメヨがガミンに手をまわして
地図の2バイト文字は表示しないようにしたのかもな
そうだとしたら今後出る新機種もそうなのかもだ

490 :
ダメヨがガミンに手を回されることなんてあるんか?
そんなに発言力あるん?

491 :
何のために君達からボロクソ金を毟り取っていると思うのかね。

492 :
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/tech/1235453210/488
ありがとうございます。
oregon持ってないので構成はわからないですが、
62sには、006-D0952-05 ,006-D0952-06が
デフォルトで入っております。
現在は、
006-D0952-05(VL-PGothicをxorにて変換)
006-D0952-06
006-D1053-60
006-D1053-65
006-D1053-67
以上の構成で使用しています。
Oregonは、006-D0952-04.binと006-D0952-05.bin
のみで日本語表示できている方もいるそうなので、
この006-D0952-04.binがキモなのかも。
ちなみに台湾語も漢字なので2バイト文字なのでは?
ウェイポイントはしっかり漢字、ひらがな、カタカナ表示できます。

493 :
>>492

>>488
すまそ

494 :
>>492
oregon450英語版を最近買って日本語表示できるようにしたけど、
\Garmin\ExtData の構成は、
006-D0952-05
006-D0952-06
の二つだけだった。
06の方を、VL-PGothicをxorで変換した物に置き換えてうまくいったんだけどなぁ
ただ、使った japan.gtt は、OREGON300用ファームウェアVer.2.30から抜き出した物だが、
地図の日本語表示には関係ないよね

495 :
>>494
試しに同じ構成でやってみますが、おそらくだめかと。
62sでは、本当にファームいじるしかないのかもしれません。
神が降臨するのを待ちます。

496 :
Oregon450英語版ですが、画面左上を押しながら電源を入れてリセットしたあと、
コンパスキャリブレーションを実行して、成功した方はいますか?私の機種(Firm3.80)
だと必ず3軸目で失敗します。私の機種固有のトラブルなのか、他の機種でも再現する
トラブルなのか知りたいので、どなたかよろしくお願いします。

497 :
けっこう失敗するよね磁針校正
ところで高度計やたら狂いません?
平地なのにいつのまにやら水面下とか

498 :
気圧だから

499 :
496です。
追加検証で3.40ファームをRGNファイルで強制インストールしてから、(この状態でも
3軸目で失敗)WebUpdateで3.80を適応してみましたが、やはり3軸目で必ず失敗する
ことが分かりました。ちなみに、マスターリセットは関係無かったようです。
すでに20回以上コンパスキャリブレーションを試していますが、必ず3軸目で失敗する
状況が続いています。もはやセンサの故障かな?と諦めつつ有りますが、どなたか
この現象に心当たりが無いでしょうか?
497さん、高度計は確かに精度が低いですね。気圧とGPS高度ではどちらも精度は
今ひとつなので、これは仕方がないと思っています。

500 :
私も62sの日本語化チャレンジして見ましたが、
前の方と同様にダメでした。
Oregon,Dakotaで使えたfontファイルもダメ。


501 :
>>499
昨日まで失敗の連続で諦めてたけど、software version 3.90にしたら一発で成功した。
試しに再度コンパスキャリブレーションしたけど連続で成功した。

502 :
保守

503 :
最近ネタが無いねぇ・・・

504 :
GpsMapEditでJapanTopo10Mのimgファイルを
編集(道路の追加)をしてimgファイルをexportする時
Importing and preprocessing data
D:\05285695.mp(29) : Warning W014: RGNLIMIT should not be lower than 500.
Current import datum is: W84 :WGS 84 Global Definition II
Reading [COUNTRIES]
Reading [REGIONS]
Reading [CITIES]
D:\05285695.mp(578576) : Warning W019: More than ONE background objects defined - switching to full manual background creation mode.
D:\05285695.mp(584949) : Warning W024: Type of element should not be 0.
Codepage set to: 932
String coding: 2 bytes
POI info sorting
Invalid index in [REGIONS]
20.44 s
Aborting program due to errors. Check error message above.
Invalid index in [REGIONS]
とエラーメッセージでるのですが
これどうしたらよいのですか
解る方教えてください。
よろしくお願いいたします。


505 :
どなたか教えてください。
マップソース(バージョン6.16.3)でSDに地図を転送したいのですが、
下記メッセージが出て転送できません。
このマップセットは約19.2MBですが、保存先で使用可能な容量は
968.2MBのみです。
選択するマップの数を減らして、再試行してください。
どうしたらよいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

506 :
R割れ厨

507 :
お前もRば

508 :
makeRGNがどーこーとかめんどくさい事は
ttp://turboccc.wikispaces.com/RGN_Tool
これ使えばGUIでワンクリックで出来ることだったんだな
HWID(英語版とか日本版とかの情報)も書き換える事も出来る

509 :
ねぇ、だれか教えてくれない。
台湾で売ってる「GARMIN Oregon 550t」とアメリカで売ってる「GARMIN Oregon 550t」とは同じハードなん?
相違点は内蔵する地図が違うだけなの?

510 :
うん、だれも教えてくれない。

511 :
>>509
同じハードだけど地図、ファーム、フォントが違う

512 :
>511 さん
教えてくれてありがとう。
フォントが違うのはわかるけどファームも違うんですね。
「t」付きアメリカ版に、台湾版のファームを入れ替えること、できますかねぇ?
ようするにアメリカ版Oregon550tにTOPO10M+を乗っけたいんだけど。
しかし普通の(2バイト文字不要)のアメリカ人は「t」付きは意味ないんですね。

513 :
>>506
俺の経験からすると
そのマップはこわれている。
GpsMapEdit等で編集していないか?

514 :
>>512
台湾版はOregon550t(TWN)
http://www.garmin.com.tw/products/Oregon550t_TWN/download.html
台コロと同じ手順で書き換え可能かも。

515 :
>>514 さん
回答ありがとう。
台コロ Ver 3.0 の存在は意識していたのですが、それを「t」付きアメコロに入れれるんかどうか?
ファームウェアーで失敗すると文鎮化してしまうようだし。
わかる人いないかなぁ。


516 :
ttp://www.gpspassion.com/forumsen/topic.asp?TOPIC_ID=137838&whichpage=18

517 :
よし、買うか

518 :
>>506
http://matuhiro27.jp/2009/09/07/807/

519 :
>>518
何というクレーマーwww

520 :
>>519
なんんという 愛社精神 ダメよ社員乙

521 :
>>519
はやく、会社たためよ〜 

522 :
>>518のURLにある文章を読んで
私がクレーマーという感想を得た。
それを持って社員扱い?
安全まで保証してほしいならそれ相応の金を出すべきだろ。
エベレスト登山するのにガイドとサポート2000円で雇うのか?
1万円で55型の液晶テレビを売れっての?

嫌なら買わなければいいし、
商品に不具合があって実害レベルだと思うならどんどん広報すればいい。
対応に不満があるなら裁判で勝てばいい。
売れなきゃ会社は勝手につぶれる。
その程度の製品でも十分と思う人が買えばいい

523 :
>>522
くれーまーってお前のことじゃね?

524 :
>>522
なんでもかんでも、文句を言えばクレーマーって言い方は良くないと思うよ。
俺も読んだけど不満はともかく対応には問題があると感じた。
マイナーアップデートを有料でもしないとか、問題点の告知はしないとか普通に
考えても納得性はないでしょ、ただでなんでも対応しろとかなんでも保証しろとか
ブログ主も書いてないしね。
冷静になりましょうよ、もう少し公平にみてもいいと思うよ。
まー社員じゃないんだからさ。

525 :
>>522
非論理的だな。
なぜそれでクレーマーであるという結論に至るんだ?

526 :
>>525
ダメよの糞社員なんだよ。

527 :
その表現だとまるで ダメヨには糞じゃない社員もいる かのようにもとれるなw

528 :
>>522
残業なんかしねーだろうし、ぼったくり会社の社員だからもう返事こないだろ。

529 :
>>527
糞の度合いは上からひどいらしい。

530 :
ずいぶん盛り上がってるなw

免責事項があるにもかかわらず「利用者の安全」を理由とした要求行為
これだけで十分俺はクレーマーだという感想を持つ。
俺が、クレーマーだと断定したか? 推定したか?
俺が感想を持つことになにか問題がある?

いいよねっとが、社会信用という機会費用を支払ってでも
バージョンアップ対応というコストを払わないと決めてるんだから
それでいいだろ。
すべての登山道を網羅し詳細なデータとし、常に最新版を提供し続けないと決めてるんだろ。
だったらそんな会社の商品には見切りを付けて別の会社の製品を買えよ。
すべての登山道を網羅し詳細なデータとし、常に最新版を提供し続けるというサービスを
提供する会社に金が流れれば、一本あたりから回収する価格も安くなる。
粗悪な対応をする会社は、収益も減り勝手につぶれてくれるだろ。
それができないんだったら利用者の安全だ何だと脅しなどせず
こういうニーズがありますので、製品とサービスを開発してくださいと願えばいい。
別にいいよねっとに限らず、スマートフォンを提供する会社でもいいだろ。
それも嫌なら、自分で会社を立ち上げて提供すればいい。

531 :
>>530
支離滅裂。
短い文章で言いたいことを表現する能力を身に付けなさい。
馬鹿には無理な要求かなw

532 :
>>530
お前の書き方ってのがクレーマーの特徴をよく表しててよくわかる。
相手をしちゃいけないって見本だろ。
ありがとう。


533 :
こういう馬鹿って 実在するんだね。
ネットで良かった、会社の同僚とか家族は本当に災難。
世界平和とまでは言わないから家族のために早く......

534 :
>>531
なるほど。私は私が支離滅裂であるとの認識はございません。
ですから、あなた様の言う馬鹿である私にわかるよう
どこが支離滅裂なのか具体的に説明していただけませんか?
今後の参考にさせていただきます。
謝罪は、支離滅裂であることが立証された段階で行いたいと思います。
先にも書きましたように、私には支離滅裂であることが認識できていませんので、
あしからずご了承ください。

535 :
なるほど、こりゃ馬鹿だw

536 :
支離滅裂の定義につきましては、辞書による
 物事に一貫性がなく、ばらばらで、まとまりのないこと。また、そのさま。
という事でお願いいたします。
>>531の言う支離滅裂がこの定義に該当しない場合は、
支離滅裂の定義についてお示しの上ご説明願います。

537 :
お前に誰が謝罪を求めたんだ?
支離滅裂だな。
妄想癖でもあるのか?

538 :
求められなければ謝罪しないという人もいるでしょうけど、
私は私に非があると思えば求められなくとも謝罪しますよ。


539 :
「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない
http://slashdot.jp/it/11/03/08/0059208.shtml

540 :
別に撃退したいわけじゃない。
おちょくりたいだけ。
おもしろいじゃん。

541 :
自分を誤魔化し、相手を侮辱してでも守りたいものがプライド。

542 :
極論を提示し、自分に都合の悪い情報は無視する。
これは一貫性が無いと言えるんじゃないかな。
例えば。
「全ての登山道」なんて彼も求めてない。
常に最新版を提供し続けろとも言っていない。
全ての登山道(や道路)を常に更新するなんてことがも不可能。
世の中にそんな会社は存在しない。
しかしそんな会社で買うか自分で作れと言う。
俺には無茶苦茶な理屈に見えるよ。

543 :
>>530
>いいよねっとが、社会信用という機会費用を支払ってでも
>バージョンアップ対応というコストを払わないと決めてるんだから
>それでいいだろ。
こんな意見が正当だと思うか? 
不特定多数に対して営業している企業が行って良いことではない
だろうし、もともとの状況はそれ以上に悪徳だろう。
購入したユーザーに対して有料でもサポートしないと明言している
だろう、瑕疵のある製品を納品していてこれらのサポート拒否をし
改めて新規の購入を求めたら詐欺と言われてもおかしくない。
これの責任を個人と営業法人が同一だという事は通常ありえない。
これで反省するもよししないならそれでも結構。
次に君みたいな人を見るのは三面記事だろうからできれば名乗れ
みんな楽しみに待っている。
本気で反省したいなら家族、友人などに君の書き込みを見せてみる
事を勧める、あるいは担当医でもいいだろう。
お大事に。

544 :
ずいぶん盛り下がったなw
極論が否定される理由は、前提条件が崩れることが往々にあるためですよ。
クレーマーであると私が感想を得るに至った理由はすでに書いてあるとおり
>免責事項があるにもかかわらず「利用者の安全」を理由とした要求行為
「過剰な要求」を理由にクレーマーとはしていませんよ。
私が彼の主張を、「すべての登山道を網羅し詳細なデータとし、常に最新版を提供し続けろ」であると書いてますか?
彼の要求内容が過剰で常軌を逸しているとでも主張しました?
いいよねっとがアップデート対応をしないことを普通で常識的な対応であると主張してます?
>>543
の主張する対応が良心的な普通の会社の対応だと私も思ってますよ。
ですが、それが何らかのかたちで義務づけられてます? 慣習法として成り立ってますか?
企業に対して要求するなと私が主張していますか?
わたしが、いちいちこれについては賛成しててこれについては反対してます
彼の主張についてはどのように理解していて、そのようには理解していないなどなど
明示しなければ理解できないじゃないですか。
それなのに、短い文章にまとめろとは酷な話ですよ。それこそ過剰な要求じゃないですか?
それとも、まじめな対応する気もなく、見下したいからつけいる隙を提供してくださいと要求しているんですか?


545 :
oregonのうpでーとんマダー?

546 :
550?

547 :
>>544
3行にまとめろカス。

548 :
???? ???

549 :
>>547
まとめたらボロが出るから誤魔化してるんだよ。

550 :
>>547
一晩かけて十分に考えて書いたんだからさぁ 
すごい! 素晴らしい! とか 褒めたら 踊りだすぜ。
あんまり騒いでほかの患者さんの迷惑になっちゃうけどな。

551 :
>>544
完全に病気だな、こいつ
もう少しで三面記事もんだな。

552 :
2chで5行以上書いてるやつの大半が病気
間違いない事実

553 :
体言止めのやつも同様だなw

554 :
句読点代わりにw使うやつもね。

555 :
>>554
完全同意

556 :
体言だけのやつも同様だな。

557 :
ずいぶん盛り上がってきたなw 
まだ、俺の詭弁を論破できないのか。
>>534で論破のため指摘する部分を煽ったのに、
>>539で論破の足がかりまで提示してあげたのに。
>>544であれだけヒント出したのにまだわからないの?
結局お前ら馬鹿だカスだ病気だと罵倒をするだけ、何一つできない糞ばっかりじゃねーかよw
よく恥ずかしくもなく生きてられるな。
お前ら哀れすぎるから答えを出してあげるよ。
詭弁についてはググるぐらいできるだろ。難しすぎてわからないなら 「詭弁ガイドライン」でググれな。
>>530をよく見ろ。2行開けてヒント出してるだろ。
クレーマーとは関係ない市場経済の話をしてるだろ。これが主体の詭弁
「免責事項があるにもかかわらず「利用者の安全」を理由とした要求行為」とちゃんと書いてあげてるだろ。
クレーマーの一件と市場経済の話が何か関係あるのか?
クレーマーについて俺が書いていないことまで拡大定義しない限り、引っかかりもしない話なんだぞ。
>>542が見事に市場経済の話に置いた極論のフェイクに引っかかったし、
最後の4行もクレーマーの一件を例にしただけで、関係ない話なのになw
何ら確証もない状態で、よく糞店員だの店をたためだのよく言えたもんだな。
免責事項があるにもかかわらず「利用者の安全」を理由とした要求行為 に対して何一つ反論できないのにw
こんなものは個々人の価値基準で変わるものなんだよ。
俺は思う。お前らは思わない。たったそれだけの違いしかないんだよ。
自分と違う価値基準に触れて、排除したかったのか? ただ罵って自分はみんなといっしょだ。だから俺はすばらしいんだとでも思いたかったの?
で、この後どうするの?
そんな詭弁はとっくに看破してましたって涙流しながら虚勢を張るの?
また罵倒だけして、自己満足か?
俺が反省したから、自分のレスを分析して虚勢を張ってるんだとか言い出すの?

558 :
3行にまとめろって親切に教えてやってるだろ。
そうやって長文を一生懸命書いても誰も読まないってことぐらい
馬鹿でも分かると思うんだが、やれやれ。

559 :
読みませんと来たかw さすがに想定外だったな。
たかがこれしきの文章で俺が一生懸命だとか思うの?
自分を基準に相手の能力低く見積もるなよw

560 :
ところで、>>518のリンク先、3行じゃないから読まないんだよな?
読みもしないで、あいつは馬鹿で、こいつはまともだと判断できるのか
みんなエスパーなんだな。 

561 :
3行にしたかw
えらいえらい。

562 :
そりゃ3行じゃないと読めないってんだからしょうがないだろ。
なぜか読まなくても理解できるようだから、関係ないと思うけど

563 :
そういうふうに仕様が無いとすぐに諦めるんじゃない。
何事も努力だぞ。
頑張れ。

564 :
oregonのうpでーとんマダー?

565 :
> >>542が見事に市場経済の話に置いた極論のフェイクに引っかかったし、
> 最後の4行もクレーマーの一件を例にしただけで、関係ない話なのになw
自分の都合の悪い発言は「極論のフェイク」なんてことにしてスルー?ナニソレ
彼はお前の言う「一貫性の無いところ」を指摘したんだろ。

566 :
まだ相手にしてるのかよw

567 :
結局、だめよはクズってことか。

568 :
>>565
一貫性がないことを指摘するのに、
関係のない話の極論部分を指摘???

569 :
今日、電池の仕入れに成功。
近所の人たちつれて、がれき平野に行ってきたよ

泣けてきた。死にたい。

570 :
>>569
イキロ

571 :
>>569
イ`

572 :
>>570-571
イキタ

573 :
>>572
ヨカタ

574 :
ただいま。@友人宅
ってか、逃げ出してきたよ。
灯油が来ない・・・
ガソリンがない・・・
なにこの状況・・・・
寒くて死にそうだったよ。

575 :
Oregon450
software version 4.40
GPS software version 4.52
3/31に届いたばかり。
そしてココに載っている日本語化を試してみたけど、ダメだった。
もう無理なのかなぁ・・・

576 :
>>575
4.20じゃね?

577 :
Oregon450って日本語化できなくなったの?
ちょっとググれば、いろいろ書き込みがあるし、売ってるし。

578 :
>>575
ここに旧バージョン置いてあるからダウングレードしてみて
https://garminoregon.wikispaces.com/Versions+x50
これでダメならやり方間違ってる

579 :
>>577
日本語化はできるけど、地図表示で一部の漢字が別の漢字で表示されてしまう現象が最新ファームで発生している。

580 :
450の日本語化っていいよのファームウェア入れる事じゃなくて
USファームでメニューの日本語化と地図で漢字表示できるだけって奴だよな
そんなん最新ファームでも問題なく出来る

581 :
最新ファームでは一部の漢字が正しく表示されない。

582 :
>>580 がとても恥ずかしい件

583 :
なんで、550買わないんだろ。

584 :
だって、カメラ、いらない。

585 :
>>578
ダウングレードってできるんだっけ?
現ヴァージョンより低いものをインストールしようとした時、エラーが出るようなことをどこかで読んだ記憶があるんだけど。
自分ではやっていないから確かなことは分からないが。
経験者の成功談、聞かせて。

586 :
>>585
だから漢字表示したいだけなら最新ファームでも出来るっての
山が屍とかに化けるだけで
出来ないとか言ってるのは根本的にやり方が判ってないだけ

587 :
>>586 さん
あっメンゴ。 現在、4.20 で日本語化済み(日本語入力以外は完璧)。
ただ、最新ファームにして、その結果文字化けで元に戻せなくなったら嫌なので >>585 でダウングレードできるか確認したの。

588 :
>>586
> 山が屍とかに化けるだけで
それは嫌。

589 :
登山向け機種でもあるのに山が屍になるとか遭難しそうで恐ろしいよな。

590 :
>>586
それは漢字というほど立派なものではないんでないかと・・・

591 :
富士山が富士屍になるの?
山頂にシカバネがわんさか。
ゲー 最新ファーム 絶対いや。

592 :
まあ、ほんとは突っ込まれるまでそんなこと知らなかったんだろ。
正当化するために無理矢理言ってることだからほっといてやれよ。

593 :
屍なんて地図では絶対にに使わないから、「山」に上書きできないものかな?

594 :
>>591
右京仕様だな

595 :
富山県は富山県なんだけど
山形県は屍形県なんだよな
どういうアルゴリズムなんだよw

596 :
某オークションに出てるGarmin日本詳細地図Ver8.02の中古をGarmin300(US)に使う方法ってあるの?

597 :
Oregon 450t(メリケン版)日本語化済。ごく僅かにメヌーずれ有。GTTファイルをいじるだけで解決する。
450tc(日本版)とおなじく4G内臓でしたOregon 550tも同等と思われ
まあ TOPO U.S 100k (2.63GB)内蔵なので当然といえば当然か
容量3.65GB使用2.66GB空き0.98GB
BirdsEye Stellite Imagery(demo版)ってのが入ってたが何ぞコレ?鳥瞰図?
TOPOUSバックアップ取れてるのでTOPO10M+をぶち込む予定

598 :
US版消去してTOPO10M+投入
移すのに40分とか・・・食料調達して戻ってきてもまだ終わってなかった
容量3.65中2.08使用で空きが1.56となる。
立ち上げてみたらロック解除できませんザケンナ
とりあえずメモリ刺せば地図は使用できる。が、ぶち込みたいんだよ俺は!!
シリアルNoぐらいつけといてくれよwどうゆう仕組みなんだ?

599 :
なんかウザイ奴が湧いてるな。

600 :
ざまみろw

601 :
>>596-598
同一人物?
中古ならシリアルあっても登録出来ない

602 :
アホかw どうにでもなるぞ。

603 :
UUDのV3のファイル名はJapan RoadNavi V3 ですか?

604 :
>>601
596はおいらだけど、597,598はおいらじゃないよ。

605 :
最近ネタ出ないね。
そこで1つ質問。
ただし、Garmin BaseCampとtopo10m plus の環境がお分かりの方のみ答えて。
この環境で山名が表示されないんだけど、何か設定で表示できるの?
因みにMapSourceならば同じ地図でも表示されるんだけど。

606 :
oregon 550を買おうかと思うのですが、
topo10mって使用できないのでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/agstore/d020/
または、topo10mじゃなくても
カシミールからデータを流し込んだりできるものでしょうか?

607 :
>606
なんでこんな高い店のリンク張るの?
ここなら\34,000ほど
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss?url=search-alias%3Daps&field-keywords=oregon+550&x=7&y=18
あんたAGストアの社員?

608 :
>>606
これはUUDのかな?
使えますよ。
カシミールとデータのやりとりもできますよ。
ワケの分からん突込みにはめげないでねw

609 :
>>607-608
ありがとうございます。
当方英語ができないので、oregon550 日本語で検索したところ
上記のサイトに行き着いただけです。
使用目的は、林業での作業管理、現場管理を想定していました。

610 :
おいは607なんだけど、606さんには悪い突っ込み入れちゃったかな〜。
でもワケの分からん突込みじゃないよ。
ワケ分かってるから。
GARMINの英語版を高い金額で買わされる被害者が出て欲しく無いから。
そりゃ日本語入力や日本語検索など完全な日本語版を望むお金持ちの方は、もっと高価な物を御自由にどうぞ だけど。
英語版にカシミールはもとより、NETで探せば国土地理院の地図を元にGPS用に作成された無料地図も有りますよ。
林業なら道路地図よりいいんじゃない。
この板、最初から読めばGARMIN TOPO10M 英語版にもインストールできますよ。
Amazon.comでの買い物もここみりゃ簡単。(http://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom001.htm)
勿論英語なんぞわからなっくても翻訳サイト使えばOK。

611 :
610の続き
1つ書き忘れた。
たしかGARMINのGPSは日本には発送してくれなかったと思う。(日本の糞代理店の陰謀?)
その場合は転送サービスを使うべし。(http://spearnet-us.com/move/index.html
ただしサバイバルナイフ等の大型ナイフは税関で没収されるよ。
じゃあ606さん頑張ってね。

612 :
なんでamazonなんか薦めるんだよ。
ワケ分からんやつw

613 :
612さん
別にamazonを薦めてるんじゃないよ。
他に安くて安全なところご存知ならば、公開して!
おいは他に知らなくて。

614 :
>>610
ご指導いただき、誠にありがとうございます。
おそらく時間をかけ調べれば、自力での解決は可能かと思いますが、
来月中旬頃より使用予定でありますので、
せっかくのご指導でしたが、自力での解決をあきらめ
日本語化済みのものを購入することといたしました。
確かに、金額的にはかなり損をした気分で、
「自力解決」の対価としてはその差額が高い気がしますけど、
わたくし個人としてやむを得ないということで納得しました。
しかしながら、いつまでもこの機種を使用するわけでもないですから、
ご指導いただいた内容については次回活用させていただきたいと思います。
なにぶん、GPSを購入すること自体が初めてですので何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

615 :
>>610
610さん、教えてください。アメリカ版のGPSを買おうと思うんですが、お勧めを教えてください。
条件は、
1.コスパ重視。
2.もちろんアメリカで使える。データ入れれば、中国でも使える。日本でも使えれば、いいが
敢えて、そこまで望まない。
3.車載、持ち歩き両方可能。
以上、よろしくお願いします。m(_ _)m


616 :
>>615
緯度経度表示するだけの機種を・・・

617 :
oregon 550が到着したのですが、
mapsourceがついてないのです・・・標準ですか?

618 :
>>617
別途、無償で手に入りますので調べてください。
もっとも、mapsourceは使いにくいので
使わない運用方法を調べたほうが良いですよw

619 :
オタフクソースでいいんじゃね?

620 :
ブルドックソースがいいです。

621 :
コーミソースじゃね?

622 :
>>618
UUDのインストール方法についてはショップより回答があり対応できました。
使わない運用方法はググりましたが見つけられませんでした。
>>619-621
ググった俺が馬鹿だった・・・


623 :
UUDだと3dビューできないんだね・・・残念

624 :
googleから画像切り出して
kml作ってgarminに送れば表示できるのかよw
無理ぽw

625 :
http://blogs.yahoo.co.jp/dfm92431/64239908.html

626 :
>>625
今更kmz?

627 :
どうみたってお前がゴミなのに

628 :
550にtop10mplus入れようと思ったのに
海外ユニットだからダメですって言われた
なんなのこのめんどくさい仕様
あきらめて、SD版を買う!!


629 :
RGN Tool使って遊んでたら、本体のHWIDが変わっちゃって四苦八苦したわw

630 :
ちょっと聞かせてくれないか?
006-D0952-06.binをエディタで開いて中にある「屍」を「山」に書き換えたらダメか?
「屍」なんかoregonで使わんでもいいし。
どう思う?

631 :
>>630
お前馬鹿過ぎるw
やるんならちゃんとフォントエディタで差し替えろ。

632 :
じゃあ馬鹿ついでに聞くけど、
oregon550にiiyoの日本語版最新ファーム入れようと思うんだけど、これで文字化けなおる?

633 :
>>632
お前馬鹿過ぎるw

634 :
なんかさぁ。
日本語化問題って終了してんじゃない?
iiyoはファームを文字化けしないバージョンで、独自に進行して行ってるみたいだね。
同感する人いる?

635 :
× 独自に進行
○ ダメヨ化でのエンバグを少しずつ改善。文字化け英ファームベースには永遠にできないw

636 :
見せ掛けのアップデートでごまかしてるだけだね。
英版ファームに追従できずに停滞していることを。
って、ごまかされてるやつなんていないんだが。

637 :
日本語化英語版、Oregon550でシティナビVer12を使用した場合
文字は正常に表示されるでしょうか?化けないでしょうか。

638 :
>>637
そもそも英語版にJCNは入らないってのが正式な回答

639 :
>>638
そうなんですか。あそこが正式回答したら無理でしょうね。
本当は入って使えるなんてなったら、日本語版は売れなくなるでしょうから。

640 :
>>638
SD版ならば使えるんじゃないの?

641 :
>>637
自己レスだが、あちこちのダウンロードサイトで拾った、シティナビV10を
ごにょって英語版に入れてみたが、屍や租の文字で化けただけで
入れて使うことはできました。
でも、やはりなあ。といったところ。

642 :
JCNに頑張って使う価値は無い、ということを認識しただけで満足しとこうぜ。

643 :
BaseCamp(Ver3.2.2)なんですけど、データプロパティ画面が表示されません。
高度プロファイルとかトラックプロパティ等が表示される様なのですが…。
なんでだろう。知っている方いたら教えてください。
Windows7で使用です。

644 :
643でっす。自己解決しました。
Ver3.1.3にダウングレードしたら、表示される様になりました。
お騒がせしました。

645 :
eTrex20の日本語化なんて、遠い先ですかね…。

646 :
なんとか日本語化できました。
フォントを台湾から貰ったせいか、台湾語マップが表示可能。
山名が漢字表記はありがたい。
氷ノ山は、氷no山となるのは、ご愛嬌w
日本語版も出るようですが、もう少し安ければねぇ・・。

647 :
保守っておきますね。
eTrex20、可愛いよ。

648 :
保守2

649 :
保守

650 :
オレゴン×50の屍が最新ファームで直ったようだな

651 :
Oregon x50系のファーム5.80について
大事な報告なのでアゲます。
5.80でドイツ語の文字化け解消と併せて日本語文字化け解消。
5.90で地図上の文字や表示が消える
6.00ではさらにひどくなる。他国語のgttアップデートを許可すると
japanese gttが消えたりExtDataの中身が書き換わったという報告も有り。
これは、バグというよりファームの構造が変わった可能性もある。
5.80が最後のファームアップと考えた方がよさそう。
類似の報告がこちらにもあった。
ttp://ja8imx.web.fc2.com/junkbox/gps/gps_downgrade.html
ブログ主様。無断で転載してすいません

652 :
>>651
ありがとん!

653 :
セール中
http://auction.item.rakuten.co.jp/11407261/a/10000000/?s-id=top_normal_browsehist

654 :
こいつのOSって何?独自?

655 :
tes

656 :
英語版のファームと日本語版のファームは何で区別されてんだ
中身のROMがどっか違うのか?
理論的にゃ書き換え可能なんだろ
さっさとハックしろ

657 :
GarminGPSのエミュ作ってくれよん
各種ファームとかの挙動調べるのに便利だろ
地図もどれを読ませられるか専用ソフト使わずに済むしよー
当然GPSユニットつないだら駆動する奴をね

658 :
どなたかOregon x50系のファーム6.3 を試された方いますか?
地図上の文字や表示が消える問題とか、どうかなと思いまして。

659 :
> 試された方
w

660 :
unlockerみつからね
ぐぐっても騙しリンクばかりや
だれか恵んでくれ

661 :
232 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2013/12/27(金) 11:34:35.56 ID:2taXlEGL
こんなのが興収スレにいたのか
これと
228 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2013/12/27(金) 11:30:37.77 ID:i2sBPcSV
やっとONE PIECE信者が遊ばれてただけということに気づいて沈黙したか
まぁ楽しかったですわ ノシ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/kitchen/1385031149/

は同一ということになりますね

アニメ映画のワンピスレでワンピ信者釣るの楽しくて辞めれんwww

662 :
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/
180537655

663 :
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/
jp/auction/w94510597

664 :
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

PKPVN

665 :
UPV

666 :
PKPVN

667 :
3年前に「犯行予告をした犯罪者にはgpsを埋め込んで監視対象にしろ」と言った、山東昭子という自民党議員いたけど、ふざけるな。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という、そこら辺の犯罪者より危険な基地外共にこそ、国外追放するか、gps埋め込んで監視対象にしろ。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツ以上にしろ」というテロリストは、カタワの障害者になれ。
アジアが平和になりますように。
ムッソリーニ万歳。

668 :
英語版のコロラド300、日本語化に簡単にする法有るのですか?
皆さんのむずかしすぎて😭

669 :2020/03/14
【公開】ぶっちゃけ、動画編集はかなり儲かる件【チャンスありすぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=jSMi8qM95Xk
【超入門】YouTubeの動画編集で「月5万円」を稼ぐ方法【徹底解説】
https://www.youtube.com/watch?v=VfItWZ2PXVY
動画編集者が忙しいわけがない。めちゃくちゃラクな仕事だよ。
https://www.youtube.com/watch?v=z5MwL8gedNQ
【体験談】素人が映像クリエイターになった方法。
https://www.youtube.com/watch?v=6v9T0lBg_f0
SONY α6400でCinematicなVlog撮ってみた。【福島Vlog】
https://www.youtube.com/watch?v=3_XBZ6d8ghE
【2020冬版】VLOGやYouTubeするならこのカメラ5選!!【カメラ・映像初心者必見!】
https://www.youtube.com/watch?v=E1dQaugN96M
【最新副業】時給5000円以上も狙える「サムネイル制作」!
https://www.youtube.com/watch?v=nqlDb_AWUKo
ブログ・アフィリエイターをやめて動画編集者になった理由 メリット・デメリット・稼ぎ方を徹底解
https://www.youtube.com/watch?v=EyOga8qn6Xs

くだすれPython(超初心者用) その38
家計簿ソフトを作る
C++相談室 part137
Perlについて
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.3
簡単なプログラム言語って何?
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8
結局プログラム作るのってWinとLinuxどっちがいい?
プログラム関係の雑誌について
スレ立てるまでもない質問はここで 149匹目
--------------------
【FF14】初心者の館 Part323
【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part114
◎三谷作品総合スレPart20◎
ぴころまいう288
【大井】地方競馬実況6377【ゴールドジュニアー】
日本代表監督は日本人でいこうぜ
■名誉毀損■※ロコはピンサロ風俗なんぞ一切無縁。
沖縄米軍、尖閣守らなかったらいらなくね??
ダライアスシリーズ総合スレッド /x74/
島村嬉唄ちゃんがカントリー・ガールズに触れた件!!!!!!!
【ビートたけし】五輪の前に備蓄だろ。日本はおかしい。
本田望結15歳part90
【モンスト】 モンスターストライク脱・超初心者スレ 533【脱超】
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.2
【PORSCHE】ポルシェ カイエン 38台目【Cayenne】
【ドムドムだったら】ドムドムハンバーガー24個目【うまくいく?】
【リク安否不明】うだまヲチスレ part.88【虚言妄想ブログ】
【業界】SEGAのモデリングについて語るスレ【最悪】
ボブワズハングリー
【エロ禁止】女子のレーパン画像33着目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼