TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【話題】「古代インドで幹細胞研究」「アインシュタインの理論は間違っている」 インドの権威ある学会でトンデモ説続出
【再生可能エネルギー】100%再生可能エネルギーに固執すべきでないこれだけの理由[03/14]
【環境】地球温暖化の影響は想定より深刻、IPCCが警告[10/11]
【原子力/福一】セシウム吸着装置「サリー2」運転開始 福島第1原発・汚染水[08/06]
【材料】花王、肌に直接吹き付けて極薄の皮膜を作る技術を開発
【宇宙開発】準天頂衛星みちびき、異常動作が発生して停波
【テクノロジー】「ゴム」のように柔軟な新コンクリートが開発される 耐久力は9倍![11/04]
【脳科学】幼い頃の記憶を失ってしまう「幼児期健忘」の理由が解明される[03/12]
【生物】なぜトラは隙が生まれる水を飲む瞬間も周囲の動物に恐れられるのか(写真あり)[07/30]
【交通】たった1台の割り込みが渋滞40kmに…「渋滞学」最前線[02/22]

【医学】高タンパク質の食事は肉・乳製品ともに心疾患のリスクを増加させると22年にわたる調査で明らかに[05/31]


1 :2018/05/31 〜 最終レス :2018/08/08
「高タンパクの食事」は健康意識の高い人から注目されていますが、一方で過去の研究からタンパク質、
特に動物性タンパク質を多くとることは2型糖尿病や死のリスクを上げる危険性があることが示されていました。
そこで東フィンランド大学で栄養疫学について研究するJyrki Virtanen助教授が率いる研究チームは、
高タンパクな食事は人々の健康に本当に利益をもたらすのか?ということを調査すべく研究を行いました。
その結果、たとえベジタリアンであっても植物性タンパク質を多く摂取していると、
心不全のリスクは増すことが示されています。

Intake of Different Dietary Proteins and Risk of Heart Failure in Men | Circulation: Heart Failure
http://circheartfailure.ahajournals.org/content/11/6/e004531
https://i.gzn.jp/img/2018/05/30/high-protein-diet/niklas-rhose-14304-unsplash.jpg

High protein diet associated with small increased heart failure risk in middle-aged men | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-05/aha-hpd052418.php

研究では、42歳から60歳の男性2441人を対象に平均22年間の追跡調査を実施。
1984年に研究を開始した時、被験者は「研究開始前4日に何を食べたか?」というアンケートに答え、
そこからタンパク質の摂取量ごとに4つのグループに分けられました。
研究を行っている最中に心不全と診断されケースは334例であり、
研究者らはどのグループと心不全の間に関連性があるのか、
またタンパク質の種類と心不全の間に関連性があるのかを調べました。

1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」としたときに、
最もタンパク質が多いグループは少ないグループよりも心不全のリスクが33%高いことが判明しました。
さらに、この2つのグループの比較を細かく見てみると、動物性タンパク質を多く取っているグループは43%、
乳製品からタンパク質を取っているグループは49%心不全のリスクが高かったとのこと。
植物性タンパク質を多くとっているグループも心不全のリスクは高かったものの、
その差は17%であり統計的には大きな違いではないとForbesは指摘しています。

また、魚や卵からタンパク質を摂取しているグループと心不全との関連性は確認されていません。
2018年5月21日に中国の研究チームが成人40万人を対象に行った研究で
「1日1個の卵が心血管疾患のリスクを低下させる可能性がある」ということが示されましたが、
今回の研究もこの結果を支持したものとなりました。
また、魚に含まれるω-3脂肪酸も虚血性心疾患のリスクを下げるという報告があります。

ただし、今回の研究は被験者を男性に限定している点と、食生活について訪ねられたのが1度きりである点、
そして研究規模の小ささによって結論が限定的となっていることが指摘されています。

また国や地域、性別によってタンパク質を摂取する量に違いがあり、
今回の研究の被験者であるフィンランド住民の1日のタンパク質摂取量は1人あたり107gで、
アメリカの場合は114g、日本の場合は92gだといわれています。
Daily Protein Intake Per Capita
http://chartsbin.com/view/1155

タンパク質の推奨食事許容量は体重1kgあたり0.8g、つまり体重50kgの人であれば40g、
60kgの人であれば48gという計算になります。
つまり、100g近い量を摂取しているという状態は推奨量の2倍のタンパク質を取っているということ。
とはいえ、卵1個あたりのタンパク質量が7.4gほど、和牛もも肉100gあたりのタンパク質量が21.3gなどなので、
食生活のスタイルによっては1日に必要なタンパク質量に達していない人もいるはずです。

なお、食品に含まれるタンパク質量は以下のウェブサイトから調べることができます。

食品成分データベース
https://fooddb.mext.go.jp/index.pl

GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20180531-high-protein-diet/

2 :
高たんぱくすぎると腎臓にダメージがくるだろ
高濃度のプロテインとかもほどほどにしておかないと年取ったときに一気にくる

3 :
本当に怖くて何も食えない時代になってきたな

4 :
https://ab-abo.com/movie-okja

5 :
https://renote.jp/uploads/image/file/99425/009.jpg

6 :
何やっても110歳以上生きられないので何食おうと自由

7 :
普段は糖質制限してても、
たまにお粥とか、ゼリー飲料とかにして
内臓を休ませれば問題ないのかな?

タンパク質の消化は、炭水化物より内臓が疲れるんだろう、たぶん。

8 :
日本人の場合はタンパク質は足りない人のほうが多いと思う

9 :
78 g が 最も少ない だからね...

日本人の平均値って70 g 強じゃないっけ?

10 :
オレは毎日オナニーしてるから
タンパク質不足になっている

11 :
炭水化物は毒とか言ってる人いるけど、普通に80歳まで生きられる。
タンパク質も同じで肉を毎日食っていたとしても80歳まで生きられる。
病気になる奴は食べすぎか、偏ってるか、寿命なだけ。

はたして炭水化物を減らし肉も減らしたら110才まで生きられるのか?って話。

さらに言うと110歳まで生きて幸せなのか?という疑問もある。先日104歳のじーさんが幸せじゃないから死にたいと言ってオランダで合法的に自死たよね。

12 :
>>10
亜鉛も

13 :
蛋白不足の弊害を併記しないとミスリードになるお

14 :
【炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇/Lancet】
http://www.carenet.com/news/journal/carenet/44610
※Lancet:最も評価の高い「世界五大医学雑誌」の一つ

【血糖値(HbA1c)が高い人ほど認知機能が低下しやすい】
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9461.php

【糖質制限食で食後血糖値はどれくらい上がるの?】
http://xn--cjr779cefd22b.com/postprandial-blood-glucose-level

【境界型糖尿(健康と糖尿の境界にいる)人の間食での血糖値上昇度】
(※完全に糖尿なってる人は上がり方がこれよりもっと酷い)
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/graph_list/

【久山町の悲劇】日本式「バランス良く」を守った結果が悲惨なことに・・・
http://healthcaresecret.hatenablog.com/entry/2015/12/23/224215

【医師が支持する糖質制限に学会がお墨付きを与えない不思議】
http://diamond.jp/articles/-/154685

【糖質制限 結局いいのか、悪いのか】
血糖値の“乱高下”は悪化原因!合併症「糖尿病性網膜症」、制限食で失明救える
http://www.zakzak.co.jp/lif/news/170502/lif1705020006-n1.html

【間違いだらけだった従来の栄養指導】
http://supplement.wp-x.jp/eiyousidou-2898

【糖尿病と糖質制限食】
http://www.youtube.com/watch?v=iZMKotGYezQ

【糖尿病に勝ちたければ、インスリンに頼るのをやめなさい】
http://www.youtube.com/watch?v=qHnM3im0aeQ

【肥満外来とダイエット入院における食事制限法比較】
https://kenka2.com/articles/74

【糖質制限「老化説」が抱える根本的な大問題】
http://toyokeizai.net/articles/-/214390

【エビデンスなき「糖質制限」論争は意味がない】
https://toyokeizai.net/articles/-/215987

【糖質制限をすると、記憶力がアップして寿命が延びるかもしれない】
https://wired.jp/2017/10/15/ketogenic-diets-make-mice-live-longer/
※インパクトファクターが高い「Cell Metabolism」に掲載

【残念な栄養士が信じ続ける「7つの誤解」】
https://toyokeizai.net/articles/-/186950

非常に厳しい糖質制限ダイエットが1型糖尿病患者に効果的で、低血糖などの障害もない
https://medicalxpress.com/news/2018-05-very-low-carb-diet-diabetes.html
https://www.nytimes.com/2018/05/07/well/live/low-carb-diet-type-1-diabetes.html

【60歳以上の人の80%は,LDLコレステロールが高いほど総死亡率が低い】
http://bmjopen.bmj.com/content/6/6/e010401.full?sid=cfb00014-f0a8-407d-ae71-a3278160ca49
※極めて信頼度が高いブリティッシュメディカルジャーナル(BMJ)にて公表

最先端の医学では「白米は体に悪い」が常識だ
UCLA医学部助教授が教える「不都合な真実」
https://toyokeizai.net/articles/-/215982

15 :
スーパーの弁当、パン、カップ麺にお菓子に酒

こういう生活してる奴はタンパク質が必要値の50%は足りてない。

16 :
17%差があっても有意じゃ無いの? よくわからん
つまりタンパク質は消化器官に入れるとアレルギー反応を呼び
血管などを攻撃する自己免疫疾患になって心不全増えるんじゃ?

それならヒトは死ぬ運命にあるってだけだよね

17 :
タンパク質なんて毎日出て行く一方だもんな

18 :
少ない人で78gだって!
そんな食べてないけど
脂100g、糖質40g、タンパク質40gてとこか
目標ケトン食だけどちょっと無理

19 :
炭水化物でも糖尿の危険性、
たんぱく質でも糖尿の危険性、
乳製品で心不全、
ベジタリアンでも心不全
どうしようもないね

20 :
肉食が増えると、
結果的に余剰カロリーも増えるのではないか?

摂取カロリーと心疾患等所謂成人病との相関は高いと思うが?

21 :
>>12
亜鉛不足になると味覚異常にもなる

22 :
要するに、タンパク質を摂るなら魚と卵というわけだ
従来の日本人の食生活でいいってことだ
日本人は欧米人より心疾患は少ないからな
実際正しいのだろう

23 :
オナニーくらいでタンパク質不足にはならん
みんなやってることなんだからみんなタンパク質不足になってるとでも?
猿のようにやり続けてるならともかく

24 :
糖質ダイエット信者は涙目

25 :
自分の身体で実験してるだけだから糖質制限を続けます。
おかげでコメパン麺はマジで食べてない。
近所に有名な糖質提供のお店が何軒かあるけど食べログ見て終了してる。

26 :
>1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
>1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」

明らかに過剰摂取だろ。
こんなに摂る人間は食べ過ぎ。
タンパク質以外の要素も絡んでるからタンパク質が原因とは言えないな。

27 :
高タンパクの食材にセットでついてくる脂質のほうが悪さをしてるんじゃない?

28 :
主食が肉、魚、卵。
付け合わせ程度に野菜、米。
感覚的には7:3、もしくは6:4そのバランスが自分にとっては調子良い気がする。

29 :
この手のニュースからの結論はいつも
「食事はバランスよく腹八分目」

30 :
90歳超えの人だけを調査すればいいのにね。
少なくとも長寿の最高峰の人間がやってることが一番確実と思う。

31 :
そもそも食べてる物だけで判断するのは無理がある。
心疾患なんて短気だたり暴力体質でカッとなりやすい人の死因らしいから。

32 :
ちょっと前は高タンパク勧めてたじゃねーか!

33 :
医者の言うこと聞いてたら医者がもうかるって
いい加減気づけよwwww

34 :
生きてると何らかの疾患リスクを増加させる事が分かっています

35 :
糖質を食うな
蛋白質を食うな

何を食えと

36 :
>>30
90超えだと遺伝だよ
金さん銀さんの子供もみんな長生き

37 :
年寄り程主食を神聖視してるんだよね
コメ食べないといけないとか
コメ食べないとお腹が満たされないとか
盲目的なんだよね(実話)

38 :


   もう、なんも食うな!



39 :
少ない母数に対して、4日前に何を食べたかを基準にグループ分けした調査結果ってか?

これが科学かぃ?、医療関係は大体このような調査を根拠にあやうい結論を出し、世間に

あたかも確定した内容のごとく広まり、結果は出ては否定され・消える健康情報のオンパレード

医業のデタラメさは勿論だが、患者側の無知・医業任せを反省すべき

40 :
高糖質(高脂質)とどっちが危険?

41 :
塩を取り過ぎるとよくないから塩はダメとかいう意見と同じくらい愚かな意見

42 :
>魚に含まれるω-3脂肪酸

(´・ω・`) おれ、しぼうさん?

43 :
>>30
ほとんどのケースで共通しているのが肉好きだってことだね。
日野原先生、きんさん・ぎんさん、笹本恒子さん・・・etc

44 :
>>37
逆じゃない?
低糖質信仰があるのって中高年で、それより下の世代は
低糖質は良くないという情報に染まってるよ。

45 :
数年前有名なボディビルダーも死んだ

46 :
日本人一人当たり一日92gとかデタラメもいいかげんにせい!

47 :
ガンになりにくいから結果的に心不全で死ぬのが多くなるとかじゃない?

48 :
元気な老人は食欲旺盛で特に肉をよく食べる
きんさんぎんさんはケンタッキーが大好物で
登山家の三浦のじーさんはステーキをぺろりと平らげる胃袋

年をとると人は食が細くなるというがそれは単に弱ってるだけじゃないのかと

49 :
そのグループ間のタンパク質摂取量以外の違いは?
あるいは違う成分(炭水化物や塩分)や総カロリーでグループ分けするとどうなるの?

50 :
この手の研究をしてる連中は、何かしらの心疾患を抱えてるんだろ?w

51 :
炭水化物とっても死ぬ
蛋白質とっても死ぬ
脂質とっても死ぬ

52 :
どこかの准教授が、肉・卵・乳製品をとらなくても、健康上問題無いと言っていた。

53 :
たった4日間の自己申告の食事内容でグループ分けしたってこと?
こんな研究結果に意味あるの?

54 :
>1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
>1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」

あのさ、これだけたんぱく質取るなら同じ比率で脂質も取ってるだろ?
そりゃ不健康にもなるだろ
同じ量の脂質しか取らせないで検証しないと、全く意味ない。

55 :
肉に含まれるタンパク質は約20%

日本人はタンパク質を92g摂取してるか?

肉を毎日450gも食べてるか?

絶対にねーわ。

56 :
糖質は太るからダメ! 炭水化物はよくない
と思ったら、今度はたんぱく質はダメ
もう何も食えません

57 :
日本人はタンパク質が足りてない。1日に何グラム必要かすら知らない。

58 :
医者は高血圧の人に減塩しか言わない。
根本的にタンパク質が足りてないのに。
1日に最低限必要な量が足りてないのに。

59 :
そりゃタンパク質も中性脂肪になるからねアホか

60 :
>>3
水も毒になるらしいからな
水の飲めない(笑)

61 :
空気も活性酸素が体内で発生するから
空気を吸ってはいけません
ハイ

62 :
>>43
マジかよ
どっちを信じれば委員会

63 :
> 日本の場合は92g
> 和牛もも肉100gあたりのタンパク質量が21.3g

ということは日本人は平均して毎日和牛もも肉400g以上食べてるってこと?
うそーん。

64 :
じゃ水だけ飲んでればいいじゃん。
こんなくだらない研究なんのためにもならないよ。

65 :
何でこんな中途半端な研究してんだ??
78gと109gじゃ大して違いは無いだろう
50と100と200の三者を比較ぐらいやらないと

66 :
何事も腹八分目

67 :
胆汁酸かな

68 :
プロテインのことかぁーーーーー!

69 :
1日に109gのタンパク質を食べるためには
豚ロース肉や鶏胸肉で約550gを食べなければならない
卵であれば15個食べなければならない

心配しなくてもそんなに食べる人はめったにいないでしょ

70 :
動物性蛋白質を毎日100グラム以上とか食品だけで摂るのは結構ハードだよ
筋トレ後に毎日肉ばっか食べてた時期あったけど、消化が追いつかない感じだった
体重100キロのビルダーだって1日のタンパク質の摂取量が200グラムぐらいだから
実験対象になってるオッサン達の食生活が相当ムチャクチャだとしか思えない

71 :
>>1
これが行き着くと政治的に正しい棒食みたいなモンを喰わされる未来になる
絶滅しろよ

72 :
生きていること自体が体に悪いんだよ

73 :
日本人の寿命が伸びれば伸びる程、医者が儲かり、そして国は貧しくなる

74 :
タンパク質以外にも脂肪も取ってるでしょ

75 :
タンパク質を毎日78グラム摂取で少ないグループ?
日本人で毎日それくらい摂取してたらかなり多い方だろう

76 :
どうせ、高タンパク食グループは脂質摂取量やナトリウム摂取量も多かったってオチだろ

77 :
栄養疫学はプロパガンダのための擬似科学だから
RCTでは再現されないのがほとんど

78 :
結局、バランスのよい食事が一番イイんだろ?

79 :
>>78
そのバランスを決めてるのがこういう論文

80 :
>>78
「バランスの良い食事」という指摘は、「何も指摘していない」という指摘がある。
具体的な数字が求められる。

81 :
野菜食べぬ鉄人・衣笠 肉ばかり食べ 「野菜は牛が食うとる」

http://www.news-postseven.com/archives/20120317_94674.html

82 :
糖質制限して脂質とタンパク質を多めに摂ってるんだけど早死にするんだね
もういいよ

83 :
>>11
>>13
これだろ!

84 :
>>82
厳格な糖質制限では、糖質の少なく脂質の豊富な食品を信仰するので、
動脈硬化を促進させるなど健康を悪化させやすい。

85 :
じゃあ、タバコと同じで増税だな。

嫌煙厨も賛同するよな?

86 :
プロティンの食べ過ぎは腎疾患になるのは知っているが、

87 :
>1日平均で109gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が多いグループ」、
>1日平均78gのタンパク質を摂取しているグループを「最もタンパク質摂取が少ないグループ」としたときに、

タンパク質摂取が多いグループ109gと少ないグループ78gに
21gしか差がないんだが?
2,3割多いだけじゃん。

88 :
年を取ると食が細くなり、40グラムとるのも大変になる
それでたんぱく質不足を招いているのが現状
年寄りはもっと取れというのが正しい
実験のグループはどちらも取りすぎだから、
少ないほうが健康なのは当たり前

89 :
長生きが本当に幸せなのかな
高齢になるにつれて、非常に性格が歪んで殆ど人格障害者のようになり
家族に迷惑をかける高齢者だっている
歩行者を死傷させた90の老女だって
家族の言うことを素直にきいて、免許返納していればよかったのにさ
でも親のことだから、力づくで止められなかった子の気持ちもわかるわ

死ぬほど喫煙しても長生きする人はするし
健康に気を遣ってても短命な人間もいるし
まあ、ほどほどに好きなもん食べてほどほど生きていられたら一番幸せだ

90 :
毎日プロテイン飲んでるけどやばいんか

91 :
もう食わなきゃいいんじゃね?
Rばあらゆるリスクから解放されるよ

92 :
>>89
健康の話になると、寿命の長短ばかりしか考えられない人が多い。
「自分は別に長生きしたくないから」という発言も定番。
しかし、健康とは長生きできるかどうかではなく、健康的な人生を送れるかどうかが本懐。
何歳まで生きられるか、ではない。いくら長生きできてもそれが病院のベッドの上では、その価値は大きく劣る。
認知症はこの世で最も恐ろしい病で、本人だけではなく家族も地獄に巻き込みかねない。
その認知症も、遺伝うんぬんよりも生活習慣が大きく関わる生活習慣病であることは明白だ。

>死ぬほど喫煙しても長生きする人はするし
>健康に気を遣ってても短命な人間もいるし

↑この台詞は、摂生したくない人間が使いたがる言葉であり、思考だ。
好きなものを好きなだけ食べていたい人間、健康に気を遣いたくない人間の好む考え方だ。

93 :
>>1
> 1日平均78gのタンパク質

そんなに食ってるやつなんか筋トレオタクか巨デブだけだろw

94 :
精進料理に戻れと?

95 :
ついこの間は何十年かの追跡で炭水化物中心だと成人病がなんたらかんたらって言ってたじゃん
と言うことは野菜しか食えんのかw

96 :
>「炭水化物の摂取増加で死亡リスク上昇」という内容の論文が2017年、英医学誌ランセットに掲載されました

炭水化物も動物性タンパク質も駄目ならビーガン生活しかないなw

97 :
>>8
日本もアメリカもたんぱく質の推奨摂取量は体重×0.8gだけど
厚生労働省の調査では平均で1.2gぐらい摂ってる
この体重×0.8gってのは腎臓病の低タンパク質食の初期の上限で
カロリー維持したままこれ以下にしようと思ったら意識してたんぱく質減らさないとすぐにオーバーしちゃうレベル

98 :
魚と卵を食えってことか

99 :
厚生労働省 平成28年「国民健康・栄養調査」
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/kekkagaiyou_7.pdf

35ページ 20歳以上の男性の平均たんぱく質摂取量 1日75.7g

100 :
こういうのは囚人に与える食事を全てトレースして実験してほしい


100〜のスレッドの続きを読む
【人類】世界人口、2050年には97億人に 国連予測[06/18]
【地球科学】1000兆トンのダイヤモンドが地中深くに眠っていることが判明
【新型コロナ】「満員電車」も条件が揃えば、感染要因に。政府の専門家会議が初めて言及
【宇宙開発】何光年も離れた遠い星系に人間を送りこむ場合、最低どれくらいの人員が必要となるのか?という論文[06/26]
【医学】可能な限り炭水化物の摂取を控える「ケトンダイエット」を続けるとなぜインフルエンザのような症状が出るのか? [しじみ★]
【化学】氷がなぜ滑るのか、実はまだわかっていない[02/01]
【歴史】〈考察〉史上最も意味のない戦いとは?[03/15]
【人工知能】世界最強の囲碁AIを開発したDeepMindが「人間を超越したFPSプレイヤー」のAIを開発[07/06]
【新型コロナ】専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」
◆自治議論@科学+★58◆
--------------------
「ちるちゃん」とは一体何だったのかを語るスレ
腐女子とアンチによるゴキ腐リ対策スレ
【源氏】音を立てて食べる馬鹿 8【世界】
【・・ libretto W100 Part6
【大分】スーパーボランティア尾畠さん 内閣府表彰も「活動で」式欠席へ ★3
【CIMAと】OWE #StrongHearts【ゴキゲンな仲間たち】
元LEC・平野明日香「ヒラノ簿記学校」を語るスレ【9級】
【EXO-K】難民 EXOスレ1024【EXO-M】
お前らってなんの仕事してんの?
Android Twitterクライアント #27
反原発の山本太郎が出馬フィリピンに行ったんじゃ?
【正攻法】小声ミックス練習スレ
蓮舫「政府はクーラー設置デマに怒る暇あるなら被災者のために宿泊施設を借り上げろ!」→既に実施済み
ニコニコ動画ランキング予想スレpart1000
【トヨタ】アルミテープでチューン 13枚目【特許】
俺たちの日高屋、業績悪化 何故なのか [426957453]
@@@徳島ヴォルティス【485】@@@
【逮捕勾留中】唯我こと強姦魔原唯之12-13前科447犯【ホームレス強姦魔】
武田塾って実際どうなの? PART8
アンチABC-z ヲタも勘違い
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼