TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ウニの的外れ解説に騙されないようにしましょう
毋、其之弐【おかあさん】
九州北部・山口県気象情報Part126【2019/8/31〜】
Xバンド・XRAIN改悪
特別警報が長崎県五島列島対馬に出たよ
【大都市限定】積雪降雪対決2014【仙名京阪神広福】
【アメダス】今日の降水量すごいぞ21【テレメータ】
***関東降雪情報スレッドVOL.635***
6月って夏なの?
【桜満開】2016年春総合スレッド90【菜種梅雨】

積雪大学入学試験 18


1 :2018/02/06 〜 最終レス :2018/08/19
【2017寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準
<北海道>
(稚内 77cm/434cm)(旭川 92cm/640cm)(網走 61cm/300cm)(釧路 34cm/125cm)
(札幌 98cm/487cm)(室蘭 26cm/134cm)(函館 44cm/297cm)
<東北>
(青森 105cm/657cm)(秋田 36cm/257cm)(山形 50cm/295cm)(盛岡 37cm/201cm)(仙台 16cm/58cm)(福島 25cm/120cm)
<関東>
(前橋 12cm/19cm)(宇都宮 10cm/19cm)(水戸 8cm/14cm)(熊谷 10cm/17cm)(横浜 7cm/10cm)(東京 6cm/9cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/132cm)(富山 52cm/266cm)(金沢 34cm/154cm)(福井 47cm/179cm)(長野 32cm/163cm)(甲府 16cm/25cm)
<東海>
(岐阜 17cm/36cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 24cm/81cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/7cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 40cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 3cm/3cm)(広島 5cm/9cm)(岡山 1cm/2cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/4cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 127cm/723cm)(倶知安 190cm/1114cm)(八戸 26cm/128cm)(千葉 5cm/8cm)
(高田 102cm/458cm)(飯田 22cm/59cm)(高山 54cm/325cm)(豊岡 47cm/219cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/23cm)

前スレ 
積雪大学入学試験 17 【2017寒候年終焉】〜 [無断転載禁止]
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/sky/1491710988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ワッチョイ付きだからこっちでいいや

3 :
白井とかいう非公式記録はどうでもいいが、千葉県白井とか千葉の白井じゃなくじゃなくて千葉「市」白井って言ってくれないと白井市民が勘違いするぞ

4 :
個人的には観測期間が重要だと考える
例えば1800年代から観測しているKYや横浜と1966年開始の千葉は同一視はできない
2014年に千葉は最深を更新したが仮に1800年代からの観測であればもっと大きな記録は出ていたはず
これを言ったらタラレバになるけど
福井は1981年を超えればMVP当確だろう(金沢・新潟・富山・山陰辺りで極値更新しなければ)

5 :
>>4
1981なんか超えなくても
今年今のところ福井が一番最古の1986年の記録まで遡る大雪になってるからな
彦根鳥取広島で1984年以来だった昨年とは違う

函館は6年前に最深記録
新潟は7年前に1cm上回る記録

6 :
福井に関してはもともと最深積雪の平年値も55cmしかなく、豪雪年は平年の200〜400%も積もるという非常に標準偏差の大きい記録を持つ

この点平年値が45cmだが2倍の91cmが関の山な函館とは極値の出にくさが全く違う
10位記録にこだわってたら永久にあり得ないかもしれないからな
平年値の期間(30年間)を超えるような期間、なかった大雪というのは十分記録的

7 :
>>6
前半2文の意味がよくわからないんだけど説明してもらえますか?
その書き方だと、毎年安定していて外れ値が出にくい函館の方が極値が出にくいと思うんだけど

8 :
>>7
昔の豪雪記録が平年値からぶっ飛びすぎてて、及ぶのは無理な話
たんにばらつきが大きければ極値が出やすいわけではない
例えば今後の宇都宮と甲府、どちらが極値が出にくいかと言えば明白でしょう

9 :
岐阜はMVP取りにくいな
総降雪量3ケタの1981年は敦賀、1996年は四日市
暖冬年で大健闘した2010年は新潟の一発があった

10 :
北陸の記録は、太平洋側みたいに一回の気象条件で達成できるものじゃないからな。
ベース気温が上がり、根雪にならなくなった中での、130cmって相当ぶっ飛んでる。

11 :
>>8
極値に関しては納得した。100年に1度やそれ以上の大雪が入ってくると更新は難しい。
ただ10位以内となると話は別かと。
100年ちょっとの観測期間に10回も記録された積雪を抜けないのでは、昔の凄い記録を抜けないのではなく、最近30年が振らなさすぎて昔並みに降ったら凄く見えるが正しい気がする。
明日も降り続く福井が10位の記録を抜けば文句は無いけど

12 :
>>8
横から済まないが今後の宇都宮と甲府、どちらが極値が出にくいかは明白ではないと思うよ
絶対値で言えば33と114だが、どちらも120年程度は観測している中での極値
甲府の更新のが厳しいと言っているのだろうけど逆に言えば宇都宮は120年以上でその程度の実績しかない
これはCKY以下のレベル
甲府の記録は近年が多い、2014年はかなりのイレギュラーだと思うが絶対値だけでは判断できない

13 :
>>11
しかしそれでは気候変動に対応するように逐次30年平均値を更新してる、積雪大学の趣旨と異なってくるんじゃないのかな
極値や10位以内でも近年連発してるところにMVPは与えられてないよね
結局、自然と○○年ぶりというところに凝る方向になつてるよね

14 :
偏差値 (前期・最深)
福井  79.5 136cm
新潟  73.5 80cm
金沢  71.6 75cm
函館 70.9 78cm

偏差値でも福井、136というインパクトでも福井が圧倒
函館をMVPにする理由が見当たらない
函館よりは金沢のほうがMVPに近い

15 :
>>13
何年ぶりかではない
1の対象内である過去30年で1位になるから選ばれるのだ

16 :
あと、前スレで正規分布にならないとかほざいてた奴がいたけど、
雪国の積雪は0がないから綺麗な分布になるよ
雪国同士を比べる時は偏差値が一番いい指標だよ

気象庁のHPにも「50年に一度」の基準がきちんと計算できるって書いてあるでしょ
「50年に一度」をまともに計算できない関東などとは訳が違う

17 :
>>15
なるほど、明朗な考え方だ
それでも30年を超えてたら自動的に1位だね
30年を超える地点がないときや複数の場合はどうするのだろう?

18 :
50年に一度っていう視座からなんとか計算できるギリギリの地点ってどこらかな?
岐阜津山、あるいは仙台くらいかな?

19 :
でもあれって、単純な平均じゃなかったよな
岩井法だっけ
ちょうど題材が福井の、いい資料があった
月最大積雪では10位に入らないものの、今回の福井は寒候年ピークで9位の記録
http://www.fklab.fukui.fukui.jp/yk/publication/download/1991/4_gijutusiryou.pdf

20 :
函館はまだ伸びる可能性あるしもう少し時間置いてもいいのでは

21 :
>>1
去年の合格基準になってるぞ

22 :
>>12
しかし、積雪面とはちがって気温(冷え込み)面では甲府は近年ホントに不甲斐ない
−19.5℃出す実力はどこいった?

23 :
【2018寒候年】左から地点、前期(最深積雪)合格基準、後期(シーズン降雪量)合格基準
<北海道>
(稚内 75cm/434cm)(旭川 90cm/631cm)(網走 62cm/302cm)(釧路 34cm/126cm)
(札幌 98cm/486cm)(室蘭 26cm/136cm)(函館 43cm/294cm)
<東北>
(青森 103cm/646cm)(秋田 37cm/260cm)(山形 51cm/296cm)(盛岡 36cm/201cm)(仙台 16cm/56cm)(福島 24cm/120cm)
<関東>
(前橋 11cm/18cm)(宇都宮 10cm/18cm)(水戸 8cm/12cm)(熊谷 10cm/15cm)(横浜 7cm/9cm)(東京 6cm/8cm)(銚子 1cm/1cm)
<北陸・甲信>
(新潟 31cm/131cm)(富山 51cm/262cm)(金沢 33cm/147cm)(福井 46cm/176cm)(長野 33cm/165cm)(甲府 16cm/24cm)
<東海>
(岐阜 16cm/34cm)(名古屋 9cm/13cm)(津 4cm/6cm)(静岡 降雪2回又は積雪/降雪3回又は積雪)
<近畿>
(彦根 25cm/83cm)(京都 7cm/13cm)(奈良 4cm/6cm)(大阪 2cm/2cm)(神戸 1cm/1cm)(和歌山 1cm/1cm)
<中国>
(鳥取 41cm/152cm)(松江 19cm/63cm)(下関 2cm/3cm)(広島 6cm/10cm)(岡山 1cm/1cm)
<四国>
(松山 1cm/1cm)(高松 1cm/1cm)(高知 1cm/1cm)(徳島 1cm/2cm)
<九州>
(福岡 3cm/3cm)(長崎 3cm/3cm)(佐賀 3cm/4cm)(熊本 1cm/1cm)(大分 1cm/1cm)(宮崎 降雪/降雪2回又は積雪)(鹿児島 3cm/3cm)
<番外>
(帯広 68cm/203cm)(岩見沢 125cm/715cm)(倶知安 188cm/1099cm)(寿都 70cm/404cm)(八戸 27cm/128cm)(若松 60cm/343cm)(千葉 5cm/7cm)
(高田 101cm/444cm)(飯田 21cm/56cm)(高山 56cm/324cm)(豊岡 47cm/216cm)(津山 16cm/42cm)(山口 10cm/22cm)

24 :
盛岡が降雪中だが合格までは厳しそうだなあ

25 :
>>17
過去の傾向だと(30年1位複数の場合)観測史上1位が優先され
それでも1位ならどれだけ飛びぬけてるかで選ばれ
同じくらいのとこが複数あれば各々好きな場所を
偏差値だの日降雪だの季節外れのなんちゃらなどプレゼンしてなんとなく選ばれる

1位がいない場合甲府100cm(例え)とかそういう2位が優先され
そういうとこが特になければプレゼンしてなんとなく選ばれる

26 :
2行目 それでも1位→それでも複数

27 :
>>23
気象庁の平年値よりも、広島は降雪量が少なかったり、
京都は降雪量は少ないが最深積雪は多かったり、というのは
同じ30年平均でも対象としているシーズンがずれているからってことでいいんですよね
(夢の1984年が気象庁には入ってるが、積雪大学には入ってない、とか)

28 :
>>27
気象庁の平均値は雪板廃止を考慮した算出方法のはず
積雪大学方式で81-10を出せば気象庁のとはまた違ってくる

29 :
福井136cmから伸びないな

30 :
福井の雪の自重に負けて潰れてっ行ってるからちょっとやそっとの雪では伸びなくなってる
雪板で降雪量測ってたら極値も余裕の更新だったと思われる

31 :
福井140

32 :
21世紀の都道府県庁所在の最深積雪(熊谷・彦根のみ例外/50cm以上のみ)
青森 178cm
福井 140cm ※更新中
札幌 137cm
甲府 114cm
山形 97cm
富山 95cm
鳥取 91cm
金沢 88cm
新潟 81cm
盛岡 76cm
秋田 74cm
前橋 73cm
長野 70cm
熊谷 62cm
彦根 60cm
福島 56cm
松江 56cm

33 :
>>28
気象庁の方式の平年値に達したことがないのはどこだっけ?

34 :
140行ったな
氷点下降雪だから降水さえあればまだ伸びると思う。

35 :
>>34 マイナスになってもいいけれどこれ以上降雪しないでくれ

36 :
>>33
ざっと見たところ江差、八戸は過去約60年間で1度しか平年値を超えたことがない

37 :
雪板が上か自動積雪計が上かも、雪の降り方によるんだよな
北東北のようにちまちま上下を繰り返す地域や吹雪が多い地域は自動積雪計、北陸平野部のようにドカっと降る地域は雪板のほうが上だろうな
昨日までの福井なんてシーズン300cmやっと超えたとこ。雪板から昨日の日降雪量でも75cmはあると思うけどな

38 :
福井142cm
ここまで積もると自重でどんどん圧縮されるから積み増しは厳しくなってくる

39 :
福井はこんだけ降っても特別警報出ないんか?
スレチだったらすまん

40 :
福井をはじめ、豪雪地帯の特別警報基準が極めて高いので、
これだけの災害になっていても、まだ到達していない。(※福井は160cmが基準+そこから24時間警報級継続)

41 :
松江や境港も伸ばしてるな

42 :
境港53cmもなかなか凄い
2011年に80cm近い記録出たけどあんなのそうそうないしな

43 :
頼むから福井県嶺北地方だけでもいいから特別警報でてくれ

これ以上積もったら大変なんだ

青森だったらまだいいのだが。

44 :
松江の35cmも過去30年で3位だが2011年の56cmが抜きんでてるな

45 :
福井15時に147cm

46 :
>>36
ありがとうございます。

47 :
>>40
ご教示ありがとう。
24時間以上継続って条件は知ってたが、そもそもの基準値がそこまで高いとは知らなかった。

48 :
確かに大雨に比べて大雪にそこまで切迫した命の危険が
あるかと言われるとそんなでもないしね
特別警報乱発して狼少年になってもいかんし
移動、特に車の運転に注意を呼び掛ければいい気もする

49 :
金沢も82p越え。
金沢大雪の際のの東より風が入ってきていて、小規模な収束が起きているので平成最大に届く可能性あり

50 :
金沢82cmまで来た
ここまで来たら平成最深を更新して欲しい

51 :
群馬では2014年の大雪で8人死んだ
台風や大雨では死人が出ることは無いが

52 :
>>51
マジで言ってるなら土砂崩れに巻き込まれてR

53 :
>>44
35cmでも過去30年で3位にランクインできるのか…
そう考えると、松江ってやっぱり爆発力は関東・東海の主要都市と大して変わらないレベルだね

54 :
>>53
爆発力は無くても頻度がケタ違いだろ。

55 :
>>54
とはいえ、前橋も2014年に70cm級、2016年に20cm級、2018年に30cm級の雪が積もっているからな
35cmぐらい前橋あたりでも3〜4年に1回は積もると思う

56 :
>>55
そのへんは、積雪大学の合格基準で答えが出てる。という議論が前にもあったはず。

57 :
今年の金沢や福井は、リアルビリギャルって感じか?

58 :
金沢は明日までに1986年豪雪以来の1m超えられるか、福井は明日までに歴代10位以内の160p超えられるかだな。

金沢は気象台の海側への移転というハンディを背負った中だからかなり評価できるのでは?

59 :
広島がここまで0cm…
過去にゼロやったことないか調べたら、あった。1983年。ただこの一回だけ。
一方で京都さんは21世紀に3回もやらかしてる。

このままゼロで終わったら逆MVPでいいよな?

60 :
>>57
平年値を考えたらビリギャル表現は少し失礼だろう
地方都市の没落気味の名門公立高校で久しぶりに東大合格者が出たとかそんなレベルだと思う

61 :
>>55
頭おかしいね

62 :
21世紀の都道府県庁所在の最深積雪(熊谷・彦根のみ例外/50cm以上のみ)
青森 178cm
福井 147cm ※22時現在145cm/本日記録更新
札幌 137cm
甲府 114cm
山形 97cm
富山 95cm
鳥取 91cm
金沢 88cm ※22時現在87cm
新潟 81cm
盛岡 76cm
秋田 74cm
前橋 73cm
長野 70cm
熊谷 62cm
彦根 60cm
福島 56cm
松江 56cm

63 :
>>62
盛岡の76cmって、あの平成18年豪雪のシーズンの記録か。
しかも12月にこの数字を出してるのがすごい。
近年の盛岡は、本当に雪が少なくなった。
50cmになることすらほとんどない。
おそらく東北の県庁で一番降雪量が減ってるんじゃないだろうか。

64 :
甲府の違和感ww

65 :
>>62
甲府と前橋の違和感すげぇわ

66 :
>>62
全国の官署で比べるともしかして高田(上越)、岩見沢、新庄がトップ2?

67 :
>>66
倶知安>高田>新庄=岩見沢

68 :
松江も40の大台に乗せてきたな。
次々と雪雲かかりそうだし50いくかね?

69 :
倶知安は近年本当積もらない
羊蹄ニセコ嵐のせいかな
名前的に寒くなさそうな風だな

70 :
もしかして、日本海側で不合格な舞鶴だけか?大飯と小浜の落差も凄いな。

71 :
往きで足止めを食らうと思うと裏日本にカニを食いに行く勇気がない

72 :
>>70
舞鶴は受験生ではないが先月56cmで通年7位の超優等生やぞ

73 :
>>72
舞鶴・彦根は先月下旬の寒波で結構積もったからな。降雪量的にも平年比でそこまで少ないわけではない

ただ、同じ近畿北部でも豊岡はかなりの絶不調
寒冬にもかかわらず最深積雪はともかく降雪量がやけに少ない。下手な暖冬年より少ないぐらいだ

74 :
北陸も新潟も好調なだけに高田の不甲斐なさが目立つ
高田の3m超えとか生きてる間に見れるのだろうか

75 :
>>73
確かに豊岡、あと鳥取は周辺地域と比べて絶不調だな
鳥取や豊岡は昨年は好調だったんだが…

76 :
松江49cm 通年歴代9位の記録

77 :
松江は50いって欲しかったな。

78 :
秋田あと5cm

79 :
金沢も松江もあともうちょっといってほしかったな

80 :
>>55
てか、前橋と比べて宇都宮の積雪記録がショボいのはなんでなんだろ
冷え込みでは宇都宮の圧勝なのに

81 :
気象庁のデータ見て気づいたのだが、今年豪雪に見舞われた福井は昔の方が降雪量の年によるばらつきがさらに激しかったんだね!
それにしても1931年と1955年のように最深積雪が1cmってことが福井であり得たなんて…
昔はデータの空白年も多いから、もしかしたらゼロやヨコセンの年もあったのではないだろうか??
近年は記録的暖冬年の2007年でさえも最深積雪が14cmもあったというのに、本当に少雪傾向なんて言えるのか…

82 :
>>81
データが歯抜けになっているでしょう?
統計再編中とかじゃないかな
1953年以前の ]付きの数値は信憑性は低いよ。
なぜか甲府だけは観測開始からの値が全て揃っているけどね。

83 :
松江は2010年大晦日豪雪にもうちょっとで肉薄したんだな。

84 :
福井で最深1cmはまずないな

85 :
>>82
1960年以前の最深積雪は月最深積雪が10位以内に入ったデータのみ表示される。
例えば1955年は4月に1cm積もってそれが4月の10位以内に入ったから表示されてるだけで11〜3月はそれなりに積もったとしても一度も月最深積雪が10位以内に入ってないから不明、ってことで4月の1cmが"]"付きで最深積雪の欄に表示される。

86 :
>>85
それは初耳だわ
データが載ってない年は概ね並〜少雪年ってことだな

87 :
ちなみに1941年〜1960年も10cm以上限定で積雪の各階級の日数を見ることができる。例えば20cm以上が月に何日間あったとかね
1945年なんかは金沢でも50cm以上が68日間とかでなかなかすごい

88 :
>>87
金沢市は38豪雪か1967年じゃないか?

89 :
>>88 50年以上前ことっすか?

90 :
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E9%99%B5%E5%B8%82#%E6%B0%97%E5%80%99
冬季五輪のカンヌンは過去に138.1cm(1990年2月1日)を記録しているのか。
今回の福井レベルだな。

91 :
甲府は2014年の影響で、平年値よりも合格基準が高いかと思ったら、そうでもなかった
さすがに前期=最深積雪は平年値よりも合格ハードルのが高かった

92 :
>>75
今年は西風寒波ばかりで、豊岡は西風には弱いから。

93 :
江陵って日本海側(やつらにとっては東海側だなw)で、黄海側の首爾や仁川に比較してかなり温暖で
冬型ではあまり降らないようだから、138aって南低降雪なのか?
それとも根雪化したうえに複数降雪が重なって記録したものなのかな?

94 :
>>93
韓国日本海側の大雪は低気圧による突発型で2月から3月だね。

95 :
なんやかんやで、豊岡も前期合格が見えてきたな

96 :
豊岡は後期合格も見えてきたな
今日だけで34cm降ったからあと35cm

97 :
福岡まさかの前後期合格。たった一時間で。

98 :
>>91
べらぼうに積もっても30年平均したら大したことないよ、平均とはそういうもの

99 :
古 豪 福 岡 復 活

100 :
2/11
福岡 前期・後期合格
佐賀 前期合格


100〜のスレッドの続きを読む
【ハリケーン】熱帯低気圧情報6【サイクロン】
【アメダス】今日の降水量すごいぞ21【テレメータ】
関西・近畿気象情報 Part449
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!303【寒い】
最近の日本の夏の暑さは異常まだ5月だぞ?
関西・近畿気象情報 Part451
南洋諸島気象スレ
【岐阜・三重は祭】今冬の愛知県は雪ゼロの恐れ
超高性能アイピース総合スレ 7
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!No.309【寒い】
--------------------
【Switch】Fortnite Battle Royale 18【フォートナイト】
◆◆チビ・デブ・ハゲの人は面白い人が多い◆◆
小沢健二 148
EOS Kiss X8i & EOS 8000D part5
どんな質問にもマジレスするスレ155 in喪女板
実質13684
グリーンチャンネル Part80
日本の国力がアジアで低下、このままでは韓国にも追い抜かれる
のほほん雑談(´・ω・`)スレ
【偽ぃ肉再び】dapandadoesuヲチ【またお前か】
【プロ野球】日テレが和牛などのプレゼント企画を実施した2019年8度目の巨人戦ナイター(vs広島、19時)の視聴率は5.1% 年間加重平均は7.5%
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)14
懐メロ洋楽に関するくだらねえ質問はここで訊け!17
格ゲーが盛り上がって欲しい人のためのスレその19
北海道気象スレ 〜第102章〜
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part562
Gecco フィギュア総合 part7
【アシェット】F-14 Tomcat 3号機【アシェット】
糖尿病総合スレッドpart307
【WiiU】ゼノブレイドクロス/XenobladeX Part429
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼