TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
  三浦和義が万引きしたサプリってどこの?
酵素サプリに詳しい人教えて
自律神経失調症には?
【MVM】マルチビタミンミネラル総合56【個人輸入】
【LEF】 Two-Per-Day Part3 【TPD】
オリゴ糖で腸内活性化しよう!Part3
【COMP禁止】完全食の情報交換スレ【鈴木優太お断り】
●●●【究極】生源【サプリ】●●●
リポビタンDの効果
ライフエクステンション(ナイアシン強化型)

【LEF】 Two-Per-Day Part5 【TPD】


1 :2017/01/08 〜 最終レス :2017/04/27
前スレ
【LEF】 Two-Per-Day Part4 【TPD】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/supplement/1427912116/

2 :
栄養補助剤成分表示
Serving Size: 2 Capsules
Servings Per Container: 60
Amount Per Serving: % Daily Value
Vitamin A (as beta-carotene, acetate) 5000 IU 100%
Vitamin C (as ascorbic acid, niacinamide and calcium ascorbates) 500 mg 833%
Vitamin D3 (as cholecalciferol) 2000 IU 500%
Vitamin E (as D-alpha tocopheryl succinate, D-alpha tocopherol) 100 IU 333%
Thiamine (vitamin B1) (as thiamine HCl) 75 mg 5000%
Riboflavin (vitamin B2) (as riboflavin, riboflavin 5’-phosphate) 50 mg 2941%
Niacin (as niacinamide, niacinamide ascorbate) 50 mg 250%
Vitamin B6 (as pyridoxine HCl, pyridoxal 5’-phosphate) 75 mg 3750%
Folate (as L-5-methyltetrahydrofolate calcium salt) 400 mcg 100%
Vitamin B12 (as methylcobalamin) 300 mcg 5000%
Biotin 300 mcg 100%
Pantothenic acid (as D-calcium pantothenate) 100 mg 1000%
Calcium (as D-calcium pantothenate, Ca ascorbate, dicalcium phosphate) 10 mg 1%
Iodine (as potassium iodide) 150 mcg 100%
Magnesium (as magnesium oxide) 100 mg 25%
Zinc (as zinc citrate, L-OptiZinc zinc mono-L-methionine sulfate) 30 mg 200%
Selenium [as sodium selenite, SelenoExcell high selenium yeast, Se-methyl L-selenocysteine] 200 mcg 286%
Manganese (as manganese citrate, gluconate) 2 mg 100%
Chromium [as Crominex 3+ chromium stabilized with Capros amla extract (fruit), PrimaVie Shilajit] 200 mcg 167%
Molybdenum (as molybdenum amino acid chelate) 100 mcg 133%
Potassium (as potassium citrate) 25 mg 1%
Alpha lipolic acid 25 mg **
Boron (as boron amino acid chelate) 3 mg **
Choline (as choline bitartrate) 20 mg **
Inositol 50 mg **
Marigold extract (flower) [std. to 5 mg trans-lutein, 155 mcg trans-zeaxanthin] 11.12 mg **
Lycopene [from Tomat-O-Red natural tomato extract (fruit)] 1 mg **
Natural mixed tocopherols (providing gamma, delta, alpha, beta) 20 mg **
Apigenin 5 mg **

3 :
>>1
乙です。
この時間保守できるのか?人いないだろう…

4 :
???やめろ

5 :
アピゲニンって良いんですかね?

6 :
TPDは、
・酸化マグネシウム以外のマグネシウムに変更
・ビタミンAを天然型に変更
・亜鉛をグリシン酸亜鉛に
・乳酸菌を配合

したら神サプリの称号を与えよう(´・ω・`)

7 :
しかしもうすでに穴がないMVM だよな

8 :
亜鉛は
・グリシン酸
・リコピン酸
・オプチ
・Lオプチ
どれがいいのか結論はよ

9 :
ちなみに、リコピンは1rじゃ意味ないから、抜いて構わない

10 :
αリポ酸って良い栄養素なの?悪い栄養素なの?
過去スレ見てると嫌がっている人が多いけど

11 :
ハゲるんじゃね?

12 :
1年分まとめ買いして摂ってたが効果は感じられず
個別に摂ってた時期の方が体感はあったな
アイハーブで買えなくなったらしいしそろそろ見切り時のようだ
じゃあの

13 :
常用するんだったら効果を感じるほうがおかしいんじゃないだろうか

14 :
ここは静かだね。

15 :
TPD はまだ輸入規制中?

16 :
>>15
すべて売り切れだよ(^ω^)もう何が何だかiHerb!

17 :
TPDまじおわりなん?こまるやん!

18 :
公式から直接買えばいい

19 :
ビタコも無理?

20 :
TPDの告別式

21 :
TPDの代わり何にしよう

22 :
コスト含めTPDの完全上位互換のマルチビタミン見つけた
もうTPDいらんわ

23 :
何で買えないの(´・ω・`)?

24 :
>>22
教えなさいよ

25 :
日本に売れば儲かるのになんで買えなくなってるんだろう

26 :
Alive!の陰謀か?

27 :
今日とどいた。
Amazonで買えば?

28 :
>>27
天才

29 :
Amazon高い

30 :
amazon.comは日本に発送してくれるところ多いの?

31 :
jpで買ってるんじゃない

32 :
https://goo.gl/B312wJ
この記事本当。。?
知りたくなかったー。。

33 :
.comで見てみたけど18.5ドル+送料7ドルくらいだから
3000円弱だね.jpで買ってもあまり変わらないなあ

34 :
短縮は踏むなって、ばっちゃが言うてた

35 :
本格的に終わりかねぇ
ジャローの1-to-3もこんな感じでひっそりと消えてったな・・・

36 :
ハワイのコンビニとか売ってそうじゃない?
ハワイ行くからあったら買ってこよう

37 :
だからビタコで買えとあれほど

38 :
うちはあと半年くらいは持つけどそれまでに買えるように戻ってますかねえ

39 :
今までにも買えなくなって復活したってことあったの?
それとも絶望的なのかな

40 :
iherbなら少なくとも去年は今ぐらいの時期は切り替え時なのか品切れになってたな
2月には復活してた気がする

41 :
品切れで買えないとかたまにあるじゃん
TPDも毎年これくらいの時期に買えないとかいう話でてるし
マイナーチェンジしてるんだろ

42 :
つーぱーでー

43 :
>>21
Nature's Way, Alive! ,No Added Iron
http://iherb.com/p/4120

44 :
iherbで在庫復活してるじゃんと思ったらカプセルだけかよー
タブレットが欲しいのに

45 :
Iherb で発送禁止なったけどなんの規制なのこれ

46 :
カートには入れられるようだが

47 :
タブレット
http://jp.m.iherb.com/Life-Extension-Two-Per-Day-Tablets-120-Tablets/71780
カプセル
http://jp.iherb.com/Life-Extension-Two-Per-Day-Capsules-120-Capsules/71856

これじゃないのけ?

48 :
MVMスレでも書いたけどタブレットは無理でカプセルはなぜかいけたから買った
でも今見たら品切れなってるしちょうど注文かぶって先越されてる可能性あるね

49 :
入荷したと思ったら即売り切れてて草
お前らイナゴか

50 :
俺は効果あるわ
飲まないと体重が増えるし、他のサプリの効きが悪くなるから

51 :
ちなみにカプセルを服用

52 :
>>50
ちなみに、他のサプリは具体的には?

53 :
タブレット買えないの?
今飲んでる分なくなったら尽きるんだけど

54 :
カプセルしか飲めないからTPDがいいんだ
Aliveはタブレットしかない

55 :
含有量多すぎるから一つを分割して分けて飲みたいのでタブレット以外買う気しない
早く輸入規制解除してくれええ

56 :
4-P-Dにするってこと?

57 :
>>55
1日1カプセルでいいじゃん

58 :
中身半分だけ飲めばいいカプセル

59 :
カプセルってカッターで半分にできないほど硬いんですか??

60 :
試してみて

61 :
カプセルを切るのにカッター?
カプセル開けて中身を半分にするんじゃないの?

62 :
タブレットの吸収率はカプセルの半分だぞ

63 :
んなわけねーだろハゲ

64 :
ハゲに効くサプリはありまっか?

65 :
サプリの吸収率はタブレット10%,カプセル20%

66 :
それのソース探しても例の栄養士のブログしか出てこない

67 :
ホントにそれしかでてこなかった

68 :
PFDの報告では栄養素の吸収はその形状によって異なり以下のような数値が出ています。
1、タブレット:10%
2、カプセル:20%
3、ソフトジェル:30%
4、皮膚からの経皮:45%
5、舌下(液体):50%
6、筋肉注射:90%
7、舌下(ミスト):95%
8、静脈注射:100%

69 :
サプリメントの形状と吸収
サプリメントの形状の違いによって吸収効率が異なることが、
米国のPDRに記載されております。
1、タブレット(打錠):10%
2、ハードカプセル:20%
3、ソフトジェル(ソフトカプセル):30%
4、皮膚からの経皮:45%
5、液体摂取:50%
6、筋肉注射:90%
7、舌下(ミスト):95%
8、静脈注射:100%
(Physicians’ Desk Reference, NPPDR No. 18:676, 1997.)

70 :
>>68
>>69
これ、時間毎の吸収率でしょ

71 :
ソース元はこれか
http://www.nutritionalfocus.com/NutriPDF/BrochureVitaminMineral.pdf

これの信頼性ってどうなんすかね
俺にはさっぱり

72 :
間違えた(´・ω・`)
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0285/6192/files/VentileanRX_White_Paper__Final.pdf

73 :
もし本当にその通りだったら1ドルの価格差で済むわけがないんだよなあ

74 :
吸収10%しかないのか
10錠飲むのはきついな

75 :
その記事をみてトリプトファンをSource Naturalsのもので使い比べてみたけど
個人的には逆にタブレットの方が効く感じなんだよね
タブレットを一年以上服用してきたけどその間は全く気持ちが沈むことがなかったのに
カプセルに変えて連続していると情緒不安定になることがある
またタブレットに戻したらそれがなくなった。

76 :
全部吸収されないってのを前提に1000%とか含有して作ってるんじゃないのか?

77 :
カプセル買おうと思ったらまた欠品になってるやんけ
このスレにいるやつだろパニックバイしてるの

78 :
すまんな10個買ったわ

79 :
TPD君人気過ぎない?

80 :
2個買って1個ずつ飲むから6か月行ける

81 :
マジで早く買わせろください

82 :
>>74
吸収が10%なのを考慮してるから何百%もの成分量なんだ
安心して今まで通り飲め

83 :
よく読んでw

84 :
じゃあ日本で売ってるサプリなんてなんの意味も無いってことか

85 :
でもDHCのVBとVCは含有量だけ見たらそこまで海外に劣ってないし安いっちゃ安いな

86 :
海外サプリがなければDHC買うよ
ただ、もっといいものがあるからねえ、アメリカに

87 :
んん、ガチで取り扱い終了か?

88 :
別のMVMを試してみるいい機会かもしれない
それがTPD以上に合えば良し、合わなければそれを使い切る頃にはTPDも復活してるさ〜

89 :
アライヴでも買えばいいのか?

90 :
アナバイトとか良さそうだが

91 :
オプティメンは?

92 :
亜鉛入りのはどれもこれもくっさいんだよな
マルチビタミンミネラルくっさいわ

93 :
販売終了かよ

94 :
NOWのADAM良いよね

95 :
aliveが在庫切れだから買おうと思ったら販売終了ってなってた
MIXもかよ
以前はMIXを飲んでたからなんか寂しい

96 :
販売終了は製造日が記載されたページだけで
もう一つの新しい方は在庫なしのままじゃん
つか、iHerbでなければ在庫あるし買えるだろ

97 :
初サプリでこのマルチビタミン買ったんですが、どこのメーカーもこの匂いとデカさなんですか?
カプセルなら飲みやすいんですかね
http://i.imgur.com/vL4ExGp.jpg

98 :
>>97
そんなでかくないだろ

99 :
>>97
俺はカプセルにしてる

100 :
>>97
アライブはもっとでかい

101 :
>>100
マジか
買わなくてよかった

102 :
>>97
ティシューの箱が貧乏くさい(´・ω・`)

103 :
Two-Per-Day Capsules, 120 Capsules
</span>
</p>
<p>
<p class="buy-now-snippet">
will no longer be carried by iHerb after we sell through our current inventory.

104 :
20141については
在庫限りでアイハーブからは販売はもう
しないとメールきた
他の商品も良いものあるし別の
かえば?と
書いてある

これはバージョンアップしたら
売るという意味か
アップしても売らないといういみか
どちらでしょう

105 :
既にバージョンアップした21141があるけど、そっちは今後も販売されるの?

106 :
まあまあの食事はしてるから寝る前に1錠でもいいかな
ワンパーデイの人いる?

107 :
ワンパーは在庫変えた時にとびついた
半分にわってる

108 :
物理ツーパーデイ

109 :
NK細胞のサプリ飲んでる人いませんか?
効果あるならどんな体感か教えてくだちぃ

110 :
カプセル半分にする作業で思ったのが
カプセルん中粉パンパンにどうやって詰めたんだろうと思った
水中ならぬ粉中でカプセル上下を合体させて作ってるのかな(´・ω・`)

111 :
それとも上下各々に合わせてパンパンになる量入れといてこぼさないように合体パティーンかな(´・ω・`)

112 :
カプセル充填機って装置があるのよ

113 :
でもお高いんでしょう?

114 :
メーカーの買う気?

115 :
TPD発売しんからもういいや

116 :
一応入荷はしてくれるようだが安定供給されないと困るなあ

117 :
過剰な量のものがあるツーパーデイのタブレットを1日1錠にして、
水溶性ビタミンを補うために
nowのビタミンc1000を1錠
nowのビタミンBコンプレックス50を1錠
これで1日約35円

ツーパーデイを1錠にした場合に他に取ったほうがいいものってあります?

118 :
ビタミンCとBコンプはいらんと思う。TPDは半分にしても、B25くらいのBは入ってるし活性型だし。
カルマグのが重要でしょ。俺はマグしか摂ってないけど。

119 :
カルはサプリで摂らんほうがいいね

120 :
bもcももう1年分買っちまったよ
マグネシウム買っとくか
ちなみにカルシウムはなにで取ってる?

121 :
乳製品でいいじゃん

122 :
俺はエスターCのカルシウムで不足分まかなってる

123 :
>>121
食べ物から取るの面倒だからサプリ買うんじゃない

124 :
ヨーグルト食べるからいいや

125 :
ヨーグルトは日本人に不向き

126 :
カルシウムもマグネシウムも一緒に取ると効果的らしいですね
とりあえずまたnow の2錠でカルシウム1000mg マグネシウム 500mgのものを毎日1錠取ってみます

127 :
https://academic.oup.com/jcem/article-lookup/doi/10.1210/jc.2012-1407
http://heart.bmj.com/content/98/12/920.full
http://www.bmj.com/content/346/bmj.f228

カルシウムはサプリで摂らんほうがいいよ

128 :
牛乳にクエン酸マグネシウム入れるとヨーグルトみたいで美味い

129 :
>>127
俺そういうの信じないんだ
すまんな

130 :
>>119 >>127
じゃあ何で摂る?
乳製品は乳糖不耐性で吸収されないらしいし

131 :
>>127
めんどくさいから三行で説明して

132 :
>>130
それ全部下痢で出ちゃうガチ乳糖不耐症の奴だけだろ

133 :
>>131
サプリメントでの摂取は病気のリスクを高める
乳製品から撮りましょう
by アメリカの乳製品協会

134 :
米や豆は馬鹿になる。
パンと肉を取れ。

by GHQ

135 :
>>133
でも実際サプリで大量摂取すると心臓に悪いんだろ
だから手持ちのカルシウムサプリは割って小分けして飲んでるわ

136 :
TPDじゃないけど一応報告

新LEMタブレットをiHerbで日本から買えるようになった

問い合わせてもヨウ化カリウムの規制で日本には売れないとか言われてたんだが、細かく質問を繰り返したら「間違いだった」って規制解除してくれた

他にも出荷制限かかってる製品があったら問い合わせてみるといいかも

137 :
このサプリ、カルシウムは摂取基準の1%しか入ってないけど、なんか意味あるんだろーか。

138 :
1%とか入れる意味

139 :
ビタミンDと亜鉛とセレン多くない?

140 :
いや別に

141 :
多いから半分にして1日2錠飲む人や1日1錠飲む人がいるんじゃないの

142 :
多い日も安心

143 :
>>142
日本語でどうぞ

144 :
>>143
多い日も安心

145 :
>>1
次スレは強制コテハン&IP表示でオナシャス

146 :
というか次スレまで行く?
ハブで復活するの?

147 :
確かに

148 :
>>144
それ、最近の子は理解できないだろw

149 :
ビタコで買えるのかハゲども?

150 :
セレン足りないと癌になるし

151 :
>>149
http://i.imgur.com/MeKQffK.jpg

152 :
>>150
でもハゲるじゃん

153 :
セレンでハゲた人なんていないよ

154 :
Life Extensionでスーパーセールをやっているのが、iherbの欠品に影響しているんですかね?
送料高すぎて買う気になれないけど
ttp://www.lifeextension.com/Vitamins-Supplements/item02114/Two-Per-Day-Capsules

155 :
vitacostで買おうと思っても無くなってるようだしなぁ

156 :
>>152
まだハゲてない奴w

157 :
Two-Per-Dayが買えないからEcoGreen Multiを買ってみた
臭くなくて飲みやすい

158 :
Two-Per-Dayなかったからrainbow lightのmens one買ったんだけどどんな感じ?

159 :
なんで買ってから聞くんだろう

160 :
在庫無いだけなのか取り扱わないのかはっきりしてほしいな

161 :
>>157
俺そっちが臭すぎて嫌だったからこtっちにしたのにw

162 :
>>161
マジで言ってる?
両方飲んだけど圧倒的にEcoGreen Multiのほうが臭いしないよ
Two-Per-Dayはゲップ出たときが特に臭すぎて吐き気がする

163 :
今買えるね カプセルの方だけだけど

164 :
タブレットも買えるやん

165 :
>>164
タブレットはOne-Per-Dayの方だけじゃね?

しかし、カプセルのは既に売り切れになってるな
自分は4つ欲しいところ割引き消費のために2回に分けて買おうとして2つしか買わなかった

166 :
カプセル間に合わんかった
在庫不足ならまだ希望はある

167 :
円高になっても価格据え置きかよw

168 :
親愛なるiHerbのお客様へ

ただ今、Life Extension 製品を20ドル以上お買い上げいただくと、送料が格安または無料になるキャンペーンを提供中です。

jp.iherb.com/Life-Extension

迅速な配送で35,000点以上もの新鮮な商品を世界の皆様へお届けしております!
すべての注文は、米国カリフォルニア州またはケンタッキー州にある空調整備の整った物流センターより出荷されます。

敬具

iHerbスタッフ一同より



カプセルの在庫ないから買いたくても買えないぜ

169 :
タブレット買おうと思ったら規制とかなんだこれ…
他のは普通に売られてるしわけわからん

170 :
マイチェン後でここまでグダグダなのは初めてだ
Lオプチ入って今までで一番いい感じなのになあ

171 :
カプセル速攻で売り切れてるやん
一日も持たないなんて

172 :
パニックバイw

173 :
>>169
>>136
多分iHerb側の設定ミスだと思うよ
サポートは日本語使えるから問い合わせてみるといい

174 :
問い合わせたらTPDは関税で問題になったから発送禁止だってさ
何で関税で問題になるのかわからんけど

175 :
先日売ったカプセルが問題になったってこと?

176 :
>>175
いやタブレットの方ね

177 :
メチルコバラミンって光に弱いらしいけど飲み終わる前に劣化はしないのかな?

178 :
>>177
冷暗所で保管してれば大丈夫
天日干ししてたらあかんだろうな

179 :
こういうちまちました規制ってなんの意味があるんだろう
禁止薬物が入ってるとかならわかるけどさ、そうでもないみたいだし
トランプにこういう障壁壊してほしいわ

180 :
>>178そうなんだありがとう
ハブで復活したら買ってみたいな

181 :
>>174
俺も最初そう返された
関税の限度額は下回ってるでしょって言ったらその点はOKになって、別の規制の話が出てきた
なんかテンプレ回答があるのかもね

182 :
在庫調整に決まってる

183 :
もう用ないわ
他に良いMVM見つけたから

184 :
>>183
教えて下さい!

185 :
LEMが復活したならTPDだっていいはずなんだよな

186 :
タブレットが規制のため〜が消えてカートに入るようになってるな

187 :
カート入った昼まで手続きできない……

188 :
うおおおおおおTPDが購入可能になってるううううううう

189 :
TPDはじまったな・・・

190 :
カプ待ちだわ

191 :
カプセルとタブレットってどっちがいいの?
効き目の違いとか実感ありますか?

192 :
カプセルだと思ったら、タブレットだった!!
2個買っちゃったよ~_~;

193 :
>>191
タブレットだと一日中尿が黄色い気がする
カプセルはすぐ透明になる

俺はこれをタブレットの方がタイムリリース効果がある為だと解釈している

194 :
それが例の謎テンプレのカプセルとタブレットの吸収率でんでんってやつかね

195 :
MVMで体感得たことは無いな

196 :
ここのタブレット愛用者がレスくれないから、Amazon行ってレビュー読んできたら安心した。

197 :
個人的にカプセルは喉にかかるんだよな
タブレットはまずいけど飲みやすい

198 :
>>197
なぜか俺は逆なんだけどw
カプセルの方が滑りよくね?

199 :
喉に潤いがあればするっとゼラチンカプセルがすべるし、潤いが少なければ張り付くんだろな

200 :
>>193
朝飲んで翌日の夕方くらいまで黄色いぞ

201 :
>>200
それタイムリリースなんて話ですまない長時間なんだが
食事内容次第でサプリ飲まなくても黄色の尿が出るんだしただそれだけでしょ

202 :
タブは臭うし変色してくるからカプセル派
確かにタブの方が黄色い尿が長引く気はする

203 :
朝飲んでその日の夕方でもそこまで持たんだろって思うのに
翌日の夕方ってそりゃ食事とか別の要因だろとしか・・・

204 :
タブレット売り切れ乙!
なんにしても買えてよかった、出荷準備完了メール来た。
良いものはしっかり補充してほしい。

205 :
鉄入りもラインナップして欲しいなぁ
日本人は男でも鉄不足多いだろ

206 :
んなこたない

207 :
>>205
問題は女性の鉄不足だ。
昭和の常識ほうれん草とかヒジキでは全く足らないらしい。不妊やらメンタル系、はては子供の多動異常行動まで関係してくるらしい。マジ怖い。

208 :
タブ規制解除されたか良かった
後は安定供給してくれると良いんだが

209 :
はよカプセル入荷してくれはよ

210 :
こんなに即売り切れるなんて買い占めでもしてるのか?

211 :
先日の20%オフの時買いだめしたんだけど同じように考えてる人いたのか
在庫があっという間に減っていって完売してたなぁ

212 :
これ効くなら飲んでみたいんだけど
買えないんじゃなァ

213 :
急ぐわけじゃないけどカプセル再販してくれないと乗り換え先探すハメになる

214 :
今週の火曜にポチったカプセルが今日届いた
なんていう速さだ・・・
しかし、タブレットが余ってるからまだ開封はできない

215 :
普通にTPD売ってるだろ、ハブ以外で買えない呪いでもかかってるのか?

216 :
安さも売りなのにわざわざ高くてしかも使用期限も分からないとこから買いたくないんだよな

217 :
ま、定価が2500円くらいだから他が高いというよりiHerbが安いんだよな
とは言っても当然ながら他で買ったほうが安いサプリもあるから使い分けが必要だね

218 :
>>215
ほかで安く買えるところがあったら教えろくださいおながいしまつ

219 :
Amazonで買ったのは日本語の簡単な説明があった

220 :
タブレットにするための工程で加熱するから栄養がいくらか抜けるってのを聞いた(どっかで見た)
更にテンプレ表にあるようにカプセルよりも10%ほど吸収率が低いからカプセルより200円ほど安いのはそういうことなんだろう

221 :
どういうことなんだろう

222 :
アメリカサプリは基本的に低温製造だぞ
ジャップのゴミサプリと一緒に考えてはいけない

223 :
ハブスレだとタブレット買えたって人と引っかかってダメって人がいるんだけど
買えた人で無事に届いた人っている?
といっても在庫切れのままだから買えないんだけどね

224 :
>>223
まだ届いてないよ。さすが2/9の15:30に発注したからね。土日挟むからね致し方ない。

225 :
カプセル明日届くンゴ

226 :
>>215
使えねぇなこいつ

227 :
>>219
要るか?

228 :
TPDタブ届いたからハブでも安心して買えるな (在庫あれば)
ただこれ地味に臭いね1mぐらい離れてても臭ってくるMVMは初めてかも

229 :
>>226
貧乏人はもっと安いやつ飲んでろよ

230 :
>>226
こんな奴にはなりたくない

231 :
LifeExtensionはセレブ用のサプリでしょ
貧乏人は買わないでほしい

232 :
ツーパーデイは貧乏人の味方

233 :
セレブがTPDなんて使ってたら笑われるぞ

234 :
ツーパーデイ効果なかった。

235 :
セレンが多いからムラムラした
効果はそれだけ

236 :
佐川ごめん、昨日残業してた。
今日は速攻で帰る、TPD欲しいんだよ。

237 :
TPD飲んでっと煽りに弱くなるんだな
飲む必要なし

238 :
ここ最近、今、飲んでるトゥーパーデイがそろそろ底付きそうだから
ワンーパーデイにしてるわ

239 :
ハンパーデイね

240 :
売ってないね。

しょうがないから他のを買おうと思う
アダムが良さそうだけど皆さんどう?
1日一粒飲んで後はカルマグ追加でよさそげだけど
http://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-ADAM-Superior-Men-s-Multi-180-Softgels/23364

241 :
え、なに?もしかして単なる低コストMVMで人気だからTPD飲んでたって落ち?
それならSolarayのワンスデイリーハイエネルギー辺り飲めばいいんじゃないか30日500円程度だぞ

242 :
カルマグww

243 :
何でカルシウム摂りたいの?

244 :
何でだと思う?

245 :
断食、カロリー制限ダイエット

246 :
>>240
俺ならこれかな
http://jp.iherb.com/pr/Country-Life-Max-for-Men-Multivitamin-Mineral-Complex-Iron-Free-120-Tablets/1716

247 :
普通の食生活ならカルシウムなんか要らんわな

248 :
どんな食生活でもカルシウムは要るだろ

249 :
筋トレしてるからカルマグ取って骨密度増やそうと思ってる
乳製品あんまり取らないからカルマグ必要じゃない?
アメリカだとカルシウム1日1グラム取れって言うじゃん

250 :
カルマグで骨密度増やすとか乳製品とかいつの時代の人ですか

251 :
推奨カルシウム摂取量に達して無いならカルマグ必要だが
各栄養素が最低ラインまで摂取できてて骨密度増やそうと考えるならカルマグじゃないだろ

252 :
カルマグ摂ったって骨密度増えないんだけど頭だいじょうぶ?

253 :
いや増えるだろ

254 :
代替品、オレはマキシヘアーでお茶を濁そうかと思う

255 :
マルチビタミン好きな奴って異様にカルシウム嫌うよね

256 :
solarayのAが10,000IUだけどやばくないのこれ
名前の通りマルチビタミンってだけでミネラルほぼ入ってないし

257 :
VD、VK、カルマグ亜鉛銅辺りを取って運動していれば骨密度上がるでしょ。

日本人に足りないのはカルマグとVD
VKは納豆からとれるし

258 :
関西圏は納豆嫌いの人多いんやで

259 :
Source Naturals, Life Force No Iron
http://iherb.com/p/1259

つなぎにこれどう?
TPDで過剰気味なビタミンD3亜鉛セレンが控えめで逆にLEXにあってTPDには無いNACやリコピンとかがこれには入ってるぞ

260 :
LEXじゃないLEMだ

261 :
>>259
D少ないのは嫌じゃない?風邪引きそう。
Aが多いのも気になるけどβカロチンだからまあいいか

262 :
TPDもそうだけどKが入ってないのはなんでだろ?

263 :
twoperday最強
ソースは俺


http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/m_E382A4E383A1E383BCE382B8910.jpg

264 :
プロテイン飲んでる奴はカルシウムは必須な

265 :
>>264
ホエイプロテイン飲んでたらカルシウム入ってるでしょ
むしろマグネシウムを取らないと

266 :
>>264
馬鹿すぎて笑う

267 :
TPD買おうと思ったら在庫切れ
いつから切れてんの?通知希望したけど
来週くらいに来ないかなあ

268 :
もう21でも買おうかしら

269 :
失望しました
TPDから卒業します(´・ω・`)

270 :
タブは27日入荷らしいが

271 :
>>269
また明日ね(´・ω・`)

272 :
通知きたから見てみたら日本に送れない表示が出なかった
何か変わった?とりあえず買ったけど、送られてこないことあるのかな

273 :
タブ入荷したぞ
http://jp.iherb.com/pr/life-extension-two-per-day-tablets-120-tablets/71780

274 :
タブはイヤ(´・ω・`)

275 :
TPDはじまったな

276 :
前みたいな2割引ぐらいにはならないと買う気がしない

277 :
貧乏人だな

278 :
なんだとてめぇ!

279 :
売り切れました(´・ω・`)

280 :
何個仕入れたのかわからないけど12時間持たなかったのか

281 :
57個以上は在庫があったらしいが

282 :
在庫あり 8個

283 :
在庫あり ? 残り 3 個、さらに入荷見込みあり  

iherbさんのってるな

284 :
そして売り切れ
品薄商法かー?

285 :
おまえら踊らされてるな
俺はもう他のMVMにした

286 :
日頃からストックしておけば動じることなくセールを待てばいいのだ

287 :
寧ろそこまでしてTwo-Per-Dayに拘る理由を知りたい
ほとんどの理由が「2chで人気だから」だろうけど

288 :
成分と値段比較したらこれ上回るのないからなぁ

289 :
ストックしておくくらいTPDに限らず普通だと思うがね

290 :
要らん野菜果物クズや超微量の抗酸化物質が入ってないのがいいよな
まあ正確にはちょっとあるけど
出来れば全部無くして基本ビタミンミネラルだけいい

291 :
ストックしてると成分飛びそう

292 :
>>290
それそれ
この成分でこの安さだしな
野菜クズがそんなに欲しい奴はアライブ(笑)でも飲んどけ

293 :
俺はTPDよりAlive!の方が効果があったから、TPDの品薄様様だな。
欠品してなければTPD買ってた。

294 :
安さだけならTPD上回るものもあるのになに必死になってるんだ・・・

295 :
>>294

コスパって安さだけを求めるものじゃないぞ?

296 :
最低限でいいならデイリービッツでも飲んでなさいってこった

297 :
>>294
何?
教えて

298 :
少しは調べろよ

299 :
1日の最低量だけ摂取出来れば良いなら安いやつはいっぱいあるよ

300 :
ツーパーに匹敵しないと代用にはならないと思うんだが
295にもあるけど、2chの奴ってたまにコスパ=やすさだと思ってるお馬鹿ちゃんいるよな

301 :
いるいる
そういうバカのせいでコスパ求める=貧乏だと勘違いしてるウンコまでいる始末

302 :
特定ショップで購入する事に執着、他店購入や代替品購入の助言に対しては言い訳して逃げる
これで貧乏じゃないならただの病んだ人でしかないよ

303 :
それ全部別の人だろ・・・

304 :
勘違い野郎がしつこく根に持ってるみたいね

305 :
どんなに良いものであっても合う合わないもあるからね
タブレットとカプセルで効き目の実感が変わったりもするし。
同じ成分量のサプリでもメーカーによって効き目が変わったりするし安い方が効いたりする場合もあるし。
ま、色々と試した方がいい

306 :
これ以上求めるんならLEM買うかな
そこまで求めないならコスパ的にツーパーデイでよし

307 :
>>294
そんなクズみてーなのいらねーよ

308 :
twoperday最強
ソースは俺


http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/m_E382A4E383A1E383BCE382B8910.jpg

309 :
>>294
これに釣られてるやつ多すぎワロタ

310 :
Two-Per-Dayは臭すぎる

311 :
んこしたわけじゃないのに全力で便器が消臭モードで恥ずかしいぉ

312 :
>>308
この顔、進撃の巨人に出てくるよね?

313 :
>>309
後になって釣り宣言ワロタ

314 :
>>313
釣ったのは俺じゃないけど

315 :
TPDのビタミンAは全てβカロテンなんでしょうか?

316 :
>>97
これより臭くないのあるよ

317 :
90%がベータカロチンってどこかに書いてあったよ

318 :
https://labdoor.com/review/life-extension-two-per-day-multivitamin

319 :
前も見たけどこれ大分前のデータなんじゃないの
ラベルも古いしD2のままみたいだしさ

320 :
そういえば懐かしいラベル

321 :
タブレットからカプセルに変えてみたんだけど
即効性があるのか栄養ドリンクを飲んだ時のようなちょっとした興奮状態になるね
しかし、持続性という点ではタブレットの方が良かった気がする
どちらを継続するかで悩むわ・・・

322 :
いつの間にかハブで再入荷してるな 72個以上

323 :
お前ら急げ

324 :
TPDはじまったな

325 :
カプセルはもう売らないの?

326 :
>>325
3/6に入荷予定だけどタブレットも同じ入荷予定だったのに今日入荷したんで
それ以前に入るかもね

327 :
>>326
あ、そうなんだ。ありがとう。
ディスコンって書いてあったから心配した。

328 :
タブレットならいけるのかと思うとそそられるな
カプセル待つけどね

329 :
残り48個・・・

330 :
>>329
そういう煽りはいいから

331 :
スピルリナってこれの代替品にはなり得ない?
どっちもヴィタミンミネラルだよね

332 :
今見たら残り45個やぞw

333 :
41個なった
お前ら買いすぎだw

334 :
即完売でもないし全然買ってないじゃん

335 :
品薄商売でハブ儲けまくりか?

336 :
商品単体のページだと在庫は24になるが
一覧などで開けば144個になる
2度連続で即完になったから今回は大量に仕入れているんだろうね

337 :
後は早くカプセル入荷をだな(´・ω・`)

338 :
>>336
144コもある?
俺のパソコンだと今37コだ

339 :
>>338
カートに入れてからタブ押してみれば?
それでも変わらないならブラウザの違いなどあるのかもしれん


ま、タブレットからカプセルに変えて試しているところなんだけど
効果が実感できるのはカプセルの方が強いね
カプセルの方が早く溶けて一気に吸収されるためなのかも知れないけど。
しかし、ビタミン系も入ってるんで遅効性を求めてタブレットにすべきかは迷うな
ポイントの有効期限が短すぎるんで在庫が入ったときに購入をせかされてたまらんわ

340 :
他のMVMに鞍替えしようと思ったが値段と内容比べて結局戻ってきてしまった
今年もよろしくお願いします

341 :
>>331
スピルリナ+ビール酵母 なら、レインボーマンになれるらしいよ

342 :
>>339
個数の選択タブでは144コだけど実際にカートに入るのは今だと33コだぞ
144てのはシステムのテフォルト値でそうなってるだけじゃね?

343 :
タブレット買ったったー
初ツーパーデイだ。お前らよろしく

344 :
売り切れたで

345 :
15分前に見たときは在庫22あったのにw
もしかして品切れ商法じゃないだろうな
それとも本当に一気に売れたのか?

346 :
お前ら焦って買い杉なんだよ
自重しろ

347 :
また入荷してるぞw
どうなってんだ?

348 :
こつこつ入荷してるのか注文後キャンセルしてるのがいるのかなぁ

349 :
チョンがレビュー書いてるんで
あいつらがファビョって不必要に大量購入したりキャンセルしたりしてんだろ

350 :
注文して即キャンセンした感じやね

351 :
同じメーカーでLife Extension Mix Tablets っていうのをずっと買ってて、そろそろ無くなりそうなんですけど、ここでの評価はどーなんでしょう?

またそれ買うか、TPD買うか迷ってます。
中身やコスパ等アドバイスください。

352 :
>>351
> 同じメーカーでLife Extension Mix Tablets っていうのをずっと買ってて、そろそろ無くなりそうなんですけど、ここでの評価はどーなんでしょう?
>
> またそれ買うか、TPD買うか迷ってます。
> 中身やコスパ等アドバイスください。

with Extra Niacinって書いてありました。

353 :
値段が違うとしか言いようがないな…w

354 :
>>353
> 値段が違うとしか言いようがないな…w

最初一生懸命入ってる成分の種類の豊富さや量比較して、これが一番多いみたいだったから、これ買いはじめたんですが。

よく見ると、9錠辺りの成分含有量だったんでなんかぼったくられ感を感じまして・・・。

結局自分には高価なんで1日2〜4錠しか飲んでないので、それだったらTPD1日1〜2錠飲んだ方が良いのかも、と考えはじめてます。

355 :
TPDでいいと思うよ

356 :
>>354
成分的にはLEMの方が良いよ
ただ1ヶ月60ドルするから
TPDなら1ヶ月8ドル
8ドルのMVMとしてはTPDはかなり優秀

357 :
確かにっ!

金額7倍以上の差があるとは思えないですね。
TPDが人気なわけだ。

次回からTPDにします。
遅い時間なのにみんなありがとー!

358 :
>>356
すごーい1ヵ月60ドル!?
自分的にありえない
ブルジョワうらやましい

359 :
TPDはビタミンDとセレンが多すぎる

360 :
>>359
ビタミンDは足りないぐらいだ

361 :
うむ
ビタミンDはわざわざ別に摂ってるわ

362 :
残り3個

363 :
普通にご飯も食べてる人なら1日2錠は多いよね?

364 :
多かったとしても、この程度で逆に体に悪いとかないから
わざわざ減らすのはケチってる以外の理由はない

365 :
過剰にとりすぎると体に悪い成分とかあるじゃん

366 :
>>363
普通のご飯って何?
野菜と肉のオカズに、お腹膨らますためにご飯多めとか?昭和の炭水化物中心の食事か?
朝昼晩3回の食事、たんぱく質ビタミンミネラル足りてるかよく考えてみよう。足りないからTPD飲んでるのよ。
平成29年最新のバランスのとれた食事は、考えて作り食べないと無理。

「たまご100個食え!」でググれ。

367 :
多いと思うなら自己判断で減らせばいいじゃない

368 :
昭和の炭水化物中心の食事だと1日に必要な栄養素の50%摂れんのかね?

369 :
欠乏症にならない量と健康に生きていく量は別だよね。
ビタミンBなんて健康に生きていくためにはどれだけ必要なんだろう?

370 :
>>368
50%?とれるだろうか?無理な気がする。
ひじきの鉄分が鍋の鉄分でした!とかのなんちゃって昭和栄養知識信用できる?

>>369
何処かに日本とアメリカFDAの必要な栄養素に評価あるのだよ。iPhoneで貼る技術がない。

371 :
なんでレスされたのかよくわからんな
昭和の頃の一般的な栄養知識なんてのは実際に食事に含まれる栄養素には無関係なんだが
知識がないと栄養量が変化するわけ?

372 :
TPD以外にSuperOmega3を規定量4錠のところ1〜2錠のんでるけどオススメだよ
サントリーのDHA&EPA+セサミンEX約9000円と同じような内容で成分量が多いのに約2500円激安
アラフォーのおっさんだけど活力がでてくるというか若々しくいられるんで良いよ

373 :
twoperday最強
俺を信じろ


http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/m_E382A4E383A1E383BCE382B8910.jpg

374 :
>>372
セサミン重要なの?

375 :
これ鉄入ってないから男でも使えるんだな

376 :
女性は別に鉄追加してるの?

377 :
>>373
この不健康そうなおじさんなんなの?

378 :
俺だよ

379 :
若い奴は知らんのか

380 :
おっさんはtwo per dayの宣伝とともに貼られる理由知ってんのか

381 :
なにこの人気持ち悪い
進撃の巨人みたい

382 :
この人のこと知らんけど健康なの?
黒グロのやつれたおっさんにしか見えないんだけど

383 :
今年75歳なんだから若いだろ

384 :
ww

385 :
75歳!?

386 :
全然買えないじゃん

387 :
入荷したらすぐ買わないとね

388 :
なんでLEFはこんなめんどくさいことするの

389 :
>>372
オメガ3はnowのウルトラオメガ3がコスパ最高だと思う

390 :
>>389
僕もそれ使ってる。
一緒にビタミンDも取ってる。

391 :
ツーパーデイは臭すぎて自分には無理だった
セレンも多いし

392 :
twoperday最強
俺を信じろ


http://my-trendy-news.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_397/my-trendy-news/m_E382A4E383A1E383BCE382B8910.jpg

393 :
セレンはむしろこの量でいい

394 :
>>389
安くて良いね
自分は胡麻の方がメインなんでlifeExtensionの方にしてるけど。

395 :
NOWのフィッシュオイルは例の一件以来敬遠してる

396 :
>>395
例の一件って何ですか?毎日飲んでるので気になります!

397 :
>>395
例の一件て?

398 :
酸化してたかなんかで含有量が77-79%ぐらいだったとかやつじゃないか

399 :
セレンがよく話題に上るけどセレン否定派は禿げる説を信じてるから?

400 :
毒性が強いっていうからそっちのが嫌だな

401 :
入荷した・・・が在庫早くも残り1個(笑)

402 :
ええとこいってよいえてかえってからあんな一声だすなぁぁぁぁぁぁぁぁ
このとしであたりまえのことやろがぁぁぁぁぁぁ
よいえてかえってからぐしゃぐしゃすんなぁぁぁぁぁぁぁぁ
こいつの一声でじんせいひていされた
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
うざいことすんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
消えうせろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

403 :
どこ縦読みすんの?

404 :
>>399
否定と言うより、必要量と上限量が近いから過剰にとりたくないんだろう

日本の土壌はセレンを多く含んでるからサプリで大量に取らなくても十分な場合が多いし

405 :
スレ住民を不安にさせたい捻くれた奴なのは間違いない

406 :
>>401
多分キャンセル絡みでしょ
これまで少量の入荷連絡は何度かあったし。

407 :
>>404
そういうこと

408 :
西川セレン

409 :
これどう?セレン少ないし1日に1タブレットでも大丈夫そうだからコストも同じぐらい。
あえて粗探しするとCとEが少ないぐらいかな?


http://jp.iherb.com/pr/gaspari-nutrition-anavite-sport-multi-vitamin-amino-acid-complex-180-tablets/30537

410 :
ベーアラとLCLTの臨床用量が3.2gと2gだからフルサーブ摂らないとアナバイトである意味があんまり無いよな
ましてや1粒なんて

411 :
そういうアミノ酸とかスーパーフード混ぜたのって量少ない上に高くなるからなぁ
それなら基本だけ充実してるTPDにあとお好みで自分で足した方がいいと思う

412 :
そうそう
他MVMをいろいろ比較検討しても結局TPDに帰ってくるんだよなあ・・・

413 :
Two-Per-Dayはあの臭いで全てが台無し
品薄商法までやり始めたし

414 :
その臭いって飲む瞬間だけの問題?
後で息まで臭くなったりは?

415 :
飲むときと飲んだあとのゲップ
息は臭くならない

416 :
そうですか、サンクス

417 :
匂いなんて気になったことないな

418 :
匂いはアム○ェイのトリプル○ックスと同じ匂いだおね

419 :
>>417
こんだけきになる奴がいて全くわからないのは蓄のう症とか疑った方がいいんじゃないかな?
早めに治した方がいいみたいよ

420 :
メンタルやられてる人は匂いに敏感になるんだとか

421 :
これに限らずマルチビタミン系のサプリってどれも多少は臭うじゃん

422 :
>>405
実に宗教的だ

423 :
>>395
あの件があるからこそ信頼してる

424 :
>>419
においがわからないのと気にならないのは違うんだけど頭だいじょうぶ?

425 :
ぷよぷよにローラがいたら連鎖のかけ声が「やっほー☆」「ローラだよ☆」「ンフフ☆」「いいかんじ☆」
「わぁ☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」とかになる

426 :
>>421
EcoGreen Multiにしたら臭いは天と地の差だった
でも成分的にはTwo-Per-Dayの方が良い
次は何にしようか迷うところだ

427 :
新型のTPDタブ届いたから開けてみたが匂い少なくなってないか?

428 :
>>427
あまりの臭いに嗅覚をやられたみたいだな

429 :
カプセルも来ると見てたけど6日まで無さそうだな

430 :
twoperday最強すぎるわ

http://up.gc-img.net/post_img_web/2012/12/zaV53yJzDgU4BKE_0.jpeg

431 :
Ki-shi-bey!

432 :
こっちのほうがよくない?
過剰摂取が気になる成分はきっちり抑えてて、必要なものは沢山入ってるし安い

http://jp.iherb.com/pr/Irwin-Naturals-Dr-Linus-Pauling-Super-Multi-Vitamin-with-Herbs-Energizers-120-Caplets/3214

433 :
200mcgのセレンが多いってあるけど上限は成人男子で450mcgといった所なのね。別に大丈夫じゃない?

434 :
>>433
日本人は元々セレンが不足してない

435 :
>>432
鉄入ってる
1日3錠面倒
全体的に含有量少ない

436 :
>>433
銅が多いな

437 :
男でもスポーツするなら鉄は多少はいるのでは・・
スポーツしないならなおのこと過剰すぎる成分だと思うんだけど

438 :
次回入荷は何時だろう?

439 :
>>432
ゴミ

>>433
まったくだ

440 :
ハーブとか成分に書きたいから混ぜてるだけみたいのやめてほしい
クロレラ+スピルリナで55mgって単体で摂ったら一日分の1/80程度なのにこれに何を期待しろと

441 :
俺も最近はビタミンミネラルだけで良いと思ってる
色々入ってる物でアレルギー起きないか心配で

442 :
>>437
肉食え

443 :
ぷよぷよにローラがいたら連鎖のかけ声が「やっほー☆」「ローラだよ☆」「ンフフ☆」「いいかんじ☆」
「わぁ☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」「オッケー☆」とかになる

444 :
一日に10円くらい値段上がってね?

445 :
そりゃあ為替は日々動いてるからな

446 :
初めてMVM飲んでるんだけど黄色い尿が出ないわ
1日1-2食で偏食の引きこもりだけど全部吸収されてるってことかな?

447 :
腸で吸収されず通過して全部ウンコになってるとかじゃ

448 :
>>446
お金捨ててるようなもんだね
かわいそうに

449 :
>>446
不足してるものが全部吸収されて、余分な出すものが無いんだよ。

450 :
特殊な腸内細菌を飼ってるんじゃない?一度ぐらいは一回に3粒飲んで見てそれでも黄色くならなかったらすごいレベルで足りてない

451 :
そうだな、一回3錠飲んでみて!じっけん!じっけん!

452 :
>>446
別のMVMならちゃんと?黄色くなるよ。俺はアナバイトからこれに変えたら
全く黄色くならなくなった。こっちのほうが表示上は遥かにB2入ってるはずなのにね。
これより成分少ないB群でも絶対黄色くなるのにこれだけは黄色くならない。

453 :
関係ないけどNOWのビタミンBコンプはおしっこが白く濁る
大丈夫かこれ

454 :
まだー?

455 :
国内メーカーの低含有MVM飲んだときは黄色い尿が出なかったことあったな

456 :
1度に2粒飲んでみたところ蛍光色のような黄色い尿が出ましたー!

457 :
6日って現地時間か

458 :
早く入荷しないかな?

459 :
白く濁るwww
mvmのせいじゃねーw
砂糖でも混じってるんだろ

460 :
>>459
糖尿だろ

461 :
来ないな

462 :
買いたいのに買わせてくれない
それがLife Extension社

463 :
向こうの6日だとするとこっちの朝方ぐらいか

464 :
そろそろか・・・

465 :
タブ入荷したよ!
っておーーーーーいwwwwww

466 :
注文は出来たがさて・・・

467 :
>>466
怖いこと言うなよ

468 :
アメリカだとカプセルも買えるのな

469 :
>>467
スマホからだけど今買えるよ?
注文確認のメールは来たけど日本には送れないとか後で言われんのかな

470 :
カプセルも来てるな

471 :
TPDはじまったな

472 :
これを機に品薄商法を辞めて頂きたい

473 :
ようやくだぜ

474 :
注文したがどうなるか

475 :
ただいまカプセルが62個でタブレットが110個でございます

476 :
ニートと海外勢に食い荒らされてまともな社会人は買えず、か
かわいそうに

477 :
ニートがサプリメント買うかな

478 :
通勤の電車内でスマホで買ったが

479 :
>>478
同じく

480 :
>>478
朝メール来てたからふつーに買えたぞ

481 :
タブレット買った

482 :
タブレットよく飲めるな
カプセルとソフトジェルと液体しか飲めない

483 :
のど弱ってるんじゃないか

484 :
口の中で溶けてくのが苦手
あと硬くて

485 :
カプセル買えた
初マルチビタミンで初TPDだから届くの楽しみ

486 :
タブの方が好き

487 :
カプセル売り切れwww
このスレで買えなかったやつは流石におらんやろな?wwww

488 :
>>487
wwwそんなやつwwwここにいるよ(´;ω;`)

489 :
容赦ないイナゴっぷりにわろた

490 :
>>484
なんで水で流し込まないの?

491 :
このスレ見てる人どれくらいいるんだろう
あんま影響力ないと思うけど

492 :
8時間ぐらいは持ったか

493 :
>>490
全部水で飲んでる
タブレットを飲み込むのが苦手なんだよ
カプセルとかだとスルッと飲める

494 :
>>476
ネトゲかよガイジw

495 :
>>491
3人くらいじゃない?w

496 :
楽天のサプリンクスとかで4個纏めてクーポンきかせれば実質一個1750円ぐらいだからなぁ
わざわざハブ選ぶからには2割引ぐらいしてくれないと

497 :
サプリンクスの楽天店舗って纏め買い割引あるのか

498 :
>>488
タブレット(笑)で我慢しとけ

499 :
みんなカプセルに行ってくれるおかげでタブ派の俺は助かるよ

500 :
発送メール遅くね?

501 :
爆買いジャップ

502 :
タブレットばかにするとカプセルに流れてくるだろ、やめろ
飲みやすい方飲めばいい

503 :
自称情強御用達カプセル

504 :
サプリンクス全然高いやん
ステマ?

505 :
しかも旧タイプ・・・在庫処分じゃねーか

506 :
ていうかバカにしてる時点で頭おかしい
すぐに縦に見てしまう典型的日本人脳

507 :
そんな奴らは性産業やドカタを底辺とバカにしてるんだろうけどAIが進歩したときに残る確率が高い

508 :
新しいのほしいから買いだめはしないわ・・

509 :
まだ3ヶ月分ぐらい残ってんだよな
1粒ずつしか飲まないのに浮かれて買いすぎたわ

510 :
これがそのままカプセルになればいいのに

Source Naturals, Life Force No Iron
http://jp.iherb.com/pr/Source-Naturals-Life-Force-Multiple-No-Iron-120-Tablets/1259

511 :
カプセル教

512 :
吸収力とかじゃなくて理由は飲みやすいからだから勘弁して

513 :
>>510
それのカプセル版もあるべ?前飲んでたよ

514 :
>>513
それって1日4錠のやつだよね

515 :
確かそうだった。でもTPDの方がシンプルだしコスパ良いね〜

516 :
ツーパーデイは臭いこと以外満足だけど、臭い

517 :
予定配達日:
March 16, 2017 - March 20, 2017

518 :
>>517
俺13〜15だわ
ハブでこんなに配達おっそいの初めて

519 :
17〜22
急いでないからいいけどおっそw

520 :
俺も16~20

521 :
急いでんだよほおおおおおおおおお!!!うおおおおおおおお!!!

522 :
17〜だ。ちなみにヤマト。

523 :
発送メール来たー!
予定到着日よりはやくきそうや( ´Д`)y━・~~

524 :
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009Z7QGWK/
タブ割るのにピルカッターとか包丁使ってきたけどこれが一番楽だわ

525 :
>>524
これいいね
ハブでピルカッター探しても良いのがなかったけど、日本製でこんな良いものが有ったとは

526 :
アメリカ人はTPDを毎日二個飲んでるのかな?
亜鉛とかセレンとか過剰にならないのかな?

527 :
>>524
動物の爪切りと同じ感じやな
ひらめいた(´・ω・`)

528 :
これはめっちゃ言うな
ただロシアも現役じゃなかったっけ

529 :
間違った
無視して

530 :
そう簡単に過剰症にはならない

531 :
>>526
おばちゃん毎日2錠飲んどるがね。なんともないで。

532 :
>>526
セレンだけ心配だけど毎日2錠飲んでる
20代おとこ

533 :
はよいつでも安く買えるようにせい

534 :
>>496
どこにあんねんm

535 :
過剰症は、極端な摂取じゃないとならないけどダメージは蓄積されて老人になった時に現れる。サプリは、あくまで補助だから、サプリだけで必要量を取るという考えが間違い。

536 :
みなさん休肝日みたいにサプリ飲まない日って週に一回くらい作ってる?

537 :
>>535
むしろ足りない場合の方がダメージあるんだよ
補酵素が足りてないとその分の酵素反応が滞るわけで、細胞分裂やホルモン産出に影響がある
積み重なればそれこそ老人になったときを思うと恐ろしいな

>サプリだけで必要量を取るという考えが間違い。
頭固すぎる
サプリである程度満たして食事で残りを補うって考え方はできないのか

538 :
吸収率考えるとTPD規定量程度じゃ満たせない

539 :
日本の土壌はセレンを多く含んでてサプリで大量に取らなくても充分な場合が多いからセレンが過剰
亜鉛は足りてないから過剰じゃない

540 :
>>536
一日置きに飲んでる
アッチの健康の為だからこんなもんで充分

541 :
>>536
毎日飲んでる

542 :
1日2錠はやめたほうがいい

543 :
タブレットで10%、カプセルで20%しか吸収されないので全然大丈夫

544 :
まだそれ言ってんの

545 :
>>542
俺は好きにするからお前も好きにしろ

546 :
>>542
その理由は?

547 :
>>543,544
公的機関が公表すべきだと思う

548 :
>>543
それって単位時間あたりの吸収率じゃないのかな?
積分したら一緒ってことはない?

549 :
注射や舌下なら消化器通さないから吸収率違うのは分かるけどタブレットとソフトジェルで3倍違うとか騙される奴いないだろ

550 :
嘘なん?それなら良いんだけど

551 :
タブレットに比べてカプセルが高いのは何故だろう

552 :
製造費用

553 :
>>69

554 :
吸収率じゃなく吸収効率な
吸収にかかる時間の事だよ

555 :
>>68
吸収率だよ

556 :
ワンパーデイのタブレットは鉄なしですか?
単純にツーパーデイの成分が2倍になっただけですか?

557 :
10%論唱える奴はツーパー20錠抵抗なく飲めるのか

558 :
>>556
成分表も読めないならサプリ飲むな、そのうち過剰症でとんでもない事になる

>>557
同レベル馬鹿晒して恥ずかしくないのかね

559 :
成分表示見たら1日の必要量の何倍もの量が入ってるだろ
それは吸収率を考えてそうなっている
100%吸収するというのなら
サプリは食事の補助なんだから1日の必要量の100%以上入ってたらおかしい
食事の余地がなくなってしまう

560 :
>>557
この馬鹿は食事とらないのか

561 :
>>559頭大丈夫か

562 :
罵倒するのって幼稚園児でもできるよね

563 :
なんでここワッチョイどころかIDさえないんだよ
他スレのつまはじき者どもが押し寄せてるじゃないか

564 :
タブ大量入荷してんな

565 :
大量摂取で体に負担かけるのは個人の自由だしな

566 :
>>563
ばーか

567 :
ばかっていうやつがばーか
うんちうんち

568 :
カプセル教さん、もう少しまともなソースお願い出来ませんか?w

569 :
カプセルだと胃がもたれることがあるから、タブレットを使ってる

570 :
虚弱すぎるんだよお前らは
まずしっかり食って運動して内臓を鍛えろや
サプリなんか取っても意味無し

571 :
ロスから出荷されたぞ。
飛行機にはまだ積んでないのかな?

572 :
昨日LAから出荷されたけどここからしばらく音信不通になるな
次は通関で詰まる

573 :
>>570
どうい

574 :
なんでここにいるんですかねぇ

575 :
食べて運動して鍛えた上でサプリも飲んでるから心配しなくていいよ

576 :
内臓鍛えるなんて無理でおますし

577 :
ビタミンCランキング
https://labdoor.com/rankings/vitamin-c

578 :
>>577
こっちだろ
マルチビタミンミネラルランキング
https://labdoor.com/rankings/multivitamins

579 :
我らがTPDは18位か

580 :
前も書いたけどこれラベル古いしD2みたいだしあてにならないんじゃないの

581 :
>>575
これはくさい

582 :
明日届くぞ!

583 :
>>580
そこも踏まえての目安にはなるかもしれない

584 :
TPD ってモデルチェンジするたびに新製品扱いだから、ランキングだとだいたい下位になるね

585 :
ところでTPD ってビタコストで売ってないんだよね?

586 :
新旧ってそんなに中身違うの

587 :
>>539
これ信じてセレン控えて癌になってて笑うw

588 :
ずっと売り切れだった人気No1マルチビタミン&ミネラル TPD(タブレット)がようやく入荷してた!!
無くならないように買いだめしとこうっと!
https://goo.gl/LcEMDQ

589 :
ちなみに一番人気は生きているなんだがアフィ豚は馬鹿なのか?

590 :
>>588
ウイルス

591 :
>>587
だれの話?

592 :
>>588
昨日から入荷してるぞ、アフィカスよ

593 :


594 :
>>591
教えてあへないよっ♪

595 :
マキシヘアーに替えてみたんだが、おしっこの色がトゥーパーの方が黄色いわ
ビオチンとMSMが高含有だからしばらくこれでいってみる

596 :
>>594
きもちわる
妄想だろ

597 :
>>595
がんばれハゲ

598 :
>>597
いや、髪の毛は多くて毎朝困ってるくらいだよ
肌の為に摂ってんねん

599 :
カプセル届いたわ
言うほど臭くない

600 :
まだ届かないんだが

601 :
9日にロス出てそれっきりだな

602 :
http://livedoor.blogimg.jp/bokopan2ch/imgs/a/f/af8f6b48.jpg
性のよろこびおじさん

603 :
頼んで5日目で来たか

604 :
羽田到着
明後日辺り届くも日中で不在で翌日夜受け取りってとこか

605 :
君らの配送状況とか微塵も興味無いから書かなくていいよ

606 :
ビタミンCが500mgも入ってるんだね

607 :
はじめてのTPDタブレットが届いたけど、飲んだら体が痒くなってきた。
確実にTPDだとはまだ言えないけど数日したらこれが原因かどうかわかるかな?

TPD飲んで痒くなった人いますか?

608 :
新しいカプセルの届いたけど匂いめっちゃ少なくなってるな
嬉しいけど少しさみしい感じもするわ

609 :
タブは相変わらず臭いな
もう慣れたけどw

610 :
>>608
マジか

611 :
はじめて開封した時の衝撃
しばらくは部屋も臭かったわ

612 :
それって酸化しきった商品掴まされたのでは・・・

613 :
前も言ったけど匂いとか言ってるやつ鼻おかしい
今まで気になったことない

614 :
>>608本当これ
お前らが臭い臭い言うから気になってたけど、ビタミンB群のサプリより全然臭くないな

615 :
体臭すごいの気付かず迷惑かけてるんじゃ

616 :
容器フタ1つ分高くなってて置き場所探すハメになった
もしかしてカプセルもデカくなってんのかこれ
サイズ全然気にしてなかったわ

617 :
うそん
去年のと容器の大きさ変わってないぞ

618 :
あぁ俺の持ってたの結構前のベージュっぽいラベルのやつなんだ
みんなは気にしなくて大丈夫でしょう

619 :
果物とか描かれてるパッケージの頃か
納得

620 :
120個入りだと半分も入ってないんだね

621 :
180個入りにしてほしい

622 :
TPDってナイアシンフラッシュ起こらないよね?
痒いんだけど。

623 :
なぜ起きないと思ったのか

624 :
TPDは100%ナイアシンアミドだからフラッシュは起こらんよ
LEMだとナイアシン入ってるけどね
血流が良くなって痒いんちゃう

625 :
なんで栄養なんてあるんだろう
神は何を考えて人を作ったんだろう
何が正解なんだろう

626 :
俺も痒くなったよ
特に頭

627 :
痒くなるのは最初だけなのかな?

628 :
TPDカプセルを1日一粒飲んでたんだけど
1ヶ月くらいで体が常に火照った感じになってやめた
人によって合う合わないがあるんじゃないかな

629 :
>>628
ビタミンBが多いとそうなるのかな?
もっと低用量の奴を飲んで見るか、ピルカッターで半分にして飲めば良いのかな?

今はなに飲んでますか?

630 :
>>629
ネイチャーメイドの国産のやつ
自分の場合、ビタミンBが原因ではないっぽい
ビタミンBは他で多量摂取してるけど問題ない

631 :
>>630
ありがとう。

何が原因かわかればいいんだけどなあ。
とりあえずは半分にして食後に飲むようにして経過を見てみよう

632 :
>>630
エコグリーンマルチおすすめ

633 :
臭い臭いって評判だったけどカプセルは想像より全然臭くなかった
ただゲップすると確かに臭う

634 :
>>608
さっき届いて確認したけどマジだった
前のよりかなり臭い抑えられてる

635 :
製法でも変わったか?
TPD最強伝説はじまったな

636 :
臭い方がいいのに

637 :
匂いの種類次第じゃ臭い方がいいのは同意だが
逆に言えば種類次第で臭いのはアウト

638 :
こいついっつも売り切れてんな

639 :
ほんとやめてほしいよな
臭さと引き換えに品薄になった

640 :
午前中の一錠飲んでから三回目までおしっこが黄色いままだった

641 :
肝臓がちゃんと働いてない

642 :
成分と値段からして既に最強なんだがな

643 :
>>637
ほんのり紫芋のような香りがする
自分は全く気にならなくなった

644 :
>>607
はい

645 :
>>644
やっぱりいるんですね。
飲んでるとずっと痒くなります?
それともある程度飲んでるとなれるのかな?

646 :
全然おしっこ黄色くなりません。
そんなにビタミン不足してるの?

647 :
うんこ一直線

648 :
ツーパーデー品切れ中に探して
Thorne Researchの全部入りが最強じゃん。
思って買ってみたけど、1日6〜12個飲むのがキツイ
しかも4つまとめて飲んだら数時間後に恐ろしい程の腹痛に見舞われて、まじデトックス!!
勢いで全部出たわw

649 :
痒みとかは無いけど内臓へのダメージ(痛みを感じる…
止めると治まるから残念ながら合ってないんだな

650 :
これってハブだとどのくらいのペースで商品補充される?
買い逃してしまった

651 :
例年ならこの時期は常に商品ある状態なんだが
今年はよくわかりませんな

652 :
1日2錠
週に1回休肝日

653 :
>>648
LEMの代替なら分かるが何でTPDの代替でそっち行くんだ
行くならせめてニュートリの2/Dだろ
それでも価格が全然違うが

654 :
僕ならツーパーデイの代替はライフフォース
タブレット飲めないけど

655 :
TPDカプセルの次の入荷はいつだよ
入荷しても1日で売り切れとか何の品薄商法だよくそ

656 :
ごめん
2個買っちゃった(´・ω・`)

657 :
俺3つ買ったけど、同時購入した青汁が効いてるんで未使用や

658 :
どの青汁?

659 :
青汁の目的は食物繊維だろ
用途が違うから一緒に飲めや

660 :
食物繊維を目的にするなら食物繊維買うだろjk

661 :
ごめん俺4つ買った
2つは頼まれた分だから許してくれ

662 :
一人2個までならまぁ、許してやる
3個以上買った奴はギルティ

663 :
ゴメン、五個買った(^ω^)

664 :
通知くるようにすりゃええ話やし、そもそも買えなかったやつは行動がおそかっただけやろが
ウスノロ共が

665 :
それぞれ事情があるから

666 :
朝の通勤時間帯じゃ逃しても仕方ない

667 :
せめて買い過ぎの奴を制限しろよ
どうせすぐ売り切れんだからよ

668 :
5個とか家族全員で飲むの?

669 :
ツバデショック

670 :
みんな1日何粒飲んでるの?

671 :
やっぱりお前らかw

672 :
ここそんなに影響力ないと思うが

673 :
>>670
2

674 :
1日朝晩1錠が基本だよ

675 :
上のほうにタブレットやカプセルの吸収率のってるけど
よく日本のビタミン剤とかに使われてる糖衣錠はどんなもんなんだろう
海外サプリでは全く見かけないよな

676 :
まず吸収率の情報が確かなのかわからないけどね

677 :
糖衣って飲みやすくするためだけのものじゃないの?
舐めてたらすぐに溶けるし普通のタブレットと同じじゃないの

678 :
(´・ω・`){何でこんなちっちゃいカプセルにたくさん成分入れられるの?

679 :
思ったw
じゃあ単品ビタミンやミネラルのサプリがあんなに大きいのなんでってのもw

680 :
カルシウムみたいなかさばるの控えめだからじゃないかね

681 :
(´・ω・`){亜鉛30mgだけで、普通は1カプセルなのに

682 :
そんなこと言ったら、レモンでビタミンcを1000kg取るには50個食べないといけないからな

683 :
単位ヤバくない?

684 :
>>681
普通なんて誰が決めた?

685 :
30mgは実際けっこう珍しいかな?普通は15mgなイメージ

686 :
わけわからん
フィッシュオイル買い比べてみろよ

687 :
充填剤が入ってるからだよ
カプセルの中に亜鉛だけ入ってると思ってるの?
お馬鹿ちゃんでちゅね

688 :
充填剤なんて単語
人生で初めて使った

689 :
普通は15mgの根拠はよ

690 :
根拠はないよ。色々なマルチVM見てそんな感じだと思ってるだけ

691 :
TPDとOPDの大きさが変わらないのも充填剤のおかげ

692 :
>>681
お前さ、カプセルから中身だけ出して秤で計ったら30mgになると思う?
30mgって、1gの1000分の30やぞ?w

693 :
なぜ3/100にしない

694 :
じゃあもっともっとちっちゃい
カプセルにすればいいんじゃね

695 :
>>694
高くなる

696 :
なんか身体に悪い余分な成分が入ってるわけ?

697 :
そうだよ
ハゲるし肝臓腎臓は弱るし飲まない方がいいよ
分かったらさっさと巣に帰れよな?w

698 :
具体的にどの成分だよハゲ?

699 :
>>698
http://i.imgur.com/Qp616Nk.jpg

700 :
マルチビタミンは初めて飲むんだけど、飲んだその日の夜くらいから頭がスッキリして倦怠感が消えたように感じる

701 :
>>700
すぐ慣れて飲み始める前と同じになるよ

702 :
ほんと、そうなるよね

703 :
頭痛がしたんで暖かい服装をしてTPD飲んだら見事に治った

704 :
しゅごいねぇ

705 :
セレンはやっぱり多すぎ、でも1錠だとな、、、朝晩で2回に分けて取りたいから他の製品の方がいいかな

706 :
ライフフォースよいよ
俺は鉄もちょびっとだけ摂っておきたいんだけどライフフォースの鉄有りは33%とちょうどいい

707 :
ライフフォースは高い

708 :
過剰成分抑えるために1錠プラス他者のサプリ3種足すようにしたんだけど、ボトル4つからサプリ取り出すの面倒だわ

709 :
はじめてこれ(タブレット)飲んだんだが一日中尿が黄色くなるな
他のビタミン剤ではこんなに続かない
逆に言えばB2は十分足りているということか

710 :
>>709
昔NOWのBコンプレックス飲んでたけどおしっこが黄色になるのは飲んだ後の一回くらいだった。
TPDは飲んだ後2〜3回は黄色が続く。

711 :
>>705
正直セレンは気になるけど1日2錠飲んでる
そんな吸収されてないことを祈る

712 :
>>708
そこでツーパーデイでワンパーデイですよ

713 :
ツーパーをワンパーだとビタミンBあたりが貧弱かな

714 :
そか?
それでも並みのBコンプくらい入ってるが
葉酸とかが貧弱?

715 :
ワンパーデイという名の商品はあるので半パーデイと言え

716 :
余計に分からん

717 :
http://ameblo.jp/jahbulon169/

718 :
1/2パーデイ

719 :
ハーフパーデイ

720 :
>>710
サステインドリリースなんかな?
それだけ長く効果があるから良いことだ

721 :
>>713
ビタミンBってどれだけとらなきゃいけないの?
最低必要量の5倍もとっておけば良いかなって根拠もなく思ってるんですが、何か根拠があるなら教えて下さい。

722 :
Bコンプがオール100だし、それくらいが最低じゃない

723 :
セレン気にする奴って薄らハゲ

724 :
ハンパーデイ

725 :
>>721
5倍ってことはナイアシン結構な量摂取しなきゃいかんね
TPD2錠じゃ足りんから単体摂取してるの?

726 :
水溶性ビタミンは尿と一緒に出ちゃうだから量より回数だろ
1日5回程度トイレに行くだろうし、ビタミンCだったかな?2時間おきに取ると良いとかって聞いた気がする
過剰になりそうならピルカッター使って小さくすればいい
俺は面倒だからTwo-Per-Dayでいいかな

727 :
>>725
おおざっぱですまないが1,2,6,12ぐらいを考えてたよ。

最低必要量って99.7%(3シグマ)の人が欠乏症にならない量だからその5倍もとっていれば15シグマあるし、健康的な生活には大丈夫かなとおおざっぱに思ってたんだ

728 :
>>727
推奨量=平均的な体格の人で短期的な話ではなく長期的な摂取で欠乏症を防ぐ目安量
と考えてたんだけど
別で欠乏症にならない最低必要量ってのが公表されてるの?
軽く調べた限りでは出なかったんだけど

729 :
>>728
推奨量=最低必要量だと思ってるんだけど。
確かビタミンに関しては3シグマで決めてたはず。

730 :
推奨量と必要量は違うぞ

731 :
あと、必要量と言ったら通常は推定平均必要量で、3シグマじゃなくて50%な

732 :
今、マキシにしてるけど、おしっこの色が全然違うわ
だいたい、朝飲んで家帰るまで6、7回くらいおしっこするけど
トゥーパーは夜まで黄色い

733 :
入荷したな

734 :
あぁ、さっそく買ったわ
1ボトルだけな

735 :
在庫潤沢っぽい
とりあえずカート限度の144個以上はある

736 :
TPDからセレン減らした成分の製品ないの?

737 :
安定供給されるのかな
カードの請求月を来月にしたいから手が出せないわ

738 :
3月に入ってから糞忙しくて飲んでなかったら、口内炎出まくり。
初めて、効果知ったよ…

739 :
口内炎はマジで効果実感できるよな

740 :
MVM でおしっこが黄色いのは吸収されたから?
それとも、吸収されないから?

741 :
吸収されて必要ないものが排出されてる

742 :
>>741
つまり、身体に必要な分はマックスになったってこと?

743 :
>>736
ライフフォース

744 :
やっと入荷したから半年分買っといた。

745 :
そもそもセレンでハゲるソースないしな

746 :
珍しく在庫あってワロタ

747 :
来たか・・・

748 :
お前ら送料払って買ってるの?
先日のナウやジャロー10%オフで買い込んじゃったから送料無料にするほど買うものないわ

749 :
在庫あるぞ買え

750 :
>>748
買い込みなんてするからそうなる

751 :
安定供給きたかー

752 :
お前らやる気あんの?
全然在庫減らねえw

753 :
尿が黄色くなるのはB2だぞ
食べた物が吸収されなかったら便で出る、胃腸と膀胱は繋がってないだろ

ビタミンC信者だからCの話しな
欠乏症が出ない最低限が1日100mgだが、多く取り続けると内臓の貯蔵量が増えるらしい
数ヶ月毎日1000mg以上継続したらの話しな

人間以外の哺乳類は身体の中で作れるけど人間は作れないから定期的に補給するしかないんだな

754 :
TPD送料安いから二つだけですでに100-200円弱で三つで無料なのに
送料気にするってまさか一個しか買わないの

755 :
前の入荷で半年分買ったからな

756 :
まとめ買いする糞共

757 :
これからの気候を考えるとあんまりストックは持ちたくないなあ

758 :
昨日の23時に無かったから
別の注文しちゃったじゃないか

759 :
今VBとVCとVDとマルチミネラル別々に摂っちゃってるんで
それ飲み切ったらTPDデビューしますね

760 :
半年分って言っても、たったの3個じゃん

761 :
ドラッグジャンキーの巣窟はここですか

762 :
そろそろカプセルの方が売り切れそう

763 :
もー、今月買う気なかったのに2個買ってもうたわ

764 :
何で必要以上に買うん?
そのせいで買えなくなる人が居ても気にならないん?

765 :
ぜんぜん

766 :
>>764
1週間後に買うのを前倒ししただけだよ
今飲んでるMVMのストックはゼロよ

767 :
入荷しても24時間持たないんだもんな
笑える

768 :
パニックバイ完了

769 :
お前らいい加減にしろよ

770 :
そしてやたら余るタブ

771 :
>>765
市ね

772 :
みんなこれの他にどんなサプリメントとってるの?

773 :
書くのが面倒になるくらいたくさん

774 :
カートに入れて他の商品見て戻ってきたら売り切れて注文できなくててわろた

775 :
>>772
オメガ3のみ

776 :
いい加減品薄商法やめてもらえませんかね
それとも何か理由があるのかな

777 :
>>775
これとマルチビタミンは定番だな

778 :
カプセルだけ売り切れててワロタ

779 :
>>772
Nowウルトラオメガ3
Nowビオチン5000mcg
Nowアシドフィルス&ビフィズス80億
DHCセサミン

780 :
>>779
ビオチンはなんで飲んでるの?
白髪対策?

781 :
>>780
安いから

782 :
>>781
えっ!

783 :
自分はTPD以外には
Life Extension Super Omega-3
エビオス錠
睡眠と鬱防止にSource Naturals L-Tryptophan
睡眠にMelatoninをSource Naturalsの1mgかNow Foodsの3mg

以上で、肉体的にも精神的にも凄く調子がいい

784 :
安いからワロタ

785 :
>>782
文句あんのかぶちのめすぞ

786 :
ところでビオチンは効いたのかハゲ?

787 :
自分、アトピー悪化させない為ビオチン5mg飲んでるが眉毛や鼻毛の白髪がスゲーYO

788 :
>>787
それビオチンちゃんと吸収されてないんじゃ...

789 :
その感覚あるんだよね〜何飲んでも効果なさげで問題だわ

790 :
>>789
腸内環境を改善してみたら?

791 :
カプセル空腹に飲んだら胃がやられて吐いてしまった。胃液が黄色でビタミン臭すごくてびびった。

792 :
TPD以外かあ
LEFのスーパーオメガ3と同じくLEFのMacuGuard

793 :
MacuGuard効く?自分は何も感じなかった

794 :
>>790
Gr8-Dophilusとか?

795 :
ワンパーデイってのもあるんだね

796 :
クルクルパーデイみたいなアホだらけ

797 :
さすが天才は言うことが違う

798 :
タブの方もそろそろ売り切れそうだ
まあ成分と値段考えたら破格だから仕方ないんだろうけどみんな買いすぎ

799 :
>>793
幼少期に遺伝性の網膜剥離やらかして手術してるからお守り程度に飲んでる

800 :
今回時間かかりすぎだぞ
1個とかしょぼい買い方してる雑魚いないだろうな?

801 :
タブレットとカプセルどっちがええんや

802 :
過剰成分を嫌って2錠から1錠にしてみたんだけど、明らかに馬力が下がった
1日の食事が基本コンビニのおにぎり2個だからサプリの偉大さに気づいた

803 :
サプリが偉大なのではなく君が馬鹿なだけなんだが

804 :
朝ごはんコンビニのおにぎり1個
夕ごはんコンビニのおにぎり1個
偉大だ

805 :
>>801
どっちでもええんや

806 :
修行僧かなんかなの?

807 :
そんなもんしか食ってないのに過剰成分気にするのは謎すぎる

808 :
ベースの食事あってのサプリメントだろ

809 :
>>802
サプリが勿体無いなぁ

810 :
やっぱりみんなこれ使う前はいろんなのたくさん飲んでたの?
テーブルの上ボトルだらけとか

811 :
これ飲んでからも変わらずボトルだらけですが

812 :
>>802
そんな食生活でTPDの成分が過剰か気にしてるってアホだろ
3錠飲めよ

813 :
独身俺
朝食 食パン1枚とコーヒー
昼食 菓子パンとコーヒー
晩飯 インスタントラーメンか牛丼

おにぎり2個はかなりヤバイ

814 :
菓子パンとかインスタントラーメンとかもう5年は食ってないわ

815 :
>>813
同じくらいヤバいよ。
炭水化物ばっかり、どこからビタミンミネラル食物繊維鉄とるんだよ?

あぁサプリからか( ^∀^)

>>808
正解。

816 :
菓子パンはよく食べる

817 :
ヤバいからサプリメント飲んでるんじゃないのか

818 :
健康食ならサプリは不要である
不健康食ならサプリは無駄である
とにかくサプリアンチなのである

819 :
MVMではたんぱく質不足は補えん

820 :
みんなもっとたんぱく質重視の生活にしたら?w
俺は逆に炭水化物をあまり摂らない
たんぱく質は食事とプロテイン両方から取ってる

821 :
毎日卵食べてる

822 :
肉高い!魚高い!
だったら鶏卵食べようよ、毎日3個ね。

823 :
卵食いすぎて飽きてきた
気持ち悪い

824 :
卵は1日5個食ってる

825 :
やだロッキーがいる

826 :
屁が臭くなるのが難点

827 :
いいのよロッキー屁が臭くても

828 :
wwww

829 :
このサプリって美肌効果あるん?

830 :
MVM飲むなら含有成分把握と何のために商品化されてるのか理解しといた方がいいよ
効果が有るのかないのかで言えばMVMはビタミンCやビオチンが含有されているので有るかどうかなら有ると言える
ただし、製品の性質上2〜3ヶ月の短期で違いが出るのを期待して飲まない方が無難
1年何も考えずに飲みつづけてふとした瞬間に昔より肌綺麗になった気になる程度

831 :
飲み始めた最初に目覚めの良さを皆んな感じるけど、あれはプラシーボなのかな

832 :
殆どの人は脱水症状らしい
どこの記事か探しても見つからないけど多めに水を取った方が健康にいい

サプリが大きくて沢山水飲む事が健康に繋がってる場合もあるかもね

833 :
セレンの過剰摂取による健康被害、脱毛。調べてもちゃんとしたエビデンス出てこないんだけど

834 :
確かに水分は大事なきがするなぁ
朝起きてすぐに白湯と汗かく前後に水飲むようにしてから肌が調子良い

835 :
http://blog.livedoor.jp/skado1981/archives/19968485.html

最低必要量だからね。

836 :
>>833
あなたが初のエビデンスになってくれ
今日からセレン10mg/dayだ!

837 :
>>836
滑り倒してるよ

838 :
>>836
くっさ

839 :
セレンはハゲそうだが、ハゲない
むしろ生える

840 :
セレンは危険禿げる

って思考停止してる奴が多い

841 :
詳しく

842 :
https://www.j-supplements.com/ingredient/selenium/
1日の摂取量の上限は250μgで、過剰症の症状としては、肌あれ、脱毛、胃腸障害、嘔吐などが挙げられている。
セレンを含む食品には、アジ、いわしなどの魚介類、動物の内臓、肉類がある。野菜にも含まれるが、土壌中のセレン含有量によって大きく異なる。所要量は、成人男子で1日40〜60μg、女性で40〜50μgといわれている。

って書いてるんだけど

843 :
どぜう笑

844 :
>>842
上限量間違ってるな

ちゃんと自分で信頼できるデータを調べる癖をつけた方がいいよ
怪しいサイトをそのまま鵜呑みは一番危険

845 :
たぶん出てこない気がするけど
セレンの正確な上限量について
答えられる人いますか?

人によって違うは無しで
人によって違うなら体重など体格差も考慮した値で

846 :
すでにハゲてるし俺

847 :
>>845
検索すれば出てくるよ

848 :
サプリ飲み放題でよかったな

849 :
多分すでにハゲてる奴は何やってもハゲのまま
ハゲてない奴は何やってもそんなにハゲない

850 :
>>845
>>842
耐容上限量 セレン 2015
でググれハゲ

851 :
検索すれば出てくるソースのリンク貼ってくれmen

852 :
初購入でさっき届いたけど
with mealsって書いてあるやんけ
もう朝飯食い終わったわ

853 :
>>849
この謎理論

854 :
ハゲの話はハゲ板でやって
ハゲってしつこいから嫌

855 :
これ知らないのにサプリメント飲んでるって大丈夫なのかな
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000041955.pdf
http://i.imgur.com/fnqzoNI.jpg

856 :
186cm86kgの俺はアメリカン基準でいいか?

857 :
これ飲んで4日目、恥ずかしながら夢精したw
今までサプリメントほとんど飲んだこと無かったし、夢精なんてほとんどしないからコレの作用だと思うw

858 :
亜鉛が効いたのかなw

859 :
じゃあ亜鉛サプリだけでええやん

860 :
夢精が目的ならな

861 :
>>859
なにいってだ

862 :
夢精なんかしたくないわ

863 :
耐容上限量超えてないから大丈夫とかズレてないか
推奨量無視かよ

864 :
推奨量=国が定めるベストの摂取量、と考えてるのならそれは間違い
このくらい摂っておけば欠乏の心配はまずありませんよという数字
つまり下限としての意味しか持たない

865 :
推奨量って確かに下限量みたいな意味なんだけど、
その量くらいが『推奨』されてるってハゲは誤読するからな
だからハゲるんだよ

866 :
もう輪島と具志堅はケンカよしなよ

867 :
寧ろハゲてる人はセレン気にしてないんじゃないか

868 :
ハゲは残り少ない毛を守るために必死だからそういう情報には人一倍敏感だぞ

869 :
ハゲはハゲスレに帰ってください。
TPDではハゲは治りません。

870 :
420μg超えなければいいんでしょ
ツーパーデイは200μg

871 :
クルクルパーデイみたいなヤツしかいな

872 :
セレンは1日400μg未満の経口接種はほとんどの人に安全。
長期間の過量接種は、脱毛、爪の炎症、爪にでる白い横縞、疲労、嘔吐、悪心、神経過敏、肝臓障害等々の症状がでる懸念あり。ヒ素中毒と良く似ている。
その他、サプリメントで200μgを平均7.7年毎日接種で2型糖尿病になる可能性が統計学的に増加されることが示されてるなどなど。
男性は生殖機能の低下の可能性あり。

873 :
>>871
オマエモナー

874 :
アメリカの介入研究は,300μg/日近いセレン摂取量の継続が2型糖尿病の
発生リスクを高める可能性を示している
がんと心血管系疾患,および2型糖尿病の発生リスクを
高めないという観点からは,成人のセレン摂取の適切
な範囲は50〜 250μg/日と考えることができる.

875 :
脱毛や爪の形態変化を主症状とする食事性セレン中毒
が認められた中国湖北省恩施地域における研究では,5
人の対象者(平均体重60 kg)の中毒発症時の最少セレン
摂取量を910μg/日

876 :
200は微妙なラインで、食品からの摂取に気を使わないといけないよ

877 :
それらの研究を加味した結果が耐用上限量ですよ
無駄に心配性な人がいるな
もしかしてハゲか?

878 :
そうやってすぐ煽る
ハゲるのが嫌だから話題になるんだろう

879 :
ハゲと間接は気を使うわな

880 :
気になる人は、
オプチメン1錠減らして飲めばいいかと
ウーマンの方ならそのままで良いし
入手しやすいし、ちょっとだけ高くなるけど

881 :
オプチウォメンは鉄入ってる

882 :
先を見越すのは当然のこと

883 :
ここしばらくタブが余ってるな
ようやく安定したか

884 :
クリニックの発毛点滴にセレン入ってんだけど(´・ω・`)

885 :
ここのBコンプレックスでナイアシンフラッシュとかおきないよね(´・ω・`)?
空腹時にフィッシュオイルとVB飲んで30分くらいしたら急に顔面と首とかスネがチクチク痒くなって

886 :
>>885
空腹時に飲んだら腕が痒くなった
多分空腹時は飲まない方がいい

887 :
>>885
スレ違い

888 :
>>885
なぜ起きないと思ったのか

889 :
TPDの徐放力ってマジですげーわ

890 :
>>887
ごめんなさい(´ ; ω ;`)ブワッ
Life Extensionのスレだと思ってた

>>886>>888
100mgでなるなんて…

891 :
100mgも飲めばなるのが普通だから、ナイアシンスレ覗いてみれば良い

892 :
>>890
許す(´・ω・`)


つか、BコンプよりTPD のが良くないか?

893 :
>>890
まず謝れ

894 :
タブレットは今でも買えるんだね。
品切れ無くなってよかったよ。

895 :
ビタミンKは入ってないのかな?
ビタミンDが入ってるからKも取りたいのに

896 :
.ビタミンK摂取状況
平成25年の国民健康・栄養調査では男性で平均227μg/日、女性で平均213μg/日摂取しています。
男女とも目安量を充たしています (13)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail17.html

897 :
>>893
謝ってるじゃんwwwww

898 :
>>893
ずびばせん(´ ; ω ;`)ブワッ

>>892
ありがとうございます(´ ; ω ;`)ブワッ
サプリがよく分からない時にBコンを買い溜めしてしまって…
後からつーぱーでーを知った次第で…

>>891
なるのが普通なんですか(´・ω・`)
昔フラッシュのスレだか記事を読んだ時はすごい大量、500?だかを飲むって記憶があって…
まさかこんな普通に規定に飲む量でなると思わず…
しかもいまだにフラッシュしたらどう身体にいいのか知らない感じです

899 :
>>896
TPDには多くのビタミンDが入っている。
ビタミンD取るとビタミンKの吸収落ちるからなあ。

900 :
>>893
893みたい

901 :
>>893
おまえが有名なクルクルパーデイか?

902 :
>>898
http://ameblo.jp/kotetsutokumi/entry-12261847338.html
広島の医師のブログ。
ナイアシンを取り上げてるのでご一読を。
フラッシュ自体悪いものでは無いらしい。

903 :
>902
ちょっと!
そのサイトもふもふ可愛すぎるんだけど!!

904 :
飲んだあとすげえ眠くなる
なんだこれ

905 :
カプセル入荷してるね。

906 :
はじまったな

907 :
とりあえず、半年分買っといたわ

908 :
二週間くらい飲んでたら肌が一回りきれいになってた

909 :
ちくしょうせっかく復活してるのにまだ買えないな
来週末まで在庫有ればいいが

910 :
アイハブ以外ならフツーに買えるけどね

911 :
買えるって言っても旧型でしょ?

912 :
https://goo.gl/oYCclk
これは嘘でしょ?
本当だったらいやだなー。。

913 :
葉酸がfolic acidじゃないのが地味に有難い
アメリカサプリでもなかなかないんだよなあ

914 :
なんでfolic acidだめなの?

915 :
やっぱ4月にもなると安定供給されはじめるな

>>914
ガンリスク・不妊リスク
それと日本人の何割かは遺伝子的に体内でのメチル化が不可能らしい

916 :
どのくらい吸収されてる

917 :
ちょぴっと

918 :
亜鉛のサプリみるとバランス取るためよく一緒に銅が配合されてるけど
TPDには入ってないのな

919 :
うん

920 :
気になるなら銅単体のサプリ買って数日に1錠飲むといい

921 :
パイナップル食え

922 :
銅で一番手軽なのはダイソーのミネラルミックス。
一日3粒とあるが、1粒で銅0.1mg摂れる。
https://plaza.rakuten.co.jp/yotsuba428/diary/201312140002/

923 :
H.銅摂取状況
平成25年の国民健康・栄養調査で男性は平均1.22 mg、女性は平均1.03 mg摂取しています (2) 。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail674.html



で、推奨量がだいたい1.0mgだから、ほぼ足りてるけどね。

924 :
さすがにダイソーはやだなぁ…

925 :
銅入ってないの初めて気づいた
亜鉛と15:1で入ってるのがセオリーだよね

926 :
むしろTPD選ぶのって銅と鉄入ってないからじゃないのか

927 :
前スレに銅についてのレスがある
便所の落書き

928 :
亜鉛を摂りすぎると相対的に銅が不足するって話だろん

929 :
Lおプチは銅の吸収を阻害しないとか

930 :
するとか

931 :
言ってた奴がいた

932 :
とかいないとか

933 :
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーデイだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

934 :
>>933
面白い面白い

935 :
タイミング重視してるから成分それぞれの完璧なタイミングで摂りたいんだよな
これだと全部一気飲みすることになる

936 :
これをBコンプレックスがわりに飲んでみたらいい感じになった

937 :
ワンパーデイズはどうなの?

938 :
ゴミ

939 :
アナバイトとどっちがいいの?
https://jp.iherb.com/pr/Gaspari-Nutrition-Anavite-The-Ultimate-Performance-Multi-Vitamin-180-Tablets/30537

940 :
人による

941 :
本当に吸収率10%なのか

942 :
人による

943 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f212872054
お得な福袋☆サプリ☆DHA EPA☆グルコサミン コラーゲン

944 :
タイムリリース効果があるってだけだよ
尿が黄色くなる時点で気付け
タブレットでさえそうなのに、もっと吸収早くしても無駄になるだけ
むしろもっと遅くしてほしいくらいだ
遅くしすぎるとうんこになっちゃうが

945 :
ハブでMVM一割引きなってるのにTPDは除外とか汚い

946 :
>>944
良いタイムリリースだと薄い黄色い尿が長い間出るよね
タイムリリースされてないやつだと濃くて黄色いのが出た後は一気に薄くなる
尿は正直だw

947 :
これは、12時間以上尿が黄色いから徐放力はかなり信用してるわ

948 :
肝臓にも負担かかってそうだな

949 :
数mgのビタミンBで負担かかるのか?
アルコール10g単位で飲むのに比べたらゴミみたいな量だよね?

950 :
ゴミみたいなもんだろうな
肝臓に負担かけたくないなら死ぬのが一番手っ取り早い

951 :
極論

952 :
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前らの頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーデイだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

953 :
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

954 :
これが躁鬱病の同一人物である

955 :
\  
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)  
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \ と思うゴリラであった
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

956 :
次スレは強制コテハンで

957 :
コテハンの意味知らずに使ってるだろ

958 :
どんどん2chが窮屈になる

959 :
>>956
頼むから死んでくれ

960 :
荒らしが窮屈に感じる分にはいい事だ

961 :
まあ普通にワッチョイ無し立てるけどね

962 :
>>960
このスレに嵐なんているか?
そういうデマで誘導する手口は嫌儲だけでやってくれよ

963 :
IPバレたところで何もないのにワッチョイ表示くらいで窮屈になることはない

964 :
値上げしそうで怖い

965 :
送料無料中には在庫復活しなさそうだな…

966 :
買い溜めしたから口笛でも吹いてるわ

967 :
AAくらいでカッカするなよ
リローラ飲め

968 :
うるせーばか

969 :
専用スレあったのか
マルチビタミンは成分多すぎるから比較検討を諦めるレベルだと思うんだけど、LifeExtensionは他と比べて何が特徴?
軽く検討してオプチよりはマイプロテインのがベターな分量だなと思って買っちゃったばかりだから半年は買う必要ないんだけど…
LifeExtension自体はフィッシュオイルやオルニチンで愛用してる

970 :
活性型ビタミンで最安ってとこかな?

971 :
活性型の葉酸使ってるMVMはなかなか無いから重宝してる
過剰になりがちな鉄、銅を入れてないのもいい

972 :
やっぱ1日2粒で良い事と最初に飲んだ次の日の朝の感動かな
他でも同じかもしれんがなんとなく
あとボトルが洒落っ気無い感じとか
ジャローの感じも好き
http://iup.2ch-library.com/i/i1802834-1493162778.jpg

973 :
>>972
サプリメント中毒者
病気

974 :
>>971
鉄が過剰とかまだ言っちゃってます?
従来のパラダイムから抜けだせないマヌケな医者と同じ事言ってますね
それは肉を日本人の3倍食い小麦粉に鉄が添加されている欧米と輸血での場合のみ
日本人もそうだと思ってたら何の病気も治りませんよ
殆ど全ての日本人女性は鉄不足
男性も不足に耐性がないから危険
サプリで補給しても補給しても過剰レベルになど達しない
http://s.ameblo.jp/kotetsutokumi/

975 :
>>972
俺と互角か
これで普通だよな

976 :
>>973
どちらかと言うとこの写真で違和感を感じるってどんな親に育てられて来たの?
私は子供の頃から見慣れた光景だけど、貧乏な家庭に育ったの?

977 :
http://www.huffingtonpost.jp/kana-yamamoto/anemia-japan_b_5312215.html
&#160;我が国は「貧血大国」だ。我が国の妊婦の30-40%が貧血だが、
これは先進国の平均である18%とは比較にならず、発展途上国の56%に近い。
&#160;世界各国では、鉄欠乏を改善するために、様々な対策がとられている。
例えば、中国・ベトナム・タイでは、鉄を添加した醤油を学校給食に積極的に使用することが推奨されている。
また、米国などでは、小麦粉・とうもろこし粉・砂糖・食塩・シリアルなどに、鉄を添加している。
米国でよく摂取されているシリアルには、一食分(30 g)あたり1.4 mgの鉄が含まれている。
&#160;一方、日本では、このような対策は全く採られていない。
あくまで、個人の意志に委ねられている。
知人の29歳の女性は、「子供はいつ授かってもいいと思っているが、特に貧血について意識したことや考えたことはない」という。
おそらく、これが若年女性の平均的な認識だろう。こんなことでいいのだろうか。

978 :
>>976
父親は一応大手企業所属してるから貧乏家族ではない
金持ちはみんなサプリメント中毒者だと思ってるんだ、怖い

979 :
むしろ金餅ってサプリより新鮮な良い食材を贅沢に摂ってるイメージだなあ

980 :
>>973
さすがに毎日全部飲んでないよw
症状が出なければ必要無いし
>>975
普通じゃないでしょw
生き辛いよね
こんなのにお金が必要にならなければ毎月美味しいものが食べられるじゃん

981 :
>>976
自分の感覚を疑わないキチガイなお前は頭のおかしい親に育てられてかわいそうだねw

982 :
>>972じゃないけど
http://i.imgur.com/9nSHQnL.jpg
普通すぎて面白くないと思う。

983 :
>>982
TPDのカプセルが最後の1つになり、タブレットを飲むことになりました。で記念撮影。
>>982の通りに並べて見ました。
一円玉の直径より大きいモノを飲み込んでいたんだ。
http://i.imgur.com/gqdZGZL.jpg
撮影下手でごめん。

984 :
ごめんついでにもう一枚。
厚みが伝わらないので。
http://i.imgur.com/8UxGuIF.jpg

985 :
>>976
どちらかと言うと?
違和感を感じる?
どんな親に育てられたきたの?

986 :
違和感を感じるは間違いじゃないよ

987 :
>>984
フラッシュ使わない方がきれい

988 :
>>976
まともな食事させて貰えない貧乏な家庭だったのね
(´・ω・`)カワイソス

989 :
まあ鉄に関しては男は推奨量を満たしてるな。
女が気を付けるべき。
真ん中辺りに推奨量、平均摂取量、耐用上限量の分かりやすい表がある。
https://allabout.co.jp/gm/gc/65344/2/

990 :2017/04/27
TPDは2/dでB群が50mgなのが良いね
いわばB25が2つという事で
通常50か100かしかないB群サプリでは
分散して飲みたい希望が叶わなかった

プラセンタサプリ総合スレ Part1
余分に栄養をとってもおしっこになるだけだよ
【NMN】長寿サプリ【レスベラトロール】
ビタミンB総合スレ Part7
マイクロダイエットは健康被害のリスクが高い
中性脂肪・尿酸・高脂血症改善策【語ろう】
救心・六神丸
カフェインを語るスレ Part.2
【美肌】ハトムギ(ヨクイニン)スレ【イボ取り】6
NOW ナウ のサプリメントについて 5
--------------------
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜唐沢俊一゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Final FantasyXV オンライン拡張パック::戦友 Part1
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part595
【漢検準1級】日本漢字能力検定準1級スレ part26
瀧川寿希也騎手が引退 若手ホープもSNSで不適切発言を繰り返して問題に
ようこそアストマックソフューチャーズへ
【MLB】 パイレーツの姜正浩(カン・ジョンホ)、「メジャーリーグ残留か日本リーグ進出か」〜厳しい世論で韓国復帰は難しい[09/07]
【バーチャルライバー】にじさんじ総合スレ Part332
なんでホールってこけるのわかってて大量導入すんの?
武の定義とは
自家製盤起こし音源をうpするスレ 3
【見せた】修学旅行・男子【絶対隠す】
バドミントン総合実況スレ シャトル128
不動産投資を淡々と語る8
【MHFZ】福井県敦賀市の40代無職婆めらるー@★の特徴【※起床時・睡魔限界時=独り言自演スレ上げw】
【赤箱】★牛乳石鹸 その9★【青箱】
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう28【火葬戦記】
ランペイジ 巨獣大乱闘 2
AKBの公式お兄ちゃん→有吉弘行 乃木坂→バナナマン 日向坂→オードリーと小籔千豊 欅坂→土田晃之とハライチ澤部
【中国】 日本人に偽装した中国人夫婦が英空港で身柄拘束、「発想の違いが動作に出るから簡単に見分けつく」=華字メディア[07/21]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼