TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
びばのん【東殿下と幻想文学の仲間たち38】饅頭
星界の新刊をモットマターリと待つスレ その5
歴史改変SF 5
【アフター0】岡崎二郎スレNeo【国立博物館物語】
【SCP財団】SCP Foundationについて語るスレ Part96
銀河英雄伝説 素朴な疑問171
早川ちゃんとやっている?29
ユリアン】こんな銀英伝は嫌だ!パート38【以外】
それにしても2018-2019年ってSFだなぁ
人類が滅亡するSFを教えてください。

スチームパンクを語ろう2


1 :2010/10/09 〜 最終レス :2016/05/23
前スレ スチームパンクを語ろう
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1197818992/
前々スレ スチームパンクって
http://love6.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1010630929/
◆スチームパンクな作品(前スレ1より)
ジュール・ヴェルヌ『海底二万マイル』
H・G・ウェルズ『陸の甲鉄艦』
K・W・ジーター『Morlock Night』『悪魔の機械』
ウィリアム・ギブスン/ブルース・スターリング『ディファレンス・エンジン』
ジェイムズ・P・ブレイロック『ホムンクルス』
ティム・パワーズ『アヌビスの門』
ハリイ・ハリスン『大西洋横断トンネル、万歳!』
ヴォルフガンク・ホールバイン『ノーチラス号の冒険』
押川春浪『海底軍艦』『空中大飛行艇』
海野十三『大空魔艦』『怪鳥艇』
南洋一郎『謎の空中戦艦』
横田順彌『火星人類の逆襲』
天沼春樹『飛行船帝国』
まさきひろ『幕末二万マイル』
川崎康宏『ガジェット・ポップ』

2 :
前スレ・前々スレでスチームパンクっぽい・スチームパンクの要素があると言われたものと
「これはスチームパンクに入るのか?」と名前が挙げられたものまとめ
◆小説
E.T.A.ホフマン『砂男』
キース・ロバーツ『パヴァーヌ』
ティム・パワーズ『石の夢』
アラスター・グレイ『哀れなるものたち』
マーク・フロスト『リスト・オブ・セブン』
チャイナ・ミエヴィル『ペルディード・ストリート・ステーション』
フィリップ・リーヴ『移動都市』
ジョン・スラデック『蒸気駆動の少年』
トバイアス・S・バッケル『クリスタル・レイン』
シェリー・プリースト『Boneshaker』
人魚蛟司『六覇国伝 ユナンの天女』
高野史緒『ムジカ・マキーナ』『カント・アンジェリコ』
松浦秀昭『虚舟』
草上仁『東京開化えれきのからり』
◆映画
フリッツ・ラング『メトロポリス』
テリー・ギリアム『未来世紀ブラジル』
バリー・ソネンフェルド『ワイルド・ワイルド・ウェスト』
ケリー・コンラン『スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー』
ガイ・リッチー『シャーロック・ホームズ』

3 :
まとめ続き
◆アニメ
ガイナックス『ふしぎの海のナディア』
サンライズ『天空のエスカフローネ』TV版
テレコム・アニメーションフィルム『パタパタ飛行船の冒険』
宮崎駿『天空の城ラピュタ』『ハウルの動く城』
大友克洋『大砲の街』『スチームボーイ』
◆漫画
大野安之『That's!イズミコ』
由貴香織里『伯爵カインシリーズ』
麻宮騎亜『快傑蒸気探偵団』
唐沢商会『蒸気王』
木原浩勝/志水アキ『雲のグラデュアーレ』
荒川弘『鋼の錬金術師』
石川賢『爆末伝』
◆ラノベ
安井健太郎『ラグナロク』
古橋秀之『斬魔大聖デモンベイン 機神胎動』

4 :
さらに続き
◆ゲーム
GB他『サガシリーズ』初期のもの
メガドライブ/GBA/携帯アプリ『鋼鉄帝国』
SFC/PS/GBA『FINAL FANTASY VI』
セガサターン他『サクラ大戦シリーズ』
PS他『FINAL FANTASY VII』
PS/ゲームアーカイブス『KOWLOON'S GATE -九龍風水傳-』
PS『倫敦精霊探偵団』
PS2『ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット』
Xbox360/PS3/PC『Bioshock』
NDS『ノスタルジオの風』
PSP(本体)『「マット・ブロンズ」バリューパック』
TRPG『Space1889』
TRPG『ギア・アンティーク』
PC(Macintosh用)『GADGET』『L-ZONE』
PC『アルカナム』
PC(18禁)『らいむいろ戦奇譚』
PC(18禁)『漆黒のシャルノス』他ライアーソフトスチームパンクシリーズ
◆動画
Tonight, Tonight - The Smashing Pumpkins…The Smashing PumpkinsのPV http://www.youtube.com/watch?v=EsZYqaSc4cU
Jasper Morello Music Video (aka Industrial Steampunk Animation 2.0) http://www.youtube.com/watch?v=AiYvlyRIar8
BOILERPLATE - the trailer http://www.youtube.com/watch?v=P4x06FnP1OQ
Luke Kelly Poor Paddy On The Railway (early version)…19世紀の鉄道労働者の歌。 http://www.youtube.com/watch?v=B5XTjA7ft9s
豪雪とのたたかい (1/2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257212 (2/2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm5257362

5 :
最後
◆その他
書籍『Transformers: Evolutions Hearts of Steel』
ドラマ『走れ!ケー100』
ヨーゼフ・マティアス・ハウアーの12音音楽
弥栄堂…うるさい相手 他レトロフューチャーアニメーションの設定・デザインが良い感じにスチーム ttp://iyasakado.com/
スチームパンクバンドAtOmsk http://www.myspace.com/atomskofficial
The Steampunk Forum at Brass Goggles http://brassgoggles.co.uk/forum/index.php
Steam Noir - The Creations of William Wardrop http://steamnoir.webs.com/
Datamancer.net http://www.datamancer.net/
ttp://bp2.blogger.com/_5Qcl1S1MdQQ/Rn7msTF1YsI/AAAAAAAADbQ/RTtjqgjHyM0/s1600-h/blog-amano-ffvi-tina.jpg…天野喜孝が描いたスチームパンクなイラスト
ttp://www.ahleman.com/ElectriClerk.html
ttp://miotd.com/2008/12/03/miscellaneous-mechanical-sleep-by-vladimir-kufeld/

6 :
スレたて&まとめ乙

7 :
R.A.ラファティの短編『レインバード』はどうだろうか。

8 :
ノーマン.スピンラッド「鉄の夢」はどうだろーか。

9 :
略してスチパン

10 :
高瀬彼方の
「天魔の羅刹兵」
はどうかと

11 :
蒸れたパンスト・・・

12 :
ウィリアム・ギブスン/ブルース・スターリング『ディファレンス・エンジン』
はスチームパンクなんかじゃねえ、れっきとしたサイバーパンクなハードSFだ
ってキクマコ先生だかが書いてた気がする。
オレも同感だがな。

13 :
3スレ目になってからそういうちゃぶ台返しをされてもな

14 :
「ミカドロイド」は仕分けられちゃいますか。

15 :
ディファレンス・エンジンが違うというなら、いったい何がスチーム・パンクになるんだ?

16 :
>15
ここ↓で故伊藤計劃があげてる「ある本」ってのが何かは当然わかるよな?
ttp://d.hatena.ne.jp/Projectitoh/20081019

17 :
じゃあ、これも。
http://d.hatena.ne.jp/enzi/20081020#p1

>>15
>いったい何がスチーム・パンクになるんだ?
事実関係に沿って厳密に言えば
『悪魔の機械』
『ホムンクルス』
『アヌビスの門』
ってことになるんだろうな。

18 :
張られてないようなので。
The Great Steampunk Timeline | Tor.com | Science fiction and fantasy | Blog posts
http://www.tor.com/blogs/2010/10/the-great-steampunk-timeline

19 :
だから日本でいえば伝奇ものなんだよね本来は
山田風太郎とかあの辺好きな人呼び込みたい
アヌビスの凍ったテムズ河の市場のくだりとかいいよね

20 :
これは、このスレ的にはどうなんだ。
ttp://www.tsogen.co.jp/np/isbn/9784488030438
ミステリーズ! vol.43 OCTOBER 2010
【新連載】
芦辺  拓 スチームオペラ 蒸気都市探偵譚
●《極光号》、倫敦に帰還ス――蒸気機関が発達した架空都市を少女エマが疾走する!

21 :
>>12
ディファレンス・エンジンはハードSFと言うにはボロが大きすぎるんだよなあ。
俺ならこうする。
・大ナポレオンとケンブリッジ式コンパイラが、マックとウインドウズの関係的なのは良く解るが
インターネットのように共通プロトコルを経由してデータのやりとりが出来るように明示する。
(で、ないと、モーダスの末裔が1991年まで生き残れない)
余談で竹と鯨鬚を駆使した関孝和と田中久重の共同開発による和算式エンジンを登場させて
ケンブリッジ-大ナポレオン-和算式エンジンを接続させるエピソードを登場させても良い。
(その結果、和算式エンジンの性能が大幅に劣る事が証明されるのも面白い)。
・モーダスの定義をはっきりさせる。
単なる「反復法による求根アルゴリズム」だと無限ループにならない。せいぜい数十回のループ回数だし
データ圧縮の必要もない。自分のプログラムの精度誤差をフィードバックさせて、自分のプログラムを書き換える
アルゴリズムにしないとオチが成り立たない。
あと、オマケだけど、最後の描写は明らかに今日のLSIを意味してるのな。
1991年も蒸気のまま突き進んでいると言う解説は間違い。

22 :
結局、十九世紀ってさ、欧州が科学技術を独占してた時代。
その時代への懐古趣味が生んだのがスチームパンクなんだろうね。
steampunkで画像をググると凄い数で出てくる。
昔の夢を見たがる人は多いんだね。

23 :
本邦における仮想戦記みたいなもんか?
どっちかっていうと宮崎のラピュタとかみたいに
人とテクノロジーが親和的でありえたという幻想の過去を
楽しむお話のような気がするが
どっちにしろ言葉の本来の意味でのサイバーパンクのような
先鋭的な批評精神は欠落してる
逆に批評精神があれば蒸気コンピュータでもサイバーパンクか

24 :
この前、ヴォルフガンク・ホールバイン『ノーチラス号の冒険』 を読んだが、
なんかギスギスした少年同士の罵り合いばっかな気がした。
アトランティスとかも月並みだし。ただ、ティーンの頃はワクワクするだろうなという内容。
うまく計算して書いているがそれだけ。

25 :
「大西洋横断トンネル、万歳!」入手したので読んだ
あんまりスチームパンクって感じはしない、空想科学小説へのノスタルジーを込めた作品って感じ

26 :
ふと思ったんだが、ヴェルヌの小説ってスチーム要素ほとんどなくね?
(劇中である程度メインとして出てくる乗り物の動力を知っている限り並べてみた。タイトルは手元にある創元版などに準拠。)
・『気球に乗って五週間』のヴィクトリア号(気球):電気分解で得た酸素と水素のバーナーで加熱する熱水素気球。
・『月世界へ行く』のコロンビア号(砲弾):推進は火薬の爆発力、生命維持装置はガスと化学薬品。
・『海底二万里』のノーチラス号(潜水艦):ナトリウム電池動力。
・『アドリア海の復讐』のエレクトリック号(船):蓄電池による電気動力。
・『征服者ロビュール』のアロバトロス号(ヘリコプター):蓄電池による電気推進。
・『世界の支配者』のエプバント号(陸海空万能な乗り物):物語が↑の続編で製作者も同じなのでおそらく同上。
・『動く人工島』のスタンダード島(人工島):石油燃焼による火力発電で得た電気推進。
・『悪魔の発明』のエッバ号(潜水艇):蓄電池による電気動力。
・『サハラ砂漠の秘密』のグライダー(VTOL飛行機):液体空気を気化した際の圧力駆動。
・・・80日間世界一周だと蒸気機関車や蒸気船でてくるけど、あれはスチームパンクとは違うだろうし・・・

27 :
スチームパンクと空想科学小説や仮想戦記はちょっと違う気がする
スチームパンクってノスタルジーというよりはダークで刺々しい要素が多分に含まれてると思う

28 :
元祖スチームパンクである
『悪魔の機械』
『ホムンクルス』
『アヌビスの門』
は、どれもコミカルな作品だったが。

29 :
>>27
うん、なんかこう「鋼鉄のファンタジー」って形容するのが一番近い気がする。

30 :
あげ

31 :
もともと元祖3作はマッドヴィクトリアンファンタジーでしょ
当時流行ってたサイバーパンクに対してローテクメインだからスチームパンクという言葉ができただけで

32 :
前スレに宣伝っぽい書き込みがあったスチームパンクバンドAtOmskとやら
試聴してみたら日本語が聴こえてきて驚いたよ
あの書き込みも本人達の誰かの書き込みだったのかな?

33 :
映画のまとめでガイ・リッチー『シャーロック・ホームズ』が上がってるけど、
こっちの方が質はともかくスチームパンクしていた。
「シャーロック・ホームズ VS モンスター」
あと「パーフェクト・クリーチャー」はクオリティも高いし、
見事なスチームパンク映画だったと思う。

34 :
平沢進「世界タービン」
昔のライブではチューブラヘルツという自作マシンからブシューと吹き出た。

35 :
バッケンローダー

36 :
ブレードランナー

37 :
もはや小説ではなくなるのか?

38 :
アレクシア女史、倫敦で吸血鬼と戦う (英国パラソル奇譚)
19世紀イギリス、人類が吸血鬼や人狼らと共存する変革と技術の時代。
さる舞踏会の夜、われらが主人公アレクシア・タラボッティ嬢は偶然にも吸血鬼
を刺殺してしまう。その特殊能力ゆえ、彼女は異界管理局の人狼捜査官マコン卿
の取り調べを受けることに。しかしやがて事件は、はぐれ吸血鬼や人狼の連続失
踪に結びつく――ヴィクトリア朝の歴史情緒とユーモアにみちた、新世紀のス
チームパンク・ブームを導く冒険譚、第一弾
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150205329/bookmeter_detail-22/ref=nosim

39 :
リヴァイアサン
http://www.youtube.com/watch?v=PYiw5vkQFPw

40 :
レビヤたんハァハァ

41 :
矢野龍渓 『浮城物語』

42 :
近代日本奇想小説史読めばけっこうありそう

43 :
>>38
たった今読了。
面白かったよ。

44 :
伊藤計劃っていう奴の「ハーモニー」って小説ががディック賞特別賞っていう海外の賞獲ったて言うからさー、
その「ハーモニー」ってのを読もうとしたんだよ。
そしたら、
最初の方で主要人物の女の子が「ただの人間には興味有りません」って自己紹介するんだよ。
谷川流の「涼宮ハルヒの憂鬱」(映画化してヒットしたライトノベル)の
まんまパクリじゃん。
なんだよ、これ。あほらし。

45 :
>>16-17
>>28
>>31
今、ディファレンス・エンジンを読書中。
これ、ほんとに、まんまサイバーパンクだよね。
でも、蒸気を使ってるから、スチームパンクとも言える。。。
マッドヴィクトリアンファンタジーとの違いは、
パンクの理念寄りであるか、ファッション寄りであるかという違いじゃないかな?
本家のパンクロックと同じで、2通りのパンクがあるんだと思う。
理念寄りがディファレンス・エンジンで、
ファッション寄りが元祖3部作って感じ?

46 :
なんかさ、19世紀欧州へのノスタルジーだよね。
あの頃は科学技術といえば、欧州が独占してたし。
そういう強い欧州への夢と幻想があって、なんとか成り立つジャンルなんだよ。

47 :
>>46
ディファレンス・エンジンは、USAが分割統治されていて、
結構、通な設定だったよ。

48 :
だったらそこは北米大陸が、だろ

49 :
そんなにイラッときた?
あのUSAが分割統治されていて、
中南米風の元独裁者が登場するところが新鮮だと思った。
ディファレンス・エンジン限定の話だけど。

50 :
何と戦ってるんだ……

51 :
いや、何かにからまれたようなので。

52 :
>>43
信じて良いんだな
かってくるぞ俺は

53 :
手st

54 :
保守

55 :
age

56 :
十年後に世界が脱原発でスチームパンクになっていそうな件

57 :
グラフ社からスチームパンク写真集でるね

58 :
8/10にコールリッジの「老水夫行」を原作にした現代オペラのCDが発売
「アヌビスの門」ファンは入手せよ

59 :
>>58
http://player.video.search.yahoo.co.jp/video/8aae5fdf9f25a1c5fa5134b5d989b231?p=francesconi%20ballata&b=1&of=&dr=&st=&s=&pd=&ma=&rkf=1&from=srp

60 :
>>58
解説
ttp://www.petits-pois.com/articles/2002/Sept/3.php

61 :
OVA版R.O.D

62 :
スチームパンクってFalloutのイメージ

63 :
Dream Theater A Dramatic Turn of Events

64 :
ブレイロックの小説ってスチームパンク御三家の中では一番読みにくくてつまらんよね

65 :
アレクシア女史を読んだが、あれはスチームパンクでいいのか?
確かに蒸気機関のガジェットとかは出ているけど、話の根幹にあまり関わっていると思えんし。

66 :
リヴァイアサン ―クジラと蒸気機関―
スコット・ウエスターフェルド(著)
刊行日: 2011/12/07


ローカス賞/オーリアリス賞受賞両親暗殺の報を受け、深夜ひそかに機械歩兵
で城を出たオーストリア大公の息子アレック。男装して憧れの英国空軍の入隊
試験を受ける少女デリン。大戦前夜のふたりの運命を描く世界的ベストセラー
広義のスチームパンクだそうです。
トレーラー↓
http://www.youtube.com/watch?v=PYiw5vkQFPw

67 :
ちなみに三部作らしい。

68 :
むしろ蒸気機関が話の根幹にかかわってるスチームパンクってディファレンスエンジンくらいだ

69 :
『ヒューゴの不思議な発明』がすごそう

70 :
今日出た「リヴァイアサン」はどうなんだろうな。まだ読んでないが。

71 :
ガイ・リッチーのホームズがスチームパンクって、最後の方のメカか?
ディズニーの80日間世界一周(ジャッキーチェンが出てるやつ)80daysだっけ?
あれの最初に出てくるメカがよかったよ

72 :
ディファレンス・エンジンよく聞くから読んでみたけど、求めていたスチームパンクとは違う
移動都市とかが好き
でもなんでスチームパンクってジュヴナイルばっかりなの
自分の好みが子供のままなのかもだけど

73 :
チャイナ・ミエヴィルってどんな感じですか
読んだことある人教えて

74 :
>>72 早川から出た「リヴァイアサン」が合うかもしれんぞ。まだ読めてないけど。

75 :
52 +1:なまえ_____かえす日 :sage:2011/12/09(金) 23:47:25.11 ID: S/reRICN (1)
>>50といい、このスレってポーチお婆ちゃんのレスポンスが斜め上過ぎてクセになる
ブックマーク決定
53:なまえ_____かえす日 :sage:2011/12/09(金) 23:59:19.94 ID: i0Z66qyY (1)
>>52
↑何こいつキモイ
54 +1:1 ◆PORl6FbPmw (1) :sage:2011/12/10(土) 12:47:11.88 ID: PUoPisLY (1)
まあ怒らないでとりあえず仲良くやってください^^;
55:なまえ_____かえす日 :sage:2011/12/10(土) 22:57:49.42 ID: rfWTE8IF (1)
>>54
↑何こいつキモイ
56 +1:なまえ_____かえす日 ::2011/12/11(日) 00:25:09.55 ID: 0LZ3b76K (1)
ポーチお婆ちゃんが発狂しはじめたw

76 :
バイタノクソガキという言葉がでるのがスチームパンク

77 :
「リヴァイアサン」お勧め

78 :
リヴァイアサン古き良きかんじでよかったね
あとがきで作者が、スチームパンクとは過去と未来の融合だとかいてたよ
なるほど!

79 :
>72
2000年以降に最近英米で話題のスチームパンクは言ってみればアメリカ版ライトノベルで、
映画やコミック、アニメ、音楽など別のメディアから影響を受けて成立したものだからかな。
ジーターやパワーズ、ブレイロックが書いていたような初期のスチームパンクや
『ディファレンスエンジン』とは直接の関連性はないと思ったほうがいいよ。
最近のスチームパンク、おもしろいやつは『リヴァイアサン』みたいにおもしろいんだけど、
駄作のほうは「ヴィクトリア朝ものの冒険小説を書きたいんだけど自力で世界構築する筆力も構成力もない
昔だったらフランチャイズものしか書けなかったような三流作家が流れ込んでいる」と
言われるくらいダメ。まあそんだけ幅が広いってことなのだけれども。

80 :
1990年代日本の(主にWW2)架空戦記みたいなもんか。

81 :
臭すぎる! スチームパンツの タマキン臭

82 :
ヴィクトリア朝時代のインターネット
http://www.nttpub.co.jp/search/books/detail/100002174

83 :
リヴァイアサン読了
解説で触れられてた作品世界のガイドブックってのも気になる

84 :
>>5
SFマガジンのスチームパンク特集号(2010年6月号)が抜けてる

85 :
>>73
ペルディード・ストリート・ステーションしか読んでないが
異次元を渡る巨大蜘蛛VS精神を食べる蛾VS人に寄生する寄生生物とかやっちゃう人。

86 :
リヴァイアサン読んだ
無茶苦茶面白かった
まぁ、総評は色んなとこで語られてるだろうから、置いておくとして、
この世界のダーウィンはガラパゴス諸島で何みてどんな着想得たのか凄ぇ気になるw

87 :
パタパタ飛行船の冒険に登場した機械盗賊団のその後の話が見たいな

88 :
カミュール・ジン・ハナン(13話登場)(小島幸子)
ハナン族の族長であった父を機械盗賊団に殺されてしまい、
若くしてその座を継ぐことになった少女。一族を守るため第二次東方調査団
の調査団護衛隊隊長マルスネーと協力。そして、マルスネーと結婚した。
「機械」そのものに嫌悪感を抱いているが...。だが、しかし、
機械盗賊団が再び22世紀に現れた。というハナン族の予言者がその息子で
あるハナン族の機械いじりの少年が作ったタイムマシンに乗り込み、
機械盗賊団は宇宙犯罪組織シャドーの傘下になったのを夫マルスネー
と共に見ており、ファーロに機械盗賊団の事や盗賊団討伐を依頼した。その後
夫マルスネーと共にハナン族の機械いじりの少年が作ったタイムマシンで
帰った。
マルスネー(13話登場)(楠見尚己)
調査団護衛隊隊長。職務に忠実な、いかにも軍人といった軍人。
現在はハナン族の村で結婚した妻のカミュールを持っている。
しかし時々、おっちょこちょいな面も見せる。
機械盗賊団が再び22世紀に現れた。というハナン族の予言者がその息子で
あるハナン族の機械いじりの少年が作ったタイムマシンに乗り込み、
宇宙犯罪組織シャドーの傘下となった機械盗賊団を目撃、そして
妻カミュールと共にファーロに機械盗賊団の事や盗賊団討伐を依頼した。
その後、夫マルスネーと共にハナン族の機械いじりの少年が作ったタイムマシン
で帰った。

89 :
ユエン・ジン・ハナン(13話登場)(玄田哲章)
カミュールの父親で勇敢に戦ったハナン族の長。機械盗賊団のリーダージャバに
殺され、戦死した。
ジャバ(13話登場)(関口英司)
人をさらい、宝を略奪する機械盗賊団のリーダー。冷血で非道。カミュールの
父の命を奪った張本人であり、彼の機械ソリはカミュールに破壊され、撤退した。
その後、彼らの本拠地であるウィリアムが支配するネオシティで機械ソリを駆使して逃げ
延びたが、異次元ワープで、宇宙犯罪組織シャドーと結託。そして、ロカA2で
銀行や宝石店を襲撃。10億円や宝石を強奪し、シャドー三幹部の依頼でファーロ
を倒すための秘密基地にするため、コロニーの人々をさらい、奴隷として働か
すが、討伐しにやって来たフリードに機械ソリを失い、ザガリや他10名を失い、
追い詰められた彼は、フリードに素手で立ち向かうも、銀河貫通剣で爆散した。
%

90 :
火発のボイラー見学できることになったやたー\(^o^)/

91 :
流行らないね

92 :
『リヴァイアサン』今頃読んだけど重ったるくもなく読みやすい文章で面白かった
しかしあの世界はそのうち遺伝子組み換えの弊害で
わけのわからんウイルスでも発生しそうな恐ろしさがあるな
やや潔癖症っぽい自分はダーウィニストの飛行獣での軍務従事なんて絶対無理だわ
クランカー万歳

93 :
キルケー・ウィルスってのがあったな

94 :
http://www.youtube.com/watch?v=L8hji-uhxeA
ようべつ って何でもあるね wikiでスチームパンク引いてからようべつ行くと
大抵上がってるわw
wiki でカレル・ゼマン からようべつ行くのもお奨め 
それにしてもチェコ… 1958年のゼマン作品が丸ごと観れるけど その四年前のディズニーとの比較は考えたくない

95 :
がいしゅつ乙と言われそうだが
>ちょっぴりセクシーな、スチームパンクなコスプレをした美女たちの写真14枚
ttp://labaq.com/archives/51505205.html
>着れば着る程エロカワイイ、スチームパンクコスプレ1(zip
ttp://hagurechubo.blog32.fc2.com/blog-entry-1273.html
>着れば着る程エロカワイイ、スチームパンクコスプレ2(zip
ttp://hagurechubo.blog32.fc2.com/blog-entry-1274.html
>【Steampunk】海外のスチームパンクなコスプレの写真、画像【Cosplay】
ttp://matome.naver.jp/odai/2128511825610471601
>デスクトップをメカで蒸気で歯車な感じにできる、スチームパンク壁紙28枚
ttp://gigazine.net/news/20110802_steampunk_wallpapers/
ついでにスチームパンク画像検索
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AF&hl=ja&rlz=1R2ADFA_jaJP437&biw=1304&bih=579&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=4dBeT4X0L6-TiQfXlq3eBw&sqi=2&ved=0CFMQsAQ

96 :
乗り物系では空想科学世界ガリバーボーイのマシンシ―ライオンとかかw
食べ物系ではウォーカーズのクッキーの蒸気機関車缶とトランク缶がヘンで面白い。
トランク缶にはSTEAM ENGINEなんてステッカーまで貼ってある。
またヘンテコなガジェットを探してくるよw

97 :
  ∩
  ξ´・∀・`) ポゥ!
   /  とノ
   しーJ

98 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvXF3oGy-iE
これもスチームパンクだよね

99 :
スムースチンポ

100 :
ボーンシェイカー 1,155円
シェリー・プリースト(著)
刊行日: 2012/05/09
ローカス賞受賞閉鎖都市の息子を救うために母は戦う! ゾンビ×ドリルマシンのネオ・スチームパンク
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/issue_schedules/paperback/list.html

101 :
>>99
上の方で挙がっているペルディード・ストリート・ステーションも文庫化されますね。
6月にはリヴァイアサンの続編も出ますね。

102 :
アンカー間違ってないか?

103 :
おいアレクシア女史っていつの間にか4冊も出てるじゃねーか
そんなに面白いの?

104 :
ロマンチック・コメディとしては結構面白い。
スチームパンクとして面白いかは微妙。


105 :
リヴァイアサン面白かったパヤオがアニメ化してもいけるんじゃない?

106 :
あんなネチネチしたキャラしかいない作品世界に合うわけねーだろふざけんな

107 :
うん、全然ロリじゃないし

108 :
女の子いるのにむしろショタw

109 :
「リヴァイアサン」おもしろかったぁ
黄金週間最後の日はリヴァイアサンのおかげであっというまにすぎたわ
早く続きが読みたい
スチームパンクとかはじめてだったけど(そもそも読書量少ない)
これを機にベヒモスでるまで
スレで名前の出てる作品読んでみようと思ったわ

110 :
ディファレンス・エンジンは後に回したほうがいいと思う
古本屋で上巻だけ並んでるのをけっこうみて、挫折した人が多いんだなと思った

111 :
グスコーブドリの伝記、予告みると若干スチーミーで楽しみだなぁ。

112 :
ボーンシェイカー買って来た
まだ読んでないんだけど、訳者のあとがきが2011年4月になってる
これってただの誤植?それとも訳が終わってから発刊まで丸1年寝かせてたって事?

113 :
>112
誤植でしょうさすがに。原書が2009年9月発売だから無理じゃないけど
あとがきや解説なんてふつう出版決まってから刊行直前に
最新情報も盛り込みつつ書くものだから。

114 :
アドベンチャーゲームのMYSTシリーズに出てくる機械はけっこうスチームパンクっぽい
動力は蒸気じゃないのが多いけど、ギアや配管なんかでなんとなく仕組みが見えるっていう点で。
http://www.youtube.com/watch?v=J8npW85PW0s

115 :
「ネオ・スチームパンク」っていうけど共通するのはガジェットだけで
実質的には別物というか、ヴィクトリア朝風ファンタジーと言ったほうがちかいというか。
ルーツもちがうしね。

116 :
レトロ視点でも未来小説なのがスチームパンクってことか。

117 :
SFマガジン7月号は「ネオ・スチームパンク特集」
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200626253

118 :
ネオって何だよ

119 :
マトリックスの主人公

120 :
スチームパンク・レボリューション
スチームパンク・レボリューション 監修:小川 隆
ローカス賞受賞作のシェリー・プリースト『ボーンシェイカー ぜんまい仕掛けの都市』刊行に合わせ、現在、英米で一大ムーブメントとなっているネオ・スチームパンクを特集する。短篇6本、インタビュウ2本ほかを掲載する。
[特集内容]
○「マッド・サイエンティストの娘たち」 シオドラ・ゴス
○「リラクタンス――寄せ集めの町」 シェリー・プリースト
○「銀色の雲」 ティム・プラット
○「ぜんまい仕掛けの妖精たち」 キャット・ランボー
○「ストーカー・メモランダム」 ラヴィ・ティドハー
○「奇跡の時代、驚異の時代」 アリエット・ドボダール
○インタビュウ「シェリー・プリースト――ポルノグラフィと戦争」
○インタビュウ「ゲイル・キャリガー――お行儀を忘れないために」
○エッセイ「ぜんまい仕掛けの夢、蒸気機関の映画」 添野知生
○特集解説「ネオ・スチームパンクとは何か?」 小川 隆
http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/721207.html

121 :
>>113
俺もボーンシェイカー読んだけど誤植なのか。
2011年に単行本が出て最近文庫になったのかと思っていた。
映画にしたら迫力ありそうだなと思いながら読んでたけど実際に映画になるんだね。

122 :
ボーン製菓。

123 :
スチームパンクの流行りって、高いゼンマイ時計の流行りに似ている。
機械や歯車が非人間性の代表のように思われてた時代も
あったというのに、今の我々はむしろノスタルジーを感じてる。
やっぱり今は21世紀。どっちを向いても未来なんだな。

124 :
ものすごくおっさん臭い発言 >123 を見た

125 :
ドクター・ブルーがボーンシェイカーを駆って颯爽と助けに来るような展開になるのかな>映画
ラストシーンは親子三人で「地の果てまで掘り進むぜ!」みたいな。

126 :
>>124
おっさんというより歴史の範疇だ。
映画「モダン・タイムス」なんて白黒無声だし。

127 :
語り口がおっさんくさいと指摘されてんだろう


128 :
「どっちを向いても未来」てのは
アニメ版キャプテン・フューチャー(78〜79)のテーマソングの歌詞だし。

129 :
SFマガジン7月号どうなの?

130 :
ご挨拶
 今月発売のSFマガジンの「スチームパンク・レヴォリューション」とタイアップして、わたしたちもスチームパンク特集月間として、
約1か月にわたり、小説だけでなくさまざまな角度からスチームパンクの世界をご紹介していこうと思っています。小説もコラムも随時アップする予定ですので、ときどきのぞきにきてください。第1週には
中篇小説「星の鎖」(第1回)ジェイ・レイク(志村未帆訳)
座談会「スチームパンク・ミュージックをめぐって」(小川隆ほか)
を予定しています。
http://www.26to50.com/jp/index.html

131 :
スチームパンク・ミュージックっていうと
「デカいパイプオルガンを奏でるマッドサイエンティスト」
(丘の上の古い洋館、真夜中の稲光つき
しか思いつけない想像力の貧困な俺を嘲ってくれ。

132 :
ヨーロッパ圏のバスキングとかフィドルとかもイメージに含めていいんじゃない?
http://www.youtube.com/watch?v=2DxVnuK23JI
www.youtube.com/watch?v=Fb2A5H6gUMY

133 :
ハンガリーの未来派エスノファンク Kerekes Band
http://www.youtube.com/watch?v=h6z3e9wvN0w

134 :
洋ゲーのBioshock Infiniteだと、カントリー音楽の"Will The Circle Be Unbroken"を使ってる
まだ情報が少ないんで、スチームパンクに入れていいのか微妙だけど
http://youtu.be/2BIfFeen9q8
初代と2は、主人公が多少撃たれても死ななかったり、超能力が使えたりする理由が
一応SF的に説明されてたけど今回はどうかなあ…
ただのファンタジーになっちゃったら嫌だな

135 :
バイオショックは一作目しかプレイしてないけどセンスいいよなあ
ショットガンを強化すると発射するたびに蒸気噴出したりしてたよねw
あと、なんと言ってもビッグダディのデザインがいい。っていうより昔の重そうな
潜水服がすきなんだ。無骨な感じがたまらん

136 :
スチームパンクと相性がいいのってなんだ?

137 :
「ボーンシェイカー」って、よかった?

138 :
悪かった。

139 :
>>138
137だけど
thx

140 :
『ベヒモス ―クラーケンと潜水艦―』を買った
さて、読むぞ!

141 :
リヴァイアサンの続きもう出てるのか。
俺も買って来よう。

142 :
>>73
ペルディード・ストリート・ステーション文庫版で第一部読了
最近のスチームパンクって+遺伝子技術なのかー
というかミエヴィルの個性なのかギブスンやジーターの時代より衛生的に悪化しているスチームパンク世界だな
・・・・・続き読もう・・・
そういや「スチームパンク写真集」なんてのを本屋で見かけたが
SFというよりファッションとしてのスタイルのスチームパンクの衣装やオブジの写真集だった。
いまいち稼働する雰囲気が薄い。

143 :
ファッションにはサイバーパンクもあるし

144 :
最近はファッションとか音楽中心にブームがおきてるかんじじゃないか
youtubeで動画漁ってたらみんな楽しそうにコスプレしててうらやましかった

145 :
ttp://biolitestove.com/
ttp://biolitestove.com/homestove/overview/
炉端にネット環境→ロバタ・パンク

146 :
何年か前にNHKの番組で「ファッションとしてのスチームパンクが流行っている」ってのやってたな

147 :
>>145
どちらかというと「ストーブパンク」

148 :
西部劇風の格好でゴーグルを装着すればスチームパンクというイメージがある。

149 :
>>148
俺は山高帽にゴーグルがいいな

150 :
ヴィクトリア朝の英国紳士風スタイルにゴーグル

151 :
女性はコルセットか
今年の日本だと映画「グスコーブドリの伝記」あたりがスチームパンクか

152 :
定番のドレッシーな紳士淑女スタイルのほかにも
海賊、マッドサイエンティスト、ミリタリー
探検家風など色んなスタイルあるね。
女の子がやるならGIRL GENIUSとかw

153 :
一休さんみたいな小坊主がゴーグルをつけていても面白そうだ

154 :
ゴーグル陰陽師とか

155 :
THOMAS DOLBYかw

156 :
ゴーグル夏目漱石(ロンドン留学中)

157 :
http://ymgt.tumblr.com/post/55587789/sf

158 :
貼る場所間違えた
スチームパンクにも一応関係しているので許してちょ

159 :
>>154
蒸気機関駆動の陰陽計算エンジンで星診
煙と蒸気で一杯の宮内庁管轄の陰陽寮計算舎機関部。
隣接する演算機関室はチリ一つない清浄で陰陽と二進法に通じた天文博士達が
直衣に拡大鏡ゴーグルを付けて超精密なパンチカードを針で打ち込む作業に没頭。

160 :
>>159
陰陽をOFF/ONとして演算して、易経の該当するテキストを示す蒸気機関も欲しいな

161 :
基礎理論は三浦梅園だな。

162 :
蒸気で割れた亀甲縛を読み解き未来を予言する世界とか・・・
象形文字文明全開の世界だな

163 :
なぜかそう聞くと攻殻機動隊を連想する

164 :
漢字はすべからく陰0陽1コード化

165 :
「すべからく」

166 :
最近は「すべからく」を使ってると頭が悪そうに見えてしかたない
言いたいのが「すべて」でも「〜すべし」でも、もっと簡単でみんなに通じる表現があるのに

167 :
すべからくて初めて聞いた時全て辛いとおもったのは秘密だ☆(ゝω・)vキャピ

168 :
コンピュータが出力した紙テープ(若い人は知らないかなw)を孔子が不可思議な機械の様なものに読ませたマンガは、
諸星大二郎の「孔子暗黒伝」だっけ?
俺が知っている限りでは、コンピュータの二進数表記と陰陽道を関連付けた先駆けなんだけど

169 :
スチームパンクと陰陽道の掛け合わせは、既に一般的なものなのだろうか…?

170 :
>>169
誰でもそういう関連は一度や二度思いついたりするものだが
「常識」になったのは太正桜に浪漫の嵐が吹いてからだろう。

171 :
W.アッシュブレスが乗ったらしい
「太陽の船」
発掘

172 :
たまたまアヌビスの門を読み終えたばかりだ
なんとタイムリーな

173 :
>168
小説では、キルゴア・トラウト(を名乗ったファーマー)の
「貝殻の上のビーナス」に陰陽2進法で動作するコンピュータが
出てくるぞ
あれが本国で出版されたのが74年だか75年だかだったはず
日本でもSFMで内容や作者の正体については紹介されていたが
モロ☆先生は、それは読んでなさそうだ
陰陽が2進法であること自体は60年代くらいに西洋の
有名な中国文化論・文明論なんかで取り上げられており
よく知られた認識ではあったらしい
これについてが80年代のユリイカのマンガ特集号の
諸星についての記事(たぶん浜口稔の)で読んだんで
うろ覚えなんだが

174 :
>>171
「アヌビスの門」がティム・パワーズで一番面白いなあ。
スチームでもパンクでもないのに。
いやスチームはちょっと出てきたけれども。

175 :
http://shichigoro.blog14.fc2.com/blog-entry-345.html
こんなん見つけた
なかなかカッコいい
やっぱスチームパンクなら、飛行機じゃなくてはこういう飛行船やオーニソプターというイメージ
ラストエグザイルのヴァンシップとか飛空艇も良いけど、ああいうのの場合はそれが飛べる理由、理論が欲しいよね

176 :
>>175
確かに、いい雰囲気の映像だよね!
装置や乗り物・創造生物の造形とヴィジュアルが
スチームパンク、SFやファンタジーの要っていう風に思えてくる。

177 :
ダースベイダーの下積み時代だな。

178 :
>>176
こういうガジェットによって一目でスチパン! という雰囲気が伝わってくる
これがスチパンの要と言われるとたしかにそうかもしれない
サイバーがシャープでカッコいい、近代的デザインだったり無駄に蛍光色の光が入ってたりするイメージだけど
スチパンはレトロ、無骨、ちょっと古臭い感じのイメージかな
あと>>175の映像で出てくるロボットドラゴンなんだけど
サイバーの場合、ペットロボットがいかにも機械なものなのに対して、スチパンの場合は実際の生物を模したロボが多いイメージだ

179 :
SFッてのはさ、やッぱ絵だねェ・・・

180 :
>>179
大元帥乙

181 :
素朴な疑問
スチームパンク作品(例えば最近評判良いと聞く『リヴァイアサン』など)の世界って
電気エネルギーは出てくるの?
その場合、蒸気タービンによって得ているのかな?

182 :
面白いかどうかはわからんが期待したい
19世紀スチームパンクをテーマにした都市建設ゲーム『Clockwork Empires』が正式発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/355/35598.html

183 :
パヴァーヌ10月にちくま文庫から復刊

184 :
これか。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%8C-%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%84/dp/4480429964/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1346244109&sr=1-1
おもしろいの‥?

185 :
復刊びっくりした
スチームだけどパンクではないよ
丘を疾走する蒸気機関車とか、立ち並ぶ腕木信号塔とかの世界が好きな人間にはたまらない
聡明なお嬢さまと寡黙な従者の話が大好きだ

186 :
>聡明なお嬢さまと寡黙な従者の話……
ここだけ読むとラノベっぽい作品のようにも思えるのですが。

187 :
>聡明なお嬢さまと寡黙な従者
俺はいかにもヴィクトリア朝を舞台にした設定っぽいって感じたが
「聡明なお嬢さまと寡黙な従者」でググったらラノベみたいなリンクがいっぱい出てきたw

188 :
普段読んでる本で連想するイメージが変わるのか

189 :
うん、人によってはラノベを連想し、人によってはSMを連想する

190 :
さーて、ベヒモス読むぞ

191 :
「屍者の帝国」の解析機械の機械的性能が良すぎる件
各国の主要解析機械はチリ一つない真空中で稼働しとるのか?

192 :
もちろん。

193 :
>>191
真空過ぎてもすぐグリスが蒸発しておかしくなるし、
超清浄空気かガス封入のほうが現実的かもな。

194 :
>>185
ヨーロッパを制圧する教皇庁に大規模反逆するし、十分パンクやで

195 :
日本の場合、基本はアニ・ゴスの分派と考えたほうがいいんだよね?
英国産業革命がどうだとか、意味よく解らん自己陶酔な説法煩いのもいるけど。
どちらもありなのか?

196 :
アレクシア女史シリーズの最終巻が9月21日発売予定。

197 :
スチームパンク東方研究所とかいう本買ってみたよ。
初めてんおスチーム本だわ。
自分にとって何かのきっかけになればいいな

198 :
ほす

199 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3462158.jpg

200 :
東方研究所は丁寧な作りの良い蒸気本だな。
まぁ本場に続き日本は日本のやり方でアジアのトップを走ろうw
それとWORLD STEAM EXPOじゃないけど純和製蒸気イベントだな。
いつか実現しよう。
あと東京駅プロジェクションマッピング序盤のソレ。
蒸気帝都、東京。 祝復興!!

201 :
ほす

202 :
アレクシア女史ってスチームパンクか?
一巻読んだだけだけど、焦点が二人の惚れた腫れたばかりで
SFというよりラブロマンス小説
スチームパンク的ガジェットもちらっと出てくるだけだし

203 :
芦辺拓の『スチームオペラ』買ってきた
これもスチームパンクだよね

204 :
>>203
アマゾンのレビューでは、惨憺たる内容のようですが…面白いのでしょうか?

205 :
>>204
今日買ったSFMでは好意的な書評だ
読んでみなきゃわからんが

206 :
ゴミ

207 :
>>202
2巻以降スチームパンク的ガジェットは増えてくるけど
基本的には吸血鬼と人狼が出てくるドタバタラブコメだからなあ。
あれはスチームパンクじゃなくて、ガスライト・ファンタジーだと思う。
でも好き。オクトマトン(対吸血鬼用タコ型決戦兵器)とか出してくるセンスが。

208 :
やはり最近の作品でスチームパンクを冠するものとしては
リヴァイアサン/ベヒモスあたりが良作ということなのでしょうね…


209 :
パヴァーヌが新刊として上がってきてるけど新訳?

210 :
いいえ

211 :
ベルヌ、ウェルズ作品をスチームパンク呼ばわりするのは間違ってると思う。
志向も歴史的価値も真逆のものだろ。

212 :
>>211
え?
何か変な本読んじゃったんじゃないのキミ?

213 :
まあ未だにディファレンス・エンジンをスチームパンクの代表作だと思ってるバカも
このスレにいくらいだしな

214 :
>>213
>まあ未だにディファレンス・エンジンをスチームパンクの代表作だと思ってるバカも
すいません。スチームパンクはディファレンス・エンジンで始まってディファレンス・エンジンで終わっていると思ってます。
間違ってます??

215 :
これか、ディファレンス・エンジン
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%B3/dp/4047911917
古本屋でも漁ってみたほうがいいかなぁ……
これからはKindleを持っていると便利なのかもね

216 :
ディファレンス・エンジンは一見スチームだが実はサイバーパンクだ、と言いたいんでしょ。

217 :
黒丸尚の訳文って賞賛されるけど俺には合わんみたい
読んでると疲れる

218 :
>>214
バカ?

219 :
>>218
自己紹介乙

220 :
>214
完璧に間違っている

221 :
>>218
これはいい自己紹介

222 :
>>212と212は同じ人か?

223 :
未だにディファレンスエンジンが創始だと思ってるにわかがこんなに居んのかよw
最近の奴らは体系的に読むってことを知らんのか

224 :
>>222
>>212と212は同じ人か?
不思議な疑問を持つ人だ

225 :
何が始祖だと思ってようが、その史観で他人に語らなければ何の問題もない
つまり、読んで楽しむだけならどう思っていても結構じゃないか
あまり狭量だと若い人が入って来ませんぜ

226 :
めちゃめちゃ語ってるやん

227 :
さあ、まあ文庫の解説やら適当な書評でしかスチームパンクに触れてない人は思い込んでもしょうがないと思うけど

228 :
まあSFというと「黒豹スペースコンバット」なんかを想起する人間が世間じゃ多数だしなw

229 :
ディファレンス・エンジンをスチームパンクと勘違いしてしまうのはまあ許せるが
ヴェルヌやウェルズをスチームパンクってなんかもう救いようがないな……

230 :
>>229
定義論争はツマラナイのが最大の欠点。
おバカな面白い小説を通じて「主張」するなら歓迎だ。
ヴェルヌ⇒ナディア
ウェルズ⇒タイム・シップ

231 :
つまらないのは話に付いて来れない馬鹿だけでしょ
こんな過疎板にまで来るような人間に初心者向けの配慮する必要ないし

232 :
「歴史感覚」とでもいうべきものを欠いた人間って少ないけど一定数いるよな
『夏への扉』を不完全なオルタナティブヒストリー物だと主張しちゃうやつとか
ああいうのって、なんなの?

233 :
お前いつもそればっかり言ってるなあ

234 :
>232
単なるうっかり者だろ

235 :
逆に>212は何を読んでベルヌなどをスチームパンクって思ったんだ?

236 :
まだ続けるんだ

237 :
暇なんだろう

238 :
偏執的だなあ

239 :
本人は反省してるだろうから許してやれよw

240 :
まあ>>212は許してやるよ
だが>>214、テメーは駄目だ

241 :
ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ

242 :
Paranoid

243 :
SFの衰退原因が分かるようなスレだな
喧嘩するためにお前は分かっていないというためにしか知識を利用しないという

244 :
荒らしがこっち来ただけじゃないの?

245 :
「屍者の帝国」を海外でゲーム化して欲しい。
ゾンビもスチームパンクも洋ゲーでは大人気だし、絶対に売れると思うんだよね。

246 :
「屍者の帝国」は海外で映画化されるんじゃないか、て噂があるな。
ちょっと前に、円城塔が長期にわたりサンフランシスコに行っていて
(それはブログで確認できる)
しかも異様に贅沢なホテルに泊まっていて、
いったい誰の金で何のために行っているのか、と一時期円城スレでも不思議がられていた。
映画化前提の打ち合わせのためだとしたら、いくらか納得はいく
(まあ推測でしかないけどね)

247 :
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4766124499/egnon-22/
これを買った人、いますか?

248 :
こういうファッションやアートとしてのスチームパンクで圧力計のついた筒みたいなの見かけるけど、
あれはどういうガジェットなんだろう。蒸気ボンベ?

249 :
あれは電子機器をスチームパンクの世界観で再現したガジェットなんだろうな
バッテリーの代わりに蒸気ボンベ風のものが露出してるとか?

250 :
機械仕掛けのメルディーナが面白かった

251 :
ブラウンの「電獣ヴァヴェリ」は技術的にはスチームパンクに収束していくのだろうか

252 :
ハガレンがスチームパンクに分類されてるのを見かけたけどあれスチームだっけ?
普通の近世じゃね?
いや別にSFの定義とかそんな自殺行為がしたいわけじゃなくて

253 :
最近の「スチームパンク」はもはや蒸気機関関係ないようなので
レトロフィットなメカとかが出てきたらもうスチームパンク扱い

254 :
その辺、まだ開き直りきれなかった「サクラ大戦」では
何でもかんでも蒸気ってつけてたな。
蒸気で計算はまァいいとして、蒸気で通信てどうやるんだよ!

255 :
蒸気圧による気送管とか

256 :
>>255
いや遠隔地への無線通信なんだよコレが。

257 :
テイルズオブエクシリアのエレンピオスがスチームパンクっぽい世界観で
個人的にニヤリとした

258 :
そうか?
発電所や電池の代わりに精霊消費機関が使われてるだけで、
まるっきり近代社会と同じに見えたが。

259 :
精霊消費量が約半分(当社比)とか・・・

260 :
スチームパンクの定義とは?

261 :
あなたがまず示して御覧なさい

262 :
蒸気を使ったものが多くてレトロな感じの雰囲気の作品なのかなって思ってる
スチームパンクっぽいゲームって最近あったっけ?

263 :
19世紀っぽい雰囲気なりガジェットなりが基調になってりゃイイと思うんだけどな。
多少時代がズレてても太正浪漫あたりまでは文句いわない。

264 :
サクラ大戦ってスチームパンクなの?
だいぶオーバーテクノロジーがスゴかったような

265 :
>>264
違うっちゃ違うが、違うぞと大声で言うほどのもんでもない、と思う。

266 :
   

267 :
Machinariumてipadゲームてスチームパンクぽい。おもろいかな?
なんかネジネジしたロボが主人公みたい

268 :
童話みたいな、絵本みたいな感じの絵柄だけど…
スチームパンクなの?

269 :
>>268
んー蒸気機関とかでてこないのかも。そもそもストーリーとかなさげで設定がよくわからん…

270 :
「リヴァイアサン」3部作は最近じゃ久しぶりにワクワクして読み通した冒険シリーズだった
翻訳も実に良い。良識があって、最後まで安心して読めた。
そして表紙イラストはゼッタイ、日本版が一番だと思う(贔屓目が過ぎるかもしれんけど)

271 :
同じ見解だなぁ。
品のある顔立ちのイラストで画集が出たら欲しいくらい。
書籍裏のアメリカ版?の表紙のまま出版されてたら
買わなかったかもしれない^^;

272 :
やっぱり現代日本はキャラクターのビジュアル化を(良くも悪くも)発達させてきたんだなーと納得。
「リヴァイアサン」のイラストは良い方向ですよ、もちろん。
アニメ的にならず、適度な写実風味も混じってて、端麗な仕上がりだと思う。
原書のは肉食風というかアメリカチックなんだよな(当たり前か)
ちなみに俺は「ベヒモス」の卵を持ってるデリンの表紙が好きだ。

273 :
スチームパンク大好き
スチームパンク大人気

274 :
ぼくは「ゴリアテ」のアレックが好きかな。
あんまり、王子様っぽくはないけど……
本編のイラストも同じ絵描きさんに描いてもらいたかった。

275 :
ゴリアテのアレックはイケメンすぎるよねあれ
オリジナルイラストは面白かったけど
日本の絵描きさんによる女科学者とか伯爵とか艦長とかは見てみたかったな

276 :
ゴリアテは正直、話が散漫でおもしろくなかった
その後の動物園のお仕事ほうがスパイ活劇ぽくなりそうでおもしろそうな感じだけど
あれでお別れなんだよな

277 :
ミラクルジャンプでやってるレイチェルダイアルがそれなりに面白い
話は普通ってかペットの話をロボットに置き換えてるだけなんだけど絵が好きなら楽しめる

278 :
ハウルの動く城がスチームパンク風な世界観だと
つい最近知ったがな(´・ω・`)

279 :
ジブリは意外とスチームパンク要素多いな

280 :
トトロとかな

281 :
そこはまず第一にラピュタだろ

282 :
時鰤が案外 差分機関をアニメ化とかやってくれそうだね
パヤオは絶対しないけど それそろ老ポアだろw 吾朗はやるタイプに思えるんだが どうかな?

283 :
ゴローが作ったとしてそんなモン見たいか?

284 :
大ナポレオン!そういうのもあるのか

285 :
>>276
普段は動物園でバカップル(にもならないかあの二人は)な飼育係
MI6の前身みたいなとこから指令が下ると諜報活動なわけか

286 :
ダイヤモンド・エイジはナノテクが極度に発達した近未来が舞台だけど
全体的に流れる雰囲気はまさにマッドヴィクトリアンファンタジーだったわ

287 :
スチームパンクじゃなくて実際に蒸気機関車全盛期のアイディアだが、
ドイツの「理論上最強の機関車(↓作:メッツェルチン)」はスチームパンクロマンを感じるw
ttp://ktymtskz.my.coocan.jp/asakura/asa/a43.jpg
総重量は525t(石炭・水満載時)で8000馬力だとさ・・・ロマンの塊だね。
(ただし、米国ではこの程度の蒸気機関車は実在する。)

288 :
535tの重量でたかだか8000馬力か…

289 :
8000頭立ての馬車を作った方が効率よさそうだな

290 :
>>288
どうしても断面を円形にしないといけないボイラーの直径限界が2800mmなんだってさ。
(ボイラーは長くしてもほとんど出力は上がらないので直径で出力が決まる)
それでこれに熱を送る火室の大きさが決まり、それらの重量と軸重制限から車輪の数が決まり…と、
計算しつくされた末にこのムカデ機関車が生まれたんだって。
ちなみに525tは石炭と水含めてで、本体重量は325tだと。

291 :
Bioshock Infinite面白かった。
主役はテクノロジーじゃなくて、アメリカ人にとっての「贖罪」なんで好き嫌いはあると思うけど、
話自体はわりとSFだったな
全体のまとまりの良さでは初代に負けるが…
http://youtu.be/P9sm0vQluI4
There's always a lighthouse. There's always a man. There's always a city.

292 :
英国パラソル奇譚
あれって解説にスチームパンクって書いてあって
始めてスチームパンクだったことに気付いたわ
けっこう面白かったけど
やっぱあのリヴァイアサンのようなドキドキ冒険のある小説は
なかなかないね・・・

293 :
スチームパンク世界に住みたい

294 :
空気悪そうだから住むのはやだ。
しかも最下層民になったらなおさら人生辛そう。

295 :
テンプレにある『火星人類の逆襲』を読みはじめたんだがこれスチームパンクなの?

296 :
『革命の倫敦』買ってきた
これはよいスチームパンクSFみたいだから楽しみ

297 :
スチームパンクの最高傑作を教えてくだあい

298 :
>>296
本屋で見かけたなぁ・・・
モリアーティー教授とかホームズとかでて来るやつかな
今持ってる本読み終わったら買おうと思ってるわ

299 :
蒸気機関で動く戦闘機が出てくる小説ってないかな

300 :
>>299
これどうかね
amazon.co.jp のレビューだと飛行機の描写いっぱいらしい
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1307709849/274

301 :
ttp://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/6899378.html
>暇は無味無臭の劇薬
ここでスチームパンク画像をやってた

302 :
「リヴァイアサン」以降、“おっ”と思わせてくれるスチームパンク冒険譚がない
ああいう“疑似近代蒸気機関世界での少年少女の旅”物がベストなんだが
(やっぱりラピュタの刷り込みあるのかなー俺)
そうでなくてもいいから何か活きのいい作品はないものか

303 :
結局才知ロリスって一体なんだったん?
物語のカギを握るかと思いきやずーっと人まねばっかしてウザいだけだし

304 :
マスコット

デリン君の正体が公子様にバレるために必須のアイテム

305 :
文庫版リヴァイアサンの表紙のイケメン誰だよ

306 :
ゲルマン系というより日本人の美少年顔だが、しかし美形だ
ノベルス版とイラストレーターさんが同じで、ホントによかった

307 :
二巻はデリンが単独で表紙かな
漫画チックな絵にされなくてほんと良かった

308 :
>>307
これさ、原書のペーパーバック版の表紙が
1→アレク単独
2→デリン単独
3→ツーショット
だから、それを踏襲するのかなあ、とふと思った

309 :
>>308
文句はないけどpablo uchidaさんの絵でヴォルガーやバーロウ博士が見てみたい

310 :
あー、描いてそうで描いてないんだよな
バーロウ博士は見てみたいな

311 :
ここスチームパンクスレって瞬間風速的な伸びはあるけど、基本的にあんま伸びないね

312 :
日本人ののれる丁度良い感じのスチームパンク作品があまりにも少ないからではなかろうか

313 :
スチームパンクじゃなくてリヴァイアサン三部作が好きな俺

314 :
オタク文化だと、ライアーソフトのスチパンシリーズあるけどエロゲーだしマイナーっちゃマイナーだしな
数年前ならさくら大戦なんてあったけど、他にスチパン前面に出したようなとっつきやすい作品ってのがないからな

315 :
蒸気機関(的なもの)っていう時点でまず、暗くてどんよりしたイメージがない?
鉄とか機械油、レンガの壁とか…なんかそういうイメージ
日本人はやっぱり中世ヨーロッパ的なもののほうが惹かれるのかな?
いや俺はスチームパンク派だけどさ

316 :
スチームパンク風味な映画やゲームがもっと欲しいね

317 :
>>315
そういう風景に近未来テクノロジーがドン!と存在する感じ

318 :
石炭で動く潜水艦
どんな理屈なら死なずに潜行できるかな

319 :
スチームパンクはでっかい乗り物のイメージ

320 :
リベットは不可欠

321 :
http://en.wikipedia.org/wiki/William_Ashbless
ちゃっかりWikiにまで記事があるのな

322 :
制作者に「動けこのポンコツめが!!」と罵られるのが
立派なスチームパンクのマシンたる所以だな。もしくは勝手に動きだす。

323 :
>>322
あと
壊れかけても、気合いを入れて叫べば動く

324 :
ベヒモスの文庫まだかな?

325 :
「リヴァイアサン」の男装ヒロインが邦訳でいわゆる「俺女」になっている件について、どうよ
一人称の「俺」を使うのが、男を装っている時だけにとどまらない。
ヒロインの心理描写の時にもオレオレ言わせてて引いたんだが…
彼女は性的倒錯者でもなければ性同一性障害の持ち主でもない、ふつうの恋する少女だったよな。
翻訳者はどうかしてる。

326 :
>>325
どうかしてるはないだろw
オンナっぽいオンナでもないし、いいんじゃないか

327 :
>>325
1)一人称を使い分ける登場人物は、読んでいてややこしい
2)女性で人前で自分の事を俺と言わなければならない人は、考え事をする時も一人称を俺としたほうが、うっくり間違える可能性が減る

328 :
正直言って原作の品位を下げてると思ったね
口調が全般的にすごく粗野な感じになってるのが残念
良質なジュブナイルのなかに、ポツンとラノベ風女子が紛れ込んだ感じになってる
無理やり’おとこ女’の枠にはめこんでキャラそのものを変えちゃってるのが致命的だわ

329 :
>>328
俺は母語が英語じゃないからコメントしない

330 :
翻訳の聞こえ方はそれぞれだわな

331 :
件のリヴァイアサンのヒロインの萌えどころをあげるなら
無理して虚勢を張る心のうちにある女の子としての本音じゃないかな
その心の声をオレで埋め尽くしてしまうのはミスマッチだとおもった

332 :
英語ではどう書かれてるのかを言わずに翻訳をこき下ろされても何言ってんだこいつとしか

333 :
読んでないけど、十中八九 I だろう

334 :
>>333
>>332>>328に対してのレスね

335 :
男女の方には違和感はなかったが、
ふつう?の恋する少女になったのは違和感があった。
それぞれ期待する人物像ってのがあるもんだな。

336 :
>>325
>一人称を使い分ける登場人物は、読んでいてややこしい
そうかな?
オレが昔読んだレイモンド・チャンドラーの翻訳では、
主人公のハードボイルド探偵が
一人称の地の文では「俺」、でも人と会って話をするときには「私」も使う、という
TPOに敏感な気配り人間として描かれてたなぁ

337 :
>>336
それは原文も、英語での丁寧語とかを使ってたのかなぁ?

338 :
原文がどうのこうの言ってる人がいるけど、そもそも一人称の使い分けは英語にはない。
女の一人称を俺にする事自体が原文からとてつもなく乖離しているわけ。
男の一人称ですら、俺にするか僕にするかでも相当な異論・論議が巻き起こるくらい(たとえばシェークスピア劇)
まして女キャラの一人称をよりにもよって俺にするということは、そうするだけの強い論拠がいる。
その論拠がないのにも関わらずオレオレいっているのはおかしいだろってはなし。
リヴァイアサンだとヒロインのDerynが男を装うのは、女だとバレて軍隊を追い出されないようにするためと友情を失いたくないため。
それ以外の場面で―モノローグですら―オレをあえてつかわせることの意義が問われてる。
>>327のいうような「語調をととのえるため」「読者を混乱させないため」というのは、この場合当てはまらない。
なぜなら、日本語に直すのにあえて一人称を付け足しさせる必要がない文であっても、あえて「俺が〜」をつかってるから
つまり「無駄に」俺を連発する「俺女」というキャラに意識的に作り変えられちゃってる
むしろリヴァイアサンの場合は>>331の通りで、俺女にしてしまうとキャラクターの整合性が保たれないとおもう。
そもそも、読者を混乱させないために「俺」に無理に一人称を統一させる必然はなくて、
一人称を感じさせない非人称的な訳出法もとりうるし、
あえて一人称を統一したいなら中性的な「私」や「私(わたくし)」、「自分が」なりをどうしても必要な場合に最小限使うというやり方もあった
なのに、必要ない場面でもあえて「オレ」を付け加えてオレという言葉使いを強調してる
こういう改変が意識的に行われているのを問題視してるんだよ…おそらく翻訳側の趣味でね

339 :
>>338
長い
>原文がどうのこうの言ってる人がいるけど、そもそも一人称の使い分けは英語にはない。
>女の一人称を俺にする事自体が原文からとてつもなく乖離しているわけ。
いきなり破綻しているから読むのをやめた
「そもそも一人称の使い分けは英語にはない」から訳者がいろいろ工夫しているんだろ

340 :
同年代の女の子と自分は違うと自分で意識していたキャラクターだったが。

341 :
訳すにあたって一人称を変えるべきかどうかの判断ポイントは、
会話と心の声で口調が違うかどうかでしょ
どっちも粗野な言葉遣いで統一されているなら君の主張は全くの的外れだし
会話に対して心の声は女の子らしい言葉遣いなら訳がそのへん全く考慮していないってことになる
いいから例を示せ例を

342 :
>>318
シュノーケルと歯車ポンプで酸素を取り入れて排煙はバラストと海中を通して隠蔽
ソナーがなければいける

343 :
PS4のゲーム「The Order: 1886」がちょっと楽しみ
発売日未定だけど

344 :
>>343
スチームパンクの香りがするよな
監督だか何だかは、これをスチームパンクと呼んで欲しくないみたいだけど

345 :
これを面白いと思う人もいると思う
http://scoopersokuhou.blog.fc2.com/blog-entry-1584.html#more
「小説家になろう」という投稿サイトのスチームパンクっぽい小説です
面白いと思わない人は俺を含めて大勢いると思うけど

346 :
あふぃ

347 :
何だかアフィか

348 :
なろうはだめですか
では「カラパイア」
>第二次世界大戦中に展開されるパワードスーツ軍 VS ナチス軍のスチームパンクな短編映画「プロジェクト・アービター」
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52154538.html

349 :
ロボット残党兵みたいだな

350 :
「真空管おいしいです」

351 :
(一般コミック)[押井守×大野安之]西武新宿戦線異状なし
http://i.4cdn.org/a/src/1393728588562.jpg
http://boards.4chan.org/a/res/102958544

352 :
スチームパンクの小説を書こうと思ってるんだけど何か良い参考文献はないかな

353 :
>>352
異世界モノ? それとも歴史改変モノ?

354 :
>>353
今考えてるのは和風スチームパンクのジュブナイル物と歴史改変SFの戦争物だけど
とりあえず技術や専門用語の知識が欲しいな

355 :
>>354
俺も歴史改変と大正ロマンを組み合わせたスチームパンク小説を書いてるんだけど、解析機関を登場させてるから「ディファレンス・エンジン」が一番参考になってる。
伊藤・円城の「屍者の帝国」とか物草純平の「ミス・ファーブルの蟲ノ荒園」とかも良い。リラダンの「未来のイヴ」も読んで損はない、スチームパンクではないけど。
あと、「ヴィクトリア朝時代のインターネット」っていう本も参考になるよ。これは19世紀頃の通信技術について書かれたもの。時代背景を固めたり、新しい技術を考えたりするのに役立つ。
俺は日本舞台のスチームパンクを書いてるから、司馬遼太郎の「花神」や「坂の上の雲」なんかも参考にしている。自分が描く世界観に近い小説を読むのも色々と創作の役に立つよ。
ついでに、弥栄堂の「端ノ向フ」もオススメ。これは映像作品で、視聴するとスチームパンク的な想像を文字に起こしやすくなる。勿論個人差があるから注意。
最後にekouhou.netってサイトで蒸気機関って調べると幸せになれるかも。小型蒸気機関の妄想が捗る。
長々と申し訳ない。色々とムダな情報も多いかもしれないけど、1つでも創作の役に立ったら幸い

356 :
>>355
おお、御親切にどうも

357 :
>>355
横からだが俺も非常に参考になった
スチームパンク書こうにもお手本が少なくて困ってたところだ

358 :
スチームパンク小説を書いたり、書こうとしていたりする人って結構いるんだな
来年再来年辺りにブームになると予想する

359 :
ブームといえばファッションではそこそこ見かけるようになったな。
ただ今現在はヤリ過ぎの仮装大会みたいな感じのレベル。
普段物の服にサラっとスチームパンクを合わせるレベルの人まだ殆ど居ない。

360 :
みんな19世紀ロンドンは大好きだけど
スチーム幕末とか、スチーム明治維新とかってあんまり見ない気がすんだけど
なんかあったけ?

361 :
サムライ・メック

362 :
太正桜に浪漫の嵐

363 :
帝国華撃団とか

364 :
>>360
ロボットカーニバルに収録されてる
「明治からくり文明奇譚?紅毛人襲来之巻?」
だろ。

365 :
あと、明治時代だったら「海底軍艦」の押川春浪といいたいとこだけどどうなんだろう

366 :
珍しくスレが進んでるな

367 :
幕末や明治の人たちは現実がスチームパンク状態だったんじゃないかな

368 :
次のラノベブームに来そうなんだよなスチームパンク
というか既にちょくちょく出始めてるから流行りに乗るなら今しかない

369 :
「乗るしかない このビッグウェーブに」
って2ちゃんぽいセリフを言いそうになるw
いやいや、流行らなくていいから、ジャンルのひとつとして定着して欲しいな

370 :
今書いてるぜ

371 :
YJでやってたサムライガン

372 :
cnovelsあたりから来そうな予感

373 :
スチームパンク宇宙船でエーテル宇宙を航行したらどこに行き着くんだろ。
火星人?天界?

374 :
いやまあ、手が滑ったのは分かるが
火星人ってなんだよww

375 :
みなさんなぜ蒸気なんですか?もっと便利で効率的なエネルギーの方がいいのに…。

376 :
原発も火力発電も地熱も、結局スチームで発電タービン回してるんやで。
つまり現代もまたスチームパンクなんだよ。

377 :
>>375
スチームパンクスレでそんなこと言われても

378 :
ここは映像作品や小説だけでなくスチームパンクっていう
ムーブメントって事でいいのかな?
去年からバイクカスタム始めてその頃スチームパンク知ってゴテゴテしない程度に
取り入れていこうと思ってる

379 :
ゴテゴテしないスチームパンクって
あり?

380 :
例えばどんな感じ?
単にヴィクトリア朝風なんじゃなくて?

381 :
ゴテゴテしてないってのは基本バイクは機能のある部品で構成されてて
装飾的な意味合いの強い物でもカバーであったりランプであったりの機能を
持たせたがる乗り物なんです。だからコスプレやアクセ小物によくある
ダミーの歯車やパイプなんかは付けにくい感じになります。
一応こんな感じってのはここのworkにあるバイク見てみて下さい
http://www.chabottengineering.com/menu.html
バイクとしては近未来っぽいシルエットなんだけどパーツを見ると使っている素材が
真鍮マイナスねじだったりリベットや革だったりでディテールがそれっぽいかなと、、、
自分的にはこれよりもっと装飾的にスチームパンクにしたい。
この人自身スチームパンク意識してるとかじゃなくて元々こんな作風で
世界的なバイクビルダーの一人です

382 :
前時代的な flash サイトだ

383 :
>>381
アールヌーヴォーとかアールデコのデザインとか好きそうだね。

384 :
俺はマッドヴィクトリアンファンタジー派なんで

385 :
エキゾチックなところ

386 :
俺は怪しい機械が好きという邪道

387 :
「三つ目がとおる」はスチームパンクだったのか

388 :
スチームパンクは歴史改変SFとの相性が良いから好き

389 :
雰囲気とかふんわりした理由じゃ駄目ですかね
少なからずレトロフューチャーなものに惹かれる人はいる印象
ただ外見だけそれっぽいいわゆるスチームパンク風も含められるけど

390 :
ロシアや東欧を舞台にしたスチームパンクとかない?
だいたいロンドンが舞台な気がする

391 :
ロシアけっこういいかも

392 :
舞台はフランス
謎の貴婦人ミレディーが、三銃士に向けて
蒸気式機関銃を撃ちまくるとか

393 :
19世紀末イメージとかなら、世界中をまたにかけて
もあんまり不自然じゃねぇしなぁ
あー 屍者の帝国がそんな感じか
いや、あれはゾンビパンクとかだろうけども

394 :
古代ギリシャでスチームパンクとかないのかな。
奴隷制があたりまえだったから、機械による労働力を必要とされなかったから、
ヘロンの蒸気機関とかおもちゃにしかならなかったんだよね。
逃亡奴隷で辺境にできた新ポリスで蒸気機関革命起こして、オートマタを大量生産し、
ギリシャ世界に労働力革命と奴隷解放をもたらしたらどうなるのかな。

395 :
古代ギリシャの奴隷とリンカーンの頃の奴隷は、だいぶ違ったという話を聞いたことがある
でもシェークスピアのオセロを読むと、主人公の元奴隷にはコンプレックス的なものがあるようだし、よくわからん

396 :
古代の奴隷は普通に家族として受け入れられてたこともあったみたい

397 :
黒人奴隷はアフリカから輸送途中で3分の2が死亡したとかそういうレベルだからな
市民権も得られた古代の奴隷とはレベルが違うよ

398 :
古代スチームローマ帝国とかありな気はするなー

399 :
>>398
スチームバスとかミストサウナとかテルマエ・ロマエなローマ

400 :
>>398
古代スチームRーリが爆走!しそうだ。

401 :
スチームホースが引くRーリチャリオットか

402 :
最終的に解析機関が発明されて、大量の情報がローマ中を駆け巡る

403 :
ユリウス・カエサルがアレクサンドリア図書館を接収
世界の知識をスチーム解析
パクス・ロマーナ!

404 :
元々持ってる高度な土木技術に、産業機械技術が合わさったらまじで無敵だな

405 :
リヴァイアサンの続編ベヒモス文庫版が
六月に発売するみたいだね

406 :
そして、ローマの蒸気文明が廃れたのが中世暗黒時代、かw

407 :
解析機関かそれに似たものが開発されていれば、後々になって色々解明される気がする
パンチカードに眠る歴史を掘り起こせ!

408 :
全ては羊皮紙の穿孔テープに記されていたのだが、虫に食われてしまったのだ

409 :
クレタ島を守る青銅の巨人タロースは、青銅でできたスチーム機関のオートマタだな。
>近づく者があれば身体から高熱を発し、全身を赤く熱してから抱き付いて焼いた
これぞ蒸気熱アタック!

410 :
>>405
待ってました!
ベヒモスが一番おもしろいらしいから楽しみ!

411 :
漫画なんだけどIKKIのレビウスかなりスチパンしてて面白い
誰か読んでる人いないかな?

412 :
>>411
今から買ってくる

413 :
>>411
お試し読んだ
銃夢に近い感じだね

414 :
>>411
機関ボクシングってのは凄く面白いね
圧縮蒸気の部分とか、主人公が痛覚張り巡らされた義手で闘ってるのは中々に熱いと思った

415 :
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00CD42MCU/nishiky24-22/ref=nosim/
>ニキシー管腕時計 Nixie Tube
凄く欲しい
ニキシー管ってスチームパンクな感じがする
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%AE%A1

416 :
腕時計は流石に壊れやすそうでアレだ。
置き時計だとイケてる感じ

417 :
>>416
http://gigazine.net/news/20140221-steampunk-nixie-tube-clock/
ニキシー管を使用して前世紀の雰囲気を表現したスチームパンクな置時計
これはちょっと悪趣味

418 :
乙女ゲームにスチームパンク世界観のものが出るらしい
上でも言われてる通りブームになってきてる?

419 :
スチームパンク小説の設定とあらすじ晒したら読んでくれる人いる?

420 :
あらすじくらいなら読む

421 :
ヴィクトリア朝のファッションとか必ずしも蒸気機械だけじゃないから、女性にもアピールしやすいと思うんだ。
女性でスチパン好きなひととかいないのかな?

422 :
好きな人もいるだろうし実際友人に横浜ハンズの小さなスチパンコーナー見に行く位好きな子いるけど元々狭いジャンルだしなあ
あと分かりやすいパーツとしても歯車やら蒸気機械に興味持つ子が少ない
文章を書くにしても読むにしてもある程度の知識が必要だし(知識ゼロでも面白いのたくさんあるけど)
イラスト方面も興味ないから機械が描けない人や衣装だけならスチパンじゃなくてもいいって人が多いんだろう
世界観ならなんちゃって中世ヨーロッパや中華が人気のようだし
スチパン解説本みたいなのがあればいいんだが

423 :
誰かが美少年美青年が活躍するスチームパンクラノベを書いて、
それがアニメになったら、腐の人が二次物を書きまくって
そういった趣味の女性達にスチームパンが流行るんじゃないかな
そんなの嫌だけどw

424 :
登場人物が男だけだとそういう内容ではなくても腐向けと認定されて男どころか腐趣味じゃない女オタクからもそっぽ向かれるから
男女混合で友情と恋愛とバトルやらせた方が大勢に受けるよ……空気化せずヒットした場合は
最近は普通の冒険譚はどうもオタク受けが悪いらしい

425 :
面倒臭い世の中になったもんだな

426 :
松本零士のスチームパンク

427 :
>>426
御大は宇宙にいて下さい

428 :
ジョジョとスチームパンクて相性いいとおもうんだが

429 :
まだシャーロックホームズとスチームパンクのほうが相性が良さそう

430 :
シャルノスだな。エロゲっつうかアダルトゲーだが

431 :
大正浪漫スチームパンクの金字塔が見てみたい

432 :
>>431
サクラ大戦?
http://www.youtube.com/watch?v=B8WKiA53Gj4
機神兵団は昭和だっけ?
http://nicoviewer.net/sm12964043

433 :
寧ろ逆に優秀だろ
他に別に優良だろ
当然正反対に優雅だろ

434 :
>このメカニカルな感じがたまらない…懐中時計の部品から造った動物アート
http://labaq.com/archives/51826884.html
スチームパンク”風”という事で

435 :
こういうのはクロックパンクというてね

436 :
ソフロニア嬢の新作まだかなあ
アレクシア女史シリーズから読んでる
自分は男だがな

437 :
ロシアンスチームパンクでラノベの新人賞狙おうと思ってるんだが、難しいかな

438 :
応援するぞ。
なぜロンドンや日本じゃなくてロシアかという必然性がある話と
かわいいロシア娘が出てくるなら注目はされるんじゃなかろうか。

439 :
>>437
ロシアってとこに惹かれます
フィギアスケートのあの娘みたいなのが出せたら受けそう

440 :
ロシアだけにツンドラレベルのツンデレとかw

441 :
結局フェティシズムがないとダメだな
大友のあれなんか非常に安易な感じがして萎えた

442 :
どういうこと?

443 :
ラピュタにあってスチームボーイに無いものてなんだろう。

444 :
sense of wonder

445 :
かわいげがない

446 :
マイク・ミニョーラの
The Amazing Screw-On Headてアニメ化されてたのか
まぁヘルボーイからスチームパンクだったけど

447 :
火星ノンストップはスチームパンクか

448 :
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7348684.html
実際に存在した「電話塔」について

449 :
バーキング・スパイダーズ!

450 :
え?東映版スパイダーマン?(難聴)

451 :
スチームパンクなアニメ作品って少ないよね
メジャーじゃない作品だと
海外でかなり評価高かったLAST EXILE(ファム?なにそれ美味しいの?)とか
ああいう世界観好き

452 :
ごちゃごちゃした機械やごてごてした衣装を描き込むのが面倒だからじゃないのかなw

453 :
なるほどww
あと萌え豚が拒絶反応起こして無駄に叩くからかもw

454 :
ロボアニメが徐々に復権しつつあるから、本格的なスチパンロボものとか出てくるといいんだけどな

455 :
スチームパンクのロボ物もいいが個人的にはやっぱり戦艦物がいいかな

456 :
サイバーパンクは絶滅したのにスチームパンクは残ってるのも面白いな

457 :
サイバーパンクは近すぎる未来を想定した。
もう過去だし。

458 :
スチームパンクはしばらく消えないな

459 :
>>456
それはLAINとか攻殻のこと言ってるのか?

460 :
最近だと、PCゲームのThe Incredible Adventures of Van Helsingがすごいスチームパンクしてた
やはりスチームパンクにマッドサイエンティストはかかせないな

461 :
>>458
消えないにしてもひっそりしすぎだと思うんですよ
俺自身ハマったのは最近のことなんで昔一大ブームがあったのかしらないけど
新参者としてはもっと一般的になってほしいと感じている

462 :
スチームパンツ

463 :
ただでさえマイナーな「SF」というジャンル内の、
さらに一部でしかないサブジャンルなんだから
そんなに一般的とまで言えるほど広がるとは思えない

464 :
表紙のデリンはもっとかわいく描いてほしかった
ベヒモスの話ね

465 :
歴史的にはともかく
そもそも、世間一般の認知としてはスチームパンクがSFのサブジャンルでー
とかいうい認識にすら至ってねぇンじゃないかって気が

466 :
ドイツの政界はアメリカのNSA対策としてタイプライターでの書類作成に圧送郵便を復活させるらしい

467 :
シカゴ式タイプライターか

468 :
スチームヘヴン・フリークスのコレジャナイ感

469 :
>>394
スチームパンク三国志とかは書こうとしたことあるなぁ
ああいう古代の舞台でもしも蒸気機関があったらと考えると、スチームパンク王道の19世紀とはまた違う雰囲気のものが出来るんじゃないかと

470 :
スチームパンクとの親和性が高いジャンルって結構多いよね
可能性に満ち溢れている

471 :
添え物扱いの19世紀イギリスっぽい雰囲気という要素も捨てがたい
階層の壁、上流らしい態度、変革されゆく社会、支配者への敬愛
ここらを残して蒸気以外の技術を載せたのもそれはそれで読んでみたい

472 :
産業革命初期と古き良きイギリスへのノスタルジーだよね
日本の大正時代も似たようなところがある
実際には貧困層の悲惨な生活、産業化に伴う数々の弊害、対外的な帝国主義…etc、と決して良き時代なんかじゃなかったのに
あの時代は何故こうも魅力的なのか
近代化の過渡期だからなのか、時代の流れを考えるとある種の儚さも感じる
古き良き伝統的な社会と近代の入り口が、束の間の幸福な婚姻を結んでいた時代…

473 :
>>468
あれってどんな感じなん?
スチームパンクとしては微妙?

474 :
>>464
文庫で読んでるんでまだ二冊目だけど、三冊目で御一行様が日本に
来るんだよね?金剛出てくるかな?
艦これやってるもんで、ちょっと気になるんだよね。
ヴィッカース社のビースティな金剛ちゃんかぁ・・・。

475 :
>>470
広義てゆか、手垢つきだけどログホラも実践的スチームパンクと言えると思う

476 :
>>475
そういえばログ・ホライズンにも蒸気機関や蒸気船が出てきてたな
燃焼させるのに、火の代わりに火炎系のモンスターを使ってたっけ

477 :
最近発売されたガガガ文庫の「スチームヘヴン・フリークス」ってのを読んだ人いる?

478 :
逆転世界は面白かった

479 :
プリーストの?

480 :
うん。
みんなの言う通りオチが弱かったが。

481 :
この時代のオッサンってお洒落だよな
http://i.imgur.com/NxMN5tY.jpg

482 :
http://jyouhouya3.net/2014/10/steam_p_restaurant.html
>【画像】これはカッコイイ。スチームパンクなレストラン
えーっと
もうちょっとガンバレw
このサイトはIEでは見づらい
俺はFirefoxで見た

483 :
あふぃ必死だな

484 :
アフィが現れたか さっさと○ね

485 :
SFマガジンで紹介されてたので乾緑郎の「機巧のイヴ」読んだ
表題作はこれ一作で評価高いんだろうけどより三話目以降の方が面白かった。
しかしこれはサイバーなのかスチームなのか・・・発条で動いてるからな・・・

486 :
>>485
蒸気機関やら解析機関やらは出てくるん?

487 :
ライ○ーソフトはエロ抜きで
ゲーム作ってくれてもいいくらいだと思う。

488 :
>>485
歯車は出て来るし御所はスチームだから・・やっぱスチームパンクなのかな。
あと表題作がベラダンの「未来のイヴ」からとってるらしいけど機械の描写はタニス・リーの「銀色の恋人」っぽい
(銀の骨格とか後半の一見機能停止してても「聞いてました」なエピとか)
生物(人間)←→機械(機巧)の境界がウェットであるがサイバーっぽくもある。

489 :
所詮蒸気機関に、無理やりにサイバーからめんな

490 :
不自然さから浪漫が生まれる

491 :
>>485
カバーイラストのおかげで最初思いつかなかったが
幼女の天帝に少女神器って・・・萌え絵に変換しちゃう脳の読者が多そうだな。
・・・もしかして著者確信犯かよ;

492 :
>>487
ライアーのスチームパンクシリーズって
スチームパンク部分は副業で、クトゥルフ下敷きに色んな作品の要素リスペクトしたファンタジー部分の方が本業な印象がある

493 :
スチームパンクを読む上で役に立つかと思ってVictoria2ってゲームを始めたんだが
政党政治面倒臭いな
国民の識字率もなかなか上がらない…

494 :
スチームパンクなんだから、
アイロンが空飛んで自転車パンクくらいしてもいいはず

495 :
>>485
この作品
人型機械は出て来ても思考のシステムとしての人工知能に関する記述が皆無に等しいんだよな。
人の動作の模倣の集積としての人型機械(思考機構についての記述なし)に対していきなり「心や魂があるか?」となってるので
戸惑った。
あと鯨様の行く末とか未解決の件もあるので続編があるのだろうか。

496 :
保守

497 :
今でも少し探せば入手できる歯車式のタイガー計算機は楽しい。
当たり前だがちゃんと計算できる。
古い形式の黒い金属筐体のがいい。

498 :
>>497
買いたいけど
使いこなせる人が買うべきだと思って買わずにいる

499 :
http://www.scienceplus2ch.com/archives/4909427.html
>まさにスチームパンク! 数十年前の計算機の複雑な機械美を楽しめる写真
いいえスチームパンクではありません
でもこういうのも、いいかんじ

500 :
あふぃ必死だな

501 :
厳密にスチームパンクの定義に従ってるのてディファレンスエンジンみたいな一部の小説ぐらいで、他は単にノスタルジーを感じるメカニックをごった煮したのをただスチームパンクと言ってるだけにしか見えない。

502 :
中世風と一緒で使われ方はガバガバだよな

503 :
ながら作業でEテレつけてたら
スチパン風音楽番組やってて見入ってしまった。
トロンボーンがくすんでブラス色になっててよろしい。

504 :
ブラス色っていいですよね
先日は文房具屋で見つけたブラスっぽい栞が、全く趣味に合わないのに買いそうになったw

505 :
進撃の巨人がスチームパンクに分類されてたのは流石に笑った

506 :
ユルユルガバガバでもいいんだよ
拗らせてスチパンの厳密な定義と偽スチパン追放とかしたとして誰か得するんだよ
SFがそういうことして衰退したんだしむしろ害悪

507 :
ガバガバ過ぎんのもそれはそれで問題だろ

508 :
ガバガバはファンタジーとして売ってくれ
買うw

509 :
スチパンという略称はなんかヤだなぁ。
楽器の「スチールパン」と紛らわしいんだよ。

510 :
所ジョージが最近よくスチームパンクに言及してるな

511 :
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141201-00000062-mai-sctch
> 国内で唯一現存する微分方程式のアナログ計算機が製造から約70年ぶりに動かせるように再整備され、1日、東京理科大近代科学資料館(東京都新宿区)でお披露目された。
> この計算機は「微分解析機」と呼ばれ、複雑に組み合わされたギアや円盤がロケットの軌道や音の伝わり方などを自動計算し、解答を示したグラフを紙に記録する。
> 長さ2.9メートル、幅2.4メートル。
これってディファレンス・エンジン?

512 :
階差機関だデジタルだぞ? アナログ計算機って書いてあるだろうが。

513 :
階差機関はデジタル

514 :
ディファレンス・エンジンに出て来るキノカードとかキノトロープとかのキノって何だろ?
誰か教えて

515 :
映画(動画)の意味じゃない?
-キネマ-
キネマ (kinema) は映画を意味するキネマトグラフの略。
http://ja.wikipedia.org/wiki/キネマ

516 :
ディファレンス・エンジンに出てくる蒸気画像の原理が未だによく分かってない

517 :
>>509
サイバーパンクはサイパンとは略さないのにな

518 :
スペースオペラはスペオペだよね

519 :
>>515
サンクス

520 :
鴉龍天晴ってスチームパンクなの?

521 :
>>520
知らないからamazonで調べた
> 関ヶ原の役を契機に東西に分断された日ノ本。
>神豊諸侯連合が治める西では陰陽道が発達して妖(あやかし)が跋扈(ばっこ)し、
>帝国議会政府が治める東では封神兵器・鬼巧(きこう)が開発されていた。
>西の独立自治区・京で暮らす医学生・竹中光太郎(たけなかこうたろう)は、
>貧しいながらも学問に打ち込む日々に幸せを感じていた。
>一方、東の帝国陸軍武官・真田幸成(さなだゆきなり)は不祥事を起こし飛騨に左遷されていたが、
>公武合体を目論む帝国政府元老・井伊直弼(いいなおすけ)の密命を帯びていた。
>だが井伊は勅許を得ぬまま米国と通商条約を締結、
>その独断に抗議するため加賀前田家が軍を起こす。
>そして、この蜂起に端を発する東西合戦で、
>光太郎と幸成は望まぬまま相まみえることに――
>幕末を舞台に科学と妖術が衝突する、大河スチームパンク。

>出版社からのコメント
「>想像力を形にするための堅実な土台。読み手を引き込む独自のリズム。
>どんなテーマも咀嚼してしまうであろう感性の持ち主であり、この先の成長が底知れない。」冲方丁(作家)
>「独創的な設定が、歴史を挑発する。この才能、ジャンルで括ること能わず」細谷正充(文芸評論家)
>第2回ハヤカワSFコンテスト選評より
>今回最も楽しめたのは『鴉龍天晴 ~the Twilight World~』だ。
>狭義のSF枠に留まらない日本伝統文化の要素をみっしりと詰め込んだ本格和風ファンタジー。
>講談の如き語り口を楽しむもよし、京文化や陰陽道などなど、作者がちりばめた薀蓄をつまみ食いするもよし。神林長平(作家)
>導入もうまく、文章も読み易い。それぞれのキャラクターも立っており、実にユニークに描かれている。(中略)
>作者の表現力、秘めた才能には注目したい。
>自分でも制御できない程に「書きたいもの」を抱える、その作者の大きな質量と熱量を感じる。小島秀夫(ゲームデザイナー/「メタルギア」シリーズ監督)
作者は「大河スチームパンク」だといい、神林長平は「本格和風ファンタジー」だという
俺だったら神林長平を信用するね
¥1,836か

522 :
復刊される「夜のみだらな鳥」
傑作なので是非読んでみてほしい

523 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

524 :
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

525 :
ティムパワーズの「アヌビスの門」スピンオフ
ジャッキーが主人公みたいだが

526 :
ジャッキーってヒロインのジャクリーンのほう?
まさかジャッキーチェンジャないよなw

527 :
無論ジャッキーチェン(違)
http://www.tor.com/blogs/2014/12/book-review-tim-powers-the-anumbis-gate-nobodys-home

528 :
PS2のスカイガンナーというゲームはどうだろう
オープニング動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=S0Hqqbs4riI

529 :
アヌビスの門読み直してるけど、やはりこれは傑作だわ。
俺としてはジャッキーよりコペンハーゲンジャックとかアンタイオス同胞団のほうが気になるが

530 :
今週のアニメ版GAROは蒸気機関が背中に着いた鎧を着込んで熊と闘ってた
中々にスチームパンクだった

531 :
>>521
日経の書評欄に登場。
タツミノヨメ曰くスチームパンクだそうなので、
おいらも神林の言を支持することにした。

532 :
スチームパンクとは何?
http://www.tokyosteampunk.com/wp-content/uploads/2015/01/what-is-steampunk-infographic1.jpg

533 :
リヴァイアサン3部作のような作品、ないっすかねえ…
王道の少年少女冒険活劇が読みたいんだよなあ

534 :
スチームパンク風ラノベを某新人賞に送ったんだがダメだったのでどっかで供養したい
もしくは改稿してどうにかしてやりたい……あくまでもスチームパンク風なのでSF系の新人賞では通用しないと分かってるんでラノベを狙ったんだが需要ないのかなあ

535 :
エスケヱプ・スピヰドとかスチームヘヴンフリークスとか割と雰囲気スチームパンクっぽいし、需要無いわけではないと思うけどな〜
ラノベの軽快な会話の応酬とか好きだし特にテンポの良さは翻訳小説に勝ると思うし、是非頑張ってほしい!

536 :
バネ足ジャックおもろー
4,5年前くらいにスチームパンクブームだったのかな

537 :
>>536
バネ足はちょっと気になってたけどイイのか

538 :
http://i.imgur.com/mz11DMN.jpg

539 :
ニューススレからの転載だけど
http://www.afpbb.com/articles/-/3044336
>ばねで歩行支援、「外骨格」でエネルギー消費7%減 米研究

540 :
ディファレンスエンジンっぽいスチームパンク小説ないかな

541 :
スチームパンク大好き人間が集結するイベント「スチームパンク・ワールドフェアー 2015」を存分に楽しんでいるコスプレイヤーさんたち
http://www.kotaro269.com/articles/43167.html
>2015年5月15日から17日にかけて、アメリカ、ニュージャージー州で行われた
>世界最大のスチームパンクイベント「スチームパンク・ワールドフェアー 2015」のコスプレイヤーさんたちを撮影した映像。

カッコイイ
見ていてにやにやしてしまった

542 :
あふぃ

543 :
これがケンモメンか

544 :
>>541
こいつ他のスレでもリンク貼りまくりだし

545 :
>>544
こいつ他のスレでも「あふぃ」「あふぃ」うるせぇ

546 :
>>545
あふぃ

547 :
そもそもリンクを貼らなければソースを示せないだろ?
ソースも無しでひとの書き込みを信じるのか?
君は何がしたいのだ?

548 :
ごめんなさい
アフィと戦ってました
もうしません

549 :
めんどくさい

550 :
>>547
別のスレにネット上の出典データを出すと「よそのサイトの丸写し」といい、
本で出典出すと「何でお前のために俺が本買わねーといけないんだ」で
図書館で調べればいいというと「忙しいのに図書館なんか行く暇あるか」と、
頑なに相手の意見認めない奴いたの思い出したw

551 :
ソースはアフィブログです。

552 :
>>551
ソースはプロアクティブ
って空目したw

553 :
レシプロアクティブ

554 :
>>521 読んでみたが、スチーム要素とファンタジー要素が4:6くらいかな。面白い作品なのは確かだが、スチームパンクというとちとどうかと。

555 :
竹で出来た階差機関とか

556 :
竹は素敵素材だからね

557 :
不敵無敵素敵

558 :
バネ足の続編のネジ巻き男も面白かったよ

559 :
読んでみるわ

560 :
the watchmaker of filigree street面白いゾ
明治の日本人の時計職人が出てくる

561 :
>>516
あれ作動音が滅茶五月蝿そう

562 :
スチームパンクを描くためのイラストレーターに向けた資料&技法書「スチームパンク世界の描き方」
http://plginrt-project.com/adb/?p=44266

という本があるらしい
良いか悪いかは知らない

563 :
やっぱスチームボーイの城の操縦室いいよね

564 :
映画「屍者の帝国」のロンドン塔もあんな感じのガラス張りに改装されているみたい

565 :
シャーロック・ホームズとヴィクトリア朝の怪人たちとかいうクソタイトル見かけたんだけどどうなん?オモロー?

566 :
>>565
変化球のホームズものがいろいろ入ってて面白い
スチームパンク目当てだといまいちかも

567 :
映画「屍者の帝国」
大里化学の仏壇即身仏サーバーは面白かったけど
クライマックスのロンドン塔はいまいちだった

568 :
SF板に強制ID及び強制コテハンを導入するか議論中
SF板にもID制を導入するかどうか議論するスレ
ttp://peace.2ch.sc/test/read.cgi/sf/1287412693/

569 :
Jim Butcherの新シリーズ1冊目The Aeronaut's Windlassめっちゃおもろい

570 :
>>567
御簾の内側にエンジン置いてるの良かったよね

和風スチームパンクって寡聞にして知らないんだけど
ああいうのって他にあったっけ

571 :
アサシンクリードシンジケートって箱庭ゲームで19世紀ロンドンの街が再現化されてるよ
アンカー付きロープ射出して建物から建物を移動するのが楽しいよ

572 :
どうせまだ民衆にあいつ何やってんだ?頭おかしいんじゃないの?とか言われるんだろ!

573 :
エスカフローネもスチームパンクの範疇?

574 :
自分はスチームパンクに含めるな

575 :
屍者の帝国が好きなんですが、こういう雰囲気の小説でオススメを教えてください

576 :
上げます

577 :
>576 「ドラキュラ紀元」だろうな、まずは。

578 :
>>575
同じ世界観のアンソロジーの「屍者たちの帝国」とかあるな。

579 :
プロジェクトランウェイでスチパンがテーマになったけど
ぜんぜんそれっぽいデザインが出てこなくてがっかりした

580 :
最近スチームパンクにドハマリしてるんだけど設定とか突き詰めるとものすごく理由付けが難しいジャンルだなって思った
どっかで歪に科学が進化したらこうなったとか書いてあったけどそういうことなのかなって

とりあえず屍者の帝国見たいけど劇場遠すぎるからBD初回限定盤買おうか通常版買おうか迷う

581 :
>>578
そのアンソロタイトルセンス無いなあ

582 :
スピンオフとしての判り易さと原点との判別性を両立させるには妥当なタイトルじゃないのか。
核になり得る作品が予め書かれてるんならともかく、全点書き下ろしだし。

583 :
作者が亡くなった以上下手に弄れないしな

584 :
でも死者の帝国は伊藤計画の小説というより円上塔の小説って感じなんだよなあ

585 :
その円城が大半を書いたとはいえ連名での出版だし円城本人も自分だけの作品だとは認識してないだろう
早川も変な売り方しなさそうだ

586 :
刻命のゴーレムが中々に面白かった
屍者の帝国っぽい

587 :
試し読みしたら主人公の名前がギブスンなのにワロタ。

588 :
>>580
現実の蒸気機関のメリットを上げると「燃料に融通性がある」ぐらいか…

麻宮騎亜の『快傑蒸気探偵団』でも「燃料に石炭しかない世界」が舞台だったな。

589 :
>>588
ちなみに広義的に言うと、現代でも風力やら水力やら以外は蒸気を使う発電所(火力・原子力・地熱)だから、根幹では今でも代替出来ない機関ではある
ただそこで石炭を使うのは火力発電所だし、最終的には電力となるから、スチームパンクのように「蒸気自体」を力とするのには当てはまらんのよね
同じように蒸気タービンの原発やら火力発電と蒸気機関車を一緒くたにしづらいわけで…

電気さえ許しちゃえばそれなりに説得力が出るんだろうけど、そうすると結局スチームパンク成分をどこかでゴリ押ししないと駄目だし難しいですなあ
やっぱりSFはSFなりに「そういう世界なんです」が一番簡単だって思いました

590 :
ヴェルヌ作品読み直していたら高性能蒸気機関の設定に使えそうなギミックがあった。

『サハラ砂漠の秘密』に出てきた圧縮空気で動くエンジンなんだが、「完全断熱タンク」に液体空気を入れ、
それを加熱した管に送って気化させ発生した圧力を利用するというもの。

熱機関は低温側が絶対零度に近くなればなるほど同じ熱源でも高性能に成るし、熱の逃げが少なければロスも少ないので、
完全断熱材とかが開発された世界の蒸気機関ってのも面白いかもしれない。

591 :
つ [無火機関車] https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%81%AB%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A

592 :
蒸気機関による情報化社会を描いた作品ってディファレンスエンジン以外に何かあるっけ?

593 :
ところで、このスレ的には漫画家の久正人なんかどうだ?
連載作品は全て一貫して 「架空の主人公たちと実在の歴史上の人物たちが歴史の裏のウィアードな事件を解決する」話
伝奇モノとか歴史改変モノに分類されるかもしれないし、SFってよりマンガ(「そーいう世界なんだから」の中でのエンタメ)だけど

「ジャバウォッキー」「ジャバウォッキー1914」は特にお勧め

594 :
スチームパンクってのは大枠の技術史が改変されてるのが前提だと思うんでな…「海から来たサムライ」とか面白いけどスチームパンクとは言いがたい、様な。

595 :
最近MMDなんかを弄り始めて「スチームパンクな小物をこれで作ってステージもそれっぽいのを…」なんて妄想してるけど絵が書けないと無理そうだと悟る
映像作品でスチームパンク丸出しなのが少なすぎるんじゃあ…

ワイルド・ワイルド・ウエストでも借りてこようかな…

596 :
>>595
状況が全く同じでワロタ
蒸気機関を搭載した機械や解析機関を3DCGで再現ようと思ってMMDやBlenderに手を出したは良いものの、絵が描けないからダメダメな状態

597 :
>>596
一応モデリングだけなら三面図作れば行けなくもないとは思う
二次元的な人だとそういう訳にはいかないけど…
問題はモノのデザイン力ですわ

598 :
その手のブログから見つけてきて拝み倒すかね
相手の気前が良い人なら、丁寧にお願いしたらなんとかなるかもよ

599 :
絵を描いてる側だけど、
スチームパンクにしろヴィクトリア朝風にしろゴテゴテしたものが多くて大変手間がかかるんだよね
あとモノのデザイン力だな
こればっかりはセンスだからな

600 :
ガラス玉ならぬビー玉遊戯
http://kaigai-matome.net/archives/35560765.html

601 :
それってパチンコ玉でもよかったんじゃないかな

602 :
あふぃ

603 :
スターリングとか電子書籍化されないんかなぁ

604 :
だからディファレンス・エンジンはスチームパンクじゃねえサイバーパンクだと何度

605 :
サイバーパンクだって分かるまでが長いから。

606 :
定義の話は荒れるから嫌い

607 :
厳密に言えばサイバーパンクだが
スチームパンク的な要素も十分あるだろ

608 :
http://kabaneri.com/

貴公らよ、新しい燃料だ

609 :
放送局に地元のが無い上にBSがないってもう笑うしかねえなあおいwwwwwwwwww

辛い

610 :
このアニメの危ない世界で線路の整備は誰がやっているんだろ?
戦隊ヒーローのトッキュージャーでも考えてて、追加戦士が保線作業員だった

611 :
現実世界だと装甲列車=大規模保線作業列車的な面が結構あるんだけどね。線路爆破するパルチザンに対処する搭乗警備兵が爆破からの復旧作業員を兼ねてる。

612 :
逆転世界みたいに鉄道敷設班と偵察班がいるんじゃないの

613 :
ペルディードってどれぐらいスチームパンク要素あるの?

614 :
http://www.inlifeweb.com/reports/report_5672.html
こういうバー日本にも出来ないかなぁ

615 :
で蒸気機関はどこだ?

616 :
皆が思うスチームパンクの魅力ってなに?
メカ?
ファッション?
ファンタジーやSFなど割と何でも入れる事ができるふところのおおきさとか?

617 :
効率の悪さ

618 :
メカだなあ
見てどのパーツがどう動いてどう他のパーツに関わってるのか分かるし動く為のエネルギーが蒸気っていうのにロマンを感じる
あとビクトリアンな造形と機械文明最初期のガチャガチャしたメカの組み合わせがとにかくカッコいい

619 :
ゴシックの祭典だけど
馬頭とかスチパンに近いものを感じる
http://www.afpbb.com/articles/-/3087067

620 :2016/05/23
「二重人格探偵エリザ」
ジキル博士の娘が主人公で、スチームパンク要素もあるらしい
警察医なのになんでタイトルは探偵なんだろう

小川一水@SF 10
【IDなし】SF系アニメを語る 第93話
藤田直哉4
ホラー総合スレ2
クトゥルフ/クトゥルー/Cthulhu-イブン・ガジの57
最後まで読めたら凄い、難解な作品は?
【アフター0】岡崎二郎スレNeo【国立博物館物語】
御希望通りのSF/FT/HRを紹介するスレ その12
Occultic;NineをSF的な視点から見るスレ
【Kindle】SFを電子書籍で読みたい2【kobo?】
--------------------
トコジラミ(南京虫) Part.2
関西ローカル72195しのぶとちあきのマンぐり返し
一人目不妊に悩む女性
【荒らし】工藤大介【ネトウヨ】
【成成獨國武は古い】成成明学(成蹊・成城・明治学院)本スレ【獨協・國學院・武蔵は立入禁止】
【速報】メイちゃん辞任か
【韓国与党代表】 「GSOMIAに対する日本の態度…外交失敗を隠すためのもの」 [11/25]
【プロスピ】プロ野球スピリッツA part792
かわいいコミュニティバス PARTV
新台が軒並み設定付きな件
【収支リセット】 カニトレーダー1 【商材屋】
【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★5
●マスコミのメジャー優先報道●
【酒スレ】 ニュー速&その他出張所★48【雑談】
大久保駐屯地【京都】
コモディイイダのメインは会沢監督
ラッキー・クロエとマリー・ローズ、一体どこで差がついたのか
【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS Lv2557【ユーザー有利全力 Otherworld無効】
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)総合 Part 180
ポール★毎日1曲ずつ議論するスレ part8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼