TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
東京都国分寺市ラーメン屋スレPART14
栃木県ラーメン総合 part67
自家製中華そば としおか 19
ラーメン二郎 松戸駅前店 35
【油膜】麺屋桐龍26【小銭乞食】
【松戸】中華蕎麦とみ田 ☆9杯目
煮干しラーメンを語れ!
【埼玉】川口蕨戸田-埼玉県南part45
【客観】大分のラーメン屋【主観】
【直系】厚木家 【最強】

ラーメン二郎川越店 11増し


1 :2018/05/15 〜 最終レス :2018/06/21

※前スレ
ラーメン二郎川越店 10増し
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1518762125/

ラーメン二郎川越店 2増し
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1487131802/
ラーメン二郎川越店 3増し
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1489979422/
ラーメン二郎川越店 4増し
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1490879181/
ラーメン二郎川越店 5増し
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1493308776/
ラーメン二郎川越店 6増し
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1495860750/
ラーメン二郎川越店 7増し
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1499512927/
ラーメン二郎川越店 8増し
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1505192615/
ラーメン二郎川越店 9増し
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/ramen/1510986361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
例のやつ貼っておく

1(中)食券をカウンターに置いたと思ったら外に消えていく
2(遊)水を汲みに行った客の席に勝手に居座る
3(指)ラーメンを撮るふりをして店員を盗撮→店内撮影禁止に
4(一)某女性店員を出待ちして出禁→店員は辞めてしまう
5(左)親子連れでロット乱し
6(三)一見で麺マシを要求して盛大に残す
7(右)ダスターでおしぼりかのように顔を拭く
8(二)食べてる客に話しかけるロットバトルの刺客
9(捕)路駐

3 :
>>1 おつ保守

4 :
汁なし始まってるわー
汁なし80円

5 :
>>1
乙です
ついに汁なしが始まったようですね
今後は荒らし(汁なしくん)が現れてもスルー推奨
餌をあげるのも同類です
汁なし今週末行けるといいなぁ

6 :
>>5
あんたもじゅうぶん荒らしだよw
あそこまで他の二郎スレでマルチ繰り返してw
そんなに汁なし始まるの嫌だったのかw

7 :
西台リーク君懲りずにまだ居るのか
あれだけ暴れちゃワッチョイ変わるまで消えてればいいのに、明後日には変わるわけだし

8 :


9 :
未来を恐れず、過去に執着せず、今を生きろ
あいにく私は過去の妄執にとらわれるほど小さい人間ではないのでね

10 :
そこまでポジティブな糖質っぷりなら俺からはもう言うことないわ、とりあえず頑張ってくれ


話は変わって先程食ってきた、確かに味は今の関内
麺とイマイチ絡んでないから前スレで色々意見出たのかも、麺が改良されれば化けるかもな
前スレでも言われてたが麺量が多いから若干味が薄くなるせいもあるな
夜の部の感想twitterでもポツポツでてきたがやはり麺だな問題は

11 :
カマキリいなくなったん?
彼のアホみたいなマシに溺れる連中をヤサイ少なめで見るのが楽しかったんだが

12 :
僕は麺増しを要求します(^_^;)

13 :
オッペケをラーメン板でNGしとけば解決さ

14 :
カマキリ麺打ちしてた

15 :
食ってきた。
最初の数口は美味しいと思ったけどすぐに飽きて
後半は罰ゲームレベルだった。
麺のヌメリが強すぎない?
かなりくどかった。

16 :
>>15
割とマジで麺次第なとこあるよな、麺がよくなれば化けると思う
味自体は良かったし

17 :
たまーに麺が足りなくなった時は店主自ら麺打ってるときあるけどそのときはまんま関内の麺なんだよな
今の助手が打つ麺は基本ヌメリ麺、あれは飽きる

18 :
今の助手って独立希望なのかな?
だったら成長して、店主と同じ麺が打てるようになるのかも

19 :
その前に客が離れるぞ

20 :
>>13
スップとアウアウも!

21 :
汁無しっていくら?

22 :
>>21
+80円(生卵込み)

23 :
汁なし食った
期待してなかったけど思ったより良かったわ
麺が昔より良くなってる
ただ量が多いしちょっと飽きるな
いつもラーメンは小だから
小にしたのに食いきれず初めて残したわ…

24 :
じろきん君がTwitterの写真を汁なしにしてるな

25 :
僕は麺増しを要求します(^_^;)

26 :
夜の子は愛想いいね。未だ入ったばっか?

27 :
汁なし初めて食ったけど普通に美味かった

ただ、提供が遅くなるのがネックかな

ロットの最後だったせいで麺あげてから来るまでに時間が結構経ってたからなんか温かったし、最初からデロデロしてた

28 :
二郎って高田馬場、池袋、大宮、川越
しか行ったことないんだけど汁なしってそんなに美味いの??

29 :
池袋じゃなくて新宿だったw

30 :
今日行ってきた
店員の女の子かわいかった
顔をのぞきこむようにして「ニンニク入れますか?」と聞いてきたからドギマギして「ハ、ハイ!」って大声で返事しちゃったよ

31 :
>>28
合う合わないは分からないな
汁なし二郎の原点
横浜関内で一度食べてみるのをお勧めするよ

32 :
ラーメン屋の店員ぐらいしか女とふれあう機会ないもんな俺たちww
お互い頑張ろうぜ 来世はきっといいことあるさwww

33 :
味的には関内出身で関内でも店主いない時は作ってただけあって汁なしは今の劣化関内と大して味は変わらん
関内に比べ麺量が多くて麺にヌメリかあるのでそこで味が少し変わる

34 :
麺があまりヌメリなく調子良い日に当たれば汁なしは美味い二郎になる

35 :
今日化物みたいなデブ女が汁なし食ってて怯えた

36 :
昨日汁なし食ったけど、麺少なめでもきつかった
味は美味いけど、くどくなってくるというか飽きてくるね
食べきれなくて残してしまって、ごめんなさいして出た

37 :
夜の部で食ってきたけどここの汁なし普通に美味いな、今日は麺もまあまあ良かった
ただ麺多くて飽きてくるから中山みたいな普通のネギをトッピングで始めたらいいかもしれない、あとラー油と汁なしは相性良かった

38 :
>>9
一店舗目、実行完了♪

39 :
ブタの厚みに感動したけど、無料で止められる駐車場はないのかね
べつに買い物をしてもいいんだけど

40 :
チーズが酸味があって自分的にイマイチ。ラー油は試してないけどあうだろうね。
ネギトッピやってほしいけどまだまだ無理だろうな。まずは生たまご食券こい。

41 :
ネギ追加でラー油と絡めて喰ったら美味いだろうな

42 :
>>41
それ、旨そう!

43 :
逆にそこまでして旨くない汁なしなんてないだろ

44 :
汁なしは通常のラーメンより更に多い気がする
小で撃沈してる人が何人もいた

45 :
ラーメンより味が濃いのと胡椒が入る分浸透圧が上がり麺に汁を吸いやすくなって重くなる

46 :
汁なしは麺改良されれば味については今のところ文句無しかな、思ってたより全然良かったわ

47 :
わざわざラーメン屋でくう意味って、汁のためだろ。

48 :
>>47
二郎の汁なしは汁が美味いんだぞ

49 :
汁なしの汁って、カエシやろ?

50 :
>>49
一度実際に食べてみるといいよ、濃縮スープ

51 :
汁なし美味いけどさ、80円プラスだし
チーズも入れるとお高いよね
貧乏人は辛い

52 :
もしかしたら神保町よりここは麺量多いかも

53 :
神保町は麺が細いから多いんだろうけどスルスル食えちゃう

54 :
汁なしうまー

55 :
80円w

56 :
80円って関内と同じじゃん

57 :
え?しばらく行かない間に汁なし始まったの!?
やっぱり関内に似てる?

58 :
>>49
ラーメンだとイマイチ足りないスープも汁なしだと満足
二郎で汁なしやってる店はほとんどタレに多少のスープは入れてるから
原価はあんま変わらんかも

59 :
>>57
まあ似てるっちゃあ似てるけど関内のような甘みはあまり感じない
麺量が多い分は川越に軍配

60 :
質問させてください。
柔らかめコールの場合は食券出す時でいいんですか?

61 :
>>59
ありがと
明日行こうかなぁ

62 :
汁なし食べたことないけど評判良さそうだな
よしかわ行く気だったが明日食いに行ってみよ

63 :
食ってからレスしろよ行こうかなとかどうでもいいから

64 :
汁無しよりつけ麺やってほしかったわ

65 :
>>63
ようコミュ障w
お前のその書き込みの方がどうでもいいから

66 :
>>60

待ち無しでカウンター席に直行できたらそれで大丈夫です(がしかし、タイミングによる)!

中待ちの時に助手から『食券見せてください!』と言われますので、その時に『柔らかめで』とお伝えください!

67 :
今日もニンニクコール時に「麺半分で」と言うおばちゃんが居たぞ。
そろそろ「麺、脂少なめは着席直後に」と貼り紙をしたほうが良いかもしれない。

68 :
小が400gで大が600gかな?

69 :
>>67
インスパでもたまにいるけど
どういう思考回路してんだろうなw

70 :
>>69
茹で前に麺量を調節してると言う発想が無くて
茹で鍋から好きな量麺を取り分けてると思ってるんだろう
自分のは「半分にしてね!」 って

71 :
麺に関することもコールだと勘違いしてるんじゃない?

72 :
自分が家でソーメンやうどん茹で始めたあとに
家族にそう言われたらどうすんねんっていう発想に至らないか、
茹でて処分される麺も自分のお金支払った分と思ってるか。
どっちもクズやけどな

73 :
あいよー!
て了承したふりして通常サイズ盛ってやればいい。
二度と来なくてスッキリ

74 :
>>73
先週コール時に「麺少なめ」とか言ってたウェーイ系の兄ちゃんに対しては「あいよー」とスルーしていつもの盛りのラーメンを出してた。
その後どうなったかは知らん。

75 :
盛り上がってるところ悪いが汁なし美味しいか?
感動も何にもなかったな。普通のラーメンのが好きだわ

76 :
汁なし食べに来た。やっぱここは麺が残念なんだよな

77 :
>>75
昨日食ってみたけど、ラー油を足すと旨いかも、とは思った(要は味がちょっと物足りない)
あと、思ったよりも麺の量が多くて途中から食うのが辛くなるw

78 :
麺の量はやっぱり多いな汁なし、次は麺少なめだわ
ラー油は味変で後入れにさせて欲しい

79 :
あと汁なし生卵は別皿のがよくない?
途中から卵入れて味変えるのがいいのに
>>77の人のラー油後入れみたいに

80 :
汁なし頼んで別皿で生卵提供してるのは小金井くらいだしな、別皿は皿増えるからめんどくさいんだろ
関内直系の汁なしはみんな丼乗せ、まあいつか有料トッピングで生卵追加されるのを待つしかないな

81 :
>>80
中山も

82 :
まあ中山はデフォの汁なしに生卵ついてないからな
そういや一之江もそうだ

83 :
>>82
言葉足らずですまん、汁なし頼んで追加料金かからずに生卵別皿提供されるのはって意味
中山一之江は有料トッピングで別皿だから外した

84 :
>>72
普通の客は注文してどの順番で麺茹でてどこで何を聞かれるかなんて考えたりしない
特に年寄りとか一見の客なんてのはね
自分の品がどのタイミングで作ってるかとか厨房の中身なんかに興味は持たないもんだよ
でいきなりどうするか聞かれたら少食のおばさんなら「え、じゃあ少しにして」くらいしか言うことはないと思うよ
初めてっぽい客には無駄を出さないためにも始めに教えてあげるくらいの事しても良いのよ
二郎はホスピタリティとは全く無縁の店だけど時々迷い込んで来ちゃう人間もいるんだから
のれん出してる以上はね

お前さんも行き慣れない店に突然連れてかれたら戸惑うでしょ?

85 :
>>83
俺は汁なしに生卵やフライドいらないから値段そのままで出してくれる一之江なんかは有り難いね。

86 :
初めて川越行ってみようかなと思ってるんですが食券は買ってから列に接続するのか並んで前の方に来たら買いに行くのかどっちですか?

87 :
>>85
分かる 生卵とフライドは要らん
でもニラキムチとネギは欲しい

88 :
>>86
後者しか見たことないです

89 :
>>88
ありがとうございます!
普段神保町と西台しか行かないもので分からず困っていたので助かりました。

90 :
>>89
お店によって違うからわかりづらいですよねー

91 :
いやいや待て待て
外待ちから店内待ちに昇格した時に購入するんだろ
嘘教えちゃいかんよ

92 :
>>86
店内に待ち椅子が6〜7脚ある
店内待ちはここまで(頭悪そうなのはゾロゾロ入ってくるが給水などの邪魔になるからヤメロ)
外から店内の様子を窺い椅子が空いたら入店
この時に食券購入

93 :
並んで前の方に来たら=前の方に来て店内に入ったらと思い>>88は後者と言ったのでは?

94 :
あと現金なら生卵追加出来るのな、今日試し言ったら出来たわ

95 :
そっか亀戸の汁なしみたいに卵全卵やってみるか
あと野猿のレジェンドみたいなのとか

96 :
すいません、私の質問の仕方が変でした
>>92さん分かりやすく教えて頂きありがとうございました!
早速これから食べに行ってきます
>>90
そうなんですよねーそこも二郎の魅力の1つなんですけど分かりやすく解説されてるまとめとか欲しいですw

97 :
値上げに被せて+80円の汁なしに価値はないな

98 :
麺多いし残念だった
https://i.imgur.com/BsmRgen.jpg
汁無しのせいか列結構あったな

99 :
汁なし最後の方少し飽きるけど美味しかった〜
次来たときはチーズトッピングやってみよっ

100 :
汁なし量少なく感じた
いつもは小野菜マシだからか
自分はラーメンの方が好き

101 :
汁なしのせいか行列増えたよな
今日は外15〜20人待ちでかなり混んでた
勘弁してもらいたい

102 :
ホント汁なし繁盛やめてほしい
普通にラーメンの方が美味しいし
ニワカ&ブロガーの汁なし食べたアピールうざい

103 :
>>102
汁なしを食べたいんじゃなくてブログに上げる目的でやってるもんな
いつ行っても20人の行列きついわ

104 :
まあ一時期に比べればブロガーも随分減ったけどな

105 :
昔よりツイッターとかブログの宣伝効果がすごいからな小金井閉店もツイッターとかがなければあんなに混まないだろうに

106 :
久しぶりに川越のラーメン屋みたら
頑者が新店舗になってるのね
店主も革命家風のルックスからなんかふつうのラーメン屋みたいになってた
あと制服も黒Tシャツみたいのから汚れたらすぐに目立つ白系制服に
丸い不安定な椅子から個々のスペースが確保できる背もたれ付き椅子に

味はどうかな、古い店舗でも1交代ごとにお湯を張り替えててラーメンを頼んだ客でも
デロデロの茹汁にならないようにこだわってたけど
昔の頑者はチャーシューマシにしても刻みチャーシューでスープは冷えるし
量は思ったよりも少なくてお腹いっぱいになるにはちょっと残念だった

107 :
二郎関係ある?

108 :
川越二郎をリスペクトして頑者も頑張ってると言いたいんじゃね

109 :
駄目だ今度からマヨネーズ持参するわ

110 :
ここの店主って女助手とはずっとニコニコして喋ってるのに男助手の時は全く喋ってなくて無表情で笑う

111 :
さとみは天使だった

112 :
自転車置く場所ある?

113 :
店の前の空きスペースでいんじゃね?

114 :
汁なし美味しかったヨ

115 :
汁なしは美味いんだけどラー油が残念
香辣脆油辣椒とかこの辺りのっぽいけど辛味はあっても旨味や風味がイマイチなんだよな

116 :
汁なし微妙だね
次はないな(T_T)

117 :
汁無しはブタの美味さが際立つな。
飽きるってのは同意。濃厚一辺倒だからしゃーない。

118 :
>>117
亀戸みたいに卓上が賑やかだと色々味変できて楽しいのにね
俺としては桜台みたいにカレー粉の瓶を一つ置いてくれるだけで嬉しいな

119 :
今日汁なし初めて食ったけど小なのに量多くてビビったわ
野菜少なめにしなかったら食えんな

120 :
汁なし麺量どんくらい?体感でいいから

121 :
400無いぐらいだと思う

122 :
400弱か
麺少なめにしないとキツそうだな

123 :
今日、昼に汁なし食いに行ったんだけど
みんな麺少しと半分ばっかだったから、唯一普通の小を頼んでたワイは逆マジックになるかとドキドキしてたわ
幸い発動しなかたけど

そんなに多いなら少な目と半分もメニューに欲しいところだ

124 :
量食えないような奴が二郎くんなよまず

125 :
>>124
同感だね。汁なしはあの量でいい。食えない奴は少なめとか言えばええやろ。

126 :
今どきそんな時代錯誤なラーメン屋はやっていけないぞ

127 :
たまにちょっとだけ味見したくなる客もいるんだよ
大味で半分も食わずに飽きちゃうけどジャンクを少し食べたいってな

128 :
ぶっちゃけ豚だけ食いたい
麺いらないわ

129 :
>>127そんな迷惑な奴はマックでもいっとけよ

130 :
>>129
マックにラーメン売ってんのか?
ならそっち行くけどよ

131 :
http://photrip-guide.com/2017/03/20/macdonald-noodles/
これかな

132 :
>>131
残念それサイミン
お前一度食ってこい

133 :
旅行にでもいかなきゃ食えねぇ

134 :
汁なし不味すぎだろ
久々に残した
関内と比べちゃダメなんだろうけど、もう少し頑張って欲しいね

135 :
量が大杉漣かね

136 :
汁なし食べました!!
なんかここでの評価が低いからかしら??反動かわからんけどすっげぇウマカッタ!!!

つーか、不味いとか言ってる豚達は何だったら美味いってゆうのかな?


味覚が普通か不味いしかねんぢゃん(笑)可哀想(笑)

137 :
>>136
いきなり火病るなって
落ち着いてもう一回>>134を見てみような。

つーか埼玉の田舎豚がうるせえよw関内藤沢亀戸食べてこい。

138 :
あのラーメン食えば汁無しの想像なんて簡単だろうにねえ…
なんで頼むかね

139 :
さっき20:45頃に前を通ったら〜当然で外待ちなんて居なかったw

140 :
汁なし麺量どれくらい?

141 :
期待値0で行ったら思ったより美味かったってだけだろ
そりゃラーメンに比べりゃマシだからな、そんな熱くなるもんでもないわ
あと関内藤沢までは分かるが亀戸はその二つに並べるほど美味くなかろう

142 :
>>137
もう一度落ち着いて(笑)?お前のみてゆってんだよ(笑)落ち着けデヴ&ファビョーン。

つーか、貴様はこの店応援してるツンデレって奴なの?そーか。気が付かなくてごめんな。

通いたいなら黙って食べるよろしチョヌン。

143 :
>>136
上の方から順番に見てればここでの評価は高いでしょ
たまたま君のすぐ上の方の人が低い評価つけてるだけかと

144 :
>>142
頭悪すぎ
文章から関内が美味いってことを読み取れないみたいだったからわざわざ教えたのに。
ちなみに通わないよ。都内からだと遠いし。
体型維持するのが大変なのにまずい店舗のラーメンをわざわざ食べたくない。

川越二郎は間違いなく二郎の中でもランク低い。並びみりゃわかるでしょ。他店行ってなさそうからわからんか。

>>141
川越のラーメンは本当にやばいと思う。
昔の歌舞伎町店ぐらいのまずさ。
川越の汁なし食べた後ならどれでも美味しく感じるでしょ。

145 :
>>144
全体的に同意だけど
昔の歌舞伎町店ぐらいの不味さは
さすがに言いすぎだと思うな

146 :
俺は川越大好きだ

147 :
川越がすごい美味いとは思わんけど
熱くなって長文、顔真っ赤なの?

148 :
東上線民としては、近くにある、しかも汁なしまである貴重な二郎になった
これでやっとひばりヶ丘と差別化出来たかなあ

149 :
二郎中毒患者にとって旨いか不味いかの話だからねぇ
一般人とにわか中心の川越に文句言われても
上位目指したら一般人お断りで逆に潰れるだろ

150 :
麺量と豚だけだな
スープは何回行っても物足りない

151 :
汁なし味は悪くないんだが単調だから麺の多さと相まって後半飽きが来る
亀戸みたいに味変アイテムがあればいいんだけど

152 :
非乳化好きの俺にはツライ

153 :
たいしてうまくないものは大量に食えないってわからせてくれるのが川越だよな
あの量は美味くなきゃしんどい

154 :
930円
https://i.imgur.com/DHwrVwh.jpg
880円
https://i.imgur.com/wviy1Fg.jpg

川越は海老マヨ入れなきゃ不味い味だ
麺の量だけは多いが

155 :
汁なしにラー油は気をつけなはれや
結構支配力強いから
デフォよりは上手いね

156 :
今週夜何度か行ったけど、平日なのに外待ち15人も居てきつかった
汁なしのせいか知らんけど最近いつ行っても15人くらい外待ちあるのは勘弁して欲しい

157 :
ラー油が支配力強いことくらいは誰でもわかるぞ

158 :
>>147
どこが長文w

>>149
にわかでも一般人でも味はわかるだろ。
まあいつかテコ入れされるだろ

159 :
>>157
デフォのラーメンよりラー油ばかりの味になってしまうよっていう意味で書いたのよ
ラーメンはラー油入れな

160 :
ラーメンはラー油入れて補正効いて喰える感じ
汁なしは、ラーメンより濃いめに感じるからケンカしてしまう感じ
って思って書きました
すまそ

161 :
まあここ数年で開店したところで1年目から美味いところってあまりないしこれから良くなりゃいいんじゃね
ぶーちゃん亀戸や新代田とかも1年目は川越くらい酷いもんだった、最初から美味かったのは3代目松戸くらいかな
もっとガラガラになって味の研究に精を出してくれたほうがいいんだが汁なし始めてから結構人来だしたからな、汁なし人気が落ち着いてからが勝負だな

162 :
>>158
精神年齢が低そう。。。偏差値も背も。。。なんか行間とかも読めてないみたいだし。。。

163 :
>>158
にわか一般人と二郎中毒患者の好みが同じとでも思ってるんかね
端っこの二郎はあんなもんでええんよ
さらに濃ゆいのほしければ勝手に都内の自分の好み店を探すだろうし

164 :
汁なしは全然旨いと思うけどなあ。麺があともうちょい変われば最高
それより行列をなんとかして欲しい
汁なし始まってからは毎日20人近くは行列居て本当にやめて欲しい

165 :
>>160
そこで白髪ネギさんに仲裁してもらうんですよ!

166 :
>>163

ハゲドーだわ

167 :
仙台とか中山の汁なしに比べたらゴミだよなあ。
まあ川越来てるような奴はこれで満足かもしれんが知らないってことは幸せなことだ

168 :
>>162
精神年齢は低いけど結構金持ちで結婚してるよw
まあ川越で美味しいと思えるなら並び少ないしいいんでない?

169 :
>>168
最初の1行はいらないと僕は思います。

170 :
>>167
川越はあんなに立地悪いのに行列20人くらい並んでるんだから味も人気もあるだろ
負け惜しみうぜえよ

171 :
>>134
もしかしてマシたのに食べきれなかったからギルティって思われたくないから不味くて残したってことにシタインシュタインなんですかね?
まさかね。。。。

ブヒブヒ。

172 :
>>170汁なしの物珍しさで来てるだけだろ。やる前はガラガラだったし
汁なしのリピーターもつかないだろうからまたすぐガラガラに戻るよ

173 :
ボクも結構金持ちで結婚しています!

174 :
なんかゴミだのガラガラになるだの言うのがおるが荒らしかな

175 :
山岡士郎が二郎に入門したら多分こんな感じ

176 :
こんなに擁護する人がいるのが不思議
田舎だからなのか店主のステマなのか

177 :
ぶっちゅけ不味い

178 :
>>176
おまえさんの感覚が埼玉の田舎民とずれてるだけだろ
元々埼玉の中央以北のがっつりはうどんの土地柄
都内南関東とじゃ少々嗜好が異なる
お前さんは好きな関内でも中山でもそっちで食ってればいい

179 :
5月27日(日)休みだって

180 :
マズいと言いつつ何度も通う粘着豚のおかげで繁盛してちゃ世話ないな

181 :
>>178
あーなるほど
やっぱ田舎だからか

182 :
直接店主に不味いって言った方が早いだろ

183 :
これでも二代目松戸、二代目新代田、二代目亀戸、西台なんかの一年目よりは繁盛してるし埼玉に一店舗だけってのはやっぱ強いな

184 :
埼玉県民にはそこら辺の草でも食わせておけ!

185 :
>>4
お前嘘つくなよ!
昨日80円握り締めて行ったら食えなかったじゃね〜か!
東大宮からチャリで行ったのに

186 :
>>185
ジャンクガレッジでも食ってろ

187 :
川越は客層悪すぎ。どうしても並んで食べたいお子様連中は出禁にしてくれ。

188 :
相変わらず客層カオスだし小でも残すやつ多すぎ。
そりゃ店主を気持ちよく完食してくれた客にはニコニコ挨拶、残したやつはイライラむすっとになるわ

189 :
平日の昼間にしか行かないから
変な客を見たことがない

平日の夜、土日はカオスなの?

190 :
>>185
天才かよ

191 :
大宮さえ…

192 :
テンプレ見れば客層なんてわかるだろ
平日も土日も関係ねーよ

193 :
汁なしうまいんだけどさ・・・
胡椒抜きってできないのかな?
最初っから胡椒はいってると後半がきつい
最後のほう胡椒の味しかしなくなる

そうでなかったら麺の滑りをなくすか

194 :
>>193
関内でも出来るんだから最初に言えばやってくれるでしょ

195 :
当方は黒コショウのピリッとしたとこが、いいアクセントになってると思うけどね。
だけど、いつも麵少な目にオーダーしてるからかも・・・

196 :
汁なしってどこもブラックペッパー入ってるからな。にわかなんだろ

197 :
汁なしってどこもブラックペッパー入ってるからな。なんて言ってるのは環七一之江の汁なし食べたことないにわかなんだろうなあ

198 :
油そば、まぜそばはよく食うけど、汁なしってのは未経験だからどんな味か楽しみだな

199 :
最後はスープ割りだろ?

200 :
いや、汁なしと麺があってなさすぎて味変アイテムの黒胡椒が使えない的な
意味で言ってた。すまんな

201 :
>>198
汁が無い味噌汁をイメージすりゃいいよ

202 :
今日初めて汁無し食べたけど黒胡椒
強過ぎてギブしたわ。


量よりも胡椒特有の辛さが駄目だった。
唐辛子系の辛さは大丈夫だけど
ここまで舌が麻痺する感じは初めてだわ。

203 :
ギブしたわ、じゃねぇよ

出てきた物は食えよ

204 :
わかったから二度とくんなよ

205 :
>>203
棚に上げた奴は店長があとで食うだろ
こっちゃ客だぞ(´・Д・)」

206 :
もう来なくて&行かなくていいから!

207 :
>>202
情けない

208 :
味のせいにして残す奴の本音。


『なんかイキって沢山注文したのにも関わらず残しちゃってすいませーん。でも残してお店の人に睨まれたからそれが悔しくて、なんか逆恨みしたくて、不味いから残した風に繕いまーす♪あー、仕返し(逆恨み)出来てよかったぁ♪スッキリ!』



そーゆー見栄はどうでもいい。


てめぇが頼んだもんは責任持って食え。

俺はいつも9割完食してるぞ。ざけんな。

209 :
そもそも9割完食ってお前が一番雑魚じゃん

210 :
僕は麺増しを要求します(^_^;)

211 :
汁なし麺やさい完食できない奴はおとなしく麺少なめ注文しとけ
汁なしなのに汁だけ残るが、あれは飲んだらヤバそうだからスープ割りまではできんわ

212 :
今、汁なし食ってきた。
ここ見といて良かったよ、ヤサイマシしてたら絶対残してたw
ブタ薄味だけどホロホロで美味しいね。
関内とは違うけど、この汁なし俺は好きだな。
誰か書いてたけど、ニラキムチ欲しい

213 :
行ったことないんだけど
川越駅から歩いてどんくらい?

214 :
10分ほど

215 :
川越って箸が動かなくなる客が他所に比べて多いような気がする
近くに二郎がなくて一見が多いのかな?

216 :
今日は休みなのか?

217 :
今日は新小金井の応援でしょ

218 :
>>216
今日はダービー観戦しに行くから休みって昨日言ってたよ

219 :
https://i.imgur.com/JsKVVbf.jpg
https://i.imgur.com/3x3TuS8.jpg

これに豚を8枚にしたら神のまぜそば

220 :
>>219
1枚100円だから700円足せばよかろう
200g並盛で1480円になります まいど

221 :
清水さんも小金井来てたな

222 :
汁なしってマヨネーズいらなくない?

223 :
>>222
どこぞのインスパと勘違いしているようだけど川越二郎の汁なしにマヨネーズなんてかかってない

224 :
>>223
いやそんなの知ってるんだが…

225 :
どこの話をしてるんだろうね。
ジャンガレはまぜそばだし…

226 :
そもそも二郎スレに関係ねえジャンガレの画像出てんだ

227 :
>>222
スレチになってるからこれで最後にするが、どこの店の汁なしの話?
質問投げ掛けておいて消えないでくれよ。

228 :
>219の画像見た感想だと思う

229 :
別につっこむような話しじゃないよなぁ
もし汁なしにマヨあったらみたいな事じゃねーの

230 :
>>227
なんでそんな突っかかってくるんだ
上の画像見てマヨネーズいらなくないって言っただけじゃない

231 :
店長がダービーで70万負けたらしいから多分明日から豚薄くなるよ!
みんな注意しろよ!

232 :
>>225
ていうか汁なしとまぜそばって呼び方違うだけで同じだろ
揚げ足取る必要なくない?

233 :
二郎の汁なしにはマヨは合わない、
ジャンガレのまぜそばはマヨで誤魔化さないと食えない、
そう思ってるから書いただけなんだが揚げ足とか言われてもな…

234 :
汁なしとまぜそばってトッピング違うし別物だろ?

235 :
店主は今日、小金井閉店の応援に行ったみたいだけど
調理もやったのかな?

236 :
昼12時半に小金井いったけど丁度プール前バス停近くの信号待ちで
オレンジや若手店主と3人でしゃべっていた。
午前中だけだったのかな?

237 :
>>231
ワロタ

でも明日って定休日じゃね?w

238 :
>>231
だから小金井で見た時目が虚ろで元気なかったのか…

239 :
皆さん初めまして。
三芳の田舎者なんですが。
普通のラーメンの写真はありますか?
幾らなんですか?
普段はチャー力に行ってます。

240 :
失せろ

241 :
お前が失せろ

242 :
>>239
チャーカってチャーシュー力って店?
多分誰も知らんと思うぞ。。。
とりあえず画像見てきたが別モンなのは間違いない
画像見たきゃググりゃいいだろ

243 :
>>239
検索で解決出来るんだから聞くなよ

244 :
川越二郎小皿用意してくれないかな、汁なしのラー油も卵も後入れしたい
でなければ後半キツイのわかってるから味変できるの欲しいわ

245 :
>>244
俺の言った通りになったね
でもそんなん無理とかいらねえよとか言われたぞ

246 :
レンゲもあった方がよいよね・・・

247 :
個人的な好みだけど
黒胡椒と生卵を外して
ニラキムチ、ネギ、チーズを入れてほしい

248 :
>>232
相模大野のまかないは明らかに汁がない→まぜそば
その他汁なしは、少し汁があるし、亀戸あたりは最近は食ってないけど、昔はどこが汁なしってくらいに汁が入ってた
千住のssも、まぜそばに近い感じ

自分の中ではこのように勝手に解釈してるわ

249 :
まぜそばは汁の量とかってより具の問題だろ。
まぜそばは汁なしより具がたくさんあってぐちゃぐちゃに混ぜて食べるからまぜそばって事でしょ

250 :
なんか色々見てみたけど、汁なしもまぜそばも明確な違いはなさそうだね
ただ、油そばは、アブラとタレだけで作ったモノみたいな解説あったけどヒロシのなんか多少のスープは、寸胴からアブラ掬って入れる時に入ってそうだし
店主のネーミングに依るということかね
まあ、どうでも良かったっスね

251 :
そこらへんの定義は人や地域によって違うんじゃね
自分の中で定義づけてもあんま意味ないと思うわ
油そばとかも絡んできそうだし

252 :
汁なしとか油ソバだけやれれば凄く儲かるのになぁ
競馬の負け額なんか二日で取り返せる

253 :
>>244
キツイなら残すか少なめにしとけ
味変えてまで食わなきゃいけないとか苦行じゃねえんだからw

254 :
自分の前にスマホセットして食べる様子を録画してたら怒られる?

255 :
ラーメン以外撮影禁止の時点でわからないのか
もしそんなのが隣にいたら盗撮してますよと店員言うわ

256 :
他の人間が映るならさておき、ラーメン食いながら自撮りくらい許したれよ
そもそも店員無断で撮った阿保のせいだろ
まぁどうしても撮りたいなら店員さんに聞いてからにしたほうがいいだろうが

257 :
ラーメン食う姿自撮りとか理解できんわ
ラーメンをエンターテイメントかなんかだと思ってる人種か

258 :
どこの誰だか知らんやつの食ってる姿とか、食いかけの写真見せられても汚いとしか思えない。

259 :
自撮りとか女かよ女々しいな

260 :
俺がするわけでもなけりゃ個人の勝手で自分の写真や動画撮るくらい許したれって話なのに反応キツイな
店員さんが許可出しゃ構わんだろうに

261 :
自撮りしてて飛行機のタラップから落ちて亡くなったりナイアガラの滝から落ちて亡くなったりするんだから自撮りしてて箸のどに刺して死ぬヤツとか出るんだろうな

262 :
店主が許可すればいいんじゃないの。
個人の判断で「店員が映ってなければ別に構わんだろ」
とかそういうのは論外だと思うけど。

263 :
>>254
なんでそんな事したいの?

264 :
後ろで待ってる客が写り込むな

265 :
伝説のさとみ画像は残ってませんか?
持っていたらアップお願いします。

266 :
「石原さとみ」でググればいくらでも出てくるだろうよ

267 :
>>262
いいつったって公衆での撮影やぞ
画面に写り込まないようにとか
音が入らないように周りに気使わせる
歩きながらスマホで生配信しながらスーパーに入っちゃうキッズと一緒

268 :
駐車場は近くのスーパーでOK?
もちろんスーパーで買い物前提で

269 :
原チャリ停めるので

270 :
近くのコインランドリーで洗濯or乾燥してる間にラーメン食べれば無問題

271 :
>>263
ふわっちで配信したいんだよ
視聴者は俺の競馬動画と食べる動画を望んでいるから

272 :
完全にアウト
お前の顔はラーメンではない

273 :
ラーメンだけって言う事は店内で商品であるラーメンのみ撮影OKと言う事
店内自撮りも当然NGだろ

274 :
どうしても撮りたきゃどっかの路線バス番組みたいに店に撮影許可をもらって撮ればいいんじゃない

275 :
>>272
ラーメンだよ
何言ってんのw

276 :
ほそだ糞豚さんかな

277 :
恨むんなら店員を盗撮した阿呆を恨むんだな
出待ちの出禁馬鹿の一件からズーシミさんもかなり神経質になってるしさすがに最近は言うようになった
まずこの状況で撮影しようという考えそのものの常識を疑う

278 :
じろきん登場

279 :
>>265
伝説のさとみって言うと

手塚理美
しのざきさとみ
里見浩太朗

280 :
サトノダイヤモンド!

281 :
まだインターネッツやら2ちゃんが存在しない頃から
二郎を喰ってるが~オマエラ書き込みはオツムがアレだよなw

282 :
>>281
と2ちゃん語だらけの奴が言ってますけど…

283 :
>>280
昨日喋ってたのを横聞きしたんだが、明日のさきたま杯でぶち込んで先週の負け取り戻すらしいよw
先週の売上全部行っちゃおうかな〜とか言ってた

284 :
>>283
雨降って脚抜きよくなるしノブワイルドの単勝に全部行けって言っといてw
同厩のブルドックボス使わないぐらいだし相当脈あるから

285 :
>>284
俺は客で今日行かないから伝えられないが、明日からの豚が厚くなれば勝ちで負ければ薄くなるだろうなw
連帯責任ってやつか、、、

286 :
>>284
このスレに常駐してるササクッテロは虚言しかしねえやつだぞ
まさかマジで信じてんのか

287 :
みんなJが好きなんだーただの眼鏡中年なのに、康太と勘違いしてる人多すぎ

288 :
この前カウンター越しに客といっしょに写真とってたな
中国人ぽい客だったから説明するのめんどくさかったんだろうな

289 :
>>288
それぐらいのサービスいいだろ

厨房を客に提供して、自分で作る二郎的な企画とかもやって欲しいわ*\(^o^)/*

290 :
絶対イヤだ

291 :
味噌ラーメン食べたい

292 :
TumblrのMENU更新しないの?

293 :
最近スープのコクが増してる。
俺は好き。

294 :
>>289
ライス二郎ではみんな工夫して食べてるよ
刻みねぎと卵入れるのは普通だが、ベビースターいれるのが最近上級者で流行ってるみたい

295 :
食う上級者ってなんだよ

296 :
ベビースターは確かに食感が良さげだから試してみようかな〜
今日駅から歩いて行く途中に有れば買ってみるかな

297 :
久しぶりに行ったけど麺が分厚くなったよね。
麺の食べごたえがすごい。
スープも濃くなって量も増えて
橋本真也らしいヘビー級な一杯だった。

298 :
汁なし始まると通常のラーメンがあまり出なくなるせいかスープが濃厚になるからな、中山なんかもそう

299 :
ベビースターめっちゃ合うわw
今度麺抜きにして、最初からライスぶち込もうかなあ〜
最近麺が余計だわ、、、

300 :
昨夜、中山で食ったけど比べ物にならないくらい美味かった
スープ割りも別次元
川越も悪くはないんだけど、もう少し頑張って欲しいね

301 :
汁無し食ったけどまるで罰ゲームだなこれ

302 :
川越って夜の部今から行っても豚マシある?

303 :
>>300
どう違うのか具体的に教えてくれ

304 :
>>302
この前20時過ぎに行ったらなかったよ
ただ、水曜だったからかも

305 :
>>303
上手く表現できないが、豚の旨味が段違い
あちらは腕肉だからか分からんが、押し寄せる旨味に箸が止まらなくなる
スープ割りがめちゃくちゃ旨い
それと比較すると川越のは、なんかのっぺりしていて途中で飽きた
スープ割りも、うーんって感じ
まあ、好みの問題だから人それぞれだとは思うけど
川越の方が中山より好きって人もいるだろうし
ただ自分は高速使って中山行ってまうわ

306 :
康太みたいな人が今日2回行ったらしい。
https://twitter.com/toroBderoMkutaY/status/1003127861899714560
https://twitter.com/toroBderoMkutaY/status/1003252623166697472
見た人いないの?

307 :
似せてるみたいだけど康太じゃないな

308 :
>>305
ありがとう

309 :
>>307
ただのデブのおっさんらしいな

310 :
一年ぶりに汁なし目的て再訪した
思ったよりおいしかったけど
店主、学生達に対してすごい冷たい接客してるねww
なんかあったのかなww

311 :
学生はだらだら食うしうるさいし残すしで害悪でしかない

312 :
これか
川越二郎で学生4〜5人が大、頼んで箸が進まず店主に「早く食べちゃって」と注意されても食べれず、ぐだぐだ食べてたら店主にキレられてました❗
隣の人も大、頼んで半分以上残してました

313 :
現状、カオス度では、仙台、会津抜いて随一だな、ここ。

314 :
ツイッターで調べても八割のやつが量多いばっか言ってるからな

315 :
>>314
美味けりゃ量なんて気にならないのになあ

316 :
みんな量多いって言ってんだから素直に麺少なめ頼めよと思うわ
汁なしは麺少なめ野菜少なめで程よく満腹になれる

317 :
市立川越と尚美が近いからアホな学生が多い

318 :
まぁ常識的なサイズじゃないしね
写真貼っときゃいいんじゃないの

319 :
汁なしとかラー油とかの前にレンゲを常備しろやバカ店主
にんにくがほぼ残っちまうだろ?バカなの?

320 :
普通に半分以上残してく奴が多すぎるな川越は
二郎はうまいからあの量食えるんだってよくわかるな

321 :
直接言えないの?
クスクス

322 :
大は何グラムなんだ?

323 :
最低でも600g以上
小ですら400g〜なのであの神保町を軽く越えてる
食べれるとズーシミさんに認識されると俺みたいに2丼になったりする
おそらく1000g〜1500gのあいだくらい

324 :
そいつあ冷静と情熱の間ってやつだな

325 :
>>323
西やんのと比較するとか味覚障害確定やろ
もう、神保町スレには来んなよw

326 :
オッペケ Sr5b-AwYX [126.200.53.82]は所沢ラーメンスレの住民の西台リーク君だよ
川越にも神保町にも殆ど行ったことがなく妄想で語ってるだけ、つい最近まで川越で汁なしなんか始まるわけないと色んな二郎スレで暴れてた奴
マジな糖質だからスルー推奨

327 :
尚美学園大学ってアホなの?
芸術系の学校だよね。

328 :
>>323
それは標準的な大じゃなくて自動麺まし
くらってるやろ。

329 :
麺増しだったのか
段階的に増えていったから愛情盛りだと思ってた
ていうか麺増し廃止になったけど好意として受け止めておく

330 :
>>326
お、出たな糖質

331 :
川越麺マシ廃止になってたの?

332 :
ほんの少しの間だけね
年末くらいだったかな

333 :
>>327
その理屈で言えば二郎食ってる奴はアホだろw
だって二郎は芸術だもの

334 :
西台リーク君てまだ居たのか、汁なし始まったから消えたのかと思った

335 :
川越スレの名物ササクッテロも復活したのな
西台リーク君が暴れてた時はかき消されてたのか一時的に消えてたのに

336 :
喜多院って他人をブタ呼ばわりする屑も消えたな。
ネットでしか吠えられないクズは死んで欲しいわ。

337 :
ほんとお前みたいなネットでしか吠えられないクズは自Rべきだな

338 :
ジロキンはどこに就職したの?

339 :
川越最高(^o^)
全店舗NO1の麺量でどっかの店舗とは違って行列も少ない
いつも麺増しAzms

340 :
>>338
サイゼリヤだよ確か

341 :
>>339
釣りならやり直し
素ならタヒね
西やんになんかされたんか?あの仏のお方に嫌われるって中々出来ないでw

342 :
近くにバイク(っても原付)止められるとこってあるかな?

おしえろください

343 :
自販機の横に止めりゃええがな

344 :
>>342
16号にハザードだして止めときゃええやん

345 :
ありがとう

>>343
少しはスペースあるのかな
店として許可してるかが知りたいです

>>344
バッテリー上がってまうがな

346 :
昨日行ったけど前より麺やわ目だし変な脂の重さなくて、醤油も利いててうまかった。野菜もクタじゃないし。
たまごすき焼きにしたいんだけどお椀もってこうかな。

347 :
>>345
並びの邪魔になったりするのでお勧めはしないけど、完全に
敷地の中に入れてくれればOKのようでした。出っ張りはNG。

348 :
たいして離れてないんだからモノグサしないでウェスタ川越の駐輪場停めてこいよ
原付なら入るぞ

349 :
>>348
だから「近くに」と言ったんだが・・・
情報ありがとう。125ccでも入るかな

350 :
原付125ccまで可、5時間まで無料

351 :
今日旧大宮店のヒゲが来てたなw
店長がヒゲからアドバイス貰ってたわ!
ヒゲは越谷で二郎復活させる計画を立ててるらしいな

352 :
久しぶりにラー油入れないでラーメン食べたけど・・・やっぱり入れたほうが格段に旨い。
「6/10は休業」だと張り紙があったよ。

353 :
ラー油なんて入れたらその味しかしないじゃんか
台無し

354 :
まーた臨休するのぉ?
他の店より頻度多くない??

355 :
>>354
お前は何を言ってるんだw
納得が行くスープが出来なかったら開店しないのはラーメン屋として当たり前だろ

356 :
チーズトッピングうめえ

357 :
twitterに生卵トッピング上げてる人いるけど
どうやって生卵トッピングするんだろ?券売機にもないし無理だよな。常連サービスってやつか

てか今日かなり混んでるな

358 :
>>354
関内も月火臨休だから、慰安旅行でも行くんじゃね?
まあ、別に休んでも代替がいくらでも効くから構わないけど

359 :
>>357
買われるよ
現に俺は買われた

360 :
>>357
店長に常連カード発行お願いします。
まだって伝えれば常連になれるよ!

361 :
>>357
常連サービスじゃないよ
食券をカウンター上に出すときに口頭でオーダーして現金対応

362 :
>>353
そう思ったんだけど、やっぱり入れたほうが美味しい。

363 :
>>323
それほんとですか?
麺量茹で前すよね?それなら松戸よりも多いから久しぶりに行ってみるかなぁ

364 :
>>360
R虚言ササクッテロ

>>361
サンクス。そういうことか

365 :
デカイ助手になってから安定感増してるよ。
1年経って内山くんの表情も柔らかくなった。

366 :
今日は雨だから豚厚切りサービスの日か
みんな急げ*\(^o^)/*

367 :
今日臨休な

368 :
いつもの虚言ササクッテロだろ

369 :
隣の家って人いるの?
当たり前のように自転車とかバイク停めていたり
塀に寄りかかったり手付いたり
缶捨てている奴らが多いんだが

370 :
スープがハズレの日は
一口飲んだら席を立って
ラー油の券を買いたいけど
できないチキンです…

371 :
>>370
それって結局ラー油でごまかしてるだけじゃん
あなたがなぜ川越に行くのかわからない

372 :
>>369
ここの客は猿か豚か犬しかいないのか
お前が人間ならそう言うゴミ見たら拾え
違法駐車のバイクやチャリ見たら移動させろ

373 :
>>370
ハズレスープにラー油って余計に地雷だけどな

374 :
旨味とダシ感が足りない
豚と麺量は文句ない

375 :
>>369
最近空き家になったようだね。開店したころには住人を見たよ。

376 :
相手にしたら負けだけどササクッテロってキチガイかよ

377 :
1人のせいで書き込み難いったらないわ
とりあえず汁なし+ラー油マジ美味え

378 :
>>376
前からずっと虚言のキチガイレス繰り返してるよな

379 :
次の新天店は越谷だからね
桐龍とかやばいね

380 :
>>379
次は名古屋じゃなかったの?

381 :
>>379
まだ検討中なはずだよ
川口に桐龍、春日部にジャンプ、久喜には火の豚、東大宮にジャンクガレッジ本店の4皇がいるから次の店の出店は知恵を絞らなければならない
俺の予想だと小川町だな(・ω・)ノ

382 :
>>374
ホント、豚は文句無しだな
甘くて台無しにしてるタレが、殊豚に関してだけは良い効果をもたらしてる
特に縁辺部の味付けは秀逸
ダシが弱いのは、ガラや野菜以外にはバラだけで取ってるからかな?
ダシ取り用にスネやら腕使えば深みが出る用に思うが
まあ、ど素人の妄想ですけどね

383 :
>>381
確かに埼玉はその四天王だよな
俺は新店熊谷だと予想してるわ!

小川町も意外と手薄でいいとは思うけどな

384 :
火の豚旨いか?クッセーよ
最近全然並ばないぞ

385 :
昨日臨休だから今日こそはって思ったら定休日なの忘れてた…

386 :
>>384
可哀想に
本当の火の豚を食べた事がないんだな

387 :
火の豚は全然美味しいと思わなかったなー
場所柄重宝されてるだけじゃね

388 :
魔人豚だろ

389 :
>>381
おっと浦和のどでんを忘れてるぜ

390 :
火の豚と桐龍とかw

391 :
>>389
普段あえて黒子に徹している私だが、今日は残酷にもハッキリ言わして貰おう
上の4皇の下に居るのがどでん
その下がボンズ
魔人豚はラーメンショップのちょい上ぐらいだ(・ω・)ノ

392 :
>>391
ネットの画像だとヤサイの盛りや麺の形状だけは修行先の小金井風
実食すると出汁スカスカのラーショレベルのスープ

卓上カエシを掛け回して完食 そんなデフォ小ラーメンが850円それが魔人

393 :
魔人のスープはまじでスカスカだよな
解凍肉のドリップにカエシで味付けたレベルだぜ

394 :
魔人で豚マシにしたら花月みたいなペラチャーが三枚だけだった事、何回もあったわw

395 :
あ、穴場…

396 :
申し訳ないがYouTuberが片手間にやってるラーメンはNG

397 :
ここはいつからインスパのスレになったんだ?

398 :
和光の豚レンはどの位の位置付け?
魔人くらいなら勝てそうだけど‥

399 :
埼玉はインスパが多い
鶴瀬のびんびんや蕨の豚ラーなど挙げればきりがない
マジレスするけど上の4皇笑はあり得ない

400 :
>>394
まじか

俺が行ったときはいつもコルクのコースターみたいな
カチカチの豚だったわ

401 :
唯一あった直系が二郎の中でも一番二郎らしくない大宮だったから
インスパが雑草のようにはびこったんだよ
その殆どが山盛りだけ似せたパチモン

402 :
ボンズは麺とチャーシューがうまくないね

403 :
魔人はライトな甘系非乳化/微乳化スープ
豚レンは濃厚系乳化スープ(典型的用心棒系)
スープに関しては好みだが、それ以外で敢えて比較すると

豚:豚レン>>魔人
麺:魔人>豚レン
野菜:魔人>豚レン
値段:豚レン>魔人
量:豚レン>魔人

かな
魔人は値上げして大分持ち直したけど、豚は上で書かれてる通りペラペラのクソ
それ以外は割と好み、だが高い
ほぼ全てのインスパに言える事だが、遠出してまで食うもんじゃないので立地で選ぶのが吉か

びんびんはラーメンは微妙だけど汁なしはハイレベル

404 :
>>402
あとスープも美味しくない
あの店は立地がいいだけだよ
埼玉大学が無かったら潰れてるw

405 :
ここ何スレだっけ

406 :
クソスレだろ

407 :
>>403
五十歩百歩
目くそ鼻くそかなあ

408 :
本当に小金井で修行したのか?
スレチで申し訳無いけども

409 :
>>404
埼大前はラーショさえあれば良い

410 :
びんびんは移転するらしいから最後に食べときたいな

411 :
2ヶ月助手やっただけらしいぞ

412 :
>>411
二ヶ月助手やればだいたい全部できるからな

413 :
レシピの仕上がったラーメンなんか2週間ありゃ充分だよ

414 :
昨日の夜久しぶりに行ったけど客層最悪だったわ
ここカップル多すぎね?そういう店じゃないんだけど?
てか席空いたら離ればなれになろうが順々に座っていけや、2席空くまで固まってんじゃねーよ
2人仲良く食いたいならどでん行け
昨日本当にそういうカップル多すぎたわ
しかもそういう奴らに限って残してくんだよ
今にベビーカー連れで来る馬鹿とかいないよな?リアルにどでんで見たことあるけどビビったわ

415 :
あと何を血迷ったか、ご婦人も来てたな
コール訊かれて『お野菜』て言ってたから品の良いご婦人なんだろうけど麺減らしのコールしてなかったから山盛りの丼寄越されて敢えなく撃沈してた
来るなとは言わないけどもう少し店選べと

416 :
あとこの前某国の外交官も来てたよな
秘書がここがオバマとアベが訪れたジロウか?って聞いてたけど、店長はノリ突っ込みした後優しくすきやばし二郎を教えてたな
対応次第では二郎が無くなってたからコレは店長グッジョブだわ

417 :
>>414
カップルで行ったっていいだろうよ童貞くん

418 :
観光地化するのはまあ分かる。
でも二郎を知ったら同時に量についても知るだろうに、なぜ下調べしないのか。

419 :
>>414>>415
ハゲ!!

420 :
汁なしにラー油入れちゃうと、辛いラーメンになっちゃうね

421 :
https://twitter.com/aaakkeeyy/status/1008084197280342016?s=21

もう便所きたねーのかよw

422 :
>>421
皿は食洗機+乾燥機だから下手もくそもないよ。どこよ二郎でもそう

423 :
もう プチ作ろうぜ
生ごみも半端ないだろ

424 :
>>415
オバサマ知らずに迷い込んじゃったあるある
おやさいコールwは今度俺も使ってみよう

425 :
>>421
二郎で便所行くなよ

426 :
昨日居た助手さんのあだ名は体格良かったし
あだ名はアンドレザジャイアントから取ってアンドレでいいよね?

427 :
半年来てないカス

428 :
最近、トイレ行ったけど清潔感あったよ。
11時半前だったから、開店前にしっかり掃除されてるのを感じたよ。
民度の低いやつが汚したんだろ。

429 :
今日も川越はうまかった。満足

430 :
>>418
この前川越で見かけたご婦人の団体さんのメンバーで「ネットで調べたから大丈夫」とか宣うお方が
トッピングを聞かれたときに開口一番「麺少なめ!」と叫んでいた場面に遭遇したことがあるので、
調べ方自体に何か問題があるんじゃないかとw

それはそうと、今日は汁なしの他に麺だけ盛られた丼を2個並べて食ってた御仁が居たんだが、アレは何の儀式だ?

431 :
>>430
https://twitter.com/aluchocho/status/1008241794289553408?s=21

432 :
>>431
大ラーメンが3杯で大大大なわけか。
ってすげーなこれ。

433 :
>>431
そう言えばブタの帽子を被った御仁が居たなぁ。
野猿がどうのデロ麺がどうのと仲間内でわいわい言ってたし。

434 :
>>433
実際どんなやつだった?デフのおっさん?

435 :
>>434
逆に凄く痩せてた。

436 :
>>435
一緒に行ってる他の2人も痩せてんの?
よく二郎系で名前見る人って太ってるイメージが勝手にある

437 :
>>436
2人ともガリガリではないけど痩せてたよ

438 :
やっぱネカマなの?

439 :
ガリガリはちょっとアレだが、体型維持出来てんのは羨ましいな

440 :
頭にタオル巻いて、真っ白で目がギョロっとしたハーフっぽいガリ
最初にどんな理由か分からんが、麺を別の丼に延々と移して山盛りにしてた
次ロットの自分が退店する時にはまだ半分以上残ってたから、早食いではなさそう
まあ、開店時に来るとか正直他の客の迷惑以外考えられない
基地外は最終ロットに来い
あと、ガリガリがあんな量を食う姿はデブが食う姿より嫌悪感マシマシだな
過食嘔吐してる姿が想像できる
ドラコとかいうユーチューバーにも共通する感じでガリで色白lgbt系

441 :
やっぱネカマか。きめえな

442 :
>>440
俺が店内待ちのときちょうど食い終わってたやつ
だな。ガリまでいかなくない?でも細めだったな、
大学生くらいの歳のやつ。若いから代謝いいのか…
うやらましい。最後丼3つスープまで飲んでたのに
ビビったw

443 :
二郎吉さんの更に上がいるとは・・・

444 :
二郎吉なんて大したことない

445 :
残す奴よりはよっぽどまし

446 :
僕は麺増しを要求します(^_^;)

447 :
ツイみたら、この後アイスの食べ放題が付いたステーキ定食に特盛ライス食ってて草

448 :
>>440
城西大出た俺が説明してやると、ターバン巻いて豚肉を嫌がらないあたりインド人でヒンドゥー教だろうな
インドのカースト制の厳しさからガンジス川を渡って逃げてきたんだろぅ
暖かい目で見守ってやろうぜ!

449 :
>>445
たしかに。このあるちょるってやつは最後
食い終わったらすぐササっと片付けて去って
ってから、別に実害はないかな〜。
食い終わっても携帯とかイジって水飲みながら
居座るやつとかの方がよっぽど害悪。

450 :
【炎上】亀戸二郎の店長がスマホ弄りながらラーメン作って最悪な麺に
https://jannedarc.com/jiro_kame/

orz

451 :
>>428
https://twitter.com/hikaru198644/status/1005124582083137536?s=19

これだろうな、汚れてたの

452 :
ここのブタはふわとろで最高なんだが、ちょい固の日の方が
スープが美味いというジレンマ。両立って難しい。

453 :
昨日はシャッター二郎でコロンビア戦観戦してたけど超盛り上がったわw
店長が残りスープでまかないのライス二郎作ってくれたのが最高だった!

454 :
ここの豚が最高ってなんの冗談?味は全くしみてないしツナくってるみたいだろ

455 :
豚の仕込み変わったみたいでめっちゃ美味くなったよ
https://i.imgur.com/cn49XZf.jpg

456 :
今日食ってきたけどむしろ劣化してるんだが

457 :
>>455
確かに旨そうだな

458 :
運悪く外れ豚引いたんじゃねぇか?
ツイッターで他の人の画像を見ても前より美味そうだよ

459 :
康太がうまいって言ってるんだからうまいんだよ

460 :
>>455は当たりに見えるけど他の今日の豚見てもぺらぺらのばっかだぞ

461 :
https://mobile.twitter.com/JBL_4305H/status/1009370686152773633/photo/1
これとか見てもうまくなったようには見えない

462 :2018/06/21
>>455
何これ常連ブロガー盛りか?

【元住吉】豚星32【J系マヨ豚】
神田・秋葉原・御徒町 51杯目
【松戸】中華蕎麦とみ田☆10店目
【ブーチャン】ラーメン二郎亀戸店 その35
札幌ラーメン スレ7杯目
ラーメン二郎 目黒店
【元住吉】豚星38【J系マヨ最強豚】
水戸市&周辺地域のラーメン43
【21才をラブホへ誘う】クンパ中本出禁 177
市川周辺のラーメン屋45
--------------------
日商簿記1級 Part158
【甲把豚】山口敏太郎スレッド286【バロン西田】
【FOX】Masterchef マスターシェフ 4【bs238】
NHK 及び(BS11以外の) BS各局 アニメ特撮実況◆336
【韓国】文大統領支持率41%
【22/7 ナナブンノニジュウニ】丸山あかねは眼鏡巨乳かわいい
【バーチャルYouTuber】おめがシスターズ【Ω Sisters】 Part.18
退団3年以内のOGスレッド★193
今までに食べた激辛チャンピオン
美容、整形アカウントヲチスレ57
【スズキ】4代目スイフトスポーツ 納車待ちPart18
競艇初心者が勝ち組を目指すスレ
【8301】ケンカダイヤル覚えてるやつ【8842】
東海実況
【日本一】辰巳 司法書士 その18【講義下手くそ】
ファミコン芸人フジタ
40代のファッション 86着
【リゼロ】Re:ゼロから始める異世界生活★死に戻り123回目
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.42
観客席がガラガラだったアニソンイベントを語る22
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼