TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
「ナンバ」「常歩」ってどうよ?
タバコやめたいんだよッ!アスリート
【陸上競技】あなたの一番好きな種目はなんですか?
バドミントンラケット他スレ40セット目
九州ミニバス2020
日大フェニックスの連盟除名処分を要求する
ジョギング趣味の人いる?68人目
フリースタイルフットボール
【ハングライダー】空飛ぶ【パラグライダー】
【総合】バドミントンを語ろう!119ゲーム目

【鉄人】トライアスロン 30キロ目【アイアンマン】


1 :2018/04/17 〜 最終レス :2018/07/25
以下のような人はスルー推奨
・ドラフティングに文句ばかり言ってる人
・タイムでマウンティングしてる人
・エリート選手にケチつけてる人
・特定のクラブ、団体にいちゃもんつける人

前スレ
【鉄人】トライアスロン 29キロ目【アイアンマン】
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/sports/1513299620/

2 :
>994アスリート名無しさん2018/04/15(日) 22:12:45.91ID:tpb4imVW
>広島で脱走囚がまだ捕まらないとニュースやってるけど、おれらロングやってる鉄人ならどこまで逃げられるか。ママチャリでもあれば100k余裕だし海もウエットあれば数キロ余裕


とりあえず、前スレ最後の方のバカの書き込みを晒しておく。
捕まえる方はな、法律に触れなければどんな手段使ってもいいんだ。
ボート、白バイ、パトカー使って追っかけられたら一瞬で捕まるだろw
こんな低脳もいますが、まったり語り合いましょう。

3 :
>>2
「俺らロングやってる鉄人」って言い方あたりがなんとなくエアプっぽいんだよなw鉄人って何も知らない素人が使ってるイメージなんだよな。「すごい!鉄人ですね!」とかさ。
しかもウェットあればとかねwww狙ってやってるなら素晴らしい。

4 :
今日はアクアスロンしよう
夜はバイク練できないし辛い

5 :
ローラーは?

6 :
宮古島の速報が全然見れなかったのだが…使い方が解らん

7 :
初めてトライアスロンに挑戦する初心者です、トライアスロンスーツの購入を考えてるんですがおススメのブランドや機能などあれば教えてください

8 :
海パンにTシャツでも着とけ
無駄にドライスーツにかけても金の無駄

9 :
>>8
大会の規定でウェットスーツ着用しなきゃいけないんすよ

10 :
ブランドはあまり関係ない。
袖ありか袖なしか。
袖ありは浮きやすくて初心者には便利だが脱ぎ、着るがめんどくさい。
あとはセパレートか上下一体型か。これは好きずき。
一番いいのはレースを見に行く。それが無理なら、レース写真を検索する。
ウェットスーツブランドのHPをチェックしてもわかんないから。

11 :
おれのウエットは、オーダー。ツーピースなので、上はフルとロングジョン。この時期はフル、真夏はロングジョン。使い分け出来るのがメリット。下はひざ下でカットしたので、脱ぎやすい。

12 :
>>10>>11
アドバイスありがとうございます。いろいろ検討したいと思います(^O^)/

13 :
今日は宮古島だな。五島でドラフティングして問題になった奴、相変わらずバイクで通過タイムが同じwwwしかも結構上位でやるからなww

14 :
おまえ、ヒマだな
どうでもいいやん、ほっとけよ

15 :
上位つってもキャメロンあたりにはまったく敵わないんだからどうでもいいよ。

16 :
でもざっと記録見てると同時刻通過結構いるんだな…少しくらい誤魔化そうとかしないのが男らしい

17 :
>>14
ヒマだからトライアスロンやってんだよ、バーカwww

18 :
>>15
じゃあそいつの一つ下の順位のやつは?矮小化すんなよ。

19 :
いいじゃん、まともに食えてないんだしw

20 :
伊勢志摩・里海トライアスロンに出場するひといる?

21 :
>>17
ヒマだけじゃなくて、頭も悪そう
かわいそうに
せめてトライアスロンだけはがんばれ

22 :
>>18
そいつが問題提起するならまだしも、おまえがおかしいと言ったところで「だから何?」だ

23 :
はいはいスルーしましょーねー

24 :
宮古島走ってきたんだけどさぁ、バイクってキープレフトがマナーじゃなかったっけ?右側をダラダラと走ってる人が多くて多くて、、、自分がもっと早くスイムアップ出来れば良いんだろうけど。

25 :
右じゃなくて真ん中だろ。
道路の端っこは小石が多いし、路面割れも多い。
四輪自動車のタイヤが通らない真ん中が一番走りやすい。

26 :
>>24 >>25
完全交通規制が敷かれ、コース幅が十分広い時は、競技コース幅の左端から3分の1を基準として走行できる。(89条の3)

バカ正直に路側帯の近くを走ってたらパンクの危険性が高まるだけだしな

27 :
>>20
出るよ。
海は綺麗だし、バイクコースも楽しめる。
運営もいい。
観光もできるし、結構いい大会だと

28 :
最近の宮古島は暑すぎるか、天気が悪すぎるかのどちらかだよな。
そりゃ皆生に比べれば暑くないんだけど、身体が暑さに慣れてない4月だから余計に暑い。

29 :
暑すぎるほど暑かった?
曇り基調でそれほどでもないと思った

30 :
20キロラン1週間続けてたら足動かなくなってきた…やわいもんだね
スイムに切り替えよう

31 :
1週間カレーライス食い続けたら飽きるのと同じ。

32 :
どれくらい追い込んでから休養するのが良いんだろうな
もう歩けんくらいか、軽くだるいくらいか、それとも休養なしが良いのか

33 :
そんな基本的なことも知らないのかよ
年齢や個人差にも影響するし

34 :
20数年間やってるが死ぬ気で練習したらタイム出せるってくらいしかわかってない

35 :
アマチュアに休養なんか要らんよ

36 :
一社会人として休養はいるだろ

37 :
今の時代は休まないのは馬鹿扱いされてるからなあ

38 :
働きながらだとトレーニングのボリュームを出すより継続して3種目バランス良く消化するのが難しいよな
結局早朝と休日くらいしかまとまった時間が作れん

39 :
仕事のストレスを考えに入れないとダメなんだよ。だからリーマンアスリートでも休養はいる。

40 :
そもそも日本に本当の意味でのプロなんかいるのか?

41 :
トライアスロンで賞金は出ないから、世界のどこにもいない。

42 :
ふーん
https://wts.triathlon.org/prize_money

43 :
>>41
おまえ何も知らずに何言ってんの?wwww

44 :
年収それだけ?

45 :
人気ない上に3種目だもんな

46 :
>>42
ごめん、俺英語さっぱり理解できないんだけど、これって十分食っていける数字なの?
1レースでこれだけもらえるんだったらすごそうだが(理解はできていないw)

47 :
海外のアイアンマントップ選手だったらスポンサーからももらえる。もちろんNBAやMLB、フットボールほどめぐまれてはいないが。

48 :
皆生は外れた人のところにハガキが来たらしいが、同じ県内のうちにまだなんも届いてない。
もしかして当たった?

49 :
未だにロングとかアイアンマン出る人が理解できない

50 :
「やってるオレかっこいい」の究極の進化形だからだよ

51 :
>>49
なんで?

52 :
うちも実家、義実家の両親、きょうだい、子供たちの誰からも理解されてないしな
無理だろ。オレもAKB商法に金出す人理解できないもん

53 :
>>49
理解できないのはいいけど、おまえのやってるのは本当のトライアスロンじゃないよ。類似の何かであって。

54 :
>>53
それじゃ本当のトライアスロンとは?
その定義は?
出典を含めて教えてくれ

55 :
>>54
他の誰かが決めたものにしかすがれないのか。
著名人なら満足か?

56 :
トライアスロンとは「感謝」。
先輩たちがそう言ってるから間違いないです。

57 :
>>49
未だにって、ますます増えてるんだけどw

58 :
>>53
それは完全にお前が間違ってる
嫌われてるのはたぶんそういうとこだぞ

59 :
>>53
みんなはあんたの母親じゃないんだから、質問になんでも答えてくれると思ったら大間違いだって利根川さんが言ってた。

60 :
最近のトライアスロン選手はサイクルジャージ化して着ぐるみぽくて爽やかさがない

61 :
宮古だの皆生だの佐渡だの出てロングわかった気になってたら大間違い。
海外のアイアンマン池

62 :
>>61
海外はショートしか出たことないや。
どんな風にちがうの?

63 :
出たー!
盲目的に海外盲信!

64 :
1つ言えるのはバイクがめちゃくちゃ速い。
日本のヌル系ロングだとコバンザメできるけど、外人は速すぎて自信喪失する。
だからといって>>61のような意見にはならないが。

65 :
血尿出たからトレーニング休むわ

66 :
>>62
百聞は一見にしかず
>>63
おれは国内ロング全部出て入賞もしてる

67 :
入賞? 俺は優勝してるぜ。

68 :
ええなぁ
賞とか夢のまた夢やわ

69 :
年代別なら結構緩いよな

70 :
年代別優勝<<総合入賞

71 :
年代別は1位、2位だろ。
優勝は総合に決まってるだろ。

72 :
そんな人がこんなところに書き込みする?w
もしそうだとかなり変な人だよwww.

73 :
>>71
それならなおさらわかるだろ、海外アイアンマンに行かなきゃ話にならん。

74 :
優勝したから書き込むんじゃなくて
根っからの2ちゃんねらーが優勝したんだよ
トラじゃない別の競技だけど俺も優勝したことあるし

75 :
>>73
もう何回も行ったよ。

76 :
俺も連覇したし。

77 :
良くわからん無名大会で入賞が限界だわ…

78 :
>>75
じゃなにに絡んでんの?海外のアイアンマンより日本のロングのほうが楽しいんならそれでいいじゃんw

79 :
海外のアイアンマン出たくらいでロングをわかった気になってるそのお花畑な頭が羨ましい。

80 :
>>40
男子だと大谷遼太郎がプロトライアスリートとして活動しているね。

81 :
笑うところかな

82 :
大谷とかいたな。一度も勝てず辞めたが

83 :
戸原はプロじゃないの?

84 :
(笑)

85 :
w

86 :
>>79
そう言われちゃ立場ないわwww

87 :
面識ない人の話題にさんざん絡んでくるやつおもしれーな

88 :
>>87
それをワザワザ言いに来るお前も面白れーよw
俺はあいつらとマブダチ的な?

89 :
ww

90 :
6月に佐賀であるトライアスロンに参加しようと思ってるんですが。トライアスロンスーツはフルなら暑いですかね?脱水症状になったりさますかね?

91 :
>>90
人それぞれだけど俺は水温24度超えると暑い。
28度でもフルスーツのウエットで泳ぐけど1.5キロなら脱水にはならないかな。

92 :
>>91
コメントありがとうございます(^O^)/
やっぱり1つはフルスーツ持っていた方が良いって感じですかね?

93 :
トライアスロン3年目で、1年目はウエットスーツの摩擦の痛さを緩和するため遅い時期の大会に出て海でウエットスーツ着てトレーニングして擦れに慣れた。
2年目はゴールデンウィークから海で練習したがまだ冷たかったが6月の大会には擦れの痛さは問題なかった。
3年目は水温が上がってから海での練習を始めようと思っています。誰も泳いでる人がいない中冷たい海で泳ぐのは危険なので。私の住んでる地域だと5月後半には泳ぎやすくなりますのでそれから6月中旬の大会を目指そうと思います。
ワセリンをたっぷり塗るようになったのもありますが擦れに対する耐性が出来てきたと思います。
トライアスロン始めたばかりより擦れに対する耐性は出来ると思っていますが甘い考え方ですかね?

94 :
擦れるとこはテーピング貼っとけ
スイム上がったら剥がせばええ

95 :
おれいつも全部終わって宿帰ってから首の後ろ貼りっぱなしだったことに気づくわw

96 :
俺、レース終わって銭湯行って乳首に絆創膏貼ってるのを見られて赤面してるわ。

97 :
ウエットで首元擦れて激痛と裸足でランして足血みどろは多くの人が通る道
あと日焼けもあるな

98 :
なんで裸足でラン?
T1,T2で場所分かれていてシューズ入れ忘れちゃったとか?

99 :
ワセリン塗ればいいじゃん
激痛ってほど擦れたことない

100 :
5本指でもないかぎり、靴下なんて5秒で履けるしな。

101 :
スイム上がりでトランジションまでの距離で足血みどろなんでしょ(適当)

102 :
俺はショートでも靴下はいてるw

103 :
あ、裸足って靴下履いてないってだけの話か。シューズ履いてないのかと思ったw

104 :
どこだったか、スイムから上陸するところが大粒の砂利で、
出血こそしなかったけど、死ぬほど痛くて、
走れないどころか、恐る恐る着地場所選んで時間かけてバイクトランジッションまで移動したことがあった。

105 :
どこだったか、スイムからバイクのトランジションエリアまで1キロ弱のレースあったよな。
小石踏んで血が出た。

106 :
お前ら靴下はどのタイミングで履きますか?

107 :
スイム上がり安定

108 :
Hする前に履かせる

109 :
バイクシューズの中に突っ込んでる

110 :
ソックスはロングならスイム→バイクの時に絶対履く
ショートなら勝負レースならランでも履かん
気楽なレースなら足血みどろなったら嫌からランの時は絶対履くw

111 :
そもそも靴って靴下ありでサイズ決めるし
靴下履かないとか原始人

112 :
俺はシューズ履かない

113 :
バイクでも履かないの?

114 :
スイムでも履かないの?

115 :
海パンも履いてないんだろう

116 :
全く話はそれるが、以前レース前日の競技説明会の時間にスーツで現れた参加者がいて、会場にバイクジャージ、チームジャージを着てる人の多さに驚いたのか、「えっ、もしかしてレース今日ですか?」って聞かれたことがあったわ。
あれ、何で大会前日からレースウェア着るんだろうな?

117 :
着替えの荷物減らすためじゃね?車ならともかく電車だとね。

118 :
試走でバイクジャージ着てるひとはよくいるけど
レース用のトライスーツを前日から着てるやつなんているか?

119 :
トライスーツはウンコするとき不便だから嫌い

120 :
>>118
いるよ

>>119
2ピースならブリブリだぜ

全く話はそれるが、ウエットのファスナーが壊れて脱げなかったらしくそのままバイクに乗ってた人を見たことがあるが、あれでランもやったのかな。

121 :
>>107
スイムの後に靴下履くのはウエットスーツの中に靴下を忍ばせておくということですか?
その考え方は思いつきませんでした。やろうと思えばできますね。

122 :
いいえ
靴下を履いたまま泳ぐのです

123 :
カーフサポートは履いたまま泳いでるよ。

124 :
いやビンシューに靴下入れとけよ

125 :
ビンシューとか初めてみた

126 :
潜りかよ

127 :
ヒカシュー

128 :
靴下履くのかなりの少数派だと思ってたので、
思いのほか履く意見があって安心しました。
今年の夏も靴下履いてタイムロス以上にラン頑張ります。

129 :
スプリングのトライアスロンスーツを買ってプールで泳いでいたら肩が良く動かなくて、、、ロングジョンの方が良いですかね?ロングジョンで6月のトライアスロンは寒くないですかね?

130 :
靴下履かない派は普段の練習から履いてないの?
レースだけ履かないとするとシューズがガバガバになって逆にタイム落ちね?

131 :
靴下履かない派は1割程度だろう。俺調べでは。

132 :
>>129
お前は何着ても遅いよ。

133 :
>>129
6月で場所はどこ?
平年の予想水温は何度?
暑がり?寒がり?
体脂肪率どのくらい?
追加でロングジョンを買える予算あり?
肩回らないのは貧弱だから?
肩周りは何ミリ?
そもそもちゃんと着用できてるの?
ロングジョンだとまともに泳げるの?

134 :
>>133
>6月で場所はどこ?
佐賀です。
>平年の予想水温は何度?
21〜2度
>暑がり?寒がり?
どちらかと言えば寒がり
>体脂肪率どのくらい?
ちょっと分かりません
>追加でロングジョンを買える予算あり?
なんとか買えます
>肩回らないのは貧弱だから?

>肩周りは何ミリ?
38cm
>そもそもちゃんと着用できてるの?

>ロングジョンだとまともに泳げるの?
水着だけならなんとか750mは泳げました。

135 :
>>129
虹の松原ですかねえ。
元気のいい人だとロングジョンで参加している人もいるよ。
僕が昔参加したときは、寒がりだから長袖にしたけどねえ。
動いたら暑くなるから大丈夫かもねえ。
写真検索したらそこそこロングジョンで参加してるよ。

136 :
ロングジョンの方が脱ぎやすくて好き
でもフルより遅い説が木になる

137 :
>>134
肩周りのウエット生地は何ミリ?って質問。5ミリとか3ミリとか。5ミリだと肩はやや回しにくいかも。

回答してないけどちゃんと着用できてるかどうかは大事だよ。肩が回りにくい原因になるから。誰かに見てもらったら?

これも回答してないけどそもそも肩の可動域狭かったり貧弱だと当たり前に肩は回しにくい。

泳力なかったりヘッドアップクロールが得意じゃないのなら腕にも浮力のあるフルスーツの方が良いよ。
初トラでその水温だと寒く感じるかも。

138 :
>>137

>肩周りのウエット生地は何ミリ?って質問。5ミリとか3ミリとか。5ミリだと肩はやや回しにくいかも。
>TYR(ティア) SHORT SLEEVE ULTIMATE TRI-SUIT W/FRONT ZIPPER SMLG1-18Sっていうスーツを買って3ミリも無い気がします。

>回答してないけどちゃんと着用できてるかどうかは大事だよ。肩が回りにくい原因になるから。誰かに見てもらったら?
>トライアスロンする友達いなくて一人で初参加なんですよ。

>これも回答してないけどそもそも肩の可動域狭かったり貧弱だと当たり前に肩は回しにくい。
>筋トレは昔からしてたんで貧弱ではないかと思っています。

>泳力なかったりヘッドアップクロールが得意じゃないのなら腕にも浮力のあるフルスーツの方が良いよ。
>初トラでその水温だと寒く感じるかも。
アドバイスありがとうございます。

139 :
>>135
そうです、虹の松原です(^O^)/
みなさんロングジョンが肩周りの運動などが動きやすかったりするからロングジョンなんでしょうか?

140 :
スイム出身で何度か虹の松原出てるがフルスーツだな
ただロングジョンのほうが動かしやすいし体力も使わない
浮力は海だしロングジョンで十分過ぎるほどある
一度海で泳いでみたらいいよ、ロングジョンでも行けると思えばそっちのほうがいい
でもそもそも750mしか泳げない人はレースに出るべきではない
25mプールだとターンと余裕を見て2000m泳げるまでやめたほうがいいと思う
カエル泳ぎで制限時間切れるなら出てもいいかもしれんが

141 :
このスレの「スイム出身」って書いてる奴は話半分に聞いとけ。
やたらと上から目線だし、大して中身もないし。

142 :
>>140
アドバイスありがとうございます(^O^)/
完走が目標なので平泳ぎでも良いので頑張りたいと思います。

143 :
禁断ワードが…

144 :
また荒れるのか(´Д` )

145 :
カエルキックは他人が危ないからやめてね

146 :
二人並んで仲良くやってるのがいたが、
その時はマジでコイツら〜って思ったね。

147 :
まあ、主催者がダメって言わなければいいんじゃないか。

148 :
荒らすつもりはないけど750mしか泳いでない人はレースに出ない方がいいと思う。
速さは抜きにしてせめて制限時間内は泳ぎ続けられるくらいじゃないと危ないかと。

149 :
アホか。
750mを2周回なんだから1500m泳いだ実績なんかなくたっていいんだよ。
ウエット着てれば勝手に浮くんだし。何かあったらガードに手を上げればすぐに救助に来てくれるしな。

150 :
>>149
私は2000泳げるようになってから、初参加したけど、
やっぱり余裕がなかったな。
ウェット着ているとはいえ、海はプールと全然違うからね。
パニックになったら君が言うような行動をとることすらできないからね。
やはりある程度の泳力は必要でしょ。

151 :
前にミドルで潮の流れ早すぎてみんなスイム1時間越えの大会あったな
あの時は溺れ死ぬかと思った

152 :
>>150
>>149の名前

153 :
最近は1500mの泳力証明書がなくてもエントリーできるんか?
エントリーできるのなら、主催者が認めたってことだから外野がうだうだ言う事ではない。

154 :
選手が続々と横浜入りしてる。山下公園、みなとみらい周辺を
ジョギングしている。

155 :
今日は金曜日なのに…

156 :
>>153
それで事故られたら影響はその大会ひとつに収まるわけじゃないしなあ

157 :
1500mを40分以上かかる初心者レベルなんてザラにいるし大丈夫やろ
前日に酒飲んだり寝てない奴がヤバい

158 :
>>153
5年やってるがそういうのを求められたレースはないなぁ。佐渡Aみたいなのはあるが。

ガードはみんなが思ってるより見つけてくれないよ。大荒れ状態で多数のリタイアがいるとボート満員で乗れないこともあるし。

159 :
>>155
エリートは土曜日がレースだからそんなものでは?

160 :
【安倍ちゃんが死刑に?】 既に100万人死亡  2011年から急減  年間20万人  2015年からデータ隠蔽
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1525999778/l50

161 :
>>158
今調べたら、泳力証明書が必要なのは俺のデビュー戦の宮島トライアスロンと香川の高松トライアスロンだけだったわ。
これが当たり前だと思ってたわ。

162 :
昔は心電図取らされたなあ

163 :
横浜 水温15度だそつです。

164 :
じゃあエリートでもウエット着用条件だな。

165 :
https://youtu.be/AWlm2lorMmg

166 :
泳力証明書とか誰にもらうんだよ

167 :
>>161
宮島がデビューとかマゾかよw
あれ出たら他なんてどれもぬるま湯だろ

168 :
>>166
ボッチは俺は大会HPからダウンロードして適当なタイム書いて証明者を7歳の娘の名前を書いて出したわ。

169 :
BS2で横浜大会中継しとる。
普通のディスクロードが半分弱かな。
DHバー装着してても使ってない。
みなとみらい地区をぐるぐるしてる。
9周するので四キロコースか。
タイトコーナーだらけの平坦路なので
自転車じゃマスツー状態で差がつかん。
みんなランに備えて温存してる感じ。

170 :
せっかくテクニカルなクリテリウムなんだから、
ディスクブレーキを活用して
コーナーを突っ込んで急制動フル加速で
大暴れして落車を誘発させる奴が居て欲しかったな。

171 :
>>162

こないだ職場の検診で、
またしてもT波陰性だった。
おまえらも当然そうだろ?

172 :
宮島過酷過ぎワロタ・・・

173 :
初トラ 宮島で泳力証明書ださないかんかかったから、
スポーツクラブで測ってもらって、自作した証明書に名前と施設名書いてもらったよ

174 :
ねつ造し放題やんけ!

175 :
宮島が泳力でふるいにかけるのは、バイクとランが登坂ばっかだから、
そもそもスイムで体力削られるような奴らはレース楽しめませんよっていう良心からなんだよな

176 :
いまどきは既成ウェットも伸びる素材だし厚みも泳力によって選べるので、セパレートとかこだわらなければ海外通販で安く気軽に買える方が増えたな

177 :
胸部と肩周りはジャストサイズが望ましいけどな。

178 :
雨の大会の経験ある人いたら、注意するべきことを教えてほしい。

179 :
バイク、雨の中走った事ある?あれば良いけどブレーキが一瞬効かなくなるから早めにチョイチョイと当て効きさせて水膜を取る感じで。
カーボンリムでバサルト加工がないともっと効かないからさらに注意。
コーナーや白線上、マンホールや橋の継ぎ目の鉄板とかはツルツルだと思っておくこと。特に下りでブレーキ掛けたら瞬殺。

180 :
>>179
ありがとうございます
バイク練習で雨に降られながら長時間を走ったことはないので安全マージンをしっかりとって走行します。

スイムは雨はあまり影響ないんでしょうか?

181 :
雨降るとクソ寒い

182 :
水が冷たい、待ってる時に寒い以外は、雨スイム、雨ランのデメリットはないと思うが…。
雨で大変なのはトランジションとバイク。
バイクはいくら気をつけて走っていても、コーナーでこけられたり目の前で何かあったらもらい事故する。

183 :
雨バイクは目に雫垂れてきて前見えない

184 :
>>181
>>182
>>183
大変参考になります
来週のミドルの天気予報がイマイチ悪く、今日もちょうど雨で寒いのでやたら不安になってきてしまって。
もらい事故にも注意します。

185 :
単独で逃げるか下がるか先頭走るしかない

186 :
>>182
スイムはゴールやブイが見づらい事もある

187 :
そんなことドヤ顔で答えなくても、誰でも容易に想像つくだろw

188 :
アスペは無視しようか

189 :
確かに>>186みたいなこと言い始めたら、雨の日はタオルがいっぱい必要とか、レース関係ないじゃんみたいなコメントで埋まってしまうもんな。
てか、>>186は本当は何が言いたかったんだ?

190 :
横浜大会の写真
オールスポーツで買った人いる?
どうだったか知りたい

191 :
>>189
必 死 だ な

192 :
>>189
ミラーや濃い色のレンズではなくてクリアのゴーグルが良い、とか?

193 :
>>191
おまえこそアスベ言われてるのに余裕だなw
自覚あったからか?

194 :
いつも思うがブイはもう少し高くしてほしいよね
スイムフィニッシュの場所も分かりづらい大会あるし

195 :
前の人について行くだけだもんな。
下手すれば共倒れ。

196 :
赤いレーザービームがすぐ上を通っていたら分かりやすいのに

197 :
>>196
お前はそれに沿えなくて迷子になるんだろ

198 :
https://www.oncoursegoggles.com

LEDで方向を示してくれるゴーグル、クラウドファンディングやってたけどどうなったのかなと思ったら商品化されてるやん。

日本に出荷してくれんのかって軽く聞いてみたら、今はダメだけど数週間後からならいけるかも、大丈夫になったら連絡するわって返信きた。

いち早く輸入してライバルに差をつけようぜ!

199 :
このゴーグル、クソでかいしクソ高いし(249$ww)塩素だめだからプール不可だけど、取り組みとしてはすごく面白いから買ってみようと思う。
ブイを曲がったらまた次のブイを認識させないといけないみたいだからレースに耐えうるのかわからないけど、アメリカのアイアンマンとかではすでにプロ含め何人か試してるみたい。
英語あまり得意じゃないので間違ってたらすまん。

200 :
>>199
おもしろい!
でも、私のような末端アイアンマンが使っても宝の持ち腐れ...

201 :
横浜大会の再放送はないだろうな。
なにせ緊急地震速報が入ってしまったから…。

202 :
俺もブイ見づらくていつも困ってる。飛行機のエアレース?のパイロンくらいデカイのにしてほしい。

203 :
>>201
女子録画してたら途中からBS102に移動してやんの・・・もうね

204 :
>>203
録画失敗した人、かなりいるだろうな。
フローラダフィのゴールは生で見たけどやはり悔しい。

205 :
>>190
なんでオルスポのアングルってプロ感がないんだろう?

206 :
>>205
プロカメラマンではなく「セミプロ」が撮影しているから。

どこの大会でも、撮影している人の多くが、週末の副業として写真撮影をしているカメラマン。

もちろん、プロ以上のクオリティで撮影する人もいるが、大半は...

余談だが、結婚式(披露宴)で撮影しているカメラマンも、多くが副業セミプロだったりする。

207 :
フィンスイミングで面白いゴーグルが流行ってるね。
抵抗が少なそうだし、海でシュノーケリングするにも最適やん。

finswimming mask で画像検索したら出てくる。

208 :
これおもしろいよ
https://goo.gl/Y6F3kX

209 :
https://i.imgur.com/E7ysIHW.jpg
これか

210 :
>>205
歩合給で売ってナンボだからだよ。アングル気にせずに撮りまくって、買ってもらうしかない。
個人的に親しくなって、写真をお願いしたらブログ村の人がカバー写真で使ってるような写真を撮ってもらえる。

211 :
フロントジッパーのウエア着て、レースでペナルティもらった人いますか?

212 :
そんな非常識人はおらんだろ。
ここは表彰台常連とハワイ経験者が山ほどいるスレだぞw

213 :
金ないからフロントジッパーしかない

214 :
長良川トライアスロンの会場やっとこさ到着!朝まで待機!明るくなったらひと泳ぎ。

215 :
策に溺れても水には溺れるなよ

216 :
>>213
その上から参加賞Tシャツ着るだけでノーペナ。

217 :
>>214
涼しい風がけっこう吹いて、最高の陽気だったね

218 :
>>213
ジップを上まで閉めてればいいっていう
ローカルルールの大会多い

219 :
そうか?縫い付けなければだめ。「逆に、そこまでしてフロントジッパー着たいですか」って説明会で言われた大会もあったぞ。
広島、岡山、香川、愛媛で。

220 :
そもそも買い替えさせるために無理矢理作ったルールなのに随分上から目線なんだなw
エリートレース見てると大部分の選手がランで後ろジッパー全開だが、あれはみっともないし、アレを許容してる時点でそもそもの理由と矛盾してるので何の説得力も無い。

221 :
マーシャルったって、元はといえば俺らと同じトライアスリートだしな。
上から目線っていうか、JTUの立場でものは言ってないと思うぞ。

ただ、俺もフロントジッパーが禁止になったのに食い下がる意味がわかんない。
ツーピースのジッパーのないトライウェア着たら解決するだけの話なのに。

222 :
>>220
前はだける方がみっともないだろ
上裸とかなってると地域住民から苦情くるの知らないの?

223 :
>>221
ルールに納得感無く受け入れられてないから選択肢少ないよね。市場見て分からないかな。


>>222
それはあなたの個人的な感覚でしょ。全員が同じ意見だとでも?
上裸と前ジッパーとどういう関係があるのか説明してください。

224 :
ローカルルールが存在してる時点でルールじゃ無いよ

225 :
>>219
そこまで言うのなら、縫いつければOKだなんていい加減な決めにしないで、前ジッパーは全員を失格にするべきだな。
なぜそうしないの?

226 :
前ジッパー開けて走ってる奴なんかそんないなかったと思うけどな
まあローカルルールで前ジッパーおkなとこも多いし無理やり決めたんだろうねぇ

227 :
まあ、あれですよ。
ウェアの一枚も買い替えられないような貧乏人が、グズグズ言ってるんですよ。

228 :
金持ちでも意味不明な改定で金取られたら嫌だろ

229 :
ほら、また貧乏人が一匹釣れましたwww

230 :
ロードレースみたいにゴールの時だけジッパー上げるマナーにしてもいいのにね
そもそも胸の肌を露出しちゃいけないなら水泳界どうすんのって話になる

231 :
>>225
前ジッパー縫い付けたら着れないだろ(小声で)
たぶん、禁止というと何か差し障りがあるからそういう規定になったんだよ。

232 :
後ろジッパーってダサいのが多くてなぁ
売る気ないだろアレ

233 :
前をはだけさせたらペナルティや失格とすれば良いだけの話であって、ウエアの構造に制限をつけるのはナンセンス。
ハードの問題ではなくソフトの問題。包丁は人を刺せるから使用禁止みたいな。

234 :
来月初バラモンAなんだがバイクコース相当キツい?
宮古や佐渡よりキツいが宮島ほどではなく皆生くらい、と勝手にイメージしてる。

235 :
個人差はあるがバラモンが一番キツイという人が多い。(俺調べ)

236 :
>>232
フロントジップウェアの在庫を処分したいんじゃね?

237 :
ミドル以上だと上下ともバイクジャージに着替える派なんで前ジップ禁止は勘弁してください (><)

238 :
>>234
つまり、宮古≒佐渡<皆生(≒五島)<宮島ってことか。
俺は、宮古<皆生<佐渡<五島。宮島は知らん。

239 :
五島は特に最期の距離合わせの往復区間がキツい。

240 :
>>237
ショートだけだよ

241 :
>>234
その解釈で合ってると思う。ほぼ皆生くらい。
宮島みたいに登れないような傾斜、押して歩くような坂はない。

242 :
つーかバラモンも大したことないよ。年々トンネルできたりコース変わったりで楽になってしまった。
以前はもっとたくさん登りがあった。

243 :
マゾかよ

244 :
>>240
ショートだけってのもおかしな話ですよね。
なぜ、このルールになったのかわからない。

245 :
ミドル、ロングはそれこそバイクジャージに着替える人もいるから。

246 :
バイクジャージもみっともないからジッパーなしにすべき

247 :
>>244
世界トライアスロンシリーズとオリンピックのTV映りを考えたものじゃないかね
ミドルとロングは誰も見てないから放置と。

248 :
どこかのコンサルの思い付き案を実践しましたーて感じだよな
どれだけ効果あるかデータあるのかと

249 :
みっともないかどうかの価値観って国によっても変わるからな

250 :
サングラス帽子外してゴールしろってのも日本だけじゃない?強制力があるわけじゃないけど、んなもんいちいちアナウンスすんな個人の好きにさせろよって思うけど。あとフィニッシュ後にコースにお礼するのとかも日本人だけしかいない気がする。俺もやっちゃうんだけどさ。

251 :
>>250
写真を撮って売りたいからでしょ?

プールやグラウンドに一礼するのは部活の時からやってるけど、人間じゃないものにも感謝するって別に違和感ないけどな。

252 :
>>251
あーなるほどって思ったけど、あれってナンバーで仕分けしてるから本人さえよければ別に取らなくても、とも思うんだよね。
だから挨拶のこととかも含め、日本人の感性のハナシなのかなーって最近は思います。それが良いとか悪いとかは全然別でね。

253 :
ちゃんと顔出そうよというのもわかるし
コースというか関係者に感謝の意味でもゴール後に一礼するのも良いと思う
でもおれはいつもヘロヘロでたどり着くのでどっちも忘れてる

254 :
強制でやらせるのは気持ち悪いな

255 :
>>254
どこかに強制って書いてあった?
潰せとか?(笑)

256 :
>>255
むっちゃ頭悪そう

257 :
デュアスロンって水泳の代わりにインラインスケートやれば良いのにな
ランを二回もやる意味が分からん

258 :
>>257
デュアスロンの「デュ」って、ラテン語で「2つの」って意味。
インラインスケートしたら3種目じゃん(≧▽≦)ブァーハッハッ!

259 :
>>257
なぜにインラインスケートなのか?

260 :
水泳が出来ない季節や環境で競技をやるために考え出されたらしいけど
上半身の筋力を使う水泳の代わりになる競技って何かと考えると、ボート、カヌー、クロスカントリースキー等が思いつく
でも全部道具が大きくて持ち運ぶのも大変な競技だ
インラインスピードスケートなら靴だけで済む
てなわけでスケート→バイク→ランなら、トライアスロンと同様に均整の取れた筋肉が付くのではないか

261 :
スピードスケートの選手がオフシーズンはバイク漕いでるから、インラインスケートじゃ使う筋肉はバイクに近いんじゃないの

262 :
スケート10qの選手は自転車のロード選手より上半身も筋肉付いてるよ
スケートは腕を振って加速するから、ああいう体格になるんだと思う
自転車ロードとマラソンだけだと上半身もの凄く細くなるからね

263 :
スイムのバトルなら耐えられるが、スケートでスタート直後にバトルに巻き込まれたら大ケガする予感しかせんわ。

264 :
クロカンスキーの道具は軽いよ
クラシカルだと特に上半身使うし良いね
雪がないとローラースキーか

265 :
使う筋肉でいえば、SUPは冬でもできんじゃね?と思ったけどバトルで落水心臓麻痺コースが続出するから無理だわな。

266 :
>>260
上半身の筋肉使う競技の代わりがインラインスケートって理解できないんだけど???

267 :
スケート選手は長距離でも体重80&#12316;90kgぐらいあって水泳選手の体格に近いのよ

268 :
100億桁の体重に見えるんだが

269 :
80&#12316;90kgが文字化けした
また文字化けするかな?

270 :
波線が文字化けするわー

271 :
~でなくても、普通にハイフンを使えばいいのでは。

272 :
〜〜〜〜〜

273 :
>>263
正直スイムのバトルも何とかして欲しい

274 :
スイムクッソ遅いけど毎回先頭スタートして楽しんでるわ

275 :
>>274
とんな感じ?
速い人達は華麗によけて抜いていってくれる?

276 :
>>275
みんな避けてくれるよ
少し当たるのはご愛嬌

277 :
>>273
前の方にいけば逆にバトルは少ないと思う。
泳ぎ上手い連中は周りもよく見えてることが多い。
スタート前に、内側外側どっちから行きますか、とか呼吸どっちでします?じゃあ場所変わりましょうかとか言って軽くコミュニケーション取ることがあるんだけど、それもいいかも。

278 :
>>274
そのうちえらい目にあうからやめなさい

279 :
平泳ぎだと一瞬で袋叩きなのに、先頭スタートに関してはゆるいんだな。
>>278のように諌める人がいて良かった。

280 :
クッソ遅いっつっても価値観は人それぞれだからなあ
俺からしたらめちゃ速いかもしれんし

281 :
スイム早い奴に場所まで譲る必要ないよ
後ろスタートでハンデ貰っても損なだけ

282 :
んなこと言う暇あったら速くなれ

283 :
>>281
いや別に居ていいんだよ、ひどい目にあうのは速い人じゃなくて遅い人だから。

284 :
>>283
だな。スタート直後の団子の中で後退してったら顔面に蹴りが入るわ

285 :
歯が折れませんように...

286 :
スイム激遅だけど第1ウェーブなのがつらい
最終ウェーブ最後尾スタートさせてくれるのかな

287 :
>>281
だからどうぞそのままでw

288 :
とかいいつつどうせここの奴ら1.5キロ30分以下何だろ

289 :
うん、30分以下だから26分だよ。

290 :
それ言うなら30分以内だろ

291 :
288に対する皮肉も分からんのか

292 :
しょうもない言葉遊びするのがここのレベルを象徴している

293 :
1秒1mで25分だからな。1500を30分とか泳いでるとは言えないよ。

294 :
じゃあ、うちの水槽の魚は泳いでなければ何してるんだ?
溺れてるのか。

295 :
その基準だと51.5の大会の半分くらいは泳いでいないことになるな。クラゲってところか。

296 :
クラゲwwww
https://goo.gl/aVucJQ

297 :
スロースターターの俺はバトルにもれなく巻き込まれる

298 :
マラソンの瀬古もフルマラソン3時間超えてるのは歩いてるようなものだと言ってるしな

299 :
オリンピックディスタンスのすいむを、ダイビングスーツ3mmで行こうと思ってるのですが無謀でしょうか?
記録はきにしておらず、1500mはプールなら問題なくこなせますがとトライアスロンは初めてです

300 :
>>298
じゃあマラソン人口の97%は歩いてるようなものってことだな。

301 :
>>299
まあろくなことにならんだろうね。

302 :
>>300
そらそうだ、真面目に練習したら3時間なんかかからん。

303 :
>>299
ロングジョンならもしかしたらだけど、
フルスーツなら肩回らんやろな。出来るならプールで試してみたら?

304 :
>>302
つまりマラソン人口の97%は真面目に練習してないと。

305 :
>>299
トラのウエットは腕を伸ばした時に自然になるようなカッティングがされてるけど、ダイビング用は違うから、きついと思うよ。
古いものなら袖を切ったらどうかな。
吊るしでサイズが合う体型なら買ったら?

306 :
絶対に肩が回らなくて泣く思いをすることになる。

泳ぐことを前提にしたウェットを準備すべきです。

307 :
逆にトライアスロン用のウェットってダイビングに使えるんだろうか?
浮きすぎてウェイト付けても潜りづらいとかあるのかな?

308 :
知らんがな

309 :
生地が柔らかいから、すぐに気泡が潰れて浮力が無くなるらしい

310 :
>>304
やめとこうぜ、302はアホだから相手するのさ。
瀬古の発言のソースは知らんが、あくまでプロもしくはそれに準ずる選手に向けての言葉で、市民ランナーの97%が不真面目という意味ではないわけで、
まぁコイツ自身がサブ3してんのかどうか知らんけど、してたとしたらそれが唯一のアイデンティティなんだろうよ。こんなとこでマウントして本当にアホだなと思うわ。
でもこんなヤツも大会に出りゃ爽やかな笑顔でゴールして仲間と楽しんでるかと思うと逆に笑えてこない?

311 :
ウェットスーツを柔らかくするスプレー使った事ある人いる?効果ある?

312 :
>>311
専用品は使ってないが俺の場合。
水洗いして、中性洗剤薄めて表裏洗って、よく洗い流して、薄めた衣料用の柔軟剤吸わせてよく脱水して陰干し。
これで5年使って表面上の目立った劣化は見られないし柔らかい。買った直後比較では当然劣化してるだろうが。
一方同時期に買った友達はロクにメンテしてないのでヒビ割れ目立って同じものとは思えない状態。

313 :
>>310
お前が一番くどい。

314 :
299です
トライアスロン用を購入しようと急ぎ調べてみましたが売り切れが多く、本番に間に合わないので、ダイビングスーツでチャレンジしてきます

辛いスイムになりそうですが頑張ります。返信くださった方々ありがとうございました。

315 :
スイム出身で走れる奴が1番有利な気がする
ランナーはスイムが絶望的に遅い

316 :
>>314
借りれないの?
ダイビング用なんてマジ地獄だよ。
極端に言うとビンディングシューズで最後のランに行くようなもん。
シューズって名がつくだけで用途が全く違う。

317 :
ウエット義務じゃ無ければ海パン一丁の方がいいよね。

318 :
>>314
まさか今週末か?
ヤフオクでレンタル出てるから間に合えばいいけど、無理かもしれんな

319 :
これで溺死したら皆が迷惑だな

320 :
プルは無いもの、キックのみで泳ぐ覚悟がいるやろなー

321 :
>>314
入水チェックで泳いでみて自信なかったらスキップした方がいんじゃね?
そのタイミングでスキップできるかは知らんけど

322 :
むしろ、ウェットを着ない方が泳げると思う。

323 :
>>304
そうだよ。ただ走ってるだけ。

324 :
>>310
マラソンのサブスリーは必ずできるしトラでハワイにも行ってる、たぶんだけど収入もおまえより上。
日本人は大した練習もしてないのにやってる気になってるやつが多い。
真面目に練習内容も勉強して努力して、それでサブスリーすらできないならやめたほうが人生得だよ。

325 :
サブスリー取るのに人生かけれる暇人ばかりじゃないからな

326 :
当たり前だ、ちゃんと働いてそれなり以上の収入を得た上での話。

327 :
ランナー専業なら2時間10分切らなきゃ話にならんだろうがw

328 :
落ち着いて>>1
ここ、みんなコナ常連だからフルの話とか興味ない

329 :
>>324
チョーかっこいいっすね。今度俺のケツの穴掘ってくれw

330 :
全然知らないんだけどホノルルトライアスロンて完走を自慢できるようなレースなの?
ショートだしホノルルマラソンみたいに金持ちの人用のレースって感じなんだけど違う?

331 :
コナとくらべると1/100000ぐらいのステータスかな?

332 :
ショートの草レースと一緒。

333 :
資金力は自慢できるな。間違いなく。

334 :
ホノルルも日本人だらけ
マリーナベイサンズも日本人だらけ
でもあの町は外人だらけ

335 :
アンゼンのみやぞんがやらされるって。

336 :
ダイビングスーツでスイム君の結果はどうなった?

337 :
>>336
まだ潜ってるらしい

338 :
海底二万マイルかよ…

339 :
299です
無事完走することが出来ました
皆さんが仰るとおり、腕の動かしづらさは少しありましたが、6割ぐらいの力でならそこまで負担に感じませんでした。身構えて行ったのがよかったかのかもしれません。

ちなみにAmazonで評価の高かった7000円ぐらいの安いスーツです

スピードを求めたり、海だと負担が大きくなりそうなので、次はトライアスロン用を購入することにします。準備不足を痛感しました。皆さんありがとうございました。

340 :
>>339
おつかれ無事でなにより
ちなみにどこのレースに出たの?

341 :
昨日の日本選手権予選の東海ブロック突破したの誰かわかる?

342 :
谷口兄
山崎向陽のトヨタ車体組がツートップ
3位に杉山太一
3位以下は同集団だったからあとはあんま覚えてない

343 :
拾い物?貰い物?だけど昨日のリザルト
国体予選も兼ねてるから、県外選手もちらほらの模様

https://i.imgur.com/5GdSggW.jpg

344 :
>>343
やっぱ車体チームだったか
なかなかリザルトTwitter見てもみつからんしうずうずしてたわ

てか9位の人スゴいなw
42才wwww

345 :
女子は前田妹かな?

346 :
>>344
女子は忘れちゃった、誰だったかな

42歳の竹内鉄平はあすたまの代表の人で、超有名人だよ
白髪混じりのおっさんなのに、レースでは学生レベルなら張り合っちゃうwww

347 :
そのチームちょくちょく大会で見かけるわ
有名どころだったのか、無知で申し訳ないな

ググったら伊勢志摩トラの主催者かよ

348 :
2時間切りとか夢のまた夢だな
マラソンだとサブスリーくらいかな

349 :
ラン40分越えなのにバイク1時間付近てありえるのか?
ドラありだからか

350 :
この人のFacebook見たけど、ランが元々苦手でよく攣るらしい

351 :
いいもんみつけたわ
https://i.imgur.com/i4qsNGn.jpg

352 :
スプリントでスイムスキップって意味が分からん。
そもそもトラやる気ない人?

353 :
>>335
テレビ番組の企画でやるってな

354 :
みやぞんスイム経験あるのか?
球技とは別もんだぞ

355 :
ヒモ履ってトランジでくくるのですか?

356 :
>>353
24時間テレビやからどうやってやるのか謎謎の謎

357 :
24時間てことはスイムは夜中か
死ぬなよ

358 :
2日目朝からやって夜ゴールでいいんじゃねえの?

359 :
自転車の後が、
マラソン本番だから
障害物ないかが問題

360 :
マラソンだけのやつも24時間で100キロのがほとんどだったから(寛平ちゃんは別格)トラやるにしても距離は普通のロングくらいなのかな

361 :
コースが気になる

362 :
大阪城大会 雨激しそう やだなぁ

363 :
スリップして怪我人続出しそう

364 :
スリップが怖いのは宮古島。
あそこは道路にアスファルトにサンゴや貝殻砕いたのを混ぜてるから最恐だよ。

365 :
大会で転けて救急車とか絶対やだなぁ…
高確率で巻き込むし裁判なるだろうなぁ…

366 :
巻き込み事故って裁判になるの?

規約に事故っても自己責任みたいなのあると思ってた

367 :
雨で水が薄まって健康的になるよ。良かったな。

368 :
大阪城トライアスロン今年も雨か、梅雨の時期だからなぁ
海外選手達はこないだの中国のレースから早くも日本に移動して毎日大阪城で走ってるな

369 :
スポーツ中の事故では裁判起こせないだろ。

370 :
雨の日は水温低くて寒い

371 :
規約にあったり契約してても法律に違反してたら関係ない
運営に過失があったり選手の危険な行動で怪我したら勝てる
但し証明しないといけない

372 :
http://mp3-man.info/

373 :
>>371
てことはルールで自転車のベルを外してる時の事故は
道交法違反の整備不良車だから運転者の過失が増えるってことだな

374 :
>>371
じゃあ、バイクは制限速度以上のスピードで走れないな。
皆生は封鎖すらしてないから、山の下りで40km/h以上出したら捕まるなw

375 :
>>373
ベルを外した事が事故に起因するならそうだがまず無い

376 :
警笛鳴らせば回避できたかも〜とか難癖つけられない?

377 :
>>375
なにそのトンデモ理論w
整備不良の時点でそもそも過失アップしてんだが法律知らないのか?

378 :
サッカーおもしろい
https://goo.gl/fpqouV

379 :
雨の時って競技中止になるんですか?
大阪城残念です…

380 :
台風はさすがにしょうがない

381 :
大阪城が注視するわけないだろ

382 :
台風だろうとスイムもやるだろJK

383 :
3万円走らずに取られるのは悔しい
少しでも走りたい

384 :
試合前にオナニーするかどうか
これは永遠の南門

385 :
いるよね、下ネタしか言わないやつ。

386 :
>>377
こいつバカ過ぎだろ
少しは外に出ろよw

387 :
>>386
そういう内容すっ飛ばした煽りはバカにしか見えないからやめとけって

388 :
天草出る人いる?
今日は天気いいけど明日は雨だよなあ

389 :
大阪城でデビュー戦なんですけど
追い抜き禁止の狭い区間で3台が対面スラローム走行て危なくないですか?
バイク苦手だから怖い…

390 :
落車祭り

391 :
みやぞん気になる

392 :
みやぞんは何処の大会に出るの?

393 :
>>392
24時間テレビだよ
走るだけだとツイッターとかの追跡班がたくさんついてくるから、自転車と遠泳で振り切る目的もあるとか。

394 :
じゃあ俺らが追跡班やるか

395 :
海だとDQNがジェットで追いかけてきそうだなw

396 :
今ならドローンで良いんじゃない?

397 :
ドローンは逮捕されるだろ

398 :
他もな?
そろそろ練習
気になるからなぁ

399 :
そもそも武道館ゴールでも、サライでもないのに、何を追跡するんだ?

400 :
今って違うの?
24ジアkんテレビなんて10年以上見てないから知らねーや

401 :
>>399
車でワープした西村仁美あたりから、ちゃんと走ったか確認する野次馬が増えてきた
最近はGPSもみんな持ってるし、ツイッターとかで発信できるし、
24時間テレビへのヘイトも高まってるのも相まって、毎年こんなことになってる
https://i.imgur.com/9o4BPGv.png

402 :
>>401
すごいなこいつ笑

403 :
西村仁美って誰だ
西村知美だな

404 :
昨日ホリエモン泳ぎ始めてすぐDNFしたみたいだな
なんで出たし

405 :
半分くらいから波が高くなってたからスイム苦手だとキツかったのかも?
オフィシャルも波高いから、スキップ考えろって叫びまくってたな

406 :
>>404
どのレース?

407 :
>>405
マーシャルからオフィシャルって呼び方に変わってきてるよな。
半年くらい前にこのスレでオフィシャルなんてグッズのことだって豪語してた老害、今どんな顔してんだろうなw

408 :
>>401
西村がやり過ぎたからね。
>>406
https://tomonoura-triathlon.com/

409 :
まだやらないのか

410 :
>>407
背中にオフィシャルって書かれたウェア着てましたし。
今回が初トラなんで、それが普通かと思った。
前スレで今年初って書いてた内の一人です。

411 :
>>407
だから言わねーってw どんだけ悔しかったんだよw
俺、マーシャル資格持ってないのに、宮古島でofficialシャツもらって着たぞ。もちろんボランティアでな。

マーシャルはtechnical official。
officialは大会運営関係者すべて。

412 :
559アスリート名無しさん2017/10/09(月) 11:05:08.95ID:VviYwNoM>>563
>>557
じゃあ、IRONMANのオフィシャルサイトは審判のサイトかよw

560アスリート名無しさん2017/10/09(月) 11:09:14.92ID:iMd8s2J7
ワロタ。海外のトライアスロンでofficialグッズ買ったら、審判の道具一式が入ってたりしてなw


もう1回勉強し直して来い(≧▽≦)ブァーハッハッ!

413 :
お前らを少し賢くしてやろう

公認審判員がオフィシャルで、資格持ってない審判員がマーシャルな
英語で「公認」=「マーシャル」なんだから、ここで持ち出されてる運営がオフィシャルというのはそもそもの論点が違う
例えると同じバイクだけと自転車とオートバイの違いみたいなもの

414 :
すまん
英語で「公認」=「オフィシャル」だったw

415 :
マーシャルからオフィシャルに呼び名が変わってるってとこからすでに間違ってるがなw

416 :
公認審判員がオフィシャルって呼ばれてるのは他のスポーツでもあるからそこは間違いではないよ
オフィシャルをグッズって言い出したのは端から見てるコッチもちょっと恥ずかしかったなw

417 :
>>414 >>416
公認審判員をオフィシャルって呼ぶってことは、公認審判員を略して公認って呼ぶってことか? バカだろ。
おまえ、どうせきのうの>>407だろw

418 :
メルカリに宮古島のオフィシャルTシャツあるよ。これ来たらボラや応援の中学生でも審判に変身できるな

419 :
ID:qkXPMPAY
>お前らを少し賢くしてやろう

まずは、おまえがもう少し賢くなれw

420 :
このオフィシャル君は、ラーメン屋に

・塩ラーメン
・醤油ラーメン
・味噌ラーメン
・とんこつラーメン

の看板があったら、省略して「ラーメンください」って頼むんだろうな。
そこ省略してどうする、みたいな。

421 :
みやぞん気になるよな

422 :
公認審判員だからデカデカとオフィシャルって書かれてることまでグッズと結びつけようとしてんのかよw
どこまでグッズ好きなんだよwww
引くに引けなくなってんなら止めないから協会に教えてやりたまえw

423 :
マーシャルに「グッズ売り場どこですか?」って聞いてそうだよな

424 :
もう「審判」でいいやん
トライアスロンも「三種競技」にしよう

そういえば「選手」はカタカナ英語使ってないな

425 :
>>422
「公認」審判員だからオフィシャルって書かれてるんであって、審判員はオフィシャルとは言わないんだって(≧▽≦)ブァーハッハッ!
逆に言えば、公認だったら審判員じゃなくても、ボランティアやグッズでもオフィシャル。

>>414で自分で書いてんだろ、バカ。

426 :
脳筋だから黙ってられないのか知らないけどこいつアホだな
審判資格持ってない間に合わせの審判だっているのに・・・

427 :
>>405>>407が英語の意味を知らない脳筋だろ。
審判のことオフィシャルっていうバカがどこにおんねん。
オフィシャルは公認って意味であって、審判のポロシャツの後ろに書いてある英語も公認って意味で大きく書いてある。

428 :
英語詳しく無いけど、アメフトの審判の事はオフィシャルって呼ぶみたいよ?最近知ったばっかだけど。

429 :
アイスホッケーとか審判団をオフィシャルと呼ぶ球技もあるよ。
でも、野球のアンパイアや、相撲の行司にオフィシャルとは言わないだろ?
それと一緒。

430 :
どうでもいい

431 :
ウルトラディスタンス選手権

432 :
>>407をこの公認のオフィシャル・バカに認定しよう

433 :
一人でやってろ他人をあてにすんなダセー奴だな

434 :
そろそろ今週末の五島の話題に移らないか

435 :
出ない人にとっちゃどうでも良い。しかも外れたし。

436 :
漫才のみやぞん気になるよな?

437 :
>>434
天気良さそうやな

438 :
>>435
五島は早い者順だが
お前が出ない大会は話題にしたらいかんのか
無視しとったらいいやん

439 :
初バラモンの俺の自己予想。

スイム 1:30
T1 0:10
バイク 8:10
T2 0:05
ラン 5:15
計 15:10

(´;ω;`)キビシー。。

440 :
>>438
今年は早いもの順じゃないよ。

441 :
国内唯一のアイアンマンブランドレース、セントレアも今週末だね。

442 :
>>440
いんや、早い者順
キャンセル待ちのウェイティングはあったみたいだが

443 :
五島は今週末、晴れか!
熱中症に気を付けてほしいね

444 :
>>439
さすがにバイク遅すぎる
もっと頑張れ!

445 :
一週間前に言うなよw

446 :
みやぞん見かける?

447 :
海を泳ぐわけじゃないからプールにでもいるんじゃないの?

448 :
>>439
それ修行だろ

449 :
わいは今週末はびわ湖やで

450 :
そうでっか

451 :
みやぞんの練習見かけないな

452 :
お前みやぞんをそんなに見かけてるのかよ

453 :
五島、快晴で日差し強くて暑いよ〜。

例のおかんを初めて見た!
なんというか、、自撮り上手いなって思いました。

454 :
そういうのはやめようよ。
明日は暑さに負けず頑張ってな!

455 :
五島に出るみんな、ファイトです!

456 :
アイアンマンもね

457 :
アイアンマン応援しに行くよ
出場する人たちぐっすり眠っていいレースを

458 :
ニッサンカップ…

459 :
おかんの自撮りは悪寒が走る、ってなwww
いい歳して気持ち悪い

460 :
覚めたらアイアンマン

461 :
おかんの乳首の浮いたトライスーツ姿・・・オェ〜〜〜

462 :
盛況らしいねえ

463 :
西内のドラフティングは健在

464 :
他人を批判することでしか存在感を示せない、哀れなトライアスリート。気持ち悪いのはお前だ。

465 :
五島おもろかったで

466 :
>>461
こんなところでブログの宣伝しなくてもいいよ。

467 :
アイアンマン乙かれ様。

468 :
439です。ギリギリでしたが無事にゴールできました!バイクが7:45くらいであとはだいたい予想通り。
暑くて坂もウンザリだったけど、皆生の方がつらかったかも。

469 :
>>468
乙カレー
良かったね。

470 :
>>468
おめでとうございます
自分はまだミドルまでしか出たことないから尊敬

471 :
自分もいつかロング出たいけど、どんなトレーニングしたらいいんだろうか

472 :
補給

473 :
>>468
お疲れ様!
自分も初出場で目論見タイムが比較的近かったので少し気になってました。
多分近くいたんでしょうね!
同じ完走出来ました

474 :
>468
おつかれさまです!
https://goo.gl/PSqhcG

475 :
おめでとうございます!
ロング完走なんて自分には無理すぎて尊敬します!!

476 :
アイアンマンどうだったのか教えて

477 :
ランは半分歩いてゴールしたことあるけど
それでも完走になるんだろうかと自問した事がある

478 :
>>475
そんな風に思っていた時期が俺にもありました…

479 :
毎日休まず練習した方が速くなれますか?
スイム1500m30分がどうしても切れない…

480 :
>>479
週二でOK

481 :
スイム週1しかやってねえや…

482 :
&#128061;さん
あいさつされてるのに
ふんって感じの対応しないで!!

483 :
豚さん
ちゃんとあいさつしてあげて!!

484 :
>>479
まず今はどんなペースでどんなメニューで練習してる?

485 :
>>479
若いならともかく、休養も練習の一部だよ。

486 :
>>479
100m5本なんかはどれくらいで回せる?無闇に1500ばっかやってても効率悪いよ

487 :
>>484
>>486
ダラダラ1500mか750mを50m1分ペースくらいで泳いでます
100m5本だと1分50秒キツイかな…

488 :
>>487
まずは100m5本を休憩込みで1本2分サイクルで回せるように目指してみては?
今1分50で泳ぎきれるならまずは2分15で1本とかで、地力を上げよう。

489 :
横からだけど俺も似たようなタイムだから参考にさせてもらいます

490 :
>>488
トータル何本何mくらいが目安ですか?

491 :
100mを2分サークルで10本、15秒レスト取れるくらいから始まって、10本目で5秒レスト取れるくらいなら1500mは30分切れるよ。

492 :
>>490
4本(9分)やって1分休憩を3セットとかどうでしょう?それらもただ漫然とこなさず
1セット目はリラックスして段々とペースを上げれるように追い込んでいくと効果的

493 :
1500を30分切れない人達は足をつかないで長い距離を泳ぐ練習ばかりしていることが原因な気がする。
これまでのアドバイスがどれも短距離のインターバル練習を勧めていることからもそう言えないだろうか。

494 :
オカンがブログでバラモンキングでの同チーム男女ペアのドラフティングを訴えてたな。

ペンギンのジャージとか言ってたが何処のチームや?

495 :
>>494
ムラカミリョウってのが関係者なのか?と思ってしまう
ルール遵守して何が悪いのよ?

496 :
ルール遵守?ドラフティングやで?

497 :
>>496
オカンのFB見てよ

498 :
>>496
オカン擁護の意見だよ。

499 :
オカンはどちらかと言うと好きではないが誤解されるような走り方をして開き直ってもね。

確かに女子が抜いていく男子に少しの間、着いていく流れはあると思うが同じジャージでドラフティングして表彰台に上がるのはあかんだろ?

500 :
ブログやここで愚痴らずに運営かJTUに訴えろとしか思わん。
エリートでもあるまいし趣味で他人を巻き込むな。
ダセえ

501 :
いるんだよなあ、ドラやって開き直る輩。

まあ、今回に限った話ではないし。

502 :
ここで愚痴愚痴言ってるなら現地で言えよ。本当ならベナルテボックスに入れてくれるぞ?
認められないならルールの範囲内ってことだ。つまりお前の見間違いか妄想。

503 :
テンプレにあるようにドラフティングに文句ばっか言ってる奴は荒らしだから、
スルーおなしゃーす

504 :
現地でもJTUにも報告してるやん。

505 :
で、誰やったん? ドラしたの。

506 :
もう消したけど女子エイジ◯位で東京の人って書いてて、リザルト見ればすぐ特定できる状態だったよ。啓蒙は大切だし好きにすればいいと思うけど、ゼッケン覚えててJTUに報告したならそれ以上のことは任せればいいのに、やり方が陰湿。

507 :
>>506
嘘を書くな

508 :
全然嘘じゃないのは皆んな分かってるしww
関係者乙

509 :
>>508
いくら嫌いだからと言って嘘書くのって本当に陰湿だよね
バレないなら何をやっても良いって感じのドラ野郎さんかな?

510 :

4位の東京のW45の人でしょ。
バラされてたやん。

511 :
>>510
自分が見た版が既に修正済みだったってことか
ごめんなさい

512 :
これだからドラフティンガーは┐(´д`)┌ヤレヤレ

513 :
昨日のスイムの話だけどスイムのメニューも大事だけど筋トレもいいよ。
おすすめはケトルベルの基本のスイング動作(股下から重りを振り上げるアレ)

ここからは個人的なやり方だけど、ケトルベルを使わず水の入ったボトルを
重りにして、振り上げるとき頭上まで持ってくとスイムの水かきで
必要な背中周りまで効く。普通のケトルベルだと頭上まで持ってって
手を離したら大ケガの元だけど水ボトルなら落としても濡れるくらい。

ボトルで重さが足りなきゃホームセンターに売ってるパッキン付きの
フードコンテナ使えばいい。大きめのなら容量10L超えるから重く出来る。
値段も1000円そこらで売ってるからケトルベルより安いし重さ調整も出来る

514 :
>>513
フードコンテナって大きな弁当箱みたいなやつ?
仮に10キロのを作ろうとしたら結構大きいな。持ち手はないから、箱を両手で握るってこと?

515 :
ttps://www.amazon.co.jp/%E5%B2%A9%E5%B4%8E%E5%B7%A5%E6%A5%AD-Iwasaki-Industry-Inc-B-2899N/dp/B00774EYRW

こういうの。持ち手がついてるからそこ持ってやってる

516 :
476へ

盛況だった。

517 :
>>510
N内さんって人?

518 :
漫才のみやぞん気にならないか?!

519 :
スイム100m2分で10本行けました
毎日このメニューで行こうと思います

520 :
>>517
おい、失敬なこと言うな!

ドラ内は西なんてやってないぞ!

521 :
>>520
違う違う。女子にもいるんだよ。
該当エイジ4位なのか全体4位なのかわからなくてさ。
後学のためにチームとか知っておきたいのよ。
だれかボカして教えてくれ。

522 :
>>521
入賞には関係ないってことだが

523 :
>>522
ありがとう、それでわかったわ。ペンギンの意味もわかった。

524 :
オカンって誰?

525 :
>>519
100mを2分かけて泳いで、休憩を挟んで、10本こなしたのか、100m×10本を2分サイクルで回せたのかで全然違う。
ちなみに後者なら、とっくに1500mは30分以内で泳げる力はある。

526 :
>>525
そうだな。俺は2分サイクルの100mをイーブンペースなら
1分40くらいで泳いでて1500タイム測定は27分切ってるわ。
一緒にやってる人は100m1分50超えるけどそれでも30分は切る

527 :
>>526

うん、>>491 の感覚とも一緒だな。

528 :
>>524
「オカン トライアスロン」で検索するとブログがみつかる

529 :
オカン、凄いと思うけどナルシストと自己主張が強すぎて一緒にいたら疲れそう。

530 :
バリバリのキャリアウーマンなのかな?

531 :
ネットでウエアの上買ったんだけど、
若干ゆるかった。
やっぱり少しきついくらいのぴちぴちがいいですかね。

532 :
>>518
この前初めて、
練習する風景放送されていた

533 :
>>530
元フリーアナウンサーじゃなかったっけ?

534 :
誰よりオカンの旦那さんがエライと思うわ。

オカンも頑張ってるんだろうけど、あれは好き嫌いがハッキリわかれそう。

ところでドラ犯は年代別4位の人って事だよね?

535 :
特定して良からぬことでもしようとしてるのか?
ゲスいのお

536 :
ドラの証拠があるなら然るべきところに出したらいいだけの話。
それ後できないのなら黙ってな。

537 :
>>534
925な。こんな奴でも世界選手権行く権利貰えるんだから楽なもんだwww
しかし同じチームジャージ着て男子に引っ張ってもらうって相当いい度胸してるよな。
JTUに報告しないでここでグダグダ言っても意味ないって奴いるけど、ここはグダグダ言う場所だろwww
ちゃんとした話聞きたきゃJTUのフォーラムでも行ってきなよwww

538 :
今現在ドラレコが加速度的に小型軽量化してる
これから先は証拠なぞいくらでも出てくるだろね
ドラフティング常習の奴は今のうちに心入れ直さないと動画アップされて詰むんじゃね?

539 :
>>525
後者です、2分サイクルで10本回せました
でも実践では32ふん…OWでウエットが苦手なんですかね…

540 :
今まで何度もここで書かれてるけど、
審判に摘発されない限りはドラフティングじゃないから問題無いの。
そして、ドラフティングにも楽をするための悪のドラフティングと
人助けをするための善のドラフティングの2種類があるの。
ギチギチにルール解釈して運用すると、
後者の善のドラフティングまでペナルティくらうから
あえて緩い運用にしてるんだと思うよ。
そもそも多くのトライアスリートはフィニッシュした時の達成感が
味わえればそれで満足なわけで、
ドラフティングを積極的に摘発してギスギスしたレースにすることには
なんの意味もないだろう。

541 :
見つからなけりゃドラして良いって確信犯的犯行でアウトだな
俺がマーシャルならマークするわ

542 :
>>540
善のドラフティングwwww

543 :
>>539
>>526だけどレースで30分切れないなら泳力よりもOWの技術かもね。
方向見定めて最短ルートを通る、スイムでならドラフティングも
全く問題ないから、自分並みかちょい早の人がいたら後ろにつく

>>540
はいはい、じゃあてめーは足切り寸前の奴よりちょっと早いだけの
大好きな善のドラフティング全開でやってこいよ

544 :
今頃みやぞんどうしていることやら

545 :
>>537
お前の文体、オカンにソックリだなw

546 :
同じチーム内のドラフティングなら、絶対に前の人の急ブレーキで落車する危険がないわけだし、スイムのドラフティングと同じくらいの危険性だと思うのだが。
つまりやっても問題なし。エリートの大会と同じ。

基本的には>>540の言うとおり。

>>537
女子のロングは、世界選の権利をもらえない人の方が少ないくらいだろ。佐渡を入れても。

547 :
ここまでバカなのか。絶対危なくないとか考えるのがすでにおかしいのに

548 :
>>545
めっちゃ詳しいんだな! ファンなのか?w

549 :
>>547
ドラフティングが危ないものなら、自転車レースでもエリートでもアウトになる。

550 :
危なくないなんて思考停止してるのがおかしいと言ったんだがな。
こういう奴がながら運転での交通事故とか起こすんだろうな

551 :
プールでですが、水着だと2分10秒/100m、ウエット着てだと1分45秒/100mのペースになります。
この場合ストリームラインがちゃんとできてないってことでしょうか?
どういう練習をすればタイムを上げられるかアドバイスお願いしたいです。

552 :
>>551
可能性としては、
浮けてない
ストリームラインが悪い
下半身が落ちてる
等で抵抗が大きいのでは。プルは悪くなさそう。

体幹、腹筋、背筋を鍛えるとか。
サイドキックでローリング練習とか。

553 :
ルールで禁止ってなってるのに善のドラフティングとか意味分からん
マーシャルはもっともっと厳しく取り立ててもいいと思う

554 :
ルールで禁止したいのは悪のドラフティング。
ほんとは善のドラフティングは許可したいのだけど、善と悪の線引きが難しいから、
ルール上はドラフティング全面禁止とした上で運用を緩くして対応してるんだと思う。
結果として悪のドラフティングはきっちり取り締まられているのだろうからそれで良いのでは。

555 :
マ イ ル ー ル 厨 乙 w w w

556 :
>>551
自分もそんな感じで、下半身が沈んでると指摘される。たまーに調子がいい時は、重心が前にある気がする。プルの時にバランスボールを乗り越えるような感覚ってヤツかな。

557 :
悪だの善だの馬鹿じゃねぇのこいつ

558 :
スポーツにおいての反則は、審判が適用して初めて反則になるからな。
審判が見逃せば反則じゃない。

559 :
なんで禁止されてるドラフティングをやりたいのか理解できん。そんなんでちょっと良いタイム出したとして嬉しいのか?
トラなんか自己満の世界なんだからそこに不正があったら意味ないだろ。

560 :
>>558
お前率先して交通違反してそうだな。バレなきゃいいっつってさ。
まっとうにスポーツを楽しむ全ての人の迷惑だからスポーツやるな

561 :
仲間に内容なんか他選手から軽蔑されても
結果が全てって言ってる

562 :
>>561
それは結果とは言えないよ。
良い仲間を持ったね。

563 :
おまえら日々の仕事だってそうだろ。最近流行りの就活とかも。
ルールに則ってやってたらバカ見るだけ。
反則を取られない程度のズルならお目こぼしされるんだって。
色仕掛けでスクープ狙うマスコミも一緒。
ルール、ルールってうるさいと、仕事できないアピールしてるようなもんだぞ。

564 :
趣味ですらルール守れないバカが何を偉そうに

565 :
>>563
で、バレて大騒ぎになって「みんなやってるのに何で俺だけ!」って大騒ぎするんだよなw

566 :
ルールにうるさい奴って仕事できない奴に多いよね。

「自分に勝ち目がある競走のときは自由を叫び、自分に勝ち目のない競走になると平等を叫ぶ」

567 :
>>563
さすがに釣りだろ。相手にするだけ時間の無駄。
本気だとしたら尚更。

568 :
>>566
こういうのって中二位で卒業するはずなんだけどまだ引きずってるんだね

569 :
百報譲っても、生活がかかっている仕事と、趣味の自己満足のトラとを一緒にできるわけがない。

570 :
トラが趣味の自己マンならそうだろうな。
たとえ趣味であろうと、勝たなければ意味がないって生き方をしている人はルールガーってうるさく叫ぶ。

571 :
>>570


572 :
>>551
下半身が鍛えられてて体脂肪が低い人は、下半身が沈みがちになるらしい。
水着と大きめのプルブイでも速くなるなら姿勢の問題と思う。
思い付く改善点は
前を向いて頭が水面から出ていないか?頭が出てるとバランスの問題でほぼ足が沈む。
頭は軽く顎を引いて真下を向いて、ギリギリ全部水没する感じで。
泳いでるとき、たまにキックを気持ち大きめに打って水面の位置を確認する。
壁キックとか水底キックからの付し浮きで、バランス感覚を養う。腹筋背筋を使って姿勢を維持しよう。

573 :
>>572
体操の白井くんとかあの身体能力だけど泳ぎは苦手だって有名だよね。

自分が気をつけてるのは腰、というか尻かな。水面まではいかないにせよ無駄に沈めない

574 :
ドラ肯定派はいつものキチガイだから無視して

575 :
ドラフティングは、反則取られるまではドラフティングって言わないからw
サッカーも審判が認めたらハンドなり退場になる。
認めなければ、反則でも何でもない。

576 :
情けないなぁ。自分の力だけでフィニッシュするのがトラの精神。
反則を取られるとか取られないとかの問題ではないけどなぁ。
人生も同じ。せこせこと生きていけばいいじゃん。そういうやつもいるさ。

577 :
>>574
>>1を100回読み直せ。
あと、ドラ否定派はもう論破されて駆逐されたんだ。蒸し返すなw

578 :
>>576
あんた、トラの精神知ってるの? もしかしてマーシャル免許持ってる?
だったら、いの一番に「審判の仕事はジャッジすることではなく、違反をさせないこと。競技者の一番の応援者であるべきで、極力ペナルティを取らないこと」って教わったよね。
つまりそういうこと。
違反を取るのは、ドラフティングを注意して反抗してきた場合だけ。ドラフティングをしただけではもちろん取らないし、注意してやめても取らない。

579 :
あれ?
いつの間にかテンプレ変わった?
バレなきゃドラフティング容認とか死刑でも生ぬるいわw
説競技明会で毎回ドラフティング禁止って言われてんだろ
ルール破って出した記録を胸張って言えるとかモラルを重んじる日本人の感覚じゃないだろ

580 :
>>579
前スレもそう。
ドラフティングが許せないのなら、そいつがマーシャルして取り締まれで決着ついた。

581 :
審判に不満があるなら、出場せずに抗議するか自分で審判やれ。
毎回これで終わるよね。
マーシャルの文句を主催者に送っても、主催者がマーシャルの依頼先を変えれるわけじゃないし。

582 :
もうやめようよ。ルール破って得意げな奴らとは永遠に平行線だから議論にならない。
単独でぶっちぎってやればいいよ。まぁ出来ないかもしれないが、相手にするだけ時間の無駄だというのは変わりないだろ。

583 :
>>582
口だけは達者なんだわ、あいつらは。
で、なにかと絡んでくるしな。寂しいんだろ。

584 :
そもそも善ドラくんとか本当にトライアスリートかどうかって話だけどなw

585 :
いや、元々のテンプレは俺が作ったはずなんだけど、
ドラフティング容認にはしてなかったはずなんだけどなぁ
一応俺マーシャル資格持ってるし

586 :
反則取られなけりゃドラOKって人は
この記事で言うところの中国人的な思考だね
まあ判らんでもないが俺はムリ。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/16/041100064/061300006/?ST=smart

587 :
マーシャルが取りにくいからこそ、こういった場で積極的に吊るし上げて、恥ずべき行為・やるべきでなかった行為だと認識させてやるべきだよ。

588 :
漫才のみやぞん気にならないか?!
教えてほしいなあ

589 :
ドラフティング
みんなでやれば
怖くないwww

まあ、あれですよ。
「カンニングってばれなきゃいいんだぜ!」とカンペ作る中学生みたいなものですよ。

590 :
ドラがルール違反なのは分かる
だけど、何がなんんでも結果を残したい
後から写真で指摘され軽蔑されても
結果を残したい
そのくらい精神が追い詰められてます。
これかな
それ以外は、なんに対しても罪悪感がない人

591 :
そもそも意図的にドラフティングしてるやつなんかいるか?
意図せず一時的にドラフトゾーン入ってしまうことはあるとしても意図的にやってるやつなんか見たことないぞ
「あいつは意図的にやっている」とレッテル貼りしてるヤツは何人も見てきたが
大抵は大した実力もないくせに入賞だの世界選手権だの目指してるやつが他人を貶すためにギャーギャー騒ぎ立ててるだけだろ
そんなヤツらほっとけよ

592 :
>>591
お前子泣き爺みたいにドラやってる奴見た事ないの?
ロングにわりかし居る
それこそエイジ入賞してる奴も居る
凄い後ろ指刺されてるよ

593 :
>>582 自己紹介乙。ちゃんと>>1読め。

594 :
>>585
マーシャル資格持ってたら>>578の意味がわかるだろう。
反則を取ることが仕事ではないって、2時間の講習の前半で習うもんな。トライアスリートの精神の次くらいに。

595 :
>>594
うん、どんな理由があろうとドラフティングは許される行為ではないよね

次スレからテンプレ変更しましょ

596 :
>>591
ルール知らないのか読んでないのか分からんが地元大会では
集団走行しょっちゅう見る。まあペットボトル入れてて
スタート前に晒されるのが毎年出るような大会だけどさ

597 :
おまえらドラフティング、ドラフティングってやかましい奴らが、いつまでも審判のせいにして自分で審判を引き受けないから、同じことが繰り返される。
おまえらが審判やれば済む話。
審判とか他人のせいにして恥ずかしくないのか?

598 :
一番恥ずかしいのはルール読まないバカだろ

599 :
>>576
>自分の力だけでフィニッシュするのがトラの精神。

かっこいいなあ。じゃあ、ドラフティングも自分の力で取り締まってね。審判をアテにするな。

600 :
関西の某大会審判長も、ドラフティングでしょっちゅう捕まってるしなw

601 :
出てきたら必ず荒れるワード集。
平泳ぎ 大谷 白戸 アスロニア 西内 ドラフティング 日本人用スロット

602 :
>>596>>598
>>1も読まずにドラフティング批判書いた人のことだろ。
オカンは直接注意して、自力で本部に訴えたからな。これは認められる。

603 :
大谷スレに誤爆してしまった…

オレはドラフティングを見つけると自分に関係あろうがなかろうがムカつくんだけど、
ただ、サッカーなんか見てると審判が取らなければファウルやオフサイドじゃないって風潮あるじゃん。
それと何が違うんだろうと思うこともあるんだよね。
まぁその曖昧さが嫌でサッカーやるのも見るのもやめちゃったんだけど。
球技と持久系のスポーツの違いなのかね。

ただ最近はサッカーもビデオ導入したりして変わってきてはいるよね。

604 :
1分50秒サイクルで100m10本回せたら
1500mどれくらいで行けますか?

605 :
>>604
28分超えるくらいじゃない?30分は切れそう

606 :
スイムの概算タイムはほぼプールと同じだよ。
ウエットで浮くので有利。肩回しにくいので不利。海水で浮くので有利。コースロープがなくて蛇行するので不利。ヘッドアップのロスがあるので不利…等々あるが大体プラマイゼロってところ。
まぁ泳ぎ方のタイプによってはプールでは早いけど海では遅い人がいるのは事実だけどね。

607 :
ドラフティング肯定派がルール、ルールってうるせえよ!て言いながら、
非難されると、やたらと>>1のテンプレを持ち出して、これがこのスレのルールだ、みたいな事を言ってるのが笑える。

608 :
ドラフティングしたい奴らはいつまでたってもその根拠を明確にしないね。
どうせスポンサードとか関係の無いショボイ順位のくせに。

609 :
>>607=608
はいはい、どの大会もマーシャル(食事、宿泊つき、交通費支給なし)はどの大会も絶賛募集中だから、ぜひ応募してドラフティング撲滅してね。

ドラフティングがいつまでもなくならないのは、反則を取るマーシャルがいないからですよ〜

610 :
>>604
1分50秒持ちで、どの程度の時間で戻ってこれ?
10本言ったあとは、どんな感じ?

611 :
>>610
レスト5秒くらいで死にかけです

612 :
>>609
安価もまともにつけれないくせにスレのルールがどうとかこいてたのかw

613 :
ドラといえば今日の蒲郡はコース設計上、ドラフティングしまくるんだろうな

614 :
特に学生なんかはインカレ出場権狙ってる子ばかりだろうし

615 :
高松みたいに1周4400mのコースに500人走らせる大会もある。
ドラフティングルールを厳格に適用したらレースにならんし、そもそもキープレフトも無理。
ルール、反則のことは審判に任せて、自分の目の前のレースにだけ集中すれば済む話。
どうしてもドラフティングが許せないなら、来年からオカンと一緒にボランティアかマーシャルしたら?

616 :
>>615
しょぼい草レースの話をしてマウントとった気でいるの?偏屈頑固ジジイは審判の資格とってから書き込め

617 :
全員が全員ルール通りの間隔空けるなんて実際無理ってのは事実だが
だからってトレイン組んだってしょうがないとか開き直るのは恥ずかしい

618 :
ドラフティングが許せないのなら、>>616がマーシャルすればいいだけ。
今後もドラフティングが続けば、それは選手のせいではなく>>616が無力なだけ。

619 :
この必死なまでのドラフティング擁護は興味深いな
少しだけw少しだけww
こんな感じに自分をスライドさせて行った今は遠くの人が思い浮かぶ

620 :
ドラフティングをなくしたければ、審判したらいいだけ。
擁護も否定もしてない。
ここはマーシャルをオフィシャルと呼ぶバカとドラフティング撲滅に異様に執着するバカ(たぶん同一人物)がいてめんどくさいスレになったわ。

621 :
ID変えて必死な荒らしが気に入らない意見を同一人物呼ばわりとは片腹痛いな

622 :
>>620
思うに面倒臭いのはお前だわ
後ろ指指されるだけで済む時代はもう終わりつつあるぞ

623 :
>>621
誰がID変えてるんだよ。お前らの意見のほうが少数なんだよ。

624 :
マーシャルオフィシャル問題...どっちでもいい
ドラ問題...どうでもいい。自分との戦いなんだろ?自分が思うようにやれよ

これで終了

625 :
気に入らない書き込みには複数の端末でIDを使い分けて集中攻撃する
生きている価値無い覚醒剤大好きフリーライター(笑)松戸市某8バドミントンクラブ代表の正体
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/gage/1475523495/256-299

626 :
>>624
頭悪そう…

627 :
>>623
善のドラフティングなんてバカ言う奴が複数いてたまるかw

628 :
悪のドラフティングはどんどん取りしまれ!
善のドラフティングは、いろんな考えがあるだろうが、審判の判断に従え。

このスレの議論をまとめるとこんな感じだろ。
俺は納得した。

629 :
漫才のみやぞん今夜やっていたな

630 :
>>628
審判は悪か善かはどうやって判断したら良いの?

631 :
そりゃあおめーアクマイト光線浴びせれば悪は死ぬぞ

632 :
>>630
前の人が嫌がってたら悪。
先頭交代してたり、3人以上なら確信犯(善?)

633 :
そもそもマーシャルに止められることがなさ過ぎてこんなクズがのさばってるんだよ
俺はバイク速攻乗ろうとしてむっちゃキレられてから殊勝なトライアスリートになった

634 :
結論:文句あるなら自分でマーシャルをして選手の意識改革を図る。それだけ。

635 :
てか、オフィシャルバカとドラフティング執着バカって同一人物やったん?

636 :
>>632
前の人が嫌がってたら当然「悪」だし、先頭交代してる集団も
楽をしようとしてるから「悪」だ。
「善」の定義は無いから審判の判断に委ねるほかないが、
一般的には、体力が劣っていて今にもリタイアしそうな人を
「あきらめないで頑張りましょう。私が前を引きます」
といって助けてあげるのは「善」のドラフティング。
入賞とかに絡むことじゃないから、これは許される。

637 :
許されるわけないだろボケ
トライアスロンの基本理念は自助努力だ
冷たいようだが、完走させる為に引っ張るなんざ自己満足でしかないし、ルール、マナーを守ろうとして居る他の参加者に、甚だ失礼だわ周りに失礼だわ

638 :
カッコだけ一人前のイキったおっさんがドラフティングしてるの見ると
こういうアホな意見言うのもさもありなん

639 :
>>637
自助努力…いい言葉だ。今度からマーシャル頼むわ。
これでドラが減らなかったらおまえのせいだぞ。

640 :
>>616
高松はアジアカップにもなってたレースだぞw
ちょっとは勉強してドラフティングしないとブラックリスト入りしちゃうぞ〜www

641 :
みやぞん、時間がない気がする

642 :
>>639
話すり替えんなボケ
ダメなものはダメなんだよ

643 :
>>642
じゃあ、お前がマーシャルやれ。
ジャッジメントを「他人に頼るな」。それがお前のトライアスロンの精神なんだろ。

644 :
本当は審判が居なくても自身でルールをしっかり解釈して正しい行動を取るべきなんだがな。
みんながそうすれば、必要最小限の善のドラフティングだけが残るようになる。
いっぺんには無理だから少しずつ変って行けばいい。

645 :
>>643
おう、暇出来たらマーシャル取って録画しながらバシバシ取り締まってやるわ

646 :
>>645
年中暇だろ。今週末の宮島から皆生、湯原と西日本でミドル、ロングが多い。
さっさと行って撲滅してこい。

647 :
遅いやつにドラされてると抜きづらくて邪魔だからやめろ

反論できる?

648 :
ちょっと何言ってんのか分からないです

649 :
じゃあ書き直すわ

遅い奴等が団子になってると追い越ししづらいからバラけろ

650 :
スイム頑張れw

651 :
>>650
期待通りの反応ありがとう。周回コースが思い付かないエアアスリートさん

652 :
ネットで吠えずに直接言えよ。
レース中は結構声飛ぶよ。
右通ります。で十分。

653 :
>>651
なんだ、ショートの早漏アスリートかw

654 :
>>652
言ってるよ「抜きまーす」とか。それでも寄ったりしないんだよ団子なやつらは

655 :
>>654
団子な奴らと、このスレで語られてるドラフティングは全く別問題だろwww

656 :
ID:pCPGqq6w
早くも低脳先生2世の呼び声が高い超大物が降臨してきたな。

657 :
遅くて団子なんてまさを「善のドラフティング(笑)」そのものだろ

658 :
>>656
じゃあお前はハゲてるのか、お気の毒にw

659 :
> 一般的には、体力が劣っていて今にもリタイアしそうな人を
>「あきらめないで頑張りましょう。私が前を引きます」
>といって助けてあげるのは「善」のドラフティング。

団子と全く関係ないじゃん。
遅い奴が団子になってるのは、ドラフティングでも何でもなく追い抜いて突き放すスピードがないだけ。

ID:pCPGqq6w、あんたかなりズレてるよ。

660 :
もういい加減にやめろよ。
ルール違反のドラフティング推奨キチガイ相手にしても仕方ないだろ。どこまで行ってもわかりあえないので関わるだけ時間の無駄だよ。

661 :
ドラフティングってのは、意志を持って前で引っぱる人がいる集団のこと。
単にスピードが似通ってる集団はドラフティングでもなんでもない。
ID:pCPGqq6wは低脳先生以下だな、無能先生だったわw

662 :
【サッカーで、洗脳″】 スポーツで関心を方向転換させ、投機家を通じて、すべて我々の金庫に収める
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1529980919/l50


マスレジャー、スポーツ、クイズ番組によって、非ユダヤ人を飼いならす!

663 :
>>660
そうだな。悪かった

ルール守れれば団子なんか出来るのがおかしいのにそこに一切突っ込まない
無能しかいないスレだものな。まともな話なんかできるわけもないか

664 :
>>663
ルールを守っても団子はできるよ。あんたが好きな周回コースならw

665 :
>>663
そんなスレだと知ってて、反論できる?とか煽ってたんじゃないの。
どうした、もうネタが尽きてトンズラか?

666 :
明らかに、これ誰も引っ張ってないってわかる集団、団子があるよね。
一定の回転数、スピードで走ってたらそりゃ自然に固まるって。
総合以外は表彰なしにして、取り締まりも前だけにすればいいんだよ。

667 :
>>661
何言ってんだお前
ドラフティングは風よけにして後ろに付くことだろ
引っ張る意思があろうがなかろうが後ろの奴がドラフティングゾーンに15秒以上いたら違反なんだよ
全員が12m以上離れての集団走行なら問題ない
ルールすら知らない人間が他人を低脳とかお前刺される側だろどう見てもw

668 :
なんか理屈こねている人いるけど、
誰かの後ろについたらドラフティングじゃないの?
スピードとか意思とか関係ないと思います。

669 :
[ルール違反した輩がよく言うセリフ]

・「知らなかった」
・「そんなつもりではなかった」
・「他の人もやっている」
・「ルールが悪い」

670 :
>>667
そんなわけないやろ。どこにそんなルール書いてあんだ?
前の奴のブロッキング違反かもしれないし。
後ろにいる方が悪という考えがまず幼稚。

671 :
>>670
マジかwマジで言ってんのかwww
お前レース出るなよ
フリじゃねーぞ
周りが危険だから出るなよ

http://www.jtu.or.jp/kyougikisoku/

http://www.jtu.or.jp/marshal/pdf/jtu_competition_rules_2017_Draft_20170901.pdf

672 :
ドラフティング以外にもブロッキングとか他にも違反はあるんだぜ。
パッと見てわからんだろ。
おまえの前に割り込んでブレーキしたろうか?

673 :
>>668
バカか? 前後に並んでたら後ろについたってなるのか?
抜く奴が7m以上追い越してから前に入らなかった場合もその並びになる。
そのときは前の奴が違反なんだよ。

674 :
>>673
お前はとりあえず>>671を読んでからにしとけ
頭の悪さを晒し続けることになるぞw

ていうか本当にルール知らない奴いるんだな
競技説明会でドラフティングについては毎回必ず説明あるだろ

675 :
もしかしてドラフティング容認派の人って一瞬でもゾーンに入ったらドラフティングだと思ってる?
だからそんなの防ぎようないから善とか悪とか屁理屈言って逃げようとしてんの?
秒数決まってるからそんなにビビるなよw
疑われるような状態になってもキープせずに離れりゃいいんだよ

676 :
図星wwwww

677 :
>>675
反則取られなきゃいいんだよ。
てか、取られても5分くらいじゃん。休憩だわ。

678 :
>>677
そんなにムキになってどうしたの?

679 :
反則は取られなきゃOKってサッカーの影響が大きいよね。

普通、スポーツっていうのはルールに従うのが当然で、自らを律して競技に挑むのに、サッカーは如何に審判を欺くかが焦点になっちゃってるもんね。それをなくすためにシミュレーションとか本末転倒なルールまで作っちゃうしw

善のドラフティングとか言うくらいなら、トライアスロンやめてサッカーやった方が楽しいと思うよ。

680 :
バイクでそんなに差つかないしどうでもいいわ
ランで抜きまくるし

681 :
>>673
抜く奴が7m以上追い越してから前に入らなかった場合って意味不明。
追い越してるのに前に入らないってどういうこと。

682 :
スポーツといえば・・ https://goo.gl/s3f7Eq

683 :
>>681
7mの間隔を取らずに前に入るってこと

684 :
ちょっと別の話題でも。絢子さまのお相手の守谷さん、トライアスロンが趣味ってあるけど、ちょっと調べた感じだと2017宮古の内定にはあるけどリザルトにはなかった。
超個人的な意見なんだけど、マラソンランニングが趣味っていうと別に大会に出てなくても通じるけど、トライアスロンが趣味だと大会にひとつぐらい出てないとなーみたいな感覚がある。別に見下したいとかそういうわけじゃなくてね。
トライアスロンの世界はマラソンより更に狭いうえにリザルトは名前が出るから調べちゃうんだよね。
普通に知り合いができたときも本人に聞かないで後でリザルト調べる悪い癖があるww

685 :
>>684
おまえがやってることがキモいし、宮古島はエントリー時に過去に出場した大会の記録証か完走証を提出する義務がある。
宮古島を内定したってことは、選考に通ったってこと。

686 :
>>684
ストーカー

687 :
>>683
抜かれたほうが間隔開けるように下がるんじゃなかったかな。

688 :
そうだな
聞いたことある

689 :
>>684
オールスポーツの写真販売サイトで女子のナンバーで検索してズリネタにしてそう

690 :
>>683
結婚して子供が出来て殆ど練習出来ずにレースに出られないレベルまで下がっても
いつかはまた出たいと思って時間を見つけて少しずつ練習している俺みたいな人もいるから
一概には言えない

691 :
アンカーおかしくね?

692 :
漫才のみやぞん気になるか?

693 :
>>684の変態の方が気になる

694 :
ドラフティングといっても色々あることがわかって有意義な議論だった。
特に善のドラフティングというのは、賛同しているわけではないが、
そういう考え方もあると説得させられた。

695 :
>>692
日テレやっているって

696 :
ようやく荒らしが消えたか

697 :
>>694
納得はさせられなかったよな
必死な説得だったけどw
今さらルール知って恥ずかしくなったんじゃね?

698 :
>>684>>689が議論にならんってことは、みんなやってるのか。
ドラフティングよりヤバイだろw

699 :
ドラフティングなくしたければ、ルールに詳しい人が審判しろが結論だからな
いくら議論しようが取り締まりがなければなくなるわけがない

700 :
そんな結論じゃねーよキチガイw
ルールは守るのが当たり前だ
自分がやりたいからって他人を巻き込んであたかも総意みたいに印象操作するんじゃねーよビチグソが

701 :
ルールがあったって、罰則がなかったり取り締まる人がいなければただのザル法。

702 :
だからやって良いってわけじゃ無いけどな
ルール守った方が馬鹿を見る事が当たり前になったら、そのスポーツは衰退する
ドラ擁護のやってる事って自分の足元崩してるんだよ

703 :
正論だとは思うが、マーシャルをやらない人間が書いても全然心に響かないし、だから何? って感じ。

704 :
マーシャルマーシャルって何言ってんのこいつ?
泥棒が泥棒やめさせたいんだったらお前警察になれやって言ってるような物だろ?
言ってる事がもう反抗期中の子供みたい

705 :
ちょっと違うよ。
政治、行政に文句があるなら政治家になれって言ってるようなもんかな。
警察官はいつでもすぐにはなれないけど、政治家とマーシャルは心意気、やる気と周囲の応援があればすぐなれるからね。

ドラフティングをやめようなんてスローガン、ルールだけ掲げても、実効が伴わなければなんの意味もない。

706 :
偉そうに上から言ってるけど、実際はマーシャルに見つからないようにコソコソやってんでしょう?
スポーツマンシップのかけらもないね
見つかったら逃げるゴキブリみたいだね

707 :
...と、ドラ野郎が必死でほざいています。

708 :
ドラしてる人って、目的見失ってるよねw

709 :
目的って、より上位に行くためだろ。何か見失ってるか?

710 :
まあ、ドラやりたかったらやれば?

ルールに違反し、人にバカにされてでも上位にいきたいなら、どうぞご自由に。

あ、落車するなよ、みんなの迷惑になるから。

711 :
何だ、善だの悪だのマーシャルだの、散々理屈ご高説垂れ流しておいて、結局自分の成績の為にズルするって事じゃん

アホ臭え

712 :
何だ、ルールだのスポーツマンシップだの迷惑だの、散々理屈ご高説垂れ流しておいて、結局自分は取り締まる気もないし、陰口叩いてるだけじゃん

アホ臭え

713 :
論破されて言い返せなくなったから苦し紛れの猿真似w
コソコソとドラやるような低脳なんてこんなもんだよ
ダッセー

714 :
勝ち上がるためなら、卑怯と言われても自陣でパス回しだってする。
スポーツとはそういうもの。
ちなみに、すべての反則は取られない限り反則とは言わない。
審判がホームランといえば、ファールボールでもホームラン。

それが嫌ならスポーツするな。

715 :
スポーツマンシップのカケラもない奴が何を偉そうにww
これから大会でドラフティングしてる奴いたら善ドラ野郎ってあだ名つけてやるよw

716 :
ドラ否定野郎が決定的に間違ってる部分がある。
それは、いくら周囲からドラの隊形に見えても、マーシャルが警告しないかぎり、その行為は前のバイクを追い越そうとしている15秒間という解釈になる。

717 :
こりゃダメですわw
反則取られないなら何やっても大丈夫何て全てが破綻するだろ
この間騒ぎになったラグビー部の監督みたいだな

718 :
アメフトな

719 :
>>716
ならねーよ
決定的にアホだなお前
人殺してても捕まらなければ殺してないことになるのか?

720 :
間違えて善ドラ呼ばわりされたら嫌すぎるから、今後もっと気をつけるよ。

721 :
>>714
パス回し...ルール違反ではない

ドラ...明確なルール違反

まあ、あれだ。
「どうせ見つからねーよ」と言って飲酒運転するのと似てるな。

722 :
>>719
脳筋バカは法律勉強しようね。
人殺しても捕まらなければ殺してないことになる。

723 :
>>722
ヤバかったな。アボーンだわ

724 :
>>722
ならねーよ
裁かれないだけで殺した事実は変わらんわ

今どんな気持ち?
脳筋に論破された気分はどう?

725 :
>>722
流石に釣りだろ?
それ本気で言ってたら頭に虫沸いてるってレベルじゃねぇぞw
何か言動が決定的に幼いんだよな
学生かな?

726 :
ただのDQN

727 :
>>724
そんな事実がないんだから、殺してないことになる。
勝手に突然死とかになるんじゃない?

728 :
荒れてますね

729 :
>>727
コナン君「真実はいつもひとつ!」

苦し過ぎるだろその逃げはw
まだ逃亡しないのかよ、馬鹿のメンタル強えw

730 :
https://www.youtube.com/watch?v=bwLXwBpDyDo&list=PLw5qIruNq1oaxrkxdJAY8urXyL8pqu0eN&index=8

731 :
>>727
バカって何で詭弁になるのかね。

732 :
みやぞん、
どれだけできるのか?!

733 :
>>731
いやいや、バカだから詭弁を言っていい気になってるんだよwww

734 :
サッカーと同じでペナ取られないからって堂々とドラやると受けが悪いよな
やるならばれないよう徹底してやるべき

735 :
そんなことしたら、ドラに入られた奴がわざと落車したり、その対策にシミュレーションの反則作ったり、どんどん恥ずかしい競技になっちゃうよ。
全車のシート下に後方カメラ義務付けて、VAR判定まで導入とか…

736 :
わざと落車???????

737 :
バカなのかしら(笑)

738 :
バカだからドラフティングなんてコソコソやるんだよ
堂々と競技説明会で同じように「バレなきゃ問題ないですよね?( ー`дー´)キリッ」
って言ってみろっつーのw

739 :
>>738
これ
善のドラフティングさんは説明会でみんなの前でその自論を発表してみろってんだ
できないでしょ?
悪いことってわかってるんだろ、ズル雑魚野郎www

740 :
悪いことってわかってる? 当たり前じゃん。
誰も取り締まらないからやるんだよ。
宮古島のワイド―パーティーでブルーシールアイスを50個持って帰った奴も一緒。
誰も取り締まらないからやる。

741 :
>>740
だからそれを競技説明会で堂々と言ってからやれって言ってんだよ
できないならこんな便所の落書き掲示板だけでイキってんじゃないで黙ってろよ
なんで陰でしか言えないのにそこまで偉そうにできるのか謎すぎるわ
ゴキブリかウジ虫と一緒だよお前はw

742 :
もうわかったから

743 :
わかってないからアホが繰り返し書き込んでんじゃ?

744 :
>>741
競技説明会って意見述べる場じゃないけどな。
俺はマーシャルと選手と運営を同じくらいやった上で書いてる。
ドラフティングに文句あるなら、おまえがマーシャルやれと。

745 :
>>744
思考停止の三流マーシャル様か何かしらないけどしつけーな
運営やマーシャルに文句言ってる奴いるか?

746 :
>>744
おいお前
本気で言ってるならマーシャルやめてくれ
お前みたいなドラフティング容認マーシャルがいるからアホがやるんだろ
競技説明会で意見?
バレなければドラフティングokですよね?っていう質問だろ
よくそんな言葉の理解度でマーシャルやってますなんて言えてるなw

この日曜にあった宮島に出たけど説明会でドラフティングについて聞いてる選手が二人いたぞ
このスレの人間じゃないだろうな?w

747 :
>>732
最近日テレやっていないよな

748 :
>>746
おったな
具体的にどれくらいのペナルティかとか、そもそもやる前提じゃなきゃそんな質問出ねーやろって思ったわwww

749 :
そもそも善か悪かによってペナルティは変わるし、それは審判の裁量だから答えようがない。

750 :
また馬鹿が湧いてきた
善悪を判断できるとかマーシャルは神か?
あと説明会は審判がやってるのになんで答えようがないのか
糖質なのかな?

751 :
当たり前だろ。スポーツにおいて審判は絶対。
マーシャルがドラフティング取らないなら反則でない。
そんなこと知らずに大会出てたのか?

752 :
>>751
カルトだな
俺もマーシャル資格持ってるがドラフティングは全部反則だよ
ルールブックに善のドラフティングなんて項目があるなら何ページか教えてくれ
俺は見たことない
どうする?
神vs神の戦いになってきたぞ?

753 :
>>748
お!出たの?
お疲れさん!雨上がって良かったね。

質問者5,6人のうち2人がドラフティングの質問だもんなw
やる気満々アピールしてて正気の沙汰とは思えない奴らだったな
俺がいた辺りではバカにしたような笑いが起こってたし

754 :
マーシャル経験者は教えてくれ。なんで反則とれないやつがマーシャル引き受けてるんだ?海外のアイアンマン沢山でたけどブロッキングも厳しくとるのが当たり前だったぞ

755 :
マーシャルのなり手がいないから。

3種資格を受験料を支払って取る人間がいない。
大会前日、当日ともに交通費支給なし。
日当はあるが時給に換算すると300円くらい。
審判ウェア、キャップなどは自腹で購入。
自県のマーシャルでは足りず、近県の協会に派遣依頼をお願いすることも。
ボランティアへの指示など責任が結構重い。
選手からはろくに感謝もされず『ブログやSNSなどで仕事してるのか』とボロカスに叩かれる。

まあ、一度やってみなって。

756 :
>>752
マーシャル資格持っているならわかるだろ。
ひとたび反則を取ったら、一例も逃さずにすべて取らないといけなくなる。
不公平が一番クレームがつく。
見つける→宣告→ナンバーを本部に通達。
そのたびに停止させて仕事になるか?
同時多発発生したら、全部を停止させられるか?
選手の数だけマーシャルがいないと成り立たない。
全部反則取る自信がないなら1つも取らない。
これが一番公平。

757 :
内情わかってきた。審判といえどもプロでなくボランティアのような扱い。大会側やJTUから金払うほど必要とされてないんだな。そこには反則とる使命感もないやつしか集まらないと。

758 :
人と争うより自分と戦う方がカッコいいぞ?

759 :
>>756
実際にはきちんと取り締まっているマーシャルもいるよね

全ての選手を公平に見るなんて物理的に不可能なのはまともな参加者なら理解できてるんだから目の前の違反一つ一つでも裁いていけばいいんだよ
「不公平と騒ぐやつがいる?」放置しときゃ参加しなくなるだろうから願ったりかなったりじゃんw

760 :
ぶっちゃけ >>756 はバイクのマーシャル向いてないから給水ボランティアとかやってほしい

761 :
>>756
お前あまりマーシャルやってないだろ
やってたら悪質な選手のブラックリスト回ってきて重点的に取り締まることがあることを知ってるはずだもんな
公平に1つも反則とらない?
誰がそうしろとお前に教えたのか名前を公表しろよ
お前は完全にJTUを否定してるし侮辱してるぞ
訴えられればいいのに
通報してやろうか?

762 :
正直、マーシャルやりたくないよな。
ボランティア精神皆無ですまん。

763 :
>>755を100%信じたわけじゃないが、これを読んでもあんなことが書ける>>761はクソだわ

764 :
>>763
>>755>>761にどんな因果関係があるのか小一時間問い詰めたい
マーシャルのなり手がいないことと選手がルールを守るということ、全然違うこと語ってね?

765 :
>>764
サッカーの試合の結果安倍政治はクソとかいうきちがい議員もいるんだし、一般人にもそういう人はいるさ

766 :
善ドラ君のお陰でドラ肯定派の醜悪さがが知れ渡って草生えるww
昔と違って選手が飽和気味だから、マーシャルが善ドラ野郎達を甘やかす大会はそっぽ向かれるかもな

767 :
ドラフティング否定野郎って実は一人?そんな気がしてきた

768 :
ていう願望なんだろうけどすまんな
残念ながら違うよ

769 :
肯定野郎が一人なんじゃないのかw

770 :
>>763
ちょっと何言ってんのか分からない
アンカー間違ってないか?

771 :
ドラ否定野郎は短時間に複数IDで書き込むし、文末に「。」をつけないから判りやすい。
こいつ、平泳ぎの書き込みがあるときも、毎回烈火のごとく怒ってるよ。
このスレが荒れるときは、ほぼこいつが絡んでる。

772 :
トライアスロン自体がドラ否定野郎なんだが…

773 :
>>771
何言ってんだお前w
コソコソとするルール違反を擁護するような奴はそんな印象操作もするんだな
クズ野郎のコンボ攻撃やめてくださいよ〜w

ていうか2chじゃ句読点や全角英数使わないのがデフォだろ
恥ずかしい奴だなw

774 :
>>771
ホントだw

775 :
>>771
すげー判断材料だな
どの板にもお前みたいなのいるよw

776 :
>>771
ドラフティングやりたいマン必死だな
JTUの前でルール改正デモでもやれよw
そこまでやったら応援してやるわ

777 :
ドラやりたきゃODのエリート目指せば良いだけでしょ。

778 :
エリート以外はドラ否定野郎っすよー
そんなにドラフティングやりたいなら自転車ロードレースでやりゃいいんじゃない?

779 :
マーシャルが見てない時でも
周りがみんなドラフティングしてても
自分だけはドラフティングしないで頑張ってる人って見ててとても格好いい

780 :
>>779
そう、自分で自分を律してるアスリートは美しい。
善のドラフティングもそれと同様の高い意識が感じられる。
ドラフティングを機械的にルールとして取り締まるのは難しいのだから、
それを呑み込んで運用している現状は最適解と言えるだろう。

781 :
>>780
まだ善とか言ってんのかよw

782 :
どうでもいいからドラフティングの話はもうやめて

783 :
何時から、
アイアンマンとか
語らないようにしている?

784 :
>>780
競技説明会でその善のドラフティングとやらがokなのか質問してからにしてよ
ルール上は違反なんだからここで嘘を広めるのはやめろ
もしくは黙って1人だけで違反取られるまでやってろ

785 :
>ルール上は違反なんだからここで嘘を広めるのはやめろ

全くその通りだ。善行は声高に主張するものではない。

786 :
善ドラマンは平泳ぎもやってるのか
迷惑この上ないな
頼むからトライアスロンやめてくれ

787 :
BS1でリーズ大会やってる。
NHKって放送予定が読みにくいなあ。

788 :
キーワード予約してれば逃さない。余計なのも予約されるが逆に思いがけないものも予約されたりして嬉しいこともある。

789 :
>>783
このスレの途中からだ、
スルーしていけよな

790 :
見た目カッコいいからいいじゃん!とTT乗ってきたけども、そろそろ貧脚な自分にはTTもディープリムも要らないことを受け入れたい。
50-60万くらいのロードで、デュラのC24あたり履いたら幸せになれる?

791 :
ロードしか持ってないからフレームの違いに関しては言えないけど、ディープリムホイールはやっぱり速度維持楽だから持っとけ持っとけ

792 :
貧脚は何乗ろうが貧脚

793 :
貧脚ほど機材に頼るのは当然の理。

794 :
ロード乗りだけど平地はやっぱりTTバイクのもんだなと思うわ
軽々と抜かれていく
ところでTTバイクって登坂は楽なの?

795 :
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)のK
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

796 :
TT で普通に坂は登れるけど、ロードに乗り換えるとヒラッヒラッとより軽くいける感じ。バラモン、皆生はロード、佐渡、宮古はTTでいいんじゃね。

797 :
初めて宮島に出て来たんだけど、少なかったけどTTもいたね。
ほぼ登りだから少ない平地ではガンガン飛ばしてたよ。

798 :
シーガイアとのとじまはできそう。
野尻湖と高松がやばそう。
マーシャルとボランティアは前日のコース設営、開催判断からがんばれ。
ドラフティングなんて取らなくてもいいから、全選手が安全にゴールできるように、皆さんに喜ばれるレース運営を目指してがんばってください。

799 :
平泳ぎするやつほんとクソ

800 :
とにかく天気が良いこと祈ろうか

801 :
参加される皆さん、関係者の皆さんが無事でありますように!

802 :
高松はエリート延期で日曜に
エイジもスプリントレースに変更

803 :
高松トライアスロンは中止になりました

804 :
>>799
平泳ぎの人より早く泳いだら?一緒に泳ぐことないやん?

805 :
Ceepoの2019フラグシップモデル、めちゃくちゃ速そうだな
フロントフォークが無いってのは空力面でめちゃくちゃ有利やろ
UCIルールに縛られないってのは、トライアスロン用TTバイクの良さだな
https://i.imgur.com/9BH39tB.jpg
https://i.imgur.com/kRo6eF6.jpg

806 :
エントリーした石垣島、高松と中止に。
初トライアスロンがまた遠のいた。

807 :
>>806
ドンマイ…。誰のせいでもないけど返金ないのはツライよね。

808 :
去年台風で中止になった倉敷は半分くらい返金あったよ
規約には返金なしって書いてたから例外だろうけど

809 :
>>807
ありがとう
伯方島めざすわ

810 :
>>805
この発想はなかったわ
社長飛んでるな
しかし予想通りすごい重さ
日本じゃちょっとキツいな

811 :
人の空気抵抗どうにかしないとなぁ

812 :
直線コースには強そうだから、コナ専用バイクかな?

813 :
下りコーナリングで死にそう

814 :
どうやってハンドル切るのこれ

815 :
フロントホイールの黄色いとこと、本体は繋がってないよ

816 :
漫才のみやぞんどうしている?

817 :
湯原温泉トライアスロンも早々に中止を決めちまったな。

818 :
>>811

風防って有りなの?

819 :
シーガイア出たんだけど、波が高くてスイム大変だった。
スイムリタイアがどれくらいいるか気になってたんだけど、
リザルトにDNFの名前なし。普通あるよね。

820 :
高松はレースが中止になって、エイドのドリンクやタオルを倉敷に寄付したらしいな。

821 :
>>817
英断だね
物流や交通が危うい状態だけど皆生はやるのかね?

822 :
鳥取って今回の大雨でな〜んの被害もなかったところ。
2011年の宮古島みたいな復興支援レースみたいになるんじゃないか。

823 :
>>816
とにかく日テレ見なよ

824 :
シーポのやつ、チェンリングもフルカバーして欲しかったな。

825 :
うん、でもってワンバイ前提でフロントディレイラー 台座も無いとか
FSAが13速出したらしいし

826 :
TTバイクって街中乗れないから嫌い。

827 :
ウェットスーツもプールで泳げないから嫌い
海でも変な目で見られるし、ウェットスーツはいつもぶっつけ本番

828 :
大会に有名人、
誰かいたのか?!

829 :
トライアスロン用にエンデュランスロード買うのは間違い?

830 :
トレック饂飩とかで良い気がする。

831 :
>>825
ごめんローターの間違い

832 :
>>829
完走目的ならありじゃない
俺がそう

833 :
意外と仲間がいて安心したドマーネ乗り

834 :
エントリーモデルで走ってる俺みたいな貧乏人がいるから安心しろ

835 :
サイズが合っててホイールタイヤだけハイグレードにするだけで十分

836 :
ありがとう!検討してみる!

837 :
>>836
先にハイグレードなホイールのお値段確認した方が良いと思うよ。

838 :
俺の完成車より高いホイールなんていくらでもあるからな

839 :
初心者ならzipp404nswあたりで十分。
http://www.intermax.co.jp/products/zipp/products/wheels/404_nsw_cl.html

840 :
フロントだけで俺のアルミより高えw
前後15万くらいでおすすめホイールないすか?

841 :
15万あればシャマルでもレーシングゼロでもデュラでもだいたい買えるじゃん

842 :
15万あれば完成車買えるだろ。2年落ちくらいになるが。

843 :
まさかの中古

844 :
あ、ごめん
型落ち新品か

845 :
クソホイール付きのエントリークラスはやめとけと言う話だろ

846 :
ホイール無しだって値段変わらんよ。
ローラー用に使えるんだから貰っとけ。

847 :
災害で試合中止でも返金なしなのなぁ…貧乏人には辛い

848 :
高松は返金なしの理由がすごく丁寧に書いてあった。
大会前日、当日はボランティアでまかなうから、その2日でかかる経費は少ないらしい。
むしろ、その後に出ていく経費が大変だって。
コンサートやスポーツは中止返金になってもプラスになる価格設定だが、トライアスロンでそれするとめっちゃ高くなるぞ。

849 :
>>828
ゲストなら居たよ?

850 :
イベントやったことあるやつなら知ってるが、運営は保険に入ってるから本当は何割か返金できるよ。

851 :
それしたら参加費がバカ高くなるから、市民大会はしない。
だから返金なしを事前に謳ってる。

852 :
https://www.tritakamatsu.jp/report_qa.php

853 :
すでに皆生ゴールできる気がしない。暑すぎ。
暑いのは構わんが、もう少し慣れさせてほしい。
急に暑くなりすぎ。

854 :
熱中症に、気を付けてくださいね!

855 :
>>853
あまりの暑さにウエット着用義務じゃ無くなったんだって?海パン一丁でトラは羨ましいな。

856 :
皆生頑張れ!
俺も前出た時は35度まで気温上がって死にかけた。

857 :
気温もだが距離も地獄だよなあ
あまり思い出したくない
ゴールした時は達成感すら無かった

858 :
それって、練習不足でまともに走れんかったからじゃない?俺も皆生完走できたけど全然まともに体が動かんかったから全然うれしくなかったな

859 :
皆生だけはまた出たいと思わないな。炎天下の歩道ランはキツすぎ。途中コンビニでアイス買えるようにICカード持って走るといいよ。

860 :
そんなこと書くと、またドラフティング否定のルール厨が来て荒れるよ。
コースアウトするなとか難癖つけて。

861 :
それがOKらしいのよ笑。俺も知ってたら持ってったのに。
https://piyodesu.exblog.jp/29618965/

862 :
善のコースアウトだwwww

863 :
>>860
ドラフティング肯定野郎ってこんなお馬鹿さんなんだねw

864 :
>>860
そんなに悔しかったんなら競技説明会で善のドラフティングについて質問しろよ
でそれを録画してYouTubeにでもアップして善ドラ啓蒙活動でもやれ
ここでいくらやっても毎回論破されるだけなんだから

865 :
禅問答ならぬ善ドラ問答だなwww

866 :
皆生は民家のおばさんの水やり浴びたり、バイク途中に足つったら他の参加者からサロンパスかけてもらったり面白かったなw
サロンパス携帯してんのにびっくり

867 :
>>866
エアーサロンパスの小さい缶なら、携行して走る人は珍しくないよ

868 :
皆生のユースト全然やってない

869 :
>>860
大会でドラやってる奴いたら善ドラ野郎!って呼んでやるよw
良かったな、善ドラの名は日本中に轟いたぞw

870 :
エアーサロンパスを携帯するなら、痛み止めのスプレーの方が良いかもな。
僅かな痛みが無意識にブレーキをかけさせるから、
それが無くなると凄く動ける。

トレーニング前に歯医者で貰った痛み止め錠剤を飲んで実験してみw

871 :
実際エアーサロンパスって効き目あるの?
使う時って、攣りそうなときなのか攣ったときなのか。使ったことないから興味がある。
ランのときは冷やすの目的で脚にガンガン水かけるから、エアーサロンパスも結構効果あるのかなーと思って。
一番嬉しかったのは氷の小袋だった。

872 :
>>871
今年の五島でだいぶエアサロ吹いた。
気休めだったかも知れんが効果あったように思うよ。

873 :
あまりの暑さで携帯してるエアーサロンパス爆発したりしないの?

874 :
>>873
注意事項は40℃以上に置くなと書いてあるから、危ないわな

875 :
皆生でコンビニ前におったおっちゃんが氷の小袋
配ってるの見てほっこり。

876 :
>>873
大抵のエイドに置いてあるからいちいち携帯しないよ?

877 :
エイドにエアーサロンパスが置いてある大会もあるんだね。いつも水かコーラしか頭にないから意識してなかったのかも。
気休めっていうけど、特に暑いレースなんかだとその気休めが大事だったりするよね。民家のシャワーに救われたり、スポンジで突然脚が生き返ったりするからバカにならない。

878 :
先頭きってドラフティングあかん言うてる本人がしてるってどういう事?

879 :
他人が気になって気になって気になって気になってしょうがない病の人はレース出る前に病院行けば〜〜〜〜〜あ?

880 :
今年のアイアンマンどうだった?

881 :
どこの?

882 :
おかんのブログタイトルが変わったけど離婚でもしたの?
色気づいただけ?

883 :
だからブログの宣伝はいいから。

884 :
タイトル変わってんだから宣伝にもならんだろ
アフィ厨の嫉妬か?
ウゼー

885 :
「るみおかん」を引退して、ブログランキングも辞めたらしいよ。いろんなこと言う人がいるからめんどくさくなったんじゃない?

886 :
擁護乙w
自演?

887 :
本人エゴサーチしないってよ

888 :
まさに残当

889 :
トラ歴数年だから分からないんだけど
おばさんがここまで嫌われてるのって何が原因なの?
リアルで何かあったとか?

890 :
嫌われてるのか?
現場じゃチヤホヤされてるから面白くない人は多いかもね

891 :
BBAトライアスリートの嫉妬かw
嫉妬する暇あったら練習して実力で見返してやれよ

892 :
見返すも何も、認識すらされてないでしょ。

893 :
>>889
ブログ等で、ドラフティングや大会前日の選手の飲酒を批判するなど、風紀委員の規律チェックみたいなことをやったから。

「いちいちうるさい」という反発を多く生んだ。

もともと目立つのが好き、仕切るのが好きな人だし、そういった点で嫌われたこともある。

894 :
>>893
その程度?
ここの善ドラバカの方がよっぽどウザいんだけどw

895 :
もういいから

896 :
いいならいちいちBBAに食いつくなよ雑魚

897 :
女ブロガーって突然やめるイメージ。

898 :
ドラでもオカンでも他人に噛み付いてばかり
やな奴等ばかりだなここは

899 :
ドラじゃないよ。
追い抜きをかけようとしている15秒未満(ただし時計を見ずに自己計測)のドラフトゾーン進入についてだよ。
反則さえ取られなければドラフティングじゃないんだから。
ただの追い抜きを試みようとする行為。

900 :
ゼビオで買い物してきた

901 :
真後ろに付いて追い抜きかけるなよ
そんなセコい奴はどうせ抜き返されるんだから不毛なことはやめろ

902 :
>>899
万引きしても捕まらなければ盗人ではないってよく言うよな。人として終わってるわ。

903 :
人殺しても捕まらなければ殺した事実はないとかいう絶望的に頭の悪い奴いたけどまた出て来たの?

904 :
インサイドワークって、反則スレスレの技術は別名・頭脳プレーともいうんだよ。
ちゃんと勉強して、うまく実戦で使えよ。

905 :
>>900
なに買ってきたん

906 :
>>904
セコいやつだなw
ペナルティーピット通り過ぎる時ヒヤヒヤしてそうでウケるwww

907 :
日本大学 商学部 経営学研究会の闇


・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿

・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散

・元カノの家まで、集団でストーカーする

・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける

・拡散した本人は隠し通す

・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言

集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言

・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言

拡散した人の出身高校気になる人いる?

908 :
ここ数年速くなってきてブログでは偉そーなのに、レース出たら速いやつに媚び売りまくり。
おもしろいよねw

909 :
主語がないので笑えない

910 :
追伸
もしオカンみたいなブロガーについての陰口なら、まずは自分が彼女たちみたいに有名になってみろ

911 :
なんで?やだよ、あんなのみっともない。

912 :
有名ででしゃばりではあるけどちっとも速くないし、自分ではいろいろ進歩したように書いてるけど、速くなってないよね。
容姿も体型もまったく憧れる要素はないよね。ついでに料理写真も汚いし。嫌われててもなんでも有名ならそれでいいのかね。
裏でいろいろ手を回そうとするしあまり感心しないよね。

913 :
裏で色々ってなんだよ

914 :
>>912
おかんはどうでもいい
とりあえずお前の身体をら晒せよ
話はそれからだ

915 :
五島でのドラKの件か?
大会の翌日、事務局にレースNo.を報告したってやつ。

「担任にチクリ報告する女子みたいだ」と気に入らない人はいるだろうね。

916 :
媚を売ったり恥を晒してまで有名になりくないという意見はわかる。
でも匿名でそういう人間の陰口を叩く(ねたむ)方がみっともないと俺は思う。

急にチヤホヤされだした人間や周囲の空気を読まない人間を同調圧力ではじこうとする日本人の悪しき慣習だな。

917 :
おれが書いたレスはおかんのことじゃねーけど、ま、大して変わらんなww

918 :
いい歳してウキウキキメ顔あひる口自撮りが嫌い
綺麗なんだから普通に笑えばまだいいのに

919 :
>>917
新潟?

920 :
綺麗?????

921 :
スポーツ視聴ストリーミングならここが一番便利!!!

プロ野球、Jリーグ、メジャーリーグ、世界のサッカー、NBA

さらに、J2、Bリーグ、韓国野球まで全部視聴できます。

2分割画面で気になる試合を2試合同時視聴可能!!

BS、スカパーで見たらいくらかかるやら(-,-;)

ワンセグ視聴でストレスのある方、出先でもスポーツが見たい方、スポーツ視聴で月額払って
いる方は必見!!!

面倒な会員登録も30秒で終了!!!

これが、全て無料ってすごくねwwwwwwww!!!!!

気になった方は即チェックしよう。。。。

今日のJリーグも全て視聴可能。

ヴィッセル神戸戦も放送予定!!イニエスタをチェックしよう!!

http://www.sjack.org/

922 :
世間「こんな殺人的な暑さの季節にオリンピックでマラソンするとか、けしからん!」
俺ら「え?普通ですが?」

923 :
BBAのことなんてどーでも良かったが、ここまで妬みが酷いと擁護してやりたくなるなw
文句があるならまずは身体を晒せって意見には同意する

924 :
妬み…?

925 :
女子は簡単に入賞できるし、世界選行けるし、アイアンマンも出れるし。
オカンでなくても妬みの対象にはなる。
4〜5年前の35歳以下の女子のカテゴリーはひどかった。
55〜59の入賞できない選手より下のタイムでも入賞だったからな。

926 :
と、↑自身が一番妬んでおります。

927 :
ハワイに出てから言えやww

928 :
トライアスロンやる人みんながハワイ目指すわけじゃないからなあ

929 :
あ、これこれwww
自分にはできないことについて無関心を装うやつ。

930 :
人それぞれの価値観と出来る出来ないって無関係だって中学生の時に習わなかった?(笑)

931 :
アイアンマンのハワイって8割方常連さんじゃないの?
実力もあるだろうけど、目指す目指さないの差が大きいんじゃないのかな
海外大会はお金もかかるし、休みも長期とらないといけないし

932 :
ハワイ目指してても目指してなくても行ける実力があるかどうかはわかるだろ。
年代にもよるが国内レースなら総合に入る実力がないとハワイにはまず行けない。

933 :
ロングの世界選手権ならまず誰でも行けるぞ、長期休暇は必要だが

934 :
いまは速い人のブログを見るというのではなくブログ先行の人ばかりだからな。

935 :
ロングやる人って、マラソンと一緒でスピードがなくなった人って認識でしかないからなあ。

936 :
>>933
スカスカのエイジクラスならともかく、M40〜50あたりは上位1割未満でないと行けない
そういうのを「誰でも」って言うかね

937 :
>>935
そうなんだけど、そのロングのペースがどのぐらいなのかと言う話。外人のプロだったらアイアンマンのバイク280wで巡航してるよ。きみのショートのペースは?

938 :
外人プロ
比較対象強すぎ問題w

939 :
>>937
こんなスレで数字上げることに何の意味があるの?
俺がS:28min、B:70min、R:42minって書いたら信用するの?

940 :
いや、、、それって遅いよね?

941 :
スピードがなくなった人だなんだ言うんなら、最低限のある程度のスピードがないと言う資格はないよね?

942 :
以前はショートのランで40分切ってたのが42分になった、スピードなくなった、とは言わないよね。
そのぐらいだともともと遅いわけだから。

943 :
IDの色変えてまで語ることかよw

944 :
>>940
俺のタイムじゃないが、普通に総合表彰タイムだよw

945 :
こいつ頭悪そうだな。平地のコースだったら遅いし、難コースだったらどこのレースか書かなければ何の意味もない。
どっちにしても大したタイムではない。スピード云々言う資格があるのか?どこのローカルレースだ。

946 :
遅くは無いけど速くもないな。

947 :
だから俺のタイムじゃないって。拾ってきたタイム。
な、見分けがつかんだろ。
こんなとこでタイム書くバカバカしさがわかっただろう。

948 :
なにまとめてんだ、はじめから自分のレス見てみろよ。遅いんだったら偉そうなこというな、かっこ悪い。

949 :
また不毛な議論が始まったか…

ceepoの新製品レビューとかしてくれる篤志はこの部屋にはいないのか!?

950 :
ここにそんなトライアスリートはいないよ

951 :
>>949
自転車板に行きなはれ

952 :
コナチャレンジのメンバーが全然練習してないように見えるんだがあれ3年経ってコナ行けるのかな?経験者教えてくれー

953 :
939アスリート名無しさん2018/07/23(月) 17:04:11.93ID:xMcYsSrW
>>937
こんなスレで数字上げることに何の意味があるの?
俺がS:28min、B:70min、R:42minって書いたら信用するの?

940アスリート名無しさん2018/07/23(月) 17:13:49.75ID:ZLNrQYH/>>944
いや、、、それって遅いよね?

944アスリート名無しさん2018/07/23(月) 19:37:30.53ID:xMcYsSrW
>>940
俺のタイムじゃないが、普通に総合表彰タイムだよw



ワロタwww

954 :
>>948の記録証アップが待ち遠しい
土下座の準備でもしておこうか

955 :
948だが、特定できる記録は貼らないが、ハワイは行ってるとだけ。

956 :
俺も自慢じゃないがハワイには何回か行ってるよ。

957 :
俺も懸賞で2回ハワイ行った!

958 :
ハワイ行くのってそんなすごいのか

959 :
みんな大好きアスロニアが毎年ツアー組んでるじゃん

960 :
ホノルルトライアスロンに出場したことあるよ!

961 :
ハワイに行くのは誰でもできるな、ハワイアイアンマンに出た、他のアイアンマンで権利を得て出た、これでいいか?

962 :
オアフにはまた行きたいな。

963 :
ハワイアイアンマンって佐渡よりいいの?

964 :
↑のように、不毛な言い争いは、更にくだらないオチで無残にも収束する。

故にスレタイにもある通り、自分をマウンティングしたり、他者をこき下ろす姿勢は各自自省すべきかと…

965 :
あの、みやぞん
練習場行ってるかな?
もうすぐ本番なのに

966 :
ちょいちょい出てくる日テレからのステマ書き込みがウゼーなwwww

967 :
中止に決まってるじゃん。
この炎天下で練習してる風景の画が流れようもんなら大炎上するわ。

968 :
トレーニングジムでプール、エアロバイク、トレッドミル24時間やればANZEN

969 :
>>964
ほんとそれ。>>961みたいなバカはドラフティングのときから何も学んでない

970 :
関わった奴はみんなバカだよ。

どうでもいい話だが、皆生は来年も海の日にやるのかな?
だったら、もう応募しないわ。
10日経っても達成感もないし、来年への意欲も湧いてこない。本当に懲りた。

971 :
>>970
なんで?暑かったから?
日程は他のレースとの兼ね合いがあるから、ズレても1週間だろうね。

972 :
皆生は毎年海の日って決まってんじゃなかったか?

973 :2018/07/25
暑いのが嫌ならトライアスロンは向いてないよ

【すっごく】ボディヒーリング【地味すぎ】
■アイシールド21が難しくて理解できません■
サッカー用スパイクについて語れ
東京にオリンピックは本当に必要ですか
【鉄人】トライアスロン 34キロ目【アイアンマン】
マッチョの悩みパート2
GARMIN Forerunner総合スレ Part14
Garmin fenix part5
ホモに人気のスポーツ選手
【池田信太郎】イケシオ【潮田玲子】
--------------------
別館★羽生結弦&オタオチスレ12799
◎【ミスド】 ミスタードーナツ 【Part148】◎
【あさパラ】英国BBCが「韓国を嫌いな国」 ランキングを発表
【3DS】世界樹の迷宮X(クロス) 60F
おまいらのカレーに入れる隠し味
>>蛾類談話室 第3編<<
三國志13 with PK Part116 三国志13
【エースリー!】A3! 愚痴スレ14
ε貧乏*育児ε58
ニコニコ生放送 part10670 時々出てくるなぼキチがい
言いたい事だけ言って逃げていいスレ3
【TOYOTA】20系ウィッシュ Part 34【WISH】
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その215【憎】
ラーメン二郎越谷店 12杯目
【中田】オリエンタルラジオ【藤森】41
【地震】長野 震度3 [1号★]
《限定・フルチョ》男SD専用スレ44《スタンダード》
海外版 ディズニーマジックキングダムズ[part14]
【6増案】維新が問責決議案を提出「豪雨災害のどさくさに紛れて、自民党案を押し通そうというのは、あまりにも傲慢」
【画像スレ】エッチなおパンツ 5枚目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼