TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
江戸川区のラーメン
藤沢市内、辻堂のラーメンpart40
ラーメン1杯に税込700円超出す奴アホじゃね?7
☆ニュータンタン★7
ラーメン富士丸 Part60【フジマル】
ICHIKAWA OF RAMEN44
川崎市北部(多摩、麻生区)スレ 10
【情緒不安定】もるせが10【ナマポ疑惑】
東京都 葛飾区のラーメン Part16
自家製中華そば としおか 21

名古屋・周辺ラーメン屋194杯目


1 :2020/01/11 〜 最終レス :2020/02/05
次スレは>>950が立ててね
新規スレ!extend:checked:vvvvvv:1000:512ッド作成時、本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れるとワッチョイが表示されるようになりますお!
過去スレ
名古屋・周辺ラーメン屋183杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1553554517/
名古屋・周辺ラーメン屋184杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1555663659/
名古屋・周辺ラーメン屋185杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1557842354/
名古屋・周辺ラーメン屋186杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1559804618/
名古屋・周辺ラーメン屋187杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1562529727/
名古屋・周辺ラーメン屋188杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1565527936/
名古屋・周辺ラーメン屋189杯目
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1567601615/
名古屋・周辺ラーメン屋190杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1569847383/
名古屋・周辺ラーメン屋191杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1571923871/
名古屋・周辺ラーメン屋192杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1574042124/
※前スレ
名古屋・周辺ラーメン屋193杯目
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1576052918/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
>>1
乙です

3 :
保守

4 :
萬来亭って麺はもちろん、スープ、具材全部修業先から送られてきてるって聞いたけどマ?
最近はそういう形態のお店多いんだってねー
誰でも出来るやん

5 :
寒いな今日

6 :
>>4
スーパーのチルド麺で萬来亭

良くない?俺は出たら絶対買って試すね

7 :
天地返し

https://i.imgur.com/1qH6U1F.jpg
https://i.imgur.com/BiR1ylM.jpg

8 :
カレーライスをかきまぜるのと同じぐらいキライなやつだわ #天地返し

9 :
俺は台湾まぜそばも混ぜずに食いはじめるタイプだから
天地返しなんて無縁だわ

10 :
俺は半天地返しかな もやしと麺と一緒に喰うからな

11 :
天地返しとかラーメンブロガーのネタ用写真だよな
自分は下から麺を引っ張り出しながらいくらか食べて空いたスペースにもやしを沈めながら食べているわ

12 :
卓上の唐辛子のやつ入れてる…

13 :
エボシの持ち帰り豚美味い!

14 :
エボシのカウンターもう少し低ければなあ

15 :
>>7
福?

16 :
>>14
何であんなに高いんだろうね?作業が見えん

17 :
>>7
俺はモヤシと麺絡めながら端っこから食うかな
合理的だが見た目汚いなそれ

18 :
>>13
自分も今、セブンのすみれチルドに乗せて食った
美味すぎる

19 :
保守

20 :
今日、歴史の新成人無料イベントだな
あとで前通ってみよ
通るだけだけどw

21 :
リンガーハットを超えるちゃんぽん屋は名古屋にはないのかね?

22 :
醤油ちゃんぽん美味いよ

23 :
愛知の中では豊川の西海亭が1番本場に近いチャンポンだな。

24 :
長崎民の選ぶ最高のチャンポンがリンガーハットってよく言うやん

25 :
ちゃんぽんだと尾頭橋に名古屋ちゃんぽんの店できたな

26 :
行ったことないが一宮の大光楼って店がちゃんぽんウマイらしい

27 :
>>26
たまに行く
昔の方が美味かったけど岐阜タンメン出来てから並び減ったから行く回数増えたわ

28 :
>>25
思ったより全然うまかったけど見た目がね・・・

29 :
井手ちゃんぽんいつのまにか無くなったな

30 :
これから起こる事まとめ

・謎の店おし(藤味亭、歴史、家系、いなやとか古い店、豚他)
・カップラーメン談義
・サイドメニュー、パーツばかり語る
・名古屋批判
・経営学講義(ワンオペ、店舗増加の弊害)
・ゆるふわ有名店批判(劣化した、おいしいけどそこまでではない、並ぶほどじゃない)
・味については語らない家系序列バトル(みなと家の思い出、やっぱり萬来亭が一番、家系の定義)
・舞の店休日
・モラル関係(並び、クチャラー、タバコ)

31 :
>>30
普通のラーメンスレの話題をドヤ顔で書き込んで楽しいの?

32 :
最近はここよりもガルちゃんの方がレベル高いね

33 :
>>21
↑ニワカかな君は?
↓ほれここな。行ってこい
>>26

34 :
>>29
池下だか今池だかに出来てなかったっけ?

35 :
舞呪われすぎ お祓いいってこいよ

36 :
臨休は業者のせいなんだからね
決してヤル気無い訳じゃないからね

37 :
ラーメン大、知らん間に800円に値上げしとるね

38 :
肉の解凍くらいやれよ
肉質あーだこーだ言い訳すんな

とか言ってみる

39 :
俺が食いたいんだから食わせろ
言い訳してんじゃねーよ
客をなんだと思ってる
お客様は神様だ
神を待たせるんじゃねー
俺様に迷惑をかけるな罰当たり者め

40 :
【ラーメン】恵比寿すずらんの店員の接客が最悪?価格上昇前から噂のある店★2
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1578953791/

41 :
チャーシューが厚切りでうまいスレ民おすすめの店を教えて星野一義
普段は藤味亭、新谷、片らけとか行くんだが新地開拓したい

42 :
伏見の侍のチャーシューがうまかったよ
家系のくせにチャーシューにも力入れてる感

43 :
>>42
嘘教えちゃダメ
豚他のチャーシューが美味い

44 :
>>41
てる家なんかどうでしょ
最近行ってないから知らんけど

45 :
店是 五カ条
一、 大金を求めないこと
一、 本業以外の金儲けを禁ず
一、 雑草如く 生き抜くこと
一、 仕事を楽しむこと
一、 自分に勝つこと

人事を尽くし天命を待つ

本当の幸せ者とは 生涯に心から笑った回数の多い人

人に負けても己に勝てば 渡る世間に鬼はなし

46 :
>>42-43
回答ありがとう
侍以外の2つは行ったことないから食べログ見てみたけど美味そうだから必ず行くよ
もちろん侍も好きです

47 :
有名店の店長から聞いたんだけど、店の味はタレでほぼ決まるって言ってましたよ。

48 :
豚他はまじで味とか仕上がりがバラつくからな 10回行ってから評価したほうがいい 悪い店じゃないがな

49 :
>>41
まさ春、さんすけ、人生餃子

50 :
別板でタレなしラーメンがこれからの時代と発狂してた東京民いたわ。

51 :
>>15
正解!小幡店です。

52 :
>>17
ラーメン福の公式でも紹介されてます。
https://youtu.be/jAeBxKoz2ek

見た目はやっぱり良くないですね

53 :
ほんとラーメンクイズウザイ

54 :
>>41
まさ春行くぐらいなら春日井の上州家
うまいと感じるかは人それぞれだが、厚みは間違いない

55 :
オクレは元気にしてるんだろうか

56 :
ここって実はチャーシュースレ?

57 :
半生チャーシューはいい加減廃れろ

58 :
真空パックになってても発泡スチロールの箱に入ってるやろ。
そんなのが途中で完全に凍るとは考えにくい。
初めから凍っていたか、本当は凍っていなかったかのどっちかだと思うわ。

59 :
今度名古屋に出張に行くのですが今の雲上店はどこですか?

60 :
無いから来るな

61 :
>>48
そんだけバラついたらさすがに評価するに値しないな

62 :
>>61
それでいいと思う、今ワンオペで大変そうだから理解ない奴らが押し寄せたらストレスで潰れそうで心配

63 :
ワンオペ

64 :
ドデスカに常滑チャーシューでてたな

65 :
ラーメンクイズは大抵時間経ってからのレスだし自演で必死なの明白なんだから反応するなよって思うわ

66 :
豚他まだバイト見つからんのか?
二郎系だと客層もキモデフオヤジが多そうだしJKバイトは来そうもないかな

67 :
豚他は4〜5回くらいだけど場所柄か意外とソロの女性率高い気がするんだがな
平日夜しか行ってないが空いててその中に女性客をよく見かける
まぁサブカル腐系な感じの子ばっかだけどなw

68 :
緋彩どっかと揉めてる?

69 :
>>68
なんかあったの?

70 :
>>69
歯折れたから勘繰ってるだけ

71 :
生る行ってきたわ。
鶏白湯は良くも悪くもない感じだね。
クリーミーだけどあっさりで女性受けは良さそう。
夜から濃厚煮干しつけそばらしいから誰か食べてきてくれ。

72 :
>>71
予想レポ書いておく
・おいしいけど並ぶほどじゃない

73 :
>>71
エボシは並んでた?

74 :
エボシ 休みだったよ

75 :
>>74
あ、水曜定休か
さんきゅ!

76 :
緋彩 笑うわw

77 :
生る
エボシ
歴史

やたら話題に出るな

78 :
メニューリニューアル
新店
覇権

そりゃ話題に出やすいよな

79 :
エボシの野菜の上にある赤い粉って一味?
辛そうなんだけど

80 :
>>79
韓国唐辛子だってさ
全然辛くないよ

81 :
うへぇ 韓国かよ

82 :
一気に行く気なくすなー

83 :
言えば無しも出来るでしょ?

84 :
客「中国、韓国産は入れないでください」
店主「はいよ!水道水」

85 :
>>80
韓国唐辛子の方が安いのかな?

86 :
甘唐辛子は辛味でなく風味付け

87 :
未だに無化調に拘るラーメン屋の皆さん…味の素が長年フェイクニュースで苦しんでるし健康に悪いのがデマってそろそろ知ってほしい…

88 :
>>87
AJINOMOTOの方ですか?

89 :
生るもエボシも全然並んでない
オープン前で数人
寒いからか?

90 :
名古屋で住むなら何区のこの場所が良い 17丁目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1578818569/

91 :
>>89
平日だもん

92 :
ささしまの映画館あるとこの豚骨専門の一番軒食ってきた
とりあえず無難そうな白豚骨のDXで唐揚げついてるセットで麺の種類と硬さが選べて博多麺のかためをチョイス
そんなに混んでなかったからか提供スピードは速くてすぐにきたw
正直豚骨あまり食べなれてない自分でも結構旨くて細麺の博多麺食べ終わったら替玉(100円)で中華麺のかたさ普通も頼んだけど正直こっちはいまいちで博多麺の方が濃厚なスープにあってる感じがした
それでも唐揚げとあわせて完食でお腹一杯になって帰ってきて満足♪

93 :
平日に違和感を感じないのはニートの証拠

94 :
>>89
エボシはそもそもおいしくない。
生るはメニュー絞ってるから2回目はまだいかないから。

95 :
>>93
ニートもいるだろうけど働いてる人もいるでしょう
もう少しだけでも視界を広く持たないと月金9-17な人生で終わっちゃうよ
応援する!がんばろ?

96 :
マシマシ行ったら値上がりして800円だってな
増税で仕方ないとはいえあの味で800円はねーわな

97 :
>>96
大も知らん間に800円になってたわ

98 :
てす

99 :
>>92
客が居ないからってステマすんな店員
総本家一軒しかなかった頃と比べて圧倒的に不味すぎるぞ

100 :
>>94
生るは新メニュー始まってなかったっけ?調べてみるわ

101 :
生るは15日から通常営業のはずだったのに昨日もメニュー絞っての営業だったみたいだな
今日は知らんけど

102 :
名古屋駅周辺あんだけラーメン屋あるのに
響くらいしか行く気にならんのどうにかならんのか...

103 :
獅子丸あるやん

104 :
エボシうめーな
辛めにしたらひばりヶ丘思い出したわ

105 :
夜営業しないの?

106 :
>>94
エボシってどのレベル?
歴史や大やマシマシと比べてどう?

107 :
エボシで特盛頼んでシェアしたら1人500円で250gずつ食べれる計算になるな

108 :
すいませ〜ん!丼もう1つくださ〜い

109 :
はいよ〜
取り皿700円でーすw

110 :
本当に恥ずかしい話題ばかりなの!

111 :
伝説の両手丼からの犬食い(完全に悪ふざけ)

112 :
エボシ、次行ったら麺固め出来るか試してみる

113 :
エボシのお持ち帰りチャーシューは何曜日にやるとか決まってるの?

114 :
>>113
毎日やってるぞ@エボシバイト潜り込んだチャネラ

115 :
一杯のエボシ

116 :
>>112
そうそう
誰も頼んで無いのが不思議
そういう自分も頼んだこと無いが

117 :
>>114
今のところバイト居ないでしょ?大将と店長と副店長しか見たこと無い

118 :
ラ王、eleking、葵、に次いでk麺も消滅したみたいだな 古参のラヲタ達は全滅か
ラーメン食い過ぎると長生きできないな
こまどり姉妹は別にして

119 :
>>118
ラーメン評論家やラーメン店主も短命な人多いからな〜
SUSURU 大丈夫かな

120 :
>>118
elekingはまだ生きてるだろ

121 :
セクシーラーメン満も消えたな。
またーりはまだ生きてんのか?

122 :
知らない人ばかりだ
とんこつくんなら分かるが

123 :
家系 早死に三段活用

124 :
ニンニクのライヴ感

125 :
これ溶かしちゃいけないんすよ

126 :
>>118
K麺、今もインスタで食いまくってる報告してるだろ

127 :
豚骨と根野菜ベースの清湯なのに
「そこはかとなく香る魚介の香りガー」某ラオタブロガー談

128 :
そこはかとなく魚介系の出汁が効いてるじゃないのどこの店の誰の感想かも知らんけど
清湯なのにって言い回しが意味わからん
魚介とってたら清湯にならないとでも思ってんのかな

129 :
清湯関係なく
その店は魚介系は一切使ってないのにって意味なんだけどね

130 :
間違ってもいいからここの民も味分析にチャレンジしてほしいね
大したことない、並ぶほどじゃない、こんなの○○系じゃないとかふわっとしたレビューはウンザリ

131 :
>>129
関係無いなら清湯なのにっていう必要無いよね
あとベースは豚骨根野菜で他になにからも出汁取ってないって店が公式にうたってるのかな?
それに出汁でとらなくてもタレでとってる可能性もあるのに断言できるって凄いね

132 :
店名を出さないのが特にださいな

133 :
大昔六三六うまかったけど
いま全然なのは舌が肥えたのか
六三六が落ちたのかどっち?

134 :
>>133
「何が」全然なのか考える癖をつけたほうがいい

135 :
意味不明

136 :
7〜8年前は六三六が好きでちょいちょい行ってた
2〜3年前に行った時にスープが薄く感じてそれから足が遠退いたなぁ
個人的にはシャバくなったと思う(自信無し)

137 :
>>136
俺もだ
名駅のビル地下にできたころはうまかった
そこの地下繋がりのビルに勤めてたからよく行ったけど
いつからかシャバくなって旨味ゼロになった
メンマは好きだったけど

138 :
濃い薄いで語るのは感心しないな
シャバイとか一番嫌いな感想だ

139 :
旨みの濃度的なシャバいと単純に塩分や油分的なシャバいで分かれるからな

140 :
六三六の劣化を知ればそんな表現になる

141 :
エボシの唐辛子いらないなぁ

142 :
六三六は塩分油分の問題じゃなくて旨味だろうなぁ
塩分油分はむしろほぼ変わってないと思う

143 :
エボシ来週は限定の味噌やるぞ

144 :
六三六はミッドランドにできた最初から不味かったが

145 :
>>114
君バイトしてるの?チャネラって何?

146 :
>>133
今のはスープが薄い。旨みが減ってる。昔のとは別物(2年前名駅西)。俺が最初に食った636は7年前、例のビルの下の所。
>>136
うん、ザッツライト!
うまかったもんが店舗増やして劣化してく現象ってなんていうんだろう?横綱現象。他にあれば誰かどうぞ

147 :
ぼっち様も至極健在

148 :
味の濃いラーメンなんて札幌にそう無い
愛知は特に酷い気がする
食い続けたら死ぬわ

149 :
味噌バターコーンでも食ってろ道民

150 :
>>41
常滑チャーシュー

151 :
>>148
名古屋の食文化は基本的に濃い味付けなのよ
名古屋内だけじゃなくて全国的に知られてる話と思うけど

152 :
>>151
とっつきやすいのはわかるけどそういうゆるふわ系もうお腹いっぱいだわ
おたくどうせ錦に馴染みの店の一つもないんでしよ?
あとパスタすすりそう

153 :
ぶっちゃけJCのしょぼいやつでもいくらでもうまい店知ってるよ

154 :
>>143
今日行こうかと思ったが、来週にしとこっと
情報サンキュ!

155 :
生るとかエボシとか名古屋南部住みの事も考えてくれよん

156 :
鶏番長が限定もやし太麺やってるよ

157 :
>>155
豚他があるじゃなーい

158 :
緋彩も有るじゃん

159 :
JC?
女子中学生?

160 :
ジャッキー・チェンやな

161 :
生るめっちゃ並んでるじゃねえーかよ!

162 :
平日でも12時過ぎたらそりゃそうでしょ

163 :
https://i.imgur.com/bxWyfdT.jpg
うまい

164 :
>>41
エゾ麺★ロック

165 :
>>161
昼につけそば始まったからだな

166 :
>>148
ラードたっぷりな油ギドギトラーメン食っている道民が濃い薄いを気にしてんじゃねーよ
ラードの食い過ぎで味覚が狂っているんだろ笑

167 :
出張で上陸
二郎系で麺がワシワシでスープ甘めの店ありますか?
名古屋駅から地下鉄か電車で行けるならどこでもいいです
ご教示よろです

168 :
>>167
条件に合うのは、まんてん・・・かな?

俺は不味いと思うけど

169 :
あっぱれの麺好き

170 :
>>167
片らけは?

171 :
パルコ西館のフジヤマ55限定の「パルコジロウ」どうだろ

172 :
豚他は4〜5回くらいだけど場所柄か意外とソロの女性率高い気がするんだがな
平日夜しか行ってないが空いててその中に女性客をよく見かける
まぁサブカル腐系な感じの子ばっかだけどなw

173 :
新アカウント転生、入院中、死亡と確認はしてるけど公表されてないんだな
勘ぐりは良くないから詳細は伏せるけど、かつて一世を風靡したラーメンポタクも変わってきたね…

174 :
>>172
オレもソロ女性見たこと有る
全マシコールだったw

175 :
>>167
残念ながら名古屋にうまい店はありません

176 :
>>167
らけいこ東片端
歴史を刻め新栄

177 :
>>167
厳密にいえば二郎系じゃないけど、名古屋ならではのガツ盛り系として片らけ一票

178 :
片らけの麺はワシワシじゃないだろ

179 :
ワシワシなら名古屋駅からも歩いて行けるRでいいんじゃね
名古屋であれ以上のワシワシはないだろ

180 :
>>172
前にも同じような書き込み見たけどコピペ?

181 :
>>167
です
皆さんありがとうございます
仕事終わったら、片らけかRに行ってみますね〜
金曜夜なのでニンニク入れちゃいます

182 :
片行くなら、ラーメンじゃなく親子盛り食べておきなよ

183 :
デブセブハイパーたまに食いたくなる

184 :
>>181
いいなー

185 :
親子盛り食べたくなるが400グラムが無理だから行けない
200グラムでも入店してええんじゃろうか?

186 :
>>167です
片らけ行ってきました〜
美味かったです。キャベツ多めで良いですね
みんなサンクス!
名駅から市バス一本で楽に行けました

手羽先も買ったので帰ったらビールキメます
また名古屋上陸したらよろしくたのんます

187 :
>>182
真に受けてヤバいとこだったわw

188 :
>>186
いいねー

189 :
>>188
仕事もうまく行ったしお陰さんでいい週末でしたわ
ありがとうやで

190 :
片じゃないらけはここ的に評判悪いの?

191 :
女子らけ臭い

192 :
ガッツリ系はたまにしか食べないからせっかく食べるならちょっと遠いけど片らけ行っちゃうわ

193 :
エボシの週末限定持ち帰り豚を平日もやってくれんかな〜
コンビニのチルド麺と相性良いんだよなぁ

194 :
荒れすぎだろ

195 :
>>186
ラーメン食べたのか?デブセブラーメン食べたのか?

196 :
デブセブとかハイパーとかのネーミングのセンスが
一周回って秀逸すぎる
あとまだ居るかどうか知らんがイマースカとか

197 :
らけで昔残しそうになって冷や汗出た記憶

198 :
ラーメン三軒ハシゴして3軒目歴史行ったら気持ち悪くなった

199 :
片らけで完食出来なかったメニューはハイパーライトだった
多分ハイパーも無理
盛りそば肉大入りも親子盛りも食べられるのにな〜

200 :
他県から来たやつでも片らけなら旨いと思うのか
名古屋の店なんてマズくて他県の人には食えたもんじゃないと思うのだが、片は例外なんだね

201 :
らけは名古屋二郎風の元祖みたいなもので
ビジュアルは真似たけど中身はオリジナルで本家二郎は食べたことすらない
と言い切っているから、他県からきた人にはむしろいんじゃね?

202 :
>>194
ラーメンっす

203 :
ヴィジュアルが似てるだけなら福も似てるし
これも中身は二郎と全く違うけどな
コンセプトは同じなんじゃない?
安く腹一杯になってもらいたいとの思いでモヤシタワーになったんじゃないのかな?

204 :
>>200
>>201
二郎も美味しいけど、片らけも別のおいしさだと思ったよ
ツルッとした麺とキャベツ多めの野菜もよかった
二郎の真似じゃなくて独学と聞いて納得です
今度は揚げた肉のを食してみようかな

205 :
>>204
じゃあ次はラーメン福をw
スガキヤに匹敵する名古屋人のソウルフードらしいw

206 :
>>204
揚げた肉はデブセブラーメンもしくはハイパー、ハイパーライト
それか鶏を揚げた親子盛りが有るけど?

207 :
同じラーメン板内にらけスレあんだから豚はそろそろそっちいけ

208 :
ラーメン福って結構見るけどあれ名古屋資本だったのか
なんとなく藤一番とかと同じ感じかと思って行ったことないが

209 :
ウマヤってチェーン店にしては美味しそうだな、名古屋新参だから今度行ってみようと思う
オススメあれば教えてつかーさい

210 :
うまやはチャーハンを食べに行く店

211 :
多店舗展開、値上げ、味劣化の王道パターンにかなりウンザリ気味なんだけど
福はいつどこ行っても豚の風味と旨味がしっかりあって全然まとも普通に美味いちゃんと客の方向いて商売してる

212 :
一方、その頃 藤一番は…

213 :
福はマズさを楽しむ店

214 :
名古屋生まれ名古屋育ちで週3回以上ラーメン屋に行くけど福は一度行ったきりだな
あんなもん金払って食うもんじゃないわ

215 :
ラーメン福お盆や年末年始しっかり休むし無茶な店舗拡大もしないし過疎店舗も閉店もない。

216 :
ラー福うまいやん 名古屋にしては

217 :
数年おきに店員シャッフルするマンネリ防止も一応やってるしな

218 :
まさ春行くたびに唐揚げ屋になればいいのにと思う

219 :
福はいいぞ パートのおばちゃんもがしっかりしてて客の捌き方分かってるし味も多少の振れ幅はあるがうん10年変わらんしあいだの時間もやってるしな

220 :
>>219
7年前名古屋南部の某店舗の茶髪のパートおばさんと夜友だった
喉奥で締めるのめっさうまかった

221 :
>>220
口福な時間だったんだね

222 :
JPWWのくせにやるやん

223 :
>>222
言うほどか?
それだと>>220が口に突っ込まれてることになるぞ

224 :
とんこつとかいう名古屋コンプ丸出しの基地外は消えたようだな

225 :
あいつ貧乏だしラーメン食えてねえんだろ
そもそもネット回線払う金なさそうだしな

226 :
ふじみてい行ったら完売でした泣

227 :
とんこつくんは楽天モバイル

228 :
>>221
安易なダジャレに逃げるな…

229 :
歴史を刻めの前まできたけどもしかして並んで人いる?

230 :
いねーよ豚が

231 :
今日もエボシで持ち帰り豚買って豚丼キメてしまった

232 :
歴史で列が無いの見たことない

233 :
長尾中華そばのがっかり感半端ないな
驛麺だからなのかもともとなのか

234 :
>>233
だな
Twitterでうまいとか書いてるやつ
どんだけ味音痴だよって思うわ
ちなみに俺はボロカス書いた笑

235 :
>>231
今週もやってるの?先週だけではないんだ

236 :
長尾は煮干しのエグミというか酸味がムリ
その分、煮干しの旨味が濃厚というわけでもないし
シャバいを超えて水っぽい、味気ない
あっさり系ラーメンを好む俺でもノーサンキューって感じ
こってりも見た目だけで、さほどこってり感はない
誉められる点は…うーん…
次の出店どうぞ〜

237 :
229だけど
俺の前に4人の若者が並んでいて
店員が中から出てきて4人の方どうぞと呼びにきて
こっちをチラッと見た表情ですごく嫌な予感したら
今日はもう終わりですとか言われてしまったよ笑
近くにないかなと検索したらさわぎという店があったので行ってみたら
準備中の看板笑
店の大将と目が合ったので窓越しに無理でしょうか?と聞いたら
ちょっと待ってねと言われてなんとか入れた
今まで食べた大盛り系の店で一番美味いラーメンでした!

238 :
>>236
ほぼ同じ感想
コク、旨味なくてただの煮干し汁なだけ
あのレベルで人気とか貧乏舌専用店だろ

239 :
まずいと思った店を語るのは簡単だけど勇気をもって雲上店を語りませんか?

240 :
溝口屋は助手の外人女が調理してるから麺の湯で加減が最悪
店主のヤンキーは裏方みたいなことやってて調理に一切関わってる様子がなかった

241 :
>>240
>>239

242 :
栄から大須辺りに萬来亭と同程度の家系ラーメンありませんか?

243 :
伏見の侍、おすすめ

244 :
>>242
丸岡商店

245 :
ありがとうございます。
早速行ってみます。

246 :
早死に三段活用してニンニクでライブ感感じてゴマで健康になりたい

247 :
>>240
あの店主のヤンキーが麺あげしないとダメだよな

248 :
薄毛の王子さまw

249 :
テレビ愛知で名古屋・愛知のラーメン特集なう

250 :
本谷亜紀?

251 :
的外れなこと言ってたな

252 :
初めて新京来たけど麺が売り切れて太いのしかないって言われたわ
通常の細い麺だともっと美味いのかな

253 :
エボシの入口付近の席は喫煙所の臭いが漂ってきて最悪だったわ

254 :
>>249
どこ出てた?

255 :
ラーメン祭り
ススルちゃまが来るのか見に行こうかな
ススルちゃま可愛いよね

256 :
エボシとかなんの権限があって公道にカラーコーンと椅子置いてるの?

257 :
はー、新規開拓でなんか良い新店ないかなぁ
あるいは穴場の隠れた名店

258 :
>>256
カラーコーンなんて置いてる店いっぱい有るだろ?
歴史なんて道路の反対側までカラーコーン置いてるじゃん

259 :
ラジオで名古屋の二郎系が好きな俳優さんが語ってたけど
「肉うどんなんだけど二郎っぽいものを出す店」って。店名出さなかったけど
さんすけ以外にあるんかな

260 :
二郎好き俳優の加藤和樹がZIP-FMでしゃべってたヤツか

DJ「名古屋でも二郎系行きますか?」
和樹「ええ、チョモラン麺とからけいことか行きましたよ」
DJ「名古屋にも増えてますよね」
和樹「最近の店はチェックできてないんですよね」
DJ「すごい行列ができてるのだと歴史を刻め…」
和樹「ああ、荘系ですね」
DJ「あと、このスタジオの近くのうどん屋さんでも出してるんですよ」
和樹「うどん屋さんですか!行ってみたいですね」

ZIPのスタジオの位置的にもさんすけ以外ないよね

261 :
>>256
朝のワイドショーでやってた松阪市商店街の正論おじさんみたいのが出てきたらヤバいかもな

262 :
>>260
やっぱ、さんすけは二郎系名乗るのはNGなのか?
一体何が有ったんだろうな?
しずるの件も有るし山田総帥の考えは分からんな

263 :
>>261
むしろ人気ラーメン店は警察の指導でカラーコーン置いてるとこも有るかもな?

264 :
喜多方ラーメン食べたいっていう・・・・・
やっぱ現地まで行くしかないか。

265 :
>>256
まぁ通報してみればはっきりするやろ
撤去されれば無断やった、そのままなら許可有やった

266 :
東海walkerの特集記事で白神とイロドリがブッチギリ高得点
からの〜
末尾のラーメンまつりの記事を見ると両店とも目玉として出店するとのこと
いわゆるチョウチンですね
審査した某輩は猛省せよ

267 :
加藤和樹って乾杯戦士アフターファイブのブルーで有名な富高出身のあの加藤和樹か

268 :
平日昼前ならマシと思い舞に行ったけど
10:30で駐車場もいっぱい
1番近いコインPでも七宝駅まであるし
諦めてたご行くわ…

269 :
月曜だったの忘れてた
たごも丸和も休みで許々屋に落ち着きました

270 :
許々屋のたまり美味いよね

271 :
横綱美味しいよねネギ入れ放題だし

272 :
>>271
( ゚д゚)ポカーン

273 :
引くわ

274 :
何処にでも乞食はいるもんだな
https://i.imgur.com/YPMZLkl.jpg

275 :
行きつけの某好来がひっそりと閉店してた…個人的には本家よりベストだしチャーシューも専門店でいいくらいのとこだったわ
近場だったけど辛いのぉ…

276 :
チェーン店最強は来来亭だから
豚キムチうめえええ

277 :
舞は平日の夜営業が狙いめ

278 :
最近は食いしん坊の素人さんの書き込みしかなくてさびしいね

279 :
ヌーレポよ
金返してとリプがあったらしいし呟かずに乗っ取りなのかステマなのか信頼性がどんどん消えていってるぞ

280 :
>>275
八事ラーメン好好??

281 :
歴史って大阪に住んでたときに食べたけど、あんなに並んでまで食べたい味かな?

282 :
>>281
そんなもん人それぞれ

283 :
ヲタに優しいからだよ
ヲタに優しいリップサービス店員、店内によくわからんアニメ美少女ポスター、チェキ飯やフィギュア撮影ヲタ率の高さ、安定の黒髪率w

284 :
54歳児って人、もう60過ぎてるんだよね?
広告代理店で成果出しまくって(ブログでの本人談
グルメがこうじてハードロック出したが身体壊して廃業だとか
で、死にかけたらしいけどブログの内容や使う単語や文字がなんというか若いね
54歳児と名付けるだけ客観的に見れてるんだなあと思いました。

285 :
>>284
レポの批判ならわかるけど人格批判は頂けないな
ここガルちゃんじゃないんだぞ

286 :
脱サラでラーメンってなぜ成功しないんだろう。
ハードロックは腕に問題あり過ぎだったけど、ラーメン豚とか普通に美味くてネットでも評判なのに

287 :
296です。
>>262
シズルの件聞きたいです

288 :
しずるの村上が二郎店主に無断で二郎本を出したら二郎店主が怒った

289 :
名古屋は歴史クラスの店すらないってよくわかるわ
それらしい店は増えて来たけど高いだけでショボい偽物の二郎ばかり

290 :
豚他行ってきた
スープはうまい
麺はクソ
チャーシューはそこそこ
ワンオペだからか接客糞
ピッチャー無いから水のおかわりメンドイ
立川マシマシ<<<<豚他<<<<<<<超えられない壁<<<ラーメン大って感じかな

291 :
あそこは汁なしを食べる場所

292 :
>>290
大方の評価とだいぶズレてるな、バカ舌かな?

293 :
>>289
歴史クラスの店すらって、歴史はあるだろ
まあ旨いとは思わないけど

294 :
>>291
美味いけど誰かも言ってたけど情報量大杉の感は有る

295 :
>>289
歴史自体二郎とはかけ離れていることを知らなさそう&頭悪そう

296 :
豚他は順調に知名度上げてるけどラーメン豚はどうなった?営業してる?店主大丈夫なんだろうか?

297 :
>>294
トッピング全部無しにすれば良い

298 :
>>297
抜きも出来るのか〜

299 :
>>296
アソコはやる気ないみたいよ

300 :
>>299
まぁ豚よりめぇでんの方に興味有ったけどもう無理っぽいな…

301 :
>>298
確証はないが出来そうじゃね?

302 :
>>301
次行ったら要らなさそうなの抜いてみようかな

303 :
>>294
同じこと思った人いてよかったわ 美味いけどちょっと雑多というか

304 :
自信のあるとこはシンプル
無いとこのは雑多になるんじゃない?

305 :
麺と肉だけで食べてみたくなってきたわw

306 :
自信ばっかりあって味はさっぱりでも困るんだけどな

307 :
>>276
あそこは旨辛麺を食べるとこだな

308 :
来来亭10分圏内だけどもう数年行ってない

309 :
らぁぁめん花月の
久留米とんこつ丸星ラーメン

310 :
>>285
寧ろ尊敬に値するよ
まあ長生きしてほしいけど未だ自分に酔ってる感が否めないよね
すんませんスレ汚しご容赦ください。

311 :
>>296
こないだ店の前通ったけど開いてなかったわ
営業してる日くらい情報発信しろって思うわ

312 :
豚は閉店したも同然でしょ

313 :
エボシうまかったけど列並んで頬張れるまで1時間
並ばず満たせる豚他は俺の中ではオアシス二郎
クソガキに囲まれる歴史にバイバイ
時間に追われる大にもサヨナラ
俺の心は豚他豚マシニンニクアブラにまみれてる

314 :
>>313
豚他にもクソガキは来るぞ

315 :
>>313
時間に追われる大ってどういうこと?
ロット乱しのこと?

316 :
背後れい

317 :
何故か奇面組思い出しちゃったよw

318 :
豚他の汁なしってラーメンと麺一緒?
デロ過ぎて食いづらいんだよなあ
あっ晴れくらいのパキポキ麺がいいわ

319 :
>>316
あぁ〜なるほど背後の待ち客か〜
それ苦手なんだよな…

320 :
背後待ち客嫌だ

321 :
如水の背後も正直プレッシャーかかるよな
まぁしょうがないけど

322 :
らの刻で豚骨なう

323 :
豚他は近所やしマメに改善してる印象やからわしは長い目で見るモードかな いいバイト見つかるといいけどな

324 :
豚、終わったのか
ラーメン自体は嫌いじゃなかったから残念だわ

325 :
豚他あれでクソ接客とからけ系列いったら発狂しそうw
あれでも最低限の接客なのにそれでも耐えれないとか流石にどんだけ神様根性してるんだ
1000円ぽっちで期待しすぎだろ…

326 :
1000円でアフリカ難民の命をどれだけ救えると思ってんだ
あんま金の価値をなめるんじゃない

327 :
アフリカ難民を救って何か意味あるのか??
自己満するなら自分一人でやってろや。

328 :
こうしている間にもアフリカでは1分間に60秒が経過しているんだ

329 :
脱サラとか他業界からの転身とか新進気鋭とか別視点からのアイディアや手法は確かにすごいけどさ、大抵が半年超えたあたりから見通しの甘さとか経験不足による体調不良やメンタルの弱さとかでダメになるパターンほんと多いな
古臭いと言われても修行して培った経験とか体力とか基板で差が出るよね
あとなまじ成功しちゃうとアドバイス全然聞かないんだよ
経験があれば大事なものが取捨選択できる
いきなり成功すりゃ少なからず増長して些細なアドバイスや変調とか気づかないんだよな
ダサくても2〜3年は修行してこいと思う

330 :
豚店主も読んで涙していることでしょう

331 :
>>328
な、なんだってーー!!

332 :
遅い時間に豚へ行った時、閉店してから大学のサークル活動みたいなの始まるわ裏から人入ってくるわでなんだったんだあの店

333 :
今池のやぶ屋で「大丸ラーメン」やってるぞ

334 :
つまりそーゆーことだろ

335 :
>>333
Σ(・Д・)
あの伝説の大丸?
行ったことは無いけど

336 :
>>332
閉店後に居座ってんじゃねーよお前がなんだったんだよ

337 :
>>332
店主のツレらしき若い奴がカウンターの1番奥に座って何も頼まずにワンオペ中の店主にずーっと喋りかけてた
商売の邪魔って言えないメンタルじゃ何やっても無理

338 :
>>336
なんで無関係の君がイキってんの?

339 :
>>337
なるほどね、納得

340 :
なんか宗教や政治団体のやってるしょぼいシェアハウスの食堂だ
そこの飯炊き兄さんの趣味だよラーメン屋は

341 :
>>337
文句あんならその時言ってくれよ。ここでイキってるけど実際隅っこでちっちゃくなってたじゃねーかよオッサンwww
俺らになんか文句ある?

342 :
お(笑)元気ええやん

343 :
>>341
いやぁ店主かわいそうだなと思って見てたよ
俺なら全員出禁で縁切るわ

344 :
>>337
そいや食わずに喋ってるやつ二人くらいいたなw

345 :
どっちかというと豚他より豚のほうが味は好きなんだけどなあ。
他方、名駅勢は立マシにまんてんと、ろくな店がない。もうちっとなんとかならんものか

346 :
愛知インス系だとロッキーが好きだったのに
蟹江は閉まっちゃったしゴーゴーの方はまずくなっちゃったし残念

347 :
らけ系列は別枠

348 :
港ドンキのフジヤマって美味しいですか?
身体が不自由であまり出歩けないので先輩の意見が聞きたいです。

349 :
いろんな店あるけど某県のラーメン屋でラーメン中の食券を自販機で買って
カウンターに出したら「これ5人前の量あるけど残さず食べる事出来ますか?」ってきかれて
こっちも初めて入った店だし「すんません小に変更してもらっていいですか?」と言ったら
店主がそういうふざけた注文する人には作りたくないとか言い始めて
奥さんらしき人が自販機の中から金を取り出して今日はもう帰って下さいとか言いながら金をよこしたんだけど
こんな店って愛知県にありますか?二郎とか行った事ないけど客に帰ってくれとか言わないですよね

冗談みたいだけど去年の秋頃にあった本当の話笑

350 :
>>349
質キチ生きとったんかワレ

351 :
コピペ??

352 :
名古屋で質キチかまうのJPWWだけだったな

353 :
マルチコピペ貼り太郎のことか

354 :
他のスレも見てればマルチポストで気付つくけど、単一スレしか見てないとただのトンデモバカか質キチなのかようわからん

355 :
こうやって話題に触れるのもお察しだなぁ

356 :
質キチじゃないが他の専門板で手早く広い意見が欲しくて関連スレに質問コピペ2つしたら「こいつマルチだー!」て騒ぎ出す阿呆自治厨がいたな昔。ええから質問に答えてや😅と思ったね当時

357 :
昔というのがいつかによるな
15年以上前なら完全なネチケット違反

358 :
5年くらい前だよ
オーディオ系の専門スレで新旧の違いが知りたくてね

359 :
マルチポストは今でもアカンと思ってたわ
知らん間にマルチポストも容認される時代になってたんかー

360 :
明らかなマルチレス乞食ならアレだがな
レス乞食って何が目的なんやろな
寂しいんかな

361 :
舞で記名式をいいことに代筆させてる輩がいてる

362 :
飛鶏は今日も並んでますか

363 :
>>358
そもそもスレチは消え失せてどうぞ

364 :
ヌーレポ飛んだ?

365 :
これこれ、マルチが騒ぎにされたー!って勝手に大袈裟にして悪い印象操作しちゃうのな
マルチは元々いい印象ねーよ
マルチ容認するとクレクレが増長すんだよ

366 :
>>364
Twitterアカは消えてるけどInstagramは残ってるよ
誰かに好き嫌い言わずにモヤシも食えとか怒られたんかなw

367 :
こうやって騒ぐ自治厨も大概だろw

368 :
ヌーレポ垢消えたぽいけど@nagoyanoodleで検索すると彼へのリプは見れるから何があったのかはわかるのな
ほんとかどーか分からんけど

369 :
>>363
イチイチアンカー向けんなカス
消えろ

370 :
ソープ嬢から126万借りて飛んだそーな
知らんけどwww

371 :
>>369
kaigyou kakkoiine ひゅー!

372 :
小池さんの中華そばに来て
店主がやたら客と話し込んでるなぁと思ったら
その客が味蕾の店主だったわ

373 :
豚他に来てた某店主は何も話さずに帰ってったな

374 :
>>371
照れるぜ///
フッ…

375 :
説明必要

376 :
らーめんの話しろよキモ豚ども

377 :
エボシの味噌ラーメン気になる

378 :
一番軒でいつも細麺なんだけど、気になったんで多加水中華麺で頼んでみた

大失敗でした;; 麺とスープのマリアージュが成田離婚で
方向性の違いで東京事変いや名古屋事変とでも言うべきバンドも解散するわ

379 :
一番軒なんかに行くこと自体が大失敗だろ

380 :
豚骨に多加水麺とか、想像しただけでダメダメすぎる
そんなメニューを設定してる側もどうかと思うけど

381 :
349だけど客を追い返す飲食店って聞いたことある?
>>350は浜ちゃんかな?笑
愛知に来てラーメン屋によく行くけど圧倒的に若者が多いね
大盛り系の店に行ったら一番おっさんで女の子より食べる勢いないよ笑

382 :
二郎の麺も加水低めじゃないと

383 :
>>381
さっさと店名出せよビビり野郎(笑)ブラフじゃないなら自己責任で勝手にどーぞー

384 :
>>348
普通に美味しいよ。濃い味が苦手ならやめた方がいい。

385 :
>>372
次の閉店候補店の小池さんの中華そば食堂

386 :
今栄にいるんだが腹いっぱい食べれる所教えてくれ

387 :
>>386
デパ地下試食

388 :
スギモトのランチでも行ってこい

389 :
>>386
めんくれるで替え玉5玉+ご飯食えば腹パンになるやろ

390 :
大幸で替え玉5回したら苦しくなった

391 :
>>362
美味い店は並ぶのは覚悟するしか無い

392 :
みなさんありがとう
めんくれるにいこうと思います

393 :
>>391
美味いからではなく
宣伝が上手いからだろ

394 :
生るの鶏白湯食べた人いる?

395 :
めんくれる潰れてるやん怒

396 :
>>395
マジ?
それはすまんかった

397 :
雨の日は並びたくないな

398 :
人数少なくなるから狙い目

399 :
雨で思い出したけどそういえば名古屋ってまだちゃんと雪降ってないやん。暖冬ですなぁ。てかお前ら春節来るからちゃんとしたマスク買っとけよ

400 :
人数少なくなるから狙い目だと思って行く奴が多くて大行列

401 :
傘さして並んでると見た目ほど行列が長くない

402 :
欅坂の平手さんの実家のラーメン屋って名古屋市なんか?

403 :
>>402
南区

404 :
>>383
びびり野郎って言われる理由がわからない笑
誰もきいてこなかったから店名出さなかっただけで
383は気になったみたいね
福井県のゴリラとかいう店ですよ
追い返された後にちょっと調べたら変なこだわりがあるのか
ストレス発散なのかたまに客と揉めたりすることがあるらしいよ
カウンター越しにチャーシューが見えたけど美味そうだった
確か福井のラーメンスレに書き込んだから暇だったら見て

405 :
鶏ガラスープの美味い店よろしく〜

406 :
>>403
師勝の中学校卒業だから、北区とかだろ

407 :
大幸雑誌に出てたな。

408 :
>>402
ラーメン屋ですらない

409 :
>>404
ゴリラ屋ホント癖強いみたいだよね

410 :
池田屋系名古屋来たらいいのに

411 :
>>410
池田屋って二郎系の?

412 :
尊王攘夷系じゃね?

413 :
>>412

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

414 :
>>404
ビビり乙(笑)ダッサwww
店名出せないのなら糖質の妄想と変わらんよ^^あはは

415 :
>>412
武市瑞山先生のことか、、

416 :
ネットは精神疾患の人多いからな
まぁしゃーないわな

417 :
ゴリラ?他県の話題ならスレチやんけ

418 :
某店のスープは
名古屋コーチンの丸鶏、鴨ガラ、鴨肉、イタヤ貝、ドライトマト、干し椎茸、生ハム(プロシュート)
でとってるな

419 :
エボシの味噌
美味いけどクドくて飽きるな
甘ったるいし

ニンニクショウガアブラがオススメだったけど、
アブラはクドさが増すだけだからイランかも

420 :
まっち棒の源味食ってみたけど美味かった
あとは💩臭さと替え玉をどうにかすればもっと良いかな〜

421 :
ファミマの油そばにラー油と卵の黄身を追加すると結構食えるぞ
夜食にもってこいだわこれ

422 :
>>421
白身の行き先は?

423 :
メレンゲにしてマカロンでも焼いとけ

424 :
>>422
まぁそこだよね。トースターに引っ付かないホイル引いて白身の上にマヨネーズかけて焼いて食う事もあるけど基本捨ててる。鶏さんごめんなさい

425 :
なんか上手い利用法ないかなぁ、、
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/1507018

426 :
別に無理に食わずに捨てればよくね…?
勿体ない発想も大事だが卵丸ごと捨てるわけじゃないし黄身の用途で役割果たしたんだし
勿体ない精神はかえって太る(経験談

427 :
黄身だけ買えばええやん

428 :
これの事か。馬鹿高いやんけw
https://www.tasucallshop.com/s/search/detail.php?prod=00000038604

429 :
玉子の白身は水分量が多くて、炒飯でも捨てるから
いらんわ

430 :
メンマ大盛りって誰が喜ぶんだろう

431 :
>>430
わい

432 :
片栗粉と白身であんかけっぽいの作ってぶっかけると、あんかけチャーハンになってうまい

433 :
これ本当ならショックだわ
好きだったのに

> 鶴舞のごりまるラーメン
> レジの時厨房みたら外人が箸舐めてから麺器に入れてたの見たから(箸舐めてるそいつと目があったしな)
> もう行きません 保健所に言うか

434 :
Mr.ビーンみたいな顔の外人だったら許せる

435 :
美人な店員なら許す

436 :
ジャックニコルソンみたいに狂気あふれる感じで舐めてたなら許す

437 :
>>433
隠し味なんだからそっとしとけよ

438 :
あんかけ炒飯の美味しい店ってありますか?

439 :
むかーーーし、六三六の大須本店にあんかけチャーハンあったなぁ
今もあるのか知らんけど
味はともかく、あんかけ炒飯という存在は好きだった
けっこう量があって麺のお伴には向かないけど

440 :
熱田のはっかい

441 :
エボシはカウンター席の仕切り取り除いたんだな
トラブルのもとになるしな

442 :
>>438
圓屋

443 :
一番軒はソフトやってんだから「クリームぜんざい」もやればいいのに
クリぜんセットあれば俺頼むよ

444 :
ラーメン大に中学生の集団来ててクソ並び
ガキが来てんじゃねえよR

445 :
>>444
わかるわ
突然奴ら来るからウザい
普段こない奴は来んなって思うわ

446 :
店主でもないのに臆面もなく偉ッそーにほざけるヤバさ

447 :
何様なんだろう

448 :
同じ金払って立場対等なのに何故か偉そうな常連?w
中学生からしたらジジイどもクセーから帰れとか思われてそうw

449 :
俺様でお客様だーw
中学生や高校生が徒党組んで来るのは想定内だから運が悪かったと諦めるよ
それより紫陽花や生るやエボシに平日の昼間から並んでられる大人は見苦しいな

450 :
中坊なんかが群れてくるのは確かに厄介
カウンターしかないような小さい店だと特に
しかしまぁ来るなとか言う権利は誰にもないわな

451 :
人の事はどうでも良くないか?
人を貶めて自分のポジションキープしようとするのって大人の行動の中で最低に位置する
キョロキョロして人と自分を比較するのやめれば少しは惨めな気持ちも薄れるよ
昼から並んでてもお前より稼ぎ良かったりするかもよ?
そうじゃないかも知れない
けどさ、もしそうだったらお前もう生きてられないよな恥ずかしくて

あきらめずにがんばって😊

452 :
中坊でなくても、カウンターしかないような店にゾロゾロ集団でやってくるヤツはウザい
しかも、そういうヤツらに限って、空いた順にバラバラに着席でokとせず、並んで座りたいとかほざく
人数によっては他の客が全員いなくなるまで回転しない
食べ終ったやつから先に退店して外で待ってるとかもしない
Rといいたくなるのはわかる

453 :
>>444
>>445
こいつら悲惨やわ。気の毒。

454 :
>>453
自演じゃね?

455 :
御器所のデブソバリパブリック
2/8で閉店だってさ

456 :
>>454
だとしたら尚更気の毒でかわいそうすぎる

457 :
学生はたくさん食べてナンボなのでむしろそういう店には行くべき
これ以上カロリー取らなくていい中年のおっさんがあんな店にぞろぞろ並ぶほうが異様

458 :
中学生だろうがおっさんだろうが連れションすんなって話

459 :
>>452
リーマンでも数人で来てカウンター席にバラバラに座るのは良いんだけど
こっちが気を利かせて「席ズレますよ」と言っても大丈夫ですと言いながら
俺を挟んで会話するのはチョットうざかった
最終的には場所入れ替わったけどな

460 :
>>405
瀬戸のまるしが昔ながらの鶏ガラって感じで自分は好き

461 :
中坊の群れ問題は席の占有もあるが、ぎゃーぎゃーうるさいのも厄介なとこ
間に他客を挟んで会話してるリーマンとか残念ながら中坊以下

462 :
>>459
挟んで会話はうざすぎw

463 :
>>449
選ばれし者たちやぞ!

464 :
安城の大幸頑張ってるな
近いうちに行くからよろ

465 :
緋彩行きたいんだけど
土日はけっこう行列できるんかな?

466 :
>>444
修学旅行の名所とか?

467 :
>>441
初日に行ったけどそんなのあった?

468 :
デブソバ、客付きそんな悪くないように思ってたが。
残念だな・・・

469 :
デブソバって空港近くの?

470 :
御器所って書いてあるやろ…

471 :
>>459
わざわざ席ずれると言ってるのに大丈夫ですよとか
頭のずれた人で災難でしたね
今ガラガラのラーメン屋に入ったのですが勝手に席決められて(それ自体はいいんだけど)
俺のすぐ後に入った人を一つ空けて隣に座らせて(それもまあ我慢できる)
そしたらその人(ミキの兄貴みたいな外見)の麺のすすりっぷりがかなり耳障りで
あまり美味しくないラーメンがさらに味気なくなったよ笑
このスレの人は隣に異常な客がいた時どうしてますか?
あとラーメンの汁が服に飛んでシミになったのを落とすいい方法ないですかね
基本クリーニング屋には出したくないので

472 :
>>467
仕切りっつーか
黄色いテープのヤツ

473 :
そう言えばあのバミリ無くなったね
バミリ見たのは下村家に次いで二件めだった

474 :
>>449
サービス業は平日休みも居るだろ?
公務員も警察やら消防やら自衛隊やら平日休みだろうが?

475 :
>>470
スマンカッタ
空港の方は続くんだね

476 :
デブソバの前のテナントってつけ麺屋だったよね
あそこ2回続けてラーメン屋閉店かよ

477 :
デブソバ客は入ってたと思うけどな 人が足りんのじゃないか 今まともなバイト集めるのめっちゃ大変だからな

478 :
デブソバはステーキ丼とかホルモンとか唐揚汁無し坦々麺とかまぁ良かったなとは思うけど、地元とか普通層に常に食べてもらってうべきデフォが致命的に美味しくなかったのがアコンと思う
気をてらったメニューは最初だけとか飽きられやすい

479 :
アコン

480 :
いま外国人店員ばっかで、日本人の無職ニートはどこへ追いやられてしまったのか

481 :
春節で帰ったバイトが2月から帰ってこれなくなるね

482 :
中国人だけだろ。
どうして外国人ばっか雇って、肝心の日本人は職にあぶれているんだろう

483 :
>>482
負けてんだよ
端的に言えば

484 :
でもラーメン屋なんか日本人のほうが印象良い気もするんだが

485 :
愛知で職にあぶれてる日本人なんて居るのか?
どこも日本人が応募来なさすぎて
外国人に頼ってると思うんだが

486 :
うちも求人広告出したいが出しても応募ないのがわかってるから出してない
来ても真性ガイジ以外見たことない

487 :
飲食店が欲しいのは薄給奴隷。
一般企業が欲しがるのは居る訳が無い即戦力日本人奴隷。
全般的に日本企業が甘ったれてるだけだと思うよ。
有能な日本人ですら薄給で雇おうとするから誰も来ないんだよ。
それが骨身に染みてわかってるから不労層も動かない。悪循環だよ。

488 :
ラーメン屋のバイトの仕事に対して
時給1200とか1400とかが薄給に当たるのか?
愛知は工場勤務が人気あって
トヨタ、DENSOとかの期間工とかから
人材が埋まっていって飲食に降りてこないだけなのに
で、不労層ってのはどこに居るんだ?
紹介するだけで良い金なるから教えて欲しいわ

489 :
ラーメン屋のバイト募集で時給が1200〜1400なんて見た事ないんだが?
仮にあったとして、ラーメン屋の営業時間を考えたら
通し勤務できる工場系のが儲かるやろ?
それに他ならぬアンタが言ってるじゃないか「紹介するだけで金になる」ってw
つまり労働者に払える本来の給金をカットしていて、アンタに払ってもお釣りがくるって事だろ?

490 :
なんでバイト費からと考えるんだよw
求人出す分の費用だろ
バイト入った瞬間ボーナスとか今や当たり前だし
時給1200円スタート通し営業とか
しずるのが秒でヒットしたけど
アタマカタイは世間ズレしてるわ
もう別に絡んでこなくて良いからね

491 :
子供が減って仕送りで回ってる部分が大きいぞ ニートにしても同じことやし
学生に聞いてみたら近場で賄いの出る飲食が人気なのは変わらんのよな 単純に働きたい外国人の方が日本人より多いみたいだぞ

492 :
正当な労働対価を払おうとしないクズ日本人のお客様が多いこと多いこと
いまだに安売り合戦なんて時代錯誤にも程があるんだぞ

493 :
無職、ニートはまだ普通にいるだろう。話題にならなくなっただけで

494 :
背後で待たれてプレッシャーとか、ラーメン好きを自称すんなよ

熱過ぎなければ、だいたい6分以内で食べるわ
大盛りや熱すぎるやつは8分な

時間かけて食べるやつは麺の食いごろ大幅に逃してる、ってことを自覚しろ

495 :
ロットを乱すな

496 :
仕事もせずにラーメンばっか食ってるニートお坊ちゃまなんているんだ

497 :
まず、撮影に10分かけます

498 :
【新型肺炎】日本国内で4人目の感染者 武漢から旅行で来日 愛知

499 :
>>494
世の中には熱い時とややぬるくなってきた時の味の違いをお楽しみくださいという店もある
まあそこはそこまで行列店ではないが

500 :
ジミヘンってラーメンがうまそうだった

501 :
武漢ラーメンへいおまち!

502 :
>>500
西尾の?あんまだったぞ。

503 :
一宮の天高く翔べって閉店してたんだな。
愛知の二郎系の中ではレベル高いほうだったのに。

504 :
>>503
はぁぁぁぁ?

505 :
>>503
マジかー結構好きだったのに

506 :
調べたら津島に移転するみたいね

507 :
天高く飛んだわけだ

508 :
ボロい民家壊して建てるのかと思ったら内装工事してた

509 :
あそこは大光楼が大行列
あぶれ客が岐阜タンメン
近くの中華屋はコロコロオーナー変わるし天高くはガラガラ

510 :
あー…経験から言えば、日本人のバイトナメくさったの多いしほんと時間にルーズなんだよ…
何かと指導しても親すっ飛んできたり裁判とかパワハラチラつかせてくるしマジで文句多い

対して外人、特にアジア系の人割と必死に仕事覚えようって姿勢強いし時間も守ってくれるし多少キツくても付いてこようって姿勢がある
残業に関しては理解が低いのがネックで速攻で帰ろうとする。残業代出るにも関わらず時間内の拘りが強いけど

真面目に働く気のある日本人少ないんだよ…

511 :
ちゃんぽん食いたくなってきた

512 :
ちゃんぽんの店っていうと、あと神宮前と尾頭橋にあるな

513 :
舞にレンゲカンカン鳴らしてるデブキモおっさんいて超うざかった
食事マナー悪い奴って育ち悪いの確定だから
同じ空間にいたくないわ

514 :
今日のエボシは脂身なしの硬派な豚だった

515 :
あの軟派な麺イヤ

516 :
昼営業のみとか糞

517 :
そのうち夜もやるらしいぞ

518 :
エボシ早くも次の出店予定してるけど
インスタとかで学生にアンケートとかしてたから次は八事とか藤が丘、長久手辺りと予想

519 :
スレチかもしれんが長久手のこころ家がちゃんぽんと皿うどんの店を出すみたいだな
もうオープンしてるかもしれんが今、前を通ったら電気は消えてた
担々麺こころ家の斜め前みそ吟の有ったとこかな?

520 :
こころ家なんて元々大して美味くもないのによく手を広げられるな

521 :
たご20周年か〜

522 :
>>521
逃げていったにいちゃんは結局戻ってきたのか?

523 :
あのにいちゃん逃げて5年以上経たないか?
どっかで独立しないかな

524 :
ガラガラなカウンターなのに、隅から順番にくっ付けて座らせていく店ってなんて呼べば良い?
大っ嫌いなんだけど。

525 :
>>524
囚人系

526 :
>>524
あるよな
あとから混むのを想定してるんだろうけど、そういう店に限って、食べ終わるまで結局誰も来なかった、とかある

527 :
>>524
行かなければいい

528 :
>>520
ここに来る層と、一般層に隔たりがあるのは理解しようぜ
需要ってそういうことだから

529 :
>>525
良いですね、それ。笑

530 :
>>526
混み合う時間なら全然良いんですけどね。。。
融通が利かないというか。

531 :
>>524
10年前の得道がそうだった
カミさんと2人でテーブル席に座ったら
カウンターの奥に詰めろと言われた

532 :
>>526
たまたま来なかったかもしれないだけで、後から客が来ないって言い切れないよね?
毎日そうなら店主が要領悪いだけだが

533 :
>>524

円頓寺のあんかけパスタの店がそんな感じだった

13時過ぎでガラガラなのに、店の奥の方で人と人との間の席に座らされて、
食い終わった瞬間皿下げようとして嫌な感じだったから、それ以来行ってないわ

534 :
>>533
そこの奥さん知ってる人だわ 一見人当たりはいいがきついとこあるんだよな 商売人だからそんなもんだとは思うが

535 :
多治見の大石家の甲高い声のおばちゃんも仕切りキツいなw
ガラガラなのに詰めて座らせる伏見の井出ちゃんぽんはそのせいかわかんないがデカい箱から小さな池下の店に変わったな

536 :
大石屋は多治見行ったら行きたくなる
昔(10〜15年前)はもっと美味しかったイメージあるけど

537 :
大石家は長野の諏訪店に行ってみれ
あそこは景色も最高だから気持ちよくチャーシューと麺をすすれるぞ
しかも開店時間が早いので使い勝手が良い

538 :
席でガタガタぬかすなよとは思うけどな
たがだか2〜30分程度の滞在でイチイチ気にしねーし数百円程度の食事で何求めてんだかって感じ
座席で文句言うのおっさんくせー

539 :
ただなー、それがクチャラーだと話が違うんだよな
数分の邂逅が苦役苦痛の時間に他ならない。その意味で席を選ぶ自由は客にもほしいものなんだよ

540 :
>>538
この前某ラーメンで団体が来たから食べ始める前の1人で来てるいかにもヤンチャそうなアラフォーおじさんに店長が席を移動してもらえるか聞いてたんだよ
聞くというよりもお願いといった方がいいな
そしたら、まさかのイヤなんだけど発言w
イヤイヤ態度に出すヤツは見たことあったが、初めて席移動断るヤツ見て世知辛いなーとw

541 :
席で思い出したが、フジサワはカウンターのほうが少ないからか先の1名客より後の団体客のが優先されてたのはなんだかなぁと思った

542 :
店側の効率さも充分理解するが、時間によっては自由に座りたいもんだわ。
ジジイの小言で申し訳ない。
あ、19号沿いの豚骨屋さんのことね。

543 :
>>524
だいぶ前だけど藤が丘のはなびでそれやられたな

544 :
言うほどはなびって美味い?
元々塩がウリじゃなかったっけ?
台湾ラーメンからヒント得てまぜそば開発したのは才能だと思うけど、どうしてもオーナーが好きになれん。

545 :
>>543
あそこ今ガラガラだろ

546 :
>>540
仕事できなくて普段から馬鹿にされてる奴はそういう事してストレス解消するんだよ

547 :
>>544
塩だよね
それでも近くの一徳のほうが好きだったけど

台湾まぜそばとかいう物は食ったことない

548 :
>>547
塩だね 今はなきラ王がこき下ろしてた
その頃は大したことはなかったけど(とはいってもまあ普通に旨くはあった)、台湾まぜそばを考案したことで大化けしたね

549 :
ラ王のサイト見やすくて良かったね

550 :
俺の豚骨 足立 赤池店
24時間営業って凄いな、あんな繁華街でもない場所でよくやるわ
繁華街だったとしても24時間営業って思いっきり時代に逆らっとるな、いつまで続のやら

551 :
ラ王見やすくて良かったよね
店とは慣れ合わないってスタンスも好きだった
辞めてから保守しないからすぐサイトも消えちゃったのは残念だけど
それも潔くて好感持てたよ

552 :
>>550
Google先生 クソ評価の嵐で笑うわ
即閉店だろw

553 :
何かラ王をやたら叩いてる奴がいて嫌気差したみたいだな。らーめん満のサイトもアンチがたたきまくって更新が無くなった。

554 :
過去は美化されるw

555 :
ラ王はデータベースとしては最高だろ
出張先のうまい店探すには最適

556 :
店のデータベースとしては秀逸だったなぁ
ラ王の人(レビュー)とは舌の趣味が合わなかったけど

557 :
一番軒店作りすぎだろ
何軒あるんだよ

558 :
商売と屏風は広げすぎると倒れる

いきなりステーキ社長「もっと早く言ってよ」

559 :
カス森のラーメン、退去前の集金やってるぞw
煮えきらんチョイ足しラーメン
みんな行ってやってな!
自分は絶対にイヤ!!

560 :
豚・羊のこと言ってんのかな

561 :
ラ王は今でもまちBBSで粘着されてるけど何があった?

562 :
ラ王は広告付けてれば
モチベキープできたはず
全盛期に付けてれば相当儲けれてたはず

563 :
>>562
金には困ってねえぞと云う 酉のプライドだろ

564 :
ラ王は証券会社勤務の1000万超えだから、そこまで執着はないわな

565 :
1000万超えても税金、社保、児童手当削減、保育料マックスとか
全く楽じゃないよ
ソースは俺

800万で適当に仕事するか
必死に頑張って1500万以上になるかが正解

今回の税制改正でまた苦しくなったわ

566 :
ガッカリラーメンてるてる坊主ってどう?

567 :
デブそば閉まるって聞いて初めて行ったんだが
汁なしタンタン麺とり唐ボンバー旨いな

もっと前から通っておけば良かったわ

568 :
>>524
テトリス

569 :
>>559
96亭?

570 :
>>567
空港の方は閉まらないってよ
そっち行けばいいじゃん

571 :
ラーメン豚ってところの濃厚魚介ラーメンむっちゃ旨かったけど閉店作業?みたいなことしてた
無くなってしまうのか?
食べログ見たら全く違うラーメン載ってるし
無くなるのは仕方ないから同じくらい美味しい魚介ラーメンおすすめ教えてくれ

572 :
>>571
店主が病んで閉店

573 :
>>550
誰かここの住人で食べたことある人いる?

574 :
俺の豚骨とかガッカリラーメンとか
店名にセンスないな

575 :
>>566
ガッツリな さすがに可哀想だわ
典型的なビジュアル二郎系だけどそれなりに食える というか、その手のヤツってだいたいどれでも似たようなものだから
特別に旨いマズイとかない 盛りはいい
ただ、たまたまかも知れんけど店はガラガラだったなあ もう少しお客が入らないと長くはもたない気はする

576 :
日清の豚ラ王は全然駄目だったな
日清で久しぶりにお金返して!なレベルだった

577 :
ラ王、K麺はともかくヌーレポもとんこつくんも消えた今、新たな人材を欲してるわけだが

578 :
>>575
全然ネット上に情報が上がらないな
何でだろ?

579 :
>>576
Σ(・Д・)400円近くするのに…
しかし400円払うならもうちょっと出して普通に二郎系行くわな
二郎本店は650円じゃなかったっけ?

580 :
>>579
最初油そばと勘違いしてて湯切りの穴無いやんこれ、、、てなってた…
お湯も少し多めに入れてしまい結局半分食って捨てた
400円ならナシナシの無しでちゅわこれ

581 :
>>576
同じく!
日清にしては残念な出来。
セブンのチルドがよっぽど良い。
まあ麺はダメだけどね。

582 :
>>581
あれで250円なら我慢するけど脂身が別でついただけで400円は意味不明だった
汁少なめにしてカラメで食ったら食えるかも。てか技術が進化したのは理解したからもう無理して乾燥ペラ干し肉入れるのは勘弁して欲しいかなと思った

583 :
ここでカップ麺出すなよ
貧乏クセェ

584 :
日清の二郎系気になってたから買わずにすみそうだ、ありがとう。

585 :
潰れそうで話題になってから慌てて行って「美味かったのに…残念です」とかいうお客様未満な発想いい加減にしろと思う

586 :
鶏そば蒼、今日で閉店かぁ

行ったことないけど行ってみるかな

587 :
残念ですねーは常連が言っていい言葉で普段来ないなら心の中に閉まっておけと思う
馴染みのない客から言われても嬉しくないし何言ってんだコイツ?感すげーぞ

588 :
蒼は近所だけど1回行ったきりだなぁ
鶏白湯もそこかしらに溢れてて飽きた
加えて蒼は席もめちゃくちゃ狭くて居心地あんま良くないのがなぁ

589 :
土曜から久屋でラーメン祭りだけど、ああいう出店うまいイメージなくて数年行ってないけど、近年うまい店増えてる?

590 :
ああいうのはお祭りだから美味いの不味いの言うのは不粋

591 :
>>589
値段高くて量は少ない
何より行列酷くて2杯以上食う気になれない
本当に美味い店はそもそもこんなイベントに頼らない

592 :
2/1にはあのすするのサイン会&グッズ販売があるからラーメン好きなら行くべき。

593 :
ラーメンは好きだが、すする自身もお祭り騒ぎにも興味ないから俺はパスだな〜
どっか実店舗に行ったほうが有意義

594 :
祭りのラーメンはスープが若干温いイメージあるね

595 :
結局、痣ってなんなんだろうな…てっきり血統とかそういうのと思ってた

596 :
神戸市垂水区のマリンピア神戸で人気ラーメン店が集合する「神戸ラーメンフェスティバル」が2020年2月1日(土)・2日(日)の2日間開催されます!

らぁめん in EZO【北海道】
ラーメン オリオン【岐阜】
ラーメン屋専門店 和田屋【愛知】
屋台ラーメン走麺屋 本店【奈良】
醤油らーめん専門 金久右衛門【大阪】
麺屋うさぎ【大阪】
ラー麺 ずんどう屋【兵庫】
尾道ラーメン 満麺亭【広島】
各店舗のメニューや詳細は公式HPをチェック!

https://mitsui-shopping-park.com/mop/kobe/special/2002_ramen_festival/


和田屋で草

597 :
>>596
しかもお店紹介が愛知県守山市で20年、だってよw
どこだよそこ
おまけにメニューは岡崎まぜ麺

598 :
>>596
離れてるからテキトーでもわからんやろの精神

599 :
「ラーメン屋専門店」ってのもおかしいな
ラーメン屋を売ってるみたいじゃん

600 :
>>592
スヅルとかいうパチモン観に行く方がターケだわ
アイツ動画始めた頃な、具を食って麺食ってスープって順番だったんだぞ?
まだススルがコメ返しとる時に店主さんから1番のコンディションである麺スープをいただくのがレポーターだろが小僧!と、ススルはどう食べようが勝手でしょw
と、しばらく具を食らって麺かスープかってガキだった。
信者に遡って観てくれ!と言いたいが俺みたいな微塵子以下のヒトモドキが叫んでも何にもならん。
アイツはただのデブだ。
自制もできんトッチャンボーヤだ。
利権に目が眩んだ30前の餓鬼だ。
今のうちに声集めて潰して青森に返還させてやろうや。
何がズルズルズじゃタワケが。

601 :
>>596
仕事で一緒だった大阪の人がうさぎはうまいって言ってた

この前春日井市でいい店発見したよ
このスレの人だったら知ってると思うけど茂一って言う店

602 :
作り手ならともかく
食べる方が有名になるとか意味わからんわ
全国プラプラ食べ歩きすりゃできるやん

603 :
人混みはちょっと

604 :
祭りにガルフィーの赤セットアップ着てったら目立つかな

605 :
>>601
店主復活したんか!?
癌で入院したかなんかでずっと休んでたみたいだけど
早速明日行ってくるよ

606 :
>>604
じゃあ俺はカナイのセットアップに手首に数珠付けてセカンドバック持って行くわ。

607 :
さんすけの肉うどんにしたらきしめんみたいな平べったい麺だね

608 :
>>601
うさぎ美味そう

609 :
エボシ行ったら厨房にチュートリアルの福田がいた

610 :
>>597
守山が市だったのは9年ほどだったらしいな

611 :
和田屋って半額やってた所だっけ?
一時期ステマが酷かった記憶しかない

612 :
>>609
大将は斎藤さんに似てるっていじってたな
しかも頭も早く似ればいいのにって
パワハラだなw

613 :
>>611
半額?そんなんやってたの?
500円ラーメンとジロウジョンとかいう寒い二郎インスパイアやってたのは覚えてる

614 :
>>613
昔テレビでやってなかったっけ?半額の告知
とりあえずステマダイマの記憶しかないね

615 :
>>578
名古屋はどうしても台湾まぜそば覇権だからね
二郎系押され気味だしこれを言い訳にせず頑張ってもらいたい

616 :
>>615
とはいえはなびも閉店が続いたし
新山さんが二郎系をやったりと
そっち系にいくんじゃないのかな
てるてる坊主はあのままじゃ駄目だろうけど

617 :
>>606
俺はトラサルディのナンバー1ジーンズで良いか?

618 :
麺家獅子丸ってどうですか?

619 :
じゃあ俺は赤いシャツと青いオーバーオールでいいか

620 :
マンマミーア

621 :
俺はミッキーマウスのTシャツに生成りのベスト着てくわ
下はイージーパンツかバギーパンツか迷うね

622 :
時節柄、防護服来て行くのが安心だよね

623 :
ドネッティで買ったガルフィのスタジャンで行くわ

624 :
久屋のラーメンまつりはどの店が熱いんや?

625 :
俺は光学迷彩の一張羅着てくわ

客「あれ?ここだけ行列のスペース1人分空いてる、、なんだろねぇ、、、」

626 :
>>624
ゴミしかないじゃん

627 :
>>624
油が濃いほど熱はこもるから、観察して湯気と油が多い所は熱いぞ

628 :
>>617
俺はコレッツォーニのダブルでビッとキメてくわ。ボルサリーノもさっき発注かけた。

629 :
自演ガイジがおるな

630 :
>>626
ラーメン詳しそうだねなにがどうゴミなのか1店舗ごとのゴミポイント教えてよ参考にさせてくれ

631 :
>>628
ボルサリーノ持ってるわw
斜めに被ってね
ホームの端で待ってるから
必ず来ると思ってずっとまっとるわ

632 :
>>630
容器
はい論破

633 :
>>632
結局味は語れないガイジ

634 :
ガイジすぎワロタ

635 :
前に外国人店員を嫌がってる人が居たけどさ
豊田南の麺屋こころで、全部の指に
大きな唐辛子みたいな30mmくらいの付け爪付けて
それがダメージ受けないようにそーっと
ラーメン持ってくる日本人店員見てたら
ゆとりよりは、全部真面目な外国人で良いやと思った

636 :
>>635
文面から察するに、お前が外国人だろ

637 :
>>631
ボルサリーノのハンチングは持ってるよ
サイズ小さめなんだよねぇ〜あれ(^_^;)

638 :
>>636
お前は日本語が読めない外国人なの?

639 :
まぁまぁ挑戦人同士仲良くやろうぜ

640 :
トヨタ県とかいう異文化異国の地の話されてもね
冗談はおいといて、なな家って美味いの?

641 :
三河はスレチかな
まぁ忘れてくれ

642 :
似た名前だかが違う北海道のハレル家が中国人禁止ヘイトで炎上してる

643 :
九州出身の人に博多商店勧めたら、あんなのただの醤油豚骨じゃん、全然博多じゃない、って言ってたけどどうなの?

644 :
ラーメン祭り行ってきた
白神が一番人気

645 :
エビ出汁系の店ってあんま見かけないから、出店リスト見た時に行くなら白神は試してみたいなとは思ったな
因みに名古屋でエビ出汁系でお勧めの店って何処かある?

646 :
獅子丸の伊勢海老ラーメン

647 :
名東区周辺で美味い店教えてください

648 :
>>646
名駅にあるみたいだね、ありがとう覚えとくはそのうち行ってみる

649 :
>>645
平成呈はどうでしょ
強烈なエビ臭が俺はムリだったけど
エビ好きな人にはいいかも?

650 :
>>645
ぎんやの汐そばは?
通はこれを注文するみたいになってるけど

651 :
>>645緋彩は?

652 :
通はぎんやに行かねぇよ

653 :
ぎんやとか十数年前の情報かな?

654 :
>>645
春日井のありがた屋のえびしおらぅめんとがどうかな?

655 :
>>645
スシローの濃厚海老味噌ワンタンメン

656 :
>>644
白神食ってから池めんにするわ
情報さんくす!
祭りはみんな2杯は食べるから儲かってしょうがないだろな
カップルで行けば4つの味を堪能出来るのか、ええなぁ、、

657 :
1杯900円なのかよ(笑)強気だなぁ

658 :
白神前わざわざ行ったな
確か塩辛いだけでエビの風味全く無かった
後で他の人の感想調べたら同じようなこと書いてあった
劣化したんだなって

659 :
>>657
800円で食えるよ
皆でまとめ買い

660 :
>>659
5人で2杯ずつの計算か
5枚なら1人でイケるけど中途半端だもんなぁ

661 :
前回は出口でチケット余らせたやつから1枚300円くらいで買い取って楽しんだなぁ

662 :
>>658
マジかぁ〜
また作戦会議せなあかんがな…
我武者羅ってなんか笑えるな
東京から来た新潟ラーメンって、、

663 :
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/89093/640x640_rect_89093036.jpg

664 :
>>646
あそこは油のみで出汁に海老は使ってないと思われ。ついでに言うと伊勢海老と謳ってるけど数パーセントしか伊勢海老使ってなく香る程度だよ。

665 :
海老ならはなび本店の近くの店は初期けっこう旨かったな。数ヶ月後に行ったら海老が薄くなってたからもう行かなくなったけど…

666 :
真心堂だとつけ麺ばかり頼むから伊勢海老ラーメン食べたことないや

667 :
伊勢海老出汁とか言って本当は甘エビの頭使ってるんだろ
楽天でも頭だけ売ってるからな

668 :
はなびの斜めの店の海老ラーメン意外と美味しかった
人気店のおこぼれ狙いだとばかり思ってたから驚いた
近くのニューエイジかケンジか分からん店は微妙だったけど

669 :
つけ麺だから海老出汁系ラーメンと言っていいのか微妙だが
ぜんコク麺コクの海老鶏白湯つけ麺ってのがなかなか美味かったで

670 :
>>669
おおーわかるわー
あのつけ麺美味い

671 :
あれ美味いよねー
あの店場所がアレ過ぎるから行列店にはなってないけど
待ちは無くても客自体は途切れない感じだし
デフォの鶏白湯も美味いし
まともな立地だったらもっと有名になってそうなんだけどねぇ

672 :
全部ダイマに見えるんだが、、
ゼンコクはまだニンジン入ってるの?

673 :
歴史の豚どうにかならんのか?
このままじゃエボシ豚他に客取られるぞ

674 :
>>646
美味かったけど、劣化が著しいからなぁ

675 :
劣化を確認してしまうと足遠のくよな
「前は良い店だったんだけどなぁ…」てなる
店が金儲けに走ると客は必ず減る

676 :
立地が良いと行列酷くなって足が遠のくわ
鶴舞に出店したのは絶妙だわ
いつまで続けるか知らんけど

677 :
>>673
列が短くなるといいんだけど

678 :
天地返しは
コンビニの冷やし中華のわざ

具材トレイにめんをのっけて、あーらよって感じで
天地返しだろ

679 :
>>647
このスレで聞いた方が絶対レスポンスが返ってくる
このスレは偏りすぎ


名古屋市名東区を語るスレ Part12
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/tokai/1574784647/

680 :
>>679
雑魚をほかに誘導するのは重要ですな
えらい!

681 :
>>672
お前コウ・ウラキかよ!

682 :
0083かよ

683 :
>>682
嘘だと言ってよバーニーだっけ?

684 :
お前が忘れても、俺は忘れはしない! の方

685 :
>>683
それは0080

686 :
>>684
ドモンカッシュ?

687 :
>>686
だからお前はアホなのだぁぁぁっ!!

688 :
>>681
キャスバル兄さん以外は紛い物

689 :
何このキモい流れ
歴史に並んでそう

690 :
ラーメン祭りの話題が無いな

691 :
>>690
行ってくる

692 :
いま大徳さんでやってるな
お客さん1万3千人とかやべぇだろ

693 :
エボシ来たけど、開店前で待ち客が20だわ
生るのが空いてるわ

694 :
ラーメン祭り来たけど毛蟹大人気だな

池めん美味いわ

695 :
久しぶりに得道に来た

696 :
エボシ行ってきたけど
大きさや汁無し選択する
食券見せのタイミングで言えば
麺固めも選択出来るんだな

バリ固くらいでも良かったけど

697 :
ラーメン祭りカニ味噌食った
並びは12時前後で30分ほど
熱さはアツアツ
量は意外に多い
まあ普通に美味い味噌ラーメンだった
蟹はほんのり風味があるかな…程度
写真はコーンバタートッピング¥300
https://i.imgur.com/tcVZhav.jpg

698 :
池めん、北名古屋で一年持たずに潰れてたろ
何回か行ったけど、うまいと言えるラーメンなかったけどな

699 :
>>672
入ってる。相変わらず合わないピクルスも入ってる。

700 :
白神食べてみたいな

701 :
>>699
あれって個性出そうとしたんだろうけど全然合ってないよね?オープン直後に行って、だいぶ前のスレで人参の事レスしたんだよ。まだピクルスは入ってなかったねぇ。
まぁラーメン自体は美味しいよね

702 :
>>694
豚骨の濃さどう?
無鉄砲と比べてどう?

703 :
>>702
超濃厚っていうほどでもなかったけど濃厚クリーミーって感じ
ミンチがいい味出してて自分は好みだったかな
無鉄砲は食べたことないから分からない

704 :
ローストポーク丼えびそば追い汁リゾット食えねえじゃねえか!!!
目が不自由な分、体調管理はしっかりしてもらいたい。

705 :
女性にも人気って書いてある時点で超濃厚は信じない

706 :
池めん、北名古屋で食べたけど鶴亀の方がよっぽどマシレベル

707 :
鶴亀をマシとか言ってるけどその鶴亀よりも美味しい店ってどこなんだよ

708 :
昔のばりばりなら完全に鶴亀の上位互換だったんだけどねぇ
あと惜しまれつつ閉店した江川線の丸正か

709 :
鶴亀も一番軒と同じく味が落ちてしまったよな…
今では

710 :
ごめんなさい、途中で書き込んでしまった。
今では両者とも劣化版一風堂みたいな感じ

711 :
>>709
どっちも5年以上行ってない

712 :
>>707
えっ、ひかりとか、とんぱーれとか、まるしば屋とか

713 :
>>712
お前引きこもりだろw

714 :
豚他、昨日の13時過ぎに行ったら行列が出来てた
同じ時期にオープンした豚と違って、すっかり人気店になったな〜

715 :
誰かススル見た?

716 :
豚他ってテレビ出たの? 何に?

717 :
>>701
だいぶ前のスレ〜のくだりはお前の自己顕示欲でキモいからいらない

718 :
>>717
見てこい新参^^中の人か馬鹿かな?

719 :
鶴亀誰かが勧めてたが
がっかり感半端ない
名古屋にうまい豚骨は皆無

720 :
>>719
うまい豚骨どこの県が多いんや?

721 :
福岡に決まってる

722 :
無鉄砲名古屋店マダー?

723 :
ふじみていは?

724 :
豚他、午後営業も何人か並んでたな
寒い中乙やでしかし

725 :
>>713
さすがにワザとだろw

726 :
祭り行ってる人いる?

727 :
国府宮?

728 :
国府宮はあしただろ

729 :
ショートコントかよw

730 :
やおいって書いてある布切れ貰う祭りか

731 :
男のはだか祭りがあって女のはだか祭りが無いのは男女差別だよな

732 :
nudist festival konomiya

733 :
ドデスカの聞き込みのコーナーで豚他に行くって奴がおったな

734 :
豚他悪くないけど豚のほうがどっちかと言うと好きなんだけどなあ

735 :
豚他はオペレーションがクソなのと麺がだるんだるんなのがキツイ

736 :
ブタタ!

737 :
今日エボシ新山いなかったなもう下に任せる感じかな
味噌食ったけど結構甘かったな普通のラーメンでいいかな俺は
エゴサしてるのかチャーシューは結構脂身少なめになってたわ

738 :
>>735
カタ、バリカタまでオーダーできるぞ
ワンオペはタイミング悪いとどうしようもないが

739 :
ラーメン福めっちゃ味薄くなってた

740 :
そもそもラーメン福は薄いところが特徴ではないか

741 :
>>735
ワンオペで時間かかるのは仕方ないことだから待てないなら行かない方がいいね

742 :
>>708
丸正と同じレベルの豚骨ラーメン名古屋にできるといいですよね

743 :
バイト入れたら価格に転嫁されるんだから我慢しろよ

744 :
豚他の麺はあれでジローバルスタンダートやぞ

745 :
>>742
わかってくれる人がいて嬉しい
ニンニク2〜3つ潰して入れると味が化けるもんね
あそこは駐車場が無かったのが痛い
立地って大事

746 :
丸正って替え玉無制限無料の時に行っただけだな

747 :
豚他のバイトは募集してるらしいから申し込んだれ

748 :
スップとワッチョイによる清々しいまでの自演

749 :
丸正タレがクドくてイマイチだった記憶が

750 :
江川線の丸正いうほど美味しかった印象なかったけどなぁ
俺も一度行ったきりだわ

751 :
ラーメン二郎の総帥って二郎って名前じゃないのか

752 :
15時になったらスカって凸って継承って
やることいっぱい

753 :
>>738
硬めで頼んだけどダル麺だったよ
バリカタ出来るんならやってみよっかな

754 :
赤のれん節ちゃんが来たら名古屋豚骨ラーメンの覇権握りそうなんだけど
絶対来ないわな

755 :
一番軒めちゃくちゃ混んでるから何事かと思ったら
キャンペーンやってんのね

756 :
まるしばやと同じ骨と肉の塩味で食わせるガンナガ系来たら必ずバズるよ
今ものすごいビジネスチャンスなんじゃないか?

757 :
>>756
きてたらまるしば閉店してないわな

758 :
>>755
キャンペーンで客呼ばないとヤバいレベルまで来たのか。

759 :
豚骨ニワカの自分からしたら一番軒で食うくらいならラ王の豚骨で十分

760 :
祭り行ってきた
どみそを食べたが背脂かかった味噌で辛うまだった

761 :
どみそ去年も出てたよな。去年あんま美味くなかったけどな。

762 :
国セン近くの丸正は
ジャスミン茶飲みたくなったら行ってたわ
濃度が丁度良かったんだよ

763 :
去年出てたのはセカンドラインのどみそ鶏じゃなかったかな?

764 :
どみそ違いだったのか。失礼しました。

765 :
>>762
あの濃いスープのラーメンを食べた後に飲むジャスミンティーが最高ですね

766 :
>>757
きてたやん
多店舗展開で身を崩したから潰れただけ
本店のみで気張ってたらイケたで

767 :
くそおやじってどうなん?

768 :
>>753
嫌われてんじゃない?

769 :
>>737
元々1ヶ月は自分も店に立ちますって言ってたからな
土日なら現れるかもな

770 :
>>751
元々ラーメン太郎とか言うインスタントラーメンから屋号を決めたとかじゃなかったかな?

771 :
>>767
まつりの三幕は貝出汁多いな
くそオヤジは食べてみたいと思ってる

772 :
>>756
長浜より赤のれん系の濃ゆい味が名古屋に合うと思う
とんぱーれは美味かったけど引き換えに臭かった
福岡やったら日常なんてかそうだっかもしれんけどあすこまで臭くさせたらいかんでしょう
節ちゃん行ってみてくださいよ

773 :
獣臭はそこそこでスープは唇がピタる
豚豚しい!だがそれが良い!
九州人多いんやしもっとイケると思うんですけどね。
ポンコツ君!生きとるか?
名古屋コンプレックスで出家したか??
名古屋を馬鹿にする精神異常は寛解したか?
お前の静養先は福岡
二度と来んなウンチバカ

774 :
>>748
統合失調症おつ(笑)

775 :
ポンコツは盗撮さえなければ良かったのにな
あの妙な長文レポはなんだったんだろう
処方箋ラムネしたのかな

776 :
国府宮はだか祭のあとに食べる風見鶏のラーメンはうまい

777 :
滋賀のラーメン部のFacebookに名古屋にラーメン食べに行って口直しに滋賀のラーメン食べたって奴おるな

778 :
御器所のデブソバめっちゃ並んでた
閉店決まってから混んでも店主浮かばれんな

779 :
こういうときにしか集められんって所詮そんなもんだろ
じゃあ閉店延期しまーすwwwってやってもいつも通りに戻るよ
いつでも食べられるなんて客の認識変わらなきゃ無理だし、こういうときにしか行かず残念がるのほんとアホだわ

780 :
ぼっちの悪口はそこまでだ

781 :
普通に残念に思うのって人としての感情じゃないのかな…
最近極論的なお店視点の傲慢な感情論が認められる風潮があんのなんか嫌だな。まるでツイッタラーの黒○どやみたいなやつ

782 :
>>778
もう一回唐揚げボンバー食いに行こうかと思ったのに
そんなに並んでるのかー
先週行っておいて良かったわ

783 :
セブンの鬼旨辛担々麺試した
辛いもん好きはいっぺん試してみ
小ライスが欲しくなるぜ
スープ飲み干したわw

784 :
Facebook見て思ったけど、コロンとか万歳使ってる奴なんなの?呼び捨てをめちゃくちゃ注意してるし

785 :
>>783
カップ麺、コンビニ麺とかスレチ
貧乏人はROMってろよ

786 :
>>775
盗撮に加え「この子とヤりたい」とか書いてたからな
ほぼ犯罪だろあんなの

787 :
>>772
それは岐阜三重行けば食えるから

788 :
本丸亭安くて便利なんだけど
あれより二段階くらいパンチある店が欲しい

789 :
ラーメン福行ってくるけ

790 :
デブソバ行ってみて並んでたら、怖いもの見たさで俺のパスタ行ってみよっと

791 :
>>785
嫌ならNGいれとけや!

味覚障害者は黙ってろ!

792 :
赤橙の豚骨も大した事なかったからなぁ・・・
やっぱひかりみたいにきっちり長時間炊かないとダメなんだろうな

793 :
名駅エスカのふくろう食堂(辛味噌ふくろうの別業態らしい)行ってきた
辛味噌もあるけどここは醤油が売りらしく、
昼のランチであっさり醤油炒飯セット+餃子(3つ)頼んだ。
普通ラーメン屋って券売機が多いけど後ろに並んでる人いると焦ってぱにくるけどここは座ってからメニュー見てオーダーする形式でゆっくり選べて良かった。
肝心の味はというとラーメンは一見黒っぽくて味濃そうに見えるけど飲んでみるとほんとにあっさりして食べやすい
麺は細麺でツルツルしてて旨かった
チャーシューはペラペラなのが残念
焼き飯はパラパラしてて玉子が甘くてめちゃうま!ただ、別添えでマヨ風ソースが付いてるけどこれは個人的には合わなかった
餃子は普通の味でこれは頼まんでもよかったかなと…
ただ、ラーメン炒飯餃子とこれだけ頼んで計税込1300円でお腹一杯食べれたんは結構コスパいい感じ
あと、接客も水無くなったらすぐ注いでくれたりして感じよく過ごせた

794 :
>>793
クオリティがどのくらいかわかんないからなんとも言えないけど、ランチタイムのラーチャーセット+ミニ餃子で1300円ってのもすごいな
字面でいえばよくて800円なんじゃないの?

795 :
ちょっと足伸ばしてオイセ行けばチャーラー550円

796 :
1300円でも満足できてるなら別によくね?
なんかランチ1000円切るの当然みたいな風潮が不思議なんだが

797 :
そのうち行こうか迷ってたが、細麺ツルツルか〜
低加水じゃないならやっぱスルーしとこかな

798 :
名古屋城付近でうまいラーメン屋ある?

799 :
>>798
鶏そば啜る、鶏白湯の店

800 :
>>799
三重のなる川とオーナー同じ?

801 :
>>799
ありがとうそこいくわ

802 :
雨はやさしく美味かった

803 :
>>800
レシピ屋が同じ

804 :
奏で閉店直前に駆け込んだらスープ残ってるのに丼下げられてびっくりしちゃった いつも全部飲んでるけど少数派なのか?

805 :
食ってるうちに閉店時間過ぎてたんだろ
閉店間際に行ったのなら雰囲気読んでさっさと食えや

806 :
祭り行ってきた
我武者羅はまぁボチボチ
鶏次はそこそこ旨かった
名古屋って旨いラーメン屋がけっこう多いんだなぁて実感したわ

807 :
次の祭りは無鉄砲を頼むわ
中の人見てるんだろ?
俺を満足させてくれ

808 :
奏は過大評価だと思う

809 :
ビブグルマンで2番目に空いてる店

810 :
>>804
まだ俺が食ってる途中でしょうがぁ!って叫ぶのが正解。

811 :
東京の風雲児で久しぶりにつけ麺食ったけど生るのほうがうまいな 名古屋も知らないうちにラーメンレベルかなり上がったんだな

812 :
>>809
旨いのはバスク豚のチャーシューだけだからなあそこ
初期に行ったきりだわ奏は

813 :
>>811
今日祭り行って実感したわそれ
名古屋のラーメンってけっこう全国レベルなんだって
東京で☆3.5レビュー数150〜200でこんなもんなんだ〜ってなった
まぁ生るは東京なんだけどね、、

814 :
K麺がエボシ二郎三田本店より乳化してると書いてあったな。

815 :2020/02/05
どうせエボシ行くなら新山氏がいる時に行きたいな
はなび以来だわ
もうアルバイトに任せてるって上に書いてあったけどどうなん?
てかあの人野獣先輩に少し似てね

【汁男】Soupmen 5杯目【ときわ台】
高槻のラーメン屋を語るスレ 六軒目
■■■ホープ軒(総合)その13■■■
【ブーチャン】ラーメン二郎亀戸店 その35
質問キチガイ注意喚起スレ 6
【白楽】 ファットン part.2 【二郎系】
【富士丸】フジマル西新井【旧マルジ】
【仙台】宮城県のラーメン★13
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁192
立川あたりのラーメン47★
--------------------
【寺田心】なんJジュニアアイドル部
Board Users
指定席で観戦する人がよくわからない
矢島舞美ファンスレッドPart2
【日テレ水22】高嶺の花5輪目【石原さとみ・野島脚本】
バドミントン総合実況&雑談ス61
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ
@@@ デンソー・エアリービーズ蜂38匹 @@@
【伝説の美少年】エドワード・ファーロング 4
2019 神奈川県教員採用試験 9/28〜
☆★車中泊・車上生活系youtuber総合スレ4★★IDワッチョイ無し
デュエル・マスターズ! 第17話「夏休み!劇ジョー版デュエルマスターズ、ついにジョー映⁉」
SOHO総合
【本スレ】AKB48★1491.5【本店】
日本侵略にレジスタンスしよう
浜崎あゆみの顔がゴリラである件
運動オンチ=音楽好き
【阿蘇山】熊本の奥様 その64【天草】
ぼく、立憲民主党が「自民党に入れてもらえない二流議員による選挙互助会」と見抜く [182311866]
■嘘つきは安倍のはじまり■
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼