TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
文具集めるのは好きだけど、使い道がない奴の数→
ボールペソ総合スレ 13本目
ボールペンが書けなくなったらageるスレ
能率手帳普及版派のスレ
システム手帳 総合24
スマッシュ
ブックカバーを語りましょう 5枚目
システム手帳 総合31
シャチハタ総合☆2
【失敗から】万年筆調整 三度目の正直【学べ】

【リニューアル】銀座伊東屋を語る3【品数激減】


1 :2015/09/16 〜 最終レス :2019/01/19
前スレ
銀座伊東屋を語る2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1232686873/l50

2 :
もう関東文具スレでいいんじゃね?
文句だけ言ってないで好きな文具屋ほかに探そうぜ。

3 :
言い出しっぺの法則

4 :
銀座伊東屋の品数激減迷惑リニューアルに失望してこのスレから去る人続々

前スレ
銀座伊東屋を語る2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1232686873/l50

994 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/20(日) 15:57:17.35 ID:???
次スレが立ってもおれはもう来ないよ。
みんなバイバイ。

998 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/09/20(日) 21:26:46.08 ID:???
もう次スレ要らんよ?
ええか?埋めるで?

5 :
伊東屋というブランドに踊らされていたノスタル爺ーが集うスレ

6 :
新装開店以降、品数は戻ってきてる?

あと、野菜室と貸会議室の撤去はまだ?

7 :
>>6
展示品は多くなってるけど、多分お前の気に入る店舗に戻ることはこれから先ないだろうとも思う。

8 :
手帳フェアがどうなるのか判明するまでは去れないよ。

9 :
販路もショボくなって伊東屋は終焉だよ
建て替え費用や団塊アフォ店員の退職金はメルシーの廃止で賄ったわけだし
感謝の心を捨てて私利私欲に走ったワンマン馬鹿企業

10 :
正論だな!

11 :
伊東屋の店員って鼻水ついた手で紙扱ったり人間としてありえない
東横店とか本店とか

12 :
リニューアル時に納入断った業者に再度頭下げるとは思えないんだが。
高級ブティックにしても百貨店に劣りそうだけど、銀座と一体感を感じたい人にオリジナルブランドをウリものにすればどうにかなりそうだね。

13 :
本店の団塊店員は女店員と雑談するのが仕事らしいしw
雑談中に話しかけると睨んでくるんだぜw
新宿店の店員は、若い背の高い男と女店員が年中ひそひそやってる。

あとウリジナルブランドの商品は欠陥だらけで実用性はない。
エクステンダーは開発者の言質もとってある。いつでも交換可能。

14 :
多種多様な品から好きなものを選択できるからこそ
メルシーが無くなっても、接客態度がアレでも通い続けてた。
今となってはもう、スポイルされてしまった店としか思えない。
同じく手帳の時期に全体がどうなっているかで決めよう。

15 :
>>12
銀座との一体感を感じたい人が、あのエレベーターを我慢できるかな?w

16 :
メルシー券で感謝の心を表していたかつての伊東屋

いまは雑談の邪魔をされて不機嫌な店員が「メルシーカード」はお餅ですか?と聞く。
感謝の心を持つことを忘れたのはお前の方だろw

17 :
新店舗になって初めて行ったけど、
旧店舗の時と比べて品数が10分の1くらいになってて驚いた。
もう二度と行くことはないと思う。

18 :
ここもすっかり伊東屋の悪口を言うスレッドと化したな。

19 :
>>18
2ちゃんねるのどこの板でもこういうの多いけど、
要は「自分はよく知ってるんだぜ」ってアピールだよ。

批判を切り口にして、批判できるのは自分がよく知ってるから、
というところでいい気になっちゃいたいってこと。ただ嫌いなら、
使わなきゃいいだけだけど、ここの人は「もう使わない、何故なら
自分はよく知ってる人間だから」ってアピールをしたいんだろう。

そういう人は他の総合店も知らないし開拓することにも興味はないんだと思う。

20 :
>19
確かに。
まあ、ワザワザ銀座まで行って文房具なんか買わないし、伊東屋なら新宿や池袋あるし、今の銀座店がどうあろうと、俺的には構わない。
伊東屋も、景気のいい時代は銀座の真ん中で、品揃えが豊富でドヤ顔できたのだろうが、今の厳しい時代、大口外商と、儲からない小売とを比較して、儲からない方を切り捨てる意思決定をしたのだろう。Amazonが台頭したしな。
でも、銀座店を閉店すると信用に傷が付くから、ショールーム的な今の店舗が落とし所になったのだろうと推察する。

21 :
俺も初めて行った時は目を疑ったよ
建物がもう一件建ったのかと思った

22 :
Amazonが台頭しても、文房具なんてものは、人それぞれに使い勝手が
全然違ってくるんだよな。だから実物を手に取って確かめてみたい。
そんな消費者の心理も汲み取ることなく、広告代理店のいいなりで
あんな野菜工場(笑)とかペンシルビルのくせに身の程知らずな
貸会議室とか全くもって愚の骨頂。そんな馬鹿そのものの店の
オリジナルブランド文具なんか持ってたら、指差されて笑われそう。

23 :
>>16これはうまい

24 :
「メルシーカード」はお餅ですか?
と聞かれて、

「いりません」と答えてしまった

ここ見てる店員の人、めんごめんご

25 :
>>20
大口外商なんて持ってたら、とっくに銀座店はテナントビルになってたと思うが

26 :
2日(金)夜のテレビ東京系「WBS」によると、前年比
来客数 30%増、客単価 15%増だそうで
http://iup.2ch-library.com/i/i1519409-1443919296.jpg

27 :
前年比wだから。改装中仮営業との比較で数字のマジックw

28 :
>>18
リニューアル後のあの惨状では、悪口以外思い浮かばないものな。

29 :
元に戻らないかなー

30 :
無理でしょ。
伊東屋様が一般国民の声を聞くかと。

31 :
>>26
で、売上は?
粗利はいくら?

来客数が増えても、見るだけの客、商品をいじりまわすだけで
何も買わないで出ていく客が多かったように見えたけど

32 :
来客数も客単価もアップするのはそりゃ納得
さてさて、来客したうち何人が買い物したかは企業秘密なのよ〜

33 :
暑い日に行くと汗だくになるね。
店内の動線が悪いのか、客だまりが出来て通れませんぜ。
商品をゆっくり見たくても、通り道譲ったりして落ち着かない。
自分の期待が大きすぎたのか、勝手に失望してここに来ました。

34 :
2ちゃんを見るような下衆を相手にしても儲からないって判断だろw

35 :
そうそう
新装伊東屋で普通に買い物できる連中は2chなんかやらないよね

36 :
>>32
都合の悪い指標は企業秘密ですか(笑)

37 :
>>35
お前みたいな貧乏人な

38 :
まぁ伊東屋の新装開店に文句言ってんのは貧乏人ばかりだな

39 :
>>38
月間の売り上げで語ろうとか言い出したときは笑ったな。
去年のデータからは上がるしかないんだから、負け戦だぞって指摘してやったんだが、やっぱりそうなったかーってレスしてやがる。

本当、何がしたかったんだろうなコイツラ。

40 :
肝心の売上はどうなったの。営業利益は。
来店客が増えようが、客単価が上がろうが、利益を上げないことには、
あのビルの建替え費用さえも賄えないんじゃないかな。、

41 :
売上が伸びていれば真っ先に言うだろうから、まぁそういうことなんだろうな。

42 :
なるほど。やっぱりそういうことか。ま、予想通りだわな。

43 :
ロメオの万年筆ってもう作らないのかな?
興味あるのに在庫が無い

44 :
デザイン最悪の店内w
暑いw

脇汗ババアで臭い

45 :
上りだけのエスカレーター、いつまで待っても来ないエレベーターw
鉄製非常階段に布張っただけけの安物階段w

狭苦しい店内、品揃えスカスカ、買いたいもの一切なし

46 :
>>26の動画が公開された
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_98520

47 :
>>45
上の行の部分はまあいいけど、
品揃え改悪についてはもうどうしようもない。
以前は店に行くだけでうきうきしてついつい買い物してたけど、
いまは一回行ってもう行く気も起きない。

タチの悪いコンサルにいいように丸め込まれたのか?

48 :
>>47
同感。
品数激減が致命傷になるだろうね。

豊富な種類の文房具を実際に手にとって中身を確かめて、
自分の好み、用途に最適なものを買えるということは
買う側にとって何にも代えがたい「付加価値」だった。
また、買い物ついでに、珍しい文房具や雑貨を見つけて、
ついつい買ってしまうなんてこともよくあったものだったけど、
今のあの店舗にそのようなワクワク感など抱きようが無いよね。

49 :
>>46
動画紹介ありがとう
商品数1/3まで減らしちゃったんだね
伊東屋って高級品を買う楽しみだけじゃなく
近所に売っていないものでもここでなら見つかるっていう安心感が
あったはずなのに、これじゃもう頼れないなぁ

50 :
昔は宝探しみたいなワクワク感があったのにね

51 :
今は「えっ!たったこれしかないの!?・・他の店行こ。」だよね

52 :
文具ヲタなんて金にならないことがわかって切り捨てただけだろ。

53 :
>>52
オタじゃない人間からすると、ああいう品揃えが魅力的なの?w

54 :
インクブレンドイベント行けなかった・・・
濃い色の赤ブラックが欲しかったのに

55 :
>>53
ナイスコメント!ベリィグゥ!!

56 :
>>55
くっさw
伊東屋行けない貧乏人のくせにしゃしゃるなよw

57 :
>>56
オタじゃない人間からすると、ああいう品揃えが魅力的なの?w

58 :
>>57
うん。オタクの考えはよく分からないね。

59 :
銀座伊東屋という名前に踊らされているのだ

60 :
広告代理店の口車に踊らされて本来の大切な顧客から見放された銀座伊東屋

61 :
2chの評価と世間の評価が食い違うこともままあるし、そこまで入れ込まない方がいいと思うけどね
匿名の利点で「そんなこと言いましたっけ」と逃げられるけど

62 :
>>49
わかる。普通の文具屋ですぐ買えるようなものではない特殊なサイズのものとか用途のとか
オフィス文具だけどアスクルにないというようなものを、さっと買いに行けるのが良かった
それと並行して、すごく高級感漂うあこがれそうなやつや、雑多なごちゃっとしたファンシー文具
これらが雑然としてるようでも各フロアで楽しめ、一か所で色々見れるというのがよかったんだよな

まさか仮店舗以下になるとは思わなかったよ。

63 :
>>62
ホントそれ。

地方民なんで出張ついでにwktkして行ったんだけど、仮店舗の方が全然良かった…。
1時間じゃ足りないかな〜と思ってたけど、10分後にはビルの裏口に立ってたわ。(エレベーターで降下)

64 :
伊東屋側が、銀座のど真ん中に店持ってまーす、という為だけの本店になっちゃったということか。店があることが目的だから、内容はショールーム状態でスカスカでよい。

65 :
1フロアに万年筆一本だけ展示なんてしてくれたらワクワクするね

66 :
>>63
巨額の資金を投じてビルを全面的に建て替え、満を持して開店した新店舗が、
あそこまで店側の都合と独善的な価値観の押し付けに満ち満ちた、
顧客不在のスカスカな店舗になるとは夢にも思っていなかった。
以前の仮店舗と比較することのも愚かな、史上最悪の店になってしまった。
ワクワク感も、新たな文具・生活スタイルとの出会いも、全く望むべくもないわ。

67 :
まじ社員の質落ちすぎ。もうバイトだけなのかな?
銀座の40代か50代の女性( し◯はらさん)、売り場の店員さんが少なくて大変なのは
見ていてわかるけれどあからさまに対応中嫌な顔されました。
そのくせ若い男の子にはこれ以上できない笑顔でなんというか、伊東屋もこういった人雇うんだって
がっかりしましたし、ずっと大好きで買っていた画材も手帳もここではもう買いたくありません

68 :
店員の名前を出してまで批判するとは相当にご立腹やな

対応の事だけじゃないんだろ?
若い男性云々辺りに嫉妬が見てとれる
つまり、その店員の事が気に入っていた
気に入っていた人が取られた様な感覚になり腹が立った
こんな感じ?

69 :
なんでここでいろいろ言う人は世界堂とかは行かないんだろう

70 :
銀座で買い物しているという満足感が欲しいから。

71 :
新宿店の背の高い男店員の方がひどいよ
女店員と影でヒソヒソ話ししてる

72 :
>>71
野暮だな。察してやれや。

73 :
丸善もロフトもハンズも近くにあるんだから、同じ様な品揃えで出店しても意味ないだろ

74 :
>>73
コンビニにも同じことを言ってやれよ

75 :
ヲタ絶賛の過去が店にとってもいい状態だったんなら変わるわけないし
自分たちという大切なお客様に見捨てられたからね!愚かな糞店め!
と吠えたところで、店がそれでいいと思ってるんだからどうしようもないな

76 :
キモい文具王ヲタが減っただけで行く価値があるからな。
ブヒブヒ2ちゃんで文句言ってるキモヲタの言うこと真に受けて商売してたら店潰れるわw

77 :
新店舗が改悪だと感じる奴は底辺層w

78 :
さすが「文具好きの聖地」銀座伊東屋。

品数の少なさでは日本一ですね(笑)

79 :
誤)品揃えが少ない
正)オタ好みの商品が皆無

良いことだと思うが。

80 :
>>79
以前より少なくなったとは思うが、
それでもそこら辺の文具店よりは断然多いからな。
人の入りも多いし。

81 :
>>74
お前頭悪いだろw
何でコンビニと文具店比較してんだよww

82 :
>>81
他人の絵に描いた餅にマジレスするガイジwwwwwwww

83 :
>>82
めっちゃムカついてんじゃねーかw
ざまあだな、在日コリアンナマポ野郎www

84 :
自己紹介乙

85 :
>>80
人の入りも多いし。

そのうちの何割が売上に貢献しているのでしょう?

86 :
売上に貢献www

87 :
伊東屋は客より自分たちの給料が大事
客より雑談のほうが大事
客より自分たちの安全が大事

そうゆう店だから

88 :
ここで文句言ってる底辺は、何の根拠もない独自理論を振りかざして発狂してるだけだろ。
こんなの伊東屋からしたら顧客としての価値がない単なる乞食だわな。

89 :
>>88
ブーメラン

90 :
効いてる効いてるww

91 :
文具ヲタがいないんなら行ってやってもいいよ

92 :
>>90
顔真っ赤でどうしたん?

93 :
文具オタが2ちゃんで大発狂しても何も変わらんよ。
オタが愚痴ってんのって痛快だわ。

94 :
品数がすごく少なくなっていることにびっくり。もう昔の伊東屋銀座店は返ってこないのだなと
寂しくなるが、しかし考えてみれば、丸善丸の内店オープン以来、
ほとんど丸善でばかり文房具を買っていた自分には、(伊東屋銀座店の変貌を)嘆く資格はないわと思い至る。

95 :
昔の伊東屋に帰ってきて欲しいと俺には読めた訳だが。合ってるか?

96 :
セレクトショップ路線は、それはそれで良いと思うけど、
銀座のセレクトショップという割には、あまり高級感も無いし、どうなるんだろう。
やって行けるんだろうか?
銀座店単独で儲からなくても、新宿とか他のお店が黒字なら良いということなのかな?

97 :
>>95
感情的にはそのとおりけど、今はamazonもあるから、特に困らないかな?
ただ、amazonのようなネットショップは、既に知っている商品を買うには便利だけど、
こちらが知らない商品を提案してくれる力は、かつての伊東屋銀座店さんのような
お店が貴重だった。

98 :
>>96
そこは、お前それ、余計なお世話って奴だろ…
潰れたら潰れたまでで、どうでも良いって言うか…

99 :
>>98
おっしゃるとおりだわ。
もしかしたら、仮店舗のレベルが高すぎただけ?「仮」の割には、そこそこ奇麗で、品数もかなりあり、
ロケーションも悪くなくて、いい感じだった。
「仮」を基準にして、「新本店」は、魅力5割増?、2倍増かも?と、勝手に期待しておったわ。

100 :
>>69
教えてくれてありがとう! 行ってみるわ。

101 :
世界堂で満足できるくらいの人ならリニューアルした伊東屋でもそれほど困らないよね。

102 :
リニューアルした伊東屋の品数の少なさは異常

103 :
>>101
>>102
なんでお前らみたいな金を落とさない文具オタに合わせないといけないんだよ
貧乏人

104 :
何周目だよ

105 :
サイトも分かりづらい
カレンダーフェアはいつから始まるかを知りたいだけなのに、結局わからなかった

106 :
>>101
リニューアル後の伊東屋に比べたら、世界堂の方がどんだけマシかw

107 :
分野によっちゃ世界堂のほうがいい。
事務用品なんかを含めるとシモジマも追いついてくる。
通販サイトで在庫調べて実店舗で買い物という使い方ならヨドバシもいい。

まぁどこも良し悪し。リニューアル前だって伊東屋だけでなんでも足りるって
わけでもなかったし。

108 :
リニューアル後の伊東屋の品揃えの悪さは群を抜いている。

109 :
別に伊東屋じゃなきゃ買い物ができないわけでなし、
伊東屋は品揃え悪くて、独自企画のOEM商品と輸入
ものがウリの文具屋ってことでいいんじゃないの。

110 :
そのウリの商品もチマチマと展示しているだけで買いたい物ないし。

111 :
で、2ちゃんで憂さ晴らしか。
おめでてーなw

112 :
2chの用途ってそーゆーもんだろw

113 :
2chで憂さ晴らしが生き甲斐の人生って一体…(°Д°)

114 :
だからさ君らはお呼びじゃないわけよ
空気読んでね

115 :
社運をかけて投資した結果があの悲惨な状況なんだから焦ってるんだろ
察してやれ

116 :
ここ一ヶ月でだいぶ品数を増やしたね

117 :
>>115
いやお前らに向けて書いたんだが

118 :
>>116
あれで増えた方なんだね!
旧店舗はよく利用してたけど、仮店舗は行かず仕舞い。
ようやく新店舗に行ってきたんだが、
商品の陳列の仕方がまったく購入者のことを配慮していなくて、
本来の文具店としての役割を果たしてないなと思った。
何であんな利用しづらくしちゃったんだろ。

119 :
>>118
あそこは「プレゼント包装したいな」「おしゃれな手紙を書きたいな」ぐらいの目的で行って、見て気に入ったものを買うためのお店だと思う

「○○のノリがないかな」のようなメーカー・商品を決めて買いに行くなら近所の銀座ハンズの方がいいと思う

120 :
>>119
いやいや、あそこは観光客という名のおのぼりさん(銀座or
JAPANに来たんだから、記念に何か買っていこう♪)相手のお店だよw

121 :
日本の文房具自体がクールジャパンとか言われているのに、あの揃えじゃダメでしょw
ロフトよりはマシだがw

122 :
クールジャパン(笑)


自分、ホルホルいいっすか?

123 :
>>119
>>120
どっちも違うだろ
単に文房具を買いに行く場所だ
ただし今の伊東屋には、その単に文房具を買いに行っても、
その役割すらも果たしてない
文房具屋や書店などにはオサレなショールームとか、
奇抜な発想なんか要らない
そんなもんは企画展でやればいい

124 :
言うねぇ〜。

125 :
>>123
でも、オーナーサイドは薄利な文房具店は捨てたんだろ
その結果が、品薄でかつ野菜工場もあるという何がしたいのか
意味不明な今の店舗だろうが
だから人によって、伊東屋に対する見方が違うのも道理なんだよ

126 :
本店の社員がSNSで「火曜が一番嫌い、客が多い。雨降れ雨降れ客くんな」とか
垂れ流してるんだから終わってる

127 :
客に来て欲しくないのなら店閉めればいいのに。

128 :
労働者と経営者を同列で語るバカw

129 :
品薄でかつ野菜工場もあるという何がしたいのか意味不明な今の店舗

130 :
嫌なら文句言わずに行かなきゃいいのに。ハンズやら丸善やら、色々あるよ。

131 :
伊東屋に未練がましく、専用スレにまで書き込むバカは余りにも滑稽だよな。
他の人は離れます!言うて離れていったのにいつまでも居座ってる奴。

132 :
>>131
昔の(自分にとって)理想的で文句のつけようがなくしかも
行く度に新しい発見がある伊東屋を知ってる俺はすごいって言いたいんでしょw

ないものだから好き勝手に理想化した上にそれが何よりもすごいから、それを
主張する自分もすごいって気分になれるんでしょw

133 :
確かにリニュ直後より、「普通の文具」の数増えたな。地味に…
昔のようないかにも文房具ずらっと、って配置じゃなくて、あのしゃれおつ配置の中にひっそりと
何かこのままだと、どうしたいのさ?って迷走した店になりそうなw

134 :
>>130が全てだな

自分の思い通りの店じゃなくなったと粘着して呪詛を吐くオタ
ひと昔前のストーカーみたい

135 :
「俺は信じていたのに裏切られた!」とか言い出しそう

136 :
流石にそこまで御執心な奴はいねぇよ・・・な?

137 :
>>132
最強じゃん。自分の理想と戦うなんて誰にも負けない!

138 :
売り上げ急変で焦りがあるね

139 :
逆にあのリニューアルで客足が遠のかないという勝算があったとしたら凄いわ

140 :
経営コンサルの提案を鵜呑みにしたとか・・まともな経営者じゃ有り得んわ

141 :
ハイハイ

142 :
ここで愚痴ってる愚図の意見なんてどうでもいいわw

143 :
ほんと愚痴ってばかりは駄目ですね。

私も、年間10万円も買わない、伊東屋さんにとっては要らないお客です。
もうご遠慮することにしました。

銀座では老舗の嶋谷。支店がない?ので包装紙が地方受けしました。
丸善やロフト、ハンズも便利だけど、カード類が平凡なので
カード類はアンティークもある丸ビル4Fのカードテリアへ。
実用文具の揃うシモジマは、無機質な蛍光灯の照明が却ってゾクゾク。
意外だったのが世界堂のカード類の多さ。お手頃な輸入モノも揃ってました。

このスレで教えてくださった方達に感謝しています。スレ違い失礼しました。

144 :
なげーよ

145 :
【伊東屋】関東の文房具店【ロフト】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1404265976

146 :
>>143
銀座周辺には意外と文房具屋さんが多いんだね。
私もあんなスカスカで使えない伊東屋を覗きに行くのはもう止めて、
それらの店を回ってみることにするわ。

147 :
もうご遠慮することにしました!(チラッ
もう買いに行くのやめますから!(チラッ

誰も引き止めてくれないんだから黙って他行けばいいのに

148 :
昔は伊東屋を知ってて通うのがステータスだったからね
ステータスの残影をなかなか捨てられない

149 :
まあどこにでも売ってるものはネットで買えば良いしね
ただ新店舗は品数が減った上にどこにでも売ってるどうでもいいものしかないけど

150 :
新店舗は品数が減った上にどこにでも売ってるどうでもいいものしかないけど

 確かに。

151 :
先週改装後の銀座三越寄った時に提案型ディスプレイ展示みたいのが多くてさ、ニュース調べたら外国人客対応って書いてあった
結構効果あるのかもね、ああいう展示方法が

152 :
今日からカレンダーフェアだから行ったけど、
地下のホールとは名ばかりの空間には
建て替え中の松屋での販売数以下の数しかなく
せまいから人とすれ違うのも大変だし、失望した

153 :
>>152
地下のホールとは名ばかりの空間には
建て替え中の松屋での販売数以下の数しかなく

あ〜あ。やっぱりか。
もうダメだな、こりゃ。

154 :
<<126
そうか。火曜を避ければ少し空いてるのだな。有用なレス。
なんて思ってしまった。

話題の本店はまだ見に行ってないけど、お気に入りの手帳メーカーだったEDC(エトランジェディコスタリカ)も似た状態で悲しい。
サイトは見づらく、商品はどんどん文具以外が増えていく。

155 :
手帳、カレンダーフェアは普段なかなかお目にかからない物を
手に取ることができる貴重な機会だったんだけどなあ…

156 :
多数の品々の中から自分の気に入った品を選べる貴重な機会だった
手帳、カレンダーフェアを楽しみにしていた今までの顧客の思いを
ないがしろにして、申し訳程度の品をおしゃれに並べていればそれでいいと。

157 :
サイトにはカレンダーフェアしか書いてないけど、手帳フェアは別にあるのかな?
それとも今年は手帳はやらないのかな?リド以外は丸善で買えるけど。

158 :
>>156
自分という大事な客をないがしろにして軽薄な奴らを相手にすんのかよ!だろ
飾んなよ

159 :
マイナンバー(奴隷番号)通知カードの受け取りを拒否しよう
マイナンバーをブログで公開したさゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

160 :
>>157
どうせ「手帳フェア」を開催しても、カレンダーフェアのような
品数スカスカな体たらくぶりを見れば、行くだけ無駄だいうことが
容易に察せられるな。

161 :
渋谷ロフトの方が品数あるからなw

162 :
銀座伊東屋の品数が極端に少なすぎるんだろw

163 :
毎年能率手帳Goldの名入れの為に行ってたけど
今年は公式ストアで買おうかな。

164 :
それが正解だな。

165 :
万年筆の方の建物の入口に座りこんでる爆買い何とかしてほしいわ
何のために警備員(だか案内人)置いてるんだよ
脇の方ならともかく、自動ドアまん前に尻ついてどっしり座ってるの邪魔だわ

166 :
爆買いしていただくお客様は神様です。
大目に見てあげられるような心の寛容さを持たれてはいかがですか?

167 :
どの立場だよ

168 :
海外観光だと、日本人は不満あってもクレームをつけないで黙って来なくなるブラウニーだと言われてるのに、
国内の有名店では未練がましくなるなー
「これだけ書いてるんだからわかってくれよー〈チラッチラッ」

日本語が通じそうなところでは甘えまくる日本人

169 :
日本人は不満があっても自己を抑えて黙っているおとなしい人が多いなー

銀座伊東屋みたいに誰の目から見ても誤った経営コンセプトで
このままでは行き詰ることが明らかな店を目の当たりにしても無関心を装って、
結果的に便利で頼りにしていた店を失うことになるんだよね。

そして真っ当な批判を真摯に受け止めることなく、独善的な経営で自滅に向かう某文具店

170 :
丸善やハンズがあるので問題ない。

171 :
不遜で不潔で不必要な店
普通にいらんだろw

172 :
>>170
銀座のハンズ、先日寄ったら、前より客が増えた気がするんだがw

173 :
品数が多く選択肢が広くて楽しい店に客が流れるのは必然の成り行きだなw

174 :
まだ言ってんのオタ
「経営コンセプト」とか何様だよw

175 :
これほどマーケティングや市場調査の手法が高度化している現在、
外部環境の変化ではなく自らの経営の稚拙さで自滅する老舗企業も
珍しいわw

176 :
「クリエイティブな時をより美しく、心地よくする」
創業100年以上続く、銀座・伊東屋のミッションだ。

インターネットの普及により、外部環境が一変することを見越して、2015年6月には"モノを買う店舗"から
様々な体験のできる"過ごせる店舗"へと本店のリニューアルを実施。
いいアイデアがひらめき、良い考えがまとまり、誰かに伝え、また次に進むことができるような道具、
空間、時間、技術、その行動の源となるエネルギーを提供することに成功した。

本店では、従来の「何でも揃う」伊東屋から脱却し、伊東屋のお勧めできるものをある程度
絞り込んだ品揃えとして、比較的若い顧客層にアピールすることもできた。

177 :
「成功した」「アピールすることもできた。」
手前味噌な自己評価ですね。
それより、リニューアル後に売上・利益がどれだけアップしたのか、
公表されてはいかがでしょうか。

178 :
>>176 様々な体験のできる

銀座の一等地で安っぽい階段の上り下り がそう?w

179 :
>>152
最後の砦が崩れたか・・・

180 :
そうなんだ…
好きだった店がまた1軒消えたのか。
地元の文具店には無い品でも、伊東屋なら置いていることに意義があったのに。

181 :
アマゾンがあるから大丈夫。

182 :
リピーターは生まれないと思うなこの店
一回きりだろ 外国人観光客がメインターゲットだよ

183 :
カレンダーフェアだけでも来年は松屋でやってくれよ
正直、あんなウナギの寝床みたいな地下室でやられても困る

184 :
従来の「何でも揃う」伊東屋から脱却し、伊東屋のお勧めできるものをある程度
絞り込んだ品揃えとして、比較的若い顧客層にアピールしていく経営方針

185 :
嫌だったら、行かなきゃいいだけだろ。外野が何言っても無駄だよ。伊東屋の経営に責任あるわけじゃないんだし。

186 :
27 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/23(月) 19:41:59.06 ID:???
銀座の伊東屋行ったけど何あれ?
売り場は狭いし人は多いし品揃えもいいわけじゃないし
何でこんな有名なの?

28 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/23(月) 21:55:40.65 ID:???
>>27
入ったの本館じゃないんじゃない?

29 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/24(火) 06:12:39.59 ID:rqfB16Pv
>>27
これらのスレを見れば納得する筈。

銀座伊東屋を語る2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1232686873/l50

【リニューアル】銀座伊東屋を語る3【品数激減】 [転載禁止]&copy;2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1442411358/l50

30 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/24(火) 08:44:31.76 ID:???
>>28
本館だと思う。8F建て?ぐらいのとこで上はカフェになってるとこだよね。
>>29
ありがとう。昔は広かったってことなのか。まあ残念だった
近くのハンズのほうが良かったぐらい

187 :
銀座ならprintempsの上にも輸入文具売ってる店あるよね

188 :
>>184 比較的若い顧客層にアピール

あれでか?www

189 :
建物が安普請でびっくりしました

190 :
http://www.bt.bbt757.com/mission/ito-ya/
社長が、成長戦略を考えてくださいと言っておられるぞ

191 :
>>187
いまないものを挙げて俺はすごいの知ってるんだっていうのがこのスレの人ら
いまあるものは全く見えてないし調べようともしない

192 :
この店のターゲットは自分たちじゃなくなった
ってとこは分かってるのに
逆恨みしたって無意味ということは分からないオタ

193 :
さよならいとうや

194 :
ノベルティ屋さん

195 :
428 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 13:14:56.66 ID:???
オープン日
エレベーターが異常に遅い
今日は12Fのカフェ利用が出来ないのに案内が無いどころか、営業していると案内するスタッフまでいる
それでまた客が12Fで右往左往→エレベーターが遅れるの繰り返し
エレベーターが減って上階へはかなり不便になった

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 14:14:09.42 ID:FZwj2McL
改悪過ぎる…酷い
物が少ないし、創造力をかきたてるワクワク感が無くなった
バイヤーのエゴ提案品がちょこちょこ飾ってあるだけって感じ
エスカレーターが無くなる途中階から12階カフェまで頑張って登ったら>>428の言うとうり「貸し切りです」とか言われるし
1階には貸し切りの表示なんて出てないし腹が立った

196 :
430 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 17:22:03.06 ID:???
俺も14時半頃行ってきたが、
>>428>>429 両氏に同意。
もう行く事はないと思う。
なんで品揃え悪くして銀座の文具屋で野菜作ってんだよ、他所でやれ。

431 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 17:49:51.02 ID:???
あかんのか

432 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 20:04:12.79 ID:???
あかんな、前の方が断然品揃えよかったよ(泣)
オサレ文具ショールームになっちまった・・・

197 :
あなた達のような貧乏人は学校前の店でどうぞ‼
ってことです

198 :
このレスもすごかった

795 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2015/08/09(日) 17:35:09.67 ID:???
うん、金さえあれば伊東屋を越える店を開業できる自信はある

199 :
メルシー券が廃止になるとき
伊東屋は顧客も裏切ったんだよ
自分たちの利益のためだけに
看板貸しの悪徳企業に成り下がった
屋号だけでやっていけるのも時間の問題

200 :
そのうち文房具は隅に追いやられ、高級雑貨ばかり置くようになって
伊東屋のシンボルのクリップさえ置かなくなるかも。
いや、実用とはほど遠い高価なおしゃれクリップを置くのかな(笑)

201 :
モンブランみたいな感じになるってことか。

202 :
銀座本店はもう行くことは無いと思う。輸入手帳は買わないので、手帳フェアの代わりはオアゾ丸善で十分。
ただ渋谷店は今のまま維持して欲しい。品揃えはハンズや世界堂の方がいいけど、帰宅時に銀座線からちょいと寄れるのは助かる。

203 :
渋谷店って看板貸してる扱いでしょ。メルシーカード使えないし。
建て替え決まってるからあと1年くらいでは?
それにもうすぐ銀座線渋谷駅が移転するし。

204 :
そうなんだ渋谷店。溝の口もイマイチだしね。
街の文具店の数も少なくなったし、遅くまで営業してるお店は貴重なんだけど。渋谷店が不便になったら世界堂本店かな。
思うに自分の伊東屋需要の80%は手帳フェアだったから、伊東屋はもう無くなっていいよ。サヨウナラ。

205 :
じゃあ関東文具店スレで世界堂語ろうぜ!
あっち過疎ってんだよ。

206 :
このスレも伊東屋の悪口大会の様相を呈して来たな。

207 :
まさかの社員登場w

208 :
>>190 モノを買う店舗"から様々な体験のできる"過ごせる店舗"へと本店のリニューアルを実施

過ごす空間って、上階のカフェと貸し会議室のフロアーと
地下のホールだけで、あとは物品販売のフロアーだよね?
野菜工場はカフェに出すっていうんだから物品販売の範疇だし、
過ごす空間でもないしw

竹尾は、テナント料入るから物品販売じゃないって?
なら、全館をテナントビルにすれば良かったのにw

209 :
>>204
なんか生活圏がかぶってるきがするが、溝の口より高島屋玉川店のほうがまだマシかな?メルシーカードもなぜか使えるし。
途中下車しないといけないなら面倒だけど。

個人的には、世界堂は新宿三丁目の改札外乗り換えルールで30分以内に買い物する店になってる。

210 :
いつ売れるか分からない多種多様な文具揃えておいて対応するより、
お決まりのメニューから選んで飯食ってくれる方が楽だし売り上げもいいんだろう

結局は金かあ、って気がする
頭空っぽが食べ物食べる「おされカフェ」ばかり
「おされー」「おされー」は中身ないっての
文具屋は文具マニアをうならせ、一般人をくらくらさせてなんぼ

211 :
お決まりのメニューすらないんですけど…

212 :
自称マニアはユーロボックスでも行ってろよ

現行品の展示場でマニアもクソもないだろ

213 :
エイトボールとか文房具カフェとか。
あと、アメ横のペン屋さんも面白い。

214 :
今の伊東屋はつまらなすぎるよね。何であんなダメダメになったのか

215 :
経営者が糞だから
顧客軽視、顧客不在の皮算用で商売をしようとしているから
経営者にとって都合のよい解釈しかしようとしていないから
経営者が阿呆で経営コンサルに言いくるめられたから
自社の強みを的確に分析できず、不用意なデータに基づいて建て替え計画を推進したから

216 :
画材系コーナーは割と好き
万年筆は上も下もうんこ

銀座のきたない空気のお野菜は食いとうない

217 :
>>215
的を得た分析だな

218 :
>>211
>お決まりのメニューから選んで飯食って

比喩じゃなく文字通りカフェのメニューだろう

219 :
×顧客無視
○俺みたいな素晴らしいオタク客を無視

自分たちが対象外になったって分かってるのに
まだ次の執着先見つけられないの?

220 :
文房具やに文房具求めて行く人を「オタク」とする

221 :
野菜工場が醸し出す「コンセプトから何から外部コンサル丸投げで〜す」感

222 :
銀座で野菜工場やるほうがオタクだろうがwww

223 :
確かにww

「おなじビルでつくった野菜でおされかふぇ」

こういうのすいーつ男女が好きなんだろうなあ

224 :
だから銀座の空気はきたないのであって

225 :
まぁでもここで「俺の愛した伊東屋じゃないからヤダ」を語ってる連中も相当キモいけどねw

226 :
愛は冷めた

227 :
オサレ系サイトが「一度は行くべき銀座の新名所☆」みたいに紹介してるから
行く人はいるんじゃないの

でも、そういうサイトに限って何故か客が一人もいない店内写真使ってるんだよな

オープン前に呼んだマスコミかな。文房具に思い入れもない表面的な紹介文ばかりだ

228 :
文具に思い入れのある人が行って楽しい店は他にあるんだからそっち行こうぜ

229 :
このスレずっとおんなじやり取りのループだね。
伊東屋もこのスレも変化無し。
さよなら〜。

230 :
伊藤屋はもう死んだんだよ

231 :
せやな

232 :
>>227
確かに。リニューアル後の伊東屋は一度は行ってみたいけど、
一度行けばもう二度と行く必要はないなって感じの店だからね。
とにかく実用的な文房具の品数が異常に少ないし。

リニューアル前は何度も行ってみたいな、って感じの店だったけどね。

233 :
自分のマイナンバー入りのTシャツを着るさゆふらっとまうんど(平塚正幸)

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますhttps://m.youtube.com/watch?v=f-zmXEqYyVA

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

マイナンバー通知カードの受け取りを拒否しようhttps://www.youtube.com/watch?v=xSt6jiOKh_I

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

234 :
あくまでも一例ですけど、例えばここで便箋を選んで買って、
ペンはここで選んで買って、
ここで手紙を書いて、
疲れたらここで休むこととかもできるんですよー
あ、これにお気付きになりました??
ここではこれに注目っ!
あと、たとえば、あなたらしいライフスタイルのご提案なんですけど(略)、
さりげなくおしゃれでしょー
おしゃれですよねー
あ、食事とかするならやっぱり「野菜」ですよねー根菜類ですよねー
っていう
押し付けメッセージが

うざスイーツ

235 :
自社の強みや顧客のニーズを的確に分析することさえせず、
ネット通販に対しては早々と白旗を掲げて降参。
「"モノを買う店舗"から様々な体験のできる"過ごせる店舗"へ」などと、
いかにも経営コンサルタントが好んで使用する現場感覚とはかけ離れた
お決まり文句に安易に乗って、顧客が期待する充実した品揃えを捨て去り、
狭苦しい割にスカスカで、早々と飽きられるような店舗にリニューアル。

236 :
シモジマ行ってきた。あれが全部文房具だったらなあ

237 :
しかし銀座伊東屋に比べれば200倍マシ

238 :
すでに行ったことある関東の知人に伊東屋の感想を聞いてみたら、「うーん、賛否両論あるかなあ」と微妙に言葉を濁されました
一応聖地巡礼みたいな感じで行ってみようかなあと私が言うと、「あなた関西にはナガサワがあるじゃない!まあ話のタネに一度伊東屋へ行ってみてもいいんじゃない?」
このスレ読みながら、行こうかどうか迷っています

239 :
別にわざわざ行くところでもない。
ちょっといいなと思ったのか、海外のファイリング用品とか置いてあるところ。
でもそれだって、画用のポートフォリオやケースふくめると、世界堂のほうが
多いし。雑貨は増えた。旅行用品とか。なので、ブングブングって言ってる人
には決して合わないと思う。

そもそもペンからしてそこらの文具専門店と比べて多いってわけでなし。
ただ、別館だけど、万年筆コーナーは世界の結構な種類のブランドを揃えて
いて、そこに興味があればいいとは思う。

240 :
東京にくるなら、同じ銀座の鳩居堂で和文具を見るのもいいかも

241 :
ナガサワいいね
関東在住だけど、時々ナガサワのネットショップで買ってる
品揃えがよくて、見てるだけで楽しい
いつか関西で実店舗詣でするのが夢

242 :
>>241
ナカザワとペンアンドメッセージのはしごがいいよ

243 :
>>238
何か東京に目的or用事があって、そのついでならいいけど、
わざわざ伊東屋のために東京へだったら時間とお金の無駄だよw

244 :
お前ら伊東屋にどういう夢見てるんだよw

245 :
ガッカリ店

246 :
昔は夢を見られる店だったからね
文房具なら何でもあるって感じで

247 :
リニューアル前、小さなハートとか★とかタコとかのインク不要な小さなファンシースタンプを買ったんだけど
今の店にあるかな?フリクション対応のじゃない方の印影がくっきりしたやつ

248 :
今は観光客向けのオサレな名所
紙売り場の若い店員の私的なお喋りが酷かったので驚いたよ

249 :
今年最悪の店舗リニューアル大賞を授与します。つ銀座伊東屋殿

250 :
今日、
ラゾーナ川崎の中の丸善に行った
なかなか楽しめたよ

そっち方面に住んでる人におすすめ

251 :
>>248
観光客だって、一回行ったら二回は行かないんじゃないの?w

252 :
一期一会は観光の華。

253 :
有隣堂書店でも、結構面白い文具売ってるよ
可愛い付箋は、あそこで初めて出会った

254 :
>>251
本当そう思う。
あの品数の少なさで「文具好きの聖地」とは聞いて呆れる。

255 :
なら丸の内丸善まで行くかな

256 :
>>254
えっそんな言い方誰がしてるの

257 :
リニューアル前なら人がそう呼んでもおかしくなかったが、
今だとあてこすりか店員以外言わなさそう

258 :
悪魔の箱や五十鈴の方がまだ楽しめる。

259 :
つーか関東文具店スレでやれよw

260 :
デモデモダッテちゃんって奴でなw

もう行かなーいほかの店行くーうって口先ばっかで
このスレ見てる(と妄想している)店員にチラチラしてみせてるだけだから
他にいい店、いいスレって紹介しても探さないし 移動しないよ

261 :
リニュ後に数度行ったがその後は行ってないな。
他にも落胆してる人多いから、いつか店が改善するのではと薄く期待してる。
それまではときどきここ覗いて、評価が変わるのを待つよ。

262 :
>>261
多分、銀座にあぐらかいた商売している以上は改善の望みは薄いと思いますよ

伊東屋に商品置いて欲しくても、創業して年の浅い文具屋さんは門前払いだそうな
新進気鋭のアイテムを探したい時はどこ行けばいいんでしょう?

263 :
ネット通販で、その手の文具を売ってるセレクトショップはいくつかあるよ
宣伝になるから言えないけど

264 :
>>262
リニューアルでどれだけ魅力ある店に変貌したのかなと思ったら、
実用的でなく値段だけが高いゴミみたいな品が
ちょこちょこ置いてあるだけのスッカスカな店に成り下がっていた。

その程度の店に商品を置いてほしいと頼む方がどうかしているわw


265 :
貧乏人は世界堂でも行ってろって話だろ。
銀座の一等地で数百円のボールペンやノートをメインに扱ってたんじゃ商売にならないだろうし。

266 :
それなら百貨店の方が接客も商品の状態も上だよね。
ペン先が曲がったものを店員同士が駄弁りながら簡易包装するよりいいよね。

267 :
>>266
デパートの方が知識のあるバイヤーとかいるから、品物も間違いないしねw

反して、ついこの間まで文具しか扱ってなかった店が、
どうやって商品を決めてるか疑問、こんな短期で人材が育つ訳がないし
どうせ野菜工場みたく、人に言われるまま仕入れてるんだろがw

268 :
デパートはどうかと思うよ。
文具コーナーに割く人数で文具全体をカバーできるわけがない。
万年筆なら、どこの文具専門店にも専門スタッフがいるし。

もはや伊東屋どうこうじゃなくてなんか叩けばなんでもいい
みたいな人が多すぎてなんとも。

269 :
>>267
ついこの間まで文具しか扱ってなかった店

そんな文具専門店の割には、あれで
「伊東屋のお勧めできるものをある程度絞り込んだ品揃え」って

ご冗談を(笑)

270 :
つまり広告代理店経由でねじこまれる商品をさも伊東屋がオススメしているようかに見せて、ネームバリューで売りつけようとかイメージ戦略wとかをやろうとしているんでしょ?

あくどいなあ。もう看板貸してるだけの低俗、低モラル企業だよ、これじゃ。

271 :
伊東屋の店員ってなんであんなに態度が悪いやつばっかりなの?
新入社員研修で態度が悪くなる練習とかやってんの?

272 :
縁故採用者で客を見下すのがデフォだからだろ
鼻水ついた手で接客とか嫌がらせだからな
注意しても逆切れ

273 :
調整に持って行って、万年筆の扱いが一番丁寧だと思ったのがK.ITOYAなんだけどな
無駄にイリジウムを削らなかったし

274 :
ここの人はなんでもかんでも置いてるだけの伊藤屋がよかったんでしょ。
それ以上に冷静に過去の評価してる人もいないし。

多分万年筆の方のフロアは知らないんじゃないのかな。

275 :
>>268
伊東屋が揃えた今の厳選商品wなら、
デパートの方がマシだということ

そこまで今の品ぞろえは酷いんだよ、少しは自覚してw

276 :
ギャラリーいとうや

277 :
>>275
まさにその通りだわ。

278 :
文具廊いとーや

279 :
>>271
接遇研修とか一切やってなさそう

280 :
イヤなら行かなければいいのに
どこぞのバイク屋をおもいだして
不快になった

281 :
454 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/20(土) 17:18:21.37 ID:???
待ちに待ったリニューアル。今日行ったら・・・ええええええええええええええええええええええ
店から出てくる人の顔、疲れ切ってたよ。

もう二度と行かない。

455 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/20(土) 18:45:00.95 ID:???
やっちまったな伊東屋

456 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/20(土) 22:42:58.92 ID:???
擁護するやつ誰一人としてナシwww

282 :
俺は好きだぜ

283 :
>デパートの方が知識のあるバイヤー
そうでもない
あいつらろくに勉強してない
何人揃っても頭からっぽ

284 :
銀座三越ローラーボールの替芯買いに寄った時「は
?ローラーボール?」だったぜ、改装前は「お色は何を?」だったのに

285 :
ローラーボールなんかいちいち相手にしてられません
他を当たってください

286 :
>>283
だから今の伊東屋は、それ以下なんだよ、分かってないなw

287 :
もう卒業しようよ。
もういいんだよ。
誰もみんなの心の中の伊東屋を笑う人はいないよ。

そろそろ自分に向き合ってできることしようよ。

288 :
じゃあ、このスレは使わないにしよう!
(得意顔)

289 :
もう後ろ向きのことはいいから関東文具店スレで
どこに何置いてるって話しようぜ

290 :
そもそも銀座伊東屋には実用的な文具はほとんど置いていない
おしゃれ文具も高額でセンス悪い品を少量並べてるだけって一体…

291 :
>>290
そもそもって、
そんなのは散々話して来て、みんな知ってるからw

もうそうゆう話は、飽きたって言ってんの。

292 :
そうゆう

293 :
何で商品の数をあれほどまでに減らしてしまったのだろう。
旧店舗のときのように豊富な商品群から使用用途に最適で愛用したくなる
商品を選べることが伊東屋の魅力だったのに・・

294 :
いちいち面倒な、マニアックな文具オタは来るなということでしょう。
客層を、流行やブランドに群がるような素人だけに絞り込みたいのだと思います。

295 :
なんか買い物されると困るみたいな店員が多い。

296 :
本店の方針転換は、
まぁこのご時世一理あると思うが、





店員の質の悪さは勘弁してほしい

297 :
客単価上げるには
雰囲気作りが大事
銀座で貧乏人相手に
ちまちまやっても意味ないのだよ
ってのが
彼らの言い分。

298 :
>>294
特段、文房具に思い入れはないけど、実用で使うものだからこそ、
使いやすく、色やデザイン等、好みに合った商品を選べる伊東屋は
貴重な店でした。初めて伊東屋に行ったときのあのワクワク感。
いや、つい半年前までの仮店舗でさえ、ワクワク感を感じたのに。

自己の強みを愚かにもスポイルした伊東屋には失望を禁じ得ません。

299 :
伊東屋で失禁

300 :
嫌なら行かない、それだけでしょ。
客が減ったら伊東屋も考え直すかもね。

301 :
銀座に店を構える老舗を叩きたい。
だだそれだけでスっとするんです。
もう1つスレ作るかな。

302 :
社員レベルの低い老舗なの?

303 :
要するに、お前らのお布施が少な過ぎたからこうなった。猛省しろよ貧乏人ども。

304 :
はっきりいって別のお店でしょ
店舗も店員さんも商品も別物だし

305 :
いつまでもネチネチと、実に女々しい
いい加減あきらめろ

306 :
せやな

307 :
457 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/20(土) 22:51:20.96 ID:z6PJgEe+
老舗 → 意識高い系ショールーム

459 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/21(日) 04:17:08.68 ID:???
そもそもサイトが意味不明な感じだったし
納得の店内

460 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/21(日) 10:33:16.17 ID:???
東京オリンピックを見据えて海外の観光客にメイドインジャパンをアピール、とか広告代理店に騙されたんじゃないの?

461 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/21(日) 11:21:57.45 ID:???
新本店の案内ホームページ見て嫌な予感がしていたが、やっぱり想像通りか。

462 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/21(日) 11:56:45.99 ID:vsjJXppV
伊東屋さんに行けばってたぶんっていう信頼感が無くなった。
でもいいさアスクルがある。

308 :
でも関東文具スレには誰もいかないw

お前らって要するに文具が好きでもなんでもなく、心のなかのパーフェクトな伊東屋が好きだけで、
伊東屋が扱ってたから文具が好きって言い張ってるのね。

309 :
伊東屋迷走中

310 :
伊東屋教団を作ってかつての伊東屋を拝んでればいい

311 :
オタの理想:自分たち良質な客が行かなくなって 伊東屋は困る。
ざまあみろ


現実:悪質なオタの徘徊がなくなり快適

312 :
5年後にまだ存在してるといいね

313 :
意外と文具小売からの撤退もあるかもな。

314 :
元のような伊東屋に戻したりはしないのかな?

315 :
しないんじゃないでしょうか。
今の時期はカレンダーと手帳日記で売り上げも安泰でしょうし。

316 :
カレンダーとか手帳なんかまだ売ってるの?
リニューアル前と変わんないじゃんガッカリだよ

317 :
152 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/07(土) 16:21:23.81 ID:???
今日からカレンダーフェアだから行ったけど、
地下のホールとは名ばかりの空間には
建て替え中の松屋での販売数以下の数しかなく
せまいから人とすれ違うのも大変だし、失望した

153 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/07(土) 19:37:10.59 ID:+G20HGNO
>>152
地下のホールとは名ばかりの空間には
建て替え中の松屋での販売数以下の数しかなく

あ〜あ。やっぱりか。
もうダメだな、こりゃ。

155 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/08(日) 18:18:30.63 ID:???
手帳、カレンダーフェアは普段なかなかお目にかからない物を
手に取ることができる貴重な機会だったんだけどなあ…

156 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/11/09(月) 05:18:15.81 ID:qXpvvQq9
多数の品々の中から自分の気に入った品を選べる貴重な機会だった
手帳、カレンダーフェアを楽しみにしていた今までの顧客の思いを
ないがしろにして、申し訳程度の品をおしゃれに並べていればそれでいいと。

318 :
ここで呪詛吐き続ければ自分の思い通りの店が帰ってくる
って本当に思ってんの?
店に嫌われてるキモオタさんたち

319 :
よし、俺たちで店を出そう!(得意顔)

誰かよろ

320 :
伊東屋もう要らないよね

321 :
まさか、伊東屋は絶対必要!
ネチネチと文句言う相手がいないと
ストレス解消できないだろ!

322 :
無くなっでもすぐ忘れるから大丈夫

323 :
>>316
カレンダーとか手帳なんかまだ売ってるの?
でも商品数がリニューアル前より劇的に減って欲しい物がないので
別の店で探すことにしたわ。

324 :
マルゼンとか?

325 :
二子の伊東屋は早く潰れて実用的な文具店が入って欲しい。
二子の伊東屋の店員はまともな客対応もできない屑ばかり。
気取った紙屑屋になり下がったインチキ文具店は要らない。

326 :
>>325
二子玉川の伊東屋は偽装表示で高島屋から警告受けてるくらいに悪徳な店だよ

327 :
偽装表示って?

328 :
>>326
もしかしてこれ? 書いたのあなた?

銀座伊東屋を語る2
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1232686873/385

385 名前:_ねん_くみ なまえ_____[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 00:44:53.01 ID:???
伊東屋高島屋二子玉川店で景品表示法違反。生産国偽装。
中国生産のノートにアメリカ国旗を表示している模様。
  

329 :
伊東屋の悪口大会は終了?

330 :
蒸し返すなw

331 :
口約束ですからw

332 :
一般庶民を切り捨てた
という切り口で断罪すれば
まだまだ叩ける。
ストレス解消しようぜー

333 :
丸善で顔認識システム導入を進めるとか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151229-00050074-yom-soci

334 :
関東文具スレがあるのになんでわざわざ丸善の話をここでやるんだよw

http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/stationery/1404265976/

335 :
今年の6月までは自他共に認める日本最高峰の文房具店の名門であったが、
6月のリニューアルで丸善や世界堂をはじめ殆どの文具店の後塵を拝し、
圧倒的に品数を減らしたうえに、ドヤ顔で使い勝手の悪い文具を高値で
売りつける商法に転換。自店を愛してくれていた固定客離れを招くと共に、
リニューアルにより一見客で混雑するようになったが売上げは比例せず。
おまけに品数の少なさが災いして、リピーター育成に失敗するという、
典型的な老舗の没落事例を身をもって示してくれている某文房具店(笑)

336 :
まぁそんなこと語りつくされてるからあなたのオナニーにそんな長文使わなくていいよ

337 :
庶民切り捨ては置いといて、セレブはあの品揃えで満足なの?

338 :
庶民(笑)セレブ(笑)ものすごい発想だねそれ

339 :
ひがみ
それだけだから。

340 :
つまらない店

341 :
行くだけ時間の無駄な店

342 :
銀座で働いてる伊東屋社員がTwitterで散々会社の悪口言ってるんだから行く気にならない

343 :
福袋はここはやっておれへんの?

344 :
以前は選ぶのに困るほど品数が豊富だったのに今は品数が激減して買う物がないから行く気にならない

345 :
行く気になるところ語ろうぜ!
関東文具スレで。

文具板ってこんな後ろ向きの奴らばっかじゃなかったろ?
好きだったものへの恨み辛みなんてつまんねーじゃん。
好きな店や好きな道具を語ろうぜ。

かつての伊東屋の話したって、自分が文具好きって自慢したことにはならねーんだぜ。わかるよな?

346 :
あんまり荒らすと
おπ規制で書き込みできなくなるよ

347 :
え、荒れてるの?ここ

348 :
銀座K.Itoyaは品揃、在庫、接客も不満はないけどな

349 :
各社の万年筆のバリエーション色インクシリーズの試し書きができるのがいい

350 :
銀座伊東屋は以前の店舗、いや、リニューアル前の仮店舗の時と比べても、
圧倒的に品数を減らしたうえ、おしゃれ文具ばかりで値付けも高く、
実用的で使い勝手の良い文房具をほとんど置かなくなったのが不満。

351 :
値付けは昔と変わらん。
種類は減ったが安い文具も高い文具もいろいろ置いてる。
上階の雑貨の値付けみると祈祷屋の上階の意味がよくわからんが。

俺はポートフォリオファイルみたいなの買ったけど、500円くらい。
あと祈祷屋でセーラーの青墨700円くらい。

352 :
いまや銀座だとほとんど祈祷屋にしか行かないなぁ
あとは新宿と経堂な小田急民
新本店は何がしたいんだかよくわからん
前は特に目的なく入っても、色々目が移って時間が過ぎて行く様な品揃えだったのにな

353 :
今は特に目的なく入っても、品数が少なくロクな品がないから時間潰しにもならないしな

354 :
激しく同意。

355 :
今日は大分客が多かった
あと、ものが増えてすっからかん感はなくなってきてる。もちろん、仮店舗よりも品数は少ないけど
ボールペンなどはK.Itoyaの方が充実してたな

356 :
路線変更?

357 :
当初からの方向性だと思うけどな。
あくまで本館はいろいろジャンル分けした上でのセレクト雑貨ショップでしょ。
移転前からKITOYAの方は結構品揃え重視していたし。

358 :
なんでそんなに伊東屋にこだわるんだか。
ダメなら別の店に行けばいいじゃん。
銀座で買い物してるというステータス感が欲しいのかね。

359 :
丸善の方が好きだけどここが伊東屋スレだから報告したまでなんだが

360 :
俺も日本橋勤務だから丸善派だよ。

361 :
関東文具スレってのもあるぞw

ちなみに世界堂スレってのもあるけど殆ど書き込みねえw

362 :
>>355
ほう。品数が戻ってきているのか。
リニューアル開店直後に行って、呆れて二度と行かないつもりだったけど、
今度試しに行ってみることにするか。

「本店では、従来の「何でも揃う」伊東屋から脱却し、伊東屋の
お勧めできるものをある程度絞り込んだ品揃えとし…」の路線では、
お客の支持は得られないということにやっと気付いたというわけか。

それにしても、あまりにもお粗末な経営と言わざるを得ないな。
ほとんどの人がこのような結果になることは予想できていたから。

363 :
そもそもあの絞り込みじゃ東急ハンズにも勝てない

364 :
客がほしいのは商品じゃなく伊東屋の包装だと思う

365 :
本店は店員の質も落ちてるんじゃねっていう、バイトっぽいが
こないだ行ったらショーケース内の値札が入れ違いになってたことあったし
いくら値段一緒でもお粗末よね

366 :
もう近くにロフトやハンズもある時代だしね
銀座・有楽町界隈は

367 :
ロフトやハンズ、そしてアマゾンとの差別化を図ろうとした結果があの品揃えかw

かえって差をつけられてんじゃんw

368 :
品揃えっつーかセンス悪い(キリッ

369 :
>>368
お前のセンスよりマシじゃね?

370 :
カンブリア宮殿に出て厳選とか大口叩いていたな

371 :
ガイアの夜明けとかカンブリア宮殿に出ると業績が落ちたり廃業する迷信があるらしい

372 :
某文具店の現状からして、あながち迷信とも言えないように思われるが

373 :
激しく同意。

374 :
K.ITOYAで5万のペン買ってきた。
定価だったが接客にもペンにも満足。
伊東屋のレベルが落ちてはいないことに安心した。

375 :
>>374
あっちはかわらずですね

376 :
こっちは最低ですね

377 :
仮店舗の方が良かったですね

378 :
文具屋のいいところって、同じ商品が散らばってるところで
きっちり整理整頓してるのは量販店であって、
量販店は、求めるものだけを買いに行くから整理されてるとわかりやすくて便利なんだが
長居は無用って感じ 急いでる時にすぐ見つけられてそれだけ買って足早に去る

昔からの文具屋は求めるものを店員に聞く→教えてもらったら買ってすぐに去る場合と
自分で探す→あ、これもいる、あれもいるとなっていく
ところどころに同じような物があっても気づかないことも多いから、おたら探ししてる気分になって
ワクワクする→衝動買いへと繋がっていく
こういう良さが最近の文房具屋には残念なことだけど少なくなってきた
整理整頓も良し悪しだ

379 :
整理整頓の必要もないほど商品数が少ないどこかの自称「老舗文房具店」など論外だ

380 :
一階のジューススタンドのジュースって買った後、上の階に持って行っていいのかな?
どこで飲んでいいのか迷う。

381 :
その場で飲むべきだろう。上階は人がいっぱいで混雑しているのに、飲みもの片手に歩いていて、何かにぶつかって事故になってしまう可能性とか考えた方がいいよ。

382 :
ゆとりにはそんな常識も分からないのかね

383 :
ゆとりを育てたバブルが非常識だからな

384 :
文具屋にカフェを併設してる時点でそんな事故は想定内だろ。
好きなとこで飲め。

385 :
周りに飲み物を持って歩いている奴がいたら、俺は避けるけどね。リスク想定できない人種は恐い。

386 :
>>381
上階に人がいっぱいいて混雑してるなんてことがある?

387 :
行かなきゃいいじゃん

388 :
文具屋にジューススタンドを併設している時点で意味不明。

389 :
オシャレな感じにしてみたよ

390 :
でも肝心な商品はスッカスカだよ

391 :
このスレで文句しかない人がなんで延々ここにこびりついてるの?
他にお店知らないの?

それとも文具に詳しい俺カッコいいって言うための看板が伊東屋で、それができなくなってどこにも行くところなくなっちゃったの?

392 :
釣り失敗

393 :
>386
去年夏の土曜日に行ったら混んでたぞ。

394 :
ちょっと涼みに

395 :
>>393
あの頃は、リニューアルでどんな素晴らしい店に変わったのか
わくわくして訪れる人でいっぱいだったな・・

396 :
>>381
2階に手紙書けるテーブルがあるから飲みつつ手紙を書くということでは?

397 :
あの郵便ポスト 局員が回収に来るの?
店員が 外のポストに入れに行くとかマヌケなことしてるの?

398 :
コンビニのポストは局員がカギ持ってて店内でケースを開けて直接回収する

399 :
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

400 :
400 ゲッツ

401 :
贈答用の文具買いに
さっき行ってたけど中国人客の相手に必死で店員の対応悪過ぎだわ。
放置プレーくらって探し物も見つけられず店を出た。

二度と行かない。

402 :
今も品揃えはクズ。期待外れだ

403 :
何だ結局品揃えを元に戻していないのかよ。
もう勝手にしてって感じ。

404 :
何ヶ月同じ呪詛吐いてんの?キモオタ
オタが消えてくれて快適なのに

405 :
日本を代表する文具店のように紹介されてた過去w

406 :
実際昔はそういって過言はなかった

407 :
いいじゃない
今は爆買い中国人の日本を代表する文具店なんだから

408 :
中国経済悪化や資本規制、日中関係の悪化が起こって
中国人観光客が激減すれば大打撃だな。
上記のいずれも近い将来起こる可能性は極めて高いし。

品数激減で日本人からは既にそっぽを向かれている状況だし。

409 :
伊東屋ってまだあったの?

410 :
無駄な空間も多いなとは思うけど、元々伊東屋にしかないものを買いに行ってた層には、余計なものが目に入らなくていい
例えばキャンパスノートなら伊東屋にわざわざ買いに行かないし

411 :
本当、わざわざ銀座にその辺で買える物を買いに行くわけではないし
でも本店も、新店舗もあれでもいいけど既にある支店は雑多に限界まで置きまくってくれ

マケプレで買うまでもないものは歩いて行って買うんだよ。本当に
送料無料で売り始めたらわからんけどそれはまだ先だろう

412 :
伊東屋本店のリニューアルはやはり不評なのか?
個人的には前の方が良かった、というか今の品揃えが悪すぎて困っているくらいなんだが。
売上的にはどうなんかね。リニューアル前より上がってるんかな。

413 :
NHKのあさイチで銀座伊東屋やってたけど
10セットで8000円のレターセットとか なめてんのかよ

414 :
中国人は文具も爆買いするの?
それなら伊東屋もしばらくは安泰だね。

415 :
逆に言えば中国人観光客バブルが弾ければ終了ってことか。

416 :
難民がどんどん流入するだろうし少子化対策で受け入れ体制は万全だし
もうウハウハもんですわ

417 :
何言ってんのこの人。
移民が増えて伊東屋が儲かるなら近所のタバコ屋も儲かるわ。

リニューアル後の品揃えは酷い。スカスカで買う物が無い。
どこに何があるかも分からない。
もう万年筆以外あそこで買う物は無いね。

418 :
リニューアル後初めて行ってきた。
本店でワクワクできなかったのは初めてだった。

419 :
伊藤屋は死んでしまったのだよ
いい加減あきらめろ

420 :
>>417
>>418
あのスカスカな品揃えと分かりにくく不親切な品物配置。
リニューアルによって逆にあれほど酷くなるとは想像もしなかったな。

421 :
>>420
お前のスカスカな頭もリニューアルしてもらえよ

422 :
ああ 近くにそこそこの文具店があるのとないのでは評価が変わるのか

423 :
あのリニューアルはどこのコンサルがやったんだ?
伊東屋単独でやったんじゃないだろう。

424 :
伊東屋は何年も前に行ったきりで改装の件は知らなかったわ
昨日ひっさびさに店の前を通ったもんで寄ってみたが、あまりに雰囲気が違い過ぎてビビった
「自分の記憶がおかしいのかな?」とか「違う店に入ってしまったかな?」なんて思っちゃった…

品揃えの劣化については勿論だけど、ジューススタンド?とやらを開設して、しかも店内での飲み歩きを推奨するポップを展示してあることにガッカリだなぁ
人にぶっかけてしまうかもしれないからってのもあるけど、本当に文具が好きならジュース飲みながら商品を見るなんて有り得ないだろ

425 :
品揃えが大幅劣化したことに加え、店内で飲み歩きを推奨とは・・
豊富な品揃えを捨て去り、ついでにモラルまで捨て去るとは・・絶句

子供の教育に悪影響を及ぼすことは勿論、人のすれ違いもやっとという程の
あの狭い店内で飲み歩きなどしたら、こぼして商品を台無しにしたり、
客同士がぶつかってトラブルに発展することは容易に予想できるだろうに。

かつて日本を代表する文具店と言われていた店の凋落ぶりに目を覆う・・

426 :
店内あちこちで盛大にドリンクぶちまけるテロの危険もあるな。その為に店内スカスカなのかも。

427 :
でも、マニアックなものは増えてる
銀座の店は別に何でも揃う店じゃなくてもいいから、歓迎

428 :
伊東屋なくなったらモンブランの万年筆を修理に出すとこがなくなるので困る

429 :
>>428
どう修理してほしいかによるが近所にいろいろあるだろう

430 :
昔の文具ならなんでもあって珍しいものも普段使いのものも高級ものも
安いものもなんでもあった夢のような俺だけが知っている銀座伊東屋じゃないからこんなのはうそだ陰謀だ最悪だ!
俺に金があればこいつらよりもいい店作ってやる絶対成功する!

431 :
いょっ!カッコイイ!

432 :
ここの人はなんで世界堂とか行かへんねんの?

433 :
世界堂もペンなんかは結構あるけど、ファイルとか、一般文具のブランドが限られてたりするんだよね
多品種より割引価格で勝負してる感じ
昔は伊東屋で便利な文具があるか見て、世界堂に売ってそうだったら世界堂行って買ってたな

今は、メーカーのオンラインカタログでよさそうな製品を探すことが多くなったかな

434 :
一般文具とかわざわざ出歩かなくても地元で買えんの?

435 :
地元の文具店は小さくて品揃えが限られてたり取引あるメーカーが偏ってたりするでしょ
買う前にいろいろな実物を見て回りたいって時に、世界堂や昔の伊東屋は便利

文具にあまり興味ないのかもしれないけど、自分の好きな分野で、品物がたくさん見られそうな店へ行くことはない?

436 :
最寄り駅はターミナル駅ででかい都市だからそこそこ大きな文具店は揃ってるし、
日常の行動範囲に画材店やハンズやロフトもあるからなあ 
日頃気軽にいろんな文房具見られるのと、伊東屋行って買い込むぞーみたいなのと温度差があるんだな

437 :
リニューアル,お金は相当かけたのかもしれないけど,
伊東屋の良さはどこに行ったのか
どっかのコンサル()に丸投げしたのかな
文房具好きな人がしっかり関与してればこんなことにはならなかっただろうに
リニューアルって,改良より改悪になることが多い気がする

438 :
銀座伊東屋が正にその典型だな

439 :
>>437
コンサルは、今話題のショーン・Kだったりしてw

440 :
マニアックなものは品数増えたからおk

441 :
なるほど
一見のひやかし外国人客とキモい文具オタばかりの不快な店内になった
原因はそれか

442 :
ここの人たちは、初めから期待できないと分かっているはずなのに、何で店舗に行くの?Mか?

443 :
昔の伊東屋の良さを語りいまの伊東屋の悪さを語れば何かが満たされるんだろう、たぶん。

444 :
つぶれたらいいね

445 :
きっとつぶれるよ

446 :
世間はオタの願望通りには動かないね

447 :
今の伊東屋が消滅しても泣くのは社員くらい

448 :
同感

449 :
池袋東武の伊東屋は名前貸しなんでしょうか
店員の質があまりにもお粗末なのですが
銀座もあんなものなんでしょうか

450 :
池袋の店員、みんな丁寧に挨拶してくれるし、悪いとは思わないけどな。

451 :
そんなことより、銀座伊東屋のスッカスカな品揃えを何とかしてほしい。

452 :
伊藤屋は死んでしまったのだよ
いい加減あきらめなさい

453 :
てゆうか文具屋はもう終わりだろう

日用品は個人はダイソー、法人はアスクル
レア物はネットで買うんだから

454 :
いとうやなんか早よなくなれ。

455 :
アホな支持者がこんなにいるんだもの
しばらくは安泰だよ

456 :
建て替え前の伊東屋や仮店舗のときの伊東屋だったら
熱心な支持者は沢山いただろうに

今の商品激減のアノ店を支持するのはアホしかいないというのは納得

457 :
ウフッ

458 :
>>456
おっ、久々の天才様じゃん!
自分に同じ資本あったらいまの伊東屋よりもいい店作れるって言ってた人?

459 :
428 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 13:14:56.66 ID:???オープン日
エレベーターが異常に遅い
今日は12Fのカフェ利用が出来ないのに案内が無いどころか、営業していると案内するスタッフまでいる
それでまた客が12Fで右往左往→エレベーターが遅れるの繰り返し
エレベーターが減って上階へはかなり不便になった

429 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 14:14:09.42 ID:FZwj2McL改悪過ぎる…酷い
物が少ないし、創造力をかきたてるワクワク感が無くなった
バイヤーのエゴ提案品がちょこちょこ飾ってあるだけって感じ
エスカレーターが無くなる途中階から12階カフェまで頑張って登ったら>>428の言うとうり「貸し切りです」とか言われるし
1階には貸し切りの表示なんて出てないし腹が立った

430 :_ねん_くみ なまえ_____:2015/06/16(火) 17:22:03.06 ID:???俺も14時半頃行ってきたが、
>>428>>429 両氏に同意。
もう行く事はないと思う。
なんで品揃え悪くして銀座の文具屋で野菜作ってんだよ、他所でやれ。

460 :
過去レス貼って何が言いたいのかな

461 :
>>460
変えてもらい点だろ、コピペは

貸し切りなのにそのアナウンスがないどころか、
営業してるって客に嘘教える店員が伊東屋以外にいるかよw

462 :
なるほど、納得。

463 :
無理は承知だけど、下りエスカレーターをぜひとも設置して欲しい
品揃えとかレイアウトなんかは諦めるから

464 :
ただでさえスッカスカな品揃えと商品レイアウト、それでいて狭っ苦しい店内なのに、エスカレーター追加してこれ以上狭くしてどうする。

無理は承知だけど最低でも去年までの仮店舗程度の規模のビルにぜひとも移転して欲しい
もちろん品揃えは旧店舗の時並みに戻して。

465 :
全面的に同意。

466 :
違うとこいこーぜ

467 :
狭いのにデッドスペースが多い。

468 :
野菜室とか意味不明。

469 :
あの狭いビルで貸会議室って正気の沙汰か?

470 :
狭い会議室で顔を突き合わせての会議は捗るんだよ
口角泡飛ばし言いたいことをガンガンとw

471 :
細長くて狭いビルに会議室一室
使い勝手悪そう

まさに非効率の象徴

472 :
>>469-470
レイアウト見ると、単なる会議室じゃくて謎の空間だよ
いつ来てもクリエイティビティを刺激される、新たな発見があるんだとさw

間取り
http://www.ito-ya.co.jp/ginza/f10_detail.html
写真
http://www.ito-ya.co.jp/store/itoya/gitoya/recommend/2016/01/001625.html

473 :
コスパ考えると
OL系、不倫系AV撮影にちょうどよさそうだ

474 :
旧店舗も細長いペンシルビルでエスカレーターさえ無かったが、
多数の種類の商品を置いていて、長く愛用できそうな文具が見つかるなど、
行く度に新たな発見があって、是非また行ってみたいな、と思う店だった。

一方、今の店舗は(以下省略)

475 :
一方、他の店は知らないんだねw

476 :
銀座の一等地だし厳選した物を展示するのは構わんけど、ありとあらゆるものを揃えたような店舗が欲しい...

477 :
前の伊東屋でも、ありとあらゆるもの・・というには不足だったし、
品揃えの方向性も、いまと似た感じでどちらかというとコンセプト重視だったと思う。

文具の幅が広く、スタンダードなのから、用途を絞ったもの、それから本体と消耗パーツ
とか、もしくはファイルや紙であればサイズバリエーションが充実しているというところで
いえば、昔の伊東屋よりは、世界堂の方だと思うけどな。ここで書かれてる昔の伊東屋
のイメージもなんだかなぁと思う。あの中央通り沿いに階段があった伊東屋も、例えば、
かばん形状のポートフォリオのバリエーションは幅広くて洒落てたり、2Fのギフト筆記具
のコーナーも他店より充実はしてたけど、万年筆を網羅してるわけでもなかったし。

まぁでもよくパンツが見えそうになるあの階段はよかったよね。

478 :
昔は良かった、今のはなっとらん! ってお前らはノスタル爺かよ

479 :
ナカザワの方がワクワクするね
ま、Amazonでいいんでね?
伊東屋が衰退してエイ出版が幅きかしているのもどうかと思うが、それだけ伊東屋が使えないってことだわな

480 :
昨年6月のリニューアルが全ての元凶だったね

メンツを優先して衰退の一途をたどるのか
誤りを潔く認めて以前の品揃え重視の方向に舵を切るのか

後者が選択されることに淡い期待をしつつ、今後も注視していくわ

481 :
>>478
お前だってパンツみたいだろ?

482 :
昨日、新宿の東急ハンズに行ったら銀座伊東屋にないものがぞろぞろ見つかって嬉しかったよ

逆に言えば、伊東屋がハンズごときに負けるって時点でもう終わってるわ

東都二部リーグに負ける巨人って感じだ

483 :
ハンズスレってないの?

484 :
最初にエスカレーターで3階まで行ったけど、品揃えのしょーもなさに呆れて
他の階見るのもバカバカしくなったからすぐ出たわ
でも土曜だったからか意外と賑わってたな、あいつら何目当てに行ってるんだろ

485 :
君は何を目当てに行ったのだね? 同じ穴の狢では?

486 :
日常使う使い勝手のいい文房具を目当てに行ったが、
使い勝手の悪そうな文具と雑貨が少数置いてあるだけの
スッカスカな店だった。

もう二度と行かない。

487 :
いや行かなくていいと思うぞ。

つーか伊東屋デンセツってなんなんだろうな。
それしか知らないから伊東屋伊東屋言ってるの?

旧店舗の時代でも他にいろいろ文具屋あったけどな。

488 :
ブランド信仰なんだろうな
「ココが絶対!」って洗脳されてる

489 :
さようなら伊東屋

490 :
>>488
文具板も情報亡者の移民だらけになってきたんだね。

491 :
good by itoya

492 :
ほんとつまらない店になったよな。

493 :
会社にとっては売り上げが大事。そこんとこどうなのかね。

494 :
実は銀座店の売り上げなんて、伊東屋全体から見たらたいしたことないかもしれないよ。メインの稼ぎ頭の部門があって、銀座店1店舗くらい採算度外視のショールームみたいにしてもいい感じだったりして。

495 :
>>494
聞いたことある。松屋の一部を持っていて、その不動産収入がメインとかだったような。

496 :
不動産業の片手間に文房具屋?

497 :
>>496不動産業というよりは、あのへんの場所が創業者の実家だったはず。

498 :
>>495
それで手帳フェアを松屋でやってるのかな?

499 :
いずれにせよ、旧銀座本店でレジに行列ができていたときも、見ていても客単価千円いかないでしょ。客単価はラーメン屋以下なんだよ。大して売れていないように見えても、大した痛手じゃないのかもな。

500 :
自前の土地ならば固定資産税負担だけでも相当かかるだろうね。
文房具は道楽のうちだなんて言っていられないのではないの?

501 :
ここはすげー経営者が多いな。
ここに居る連中で究極の文具屋作ってくれよw
センスもいまの伊東屋よりもいいし、経営にも、
明らかにいまの伊東屋より明確な方針があるんだろ。

できたらウインドーショッピングにでも行ってやるからさ。

502 :
>>501
1行目バカっぽい

503 :
>>502
そういう絡み馬鹿っぽい

504 :
悔しいね

505 :
みんな悔しいんだろ。名前出せば文具通と思われる伊東屋がなくなってw

506 :
もう潰れたの?

507 :
これだけ信者がいるんだもの。まだまだ安泰だよ

508 :
信者は、伊東屋が潰れたら、むかしすごい文具屋があったけど、俺にも判るくらいに酷いように
改装して潰れちまったとか得意げに言うんだろうなw

509 :
はやくつぶれないかな

510 :
我らが伊東屋がそう易々と潰れるわけがないよ

511 :
>>505
ヨイショしすぎだけど、関係者か何か?
メジャー過ぎて名前出しただけで文具通は、さすがにないだろw

512 :
メジャー過ぎて

顧客のニーズとは対極の店舗リニューアルと品揃え改悪を行ったことが原因で既存のお客から総スカンを喰らった絵に描いたような没落事例としてメジャーになったからね。

513 :
イメチェンで客層を絞ってくれて大歓迎だわ
文句垂れてるヤツは邪魔だからもう来るなよ

514 :
>>513
そうそう。それが社長の戦略なんだから。まるで振られた人が、私から振ってやったのよ!と強がっているようなもの。

515 :
自演はもっと間隔空けてやれや

516 :
銀座本店は伊東屋の手提げ袋買っちゃう残念な人たちしか行かないでしょ
通勤経路にある夜営業してる文具店として、渋谷店はこれからも利用します

517 :
513 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :2016/05/22(日) 13:04:43.70 ID:???
イメチェンで客層を絞ってくれて大歓迎だわ
文句垂れてるヤツは邪魔だからもう来るなよ

514 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :2016/05/22(日) 13:14:18.94 ID:wzLFZtJG
>>513
そうそう。それが社長の戦略なんだから。まるで振られた人が、私から振ってやったのよ!と強がっているようなもの。

515 名前:_ねん_くみ なまえ_____ :2016/05/22(日) 13:58:07.61 ID:???
自演はもっと間隔空けてやれや

ワロウタ

518 :
>>516
井の頭線ユーザー乙。

駅直結の文具屋だと、反対側だけどKIRARINAには4、5軒も文具系雑貨ショップあってあっちも楽しいよね。

519 :
>>513
>>514
社員乙。

いい加減経営陣に媚びへつらうのは止めて、お客からの苦情を経営陣に上げてみろよ。

520 :
売り上げが伸びなかったのか?。

521 :
人件費を減らす作戦?

522 :
> 伊東屋の手提げ袋買っちゃう残念な人たち

ww

523 :
伊東屋の手提げ袋

昨年6月までならステータスもあったろうが、今あんな物をぶら下げていたら、(以下省略)

524 :
でも銀ブラするのに伊東屋の手提げ袋がないとサマにならない

525 :
>昨年6月までならステータスもあったろうが

ないないw

526 :
やっぱ文房具業界は低迷してんのかな?。
少子化だから。

527 :
>>526
文具の小売店が低迷してる。

学生はわざわざ電車賃使って大型文具店まで行かないし、
オフィスの人は、出入りの業者か通販が当たり前になってる。
(さらに言うとオフィスは電子化が盛んでいままでほど事務用品
にも金がかからなくなった)

伊東屋が得意だった印刷関係の取次も、そこらの店で当たり前
にやるようになった。

そうすると、何が残るかっていうと、セレクトショップとしての機能。
昔伊東屋で、俺好きだったのは鞄の代わりになる世界各国の
ポートフォリオとかファイリングケースだったけど、そういうのは、
いまでも残してくれてる。たまに見知らぬ製品があると一個だけ
試しに買って帰ったりしてるよ。

まぁそれも世界堂の方が種類自体は多いけどね。

528 :
>>527
やっぱり、旧店舗のやり方ではもう無理なんだろうね。改悪とか言っちゃいけないんだよ。社長も苦渋の決断で、野菜作ってるんだよ。

529 :
そうだね野菜しかないか

530 :
それでも銀座の伊東屋がいいの!

531 :
>>530
うっせー新宿の世界堂行ってろ!w

532 :
そのうち世界堂でも野菜作るんだろうね。ユニクロも前、野菜作ってたよね。これからは野菜とのコラボの時代になるんだろうな。

533 :
なるほど、なるほどですね!

534 :
当たり前だろ!
そのうちシモジマでも野菜作んぜ!

535 :
やっぱ野菜だねさすが最先端いってるよ伊東屋さん

536 :
一方首相官邸では養蜂してるぜ

537 :
旧店舗のときみたいに文房具をチマチマ売っているより、
野菜作った方が何倍も儲かんだよ!

538 :
伊東屋って地に堕ちたな
キモいよ

539 :
やっぱり、さようなら伊東屋なのかな

540 :
いい加減あきらめろよ女々しいぞ

541 :
さぁ・・・行こうか、三丁目に・・・

542 :
このスレは終了しました。長らくのご愛顧ありがとう御座いました?

543 :


544 :
終わらせんなよ。まだまだ行くぜ。

545 :
行っても余りにも商品が少な過ぎるから買うことは無いけどね。

546 :
ショールームは見るところ

547 :
車や美術品など高額な商品のショールームなら役割はあると思うが
文房具や雑貨といった安い商品のショールームってどんな効果があるの?
しかもあんな銀座通り沿いの日本一の一等地で。

548 :
何を売ろうと飾ろうと
売り手が算盤はじいてこれでイケると思ったらそれまでよ

549 :
>>548
イケる・・・。

550 :
これはダメかもわからんね

551 :
まだだ!まだ終わらんよ! by クワトロ・バジーナ

552 :
最近行った人に聞くけど、オープン当初にくらべて何か変化あった?

553 :
誰もそんなの見てないよ。
思い出のなかのむかしの伊東屋との違いを見て
自己満足して変えるのみ。

554 :
最近、書き込み少ないね。みんな語り尽くしちゃったのかな。

555 :
まぁヤダヤダダメダメしか書くことないんだから、そもそも伊東屋に思うことなんて元からないんだろよw

556 :
いつまで持つかね。

557 :
これはダメかも分からんね。

558 :
いや、伊東屋がみんなに愛されているのはこのスレを見てると良く分かる
お前らが買い支えてくれるから傾くことはないよ
まだまだ安泰だ

559 :
去年の今頃から劇的に商品数が減ってしまったので、買うことが無くなった。

560 :
買い支えるってのは・・・。

561 :
結局みんな伊東屋が好きなんじゃなくて思い出の中の伊東屋といえば、文具通らしさを醸してくれた伊東屋が好きなだけなんだよw
それでいまはそうじゃないから怒ってるのさ。

要するに、ただの依存だね。

562 :
品揃えうんぬんより、伊東屋は万年筆の調整してくれるからありがたい。
ペンクリ行けってみんな言うけどさ…始発で並ぶとかメーカー外だめとか、普通に万年筆見てもらうには伊東屋がないと困る。

563 :
ということは、ポートフォリオとファイリングケースと万年筆と野菜を厳選して、って感じかな。それだけだとどうなんだろ。

564 :
今頃伊東屋の経営陣はさぞかし後悔していることだろう。

565 :
イケる、と確信しております。

566 :
コケる、の間違いてはないですか。

567 :
ポシャる

568 :
伊東屋は、リニューアルしてたことにより、儲からない細々したものが整理できて、経営的にはプラスかもよ。

569 :
それで残り物は売れてるの?

570 :
中国人が爆買って行く

571 :
中国の爆買いに頼るようでは先はない

572 :
別にいいんじゃねーのw
伊東屋というかもう土地の高いところで文具屋ってのが流行らないんだよな。

最近都内で文具屋の閉店セール何度か見つけて、寂しいと思いつつ、古い
筆記具が当時の定価のさらに半額とかあるから嬉々として寄ってみたくなる。

573 :
中や韓がデフォルと言われても持ちこたえてるように
我々の知らない生き残る道が確立されているに違いない

574 :
いい加減アンチスレ立てれば?

575 :
>>572
今の伊東屋が半額セールやっても、あまりにも品数が少なすぎて、
以前と違って買いたいものなど無いから寄ってみる気にもならない。

576 :
半額セールは断末魔のあがきだろ
伊東屋にそんなものは無い

577 :
メルシー券廃止による実質値上げとか改装後の極端な品数減らしとか
顧客サービス低下には殊の外熱心だから
確かに半額セールは有り得ないな

578 :
どこを目指しているんだろうね。何か考えがあるはずだけど。

579 :
伊東四朗

580 :
エスパー伊東

581 :
伊東ゆかり

582 :
デビット伊東

583 :
なるほど経営コンサルタント丸投げで何も考えていないことがよく分かった。

584 :
経営コンサルタントって誰なんだろう。そういうのって企業秘密なの?社員の人、教えて〜。

585 :
ショーンKじゃない?

586 :
カンブリア宮殿のイメージは良かったんだけどね。

587 :
んなの関係ないだろ
ここで延々愚痴ってるのは心の中の伊東屋しか見てないんだからw

588 :
カンブリア宮殿で持ち上げられていい気になっているところなんてもはや救いようが無いな。
客の生の声にもっと耳を傾けたらどう?

589 :
就職活動シーズン。伊東屋さんも求人出てるよね。確か、お客さまのニーズをつかんで提案できる人材を求めていたような気がしたんだがな。

590 :
ここの人なら安心じゃんw
頑張って応募しろよお前らw

591 :
かつての名声にあぐらをかいて長い間応援してくれたお客の
「豊富な品揃え」というニーズをバッサリと切り捨てるような
企業など先が見えているからな
誰が好き好んで泥船に

592 :
泥船かぁ。

593 :
商品数の充実が今後を占う鍵であることに論を待たない。

594 :
商品数の充実度ではアマゾンに勝てないから、路線転換したってことでしょ。

595 :
やはり、これはもうダメかもわからんね。

596 :
競争に負けた店が消えて無くなるだけだ
何を騒ぐ必要がある

597 :
競争に負けたというより品数を極端に減らして自滅しただけだろ

598 :
アマゾンとの競争に負けて、常連客を捨ててまで中国人の爆買いに頼っているのか。時代は変わったよね。

599 :
別に本業は他で儲けて、ここの店は趣味として広告費代わりに赤字でもかまわないのでは?

600 :
赤字でかまわないなら、旧店舗のままでいいじゃん。リニューアルしたからには良くしようとしてるんだと思うよ。

601 :
>>599
へー伊東屋って銀座に趣味で店を出せるほど儲かっているのか
なのに長年続けてきたメルシー券を廃止するなんてガメつ過ぎやしないか

602 :
メルシー券なんか使ってるやついたのか
俺はあんなの捨ててたけどな

603 :
俺はあんな品数スカスカな伊東屋は捨てたけどな

604 :
>>602
じゃあ、ずっと定価で買ってたのか?

605 :
仕入先に失礼だから、安売りはしない。いい時代だったなぁ。(遠い目)

606 :
>>604
貧乏人は来なくていいよ

607 :
1階の万年筆売り場の女の子かわいいよな

608 :
イケメン情報は?

609 :
イケメンは一人も居ない

610 :
小鼻さわった手で接客する不潔男ならいる

611 :
ウェーッ

612 :
チンチン弄った手で接客するより良心的じゃん

613 :
このスレから去る人続出♪

614 :
あれほど貧弱な品揃えからして当然の帰結だな

615 :
おしまい。

616 :
伊東屋が死んだ今、品揃えの規模はどの店も五十歩百歩と見ていいでしょうか?

617 :
イエス

618 :
何で世界堂行ったりしないの?
他にもいろいろあるじゃん。丸善とかは世界堂より手帳とか多いし。

619 :
そうそう。文具の話題でも今や伊東屋なんて完全に蚊帳の外だし。

620 :
昔は伊東屋の店員っていえばプロ意識も高かったがいまは派遣以下だろうね
デパートのテナントの場合は、社員もいない?
本店仮店舗のとき小売の紙を買いにいったが、白い紙に黒ずんだ指紋べったりついたのでその場でクレームいったら紙は返品できないだの散々言われたとき、伊東屋は終わったなと思った。
その足で神田の竹尾に行って、2階の展示スペースで出会ったのがいまの嫁だ。

伊東屋には感謝している。

621 :
今までありがとうございました
さようなら

622 :
横だけど。最近、文具販売関係の人が入ってた基金が解散したのよ。お金が足りないんだって。どこも似たようなものだろうけど。もう、この業界は無理。あ〜あ。私も掛け捨てになっちゃった。

623 :
>>622
横さん、はじめまして。
その基金って、どういうものなんですか?
もう少し詳しく教えて下さい。

624 :
横さんw

625 :
厚生年金基金というものです。将来、年金に上乗せしてお金がもらえるはずだったのに。

626 :
横さんはメーカーですか?

627 :
会社での愛称は横ちゃん≠セよね

628 :
年金基金の解散なんて山ほどあるじゃん。
文具だけの話じゃないよ。

なんでお前らは昔のままの伊東屋がすごいとか一つ基金潰れたらその業界はダメだとかそういう話になるんだよw

もの考えることを放棄してんじゃねーの?

業界の改変はこれからもっと激しくなるよ。
その業界でメジャーな厚生年金が解散したらダメっていったらもう軒並みダメになる。
その中でマトモな業種を見極めることが大事なんじゃん。

なんでもバブル志向で良い業界はいい良い会社は良いで後ろばっか見てるなよw

まぁもう新しい伊東屋ができてから昔の伊東屋なら・・・・とかもう昔よく伊東屋行ってた俺ですらそんなアホなって
思えるような書込みばっかのスレだもんなぁ。お前ら脳が膿んでるぜ。

629 :
横ちん

630 :
都市移民はとにかくでっかいカンバンを自慢しないと気が済まない病気になってるんだろうな

そのカンバンがないとなると過去のカンバンを引っ張り出してくる。自分で違うの探そうともせずに。

631 :
昔の伊東屋はすごかったんだよ!
あそこに行けばなんでもあったんだ!
しかもオシャレなものもたくさんあったんだ!
昔の伊藤屋知らなきゃ文具通なんてのは言えないよ。

まぁいまはないけどねえ〜。残念だよね〜(ニヤニヤ)。

ま、いまのどの文具屋行っても、俺は満足しないってわかってるからもうそういう店探したりもしないよ。

な、そういうことだよな!文具好きなみんなならわかってくれるだろ?(フッ)

632 :
                                  ,. ,,...,,.,., , , ,... ,,
                                  ';',;;'i'i'i';';'i;i;i;i;.:7';';i;
                               ;j:''゛゛  ""''';';;ii.i;';
                               }; _ 」 _   ; ';!:i;.;::i
.                               ;j_ノ j 、ゝ-=、 ';;i;;:;{
                                「;卞} :{,fャ''y }冖','¨}
                               `+=;' _†=-" 'ιソ    正直、伊東屋は終わったと思った
                                   } ´`´ `   {'´
                                 :. ´ ̄ `   ,.イi
                                ハ,_、__,. ´/ {、
                              <ヽ  \___、__ノト、
                           , . <    ハ  伐;;;;;;;ト, }`、
                        /        ∨´゛〉;;;〈 ハ{  >.、_

633 :
改装前の伊東屋は神文具店だった!
なによりも品揃えがすごかった!
店員もプロ意識が高かった!
マジで他の追随を許さない突出した
文具店だったね。

いまの伊東屋?あーダメダメ。
観光客集めるのに店内キレイにしても
モノがないんだもん。

店員も素人くさいし経営もあれダメだね。
金あれば俺ならもっと儲かるし文具ファン
にも受ける店作れると思うよ?

まぁ昔の伊東屋知らない人はわかんないだろうけどね〜。

634 :
知らなきゃこんな糞スレ見ないだろw

635 :
銀座勤めの親戚が、ここが使えない店になったんでハンズまで行かなきゃいけなくなったと言ってた。

636 :
歩きでもさほど遠くないじゃん。
大丸の3フロア使ってるところ?

637 :
そーみたい
実用性0になったここに見切りつけたんだね

638 :
>>637
実用性0になったここ

激しく同意。

639 :
銀座ハンズじゃないの
大丸は歩くと20分、電車では行きにくい

640 :
>>635
使えない店になった

激しく同意。

641 :
横さんは?

642 :
どうも、縦です。

643 :
素人でもわかるくらいのひどい変わり様なので俺の出資してください。
少なくともいまの伊東屋よりは未来のあるなんでも小売で用意できる文具屋を作ってみますよ。

644 :
>>643
素人でもわかるくらいのひどい変わり様

激しく同意。

645 :
>>644に3億円出資してあげて〜!

646 :
横さんなら出資できるっしょ

647 :
もちろん銀座2丁目で出店するんだよな?

648 :
去年6月までの仮店舗の立地がベストだった。
店内がやや手狭で、階段しか無いのはどうしようもなかったが、銀座通りから一歩入って並木道を抜けたところに佇む仮店舗は、いかにもこれ見よがしで物欲しげな今の店舗と違って、どことなくシックな雰囲気があった。
銀座通り沿いに、しかもあんな細長く使い勝手の悪いビルを建て替えてまで同じ場所で営業する必要なんて全く無かったと思う。

649 :
仮店舗の方が良かったって、悲しいね

650 :
最近どうよ?

651 :
あんだけ面積あるのに池袋東武の支店より品揃え悪くて唖然とした

652 :
銀座・伊東屋は、"モノを買う店舗"から様々な体験のできる"過ごせる店舗"へと、生まれ変わりました。
いいアイデアがひらめき、良い考えがまとまり、誰かに伝える。また、次に進むことができる。
そのために必要な道具を、空間を、時間を、技術を、その行動の源となるエネルギーも。

経営理念をHPに載せてるんだからちゃんと読んであげましょう

653 :
それ読んだら伊東屋が楽しくなるの?

654 :
>>652
そのために必要な道具≠ェとても足りていないと思うの
前みたいに・・・

655 :
経営理念通りの店づくりできてんじゃん。
仕事としては合格だな。

656 :
社員必死だなw

657 :
そりゃ倒産しないにしても首切りあるからなw

658 :
>>652
"モノを買う店舗"から様々な体験のできる"過ごせる店舗"へ
なるほど、見るだけで"モノを買わない店舗"へ
なんですね

659 :
斬新だな

660 :
モノを買いたくなるような品揃えは止めたから。ってことだね
ここで何を行っても無駄だな

661 :
中国人の爆買いバブルが終わったってニュース見たんだけど。また昔のようになるといいね。

662 :
よっ横さん・・・

663 :
また昔のように品数が豊富でワクワク感あふれる伊東屋に戻るといいね。

664 :
それは店の経営方針に反してますのでできません

665 :
現在のように品数が極端に少なくスカスカ感あふれる伊東屋のままでいいね。

666 :
いつまでも「昔は良かった」ノスタル爺はやめような

667 :
>>666
まじこれ
最低だわ
昔はこんな奴らいなかった

668 :
>>667
こういう人はなくなってからが出番だからいいんじゃないのw
昔のがあれがすごいこれがすごいってそれが自分が知ってるってことになるんだから。

669 :
あのリニューアルで成功しているのならば、批判の声にいちいち反応したり、ここまで粘着するはずもないだろうしね。

670 :
伊東屋なんてもはや3流。顧客不在の思い込みリニューアルで沈没。
自社ブランドを自分から汚すアホ

671 :
>>670
ほんとそう思うわ。

672 :
古参キモオタ共が離れてくれて伊東屋も嬉しいやろうな

673 :
2ちゃんねるでキモヲタどもの話題になってるうちはまだまだ。
スレッドも立たないくらい綺麗さっぱり忘れ去られて初めてリニューアルが成功したと言えよう

674 :
ところでいま関東で一番大きな文具店ってどこ?

675 :
売り場面積に比べて商品数が少ない文具店なら銀座伊東屋が断トツで一番。

676 :
聞き方が悪かったよw

677 :
昔、銀座に大きくて頼りになる老舗の文具店あったんだけど
今はなくなっちゃったんだよなぁ・・・

678 :
平行する通りを下って遂に伊東屋に到着。

ペンは本店から1ブロック下った分館にある。(本店は工事中だった)

ワオ、日本や世界の極上のペンが2フロアに満載だ。

2階は蒔絵や限定版を扱うエリアになっている。

今回も丁寧な店員が自分の英語を理解しようと頑張ってくれた。

2階ではリペアをしてる所も見た。

ようやくここで中屋のロングの紫色を見つける事が出来た。

凄くリーズナブルな値段だ。

興味がある人がいるか分からないけど数年前に伊東屋限定で作られたナミキ・バニシングポイントの漆緑が今も売られてた。(5万円)


http://sow.blog.jp/archives/1059844912.html

679 :
おいお前ら!
今日感動的な経験した。
大分に出張だったんだか、後輩が万年筆を欲しがり大分駅前の岩尾文具店に行ったんだか、営業終わって店閉めてたのに開けてくれて、1時間くらいゆっくり試し書きさせてくれた。
後輩はパイロットカスタム74買ったが。かなり物も揃ってるから九州民は是非行ってくれ。
ステマではない。マジで感動だ。

680 :
出張中に万年筆を欲しがる後輩 (´・ω・`)

681 :
ワガママで可愛いじゃないか

682 :
閉店間際に飛び込んで試し書きに1時間もかけてたら買わざるを得ないだろうw

683 :
後輩が異性なら、ありだな
まあ、伊東屋関係ないけど

684 :
銀座本店では今年の手帳はどう展開するのかな?
1ヵ所でたくさんの手帳を見られるのは便利でありがたいので、昔と同じのを期待してる
ttp://www.ito-ya.co.jp/news/2016/08/001977.html

685 :
これで買わなかったらガチで鬼だわ

686 :
一時間開けていたコストを考えると、カスタム74一本じゃ割が合わないな。

687 :
買ったばかりのカスタム74で契約書3枚にサインしてきた
ってオチなら感動もあるんだが

688 :
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問

全国女性被害者のK(元たんぽぽの会)

昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はRまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。

http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

689 :
大分は九州の中で最近調子いいらしいじゃん
羨ましい

690 :
静岡〜鹿児島線を廃止して
小牧〜大分線開設キボンヌ

691 :
銀座伊東屋の本館じゃないほうなら、何度かいったことある
あっちが変な風になっていなければ問題ない

692 :
あっちが変な風になっていなければ

本館の方は品数をこれでもかというくらい減らしてスッカスカな店内になって、今まで利用していたお客から総スカンを食らったから
同じ轍は踏まないと思われる

693 :
本館に万年筆売場が移動してたんだな
この間寄ったけど、見やすくてかなりいい感じになってた

694 :
本館の万年筆売り場はかなりいい感じだよね
展示もあるし試筆台も多い

695 :
>>693
>>694
社員連投乙

696 :
確かに良い感じではあるのだが、修理スペースは以前の方が作業に専念しやすそうな気がする。

個人的には以前の二階の雰囲気が好きだったのだが。

697 :
ノスタル爺ー

698 :
社員必死

699 :
伊東屋でウインドショッピングとかすると
俗物れますか?

700 :
俗物れますか?←

701 :
俗物よりもミーハーっぽい印象だが……。

俗物活動したいのならユーロボックスじゃないか?

702 :
>>699
おのぼりさんれます。

703 :
丸善はジュンク堂のイメージでいい印象がないからなあ。
プチネトウヨとしては伊東屋で買い物すべきかなあ。

704 :
改装前の伊東屋はどっちかというと高齢者向けのお店だったので
自分的には今の方が買い物しやすいかな。
昔の品揃えって埃被ったようなデザインのファンシーレターセットとか
品はいいけどババくさいというか、垢抜けない感じの物ばかり置いててイマイチだった

705 :
垢抜けた方の意見w

706 :
あのペンシルビルが高齢者向けだったとはw

707 :
改装前の伊東屋は品揃え豊富で、どっちかというと文房具の楽しさを教えてくれるお店だったので
自分的には今のミーハーで落ち着きのない店よりは昔の方がずっと楽しく買い物しやすかったかな。
今の品揃えって実用的で愛着の湧く文具は無くなって、おしゃれに見えてもすぐに飽きそうな物ばかりだし
そもそも品揃え以前に、あまりにも品数が減ってしまったので正直二度と行きたくなくなった

708 :
自分も707派

709 :
改装前の伊東屋は銀座のお洒落な紳士って感じのおじいちゃんが生息してて
店全体の空気としては前の方が良かったかな。今は観光客だらけで店の空気が軽くなった。
でも昔より今の方が品揃えは好きかな。
沢山商品が見たい時は世界堂行けばいいやん

710 :
私も707派だな。

711 :
707に1票。

712 :
ゴミ続々

713 :
そうだな
今の伊東屋はゴミみたいなもん

714 :
別にいいじゃん。
昔の伊東屋が良かったからっていまはそうじゃない。
大人しく世界堂行ってろよw

715 :
世界堂大好き

716 :
世界堂は頑張ってるよ
1991年の火事も乗り越えて。

717 :
それにひきかえ伊・・

718 :
マスキングテープのイベントとスタンプラリーやってる

719 :
文具売場がGに移動してた
展示の量も、ロフト程度にはなってた
やっぱりかなり評判悪くて気にはしてたんだな

720 :
評判悪いなんてもんじゃないよ

721 :
展示を増やしてもどうせ安い通販で買うんだろ、というのがあるんだろうな。

722 :
あげ

723 :
伊東屋で何か買おうと思うと大体店頭にないんだ。
そこで店員に聞くと倉庫にありますと言う。
店内がスカスカなんだから置いておけよと思う。
何度もそういうことがある。

既出かもしれません。過去レス読まないで書き込みました。

724 :
そこで何も言えずに買ったりするとますますつけ上がるから

725 :
そろそろカレンダーフェア行ってみるか。

ここと丸善どっちが多いかな?

726 :
丸善に決まっている。

727 :
1年半前までは文句なしに伊東屋だったけどね・・
当時はこれほどまでに品数が減るとは想像もしなかったよね。

728 :
昔のみんなの伊東屋って、もうないんですね

729 :
伊東屋、別館だけはそのままでいてくれ
頼む
別館だけがみんなのよりどころだ

730 :
>>726
サンクス。いや、去年行ったら、地下のイベントルーム全部でカレンダーやってたから。
丸善行ってみっかぁ。

731 :
>>730
ご参考
0152 _ねん_くみ なまえ_____ 2015/11/07 16:21:23
今日からカレンダーフェアだから行ったけど、
地下のホールとは名ばかりの空間には
建て替え中の松屋での販売数以下の数しかなく
せまいから人とすれ違うのも大変だし、失望した

732 :
>>731
サンクス。
松屋もいってみんべぇか

733 :
>>728
もう銀座に行くことはないだろうな…遠い目

734 :
品数スカスカな伊東屋なんて…

735 :
通販で折りたたみ?バインダー買ったけど思いの外よかった。

736 :
あぁ良かった、良かった。

737 :
一昨日、試しに4階を覗いてみた
手帳の数自体は減ってると思う
システム手帳のカバーとレフィルは日本橋丸善より豊富

あと、綴じ手帳のレフィルやシステムノートみたいなのは、国内輸入とも種類豊富だった

展示はとてもゆったりとして見やすかった

リニューアル前の伊東屋じゃ、この時期手帳売場はモノと人がわんさかで、すれ違うのもやっとだったけど、のんびり見られた
昼間だったから、かもしれないけど

レッツやアジェンダが種類豊富なのはいいけど、クオヴァディスはあんなに置かなくても、と思う

あと、上りはエスカレーターが出来てて嬉しい

738 :
マクドナルドみたいなのかな
求められている方向性と、会社が持っていきたい方向性に違いがあるというか

739 :
顧客が伊東屋に求めていたものは、実店舗において、豊富な品揃えの中から気に入った商品を選ぶ楽しさだった。以前の伊東屋はそうしたニーズに応えることができることが強みであり、それが顧客の評価につながっていた。
1年半前の店舗建替を機に、豊富な品揃え(顧客が伊東屋に求めていたニーズ)を切り捨て、自社の価値観を前面に出した戦略に転換したが、案の定

740 :
みんなの伊東屋はもう別館しか無いんですね

741 :
あのリニューアルが顧客にウケるとでも思ってたんだろうか
店と客との乖離は何なんだろう

742 :
お客あっての商売なのにね
思い上がりが道を誤らせたのだろう

743 :
メルシー券を廃止してから感謝の心を忘れたんだよ
顧客不在の低モラル店

744 :
>>742
そのお客が金落とさないから方針変えたんでしょう なにいってるんだか

745 :
金落とさない

リニューアル

もっと金落とさない

もっとリニューアル

以下スパイラル

746 :
リニューアル後の客は金を落としているのかな

747 :
伊東屋の経営者は、銀座の真ん中で、いままでやってきたようなコストをかけて品揃えを充実させた店舗を続けても、Amazonには勝てないと思ったんだろうね。社長がインタビューでそんなこと言ってなかったっけ?

748 :
ここでお客さま云々言ってる奴らは、悪質クレイマーと変わらんな

749 :
>>747
「お客さまは何を期待して当店に来てくれるのか」の分析すらせず、
Amazonの攻勢に恐れをなして、今の訳の分からない店舗に鞍替え。
顧客の期待と違った方向を向いた新店舗に既存のお客は皆ソッポ。
客単価は上がったが、果たしてリピーターは獲得できるのだろうか。
手紙を書くコーナーを設けたのはいいが、野菜室だの貸会議室だの
何の役にも立たないスペースをドヤ顔で設置して、挙げ句の果てに
メインの1階にかなりのスペースを割いてジューススタンドとか・・
あの超一等地で文房具屋をやっていては効率が悪いというのは分かる
が、何も日本一の地価が高い銀座通り沿いに、しかもあんな間口狭小
の使い勝手の悪い土地に店を構える必要は全くなく、K-itoyaのよう
に銀座通りから一歩入った通り沿いの整形地のビルに移転すれば
ベストだっただろうに。
全ては後の祭りか。

750 :
>>749
お前経営刷ればいいじゃん!
頑張れよ!

751 :
普通に売っぱらってその金でプランタンの広大な広場をゲットするのがよかった

752 :
あんな細長くて使い勝手の悪い土地でも、今なら高値で売り逃げられたのに。無理してあんなビルを建てるくらいなら、売っぱらって近隣の賃料の安い賃貸ビルに移転するのがセオリー。
東京オリンピック後は、反動不況と本格的な人口減少が重なり、現在とは比べ物にならないほど閉塞感が高まることは明白。都心といえども大幅な地価下落は避けられないだろうしね。

753 :
顧客に不遜な企業は必ず潰れる
メルシー券の廃止
エレベーターガールの劣化
看板貸しの怠惰な商法
不潔な店員
雑談してばかりの中年オバハン店員
商品知識がなくなった壮年ジジイ
ネットに負けたんじゃなくて自滅しただけ

754 :
ネットに負けたんじゃなくて自滅しただけ

ほんとそう。
あまりにも諦めが早すぎるというか。無為無策すぎるだろう。
先々を見越してのビジネスモデルの変更と言いたいんだろうが、
今のあの店舗では、顧客の支持など得られないだろうに。

755 :
K.itoyaに行くと人が少なくて落ち着く…

756 :
銀座店は高所得者層から好評を得てるらしいから目標達成だね
おめでとうございます

757 :
どんどんみんなの伊東屋が遠くなっていく…

758 :
そもそも「みんなの」って呼ばれてしまうのが店としては不本意だったわけだ

759 :
店の敷居を上げてしまったのですね
丸善とは違うんですね

760 :
客のことより自分たちの給料を掠め取りたい
文房具を売ることの使命より金儲けできればなんでもいい
ほんとうの環境配慮よりもグリーンなイメージだけつけばいい
キモい客のことよりアルバイトの若い女と雑談してた方が楽しい

これが伊東屋の理念

761 :
渋谷駅にある伊東屋は好きだ
往年の銀座伊東屋のニオイがする

762 :
銀座にある伊東屋は嫌いだ
往年の銀座伊東屋のニオイが完全に失われた

763 :
往年の臭いを消したかったリニューアルですから願ったり叶ったり

764 :
往年の臭いを消した途端、今までのお客は寄りつかなくなったとさ

765 :
加齢臭が消えたんなら良かったじゃないか

766 :
騒がしくマナーも知らない中国人客ばかりになって良かったじゃないか

767 :
店員も鼻水吹いた手で洋紙扱ったり、小鼻の脂を革製品にぬりたくってタチが悪くなってよかったじゃないか

768 :
>>767
ほんとこれ
しかも伊東屋の店員って謝らないよな
若いバイトは舌打ちするし。

769 :
伊東屋の求める客は謝罪と賠償を要求する客じゃないんだってば

770 :
1枚50円のコンケラーレイドをバラで4枚購入

袋から店員が取り出す

汚い手で数える

指紋がついている紙を袋に入れて会計

袋からすぐに出して確認

「ちょっとそれ汚れているし、数え方が悪くて折れてるんですけど」

紙は返品交換はできません


これが伊東屋クオリティだよ。

771 :
最低だな。

772 :
>>770
本気でレベル落ちたな……

773 :
もう銀座に行く事ないだろうなぁ

774 :
ちょっと待つんだ!
実はちょっとやってみただけで、前の伊東屋に戻るかもしれないじゃないか
まだ決断するには早計ですぜ

775 :
去年8月の改装で、建て替えでのやらかしを反省して品数回復させる方向に出たのは良かったと思う

776 :
>>775
それ本当?
以前の仮店舗並みの品数まで回復しなければ全く意味ないんだけど。

777 :
【青戸6丁目住民一同のK(住民代表・色川高志)】

秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

http://youtu.be/gj0X2qLNbUg

778 :
品数が復活し、さらに手に取れ試筆台が充実していてほしい

779 :
グリーティングカードならここと思っていたが
品数も質も落ちた感じで残念
前は輸入のセンス良いのがたくさんあったのにこれからどこで買えばいいんだ

780 :
画材の部は消えちゃったんでしょうか?

781 :
伊東屋別館のことかな?

782 :
あれでどうやって経営できてるのかな、と思ってたけど、少し前に手帳見に行って店員の数が減った感じがした
平日お昼時だったからかな
別館もあるんだから、品数豊富な元のワンダーランドに戻して欲しい

783 :
>>780
画材はレモンとか月光荘とか行くしかないんじゃ

784 :
混沌とした空間に品数びっしりの伊東屋、もう無いんだね

785 :
混沌じょのいこ

786 :
自分のやりたいようにできないなんて、客商売ってめんどくさいんだね。

787 :
伊東屋は非効率だから。
渋谷店なんてあんな狭いのに9人も店員がいる
うち4人が社員

2倍広い有隣堂は3人でやってるのにw

788 :
ハンコの2人→解雇。常に暇で雑談
万年筆売り場3人→1人で十分。包装委託はサービスカウンターへ池
紙コーナー1人→不要、サービスカウンター兼任で十分
レジ係5人→ピーク時でも2人で十分。問い合わせする奴はサービスカウンターにチケット取って銀行のように並べ。カウンター後ろで現金扱う豚とのやりとりが無駄。カード払いで混乱するアホな仕組みw
サービスカウンター0人→2人
レジの豚1匹→鼻汗を10分毎に拭っていて不潔、傲慢で不愉快

789 :
池袋東武のITOYAは百貨店社員が何人かいるからなのか、渋谷より1.5倍広いけど5人でやってる。
通路もひろくてかいてき。
渋谷みたいに混雑してないから、品物も傷んでない。

790 :
雑談がひどいんだよな伊東屋は
新宿の万年筆売り場の若い男女(付き合ってるはず、どこ出掛けるかとか余裕で聞こえる)
渋谷店のハンコ売り場のジジババ2人
レジの新人を怒鳴りつけている体がだらしない女も不愉快(鼻汗拭いた手で革製品触る)
こいつらは特にひどい
100平米に10人も店員がいるのに雑談してる奴らが3人も4人もいて、なのにレジには20人以上行列とか、馬鹿げている。

791 :
メルシー券ってまだ使えるのかな?
20年くらい前に買ったシステム手帳に挟まってたわ

792 :
レス遡ったら廃止になったみたいだね、まあ1000円くらいだからいいか

793 :
メルシー拳

794 :
メルシー券は本店では使えたはず
正確には温情だったと思うが

795 :
本店でポストカードをいくつか金額のちがう商品を2、3枚ずつ買ったら
全部一番高い金額でレジ打ちされた
合計言われてえ、っと思ったら気づいて謝りもせず打ち直した
店員教育ちゃんとしてくれ

796 :
伊東屋の集中レジ方式って包装に時間がかかるものなら合理的だが、文具のような小物には不向きなんだよな
なかには包装が面倒なものや贈答対応もあるだろうが、別ラインで対応するのが筋。

鈍臭い経営の伊東屋じゃ雑談できなくなるのが嫌で今のままだろうけどw

797 :
伊東屋逝ってヨシ!

798 :
伊東屋本店行ってみた
予想以上にショールーム化w


4階4人で雑談w
万年筆売り場ではTOEIC300点レベルの店員が外国人を案内w
竹尾はきちんとしてた
1階従業員出口から背広着て出てきた中年おっさん管理職が偉そうに店員に挨拶&女店員に耳打ちとか不倫かよw

799 :
店内外国人だらけ
でも買い物している人はほぼなし
従業員は50名
無駄すぎる

800 :
野菜工場がいちばん無駄っぽい

801 :
終わった

802 :
いや、これから始まるんだ。
伊東屋伝説の始まりだ。
何が始まるのかはわからない。
ただ、今までの新装開店伊東屋は、世を欺く仮の伊東屋。
だってそうだろ、仮店舗の伊東屋をみんな知ってるだろ。
伊東屋はみんなの期待を裏切ることはしないよ。

803 :
渋谷店も百貨店のプロパーは派遣されず伊東屋の不当な高級取りばっかりだよ
雑談してる印鑑コーナーババアとか万年筆売り場の奴らも社員
直営店なのにメルシー使えず自分たちは雑談
社員10人?でやってるとか無駄すぎ
だれか渋谷に世界堂出してくれ

804 :
世界堂やハンズがあっても新宿店は今日も通常営業です

805 :
>>802
仮店舗どころか、現在の位置にあった旧店舗の頃から伊東屋のファンでした。
仮店舗になった時、品数がやや少なくなって少し残念でしたが、やがて完成する新店舗に期待を膨らませていました。
そして待ちに待った新店舗へ!・・・
もう二度と行くことはないでしょう。

806 :
先日、改装してから初めて行ったのだが、居心地の悪さを感じてたのは俺だけじゃなかったのかw
昔は1日中いられるテーマパークだったが…もう、行く事は無いな。欲しいインクを扱わなくなったようだし

807 :
銀座改装してよくなったな。
下りのエスカレータがないのが、安いが
伊東屋でいう筆記具(万年筆)が本店で
筆記具でない筆記具みたいなものが別館で

808 :
有楽町ロフトの閉店セールでもらった招待券で銀座ロフト行ってきたぞ!
ロフトの本気を見たわ
直接買い付けも多いって言ってたけど、それっぽいのは軒並み銀座価格
インクとか万年筆はほとんどなかったからその辺は伊東屋へって感じだわ
うまく棲み分けてんのかな

809 :
万年筆に関してだけは日本でも屈指の品揃えだからね
まともに対抗するとしたら資金がどれだけ必要になるか

810 :
改装伊東屋は中国人御用達のお店。

店員がおっさんと話してる最中に中国語で声をかけられた途端、中国人客の元に駆け寄りおっさん放置w
最低でも、おっさんに一言断ってから行くべきだと思うが
店員にとって日本人のおっさんは客じゃなかったのだろう

811 :
ロフトひどすぎ。品物詰め込み過ぎなうえに購買意欲ない客で混んでるし暑いし。

一部の特集展以外、品そろえも渋谷池袋と大差ない。いや渋谷以下。

鉛筆は世界堂、近所の鉛筆屋でいい。

812 :
伊東屋も負けてないよ
池袋店は暇なんで今日は体形が不自由なメスと歯並びがキモいメスが歯をみせてゲラゲラ雑談で盛り上がってるよ

813 :
詰め込みすぎだが、商品はあるロフト
商品ラインナップがスッカスカな伊東屋

用がある人が足を運ぶべきは

814 :
>>805
文房具店は品数が多いのが便利なのに、高級ファッションブランド店か何かと勘違いしてるよね。
丸善東京本店のほうがマシかな。

815 :
>>814
東京本店ってどっちだよ
オアゾなのか日本橋なのか

816 :
>>815
オアゾです。

817 :
文房具ショールーム

818 :
面白いお店ならいいのにな。

819 :
アップルストア、スタバ、伊東屋

三大意識高い系ショップ

820 :
いいお店。

821 :
2年ぶりぐらいに行ってみた
出来たばかりの頃よりはかなり商品が増えてたような気がするのは気のせいじゃないよな?

822 :
JR京都駅の伊勢丹10Fに出来た(行ってない)

伊東屋 京都店 2017年9月6日(水) オープン | 銀座・伊東屋
http://www.ito-ya.co.jp/news/2017/07/002487.html

823 :
京都はハンズもロフトもあるし、デザイン系ならアンジェもあるし伊東屋は不要だな

824 :
受付の劣化がひどい
おれが20代の頃の綺麗なおねーさんがまだ

825 :
忙しいのわかるけどメーカーに当たってるの見て不快になったわ

826 :
伊東屋の商品棚の整理が悪いなあと思ってたら、メーカーの奴らが納品作業ついでに売り場の整理してるのなwww

伊東屋の正社員は高給もらってレジもやらず突っ立てるだけw
オバちゃんは雑談してるだけww

終わってるよww

827 :
クオバディスとか海外の手帳を買ったら貰える日本の祝日シールって、いつから一枚になったの?
昔は大小二枚貰えてたと思うんだけど、こないだ新宿で買ったらどちらがいいか選ばされたよ。

828 :
溝ノ口店っていつ撤退したの?

829 :
7月末だよ

830 :
>>821
どうでもいい商品が増え、万年筆の陳列数は明らかに減った。

正直言って生活雑貨を置いてあるのが謎だ。
銀座伊東屋までわざわざ来る人が生活雑貨を求めているんだろうかという疑問が湧く。

831 :
一本裏にある銀座伊東屋の万年筆コーナーはなくなったの?

832 :
いま本館の三階に移動したよ〜

833 :
>>822
これの為の売り場改装でお気に入りのブランドの扱いがなくなった。
もう伊勢丹に行くことはない。
改装前より品数少なくなったし、つまらん。

834 :
>>832
 そうだったのね
 ありがとう

835 :
2日の日に松屋銀座店のロジェガレの福袋を購入しに行くので
ついでに寄ってみよっかな〜
二度と行かないとは思ったけどさ

836 :
>>883
伊東屋ポイントカード忘れんなよ

837 :
>>836
うん、ありがとうメルシーカードお財布に入れました!

838 :
メルシーカードってまだ使えるの?
あと、テナントとかだと伊東屋カードが使えないよね

839 :
ただいま帰りました〜。
松屋から出たら、伊東屋に行きましたが、まだ開店10分前で、
皆に生姜風味の美味しい甘酒を配っていました。
飲みながら一階をウロチョロw

確かに生活雑貨(お洒落な)ありました〜あれは要らないね。
万年筆は沢山種類豊富でしたよ?!
モンブランの所にはお客さんが誰も近寄らないのでちょっと笑ったw
質問!モンブランって、カートリッジ式のもありますか???
なんか見てたら欲しくなってしまいました。。別館は本館より活気がありましたよ
購入したのは、クレスター水彩紙(大きなポストカード)
メモブックプラスA5(楽器)
ミューズのワトソン239g特厚口ナチュラル
サクラボールペン001のブラウン
サクラのボールペンはもう手に入らないと思っていただけに
沢山在庫があるのにビックリ!
 
伊東屋メルシーカードは普通に使用できました。
ポイントは使わなかったけど…。

840 :
今度は25日、日曜日に行こうと思っています。
またレポしますね。

841 :
日記は日記帳買ってそこに書いたら?
お気に入りの髪質のヤツにお気に入りのペンでお気に入りのインクで書いたら?
まとめとくと、諸々とミクシィ病だな。年齢は45-58ってとこか。

842 :
髪質ねw女は恐い
伊東屋スレだから別にいいんじゃね?

843 :
ニコタマ品出し怠け過ぎ、いつも勝手に下段の引き出しから代わりに品出ししてレジに持って行ってる。

844 :
銀座伊東屋の店員、結構若い人たちになってて対応もそれなりによかったけど、
別館一階の大きな店員が、面倒臭そうに横柄な電話対応していた。
銀座伊東屋のトレーシングペーパーのメモ帳のA4版が出来るのを切望します。
中国人の客が多かった…だから和雑貨置くようになったのかな?

845 :
233 _ねん_くみ なまえ_____ (ワンミングク MMaa-iA1a) sage 2018/01/31(水) 17:51:05.87 ID:6LydkxhgM
伊東屋のペン先調整に出したら時間は守らねえわ約束は守らねえわ結局調整できてねえわちょっとお粗末すぎる
金とって余計酷い状態にされるてか、もう二度と使わない
最後の試筆でやんわりと「直ってない」と伝えてもBニブですからそんなもんですといけしゃあしゃあと言いやがって
それ以上付き合っていたくなくてそうですかと出てきたけど、本当に酷いんだな…

846 :
うわー私怨コピペ乙w
直ってなかったなら直ってないとハッキリ言えばいいのに
私怨のカキコやら日付を替えてのコピペするなら
ちゃんと言えばいいのに情弱だなー

847 :
伊東屋なんて万売りは雑談職場だろ

848 :
今は雑談なんかしてる店員はいないよ
いつ頃の話してるのかな?

849 :
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

850 :
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0C3LY

851 :
渋谷店のマッチ棒と丸顔女は今日もゲラゲラ笑ってたけどw
さらに丸女は店内を走って客にぶつかっても何食わぬ顔wまさか万年筆持ってたわけじゃなかろうが、危険すぎ

852 :
>>847
雑談が仕事なんですが

853 :
外商や高価格品のセールスになればなるほど雑談大事だからね
そっちで気に入ってもらえたら買ってくれるなんてザラだし

854 :
店員同士でゲラゲラ雑談猥談してて外商売り上げ上がるんだw

855 :
万年筆減ったな。肝心の高価格帯が薄くなってやがる
。何やってんだか

856 :
28日からロイヒトトゥルムのポップアップストアイベントだと
ロイヒト先週買ってしまったぜ
某文具ソムリエのトークショーとかやるらしいがスィーツ文具女子()が集うんだろうか

857 :
>>856
あんな字書く人間にノート語られてもな

858 :
フェイスブック閉鎖がニュースになるとは有名なんだね

859 :
昨日銀座に行ったけど買うものなくて帰宅した
重いから通販が便利だね

860 :
ツルハゲの営業マンまだ生きてるんか?

861 :
雰囲気好きだけどなあ

862 :
以前、Kの方で店員がお客からの電話に半ギレで対応してた
伸び縮みするボールペンのリフィルの問い合わせらしいんだけど、そんなボールペン無いって返答してた
ちゃんと存在するし、Kでも扱ってるんだけどねぇ…

863 :
というかKの1Fは万年筆扱ってた頃から雰囲気がなんかギスギスしてて苦手だ…

864 :
銀座本店の昼間は最悪

865 :
>>864
具体的に

866 :
預かり品を壊しても謝るどころか舌打ち
他の店員とつるんでRだの言われて精神的に参った
こっちは、補償は強要してないし、不注意で壊したのなら仕方ないと思っていたが、舌打ち何度もしたり、店員の不注意が原因なのに他の店員と口裏合わせて、そんな(トラブルは)なかったとかいいやがった。

泣き寝入り。もちろん預ける時と受け取るときにちゃんと写真も撮ってるし、一部は録音してる。

867 :
Rといったのは店員?かどうかはわからない。後から割って入ってきて加勢してきて、結局腕章つけたマネージャーみたいのが出てきた。

868 :
以前、本店の女性店員にデザインフィルのプロッターはどこあるか?って聞いたら、製図用品案内されたことある

伊東屋って看板にあぐらかいてる低俗店でしょ
ただ知識がないのは許せても、人格攻撃は接客以前に人間として最低だわ

渋谷店もマッチ棒みたいな店員が相変わらず雑談してたり、モラルもない

869 :
>>866-868
それ以上言い掛かり付けるなら威力業務妨害で訴えます。出るとこ出ましょう。

870 :
伊東屋に商品知識期待するほうが間違い。

871 :
舌打ちするってことはその店員にとって面白くないことがあったからでしょ?
客商売で舌打ちありえない。自分のミスを認めないのは>>845と同じだね
高飛車な店員が多いんじゃね?

今の伊東屋本店は、外国人だらけになってて品揃えも訪日お土産店になってて、ホント行く価値なくなったよ。

872 :
>>871
だって金があるチャイニーズ相手にしてるほうが儲かるもん
あとは外商でおしまいよ
金が無い雑魚が悪い

873 :
>>869
それ安易に書くと脅迫の要件成立するよ
顧客情報を目的外に利用すると不利だし、それをネタにして強請るのはマズイよ

874 :
でも本店の外国人ってほとんど見てるだけじゃない?
2、3階とウヨウヨいるけど。
日本人も見てるだけが多いけどね。

売り場の上下がめんどうだし、まだロフトの方がマシ。
世界堂なんて昔は中華朝鮮くらいだったのに、いまは欧米もわんさか購入してる。

875 :
>>874
こないだまで国慶節だったからチャイニーズがわんさかいたぞ
ギャンギャン耳障りな大声出してるからすぐわかる

876 :
中国人相手にせいぜい頑張ってください(笑)

877 :
中華人がウヨウヨいるオシャレな空間ww

878 :
発送遅いんじゃ

879 :
>>878
デマはやめてください
迅速な発送を心がけています

880 :
  ★★★赤犬と戦う者にとって天候操作は日常茶飯事に過ぎない。●天気は常に悪意をもって向かってくると知れば、雪崩等で死ぬ危険も減るだろう。★★★

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148●万円の賞金をゲ●ットしよう!(*^^)v

  http://jbbs.livedoor.jp/s●tudy/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

881 :
昨日配信されたメルマガに、本みたいな照明があったけど
値段見てびっくり!予想より一桁違った

882 :2019/01/19
ブック型照明で検索したら、10分の1の値段3500円で売ってたw

ペリカン・スレッド【64本目】
【1101.com】ほぼ日手帳80冊目【2016】
こんな文房具はいやだ
【スラリ】エマルジョンボールペン【ゼブラ】
STAEDTLER ステッドラー4
方眼・セクションノート総合 part2
地元のはんこ屋を語ってくれ
Vペンとかプラマンについて
万年筆総合 142本目
最早、前世紀の遺物と化したダイモ
--------------------
国民民主党 党内政局総合スレッド74
【ビッグ】ドラコン王者・安楽拓也【イージー】
【日テレ】滝菜月 Part9【ヒルナンデス!】
フジテレビが鉄ヲタを捏造偏向報道!!
鉄マラ親父VSノンケ四人 トコロテンさせたら1000万円
島倉千代子5
おそ松さん愚痴スレ 4
【働き方改革】同一労働同一賃金【関連法案】★2
【HONDA】N-VAN 23箱目
A型のプログラマーは神
【テレビ】 King Gnuに「情熱大陸」が密着! 多忙を極める活動…4人のおちゃめな姿も 2020/02/23
松田理奈
ξ名取香りξ
【ラブライブ!】小原鞠莉誕生祭2020 [392886456]
インスタ育児関連ヲチ★89【妊婦日記OK】
同志社卒★次期総理大臣い増田真知宇 先生を
週刊 Rーリ ラジコンカー
☆『お年寄り』に変わる名称を考えよう★
【信用取引】コロナ禍収束に賭けた韓国人 サムスン株買い漁る 外国人・機関投資家の売りに信用取引で個人が破産覚悟で対抗 [3/27]★2
落語芸術協会【略して芸協】19期目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼