TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
西武池袋線 Part123
E7系水没による今後の運用を考察するスレ
【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 59
富山地方鉄道・地鉄グループ32(IP)
東京から神戸出張所へ左遷させられ、山陽電鉄がショボすぎて驚いた
【今なお】ムーンライトながら118号【現役?!】[転売禁止]
青森・秋田・岩手のJR在来線にSuica導入不要! 5枚目
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ【ワッチョイなし】★247
遮光幕スレ
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆11

石北本線 Part26


1 :2019/04/06 〜 最終レス :2020/04/30
石北本線について語るスレッドです。
次スレ立ては>>980を目処に。
重複&スレッド乱立防止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

前スレ
石北本線 Part25
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1519469936/

過去スレ
石北本線 Part24
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1499287064/
石北本線 Part23
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1478770246/
石北本線 Part22
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1460538916/
石北本線 Part21
http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1446940346/
【オホーツク】石北本線 Part20【特快きたみ】©2ch.sc
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1438443358/
【オホーツク】石北本線 Part19【特快きたみ】
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1394041826/

2 :


3 :
保守

4 :
保守2

5 :
保守3

6 :
保守4

7 :
保守5

8 :
保守6

9 :
特急を全て大雪に統一。最速便2往復は旭川で特急ライラック(札幌 岩見沢 滝川 旭川)と,
北見で特快しれとこ(北見〜桂台 斜里 清里町
摩周 標茶 遠矢〜釧路) と接続。
残り2往復は特急カムイと接続
旭川接続は基本5分。札幌〜網走最速5時間4分
北見1333遠軽を伊香牛発と統合し旭川に延長し
遠軽1320旭川は上川始発に変更。
旭川0919上川を北見まで延長(北見1400着)。

10 :
特定地方交通線(とくていちほうこうつうせん)は、「日本国有鉄道経営再建促進特別措置法」(国鉄再建法)に規定する地方交通線のうち、バス転換が適当とされた旅客輸送密度4,000人未満の日本国有鉄道(国鉄)の鉄道路線のことである。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特定地方交通線

輸送密度4000未満はバス転換が適当

11 :
お前ら前スレ使い切ってからこっちに来てくれよ

12 :
前スレ埋め立て完了

13 :
石北本線
新旭川〜上川 輸送密度1187
上川〜網走 輸送密度821
大量輸送機関として機能していない。
廃止が適当と判断せざるを得ない。

14 :
伊香牛〜上川は道北バスの層雲峡線が走る国道39号と並行してるからな

15 :
そもそも国道沿いの方が発展してるからバス使う方が便利だったりするからな。
石北線の旭川〜上川の沿線なんて水田しかない区間が多い…。逆にもう少し国道に近ければいいのにとか思うくらい。

16 :
はるみちゃんから知事が交代してどうなるかな

17 :
同じ自民党系なんだしそんな変わらないだろうな…

18 :
むしろ財政破綻した夕張市の市長になるぐらいだから不要な路線はどんどん切り捨てそう

19 :
>>1
おつ!

20 :
新しい知事が決まって石北の廃線も現実味を帯びてきたな

21 :
今までよく頑張ったほうかと

22 :
もう十年以内に廃止だろうけど合理化しよう
【上り】(延長) 釧路0603→北見1020(特快接続)
網走1158→旭川1849 釧路1605→遠軽2215
(時間変更 短縮) 緑0640→網走0805(大雪接続)
上川1557→旭川1709 上川2040→旭川2150
(廃止)網走1020 北見1522 1936 遠軽1705

23 :
逝くなら石北・釧網・宗谷・根室線(釧路-根室)一気に行くだろうな

そこ残すためにほかの枝線の廃止は仕方なく応援するしかないだろね

24 :
いえいえ、
輸送密度が低い順に順番に廃止していくと予想。

25 :
★道民目線 04/08 05:00

「逆さにしても鼻血も出まへんがな」。
二十数年前、各部署が上げてきた予算要求を査定する立場にあった、道の幹部から聞いたせりふだ。
関西出身で、当時の自治省から道に出向していた幹部の冗談めいた言い回しには、
道の厳しい財政状況への憂いがにじんでいた
▼その後、若干の波はあったろうが、劇的に好転したという話は聞かない。
道財政に占める借金返済額の割合を示す実質公債費比率は、全国で最悪の水準にある。
借金である道債の残高も5兆円を上回っている
▼当選の喜びもつかの間、すぐにこの現実と正面から向き合わねばならない。
きのう投開票された道知事選で、前夕張市長の鈴木直道氏が次のかじ取り役に選ばれた
▼財政再生団体の市長を連続2期務めたとはいえ、知事となれば責任を持つ道民の数も職員数も予算規模も、市長時代とは桁が違う。
選挙戦で訴えた政策をどう実現するか―。身が引き締まる思いに違いない
▼もちろん、「カネがない」と嘆いてもいられない。道民が安全に、安心して暮らす方策を練るのは知事の責務である。
それには特定の勢力に偏らず幅広く耳を傾ける姿勢が欠かせまい
▼「道庁スルー」という言葉が生まれるなど、道政は財政以外も難題山積だが、道民は38歳と若い鈴木氏の可能性に期待を寄せた。
それだけに、変な忖度(そんたく)や余計な遠慮は無用。大切なのは、選挙で訴えた「道民目線」だ。2019・4・8

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/294243

鉄道なんかに無駄金を使う余裕なんか道には無いな。

26 :
知事選で石川候補敗北。

こりゃ(ローカル線が)バッサリ切られるな。

27 :
葬式鉄大忙し。廃止するときは少しずつ日にちをずらしてお願いします。

28 :
>>26
石川候補が当選してたとしても結局北海道の大半のローカル線の運命は変わらんと思うけどな

29 :
>>23
輸送密度4000以下の路線を問答無用かつ同時に廃止することで、不公平感を無くすことが肝要。

30 :
>>28
むしろ地域交通の再編が遅れて過疎化がより進むだけ。

31 :
>>30
150年前、あれだけ開拓頑張ったのに、結果過疎。
いったいなんだったんだろう。

32 :
投資をインフラから国際共創のある産業開発に向ける事が出来なかったからじゃないか?

33 :
鎖に繋がれたまま死んで埋められた囚人とか浮かばれないよなホントに

34 :
>>33
自家用車の所有と利用を禁止して、ついでに移住を禁止すれば良いじゃん。

35 :
>>34
日本語にはスターリンもヒトラーも不要

36 :
>>34
そこまでして石北線を維持する意味とは

37 :
タコ部屋労働で命を落してまで掘ったトンネルも廃止か。
人柱の人は浮かばれないよ。

38 :
>>35
嫌だなぁ。毛沢東だろ。

39 :
まずJRが廃止を打ち出した路線の廃線。続いて日高線の根元、室蘭線岩見沢〜追分、根室線滝川〜富良野・厚岸〜根室の廃線。

40 :
↑プラス宗谷北線

41 :
JR北海道で通学定期を廃止。
単価が安い上に、通学証明が必要なので発売に手間が掛かる。
通勤定期に統一し、券売機発売にしたら良い。
増収にもなる。

42 :
そうなったらもう鉄道はいらないよな。バスでいい。

43 :
>>41
バスより安いから鉄道を使っている奴も多いだろうな。廃止を反対する奴もバスになると高くなるから反対しているのが大半。
鉄道をバス並みの値段にすれば反対派が勢いを失うのは確実。

44 :
>>43
バス路線に維持困難の情報あり。
上川町も補助金負担にギブ。

45 :
>>43
 学生は差額を小遣いにしているのも多いな。

46 :
北海道の開拓って身も蓋もなく血塗られてるよね

47 :
>>31
そもそも道東は開拓が失敗して人口が当初予定より増えなかった

48 :
>>47
何で失敗したの?

49 :
やっぱりアクセスの問題だろうな。
逆にそのお蔭で知床とか湿原とか自然が残ってる訳だろうけど。

50 :
やっぱ峠越えが痛すぎる。

51 :
関東の方でも、峠越えしなきゃいけない山梨は距離的には東京に近いのにあんま発展してないもな。

52 :
JR北海道利用促進策 効果に不安の声 「自治体に任せ切りなら無責任」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/295238

53 :
>>52
なら廃止に同意すれば良いのでは?

54 :
>>48
産業がなかった。
日本海沿いは漁業 空知は石炭、稚内は樺太公益があったけど
さらに気候が厳しすぎて農業もアウト

55 :
>>52
上川・遠軽駅の窓口は簡易委託で自治体がやれば?

56 :
>>54
まだ林業が盛んだった頃は良かったんだと思うけどね。
丸瀬布とかでも専用の路線もあったくらいだし。

57 :
ヒント
くらい話だな

58 :
>>51
峠がある=生活圏が違うって事
生き残るのは以下の方策しかないよ
・網走都市圏、北見都市圏にこまめに駅を増設
・自治体は公共施設を駅近くに移転させる
・女満別空港アクセス強化(線形変更)
・駅近くに商業施設を誘致
・鉄道と平行するバス路線を廃止
・石北峠または池北ルートに高速新線建設

59 :
>>58
・札幌ー帯広に単線新幹線建設
・帯広ー北見ー網走の連絡高速バスを運行
・上川ー留辺蘂廃止
・旭川ー上川、留辺蘂ー網走で自治体と協力して新駅建設、増発
の方がよさげ

60 :
>>58
そんなことができるなら日本全体がここまで過疎化と高齢化してないわw

61 :
>>59
新駅は網○湖荘の目の前、オホー○クバザールの目の前とかええと思う
女満別空港アクセス駅が出来れば空港から列車でホテルと監獄に行ける
単線新幹線はどうかと思うけど池北新線作って「とかち」を延伸すればええ

62 :
>>61
札幌ー中核市(旭川、帯広、釧路、北見、網走)の需要が大きいんだから今更帯広ー北見に高速新線はありえない

やるとしたら札幌ー帯広って話

63 :
>>59
全て道民負担なら建設してくださいな。

64 :
>>63
何言ってんの>>59に全部金を出させるんだよ

65 :
「列車運行はJR北海道が行いますから、
線路保有は北海道が行って下さい。」
って事だろ。
道は100年超経過した線路の補修に毎年多額な費用がかかるが。

66 :
石北線のダイヤだが下りの大雪1とオホーツク1の間が空きすぎている
オホーツク2〜3号を旭川の分割ときたみの大雪への格上げ
下りは大雪1を旧オホーツク3の時間に移してきたみを一時間繰上げ、上りはきたみの格上げ分を旭川に19時前に着く大雪に変更すればよい

67 :
>>66
高速バス、都市間バスに乗れば良いじゃん。

そもそも需要が無いから旭川と上川間の運行なんだろ。

68 :
ヒント
ナイス!

69 :
北見市は駅前で物販 遠軽町はフォーラム開催 自治体、鉄路維持へ新事業 JR利用促進策に盛る
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/300099

70 :
とりあえず輸送密度を上向かせないとね。

71 :
>>69
和菓子店の清月と大丸を北見駅に移転させれば良い

72 :
駅前広場が賑わったとしても、みんながJR利用して来るとは限らないよな…
JR利用者には割引とかなんか考えないと、結局みんな車で来て終わりな気がするわ。

73 :
必要なのは北見網走都市圏での新駅と本数増
あとは特急の値下げ
上川ー留辺蘂は普通廃止して特急値下げすればいいのに

74 :
妄想逞しいな

75 :
いつまで石北本線が残るのか議論したほうが早くね?

76 :
いつまで残るかの議論?それこそ無駄だろ…
古いトンネルが崩落でもすれば話は早いんだろうけどな。
日高本線みたいに復旧の目処立たなくて事実上の廃線みたいになるだろうから。

77 :
ダイヤ改正後の上川11:11発遠軽行きはどの程度の乗り具合なんだろう?

78 :
>>69
内容的に全く利用促進につながらんだろう。

79 :
JRのアクションプランって、良く見るとなんか泣けてくるなww
可哀想すぎるぜ

80 :
>>62
網走のどこが中核市だよ。
町級の市だろ?

81 :
そろそろ石北線も、国防の為に存続すべきとか言い出す輩が沸いてきそうな予感がするゾww

82 :
石北本線沿線の都市=旭川 北見
宗谷本線・富良野線=旭川のみ。
留萌本線=無し
根室本線=帯広 釧路
日高本線=苫小牧

83 :
ヒント
石炭運ぼうや

84 :
>>83
石炭は輸入した方が安い

85 :
>>83
お前が言っている事、毎度毎度ちっともヒントにならないんだけどw

86 :
>>83
占いのマスコットキャラだっけ?
「今日の君の石炭運は大吉。ラッキーアイテムは国内炭」とか言ってる坊やのことだよな

87 :
>>83
北海道に残る炭鉱は釧路のコールマインしか無い。
石油輸送は北海道向きだったが、廃止されたし。

88 :
向いてないから廃止して海運にシフトしたんだが

89 :
アルペジオみたいに謎の敵に海上交通路も航空路も全て閉鎖されれば国内の炭鉱もワンチャンあるかもしれんぞ

90 :
>>89
そういう時はお前が率先して石炭掘りをやってねw

91 :
>>90
すまん、今本州に住んでるんだわw

92 :
4月中旬に旭川→網走を移動した。ダイヤ改正で上川から網走までの接続も改善されたので利用してみた。

旭川→白滝は道北バスの北大雪号に乗ったけどお客は自分と他に60歳くらいのおっちゃん(キモヲタでなく、普通の道民ぽい)の2人たけ。

白滝からは石北線の普通列車で網走まで乗った。こちらも白滝の乗車は自分だけ。上川からの先客はキモヲタが1人のみ。

遠軽で方向転換して、自分とキモヲタと旅行者の女と地元民のおっちゃんの4人になった。おっちゃんは生田原で降りてった。

どうも旭川→網走の流動自体が無いんじゃないか?って思うけどどうなんだろう。

93 :
>>89
そうなったら掘削も輸送も出来ない。

94 :
>>92
まぁ、旭川〜北見・網走へ移動する人は不便な各停とか使わないで特急使うだろうし、
バスも特急石北号(又はドリーミントオホーツク号)の方を使う。

95 :
>>92
国交省の10年前の移動統計ですら北見と札幌の間の交通手段は75%以上が道路交通だよ。
今はさらにクルマが便利に使える様になった上、近い旭川との間じゃドアtoドアで移動出来ない鉄を移動手段に選ぶ沿線住民は相当限られるのでは?

96 :
>>92
支庁界はあるけど、北海道を大きく4つに分けたときは
旭川配下に北見・網走だから、流動は無くは無い。ってところかな?

97 :
>92だけど、
2年前の4月中旬も道北バスの北大雪号で旭川→遠軽、遠軽→網走と乗ったけど、
この時は道北バスは全区間自分1人、遠軽からの列車には自分入れて4人だったか。
生田原で全員降りてって生田原→留辺蘂はまたまた自分1人。

なんだろう、もう上川から留辺蘂は石勝線みたいに特急のみにしても全然問題無さそう。

あと知りあいのバスヲタによれば、道北バスの北大雪号は遠軽から折返し札幌行きの
高速えんがる号の運用に入るので、北大雪号は回送ついでに客乗せてるだけで、客いな
くても問題ないらしいけど、本当かよ…?

98 :
>>97
今って特急北大雪号は全て遠軽折返しじゃなかったかな?
北見・網走方面は石北峠経由になってると思うけど。

あと特急オホーツクも同じだと思うけど、網走方面〜旭川区間は乗客少なくても、
旭川〜札幌区間で乗客乗せて稼ごうって感じはあると思うけどね。
旭川〜札幌区間だけ乗る客にとっては車両がボロかったりしてハズレって感覚だけど。

99 :
>いつまで残るかの議論

数年後導入されるキハ261−1000の寿命次第

新車で導入される場合と
とかちのお古転用の場合と二つの可能性がある。


宗谷本線はキハ261−0の寿命次第

100 :
そもそも普通列車の最高速度が110km/hになるなら、昼行気動車特急は全廃でいい。

101 :
そもそも石北本線は廃止でいい

102 :
札幌新千歳函館の路線を残してそれ以外は廃止でいい

103 :
石北線はとりあえず廃止はないかな。
旭川都市圏と北見都市圏輸送がある。

104 :
>>103
石北本線
新旭川〜上川 輸送密度1187
上川〜網走 輸送密度821
大量輸送機関として機能していない。
廃止が適当と判断せざるを得ない。

105 :
優等列車の無い富良野線の方が利用者が多いという摩訶不思議。
特急を全廃した方が利用者は増えるだろうね。

106 :
>>105
AとBを比較する際は比較する物以外は全て同一条件にしないと比較は出来ない
と言う事すら知らない馬鹿発見。

107 :
>>98
 迂回で333経由はある。

108 :
石北はさっさとバス転換すべきです。

109 :
バス転換して10年後にはマイクロバスすら不要になってそうw

110 :
>>108
石北本線は鉄道維持。

111 :
261系導入してもオホーツク3・2号の1編成じゃない?

112 :
>>110
輸送密度2000未満の路線は不要

113 :
>>112
オマエモナー

114 :
気温上昇に伴い、レール温度の上昇が見込まれるため運休
ってなんやねん

115 :
JR北も本音はもう運行したくないんだろう

116 :
東室蘭〜函館以外の非電化区間は
運転したくないだろうね

117 :
石北は鉄道維持でok。
旭川都市圏も北見都市圏もある。
バス転換したらバス運転士が足りなくなるぞ。今でも不足しているのに更に追い打ちをかける気か?

118 :
>>114
普通に他の鉄道会社でやってるだろう。

119 :
なぜ不足しているの?

120 :
>>117
第三セクターに移管して黒字になるまで運賃と料金を値上げすれば良いじゃん。

121 :
>>117
廃止が嫌なら、まず都市間バスを廃止して鉄道に長距離輸送を委ねれば良いじゃん。

バス運転手さんの勤務が楽になるだろ?

122 :
マイクロバスなら簡単
山ほど人くるよ

123 :
日曜日に北見〜網走で運転された特急代行
https://pbs.twimg.com/media/D7dEDGrVUAAHVzw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D7dEDGnUIAETEu9.jpg

124 :
>>123
特急代行って、普通料金で乗れるの?これでも特急料金は必要なの?

125 :
日本は都市においては鉄道があった方が良い。
無いと都市は成立しない。
@旭川・北見

126 :


127 :
だからさ ないかあるかなら、あったほうがいい
じゃ コストはどうするんだ
高齢者が多くて福祉に金がいる
教育のレベルも下がって競争力も落ちた

高齢者や生産性の低い国民に死んでくれと
お願いできるわけないだろ

128 :
> 高齢者や生産性の低い国民に死んでくれと
> お願いできるわけないだろ

これからは有無を言わさずそういう世の中になってくるよ

129 :
>>128
その前に無駄を廃止し節約だろうね。

130 :
>>125
現状では旭川の石北線方や北見の両方向で輸送密度1000超あるので存続。
1000切ったら廃止問題が出て来るよ。

131 :
自治体がやる車販限定で売る地元レストラン調製の復刻かにめし(1日10食限定)が気になるね

132 :
>>125
北見市が新市庁舎にかける予算80億円、維持困難とされる路線の利用促進活動費用は100万円。

133 :
>>130
千葉の煎餅屋が趣味でやってる路線と変わらんレベルじゃあないか

134 :
>>123
立派なサボだがこんなもの用意してるってことは特急が頻繁に運休することを想定しているのか?

135 :
>>131
遠軽やろ

136 :
>>134
うん、特に冬

137 :
>>136
冬に限らずしょっちゅうエゾシカと遭遇してフラット作っちゃうからという理由もある
石勝線で丸焼きやらかして以来規制が厳しくなってフラット作ったら営業運転させられなくなったからね

138 :
「かにめし」30分で完売 遠軽 石北線 今年も車内販売
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/311169

石北線沿線地域の皆さまによる特急列車車内での特産品販売について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20190524_KO_SekihokuSyahan_June.pdf

139 :
かにめし食べたい

140 :
予備の車両持ってないからな

141 :
特急が斜面上れず運休 エンジン不調で JR石北線
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/312817

142 :
キハ40よりボロい特急

143 :
>>141
やべーな…
白滝から遠軽に自力で戻るってのも凄いな…
昔だったら1つのエンジン不調がわかったの時点で機関車でも手配しておいて
なんとか上川くらいには行ってそうな気もするが…そんな余裕は全く無いのだろうな。

144 :
機関車も壊れてそうだよねw

145 :
>>141
> 乗客30人はタクシーによる代行輸送を行った。
特急なのに30人。

146 :
こういうのってタクシー1台に何人乗せるもんなの?
2人くらいかな?それでもかなり窮屈だよね。
ってか遠軽にタクシー何台あるのかな?2人だとしても15台必要でしょ…大型タクシーとかなのかな?

147 :
タクシー2で窮屈とか
スゲー感覚

148 :
高くてもわざわざ特急列車選ぶくらいな人なら、
タクシーの後部座席なんて窮屈じゃない?
しかも田舎なんてハイヤーだよ。個人タクシーみたいな大きな車でも無い…。

149 :
新幹線のグリーンでもタクシーのシートより狭いでしょう。

150 :
シートの幅だけ広くても、足元とか、リクライニングも出来ないのは窮屈だと思うけどな…
トイレも無いし…。

151 :
なんかもう終わりが近いって感じがするな

152 :
まぁ秋とかには空転して運休ってことはあるしな…
この前もレールが高温で運休ってのもあったばかり…

でもいい加減ボロボロの車両はどうにかしなきゃだよな…
バスみたいに本州の中古車両を多少の改造で使えればいいのだろうけど、
列車ではそういう訳にもいかないもな…。

153 :
坂が登れないとか蒸気機関車じゃないんだから・・・

154 :
>>151
さっさと終わらせるべきだよ。
輸送密度4000人以下の路線は廃止させ、
経営資源を黒字が可能な札幌周辺のみに集中すべき。

155 :
>>146
乗車定員、運転手除いて4人きっちり乗せる

>>148
田舎でいうところの『ハイヤー』はタクシーと同義語

156 :
ハイヤーと言えば、昔札幌のおばさん家にばあちゃんと遊びに行って、帰りに降りた生田原駅が大雨で傘を持ってなくて、
家まで数百メートルだったけど駅隣のタクシー会社に頼んで乗せて行ってもらったなぁ

そのタクシー会社ももう畳んじゃったんだけど

157 :
>>150


158 :
石北線の貨物列車の動画、ベテラン運転士と若い運転士が
先頭と最後尾の機関車に乗ってるやつ、youtubeから消えた?

159 :
あれってかなり古いよね…何度も消えては再UPされてると思うけど…

160 :
故障当該はキハ183-9561+キロ182-7552+キハ182-7557+キハ183-4559
https://twitter.com/sasapdc143/status/1137286795622723584
(deleted an unsolicited ad)

161 :
>>141
> 特急が斜面上れず運休 エンジン不調で JR石北線
> https://www.hokkaido-np.co.jp/article/312817

不調の車両が中間車だったら網走で切り離す対応もできただろうが、
そういう運転要員すら居ないんだろうな。

162 :
白滝シリーズ訪問のヲタが重宝する白滝ハイヤー
白滝シリーズが亡き今はこういう利用者もいないんだろうな

163 :
>>158
あれも確か石北峠に挑んで登り切れないやつだっけ

164 :
>>163
止まりそうになりながらもなんとか登るやつだよ。
もうあのベテランもとっくに引退してるんだろうな…

165 :
とりあえずは「赤いサイロ」を大雪&オホーツクの車内販売で優先的に売ればいいんでね?
何人かは欲しさに乗るかも

166 :
サンライズダニエル ◆KuyRyqhUKE

女性と一度も付き合ったことがない耄碌童貞

167 :
地元負担、JR石北線最多1320万円 8区間の内訳判明
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/315532

168 :
大した足しにもならない金額出すんなんて
ここまで来ると
道民の性格の嫌らしさすら感じる

169 :
石北線利用の遠軽町宿泊者に助成
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190618/0011195.html

170 :
テスツ

171 :
網走―新千歳 連絡バス申請 7月から1日1往復:北海道新聞 どうしん電子版 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/318602

沿線住民が望むのはバス

172 :
乗り換えとかの無い直通のバスは楽ではあるからな…
年寄りだとそういう意味でバスを求めちゃうのはあるよな

173 :
JRだと1万近くかかるのが
バスだと6500円か
しかし6時間バスってキツイぜ

174 :
この前の有吉司会の突撃カネオ君の番組でピアノを取り上げた時
静岡県が国内シェア100%(ヤマハ、カワイなど)使用する木材は完成後音程が変わらないように遠軽で1〜3年乾燥させるとやっていた。道の駅の緑の三角屋根のある丸瀬布の工場だった。

175 :
網走から新千歳空港ならJRでも6時間くらいかかっちゃうよね。乗り換えもあるし。
6時間乗りっぱでも3列シート車ならそれほど苦痛ではない。

176 :
車酔いするような人じゃなきゃバスもいいものだよな。
大きな荷物も下に積めるから座席もそれほど窮屈じゃないし。(流石に満員だとキツイかもしれないけど)
ボロのオホーツクよりは車内も綺麗だったりするし。

177 :
最近のバスならwifiやコンセントもあるんだろ?
一方JRは特急でも貧弱な前時代的な座席ときたもんだ

178 :
>>173
そもそも網走なら女満別空港を使えば良いだけ。
地元民が使わないなら、空港も廃止になるぞ。

179 :
道民に公共交通機関なんて不要
自分たちで白タクでもすればいい

180 :
>>178
LCC使う人にとっては新千歳までの交通費出しても安く済むからな。
時間が無い忙しい人は無理だけど、時間に余裕のある人なら安さでそっちに流れる。
もちろん女満別だと直通便が少ないのもあるけど。

181 :
>>180
なら赤字の女満別空港は廃止で良いよな。

182 :
>>181
個人的には女満別空港は無くても構わないけどね…。
実際利用してる人ってビジネスとかツアーとか修学旅行が多いんじゃないのかな。
個人で使うのも急な危篤の連絡受けてお見舞いに行くとか、訃報で参列しなくちゃいけない時とか…。
とにかくJR以上に料金が高いんだよな…。

183 :
>>182
運賃が高いから、本数が少ないから地元民が、利用しないなら赤字の女満別空港を廃止すれば良いじゃん。

JRと同じ問題だろ。

184 :
>>183
女満別空港は赤字なんだっけか?
地元の人はあんまり利用しないかもしれないけど、観光客の利用は多いとは思うけど。

185 :
すまん。
空港ビルとか駐車場は黒字だけど、空港本体は赤字なんだな…。

186 :
じゃがいもでもサンマでも空輸すれば
元々安いもんだし
可愛そうだから値段倍で買ってやるからさ

187 :
女満別空港すら無くなったら本州から実家に帰るのが今以上に面倒くさくなるんだが

188 :
女満別空港は道内空港では、新千歳、函館、旭川に次いで利用者が多いんだから、
そう簡単には無くならないとは思うけどな。
少なくても道が設置・管理している空港の中では一番利用者多いから。

189 :
>>187
それなら、網走民が女満別空港を使えば良いだけ。

190 :
>>184
千歳以外は総て赤字。

191 :
>>190
ってか国内で黒字の空港なんて4空港だけなんだしね…

192 :
>>191
だから統廃合が必要だろ。女満別と中標津空港、秋田と大館空港など後者は、はっきり言うが無駄。

193 :
千歳空港を軍専用にすれば全て解決

194 :
>>193
既に千歳空港は自衛隊専用ですが、何か?

195 :
ここは石北本線のスレ。
空港の話はすれ違い。
石北本線の廃止の話はOK、女満別空港廃止の話はNG。

日ごろ石北本線廃止と連呼してる奴らが北海道を
統廃合ではなく更地にしたいだけなのははっきりしたが。

196 :
霞が関の官僚や居眠りするために国会に出席してる老害議員どもは北海道の東半分は牛しか住んでないと思ってそう

197 :
×北海道を更地にしたい
○札幌以外を更地にしたい

北海道関連スレで何でもかんでも廃止を叫んでるのって札幌市民様だろ。

198 :
>>192
×女満別と中標津空港
○女満別と紋別空港

199 :
ワロタ

http://livedoor.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/7/1/718467d8.jpg

200 :
分割民営化されなかったら幾つかの例外条項を除き輸送密度4000以下で廃止になっただけ。
ほとんどの沿線住民が使わない、著しく公共性の低い路線は消えていくだけ。

201 :
・・・

202 :
200GET

203 :
>>194
 米軍基地もあるけどね。

204 :
>>203
三沢基地と感違えしてないか?

205 :
新千歳空港と勘違いしてないか?
千歳空港(千歳飛行場)とは一応別施設。

206 :
あっ米軍施設って部分ね…
通信所のキャンプ千歳と勘違いしてるのかな?まぁ今は自衛隊が使用してるけど。

207 :
205系

208 :
そういえば 、網走バスの「千歳オホーツクエクスプレス」(新千歳空港ー北見・網走)運行開始しましたね
十勝オホーツク自動車道を通る唯一の高速バスともなりますね。

余談だか7月17日に新千歳空港に行ったが新千歳空港17時30分発の帯広行の「とかちミルキーライナー」に14人乗ってた
GW・年末年始・お盆等以外の時期にしては乗っているね。

もし「千歳オホーツクエクスプレス」がヒットしたら新千歳空港ー釧路とかも出てくるのでは

札幌・室蘭・旭川・帯広、そして網走、まさかの新千歳空港が道内都市間バスのハブターミナルに

209 :
マルチするな。

210 :
サハ208

211 :
インフラで赤字の施設は全て廃止してたら北海道なんて江戸時代の獣道に戻るだけやろな

212 :
江戸時代の北海道・・・?

213 :
>>212
アスペ

214 :
>>213
江戸時代に「北海道」という地名は無くて「蝦夷地」ですが

215 :
途中送信

あと松前藩の領地以外はほぼアイヌの土地ですが

216 :
だから獣道って言ってるんでしょ?
そんな間違ったこと言ってないとは思うけどね…

217 :
そうだね。それに関しては間違ってない

218 :
だいたい去年に北海道命名150年を祝ったばかりなのに江戸時代とか妄言ぬかす方がアスペだろって話でなwww

219 :
>>216
くだらない言い訳で胡麻化してんなよ
いい加減間違え認めろや
アスペID:2zdHUMRG=ID:/esaAIPX=ID:+airSwZi

220 :
網走バスの「千歳オホーツクエクスプレス」(新千歳空港ー北見・網走)
ガラガラ。1人貸し切り状態のも
まあ、「とかちミルキーライナー」も一番最初はそんな感じだったけどね。
いかに宣伝するかだな

221 :
年数がどうとかでなく北海道と江戸時代がリンクしてる時点で終わってるな

222 :
>>211
殆ど沿線住民住民が使わない鉄道インフラなんぞ無くなった所で江戸時代になんでもどる?

223 :
>>222
やめとけw
やめとけw
またボロがでるぞwww

224 :
独り言ならチラウラでやれよw

225 :
>>213の珍プレイ


262名無し野電車区2019/07/29(月) 21:06:52.14ID:2zdHUMRG>>263>>264
ワイ「ボソッ」(一日1レス程度の過疎スレに書き込み)
→アンチシュババババ→一日で10レス

どっちが効いてるんですかね・・・


264名無し野電車区2019/07/29(月) 21:12:16.22ID:/esaAIPX>>266
>>262
やwめwたwれw


以下八つ当たりも誤爆だったり、自演発覚だったり
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1553325876/262-269

226 :
まあ粘着自演したり、アスペとか言ってる人には江戸時代なんて惨めな世界にしか見えないんだろうな

227 :
>北海道なんて
>江戸時代の獣道

何かと差別意識が強そう
未開の地で野蛮だとか言い出しかねない

228 :
昨日遠軽で34度

レールがヤバくて列車が止まるのって何度くらい?

229 :
なんか伸びてると思ったら三陸鉄道スレのアンチが暴れてるのか
>>213さん粘着されて可哀想

230 :
江戸時代馬鹿再登場w

231 :
まるで自演になってないという
夏休みだねえ

232 :
そこは2ちゃんで粘着する厨房なんだ
自分にさんつけたり可哀想って同情しちゃうんだよ
いいじゃないか
やらしとけ

233 :
E231

234 :
最近、昼に鈍行で石北トンネル越えられるようになったけど、
トンネル手前で人の歩くスピード並みに速度が落ちて
しかもそんな速度にもかかわらずアクセルoffで止まりそうになるのは、
あれがキハ40 の限界ってこと?

235 :
せやで

236 :
日本海新幹線
札幌ー新大阪が5時間2分で結ばれる
https://railway.chi-zu.net/80764.html

qi

237 :
オッホホーツク

238 :
>>236
別に札幌ー関西オンリーとは一言も言ってません。

新潟ー新大阪は2時間11分であり事業価値があります。
秋田ー新大阪2時間57分、新青森ー新大阪3時間28分も「4時間の壁」をクリアしています。

北海道ー越後・北陸アクセスに関しては
札幌ー新潟は2時間51分、札幌ー金沢は3時間55分
こちらは「4時間の壁」のクリアしています。
札幌ー金沢が札幌ー釧路のスーパーおおぞらより所要時間が短いんです。

そして意外にも札幌ー京都である。一見所要時間が4時間49分と時間がかかりすぎるのではと思いますが
関空、伊丹いずれも京都市内から所要時間がかかります。更に札幌新千歳アクセスや搭乗段取り時間も加えれば意外といい勝負になるんです。

yf

239 :
🐻

240 :
そんなに乗りたがってたなら運賃と料金もらってクマ乗せてあげれば良かったのに

241 :
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

oy

242 :
>>228
一般には45℃を超えると工事で触るの禁止
張りだしは65〜70℃位かな

243 :
あと10年我慢すればキハ261が回ってくる
それまで耐えろ

244 :
あと10年後に石北本線が残ってる保証は・・・w

245 :
だな…トンネルが崩落してる可能性もあるし…

246 :
>>245
崩落したとこある?
夕張支線は持ちこたえたな

247 :
石北本線が廃線になって廃墟と化した常紋トンネルとか冗談抜きで恐ろしすぎる
幽霊も熊も

248 :
>>247
流石に廃線になればトンネルは立入禁止だろ。
あんなのに入って事故でも起こされて逆に訴えられたらアホらしい。

249 :
>>246
栗山トンネルとか

250 :
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

dc

251 :
白滝まで\840
https://pbs.twimg.com/media/EC5L44KU0AATYs5.jpg

252 :
>>251
隣の駅まで840円は高い。
北総鉄道みたいだ。

253 :
>>252
まぁ上川から白滝まで41kmくらいあるからな…特急でも38分くらいかかるし…
東京駅から立川駅くらいな距離はあるな…

254 :
>>251
この運賃でも何人乗れば黒字になるんだか…

255 :
>>252
JRの運賃は基本的には距離で決まる事も知らないの?

256 :
>>254
座席が全部埋まっても赤字じゃない?
まぁこの区間で座席埋まるってのは奇跡だけど。

257 :
これだけの距離でたった840円なんて激安
運行コスト考えたらタクシー代相当額くらいは徴収したいところ

258 :
距離だけで言ったらあくまでも距離計算での料金なんだし別に激安では無いけど、
コストを考えたら安いとは思う。この区間の保線作業はどんだけ大変なんだろうって…

259 :
その上豪華観光列車並みに贅沢な広い空間を専有できる。

260 :
遠軽1番線ホーム一部撤去
https://pbs.twimg.com/media/EDSx3LtU4AAD24C.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDSx6FFUwAAqdFY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDSx8yfVAAEcH6U.jpg

261 :
E259系

262 :
>>260
1・2番線を頭端式にして跨線橋を撤去するつもりなのかねぇ

263 :
あの遠軽の跨線橋もかなり古そうだもな…
当麻駅なんかもかなり古いけど…
瀬戸瀬駅なんかは建て替えしたのにね。それだってかなり昔の話だけど。

264 :
遠軽駅の行灯式ののりば案内いつまで残ってるかな
駅そばも駅弁も行く前になくなっちゃった

265 :
50年後には道東もロシアの一部になってそう

266 :
>>264
駅そばも今年になってひっそりと無くなってしまったもな。
もうこのまま完全に閉めちゃうんだろうな…

267 :
遠軽も上川も跨線橋がやばいね
階段も斜めってるし、油が染み込んだ匂いがすごい
昔のキハ22の床を濃くした感じ?

上川のホーム待合室も取り壊しかな?

268 :
>>266
店主がお亡くなりに
てか、誰か跡を継げないのん

269 :
>>268

> >>266
> 店主がお亡くなりに
> てか、誰か跡を継げないのん

え!マジで⁉︎
一昨年に食べた天玉ソバが最後の味だったか〜
こりゃ音威子府も危ないか

270 :
>>268
六角精児の呑み鉄本線で来た時に驚いてたよね。
店内に店主さんの写真があったんだけど、亡くなったなんて全く思いもしてなくて、
「なんで写真なんてあるんだろうか?」とか言ってたな。
過去に一度食べたことあるみたいで、もう少し早く来れば良かったってこぼしてたね。

271 :
かにめしはホテルの人が意気に感じて継承してくれたけど
駅そばの場合は観光資源として市とか観光協会の主導じゃないと
難しいんじゃないかな
昼のみの営業でも他の飲食と競合するし

272 :
>>271
駅そばは単価安いし、特別名物って程でもないからな。
六角さんみたいな鉄道ファンとか夜行列車使ってたような人にとっては特別だろうけどね…。
逆に最近はどういう人達が利用してたんだろうな…店主が亡くなる今年の6月までは…

273 :
遠軽駅が話題に上がっているからききたいんだけど、JRになってすぐの頃に客車使ったレストランなかったっけ?
検索しても全然ヒットしないし。
食事した記憶あるんだけど他の駅と混同してんのかな?

274 :
もう資料型のWebサイトは絶滅危惧種なんじゃよ

275 :
>>269
音威子府先月行った。
西野さん背中曲がられてて正直しんどそう、昨年休業の原因になったお怪我された奥様の方がしっかりしてる印象
1人若い人が手伝ってて、噂で継ぐかもと言われてる方なのか夏のアルバイトなのかは不明

留萌と静内の駅そば食べたけど、地元の人もちょくちょく利用してるみたいね

276 :
>>275

情報thx

音威子府も遠軽も留萌も
駅ソバは寒い季節に体に沁みる味なんだよねー

富士そばよりも安っぽいあの味がなんとも忘れられない

277 :
キハ40のやDD51の排ガスの匂いと
駅そばの醤油の香り

それが北海道の旅のイメージ

278 :
今回、そう遠くない将来引退しそうなんでキロ280やキロ182に追加払って乗ってみた。
快適なんだけど楽しいかどうかは別。
ガラガラのキハ40に乗ってるほうが楽しいわ。

279 :
>>276
駅そばは味ではなくあの雰囲気だよね(音威子府は例外か)
スレ違いで申し訳ないが今回道北旅して、札幌、旭川、士別、音威子府の駅そば食べられた
稚内のふじ田さんだけは予定が合わず食べられなかったけど、しばらくは大丈夫そう
士別駅に残っているのがすごい

280 :
なんかみんなのレス読んでると北海道に帰りたくなってくる・・・

281 :
連絡船も快速海峡も急行はまなすも無くなって
遠くなった気がする

特に函館は原発にまつわる裁判も含め国策で潰されそうな勢い

282 :


283 :
西女満別駅を訪問しました。
本線と駅舎の間に何かのセンサーがついた長さ1.5mぐらいのレール(バラスト付き)があったんだけど、何の目的なんですか?
グーグル先生によると2017年ぐらいからあるようです。

284 :
>>283
https://goo.gl/maps/B2Kg9qhtz4G11ata7
これのことかい?

285 :
>>284
そうそう、これこれ。
逆側から見ると、なにやらセンサーぽいのが付いています。
https://imgur.com/vOOZqvO

286 :
単純にレールの温度を測ってるとか?
夏(春だっけ?)とかも暑さで運行休止したこともあったし。
峠とかにも同じようなセンサーがあったりするのかな?

287 :
西女満別駅から女満別空港まで歩いて行きたい(あるいはその逆)

288 :
>>287
1.6kmくらいだし普通に歩けるでしょ。
ただ雪が積もる前の方がいいと思う。

289 :
羆いるよ

290 :
そこの徒歩はあかん

291 :
たったあれだけの区間でヒグマに遭遇するならもう女満別辺りなんて銃を常時携帯しないと暮らせないだろ

292 :
>>288
1.6kmか、結構あるな
徒歩10分くらいかと思ってた
あの辺羆出るのはなんか聞いたことある

293 :
荷物がある場合はしんどい距離だな
コロコロ押すやつあると最悪
女満別駅から道の駅行こうとしたら意外に遠くて
中学校近くで挫折したな
片道20分ちょいでいけると思っていたんだが・・・

294 :
空港から西女満別駅への徒歩道をショートカットする奴向けか知らんが、畜産農場への無断立ち入りご遠慮願います!の看板が立っている。
空港から下り坂陸橋を線路またいだあたり。

295 :
なお、日本語だけでなく英語・ハングルでも標記。

296 :
西女満別駅を、もう少し網走側に
道道246号沿いに移設すれば、空港連絡駅として機能するのに。

って地図だけ見て言ってみる
実際現地歩いたことが無いので分らんが

297 :
>>295
簡体字で書かないとショートカットする連中は理解できないと思う

298 :
監視塔の上に常時人を置いておいて、無断で土地に入る奴には問答無用で鉛玉を叩き込んでやればよい

299 :
>>296
クルマで行きづらくしない限り鉄道なんて使わないのでは?

300 :
今北

301 :
本線

302 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

303 :
>>294
石北本線を廃止すれば解決

304 :
石北貨物は非効率だから廃止しろという主張がある。
確かに効率的とは言えぬとは思うが、これを廃止したらトラックで輸送することになる。
それがより効率的とはとても思えぬ。

305 :
なぜ?

306 :
>>296
駅→空港は結構上り坂。エレベーターくらい作らないと。

307 :
>>305
貨物列車をトラックにしたら何台必要になるか…

308 :
何台必要?

309 :
>>308
それは分からないが、非常に多くの台数を必要とするのは間違いない

310 :
言うほど必要ないんじゃない?

311 :
>>310
北見のトラック業界が音を上げるくらいの台数が必要

312 :
災害時に緊急でかき集めたトラックでも全量を運びきれた実績はある。
現状で維持出来ないと言われてる設備の維持コストまで含めて効率的と言えるかどうか。

313 :
北方四島が変換されれば
網走港から出荷できるんだけどな

314 :
網走港って冬場も使えるの?

315 :
マジレスすると、今更返還されても負債にしかならんだろ

316 :
>>312
実績はあっても果たしてそれが効率的と言えるだろうか?

317 :
>>314
秋の玉ねぎ出荷ピーク時に使える

318 :
>>312
非常時に全量運びきった実績があっても
それを毎年やれと言われればトラック業界は全力で拒否するだろうさ
余裕をもって運びきれる能力がないと鉄道の代替はできないし
そんな余力があるんだったら石北貨物はとっくに全部トラック代行に切り替わってる

319 :
鉄道であれトラックであれ、これはタマネギ出荷ピーク時のためだけにあると言ってよい。
はっきり言ってこれは非効率だが、非効率は鉄道とトラックで変わることはない。
である以上は、あの量を輸送するのには鉄道とトラックのどちらが有利かというところだけだ。

タマネギは量が多くて、単価は安く、鮮度命ではない。
ならば鉄道の方が断然有利と思うが…

320 :
>>314
砕氷船があれば使えるが、国後水道は浅くて大型船の通行には向かなかったような…

321 :
>>319
そのために年間の営業赤字40億円以上、今後20年間で必要な投資が171億円をどうするかでは

トラック代替とコスト比較をして、それでも上下一体の鉄道が安いとなれば存続
そして荷主もトラック輸送との差額、つまり受益の範囲を負担するべき

322 :
>>321
それは石北線の赤字であって石北貨物の赤字じゃないでしょ?

323 :
>>322
石北本線が残らなきゃ貨物存続も出来ないし、石北本線を貨物専用線化するなら貨物がそれを背負えるのかな

貨物が黒字だろうが赤字だろうが、JR北海道にとってはどうでもいいわけで

324 :
>>323
そういうことじゃなくて、貨物のためだけに年間40億以上の赤字が出ているわけじゃないでしょう?

325 :
>>318
定期運行出来るなら安定収入になるよね。

326 :
>>324
JR貨物が現行の貨物運賃で全量をトラック輸送へ転換できると明言したのに、補助金出して存続を要望したのが他ならぬ道庁や北見市だしな

もう既にJR貨物は石北貨物に関して匙を投げていたんだよね

327 :
石北貨物
遠軽駅や旭川でのスイッチバックを解消して
機関車1台で運行できるようになれば、経費節減につながるかな?

328 :
その金だれが出す?
最大の受益者であるJA北海道やホクレンにそんな気はないでしょう。

329 :
JR貨物が明言しているならもう無理だな。

330 :
>>328
金額の桁が違うだろうけど
運行補助金を出すくらいなら、線路改良に金をだせよ。と思ったしだい

331 :
JR貨物にとって旨味がないのは分かるが、それはトラック輸送業者でも同じことでは?

332 :
>>331
ホクレンを中心に自前で運べばいい
結局他所のインフラにただ乗りして実費を払わないから渋られているだけ

333 :
>>331
石北貨物のほぼ唯一の受益者であるJA北海道が負担すれば良いのでは?

334 :
>>332
ホクレンだって自前のトラックでやるより貨物列車のほうが効率的だろ

335 :
>>334
赤字は全て貨物が背負えってか?
効率的なら運賃もっと出さなきゃ

336 :
>>335
そういう問題ではない。
タマネギ貨物輸送は赤字だから誰かが負担しなければならない。
それはどこの誰が負担しなければならないかを問題にしているのではなく、

タマネギ貨物列車が赤字だからと言ってトラック輸送に切り替えたところで、その赤字は解消されるわけではないだろ、ってこと。

337 :
>>336
JR貨物が実際に全量をトラック輸送への転換を明言したのだから出来ない話ではない

貨物列車が効率的だからと言って、じゃ石北本線の赤字は誰が負担するのって話になるわけで
この話に帰結するのに、列車が効率的だトラックが効率的だと決めても意味がない

ハードウェアが持たないと言ってるのに、ソフトウェアでどうにかしようとしたって出来ないだろ

338 :
本日、東海交通事業城北線に初めて乗ってきたんだけど、単両編成のディーゼルカーの
ワンマンカーで、ICカード非対応で車内で現金決済のみの車両で愛知県に居ながら石北本線のキハ40に乗ってる感覚になった

339 :
>>337
トラック輸送にしたら利益が出るとでも?

タマネギ貨物列車は非効率、それはそうだろう。
だが、その非効率とはトラック輸送に切り替えたら解消するものなのか?

340 :
タマネギ貨物列車は非効率

オホーツク系統を機関車+客車にすれば良いのでは?
でもって機関車を旅客・貨物兼用にする

旅客の繁忙期は客車を引いて
貨物の繁忙期は貨車を引く
TGV以前の欧州高速鉄道はこの方式だった。

341 :
>>340
遅すぎて話にならん

342 :
JR貨物がタマネギ輸送をやめたがるのは当然。旨味のない事業ですので…

343 :
玉ねぎ輸送期間だけ
旭川紋別自動車道をクローズして
同区間で無人運転の実験でもした方が未来があるかな?

344 :
>>343
とりあえず北見峠周辺の山奥でも5Gが問題なく入るように整備しなきゃだな。

345 :
スレチになるが
リニモを使い、トラックごと貨物を運ぶってのは出来ないのだろうか?

346 :
トラックごと運ぶのはバブルの時にあったけど、建築限界に接触しない専用トラックが必要
融通の利かなさとトラック自体の重さで積載量減少があるのを嫌われて廃れた

ところでリニモヘの転換費用は誰が負担するの

347 :
>>346
>>345が出すんだってよ

348 :
>>345
リニモって長久手から万博公園へ向かって伸びてるあれか?
あんなの新交通システムの亜種だろw

349 :
トラック輸送業者なら喜んでタマネギ輸送を引き受けるとでも思っているのか?

350 :
>>346
石北線に限らず
建築限界の問題があるから、トラックごと輸送できる貨物列車を運行する場合
新線建設が必要になる。
それならリニモ新線を作りリニモで運んだ方が良いんじゃね?
って思っただけだ。

まぁこれ以上はスレチだから他のスレに行くよ

351 :
荷主であるJAが適切な輸送費を払えばね。

352 :
>>351
そうだろうね。
であるならば、貨物列車に問題があるわけではない。

353 :
E351系

354 :
まるでJAがボッタくってるかの言い草w

355 :
事実でしょう。
JR貨物が石北貨物の赤字が酷くて寿命になったコンテナの更新すら出来ないからてったいすると言ったときに自分達は一切金を出さず、北見市に負担させたのはJAでしょう。

356 :
>>355
JR貨物にしてみれば、金を出すのがJAでも北見市でも構わない

357 :
そりゃあその通り

358 :
【JR北】キハ150が石北本線で試運転
https://2nd-train.net/topics/article/25277/

359 :
おお、遂に石北越えのキハ40も世代交代か!

今のキハ40のエンジンだと石北トンネル手前で
ママチャリ並みのスピードに落ちるしなぁ

360 :
快速きたみもキハ150化かな

361 :
先週土曜日の大雪2号代行列車
https://pbs.twimg.com/media/EHNihNbVUAEbhZu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHNihNbVUAAiXA1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHNihNcUcAEIt7F.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EHNihN7VAAAIfDb.jpg

362 :
瀬戸瀬―遠軽間 12月21日に開通 旭川紋別自動車道
北海道新聞 2019/10/26
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/358274

363 :
これで石北本線はジ・エンド?

364 :
そんな瀬戸瀬と遠軽が開通したぐらいじゃ対して変わらんだろw
丸瀬布まで開通してたくらいでもうとっくに影響受けてるわ。
あとは北見まで高規格道路でつながった時だろうな…まぁいつになるかはわからんけど。

365 :
>>363
これでどころかとっくに終わってるぞ

366 :
今は無理やり延命させてるって感じだからな…
橋でも、トンネルでも崩落したらもう完全に終わりだろうね。
そもそも2015年夏の大雨での土砂崩れの時はもう終わったと思ったんだけど、
あの時は意外に頑張って復旧させてたよな。

367 :
常紋トンネルに埋められた人柱の怨念が・・・

368 :
いい加減、安らかに眠らさせてあげるべきだな。

369 :
安楽死は日本じゃまだ許されてないからな…

370 :
>>361
特急代行のサボが常備されてるってのがイイね

371 :
>>358
キハ150どの区間走らせるつもりだろう
キハ54の前に40を交換だろうけど
ほぼ空気輸送の上川-遠軽間にはもったいないし

372 :
石北線特急は遅いけど、景色も人柄もまったりしているからそれで良い。
某ノロ央線なんて遅いくせに、鉄道沿線一DQN見本市:立川のバカだらけだからなw

373 :
上川の駅長は有名なの?

374 :
札幌〜北見は石北線経由と銀河線経由、どちらが早く設定できたのか

375 :
新幹線並行在来線で上下分離方式になった
肥前山口-諫早間(60.2k)、佐賀長崎県、年間維持管理費試算額7億
石北線(新旭川-網走234.0k)上下分離方式なったと仮定した場合(上記より単純計算)
の道、沿線自治体、年間維持管理費26億9334万

376 :
>>375
いくらかかろうと、有意義な赤字なら一向に問題ない。足りない分は税金補填でいい。
問題点は…赤字の意義がないことである。

377 :
>>376
三菱航空機「せやろ?」

378 :
鉄道は大量輸送に適している交通手段だ。
だが輸送の対象が大量でなければ、なぜ鉄道でなければならないのか。

379 :
職人気質は悪しき文化
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1573270987/755

ql

380 :
12/1に146kpに行こうと考えています。
林道はまだ通行止めになっていないですよね。
積雪状況はとんなもんてすか?

381 :
勢いのあるうちに銀河線を高速ささせておくべきだったねw
自民がムネヲを生贄にした時点で終わった・・・北海道の角栄ポジション

382 :
池北線の勢いのあった時っていつなんだよ…

383 :
勢いがあったときって1961年まで名乗っていた網走本線時代か?

384 :
石北本線ができる前は札幌〜北見は
札幌〜滝川〜池田〜北見か札幌〜名寄〜興部〜北見なんだよね

385 :
>>384
そんな昭和9年以前の話だろ…
ってか北見駅に名前が変わったのが昭和17年だろ…元々は野付牛駅だもな…

386 :
>>385
札幌〜南千歳〜帯広〜北見が実現してたら石北本線経由より速かったのだろうか

387 :
三国峠越えか

388 :
>>386
以前どっかで見たw
スーパーおおぞら+快速銀河の所要時間でだいたいわかるのでは?

389 :
>>388
石北本線経由より速くなるのなら銀河線を高速化する価値はあったかな?

390 :
無いでしょう。

391 :
>>388
スーパーおおぞら(札幌〜帯広)が約2時間40分。
快速銀河(帯広〜北見)が約3時間10分。
それらの単純計算で約5時間50分。

オホーツク(札幌〜北見)が約4時間30分。

ちなみに、
スーパーカムイ(札幌〜旭川)が約1時間40分。
快速きたみ(旭川〜北見)が約3時間20分。
それらの単純計算だと約5時間

392 :
北見って今は旭川とのつながりが強いのだろうが、石北本線開通前は帯広との結びつきのほうが強かったのだろうか

393 :
今どきは旭川じゃあ無くて札幌でしょう。
北見出身のやつはみんな高速のったら旭川なんて降りないでそのまま札幌行くよって言ってたよ

394 :
>>393
なら、札幌への最短ルートだけが問題で、経由地は旭川だろうと帯広だろうと構わないわけだ

395 :
石北本線の話ししてるのに、高速道路にいったのねw
これも時代の流れだな…

396 :
>>394
車利用者の意見は意味がないだろう
区間利用もあるわけで、経由地は構わないというものでもない

397 :
まぁでも、石北本線が全線開通前の事を聞かれても分かる人はここには居ないのかもな。
全通だと昭和7年だしその前の事わかる人はな…
お祖父ちゃんに聞いた話とか、ネットに転がってる情報からとかになりそう…

398 :
帯広から引いたのは単に当時の技術じゃそこしか引けなかったからだろ

399 :
女満別に住んでた時はうちの家族全員でオホーツク乗って札幌言ってたけど、学校の友達などは全員高速で車で
札幌行くって言ってて驚いたわ。道東当たりなら大人になるまでJR利用したことないって人も大して珍しくない

400 :
マックはグラコロ

401 :
米田はグラクロ

402 :
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

403 :
>>399
普通に家族が多いとJR使うのはお金かかるからな。
車なら少なくても旭川までならガゾリン代だけ気にする程度で行けちゃうし。

404 :
今日、大雪2号に乗ったんだが、北見ー遠軽間で網走の多分観光協会関係の人が車内販売で回って来た。スコーンとせんべいを買ったが、これって普段からやっているもんなのかな?

405 :
毎週末だか地域の観光協会商工会が交代で車内販売してる
復刻かにめしやプリンにせんべい売ったりとか

406 :
石北本線や釧網本線でもPC枕木化されたところがあるけれど、
そういうところなら線形が良ければ120km/h運転できるの?

407 :
PC枕木にしても、あくまで確定的なことではないが
レールの規格等が問題になってくるし、保安設備等もあるから
簡単には高速運転ができない。

408 :
>>407
サンガツ
その…石北本線や釧網本線でPC枕木化したところは線路も規格を上げたのかな?

409 :
改正で何一つ話題が振られなかった石北。

410 :
根室線から283まわしてもらって183置き換えればいいのに

411 :
臨時快速運行終了

412 :
今朝、元お座敷の183-6001と6101を連結した7両編成が、網走駅構内で試運転のヘッドマーク掲出していた。
昨日運休した奴?

413 :
オホーツク、せめて函館本線内は120km/h運転しろ

414 :
どうして120キロに引き上げないんだ?
もう110キロしか出ない車はないだろ

415 :
>>414
線路の方も高速化工事しなきゃ無理じゃない?

416 :
全部旭川止まりにして速達ライラックに接続。
替わりに201入れて100キロ運転と強制振り子で速達化と増発を実現した方がいい。
そのぶん普通とか特快を統廃合整理

417 :
>>415
函館本線内は高速化された線路だろ

418 :
>>417
あっ悪い函館本線内の話だったみたいだね…
車体がボロ過ぎで限界で走ると寿命が縮むからとか?w
ってかいつまであのオンボロ使うんだか…

419 :
>>418
2022年以降かな。北斗全キハ261化の後。

420 :
なっちゃん

421 :
>>416
直通じないならバス乗るわ

422 :
>>421
輸送密度が更に下がり廃止一直線。
JRの戦略として悪くないな。

423 :
臨時快速は2月末で終了

424 :
新型特急オホーツク/大雪

横になれるから、これで遠軽スイッチバックも関係ない
対高速バスも兼ねて

特急オホーツク/大雪
キハ261系7000番台
↑遠軽
1号車:プレミアムノビノビシート(グリーン席)
2号車:ノビノビシート(指定席)
3号車:ノビノビシート(指定席)
4号車:一般座席(自由席)
↓札幌・網走(遠軽反転時)

425 :
ノビノビシートって名称、センスねぇ!

426 :
>>424
言い出しっぺの法則www

427 :
もう線路がねぇ、ガッタガタ

428 :
オホーツクは3両に減車して増発すべき。
その代わり当麻〜上川〜遠軽〜西留辺蘂は普通列車を減便しろ

429 :
なんか、石北特急って、使いにくい時間帯に走っているんだよ。日中の便がないのが困る。

430 :
>>428
そのうち特快きたみが特急化するかもね

431 :
しねーわ…流石に…

432 :
当麻〜上川〜遠軽〜西留辺蘂は都市圏ではない。
ここを走る普通列車が多すぎる。こんなものは無駄な極み。
1日2往復か3往復あればよろし。

433 :
>>432
現状でも少ないと思うのだが

434 :
なっちゃん

435 :
2両で1時間ヘッドが理想

436 :
対札幌はその気になれば航空があるからな
対旭川の需要が弱いのがな

437 :
>>435
それは特急か?

438 :
>>435
あんな利用状況でそれは無いよ。

439 :
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/region/index.html
駅別乗車人員(2014年度〜2018年度の平均)
〈1日1人以下〉
・石北本線(遠軽〜北見、1駅):生野(0.6)
〈1日3人以下〉
・石北本線(新旭川〜上川、3駅):北日ノ出(1.8)、将軍山(2.4)、東雲(1.4)
・石北本線(上川〜遠軽、1駅):瀬戸瀬(1.4)

440 :
先日、オホーツクが故障した時の代替普通列車ってキハ54使ったの?

441 :
網走側に予備車は常駐していないから、40か54しかいないよね。

442 :
>>441
網走から代走出せるだけいいよな
旭川始発のサロベツ1号ですら代走出せず後続の音威子府行きに振り替える始末だし
むしろ稚内ならサロベツ2号のために5:20の名寄行きを取り止めて捻出するけど

443 :
>>437
山陰や四国では標準。

444 :
>>443
北海道では未知だな

445 :
宗谷線と石北線 4駅の廃止容認
北海道新聞 2020/03/06 05:00
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/399703
【士別、比布、上川】JR北海道と利用の少ない無人駅の存廃について協議していた士別市と上川管内比布町、同管内上川町は5日までに、宗谷線の下士別と北比布、南比布の各駅、石北線東雲駅の廃止を受け入れる方針を固めた。
協議対象の駅は、過去5年間の1日平均乗客3人以下の無人駅。
JRによると、平均乗客は下士別1・6人、北比布0・4人、南比布1・8人、東雲1・4人。

446 :
東雲(しののめ)駅無くなるのか

447 :
廃止日は書いてないけど来年度いっぱいかな?
1日3名以下の駅は他にもあるからまだまだ廃止の発表は続くと思う。

448 :
臨時快速最終日乗ったが10人くらいで殆どヲタだった。

449 :
とううんえき

450 :
>>446
買い占め殺しのトイレットペーパーの山を生で見てみたかったw

451 :
>>445
生野はいつまで残るのか?

452 :
瀬戸瀬も定期券利用者いないから危ないぞ

453 :
なっちゃん

454 :
西日本各地サミット開催
実施日
平成29年 9月 1日.金曜日〜 9月 3日.日曜日まで3日間
 9月 3日.日曜日.文化の日
 9月 4日.月曜日.振替休日

455 :
>>452
丸瀬布〜遠軽間はICカードの使える北見バスが走ってるから…

456 :
NGword推奨:なっちゃん

457 :
中越ってなぜ天幕や白滝シリーズより早く75年に無人化したのか不思議
その後CTC導入まで運転扱い駅員のみいたようだけど、他周辺駅が揃ってCTC導入に合わせて無人化しただけに不思議

458 :
>>457
出改札要員は置かなくなっただけで、運転取扱要員はCTC導入まで配置

昭和50年頃はまだまだ組合の力有ったから、完全な合理化は出来なかったけど接客業務は比較的無くしやすかった
現場協議制で何から何まで職場で決める、そんな時代だったからな

459 :
当麻駅が無人駅なのが意外

460 :
石北本線全線廃線はいつ?

461 :
>>458
確かに当時殆んど利用者がいなくなっていた状況では無人化で運転取扱要因だけで問題なかったんだろうが、天幕、奥白滝、上白滝、下白滝と他にも同様の駅があるのにここだけいち早く無人化したのは不思議だよ

462 :
神路みたいに住人が居なくなったんじゃね?

463 :
>>462
それは白滝シリーズも同じ

464 :
連投すまん
恐らく奥白滝よりも中越の入場券の方が希少価値高いだろうね

465 :
上川の駅長って有名なの?

466 :
キハ150形が特別快速“きたみ”に使用される
鉄道ファン・railf.jp(鉄道ニュース) 2020/03/25
https://railf.jp/news/2020/03/25/230000.html

「きたみ」はもう特別快速を名乗らなくてもいいと思う。

467 :
クソ迷惑な撮り鉄どもは線路に突き落として殺しても無罪になる法律を作るべき

468 :
マルス券の確認状況レポ−ト
加茂
平成22年 1月22日からMR12〜MR32端末に変わりました.大阪駅@9発行の中古

469 :
安倍晋三が志村を殺したようなもん
発熱してから3日で意識不明。
発熱4日まで自宅待機せよ病院にも行くなという厚労省の指針では、助かるものも助からない
://twitter.com/katoikumi/status/1244495271469314050?s=20

カンニング竹山 地方からの「東京から…来てもらいたくない」に苦言、「どんどん差別が生まれるよ」
一億総玉砕パターン。隔離が大事
://twitter.com/onodekita/status/1245451823319670786?s=20

ウーマン村本が独演会参加呼びかけ「コロナで死ぬ前におれが笑い死にさせてやる」
自分勝手なことはやめていただきたい、周りが迷惑
://twitter.com/onodekita/status/1245349606793175040?s=20

470 :
ヘロヘロ線路だが味のある路線。
宗谷と共に頑張ってほしい。

471 :
>>466
同意

472 :
>>466
「特別」はいらないね

473 :
今度の改正で上川行き最終の時刻が遅くなったんやね

474 :
今回の全国的な休校と自粛で石北本線の廃線も早まりそうだね

475 :
その前にたくさん廃止すべき路線はあるよ

476 :
>>474
他に優先順位が高いとこあるだろ

477 :
とりあえず日高本線の息の根を止めないと…

478 :
いずれにしても北海道の東半分から鉄道は無くなるよ

479 :
北半分もね

480 :
秋田総合車両センタ−キハ40.48レポ−ト
キハ48. 544
2006− 3−22秋田総合車両センタ−
2013− 7−26秋田総合車両センタ−
キハ48.1509
2006− 7−19秋田総合車両センタ−
2013− 8− 9秋田総合車両センタ−
キハ40. 594
2006− 8− 9秋田総合車両センタ−
2014− 2−10郡山総合車両センタ−秋田〜郡山に転属
.東北色化に変更.座席モケット.秋田/薄緑モ〜郡山/茶モケ変わりました
キハ48. 519
2006−12−20秋田総合車両センタ−
2014− 5−16秋田総合車両センタ−

481 :
本来なら鉄道不要な土地から鉄道が無くなるだけ

482 :
本來ならって…昔は必要だったのよ。
いまでこそ何も無いけど。

483 :
現下の状況を見れば石北本線が何かの役に立っているかのごとき転倒した理屈を
念仏のように唱え続けていたヲタどもも目が覚めただろう

484 :
>>483
全くもってその通りですな

485 :
当面は廃止ないから心配は要らないのでは

486 :2020/04/30
トンネルとか橋の大規模補修が必要になるとか、そもそも倒壊した時には廃止かもな。
それまでは大丈夫な気がする。

(東武)東上線 Part221
【車両ウォッチ・その他】高野線・泉北高速線K-54【南海電鉄】
束日本はゴミクズ!
///京急スレッド 355 ///
☆☆JR北海道総合スレッドPART200☆★
★★トワイライトエクスプレス★また〜りスレ34★★
【183/281/283/261】北の特急PART49【785/789】
【小田急対抗】京王相模原線の日中・夕夜間・土休日ダイヤ強化part12【運賃減免・リニアアクセス
【脱線事故】横浜市営地下鉄 29【復旧作業中】
東京の地下鉄各線に乗ってみたが、どれも御堂筋線よりショボかった
--------------------
KENWOOD TS-990を肴に雑談するスレ 16
【DL板】もう落とせない!女向け18禁フリゲ補完9
【韓国】「この国に未来はない」「移民しよう」 文政権圧勝にネチズン発狂[4/15] ★2
【博多】福岡都市圏のラーメン 5杯目
まいてつ ものべの全入り 500円セール開催中!!
【福島】福島第1原発事故の除染廃棄物、川に流出 大雨で仮置き場から
冷静に考えたら不倫したアイドルとか終わりだろ。何で人前に顔出せるんだ?
【鑑定目的禁止】検出可否報告スレ14
(:|←← FISHBONE ←←<
悪魔と契約する方法
【本】本の題名でしりとり【書籍】Part.11
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】
手作りしたいものを書くスレ
【膿】日産西川社長、内規に反して自身の報酬を数千万上積み 他役員も不正見つかる
docomo Galaxy Note 3 SC-01F Part16
NASA「すまん、結束バンド使ってる情弱おる?www普通の紐で結束バンドより丈夫になるんだがwww」 [981135823]
−−1987年〜1999年の釧路を振り返ってみよう −−
前田公輝 PART4
【SANKYO】戦姫絶唱シンフォギア part8
相棒〜619杯目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼