TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ギガテンその2
RC(ラジコン)(仮)板、自治相談所
【国産】タミヤ CR-01 4th Section【クローラー】
DSMスペクトラム解禁! 2Gめ
マルチコプター 事件・事故・インシデント 1件目
【EPも】インファーノ総合スレ 2【GPも】
福岡のムカツクラジコン屋を言うスレ
ラジコンを落としたいというやつが無線板にいます
【立って半畳】Mini-z Lit【寝て一畳】
【電動】ダクト機について語ろう【エンジン】

【ランチ高度】勝つためのハンドランチ【サーマル】その13


1 :2018/02/03 〜 最終レス :2020/05/10
@R/Cハンドランチグライダー(HLG)について語るスレッド。
@F3K競技が主体です。
他の形式のHLGは不可。
@競技志向人のためのスレです。のんびり飛ばしたい話題はヨソ行ってくれ
 

ξHLGの発展と技術向上に役立てましょう。
ξ楽しく情報交換することがスレの趣旨です。大会出場希望者の質問歓迎。
ξ○○大会の入賞機種は?上位に入りたい等々、競技志向の話題にこだわりましょう。
ξ個人観を押し付けたり、排他的な話し方もOK。
競技に勝つ為には手段は選びません。

2 :
ラジコン関連スレは
どこも過疎なんで
もうグライダー関係は全部統一でいいんじゃない?
モグラ、ショックコード、F〇B
スロープ、ハンドランチなどなど

3 :
■RCグライダー スロープ&サーマル■
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1436668831/

【サーマル】RCグライダーpart6【スロープ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1190117585/

マイクロSAL & マイクロDLG  (4)
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1408723243/

4 :
ここから新たなコーンヘッズワールドが始まる!

5 :
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1498033355/960-962

6 :
山田スレw

7 :
しぼんできた田山

8 :
コーンヘッズに穴が開いた
ハンドキャッチの練習せねば

9 :
>>8
は?練習?何言ってんの??

10 :
風強いね
フルバラストで全備どのくらいまで載るように作るか迷う

11 :
ヘッズスキンドピュッ!

12 :
俺山でしか飛ばさないから話できる仲間がいないです。

13 :
>>12
山に向かって飛ばすのか。

すっげーな!

14 :
>>13
えっ、なに?
煽ってるの
もしかしてまじレス?

15 :
ばかばっか

16 :
>>14
山に向かってシゴいて飛ばすのかドピュ!

すっげーな!

17 :
誰かオク出品のゴミアイゼンに入札してやれよw

18 :
アイゼンって、まともに飛んだ??
当時の新鋭機として飛ばしたことあるけど
どうにも飛ばしにくくてイマイチだったなと。
翼が重くて、動きが止まりにくくて
フライングのエレベーターの動きが渋くて
まっすぐ飛ばない

19 :
相変わらず内容空っぽのスレだな
わざわざスレたしなくてよかったんじゃね。
バイバイw

20 :
リンケージ手直し前に左右主翼逝っちゃってるから修理もする価値無いだろ。3万?馬鹿じゃね!ゴミだゴミ!

21 :
オクのゴミ出品最近多いなw

22 :
>>4
早く始めろよ基地外wwwwwwwwwwww

23 :
なんかあたま悪そうなのがまた湧いてきた!

24 :
今年は他に既に4機発注済み。始めたいとの問い合わせには購入先としてはおススメしないと逝っといた!w

25 :
重心位置の決め方って、どうやるの?
機種によって、何ミリの位置とかあるけど
好みの位置とか、風によって変えるとか
どんな時どう変えればいいの?

26 :
>>25
そーゆー話しは飛行場で誰かに聞くべきだ。
競技初心者しかいない掲示板で聞く、ってのがどだい間違いなんだよ。

27 :
>>25
重心位置は変えない。コンディションで変えるのは重量。何ミリの位置は参考。最後は走りとウキ具合で決める。実際にやってみるといい。

28 :
>>27
変えるんだなーこれが。
揚力中心と重心は同じではない。変えない奴はそもそも重心の意味を理解していない。

29 :
>>28
例えば、重心位置が前過ぎた場合
どんなデメリットがあるんでしよう?

30 :
頭下げちゃうからアップトリムで水平にする。すると速度出したとき頭上げになるでしょ。

31 :
>>28
お前馬鹿だろ

32 :
>>30
で、頭あげるの?下げるの?

33 :
重心位置前は速度増せば頭上げ、落ちれば下げ。かぜが巻いている時は浮いて居られなくなる。前重心でまともに飛ぶのは無理。後ろ目重量で下げ打ちながらの方が遥かにマシ

34 :
後重心のメリット知ってる人いる?

35 :
釣りですか?
重心位置を前にすると
ツッコミ気味でスピード出るようになる
風が強いときには前気味にするのが常識

36 :
>>35
わざと???笑

37 :
お前の常識は根本的に狂ってるw

38 :
>>35
君の前傾姿勢は前重心の突っ込み以外は無いのかい?
揚力水平尾翼とか、チョコッとダウン打ちとか持っと有効手段あるだろ。風が巻いてる時に大失速してどーすんだよw

39 :
失速するわけない。前めの方が後ろ重心より安全に飛ばせるのは確かでしょ。

40 :
尾翼にアップ方向の仕事させると水平失速する。
機速が落ち、水平姿勢のまま降下する。走っては引きの繰り返しで浮くタイミングで浮けない。やはり重心は適切位置で固定し、重心位置に影響しない位置にウェイトを積むべき。

41 :
ここの素人具合には驚くな
強風時に突っ込ませたい時は後ろ重心に振るんだよ
前重心で突っ込ませると言ってる奴は全員場外だからw
何度も言ってるけどもう少し航空力学を勉強しろよな

42 :
アーベントでゆっくり飛びたい時は少し前重心にしてアップトリムをがっつり入れる。前重心は迎角がもてる=フラップが下げられる。
強風に対抗してバラストをたんまり積む時は重心を後ろに振る。スピードモードはフラップを跳ね上げる。
機速が変わっても頭上げが起こらないイコール人間が下手なブレーキとなるピッチコントロールをしなくても機体が勝手に風速や機速が変わってもどストレートに驚くような伸びで帰ってくる。

ここまで言えばわかるな?それでもわからない奴は一生やってろ

43 :
>>42
チンポのピッチコントロールと同じか。
前のめりだと早漏w

44 :
1セルで運用している方に質問です
バッテリーのコネクタはJSTが基本なのでしょうか?
現在自分自身はJSTですが、
充電器、バッテリー共にMOLEX対応のものが多いので
DLGでMOLEX使用されている方はいるのでしょうか?
携帯できる1セル対応の充電器って良いものないのですかね

45 :
>>44
スレ違い。競技で勝つ為スレ!1セルで競技してる人なんていないんじゃね?

46 :
>>45
あなたより遥かに上の技量で成績を残している
FI○EBLADEのUさんは
1セルですが…

47 :
>>45
自称エキスパートですか(笑)

48 :
オクでゴミブラスターに四万五千アホかと

49 :
サーボのスピードやトルク
受信機の電波の距離にしたって
1セルでは、設計本来の性能は出ないでしょ
機材の性能をフルに発揮させるなら
やはり2セルからレギュレータ通して
5ボルトくらいで運用しないと

50 :
だからオークションのゴミ出品が減らないんだね。ノーコン墜落をひた隠しにして姑息な出品w

51 :
>>49
知ったか勘弁しろよ。ジョーワーツは1セルだけどね。

52 :
それを真似てノーコン墜落し、スパー折れてもスキンの痛みだとすっとぼけたブラスターの出品がオクにあるw

53 :
>>49
爺wwwww

54 :
>>45、49
UさんのブログのMaat1のところに
選手権1セルで戦ったって書いてあるね
性能に劣る1セルに技術で負けちゃったんですね、悔しい気持ちは分かる
大丈夫、僕が慰めてあげる

55 :
>>54
自分の息子さん慰めたら?

56 :
オクのブラスターはメチャ高騰してるな。
オジさんには理解できん。

57 :
スパー折れていつ分解してもおかしくない。ランチパワーも逃げまくり。こんなゴミは初心者の練習用にしかならん。初心者にしても他に選択肢ある。

58 :
でもさ、ブラスターは一体成形だけど
直ばり機ってそもそも二分割を接合してるんでしょ?
じゃ問題なしじゃないの?

59 :
>>58
だから、一体成型のブラスターだからスキンだけ折れるとかはあり得ない。

60 :
スパー折れてるのは確かだとしても
あの幅でつないであれば無問題でしょ、ということ。

61 :
>>60
中央部の折れは応力集中するから補強幅は関係ない。ゴミに5万以上って頭おかしい。少し足して新品買えばいいのにw

62 :
じゃー直貼機ってどうなの?
30ミリぐらいの幅で左右つないでるけど。

63 :
>>62
スパー折れている話しをしている。折れたスパーの補修強度についてではない。話しを逸らすな出品者め!

64 :
スパー折れて一番応力集中する表側にシワ残りのある時点でゴミ確定!元々の直張り機とスパー折れたブラスターを比較する意味がわからん。

65 :
二分割主翼ってスナイプとかブラスターでもそもそもセンターにスパー無いんでしょ?じゃいいじゃん。カンザシ代わりにクロス上下に貼ればかえって頑丈なんでは?

66 :
Blasterはフォームをカーボンホースで補強したスパーが入っているね。 
柔らかいけど。 
Snipeは縦目にカーボンプレートがスパーとして入ってる。
両機の主翼構造が違うから比較にはならんけど。

67 :
競技者のモラルの無い詐欺出品は無くなりそうに無いな。クズばかり。パゲからの横流しで喜んでる朝の妻
楊枝とかは最悪だ!

68 :
よくわかんないけど、自分が納得して落札するんだから良いんじゃないの?
オークションなんだしリスク承知でしょ
破損するほどぶん投げられる人が購入するとは思えないけどね

69 :
現物確認して
スパー折れてるか確かめたの?

70 :
落札する奴がばかなんだな

71 :
ここでオークション出品商品に文句付けてる人って
自分が安く買いたたきたくて、他の入札希望者を牽制してるんじゃないの?

72 :
てか、いまどきブラスターなの?

73 :
悪くないよ。3.5は欲しいな。

74 :
ブラスターは距離を飛べないんで
風下までサーマル追って流すと戻れなくなる

75 :
造形サイボーグ主翼のゴミスナイプ最悪だ。重量過多、強度不足でもはやスナイプではない。
現在の競技者のモラルはこの程度。普通なら練習用に潰すだろ。オークションに出す神経が理解できない。

76 :
ガンバって修理してるじゃないの。好感持てるけどね。

77 :
>>74
重り無しで出来るだけ遠くから帰ってこられるようにセットできて言ってる?
あるいはブラスターの性能充分引き出せてると思ってる?
調整できない人にはどんな機体ももったいない。

78 :
>>76
主翼左右、中央部とほぼ造形。スパー破断も確実。
ブームも折れており、ノーコン全損確実。
再塗装もしまくり。スナイプ出品としては説明不足もあり、ジャンク扱いでもない最悪の出品だ。
こんなゴミに入札する馬鹿がいるのも問題だ。

79 :
>>74
それはお前が下手くそなだけ

80 :
>>77
お上手なんですねえ

81 :
>>78
ちゃんと直ってればジヤンクではないでしょ。
重くなってもいいなら新品以上に頑丈には出来るんじゃ?
あなた修理技術ゼロなの?

82 :
またゴミに値がついてる。新品買えよw

83 :
ワーツの常用スナイプの内2台もすんごい修理してあったっけ。開発者自らそうなんだから。そもそもグライダーとは直しながら飛ばすものってことですね。

84 :
ここにはトーシロー相手の転売屋の爺しかいねーのな
どこが競技スレなんだかw

85 :
F沢スレ

86 :
ゴミの出品者はこのスレの関係者w

87 :
修理して重くなることより
表面が荒れて有害な空気抵抗になることが
問題としては影響が大きい
ただでさえ厚翼で尾翼周りなど空気抵抗大きくて
ぜんぜん距離が出ないブラスターなのに
簡単に修理したとか、無理。

88 :
>>87
売れりゃどうでもいいんだよ!競技で使い古した機体が売れりゃ運用コスト半分で済むじゃんw

89 :
スナイプ胴体に、ブラスター翼を付けたら
よく飛ぶかな?

90 :
>>89
逆では?ブラスターは主翼がゴミ。逆ならオクでジャンクでも高額w

91 :
>>90
ブラスターの尾翼台座とかの空気抵抗は無視なんだ

92 :
>>91
主翼スナイプ+胴体ブラスターと主翼ブラスター+胴体スナイプではどちらが高く売れる?言うまでも無いよな。性能?高く売れりゃどうでもいいだろw

93 :
上手く飛ばなかったとき、ブラスターだったから、とか修理上がりのスナイプだったからとか言ってたらだめなんだよね。
機体のせいにしても上手くならないよ。

94 :
どちらの組み合わせでも普通に飛ぶだろ

95 :
玄米黒酢の1468にあるように立て看板もある。手賀沼での並走行為は通報します。

96 :
F3Kって、ルール複雑すぎね?
てもって、みんなマックス近く飛んじゃうと
ジャッジの手加減ひとつで順位が入れ替わってしまう

問題点多すぎじゃね?

97 :
>>96
平等ルールだから無問題

98 :
フタバからR3004SBなんて受信機出てたんですね
もうJRにこだわる理由がなくなった…
フタバに乗り換えよう

99 :
F3Kはランチが高くて助手の言う通り操縦できる腕前があれば、優秀な助手のリモコンで結構いいところに行ける気がする。

ランチ以外はF3JやF5Jも同じだけど。

100 :
>>99
かみさんに操縦されているのかー?

101 :
グライダー競技は助手が60%パイロットよりも多くを占めるよ

102 :
助手なんかイラネw

103 :
>>102
そしたらあんたが1000点取れるのはラスト1投ぐらいだなw

104 :
下手くそなくせに助手やりたがる人には
どう対処したらいいでしょうか?

105 :
>>104
今飛ばしてる機体見て右とか左言う人いるけど、あれ困るんだよね。
じゃなくて他の機体見て報告するのが助手なんだけど。
自分の機体は見えてるっちゅーの。

106 :
>>105特に後ろ見てほしいな

107 :
双葉12Kプロポは軽量で使い易そう。
プログラムも議ライダーとしてそこそこ使える。
問題は3Pモーメンタリースイッチが着かないこと。
サービスに問い合わせたけど、改造はしてくれないって。
基盤に付いたスイッチは厄介者。今更通常ランチじゃあね。
一応双葉には、世界中のトレンドだって言っておいたけど・・・?

108 :
>>107
山田式ロケットチンポランチですか?

109 :
>>107
その程度の改造って、わざわざ頼んでやってもらうの?
自分でやるものなんじゃ?
てか、世界のトレンドってほどじやないだろ
スイッチ切り替えなんかより
普通にエレベーター操作でランチの軌跡の修正くらいできないの?

110 :
>>109
電波法違反

111 :
>>108
考えたのはジョーワーツ。F3K競技ではほぼ常識なのに、いまさら何言ってる。
さては似非競技者ですね。ここは競技スレだと認識していますが。
軌跡の修正をエレベーター操作で?簡単にできるなら皆さんそうするでしょう。
日本選手権でもほとんどの人は垂直上昇です。

112 :
>>111
日本ではメーカー以外の改造と、型式認定受けない改造も電波法違反。

113 :
>>112
「改造」の定義は?
スティックのヘッド変更とスイッチの変更の差異は定義できる?

114 :
通信装置としての機能に変更が加えられたか だ。
スティックは番う側のアダプター的機能。
スイッチ交換は完全な改造で型式再認定が必要。
携帯電話も分解してのデコレーションは電波法違反。

115 :
本来プロボの分解は御法度だが、型式認定に盛り込まれている。つまり、F3Kは不届者のクソ野朗が多数を占めていると言える。大会を通報して一網打尽にされるのは時間の問題。改造品販売は基地外。

116 :
頭悪そうだからもっと簡単に言うとだな、スイッチ交換は回路変更だからアウトだ。

117 :
競技会場通報しようか?

118 :
>>117その方法で真偽を確かめるしかなさそうだな

119 :
技適マークが付いている無線機を改造するとどうなりますか?
  A: 技適マークが付いている無線機を改造すると、技術基準適合証明の効力が無くなり、技適マークが付いていない無線機と同じ扱いになります。
このような無線機を使用すると、電波法違反になる恐れがあります。

120 :
>>119
能書きはいいから競技会の時に通報しろ

121 :
競技会は流石に可愛そうだから改造販売している悪質な所を通報するよ。

122 :
>>119
恐れがあります

123 :
新しい送信器の購入を考えています
現在XG6使ってますがフライトモードが3つしか
設定できないのが不満なぐらいです

フタバのT6K T10J 12 K
どれがおすすめでしょうか?
使っている方がいればアドバイスお願いいたします

124 :
>>123
10jを使っています。フライトモードは3つですが、一つをボリュームに割り当てるとフワフワからスピードまでキャンバーを無段階調節が可能で、状況対応に重宝しています。

125 :
>>124
ありがとうございます
ボリュームは魅力的ですね
やっぱり10Jか12Kになりますかね
予算的には10Jで収めたいのですが…
10Jて発売されてから結構経ってますよね
新しい12Kを無理して買うか…

126 :
10jはやめた方がいいね。本気で3kやるなら。

127 :
>>126
まぁ、確かに本気でやるなら18かな。でも10はコスパが良くてあまりシビアな固定ポジションに拘らず、慣れればかなり使えるのも事実だけど、競技を本気で考え、予算に余裕があるなら上位機種の方がいいだろう。

128 :
2台目を買うなら永く続けるのだろうか。
使用頻度、使用期間や役割重要性から機体の値段例えばスナイプ一機の値段と比較するとミドルクラス以上の送信機はけして高いものではない

129 :
上位機種は細かな事まで何でもできるから間違いは無いんだよね。高いけど。使わないと価値は分からないだろう。どう考えるかは本人次第。

130 :
競技スレなのでてょっと違う話ですが
T6K,10Jなどははっきり言って曲技飛行機用です。
もともと双葉の開発スタッフにはグライダーの専門家がいない。
外部アドバイザーとしてK氏が加わってからは、使いやすくはなったが高級機種の話。
更に、機能があっても、自分で打ち込むのは至難の業なので、競技初心者程度にはお勧めできない。
F3Kに限って言えば、双葉なら12K。(高級機は重くて使えない)
ハイテックはオーロラ、フラッシュ8がよいが生産終了で、市場在庫のみ。
JRはXG8+6だね。XG11は少し重いし8と14は生産終了。
ラジコン全体が斜陽だからほかはてにはいらない。,

131 :
ロケットランチ?出来て競技に適したプロポとなると、JRしか選択肢がないのでしょうか。

132 :
販売されているプロポでF3K競技らXG8+6

133 :
>>132
最初にプロポに関して質問した者ですが
12Kを買うことにしました
決めてはあなたの意見と
 単3電池が使える
 SDカードにバックアップできる
 手頃な価格
です
正直、自分にはXG8程度以上の性能は豚に真珠かも…
ありがとうございます

XG8 は昔購入を考えていたのですが
単3電池が使えないので二の脚を踏んでました
(XG6 使ってて単3の恩恵が大きかったので)

134 :
豚に真珠な人は
多機能の送信機使うより
フィールドでの、その調整にかける時間を
もっと飛ばしこんで
意のままに操れるようになろ事の方が
先じゃね?

135 :
ゆる〜いHLGの話はすれ違いです。
多機能ではなくて、最低限のお話。もっとも12KはXG8とほぼ同じプログラミングできますけど。

136 :
世界相手じゃまったく歯が立たないのにいつまでもこんな「勝つため」なんて恥ずかしいタイトルのクソスレやってないで、誰かまたまともなスレ立てしたほうが良いんじゃないかな

137 :
エキスパートだけ発言出来るみたいな敷居つくって
初心者〜初級者相手しないと若手の競技人口増えなくて
世界云々どころではないでしょうか?

自称エキスパートさん達の工作を見てみたいです
木村さんみたいな方は他にはいないのでしょうか

138 :
>>136
世界相手じゃまったく歯が立たない日本の中でさえ下手クソに分類されるお前が言うなやw

139 :
スポーツに限らず、競技はしないからとかそこまでは望んでいないとか言い訳だけする向上心の無い者は、
初めから聞く耳待ってないので議論にすらならない。プロポだってプログラミングできない時点で向上心すててる。
XG6で操縦覚えたのなら当然のこと上位機種に移行すれば手持ちの機材が使える。
送信機に乾電池は飛行時間の長いグライダーでは物凄い無駄使いになるのに信じがたい選択と思う

140 :
>>137
若手の方が
柔軟な発想で反射神経もよく
爺さんじゃ相手になりませんが?

その木村さんにしたって
自称エキスパートにしか過ぎないと思うけど
どなたか客観的に評価でもしたのでしょうか?

141 :
>>139
ハンドランチはここしかないからビギナーの質問も入ってくるのだな。
すまん俺はスレたてした事ないから誰かビギナーやのんびり派のスレたてられないかな

142 :
>>139
T10J、アルカリ電池で丸3日、朝から晩まで飛ばしてまだ余力がある。単三4本。そんなに高い物ではないし、機体もロストしない。

143 :
JRプロポは、もう使えないの
故障したらそれっきりで
新しい受信機も無い?

144 :
>>143
製造者責任から販売終了から5年間くらいは修理に応じるはずだけど、三年過ぎて部品切れになったものは修理不可だと思う。

145 :
製造中止から5年、フタバは修理対応するだろうからモデルチェンジ直後の型落ち高級機種でもない限り購入をためらうひつようは無い。そういう点で10Jはコスパ最強。JRは知らん。

146 :
JRは日本遠隔制御からRCデポが買い取って生産&修理も引き継いでいるから安心。
HLGの情報だが、613受信機買うと軽量ケース貰える。まあ受信機は社外品で十分だけど。
>>141
朝から晩までって、延べ飛行時間はどのくらい?
競技スレだから、一回の飛行時間が40分として10回もつわけ?ふーん。

147 :
>>146
なぜ40分????
F3Kは、競技時間は10分が普通じゃ?

148 :
一度電源を入れてフィールドに立っている時間は4〜50分でしょ。

149 :
普段使いの話ね、グライダーは一度フィールドに出ると永いから、ヘリや、飛行機の人に嫌われる。
でも、一度に何人も出楽しめるので、飛行場の独り占めにはならない。共存は難しい?。

150 :
>>141
競技以外のことならこっちでいいんじゃね?

■RCグライダー スロープ&サーマル■
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1436668831/

【サーマル】RCグライダーpart6【スロープ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1190117585/

151 :
>>146
1日連続5時間。3日で15時間。間欠で1日7時間。これでかれこれ3年飛ばしてる。朝9時から5時くらいまで。T10Jは消費電力的に優秀だ。

152 :
100ショップの単4アルカリ乾電池4本セットで3日遊べる
物凄い無駄?一体いつの時代のプロポ使ってんの?
旧式を2.4Gにして後生大事にしてんの?

153 :
だいいち10Jじゃあ3Kできないし、

154 :
>>153
フタバは12fg以降は同じプログラムだから10jでも最高機種と同じことが出来るんでは?
カーブがかけづらいとか、アクセラレーターが効かないとかその程度じゃないの?
違ったらごめんね。

155 :
センスあれは10Jでも十分と思う

156 :
くだらねぇ話いつまでしてんだ

157 :
4本100円で3日、月10日飛ばしたとして年間120日/3=4000円。仮に5000円としても常にピュアなアルカリ電池を使え、定電圧のくたばり損ないバッテリーで下手すりゃロストを考えれば十分かと

158 :
10Jはフライトモードが足りない。というかそもそもFMという概念の無い製品です。
おもちゃのグライダーしか使えないということで、話になりません。

159 :
スナイプ10Jで飛ばしていますが何か?

160 :
10Jでどんなプログラム組んでますか?参考にしたいと思います。
ランチのプリセットは具体的にお願いします。

161 :
お前の態度か気に入らないので参考にして欲しくありません

162 :
ランチの軌跡くらい
普通にエレベーターで操作できないの?

163 :
わたし、ラジコン歴数十年ですが、思いっきり投げながらのエレベーター操作はできません。
グライダー競技では、機体から目を離して回りの状況を把握しなくてはなりません。F3Kはランチで上昇中でも自分の機体だけ観ているようでは上位は望めませんからZOOMモードが私には必要です。

164 :
>>163
年月は無関係。センスの問題。ラジコン歴40年が始めて3ヶ月に負けるのがF3Kの世界

165 :
>>163
世界チャンピオンでもランチ中に他の機体見てるやついねーよww
自分のところに来た機体なら避けるけど

166 :
センスのないジジイが混ざってる。プロポのモードとは無関係じゃん。だからジジイはダメなんだ!

167 :
実際競技に参加してない人が想像でものを言っては困るなあ。

168 :
センスなんて関係あるか?
そんな正体の分からないもんで飛ばしてないだろ

169 :
>>162
翼端キャッチ〜クイックランチのタスクの時もランチの軌道エレベータで操作してるんですか?

170 :
そもそもクイックランチなんて一般的なの?
一部の物好きさんがやるだけでは?

171 :
1000点狙いなら必須。950点狙いならいらねえけど、昨今の選手権では予選落ち確定圏。
飛んでる機体のペグをつかんで投げても1秒以内で投げるのは至難の技。投げる動作の途中で捕まえて投げてる。

172 :
>>170
プッ…
今時草大会でも上位なら2分5投で4回やる
てゆっか静気流で2分飛べない人たちなんだっけwwwフライトモードも3つくらいあれば充分みたいだし。ゆるゆるランチならそもそもZOOMなんていらんわなw
競技スレで競技基準の話が噛み合わないのは何故、騙されたスレタイ変えろw
つまんねぇからもうみにこねぇーけどなw

173 :
だからさ、クイックランチってのは全員が常に飛びきっちゃうようなレベルの大会では必要だろうけど、国内で必要なの?ランチ失敗とか、普通に投げてどうにか一分そこそこという悪条件もあるんだし。
芸として見栄えはあるけど。

174 :
あなたはF3Kのルールもわかっていないのですね。それでは話になりません。

175 :
始めに書いてあるじゃない!クイックランチが必要か?なんて馬鹿なこと言ってないで。
どうすればより早く投げられるかって話をするとこでしょ。批判ではなくて技術的な意見をしてみろっての!

176 :
だからトーシローは

■RCグライダー スロープ&サーマル■
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1436668831/

【サーマル】RCグライダーpart6【スロープ】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1190117585/

に行けと言ったろーが!

177 :
>>169
普通にやってるけど?
てか、できない方がどうかしてると思うよ
その程度とこともできないなんて

178 :
クイックランチは出来る事前では?方法論は別として競技者としては高みを目指す上では必須でしょ。
ゆるいランチは論外で、モードと腕は別の話。論点のすり替えばかりだな。

179 :
3モード、低ランクプロポで上位に行く一部の人がいる限り高級プロポ論は破綻している。本当に必須なら低ランクプロポでは一人たりとも絶対上位には行くないはずでしょ。あったらいいなと必須は別の話。

180 :
0.5〜0.7秒で投げられる人はほんの一握り。
翼端キャッチ&ランチは出来るがそんなに早くない。
捕まえてから走る様なら、降りてる(とまってる)機体を投げる方が早いよね。
飛行中の機体と同等以上の速度で自分も動きながら捕まえるのは本当に難しい。
キャッチの時にバックステップでもいいから移動しながら掴めば、そのまま回転動作につなげられて少し早くなる。
頑張って練習すれば1.5秒位まで行ける。立ったままではいくらやっても2秒切れないとおもう。
飛んでる機体を、追いかけて捕まえるイメージ。練習練習。

181 :
3モード、低ランクプロポって具体的に何。10JやXG6&フラッシュ7は?

182 :
国内の大抵の大会ならスコア公開してるから
いつの大会のどのタスクでクイックランチが効果的に使われて差がついたか教えてくんない?
2013年のフライオフは確かに見応えあった。
最終投だっけ?イゴールが転んでパーにしちゃったけど
ああいう局面ではリスクを冒してもクイックやるしかないけど
諸君は違うでしょ?ということを言いたい。
確実に下ろして投げて飛びきれと。まずはそこから。

183 :
F3Kって
滞空時間はMAXアタリマエで
クイックラウンチとか
そういった小技の勝負になってるからね

184 :
ラうんち朝◯の登場か?

185 :
>>177
だからお前はランチが低いんだなww

186 :
>>173
全員常に飛び切らなければクイックランチ必要ないwww馬鹿か世界戦でも何人か落とすわ
二番手でいいならやる必要ないが飛び切る選手が2人いたらやらなしゃーないやろ…近年ハイアスペクト機全盛になってから大風でも吹かない限りタスクによっては飛び切る選手は多いぞ

187 :
>>186
何秒ロス目標にしてるのか知らないけど
国内トップがクイックで5秒ロス、比較的安全に取って投げた場合20秒ロスとして
素点15点の差を千分率した場合でも975点取れる計算だけど(合ってる?)
それでもあえてきわどい投げ方して総得点10000点のなかの25点差を縮めようと思う?
必要かどうかは世界戦の派遣候補になるような人に聞いてみれば?

188 :
>>183
MAXあたりまえとかではつまらないね
なんで機体のサイズを縮小して性能を押さえるとかレギュレーションの変更をしないんだろう?
1.2mとか90cmとかにすればいいのに

189 :
MAXあたりまえとかないない。
選手権でもありえない。
去年のスコア見れば一発でわかるじゃないか。

190 :
選手権出場
@思い出づくり
@決勝進出(上位8人〜7人)を目指す
@ラッキーの表彰台三位狙い
@なにがなんでも優勝狙い
飛ばし方や目付きがそれぞれ違う

191 :
誰でも目標は1000点獲得でしょう。
沢山あるタスクの中で、MAXのあるものは直ぐに投げることもない。
作業時間いっぱいを使うタスクでは、一秒たりとも無駄に出来ないので、投げるスキルが問題になる。

192 :
例えばポーカーのとき
最悪の条件なら60秒とか90秒コールとかで小刻みに投げると自然に投数が増える。
しかし悪条件の中でクイックランチやる人は居ない。慌ててランチして悪い所に投げ込んで89秒で降りたら捨てタスクになるからね。
二分五投でも国内なら25秒ロスでも1000点取れる時は取れる。その場合なんと40秒ロスでも970点取れる。どの記録見ても595秒付近にグループの選手が集中するなんてことはいんだよね。それでもやっちゃいますか?

193 :
条件によって戦略を変えるのは当たり前、そんなことを言ってるのではなく、いつでも投げられるスキルを持つことが大切。
だから修練する。どんなスポーツ、いや学業だって努力すれば成果が付いてくる。
初めからこれでいいやと考える人は、どんなことにも2流止まり。

194 :
じゃ『いつでも投げられるスキル』とやらは何のために必要なんですか?
具体的且つ客観的に説明してほしいですね。
数字、実例も交えてね。

195 :
条件の悪い時こそ引き離すチャンスじゃあないの!
粗点の差が大きく見いだせるのだから。わかってないね。
どんな条件にも対応できるように修練が必要って言ってるのよ。
キャッチボールだって練習しないとできないけど、続けていればだんだん上手になって速い球も投げて取れるようになる。
初めから俺は野球しないってやらなければそれまで。鍛えれた人とそうでない人の差は歴然。
競技ってそういうもの。どんな競技でも2流は言い訳だけは達者。

196 :
【マイトLーヤとPS4】 FFとDQの最新作、VR開発は危険、プレーヤーの日常感覚を損なうおそれ
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1524621704/l50

197 :
野球だの修練だの二流だの抽象論じゃなくてさ
具体的に説明してよ。いつでも投げられるスキルの必要性をさ。
去年の選手権を例にして。

198 :
T12K買った
なんか安っぽいけど、軽いから良い チープさと軽さはXG6に近い
R3004SBも良好
アンテナ線細いからカーボンポッドに大穴開けなくて済む
(今までRG612BX使用)

ハンドランチの機能はJRの方が優れていると思いました

199 :
2チャンネルのラダー機とかの簡単な機種で
グライダーというか飛行操作の基本を学んでから
高級シャーレ翼の機種に移行した方が
消耗少なくていいと思うよ
最低限に飛行しているところに
サーマルがあることを感じ取れるくらいになってからのほうが、、、

っていうアドバイス無視して
高級な機種とばせば
俺も世界選手権並みに飛ぶとか
妄想もいいとこだと思う。

200 :
ラダー機ならMONKICHIですか

201 :
>>199
誰に対するレス?
妄想の中で誰かに質問でされたのかww
病院いって頭みてもらってこい
妄想もいいとこだ

202 :
自分初心者だけど最新機体にこだわってコレクションしてるよ。
飛行場で羨望の的になるのが快感。

203 :
⤴⤴⤴⤴⤴⤴
な、こんな奴ばっかり
まともに飛ばせもしないくせに
機体だけは最新のを持ちたがる

204 :
いや人それぞれ楽しみ方があるから自由にやれば良い
ただ競技スレに書く事じゃない
ラダー機、モンキチョウもスレ違

205 :
はっきり言わせてもらいますけど
初心者の自分でも選手権連続出場の人と勝負しても簡単には負けないよ。
続けて勝つ時もあるし。競技指向といったってその程度のものなの?
気象とか航空工学すら知らないでサーマルがどうこうとか
バカにする気はないけどどうなんですか?

206 :
そんなに腕いいなら大会に出ればいいのに…
もったいない

207 :
連続出場して連続で思い出づくりしてる人だろ

208 :
勝負って何でしたのF3K?タスクは何? ただの321なら意味ないよね。
決められたルールの中での勝負ならわかるけど?
321だけのスキルではF3K競技には役に立たないので是非F3K競技に参加してもらいたい。

209 :
結局のところ運が勝敗を左右するんで
初心者でも一定レベル以上に飛ばせるひとなら
連続して勝てることもあるよ。
狙った所へ機体を誘導できないようなレベルの人では無理だけど
毎回ハンドキャッチ出来てるくらいの人なら大丈夫。
胴体下面とか垂直尾翼の下端とかの
損耗具合で
そのひとの腕前は判断できるから

210 :
大会も見に行ったんだけど、8割方の人は適当に投げて運任せでたまたまサーマルがあればラッキーみたいな感じにはビックリした。
上手く予測してる人が1割、
異常に初期高度が高い人が1割ぐらい。
321は決められたルールの中での勝負ではないんですか?

211 :
>>210
その上手く予測してるってのも
ハッタリだけなのが多いんだけどね

212 :
>>210
321しかやらない大会みにいったの?
どこの大会?

213 :
一昔前ならともかく、今どき321だけの大会なんてどこ観てもやってないだろう。
ネット上だけの仮想ベテラン君には困ったもんです。F3Kで321と言えば【タスクC】だけ、11タスクのうちの一つでしかない。
グライダー競技は、作業時間内でどう飛ばすか競われる。
出番によって気象条件が定まらないので、グループスコアリングと千分率が採用されている。
運で勝てる世界じゃない。
選手権でなくても、F3Kから抜粋して数種目の大会がほとんど。そんな大会(ミーティング)から初めてね、よ、?

214 :
f3kなんて結局は滞空オンリーなんだから321だけやってれば充分なんじゃないの?

215 :
でも、楽しいのは同時投げだと思う

216 :
321は基本だよな。
F3Kタスクも見た目のバリエーションはあるけどあれ全部滞空であってマルチタスクじゃないもんな。
単一種目に気持ち程度の変化付けてるに過ぎない。
同時投げ3分MAXプラスハンドキャッチボーナスで充分競技として成立するんじゃん。

217 :
>>214
速度タスクと距離タスク加えてもランチ競争にしかならんのは明白だからね。
誰も地面ににおろしたくないから着陸精度も距離じゃなく時間で競わせるしかない。
なのでどのタスクも耐空の変形にしかならん。

218 :
と、ろくに滞空できない2人が申しておりますwww

219 :
速度タスクが
投げる位置がスタートで
投げてから指定ポールを幾つか回ってスタート地点に帰ってくるまでの時間だったら
面白いかもと思ってしまったが

水平方向へのランチはちょっと危ないか......

220 :
静岡だかで二人同時なげ2ラップのみ、みたいなのをやってたね。
面白そうだった。
A面通過でスタートなら通常ランチからダイブしてコースインという感じだろうし
作業時間を短く設定するなら水平ランチ?
B面を遠くすると距離競技的な面白さもあるかも。

221 :
ハンドランチはDSでもやらない限りランチ直後が一番速度出てるんじゃない?

222 :
スピードや距離を競いたいなら3Bやれよ滞空だけやりたいならJやれよ。そのためにカテゴリー分けてるんだから。
色々能書き垂れてるけど要するにF3Kタスクの大会なんて見学だけで出たことないんだろw
スレチ馬鹿が沢山湧いてるな

223 :
そういうあなたも大会出たことあんの?
全員顔見知りみたいな狭い世界なんだから、嫌われるようなこというと出入り禁止だよ。そういう人今まで何人もいたし。

224 :
K松か・・・

225 :
>>223
そういうあなたも…ってお前ホントに大会出たことないのか呆れた、わかったようなこと書き込むなぁ
嫌われるような事言うと出入り禁止だよってお前厨二か

226 :
>>225
心配して言ってあげてるのに…。
んじゃ、今月末参加予定なんで待ってるよ。

227 :
大会でたことないどころか
サーマルに乗って上がったこともないし
まともに発航エリアに帰ってくるように
操縦もできない
その程度の人が語ってるのが感じ取れるよねえ

228 :
>>226
人の心配ねぇ。
2ちゃんでよほどの糖質か頭の病気か?
出場宣言したんだからついでに名乗っちゃよww

229 :
>>227妄想
サーマルに乗ったこともなーいw
発航エリアに戻す操縦ができなーいwwwゴメン下手くその表現でもそれは想像できなかったwそれは初心者だろ
馬鹿にするならせめてフライオフに残った事もない奴が偉そうな事いうな!位にしてくれ〜
てかアンタやアンタの周りってホントにレベルがひくいんだな
その程度の人が語ってると感じ取れるよねぇwww

230 :
協会公認の大会は今月も来月もあるから
みんなでエントリーして盛り上げようじゃないか。
初心者も大歓迎。単独やルールがわからなくてもその旨主催者に言えば
上位選手やベテランを助手に付けてくれる。

231 :
脳味噌筋肉って気持悪いな

232 :
大会出たいんだけど
知り合いもいないし一人だと浮いた感じにならない?
あと古い機体だと恥ずかしい?

233 :
>>232
協会の大会参加費って
役員の宴会費用とかになってるの?
てか、いくら実力あっても
仲間内でないと勝てないような仕組みになってない?

234 :
出場者全員ほぼ仲間内なんだから、優勝もビリも仲間内に決まってるじゃないか。

235 :
OK模型とかで
国産のバンドランチのキット開発しないかなあ

236 :
バンドランチか
楽しそうな昼食だ

237 :
>>235
ハンドランチは筋肉脳味噌が多いから自分で組み立てようなんてやつは少ないから
組み立てキットは売れない

238 :
>>230
こんな便所の落書きみたいなところで情宣する事じゃなかろうに…

239 :
>>235
>>236
>>237
だからその手の話がしたいならスレッドたてろよ。何遍言わせるんだスレ違バカがぁ

240 :
OK模型と取引の無い輸入品がメインの零細模型店の親父が焦ってるのか
こんなスレ見ているのはコレクターかビギナーだけだと気付けよw

241 :
>>240
コレクターとビギナーしかみてない…
白状したなwとくにお前は超弩級のビギナーだww

242 :
お客さんは大事にするもんでっせ
お客さんを粗末に扱うから繁盛せんのです

243 :
模型人口そのものが激減している。模型飛行機は時代に乗っかっていない。
昔は子供のあこがれ、今は爺さんのたしなみ、そして爺さんは順番でお墓の中・・・??

244 :
フライトシミュレーター(ゲーム)の仮想の世界で満足出来なくなった若い層が出て来ているよね
ドローンとかもそれだろ

245 :
シュミレーターには
不測の事態ってのが起こらないから
面白みがないよね

246 :
✕ シュミレーター
〇 シミュレーター

247 :
サル投げハンドランチって
一時期すごうよく見かけたけど
このごろ見ないね
ブームは去ったかな?
ラジコン初めて数年なんていう
ぜんぜんキャリアないのが
ぜんにほんとか出るような低レベルで浅い競技だからなあ
しょうがないことなのか

248 :
そうだな

249 :
満を持して登場!
さあ、競り落とすのは誰だ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h322806907

250 :
つまんね

251 :
エルロンのリンケージが露出してると
空気抵抗が多くてラウンチ高度が上がらないよね?

252 :
翼の後縁を
ギザギザなラインにしたら高性能化できる?

というのも、最近の競技用電動グライダーのブロペラが
そんな形状なんで
もしかしたら大迎角のとき翼の効率上がるんじゃ?

253 :
ゴジラペラ、ゴジラウィング そんなものはもう誰も使ってないぞ。情報古杉

254 :
後縁ではなく前縁じゃねーの?
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/1/5/15a0a3ea.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/6/66606dee.jpg

255 :
で、前縁を凸凹にすると
どんな効果があるんでしょう?
失速しにくくなる?
スピード出るようになる?

256 :
いつも集まって飛ばしてる場所でのことなんだけど
みんなで同時投げやってて毎回最下位みたいな爺がいるんだけど
いつもの言い訳が「ランチ高度が高い人には勝てない」といったもの
俺が見るからには
ランチ高度とかより、もっと基本的な操縦ができないと
全く相手になりゃしない。
せめて自分の近くに

257 :
下ろすことができるとか
風に負けずに行きたい方角にいくように
修正した操縦ができるとか
機体だって、同じスナイプだけど
空気抵抗のかたまりみたいなの飛ばしてるし
言っちゃなんだが
なにからなにまで、すべてがダメ。
ものの考え方とかも、向上心とか探究心とか
全くなくてダメダメ
そんな人でも、金さえ出せば
世界選手権レベルの機体が買えてしまう世の中
なにか間違っているとしか思えん

258 :
>>257
機体が可哀想。私の身の周りにもいる全てがデタラメなひと。一緒に飛ばしながら語り掛けても何も理解されず、デタラメ三昧ですぐ機体を大破させる。着陸と言うより墜落。向いていないと言うより馬鹿としかいいようが無い。

259 :
>>258
口だけは、ネットで調べまくったみたいで
話だけ聞いてると
一体どれだけ凄腕なんだろ?
と思って、実際に飛ばしてるところ見て

260 :
驚愕の事実を知ってしまう

といったビッグマウスな人いたよね

261 :
>>259
いや、本当に凄いんだ。飛行調整して引き渡してから15分持たずに機体を全損させるジジイが。日は違うが、二機破壊するまで20分とかからない。ブーム折り、主翼折り。

262 :
所詮遊びですから楽しみ方は人それぞれで他人がとやかく言うことはできないですね。
でも安全性を損なうことなら改善してもらわないといけません。
仲間内に対してぶつけてもゴメンで済みますが、無関係な人に何かあったら大事ですね。
当人同士だけの問題でなく、その場所が飛行禁止とかになってしまう恐れがあります。
機体2機も壊してバカだな〜だけで済まさず、自分たちの飛行場所守るためにも何かしないといけませんね。
素直に言うこと聞かなかったり指導しても改善が見られないのだったら最終手段で出禁にするとかもありだとおもいます。

263 :
>>262
出禁にしたりすると
今度は攻撃する側になって
いらぬこと通報して
役所とか警察とか来るよ

264 :
【裏切られた、安保″】 イラン核施設  ←(2010,11)―<サイバー攻撃>―(2011,03)→  福島原発
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1531447465/l50


ヒロシマ、ナガサキに次ぐ、3発目の核攻撃も、北朝鮮ではなく、アメリカ軍からやられた! 自民党は、菅元首相のせいにして、隠そうとしている!

265 :
>>255
どういう効果があるかは
クジラのヒレ
ふくろうの羽根のギザギザ
で検索してみな

266 :
クラッシュジジイは人里離れたエリアに隔離してるから大丈夫。見ていて楽しそうだからから始まり、昔少しラジコン飛ばしていたと言っていたが、全部嘘のど素人発覚。ショップから充電器、組み方教えて飛行調整まで無償でやってやったのに時間の無駄。もう人には一切教えない!

267 :
暑すぎて空物ラジコンは無理っしょ
炎天下にずっと上向いて操縦とか
どんだけ酷い罰ゲームなんだよって

268 :
>>261
人にぶつけない限りそんな人たちがラジコン界を支えているんだから良いじゃないの。
もっと墜落させて沢山買い換えてね。って気持ちだけどね。

269 :
>>268
商売にしているならね。こっちは善意のボランティアなもんで。

270 :
余命短い爺さんなんてどうでもいいから
若年層増えないかね

自分は子供に車→空物の順にさせる予定(今、車)
ここの人たちって子育て終わっちゃった世代ばかりなの?

271 :
定年退職し、暇を持て余してるジジイタヒね

272 :
海外って子供が結構飛ばしてる気がする
とあるメーカーのフェイスブック見ても
明らかに子供が多い。
ここも爺が多いなら孫に教えてあげたら?

273 :
>>272
海外は貧富の差があって
金持ちが多いからね
子供でもラジコンという遊びができる経済状態の人が多い
けど日本ときたら、、、

274 :
海外でも確実に事項は減ってる。昔の遊びなんだよ模型飛行機なんて。
今の人はバーチャルに走って・・。何でものその時代の物であって永久に続くものなんてありえない。
外で遊ぶ時代じゃあない。

275 :
子供なんてホリディとかバルサキットで十分でしょ
普通の収入で十分
ここの人たちって何機も持ってる人多いから比較的金持ちだよね

バーチャルの時代のわりには
スポーツ人口は増えてるよね
DIYも流行ってるし
じゃあRCグライダー人口も増えても良さそうだけど

276 :
>>275
模型飛行機ってのは総合力が必要だから
能力ない人には難しいと思います。

277 :
>>276
同感。見ていたクラッシュジジイがハンドランチ始めたいと言うから教えたが、全くダメだった。飛ばしている側からは飛ばすだけなら簡単と思っていたが、それは誤りだと思い知らされた。ハンドランチに関わらず空物に不向きな人は何をしても無理。

278 :
>>277
無理な人は、無理だよねえ
飛行中に機首が下向いて
普通の人なら反射的にアップに操舵するのに
そのまま地面までまっすぐ!
しかも、高価なF3K機を
朝から何機も壊してばっかり
おいうか、すでにブームとか翼とか折れまくってて
修理してあるんだけど
その修理も問題ありすぎで基本的な安全性がヤブァいし
重量や抵抗増えまくりだし
エレベーターのリンケージ固まっててそのままだし
早く飽きて来なくならないかなあって
みんながそう思ってる

279 :
>>278
機体が正対している時の舵を間違え墜落させる。強固な小型機も20分持たない。工作が幼稚で言った事をしないばかりか言ってもない余計な事がされてるから飛行調整前に既に終わっている。クラッシュジジイ早く人生終われ!

280 :
飛行中に頭上げになれば普通の人はダウン打つが、そのまま大失速、頭下げでアップ引いて単純失速で地面に頭からダイブ。クラッシュジジイ、頼むから操縦する機体に乗り込んで機体と一緒にくたばってくれ。

281 :
>>280
いるいる、アップ引いてるのに
上がらなかった言う人
ストールとノーコンの区別がつかない

282 :
直ぐに風下に下りたがるクラッシュジジイ。戻せない所まで下ってヤブの餌食になる。ヤブに入る前に落ちた方向と距離くらい確認しろよ。ヤブに入って迷子になるクラッシュジジイ。外からは機体見えてるぞ。頼むから迷いのヤブから出てこないでくれ。

283 :
手グセが悪く、毎回同じ操縦ミスで墜落させる。
確認もせずにまたランチする。一日中飛ばすには20機でも足りないだろう。何時間も見て話しをするが、一体何を見ているのだろう?ネットの断片的情報を鵜呑みするなら全部自分でやれ。マジもう話しもしたくないので会わないようフィールド変えた。

284 :
人が簡単そうに飛ばしているのを何時間も隣で見ていると自分も飛ばせる気になるクラッシュジジイ。何機破壊してもそれは妄想だとは気付きそうにないくらいワシにも飛ばせる自己暗示。頼むから早くあの世に飛んでくれ。

285 :
ハンドランチにすら対応できない反射神経のクラッシュジジイ。少し風吹いても舵あては10分の1以下。もはや無いに等しい反射神経。ヨットか戦車、トラックのラジコンがやっとか。着陸はノーズダイブが当たり前のクラッシュジジイ。車で川にダイブしてくれ。

286 :
なんか川柳みたいだな

287 :
曜日感覚を失念するくらい暇を持て余すクラッシュジジイ。ひたすら車で徘徊し、自己の欲求(暇潰し)を満たそうとする。手に届きそうで易しそうなハンドランチを見つけ、空に手を伸ばすが届かないクラッシュジジイ。ハンドランチをなめんなよ!

288 :
なんかこの飛行機変!動かないから墜落した!と騒ぐクラッシュジジイ。大丈夫。変なのはお前だから。(ミキシング切っただろ) 操縦がうまくできないのはプロポのバネが弱いからだ!大丈夫。弱いのはお前の頭のバネだから。

289 :
クラッシュジジイ連呼もよいが性格に難ありだな
クラシュジジイ+キチガイ中年じゃ
若者も寄り付かないね

290 :
>>278
修理後に飛ばそうとしてたから見たらサーボは動いてるのにエレベーターはビクともしない。ピアノ線チューブが本体とブームに挟まれてロックしてた。こんなもん人のいる所で投げんなマジしねクラッシュジジイと思った。

291 :
散歩で話し掛けてきたお婆さんがクラッシュジジイに見えてきた!

292 :
それは妄想性人格障害だな

293 :
人は年取りゃ色々な意味でクラッシュすんのさ

294 :
グライダーで一番元気で表彰台上がる率が高いのが60代だからな。
定年後みっちり練習して上手くなるんだよ。

295 :
逆送して火花散らしながら走り続けるクラッシュジジイもいるからな。クラッシュジジイと言う事ではどちらも大差無い

296 :
今日もまた新手のクラッシュジジイが話しかけてきた!クソジジイと話す事なんて何もメリットねーっつーの!こっち来んなどっかR!

297 :
Fire Blade2.5ってどうですか?

298 :
>>297
どんな高性能な機体でも、扱う人によるからね

299 :
>>297
何が?

300 :
>>297
日本には個人輸入した数機があるだけ。ここで聞いても返事できるはずもない。
上位選手が海外も含めて多く使っているってことが物語っている。
このメーカーは親子が作っているので生産性は非常に低いので、入手は大変。

301 :
車から顔だけ出して物欲しそうにしてたジジイがいた。お前らなんか構ってらんねーんだよ!こっち来んな!

302 :
なんだか精神病の人いてはりますなぁ

303 :
フライト中に話し掛けてくる知り合いでもない他人、特に老人は無視。話してもろくな事は無い。

304 :
一般人がいるような場所で飛ばしているから話しかけられるのは仕方無い。
嫌なら人目につかない場所で飛ばすんだな。
クソ爺来るな!とイキってるうちならまだいいが、爺に当てたり車に当てたりしたら面倒だぞ。

305 :
>>304
そうな、人や車に当てるほど下手糞じゃありませんから

306 :
>>305
>人や車に当てるほど下手糞じゃありませんから
その考えは危ない。
どんなに操縦上手く高品質メカ使っても落とすことはある。
F3AやF3Bの世界チャンプにお前は絶対に落とさない自信はあるか?と聞いても絶対は無いと言うだろ。
人の命を乗せている旅客機だってたまに落ちるんだから。
我々アマチュアごときが‟当てるほど下手糞じゃありません”などと言うのは身の程知らず。
対策としてできることは当てたらマズいものから離れることだ。

307 :
人などに当たりそうになったら
その前にダウン打って意図的に墜落させます。
それを、当たるまで気が付かないとか
当たってから気がついたとか
その程度の安全意識の人が危険

308 :
おまいら
とにかくこれ以上の規制強化は勘弁してくれ

309 :
ジジイに当てろw

310 :
>>304
一般人は何処にでもいる。ましてDLG。目立つので河川敷でもわざわざ入って来て話し掛けてくる。クラッシュジジイはボウフラ。何処にでも湧くw

311 :
>>307
慢心だな。
>ダウンで意図的に墜落
メカが正常に動けばよいけどな。

グライダーの連中はどうも飛ばす場所には金かけないな。
地主はいないのか?
田んぼか畑やってる百姓説得して土地の真ん中にスペース作れば一般人入ってこれない空間作れるだろ。
ハンドランチなんか手で取れるから3A機みたいな広い滑走路も必要無いし。
頭使って自分らのエリア作れよ。
そしたらクラッシュ爺も声かけオヤジも来ないよ。

312 :
>>311
もうやってるよ。それでも入って来る。
やっぱクラッシュジジイは死ぬしか無い

313 :
>>312
なんだ、すでに占有エリアを持っているのか。
なら柵で囲えば良い。
全集囲うのは大変だから出入り口とか入ってきそうな部分を柵して、部外者立ち入り禁止の看板立てとけば声かけ一般人は入ってこないよ。
関係者となっているクラッシュ爺にはあんたは何度忠告しても問題起こす、事故あったらあんただけでの問題では無くこの飛行場所の存続にもかかってくるから忠告聞けないようなら来ないでくれ。
と言えばいい。

314 :
頭の悪い舐めたジジイにはハンドランチ グライダーは簡単に見えるようだな。センスの無いジジイには飛ばす事すらままならない現実ザマ〜w

315 :
上手な人の飛行を見ると操縦簡単に見えるんじゃないのか?
最近はジャイロで完全に制御されたドローンが素人でも簡単に飛ばせる時代だからグライダーも簡単だと勘違いしているのだろう。

316 :
>>315
隣で見てりゃわかるだろ。かぜ強い時のハンドキャッチ時のパニック操作を何度も見せて話したのに。最大の問題はハンドキャッチで、これが出来ずに諦める場合多いと再三説明したんだが、馬鹿な頭では理解できなかったらしい。

317 :
機体の制作調整が出来ないから何もしなくても安定してスーッと飛ぶ機体ではない
操縦技術も未熟だから機体の動きを制御出来ない
悪循環の上塗りのうえでの墜落やね〜wwww

318 :
>>317
クラッシュジジイはそう言うレベルではない。旋回後の左右向きを毎回間違えてノーズダイブさせて機体を破壊するw

319 :
クラッシュは毎回左旋回後、更に左旋回し、左翼端から突っ込んでノーズダイブし、機体が横回転する。左旋回したら右打ちして戻すべき所、見た左側なので更に左旋回させ、何度やっても同じ失敗を繰り返す。

320 :
あっ!失敗した!と言いながら点検もせずにまた投げる。正気の沙汰とは思えないただの馬鹿。空物と言うよりラジコン自体初心者。ラジコンカーからでも始めて地べた這いずり回ってろ!お前の頭では3次元の特にF3Kは無理だ。人様に怪我させる前に人間辞めろ!

321 :
一連のクラッシュジジイの話を書いてる人
老人に、酷いことでもされたの?
それとも自分自身のそと書いてる?

322 :
>>321
クラッシュジジイに付きまとわられる事が酷い事だ。
記憶から消去したい。

323 :
空モノラジコンやってる人は年寄りでも操縦上手い人やトラブルに対処できて正しく解決できる人も多いんだけどな。
そのクラッシュジジイはラジコンに限らず何やってもダメなんだろうね。
車の運転で逆走や店突っ込んじゃうのもその手の老人たちなのかな?

324 :
>>323
それいいですね!最後は橋から派手にダイブして爆死したら最高。

325 :
運転免許の認知症検査は、大丈夫なのだろうか
心配になるような人も
飛行機ラジコン

326 :
>>323
多くねーよ。大体空物は動力機多い。空物で事故やトラブル起こしてるのも動力機ジジイが多い。歩行者に大怪我直前の墜落させといて逆ギレとか馬鹿丸出し。動力機馬鹿はR!

327 :
なんで動力機連中はマナー悪いの?破損した機体放置したり、燃やしたり。飛行場ゴミだらけじゃん。

328 :
飛行場ハゲだらけじゃん

329 :
>>328
呼んだ?

330 :
顔は似てないけど
リアルスネ夫みたいなのいるよね
話せば自慢話や武勇伝ばっかりなのに
飛ばせばデタラメ
いや、飛ばす以前に組み立てやセッティングから
デタラメなのに
すっげーハイレベルな話するから
てっきり、とんだけ凄腕の人なのかと思えば
飛ばすの見て唖然、、、、、

331 :
>>330
販売側にいるよね。パゲがw

332 :
>>331
じゃなくて、それ書いてるオマエのことだよ
自覚無いみたいだけど、みんな思ってる。

333 :
みんな とかレスするヤツは頭おかしいと相場は決まっているw

334 :
やっぱり自覚ないんだ

335 :
みんなって誰?お前の脳内フレンド?w

336 :
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
あなた、病気じゃない?

337 :
>>336
はい、鏡!

338 :
脳内クラッシュジジイうっせーなw

339 :
みんなもそう言っていましたから早く入会しましょう!
お前は詐欺師と同じ。総意を騙るクソ野朗確定。

340 :
もうすぐ静岡でF3K大会やるらしいね

341 :
また関東勢(某水門)が迷惑行為しなければいいが。

342 :
エルロンの溝とかに貼る
ギャップテープって、どのくらい効果ある?

343 :
>>342
少しは自分で考えろ

344 :
>>343
知らないのなら黙れ

345 :
ギャップシール?イラネw

346 :
エルロンをスポイラー方式にするといいぞ
溝もなくなるし両方出すとブレーキにもなるし

347 :
ドラッグラダーか?

348 :
馬鹿?

349 :
ラウンチのあと最高到達点に行くまでに
すごく左に傾くんだけど
滑空中のエルロントリムはあってるという場合
どこを調節すれば直るのかなあ?

350 :
投げ方がオーバースローになってる。もっと水平に投げ出すこと。投げ上げではない。
また右手の第一関節を見てみてくれ。中指と人差し指の第一関節に差が大きい場合はペグをもっと内側に寝かせてつけると改善するかも

351 :
ラウンチって発音いい加減恥ずかしいからやめてくれ
日本にいる時に日常生活でネイティブな発音してると色んなところで失笑されてる事に気づけや、
お前まさか喫茶店でコーヒー頼む時ネイティブな発音で頼んでる? ハゲた中国人ズラぶっこいてお笑いだな

352 :
La Uンチ

353 :
今オクにエアフローが出品してある。
壊れ方がクラッシュジジイソックリで笑えた。

354 :
>>353
エアフローって
ラダー仕様のほうが素直でよく飛ぶって
本当?

355 :
このまえ某所ですげーの見た。
欧州のF3K機を
スタント機みたいに
美しく厚くウレタン塗装でピカピカな仕上げ
塗料だけで200gくらい増加してるそうだけど
ため息が出るくらい綺麗だった
飾るためのオブジェとしてはアリかなって思った

356 :
>>355
スロープデビューの道があるのでは?

357 :
>>356
サル機は、主翼の曲げに対する強度がないから
スロープには向いてません

358 :
>>357
眺めてるだけは勿体ない。飛ばして散ってこそ花w

359 :
>>357
サル機は、主翼の曲げに対する強度がないから
スロープソアリングで急ターンして折れるなんて機体はない。
もっとも、フルバラストでも翼面荷重は知れてるので強風時には飛ばせないけどね。

360 :
>>359
たぶん君とは、スロープで出すスピードのレベルが違うんだと思う。
スロープ機ってのは
君の想像よりだいぶ速い。

361 :
ハンドランチはウインチで発航してもバンザイしないぐらいの強度あるぞ。普通にスロープでも150km超えて飛ばせる。翼への空気のはらみ具合を見ながら飛ばせるかどうかの腕の問題

362 :
なんかスロープ馬鹿が紛れ込んでた!

363 :
F3Bやったことない人は
ウインチでパンドランチが耐えられるとは
到底思えないだろうけど

364 :
今度はF3B馬鹿が現れた!

365 :
今度はアホの坂田が来るぞ
     ↓

366 :
さきほどテレビで
河川敷でのラジコン飛行機による不法占拠みたいな
ラジコンを、ものすごく悪者扱いした内容に
たいへん作為的な悪意を感じた。
ラジコン業界の人から抗議とか来ないのかと
心配になるような酷い内容だった

367 :
>>366
大勢で飛ばすとそうなるな。事前に利用申請もしない野良集団なら尚の事。単なる悪者集団だろ。

368 :
>>367
河川敷に無許可で150mの滑走路として
平坦に切り開き整備して
フルサイズのF3A機が何機も飛んでいて
50人以上の愛好家が集うという飛行場だったが
そんな規模の飛行場が無許可とは思えない。
どうみても、どう控え目にみても
悪意を持って事実を曲げてる内容としか思えなかった。

369 :
>>368
確認したの?客観的事実は?許可は何処に得たの?

370 :
すみません話をぶったぎるようですが
初心者の質問になります
今まで尾翼のリンケージはカーボンパイプとステンレス線で行っていましたが
今から制作する機体を経験のためトーションバーにしようかと思っています
トーションバーと糸?は何を使ったら良いのでしょうか
それか参考になるサイトがあれば教えてください
よろしくお願いします
(キット付属は樹脂のパイプと鋼線です)

371 :
>>370
キット付属のパイプと鋼線でロッドはいいと思うの
トーションバーそのものは
取り付け寸法やヒンジの柔らかさによるから
なんとも言えないけど
0.4くらいので、ねじれる部分が3センチ
くらいの寸法でいいんじゃない
弱ければ線径を太くするか
強すぎるのなら取り付け寸法を伸ばすとか
いろいろ調整できるから
それほど心配しなくとも

372 :
ラウンチのときのラダーのオフセットって
どうしても必要なんでしょうか?
機体によって、全く必要のないのもあったりするんで
必要となる要因とかあるんでしょうか?
ホリデイ@は、右に10ミリ以上お布施しないと
真っ直ぐ上がりませんでしたが
付けすぎると抵抗多すぎて
肝心のラウンチ高度が20mも行かないような状態で
いったい何が原因なのか掴みきれません。

373 :
>>372
ブームと主翼強度、垂直尾翼の形状と取り付け位置。最近のフルカーボン競技用機ではラダーオフセットは殆ど必要ない。リンケージが悪いとラダーが動き、ランチパワーロスる。

374 :
>>372
ホリディαでオフセットが必要なのは主翼や胴体が捻れているか
ランチに変な癖があるかの二択。
ちゃんと作れてたらオフセットはいらない。

375 :
>>374
図面の説明に
オフセット必要って書いてあるし
なぜ必要なのか理由も書いてあるんだけど

376 :
飛ばし方(投げ方)が悪いのに機体のせいにしちゃう人いるんだよな〜
こういう人には何を言っても無駄

377 :
>>376
飛ばし方投げ方が悪いって
すぐ短絡して決めつける人いるけど
エスパーかなにか?

378 :
>>370
http://oshamanbe.fc2web.com/toshon3.html
テンションを均一に近づけるために捻じれる部分の長さは重要で、45mm以上は必要。
風圧に負けない強さを確保には、線径と材質も検討したい。

379 :
トーションバー方式は
ヒンジが痛むとか
サーボのトルクを無駄に喰われるとか
電気ばか喰いだし
押し側はバネの力だけだから
トルク足りないし
なにより薄い尾翼に仕込むと
バネで舵面が痛むよ

380 :
ここは競技スレだよね
機体の狂いとか競技スレにくるような人なら取れてるよな
今時のフルサイズDLGでラダーオフセット要るような古い設計のもの使うか?
それでラダーオフセット要るなんて投げ方が悪いに決まってるじゃん
入門用のラダーオンリー機ならともかくさ

381 :
最新競技機では殆どがトーションを採用してる。
日本でも、主要大会では少なめに見ても、7割以上はトーションだ。

382 :
クラッシュジジイの臭いがする!

383 :
トーションバー方式は
>ヒンジが痛むとか
そうだね、だから2本に分けた方がよい

> サーボのトルクを無駄に喰われるとか
Picoとかの時代物サーボでは無理だね。
最低でも1k位のトルクは必要。

>電気ばか喰いだし
そうそう、1割位は余計に使っちゃう。
X08x4だと、2セル300ミリで50分が安全目安。
デジタルサーボが出てきた時にも電気を食ってダメだって批判していた人もいたが・・・?

>押し側はバネの力だけだから トルク足りないし
スタビが上だとバネでUPが効かないし、左ラダーも効かない
単純にを強くすればばね全く問題ない。80mランチャーのロケットランチでも大丈夫。

> なにより薄い尾翼に仕込むと バネで舵面が痛むよ
薄くなくても飛び出したりして困る。
発泡材に直接さしたらそれは直ぐに壊れてしまう。
どんな接着剤でも糠に釘と同じ、大人が普通に考えればすぐにわかる。
ポリイミドチューブで補強すればバネの交換も自由自在。

ホーン左右から抱かせる(挟む)ようにすると、ライン側とバネのテンションをヒンジの支点で支えるのでヒンジは痛みづらい。
安定版側も左右均等になるので、ねじれにくい。
捻じれる部分が短いと、余計な力がかかるばかりで、平均したトルクが得られないので50mm弱は必須。
材質も、ピアノ線が必須。DIYショップの物は殆どがただの鉄線で使えない。

まあ要するに何でも否定的にダメではなくて、的確に的を射て使うこってす。
ロット式からトーションに、世界中のモデラーが移行してるのには訳があるので、
頭から否定してはお里が知れてしまいます。
ついでですが、大型機でも、ロット式のエレベーターにトーションを仕込んで中立を確保する手法もあります。

384 :
ロットとは

385 :
トーションバーでのリンケージって
フラッター出ちゃってどうにもならないよね


http://jafmate.jp/blog/news/181016.html

新世代のカーボンって
誰か試してみる?

386 :
>>385
?何かアホな奴出現!

387 :
ホリデイαって、どのくらい飛びますか?
30mくらい投げ上げたとして
こそから何秒くらい滞空できますか?
そもそも30m投げるのにこうぞ耐えられますか

388 :
>>387
1mのフルプランクホリディでランチ50m以上あがってるから
少々手を加えれば40mはいくのではないでしょうか?
爺には無理かもしれないけど
tps://www.youtube.com/watch?v=TUTE48Pk1r0
見つけた動画

389 :
すっげー、めちゃくちゃ上がるな
ホリデーって、意外と性能いいのか?
いつものクラッシュジジイが持ってくるのは
投げた途端に激しく左癖が出る
主翼が捻れてるの忠告しても聞く耳持たない人だから
まともに飛んでるホリデーが不思議に見える

390 :
こうやって機体の組み立て方や調整の仕方が悪いのを機体のせいにするんだろうな
でもここは競技スレだからそろそろ話を戻してな

391 :
>>390
いや、組み立てや調整も機体の一部なんだから
それは機体のせいだろうな

392 :
>>391
頭大丈夫か?
それ壊れてる機体が飛ばないと言ってるのと同じだろ
とても競技スレでの会話とは思えないぞ

393 :
  ★★★チベットの独立は、●日本の核心的利益である★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/12●26114724/78

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲッ●トしよう!(*^^)v
  http://●jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

394 :
>>384
この人、ロッドのことロットって言うからw
自由自在、糠に釘、お里が知れてしまいます…などもこの人の特徴的な言い回し

395 :
150g以下で仕上げれば
どこてわ飛ばしてもいいものなんでしょうか?
当然のように騒音とかもないわけですし

396 :
どこでもというわけにはいかないよ
最低限他人に迷惑をかけないように心掛けないと
また分類が違うだけで航空法でも定められているしね

http://www.mlit.go.jp/koku/koku_tk10_000003.html
http://www.mlit.go.jp/common/001110370.pdf

ただし、マルチコプターやラジコン機等であっても、重量(機体本体の重
量とバッテリーの重量の合計)200グラム未満のものは、無人航空機では
なく「模型航空機」に分類されます

模型航空機とは
ゴム動力模型機、重量(機体本体の重量とバッテリーの重量の合計)200
グラム未満のマルチコプター・ラジコン機等は航空法上「模型航空機」と
して扱われ、無人航空機の飛行に関するルールは適用されず、空港周辺や
一定の高度以上の飛行について国土交通大臣の許可等を必要とする規定
(第99条の2)のみが適用されます。

397 :
まさに、一を聞いて十を知る!

398 :
クラッシュジジイは徹底無視に限る

399 :
ハンドランチはジジイ集客機

400 :
とこていの4サーボのフルサイズハンドランチ機には
どんなバッテリー使ってます?
リポ2セルって人が多あのかな?

401 :
誤変換なのか翻訳ソフトがアホなのか
意味ぷぅ〜

402 :
ゴミハヤブサがオクに出てた

403 :
ゴミとか言うな

404 :
ツルギもらいました
次の日曜飛ばせるかな

405 :
出回ってない気体だぞ

406 :
どんなに高性能かと話題になってたことあったけど
けっきょく実在しなかったんじゃ?

407 :
知人がVORTEX3 を購入したので
ツルギを譲っていただけました
初めてのフルサイズなのですが
知人いわく、ランチはそれほど挙がらないけど(知人で55m)
許容範囲が広く初心者には大変飛ばしやすい機体とのことです
楽しみです。

408 :
ホラッチョ ツルギ

409 :
>>407
飛ばしやすいかどうかは
その人が自分に合わせた調整ができるかどうかで決まるから
機種によってなんてことは無い

410 :
>>409
Uさんのコメントではプログレスなんかは
初心者には難しそうな機体に感じるのですが

411 :
>>407
どの機種でも同じだよ!

412 :
>>410
初心者には難しいというのは
暗に、俺様上手いって言いたいだけなんだと思うけどなあ?

413 :
>>419
それは被害妄想気味な捉え方では?
初春者に難しそうってのはあくまでもUさんのコメントからの推測ですから…
ただ、あなたよりもUさんの方が成績は残していると思われます

414 :
ごめんなさい
>>412
です

415 :
初心者には難しい

自称ベテランがよく使う言いかた

416 :
競技用機はどれも飛ばし易い。特徴はあるが、初心者に難しい機体は見当たらないと思う。

417 :
>>416
じゃあProgressはどうでしょうか?

418 :
>>417
飛ばし易くよく飛ぶ高性能機と思う。浮きと走り、進入性とどれも良い。初心者には恩恵ばかりだ。

419 :
初心者にはスカイウオークだね
ゆっくりまったりで飛ばしやすい

420 :
>>418
浮きとか走りとか
そういったこと以前の初心者
機首が下向いたらアップに操舵とか
そういった基本ができない
ほんとうに指が動かない人がいるもん

421 :
>>420
機体の特性の話をしてるだけであって
論点がずれてる

422 :
知り合いからブラスター3という機種を
譲り受けました
ハンドランチグライダーを始めるにあたって
ここだけは見ておけ!
という鉄板サイトなどありましたら
教えていただけると幸いです

423 :
どこを参考にしても良いけど鵜呑みにせずいちいち自分で確認し、正しいか間違っているかは他人との比較で確認するのが良いかな。
ハンドランチの記事は主観ばかり書かれてるので参考にしてもほとんど意味がない。
ブラスター3以降で常識もいろいろ変わってるし。

424 :
>>422
ブラスター3の場合、まずノーマルかフルカーボンかによってランチ限界が大きく異なる。ノーマルの場合は大きくゆっくりなランチが必要で、限界超えは破損を招く。

425 :
>>424
見ておけというサイトを探してるんであって
上から目線なマウント取るようなアドバイスは
いりません。

426 :
>>425
見ておけなんて上から物言いはできないし、見ておくべきサイトはありません。

427 :
>>422
「きむらクラフト」が良いのでは
修理の一例が乗ってるし、ブラスター3がどんな機体なのかもわかる
ここで聞くよりもマシ。木村さん本人に聞くのもアリだと思うけど
譲ってもらった人に聞くのが良いと思うけど

ここの人はは上から目線多いけど木村さんみたいに
実名さらして、公開する人はいないよね

428 :
>>427
木村クラフトのサーボ搭載例、二階建ては正直頂けないな。放熱不足で夏場サーボ寿命縮む。木村クラフトも参考にならん。

429 :
>>425
鉄板サイトなんかないから安心していい。

430 :
意識高い系で、ものすごく神経質に作りすぎだと思う

431 :
>>428
空いたスペースガラガラ、小さいリポにウェイトたっぷり。あんなメカ搭載にする意味わからん。

432 :
ぼくちゃん、操縦が上手いから
最小限の操舵で飛ばせるんで
小さいバッテリーでも足りるんです。

433 :
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

434 :
>>432
そうか?そうは思えんがw

435 :
【メリー、マ@トレーヤ、マス】 善悪を裂開させる世界教師の刺激を受け、芸能人も分裂し始めている
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1545706395/l50

436 :
せっかく年末年始の休暇なのに
連日風が強くて飛ばせない〜、

てか、こんなに風強くて乱流なのに
高性能機ってのは飛ばせるものなの?
スナイプとか

437 :
>>436
FW4.2でサーマルゲットできた!

438 :

それ、436と関連性のないレスだよね
聞かれたこととぜんぜん違うことを答えるようになったら
それは痴呆の始まりですよ

439 :
>>438
強風でも自分は壊さず飛ばせて
サーマルゲットできたってことだと思うから関係なくもない?
正直、強風でも飛ばす場所によりけりではないでしょうか
自分は土手があって乱流あるから飛ばしたくない

440 :
ハンドランチやってる人って
他に何やってるんだろう。自転車率は高いような気がする。
自分は空手とウェイトトレーニング

441 :
>>440
自転車率って、
ハンドランチがスポーツとか思ってるの?

442 :
>>441
自転車ってのは競技レベルじゃなくてポタリングレベルって感じ
どっちも動力ついてないし、自然を感じることが出来るし
じゃあ441さんは飛ばせないとき、何やってんの?
機体眺めながら酒飲むとか?

443 :
>>442
自分の周りでは自転車率低いですね
どうしても高齢化で年齢は高いからスポーツから離れる趣味が多いかなあ
自分はバイクですがイイ時期が重なるからアレです

444 :
>>443
自分はドライブも趣味なんでミニ機はいつも乗せていきます
(子供乗るからフルサイズは無理)
バイクだと難しいですね
走ってて「ここは飛ばすのにいいなぁ」って思えるところたまにありますよね

445 :
>>442
ボタリングって、なに?

446 :
>>445
https://www.misterdonut.jp/m_menu/donut/dpd01.html

447 :
自動車や自動二輪の免許がとれない年齢の頃はチャリで運んでいたけど
免許が取れたらチヤリで運ぶということは無くなったね

チャリの荷台に機体を運べるツールボックスを載せ飛行場まで運んでいた事もあったけど
自動車が使えるようになったら必要ないわな

ドライブがてらにフッと良いロケーションがあるとグライダーを飛ばしてみようと思うことはあるけど
自転車ではこうどう範囲が狭過ぎるわ

448 :
>>447航空法は、どうでもいいの?

449 :
以前の
クラッシュ爺とか宇宙人とか
面白かったな

450 :
>>449
面白いだと!日曜日気合い入れてたらクラッシュジジイとそのババア、孫まで来たんだぞ!マジ怖いんだぞ!!

451 :
クラッシュ一族???w

452 :
>>451
クラッシュ遺伝子を持つ一族はスピンオフプータロー年齢になってから発現する場合が多く、達が悪い。
発現前の兆候は、何にでも興味を示し、他人の物でも断なく触ったり、物欲しそうに近づいてくる特徴がある。

453 :
私のこれまでの体験と研究観察から是等の兆候を示す輩はほほ間違いなくクラッシュ族であると言える。
クラッシュ族の中でもジジィは別格で、生物学的にはクラッシュジジィと分類されている。危険なので、クラッシュジジィに出会ったならまずは逃げろ!

454 :
ここも過疎ってるなwww
航空ラジコンは規制以来どこも盛り下がって
海外でも日本向けのパーツや機体が売れなくて
どんどん廃業してるそうな

455 :
ハンドランチのお気軽さが動力機連中から羨まれている。道路を滑走路にして通報される馬鹿とかが拍車をかけてるのでいい迷惑だ。

456 :
暖かくなってきて宇宙人どもの様子はどう?

457 :
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、今は匿名です、日本から始まる世界経済の破綻の後、テレビに出ます。
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1552027916/l50

458 :
徘徊クラッシュジジィ増殖中!

459 :
下手くそのクラッシュ は笑っていいよね?

460 :
先日に見たクラッシュジジイすごかった

461 :
>>460
詳しく!

462 :
重心位置の合わせ方が理解できてないくせに
えらそうな公爵を語る人っているよね

463 :
>>462
いてもいいだろそんなやつ ああ東京●●●者♪

464 :
いつもモグラを持ってくるクラッシュジジイ
数秒で見えなくなりそうな高度に到達できそうな
すごいハイパワーだけど、悲しいかな
それを制御できる腕を持ち合わせてなくて
いつもスタート直後から連続宙返り!
パワーに付いていけないのならスロー〜停止すればいいのに
なにがなんでも全開のままで危なくて困っている
やんわり注意しても俺は上手いんだって譲らない
事故が起きてからじゃ遅いのに
みんな思ってる


という夢を見た
正夢にならなけりゃいいけど

465 :
>>464
スパイラルクラッシュジジイを知ってるかい?
左旋回して正対すると左右間違えていちも絶叫しなから左旋回スパイラルで墜落させる。墜落した後、スティックの動かし方を首捻りながら確認するもまた繰り返し、新品フルサイズも5投持たずに全損する。
マジR!

466 :
スパイラルクラッシュジジイもいいんじゃない?
いろんな変な人がいた方が話題に事欠かないし面白いじゃん。

467 :
てか、正対で舵の向きを間違えないという
ラジコンの「基礎」もできないのに
世界選手権に出るようなF3K機を買って
リンケージはデタラメだし
あちこち座屈してしまっていて
補修にテープ貼りまくりで
そのテープの端がめくれたままで
同じ機種なのに空気抵抗は倍以上あるんとちゃう?
みたいなので、上手く飛ばんとか
機体のせいにしてるの見ると悲しい気持ちになる

468 :
>>467
詳しいな。こないだねスパイラルクラッシュジジイが目に浮かぶw

469 :
モード1で飛ばしてる人いませんか?

470 :
>>469
モード1ですが何か?

471 :
ドローンから入門した人以外は、モード1の方が多いんじゃないかな?
慣れの問題だからどっちでも良いと思うけど。

自分はおもちゃのドローン買ったらモード2なのが気持ち悪くて
プロポ内部の配線イジってモード1に直した。
あと、前が赤ランプなの気持ち悪い。
ドローンなら飛ばせることは飛ばせるけどね。
モード2でファンフライとか飛ばしたら絶対落とすわ。
トルクロールやって遊ぶにはモード1の方が良さそうな気もするけど。

472 :
右手投げなら左手エレベーターじゃないと困らない?

473 :
人に迷惑かけないために
一般的な操作方法にしましょう。

474 :
ハンドランチはモード1でないとキャッチする時困らないか?強風の時とかのパニック操作しながらのハンドキャッチはモード2ではできない。

475 :
強風でパニックになるぐらいならモードの問題じゃないと思うよw

476 :
>>474
左手でラダー操作しながら
右手を差し出してキャッチってこと?
そんなラダーだけで手元まで誘導できる?
ラダーなんて、エルロンからのミキシングで入れてるだけで
ラダー単独で操作なんて、ほとんど無いっしよ?

って書くと、俺様左手ラダーだけで飛ばせますがなにか?
とか書くんだろうけど
書くだけなら誰でもできるから。

477 :
キャッチ直前までは両手でプロポ持ってるから、
手元へ誘導まではモードは何でも良いけど、
エレベータは片手でも操作できないと困るでしょ?
モード1か3?が良いんじゃないかな。

478 :
>>476
エルロンラダーミキシングしています。

479 :
>>477
直前まで両手??初心者??
片手で最後までコントロールしないの??
強風の時本当に確実にキャッチできんの?
キャッチの瞬間、ラダーが一番効くからモード1ミキシングラダーの方がいいんじゃね?壊れた機体オークションはあんただろ!w

480 :
ここって競技レベルで語るところですよね。あまりに低レベルな内容で困惑しているのは私だけでしょうか。

481 :
>>480
では、そのハイレベルな話題をたのみますよ

482 :
クラッシュジジイについて解説してくれないか?

483 :
ハイレベルなクラッシュジジイは模型屋さんに何時もいる!

484 :
>>483
ネットの書き込みだけ見て
凄い腕前の人なんだろーなーって思ってて
いざ現地で飛ばしてるの見てビックリな低レベル
って人なら見たことある

みんなも知ってるあの人ね

485 :
>>484
パゲ?ダー山?

486 :
>>485
じゃなくて、そのヤ0ダを毛嫌いして
あちこちに悪口吹聴してるオマエのことだよ

487 :
ジェットジジイはクラッシュジジイの比では無い。
とんでもない金額が一瞬で終わるw

488 :
ジェットは、
グライダーに比べて速いし重いしで
墜落したときの衝撃が大きくて
クラッシュジジイが扱うには危なすぎる!

489 :
速度はRCジェット機よりRCグライダーのDSの方が速いんじゃね?
800km/hを超えていたような
RCジェット機のギネス記録は749km/hだっけ?

490 :
ジェットジジイの凄さが分かってないな!

いいか、奴らは金持ちだ!100万する機体を一発で廃機にし、見ていた人たちの精神を一瞬で凹ませる破壊力!

491 :
最近のジェットジジイは腹の調子が悪く、リアルジェット

492 :
>>489
ジジィには、DSやるような腕がないから
スピード出せなくて安全安心

ジェットは、下手糞でもスピード出てしまうから
下手糞の自覚のない人には危険すぎる
危ないからヤメレ!とか言うと逆ギレするような人

493 :
>>492
腹調子悪い時もハイスピードのリアルジェットジジイ。噴出もハイスピードだが、発射タイミングもトイレに辿り着けないほどハイスピードなリアルジェット噴出!

494 :
フルブースト女と言うのが居てな、小動物みたいでめっちゃ美人で可愛いんだが、ジェットジジイの墜落に驚いて叫んだ時に今まで聞いたことの無いくらいデカイ屁をこいた。どーしてくれるんだ!

495 :
宇宙人、クラッシュジジイときて
いまのトレンドはジェット!なんだ
いずれにしても自分の能力というか腕前以上のモデルを
見栄貼って無理して飛ばすから
危なくてしょうがないのに
本人にその自覚が無いってのが問題なんだよなあ

496 :
大変だ!

ジェットジジイがハンドランチに興味を示し始めた!!

497 :
クラッシュジジイって、人の話を聞かないよねえ
自分の持論が絶対に正しいと信じて疑わない

498 :
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13183162568
トーションバーで引っ張るリンケージってどうよ?

499 :
さすがヤフー知恵袋!
驚異的に基本を理解できてないのに
上から目線のアトブァイスの殴打!

500 :
みんな、
ハンドキャッチって、できる?

501 :
>>500
ああ、大抵の風なら出来るけど。

スロープでも5キロぐらいの機体までなら背風着陸でハンドキャッチするけど。

502 :
多分アドヴァイスしている人には>>499は到底勝てない。
>>501
背風でハンドキャッチw
自分だと吹っ飛ばされますわ。

503 :
主翼に境界層板みたいの付けたら
直進性上がって失速しなくなるかなあ?
着地寸前でしっそくすることがおおくて

504 :
意味なし

505 :
>>504
実験もせず、やる前からわかるの?

506 :
>>505
なぜ実験をしていないと決めつけてしまう方が不思議

まぁ境界層板がどのようなものなのか知っていて
航空力学の知識があるならある程度の想像はつくと思うがw

507 :
>>506
はいはい、わかったわかった
あんたは飛ばすの上手くて航空力学にも詳しいのね

508 :
だめだこりゃ

509 :
>>507
競技スレにしてはレベル低過ぎだろオマエ

510 :
銀翼の凄腕の方ですか?

511 :
境界層板のこと、アトランティス6の設計者に聞いてみたい

512 :
境界層板とその機体や設計者は何か関係あるんですか?

513 :
時々電動グライダーとか持ってくる人いるんだけど
たのむから自分の操縦技術に見合ったのを飛ばしてほしい
まったく扱えてないのに無茶な高性能機ばっかり買ってきて
墜落事故ばっかりで苦情が来そうでヒヤヒヤしてる

514 :
子供のオモチャ感覚でARFの機体が買えてしまうものね
自分で作る=理論と工作技術を備えた人て最低限理屈の判っている人が飛ばすのではなく
幼児のオモチャみたいに投げれば飛ぶみたいな爺が金出せば手に入るようになったのが問題なんだよ
ここにも素人に高性能モデルを売ろう必死な模型屋の爺が貼り付いているようだがw

515 :
上から目線な「よ」の人キター!
文章の感じですぐわかる

516 :
「すぐわかる」のアホな人キター!
文章の感じですぐわかるw

517 :
人に上から物を言ったり正論で負かすのが好きな人=優越感を感じたがる人、もしくはとても自分に自身がない人
すぐにバレる虚言癖のある人、嘘つきは何年経っても治らない

518 :
初期型のスナイプを電動化したいんだけど
胴体のメカポッドは、バルサで作り直さないと
バッテリー、アンプ、モーターが載せられらいのですが
胴体太くするのと、長くするのとでは
どちらの方が本来の性能をスポイルしないまま
電動化出来るでしょうか?

519 :
バッテリー、アンプ、モーターを乗せて重量が増えるのに胴体のばしてどうするんだよw

520 :
>>519
太くした方がいいってこと?

521 :
その調子じゃ改造なんてやらないほうがいいよ
というか、できないよ

522 :
>>521
意味が理解できないのなら黙ったろよ

523 :
日本語のおかしいやつがいるな

524 :
境界層板と同じ香りがする

525 :
境界層板の件では、ご指導ありがとうございました
Wikipediaに同じ情報載ってました。

526 :
失速を遅らせるのなら境界層板ではなく前縁スロットや乱流発生装置(ボルテックスジネレーター等)だろうけど
通常の滑空では有害抵抗にしかならないしなw

余計なギミックを付けようと思わない方が吉

そもそも境界層板は後退翼等で翼幅方向の流れをせき止めて揚力の減少を防ぐためのものだから
(後退翼のメリットをスポイルするものでもあるけどねw)

527 :
>>526
と、同じことがWikipediaにそのまま書いてあった

528 :
>>527
航空力学を知っていれば常識だからな
Wikipediaに載っていても不思議ではない

529 :
モグラ化する方は自分の思い描いている通りにしてください。
自分がするとすればポッドのなかをくりぬいて太さも長さもできるだけ変えない。
第一>>525のレス読み返して、その>>525みたいな奴に誰が親切に答えてくれると思う?
それにここは一応競技スレだ。失速失速言うが指失速に違いない下手くそ。

航空力学いくら知っていても下手な人は下手。
上手い人は航空力学よりサーマル旋回が綺麗、気流予測が鋭い、セッティングが上手、ランチが高い、ペグキャッチ当たり前、臨機応変に飛ばし方を変えられる、上位陣は大抵全部持ち合わせている。
そもそも上位陣は失速させないし操縦が上手。

530 :
結局、いろいろ偉そうに解説してたやつも
Wikipediaの受け売りだったってこと?

531 :
別に、それのどこが悪い?何ムキになってるの?ここは2ちゃんねるだろ。教えてくれただけで感謝しろ下手糞指ノーコン君。
境界層板なんてプラ板とテープですぐ実験できるだろ?何他人に聞いて楽しようとする?だから下手糞なんだ指ノーコン君。
着陸寸前に失速する?それは単にダウン入れてないだけだ。機体を良く見て頭下げろや下手糞指ノーコン君。
スナイプを電動化?止めとけ指ノーコンで壊すに決まってるわ下手糞指ノーコン君。

532 :
>>531
あの〜、着地寸前にダウン入れたら地面に激突すると思うんですけどぉー?

533 :
地面に降ろしているのか

534 :
自作機の場合
水平尾翼はブームの上下どちらに付けるぺき?
それぞれメリットあるんだろうけと
ぶっちゃけ、それほど差があるようには感じないんで
迷っている

535 :
片引きで引っ張ってアップを確実に切れるメリットを取るなら下側
主翼の伴流の影響を少しでも少なくしたいというなら上側かな

536 :
ブーム下のは、デメリットしか思い浮かばん
リンケージとかがヘタクソでいいかげんな人は
押し側というかバネだけで引く側に
ちゃんと動かせないんでしょ

主翼の伴流というか後流に主翼がとか
それ!体感できる?

537 :
>>536
ダイブした後の引き起こしの風圧を舐めんなよ

538 :
>>537
エレベーターが、風というか空気で押されて
サーボが負けるってか?

539 :
>>538
は?
片引きの話だろ
サーボは負けないようなものを選ぶのが普通じゃね?

540 :
トーションバーのバネで
風圧に負けるって?
あのー、重心を軸に尾翼を上下するわけで
ごく弱いバネで大丈夫なんですけど?

541 :
そう思っているなら別に良いんじゃね?
ただ引き起こしに失敗して他人に迷惑をかけなければw

542 :
ロケットランチやる人には死活問題だろうね

543 :
>>542
ロケットラウンチって、今どきよく見かける
ラウンチの軌跡をスイッチの切り替えで操作する方法のこと?
普通にエレベーター操作だけで同じラインで飛ばせないか?

544 :
無理な姿勢で上に投げるのではなく
最高速度が出るように水平に投げて機体を操縦して上空に上げる方法だね
タイミングよく適切な軌跡に入れられるのならエレベーター操作でもかまわないと思うよ
ただ最高速度での急激な引き起こしが必要だからリンケージに問題があると()

545 :
賢い人は難しいことを簡単に説明して理解してもらう力がある。
地頭が馬鹿な人は簡単な話を難しくして理解してもらえない。
そもそも簡単なことも理解できてるようで理解できていないまま
理解してるフリして説明してるんで
説明される側の人には、全く持って理解不能

546 :
>>545
君は後者のようだね。

547 :
2chは3行がスタンダードだし
競技スレなんだから初心者を無視している回答がくるのは当然だろう
聞く方も少しは勉強してそれなりのレベルになってから聞いた方が良いと思う

理解できなければ初心者スレへ

548 :
初心者スレって、どこ?

549 :
■RCグライダー スロープ&サーマル■ [転載禁止]©2ch.sc
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1436668831/
で良いのではないかな?
ここの競技スレより尖ってないしw

550 :
ええ?、そこハンドラウンチびゃな

551 :
こんな馬鹿げたスレたてするのは滅びゆく空ものラジコンの象徴のひとつですな
世界相手にゃまったく歯が立たない後進国だし

552 :
で、君は世界で通用する腕前なの?

553 :
バカなレス

554 :
世界選手権で使用されている東欧のARFモデルを何とかして売りたい模型屋の爺が立てたスレ
腕に覚えのあるマニアは自作するし
腕に自信の無いニワカはフライトシミュレーターで満足して空物RCから去っていく
稀にわいてくる初心者に売りつけようと必死だな

555 :
>>554
なんか、ずいぶんと昔の話をしている?

556 :
>>554
すごい悪意と偏見に充ちていて
生きていくのが大変そうだね

557 :
>>556
はやまるなよ 人生は長い いい事もあるさ

558 :
トイラジは車、ドローン、ヘリくらいで飛行機とか売ってないもんな
ましてグライダーなんて皆無
HLGなんてRC初心者に売れる分けねーじゃん

559 :
hage

ちゃげ

chage ww


http://34vv.net/p0f

560 :
ハンドランチグライダーは発航と滑空の速度差が大きく
広い速度範囲を考慮したセッティングが必要だから空物としては難しい部類だと思う

561 :
ハンドランチグライダーがお手軽とか
手投げして飛ばせるということから簡単なものだと勘違いしているんだろう
模型航空機の知識が浅い素人の考えそうなことだw

562 :
やっぱり上半角が多い機種の方が初心者向きなんでしょうか?

563 :
上反角が大きい機体は投げ方が悪いと巻き込んで真っすぐに上がらないから
初心者が投げ方の練習をするには良いんじゃね?

564 :
自立安定性が良い方が良いのか
操縦に的確に反応する方が良いのか
初心者にはどっちがいいのかね?

565 :
>>563
投げたときの巻き込みは、上半角とは関係ない。

566 :
横滑りさせた時に上反角が大きいとロールするけど

567 :
>>566
少なくて5.5°、多くて7°。
ランチに大きく影響するものじゃない。

568 :
ここひどいな

569 :
>>567
ラダー機だと12°位ついてるのあるだろ

570 :
>>569
ラダー機で「勝つ」の?

571 :
>>570
話の流れを読めよw
>>562 からきている初心者向けの機体の話だろ

572 :
ラダー機って、初心者向きかなあ?
エルロン機より、みんな上半角強くて
安定良さそうに見えるんだけど

573 :
>>572
で >>564の質問にループする訳だなw

574 :
でも、上半角ないと不安
初心者用の高翼練習機とか
みんな上半角付いてるし

575 :
後退角が付いていれば上反角0度でも同じ効果はあるよ
モノによっては後退角を付けて上反角効果を押さえる為に下反角を付けるくらいだし(笑)
翼端失速が早く起きやすいけど

576 :
>>575
と、ウィキで調べたら書いてあったのね

577 :
>>575
後退角下反角付きHLG,DLGってなんて機体?

578 :
>>577
実機だと、アメリカ海軍のA7コルセアとか
後退角&下半角だね

579 :
>>576
wikiにそんなの書いてあった?
ソースは?

580 :
>>578
実機のことなんて訊いてないです

581 :
スナイプだって、前縁に後退角付いてるだろ

582 :
>>581
後退角は前縁で計るもんじゃない。

583 :
前縁に後退角が付いていて後縁についていなくても
空力中心の位置は翼端に行くに従って後退していれば
それって後退角が付いているというんじゃね?

584 :
こんど、初めてシャーレ翼の機体を譲り受けるんですけど
バルサシャーレっていうものらしくて
スナイプとかの本格シャーレと違って
廉価版の偽シャーレだから性能とか強度剛性とか
比べると全然ダメらしいんで
練習機としての使い方で大丈夫ですかね?
ハンドキャッチをやってみたい

585 :
>>584
Snipeはシャーレじゃない。

586 :
>>585
え???シャーレ工法でしょ?
シャーレってのは、型を使って制作する「工法」のことであって
翼の内部が空洞になっているコンポジット構造という意味ではないんだけど
なにか勘違いしてるね

587 :
>>586
シャーレって言葉さ、気になったんでググってみたけど、この界隈

588 :
>>587
特に日本でしか使わない言葉じゃないかい?

589 :
コンポジットって言うよね
で、スナイプの翼もコンポジットでOK?

590 :
>>589
ローカル用語って事にすれば、ウチのほうじゃスナイプみたいなのはシャーレって呼ばない。コア翼とかあんこいりとか言う。
コンポジットなんだろうけど。

591 :
で、ぶっちゃけバルサシャーレってどうなの?

592 :
>>591
どうなの?って聞かれても、最後に飛ばしたバルサシャーレは
10年も前の事。 Radinaみたいにみずを吸ってふやけは
しなかったけど、それなりに重かったし柔かった。

593 :
ローハセルの方が同じ強度ならバルサよりも軽量にできるということだけじゃね?
ただバルサだと木目に方向の強度は高くできるかもね
ローハセルだと方向によっての強度の差は構造の影響以外は殆どない
水分の影響というのは表面のFRPの耐湿性の問題じゃね?
ちゃんとできていれば影響無いと思うけどね

594 :
やっぱりバルサシャーレってのは
安いだけ5取り柄で
性能とか耐久性とかよくない偽物シャーレなんだ

595 :
バルサだから安物 石油由来のプラスチックスだから高級と考えてしまうのも
なんだか浅はかだねぇ〜
要は適材適所という事じゃね?
家具などではプラスチック製よりも木製の方が高級品という方が世間一般の認識だけどなぁ〜

596 :
>>595
だから10年前なんだって

597 :
>>595
家具は、軽量化とかしなくてもいいからねえ

598 :
軽量化にさほど気を使わないスロープグライダーだと
バルサではなくアバチ材を使ってるよなw

599 :
天然材のバルサだとSSクラスで品質の良いバルサ材は容易に入手できないから、
安定して軽さと強度を確保できるローハセルの方が結果的には安価にできるかも

600 :
>>598
アバチ材(アベチ)
カルボン(カーボン)
グロスセーグラ

特殊な言い回しはやめてほしい

601 :
ちょっとなにいってるかわかんない

602 :
>>600
アベチ材と書こうと思ったのだが
念のためググったらアバチ材の方がポピュラーだったんだよな〜

603 :
200g以下の機体なら、どこで飛ばしてもいいの?
というか、飛ばしてもいい「権利」はあるの?
近所の公園でミニを飛ばしたいと思ってる

604 :
200g以下だと無人航空機ではなく模型航空機の分類になるだけで
航空法の規制はあるよ

605 :
ラジコングライダー(200g以下)と
野球やサッカーのボールとの違いは?
ラジコンは、人に当たりそうにってもコントロールで回避できるけど
野球サッカーは、ノーコンのラジコンとなんら変わらないと思う

606 :
ゴルフは大抵の公園では禁止だものな
野球等の球技も禁止のところが増えている

607 :
河川敷のグラウンドでのサッカーや野球は全面禁止にして欲しい

608 :
秋の早朝の日の出直後の公園で
毎休日にフルサイズ投げてますが
ほとんど人はいないので
一度も苦情を言われたりしたことがない

609 :
サーマル出て浮きやすい時間となると10時頃だから
その時間になると通常の公園利用者が増えてくるよね
早朝だと静止気流でグライダーの特性を掴むには具合がいいけど

610 :
>>609
通常の公園利用者って書き方からして異常
公園でラジコングライダーやってるのは異常か?

611 :
専有面積が明らかに広いからね・・・

612 :
専有面積なんて、人ひとり立つだけということはないが
SALで投げられる面積の5メートル四方程度で充分じゃん
ハンドキャッチとかできないような操縦レベルのひとは広大に必要だろうけどさ
そんな下手糞が公園て投げるのは確かに危険

613 :
初心者がフルサイズのHLGは公園で飛ばすには危険すぎるのは事実
素人はフライトシミュレーターでもやってろということか

まず小さくて危険性の少ないトイラジや小型のFF機で楽しんで模型飛行機というものを
理解する事から始めよう

614 :
>>613
コントロールの難しい信頼性の低いトイラジを公園でとかアリエン!
FF機なんてのも、ノーコンのラジコン機と一緒で
どこに飛んでいくか予想できないものは危ない

615 :
>>614
操縦技術がノーコンの君に言われてもねぇ〜w
とりあえず何もしなくても飛んでいられるように調節できるようになってから言おうね

616 :
>>615
あなたの言う「調整」も、公園でやるの?

617 :
調整は飛行場所でやるのが普通じゃね?
フルサイズなら飛行場で
パークプレーンなら公園で
もしかして調整もしないで飛ばしてるん?
それヤバすぎだわ

618 :
>>617
普通、初飛行のときは未調整じゃない?

619 :
初飛行で他人に頼んで調整してもらっている人が何を言ってもね〜www

620 :
>>619
いるいる、初飛行を他人に頼む人
あと、重心位置を聞いてくる人

自分で扱えないようなもの作るなよ!

621 :
自作している人以外は、殆ど出来ている物をグライダーみたいなものに組み上げるだけだからね
形はそれっぽく出来ても・・・
ってな感じ?

622 :
アクセルとブレーキを踏み間違えそうなレベルの高齢者が
世界レベルのF1マシンに乗るようなものだから
まともに飛ばないし、事故も多いのは当然
その事故ってのが、無知とか経験不足からくる不注意
なのに、機体の性能とかメカのノーコンとか言うんだよなあ
ノーコンだって、受信機のアンテナの扱いが雑でとか
アップ引きすぎてストールなんてのも
ノーコンだー!っていうジジイいるもんねえ

623 :
それに関しては(無知な)ジジイもバカ(若)者も変わらんと思うがw

624 :
F3Kって、最新の機体=最高最強ってわけじゃないよね?
過去に多くあった機種で最高最強なのはどれかなあ?
やっぱりスナイプか?

625 :
最凶なのはツールギじゃないか?

626 :
少なくとも日本ではプログレスも強いイメージかな、ワシはヘタクソだからsnipe2をそこそこのセッティングでプカプカしとるだけなんで使った事ないプログレスの話はよう言わんけど。

627 :
全てにおいてスナイプを凌駕するって言ってるツルーギより強いの

628 :
上半角が強いというか適切なら
失速を防止する効果があるの?
とあるサイトにそんなこと書いてあって
ウイングレットとかも翼端失速の防止に効果的とか
ペグとウイングレットと兼用みたいな形状にしたら
良い効果が期待できるかな?

629 :
上反角が強ければ気流が翼端方向に流れるから翼端失速防止ならマイナスでしょ
翼端板ならともかくウイングレットは下方の空気をせき止める効果はないから意味ないのでは?
適切な翼の設計なら重量増加のデメリット以外は無いようなw
ウイングレットは伴流渦を小さくして誘導抵抗を減らすのが主な効果だが
RCグライダーのサイズではデメリットの方が大きいみたいねw

630 :
上半角と失速の関連って無いでしょ?

631 :
厳密に言うと上反角が増えれば実質的な翼厚が厚くなるので
翼上面のカーブが強くなり剥離しやすくなるのと
同じ主翼なら実質的な翼面積が減るので失速速度は高くなるし
それを補う為に主翼長を長くすると抵抗が増えて効率が悪くなる

632 :
そんな僅かな差のこと指摘されてモナー

633 :
失速面ではプラスにはならないということだなw

634 :
上半角で失速がふせげるか
まったくもっておかしなこと言うね
https://woman.bp-labo.com/naturalbeauty-53/
細かな揚げ足取りみたいな解説してるオマエ
モラハラなんじゃねーのか?
診断してみろ

635 :
いつもながらここは珍論ばかり

636 :
素人ほどおかしな付加物やギミックが好きだよね

637 :
ドローン機体情報、登録義務に 対象は200グラム以上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00000031-asahi-bus_all
12/1(日) 20:00配信
これ無人航空機だとDLGも該当するよね?

638 :
フルサイズではなく翼幅1200mm位の 200g以下ので練習すっかwww

639 :
これでジジイのエンヂン機のグループは全滅か?

640 :
ジジイだろうとエンジンだろうとなんだろうとあらゆるラジコン機消滅の危機だと解らない能天気

641 :
動力付きはインドアになるんかね
そういえば超軽量機や室内機向けに炭酸ガスエンジンなんてのもあったなw

642 :
登録するだけなのに、なんで危機なの?

643 :
飛行の申請と飛行報告もしなくてはいけなくなるんでしょ?

644 :
めんどくさいし
そーゆーのはもういいよ(ほじほじ

645 :
フライトシミュレーターでいっか!ってなるよなw
でなければ軽量機のフリーフライト
RC飛行機終わった.......

646 :
空を飛ぶ=自由というイメージの模型飛行機が
いつのまにかがんじがらめで不自由なものになってしまった
日本も終わりや

647 :
それもこれも下手糞ジジイが事故ばかり起こすから

648 :
非常識で無知ガキがところ構わずドローンを飛ばしたのが原因だけどな

649 :
同機種更新で間違えてドローン用のT10jポチってもーた

使い易くて結果オーライ。オマケで飛行機用より7000円安かったw

650 :
ドローン用って、なにが違うの?

651 :
ドローン 用のT10Jは右スロットルで無段階でカチカチ無し。スティックか元から短めなだけ。長く調整すれば同じ。なんでこれっぽっちの違いで七千円の価格差になるかなw

652 :
カチカチの有無は裏蓋開けてラチェット金具を外せって取り説にあるのが普通じゃねーの?
スティックの長さ調整は標準で付いているものじゃねーの?

653 :
最近あった殺人事件の被害者が
ラジコンマニアだったって本当?

654 :
青梅の殺人事件、犯人捕まったね
やっぱり韓国人だった
ラジコンマニアをRとは許せん!

655 :
・自分の意見を曲げない
・自己の判断が正しいと自負
・プライドが高い
・話がくどい、同じ話を何度でも繰り返す
・突発的な感情暴走、特に怒りの感情が制御出来ない
・自身の間違いを認めない
・自己の価値観を軌道修正できない、しない
・屁理屈をこねる、理屈が通じない
・自身は何でもできると思い込む(特に運転)
・都合が悪いと高齢や年齢を理由に逃避する
・精神年齢はまだ若いと錯誤する
・自己の行動思考が社会正義だと曲解する

656 :
【悲報】小保方晴子さん、勤務先の高級スイーツ店でも嘘松していた「私、パティシエとしていろいろな店で修行を重ねてきたんですよ」 [875850925]
https://leia.2ch.sc.../poverty/1577612582/

657 :
http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1577416312/
青梅のラジコンマニア殺人事件

658 :
クラッシュジジィは大クラッシュしてもニュースにもならない不思議

659 :
お、来たなクラッシュジジイ
宇宙人の来襲はまだか?

660 :
自作機で垂直尾翼を大きくしすぎると
ダッチロールになって安定した飛行ができない傾向になる?

661 :
逆だろ?
垂直尾翼面積を大きくしすぎると巻き込んでダイブ
垂直尾翼面積を小さくしすぎるとor 上反角を大きくしすぎるとダッチロールじゃね?

662 :
クラッシュジジィはダッチワイフが好きなのか!?

663 :
https://i.imgur.com/oMQOMGa.jpg

664 :
垂直尾翼の面積というか容積って
胴体の則面積の影響ってあるのかな?
単純に面積と距離だけの計算値で設計すると
面積不足となってダッチロールになる?

665 :
当然胴体の側面積の当然影響はあるでしょ
しかし一般的なハンドランチグライダーでは後部胴体は細いパイプだから無視できるだろ
それよりも大き過ぎるポッド(重心位置より前の側面積)には側面積の影響の方があるかもね
大きいと尾翼の効果を減らす方向に働く

666 :
そう考えると
上下な薄い平べったいポッドが有利ってこと?

667 :
揚力を稼ぐ事も出来るしw
ランチ時の強度を確保する為にもその方がいいかもね

668 :
ちなみに
RCスタント機のF3Aではナイフエッジ系の飛行を楽にする為に
胴体側面の面積を大きくして揚力を稼ぐ傾向にあるねw
大昔無尾翼機が開発されたのは飛行に関する為に必要な主翼以外の
胴体等の有害抵抗を減らしたいとの理由もあったらしいね
でも色々とデメリットもあったので今では特殊な分野だけどw

669 :
>>667
揚力っていうか、迎角とった飛行での抵抗増えるだけじゃない?

670 :
迎角をとった飛行ではそれ以上に主翼の抵抗が増えるから問題ないだろw

671 :
主翼の失速角は10°以下でしょ
それに競技用のDLGならフラッペロンを装備しているのが普通で
低速で浮かす場合はフラッペロンを下げて主翼の迎角だけを増やすのが一般的な操縦方法だと思うけど
要は必要なポッド体積をどのような胴体断面で確保するかだよね

672 :
フラップが、迎角だけを増やしてると思っとるの?

673 :
ニホンゴムツカシイアルネ

674 :
フラップ下げとダウンミキシングはセットになるとすると、機体は前下がりになるんじゃないか
そうだとしても抵抗が増えるのは同じか

675 :
エレベーターのダウンミキシングしなければいけないのは飛行速度が速過ぎるんでないの?
ダウンいれてまでフラップを下げる意味があるのかと....

676 :
単純に、フラップ下げると浮くってことでいいんじゃ?

677 :
胴体の側面積は旋回を助けるのである程度有ったほうが良いよ
バンクさせないで緩く旋回してる時とかね。
側面積ゼロの胴体が有ったと仮定するとバンクさせないと旋回出来なくなっちゃう。

678 :
主翼の上反角があるから側面積無くて大丈夫じゃね?

679 :
>>677
胴体が無い無尾翼機でもドラッグラダーを使えば旋回できるしね
要は尾翼の面積が適正であれば問題ないかと

680 :
上半角のついた主翼を横から見たときの
投影面積も、胴体の側面積に含まれますか?

681 :
機体の側面の投影面積には含まれるので横方向の空力要素にはなり得るが
主翼は胴体としては考えられないから胴体の側面積には含まれないでしょ

682 :
>>677
FFのハンドランチグライダーは胴体は前から後ろまで一本の棒で
機首に比重の高い重りを付けているけどRCのようにメカを積むような太い胴体は無いが
かなり浅い角度で旋回を続けるようにセッティングされているよ

683 :
>>682
それは上半角の側面積があるからじゃないの?

684 :
いつもここは珍論が出てくる

685 :
模型飛行機は作る事も飛ばす事も自分で出来るトライがエラーが楽しい趣味なのに
どちらか一方に偏ると妄想が働きだし珍説が出てきてしまうんだろうね

686 :
トライアンドエラーなんてしなくても
ネットで調べればわかる事じゃん
って人は進歩が無いと思う
失敗から学んだ経験のある人は強いけど無駄は多いかなとは思う

687 :
失敗は無駄ではなく宝だ

688 :
某サイトで言うところの「ネット物知り博士」ですね!

689 :
リアルにRCグライダーを飛ばす訳でもなく
FSMでピコピコやって能書きを垂れているんだろうね

690 :
ネット物知り博士 グライダー
で、検索したら出ました

691 :
ろくに飛ばせないくせに、上から目線ですごい偉そうにものを言う人いたじゃん
あの人、どうなったのかなあ
少しは飛ばせるようになったのかなあ?

692 :
なに話しても喧嘩腰の話し方の人ね

693 :
操縦が上手な人は自分の腕のせいにする
操縦が下手な人は機体のせいにする
工作が上手な人は機体のせいにする
工作が下手な人は操縦者の腕のせいにする
そんなもんぜよ

694 :
>>693
工作が下手な人ほど、機材のせいにしない?

695 :
>>694
能力の無いひとほど他人(周り、道具)のせいにするでOK?

696 :
クラッシュジジィは出癖が悪いが、それでも物のせいにはしてはいない。無限大に生み出されるクラッシュの嵐!やはり器が違うのだな。

697 :
あたらのスレではホリデイは
ちゃんと飛ばないみたいなんだけど
SAL投げフリークの皆さんの見解はどうでしょうか?

698 :
>>697
スレ違い。ここは競技志向スレ。

699 :
ホリデイで競技出てはいけないのでしょうか?

700 :
レギュレーション上の問題は多分無いと思うけど
そのサイズから滑空性能がおとり競技で勝つのはかなり難しいと思うよ
模型店とかクラブ主催の初心者を対象としたクラスでも
ミニサイズという縛りがる競技でないと勝つのはキツいのでは?

701 :
レギュレーション上の問題は多分無いと思うけど
そのサイズから滑空性能が劣り競技で勝つのはかなり難しいと思うよ
模型店とかクラブ主催の初心者を対象としたクラスでも
ミニサイズという縛りがある競技でないと勝つのはキツいのでは?

702 :
飛ばしたことの無い人は、そう言うよね

703 :
気象条件次第では互角の勝負もできるのでは?
何万もする高級外国機相手にテクと運でホリディで勝てたら痛快だろうね

704 :
ほんかく

705 :
本格フルサイズのF3K機と互角なわけないだろ
よほどレベルの低い技量同士の戦いでは知らんけど

706 :
フルサイズ(翼長1.5m)では体の小さな人には重くて負担ということで
1.2mサイズが一時出てきたようだけどどうなん?
フルサイズの軽量化で自然消滅したような気もするけど

けっきょく滑空効率を考えたら競技規定ギリギリの大きい方がグライダーの方が有利じゃん
必要な高度まで投げられる出来るだけ大きなもの

707 :
>>703
ミニサイズで互角の勝負できる人がフルサイズ使ったら無双出来るよね。

ミニサイズは車にポンと積む用でしょ?

708 :
じゃあ世界選手権にミニ機で出てみそ

709 :
会話ができない人なのね

710 :
ネタを振るにしてもアホすぎると
会話にならんのやろ

711 :
>>706
最近のフルサイズ機って、そんなに軽いの?

712 :
ミニサイズのコードはそのままに近い状態でスパンを増やしてフルサイズにした感じ
当然翼面積もミニサイズより増えている
アスペクトレシオが増加しているから誘導抵抗も減る
重量が減ってる分はランチの負担は減ってるでしょ

重量も昔のと比べると少なくとも50gは軽くなってるんじゃね?
バッテリーもニッケル水素からリポに変わって軽量化されているしね

713 :
コードそのままではレイノルズ数的にダメじゃないの?
てか、いまだに軽いほど高性能とか思ってる人がいるとは

714 :
チンポはフルサイズがいいに決まってる!

715 :
>>713
臨界レイノルズ数を超えていればいいんだよん

716 :
フルサイズなクラッシュジジィはチンポだけはミニサイズ。このアンバランスがクラッシュの状態だ!

717 :
>>715
低速で飛べないってことなんでしょ

718 :
積極的に低速で飛ぶようなものは乱流域を積極的に利用するような設計のものが多いけどなw

719 :
低速でも飛べるかどうかは翼面加重の方が重要因子だね

720 :
厚い主翼の機体だと低速で飛べるんでしょ?
薄翼なのは遠くのサーマルまで探索するための距離が飛べるようにでしょ?

721 :
薄くてもキャンバーが充分にあれば揚力を稼ぎやすいよね
低速になり減る揚力に対して機体重量が下回っていればゆっくり飛べる
翼厚が厚ければ空気抵抗が増えるから速く飛びにくい
それでも機体重量を支えられるだけの揚力を得られる主翼面積が無ければゆっくりは飛べない
というよりも浮いていられない

722 :
低速で浮かべるのは
翼厚よりもキャンバーと面積
動力付いてる飛行機だと話が違ってくるけど。
厚翼の方がAOAを大きく取ってエンジンパワーで釣って飛べるから

723 :
ここで言う厚い主翼ってのは
イコールな意味でキャンバー大きな翼のことなんじゃないの?
浮きを狙ってゼロキャンバーの対象翼のグライダー作る人なんていないでしょ?

724 :
厚翼のメリットは強度を確保しやすいことくらいじゃね?
動力付きの実機なら燃料タンクの容量を増やせるとかあるだろうけど

725 :
薄翼大キャンバーといえば
爺ちゃん達が大昔に飛ばしていたゴム動力のライトプレーンが代表かもw

726 :
ハンドランチではないけど
スロープでアクロバットをするグライダーは対象翼を採用しているものもあるね
それでも9%前後の翼厚じゃね?

727 :
でも最近の機体はどれも極薄な翼だよねえ

728 :
模型サイズの翼弦で厚翼にすると翼上面の曲率が大きくて剥離しやすい上に再付着し辛く
何らかの剥離対策をしていないと結局ゆっくり飛べないんだよな

729 :
厚い主翼ってのは
安い材料でも強度が出しやすいってのだけが取り柄で
いわば、我慢してしょうがなく厚い主翼なんだよな
高性能機は、ほとんどが驚きの薄翼で
しかも強度ある

730 :
実際のところ性能に効くのは翼厚よりも
前縁半径と最大翼厚位置それに後縁の鋭さでないかい?
飛行のスタイルに因って異なる要素大だけどw

731 :
てか前縁の半径なんて無くて鋭く尖ってるくらいな方が
空気抵抗は少ないのに
ぶつかって凹まないようにとか
鋭すぎて手を怪我しないようにとか
いろいろな制約があるから
あまり鋭くはできないんだろうなあ

732 :
またいつもの珍論
空気抵抗がすべてだと思ってはるんすか

733 :
翼は薄くて鋭い方が抵抗少ない。
そんなのシロートでも想像できそうなことじゃん
またいつものように極端な例とか屁理屈とか出すの?
でもって難しい数式で論破とか思ってるんじゃねーの?

734 :
>>733
飛ばしにくくてかなわん。

735 :
前縁は極端に鋭いと剥離しやすく(失速しやすく)飛ばし辛いぞ
ある程度のRがあった方がいい感じ
大きい方が操縦に寛容な感じかな
何れにしても極端なものは良くないわwww

736 :
P.S.
抵抗と揚力は切り離せない関係なんだわ

737 :
抗力の上向き成分が揚力だからな

738 :
>>737
ちょっと違うと思います

739 :
ここにいるレベルのアホにはそのおおざっぱな言い方でいいんだよ

740 :
抵抗の抗力は、後ろ向きの力
上向きの力は揚力です

741 :
阿呆には揚力と抗力を別々にしか考えられないのだよ
察してやれ

742 :
>>741
え????揚力と抗力は別の力でしょ?
屁理屈以外で一緒だって説明して論破できる?

743 :
揚力=CL × ρ/2×q^2 × A
抗力=CD × ρ/2×q^2 × A
CL:揚力係数
CD:抗力係数
ρ:空気密度
q:流速
A:翼面積
上下方向の係数が揚力係数
前後方向の係数が抗力係数
これ見ても理解できなければアホやで

744 :
揚力係数と抗力係数 は翼の形状(翼型)に起因するファクターだね

745 :
>>743
要するに別の力なんですよね?

746 :
だめだこのばかwww

747 :
もしかしてツルギの人?

748 :
いきなり書き込み止まったということは
そう言うことなんだなって察したけど図星?

749 :
あまりにも阿呆すぎて呆れて停まっただけじゃね?

750 :
ホラッチョツルギ?

751 :
どこかで
まともで正しいリンケージというかセッティングを
請け負ってくれる業者ってないかなあ?
いくら世界選手権に出られるような高価な機体を用意しても
ちゃんとセットできなくては意味ないし
自分てわやるには
それが正しくできているのか自信がなくて

752 :
( ´,_ゝ`)プッ

753 :
>>751
何を正しいとするがだが。
我流で良ければ超ぶっ飛ぶセッティング追い込みしてやるよ。正し機体価格と同じ費用は最低頂くぞ。

754 :
>>753
自称ベテランみたいな人に限って
デタラメな思い込みでセッティングしてることが多い

755 :
>>754
自己紹介乙
ブーメランになりそうな書き込みだねw

756 :
>>627
あの人、せん妄だよね

757 :
まーた売人同士の叩き合いかよ
競技スレなんだからもうすこしまともな話をしようぜ

758 :
まーた売人同士の叩き合いかよ
競技スレなんだからもうすこしまともな話をしようぜ

759 :
売人って、あれって売ってるのか?

760 :
このハゲ〜ッ!
さて誰でしょう?

761 :
まーた売人同士の叩き合いかよ
競技スレなんだからもうすこしまともな話をしようぜ

762 :
このハゲ〜ッ! で分かっちまう悲しさw

763 :
このスレ性格悪いの多いな

764 :
競技スレだから人の足を引っ張ったり揚げ足を取るのが普通の人が集まるんじゃね?
競技好きは争い事が好きなんだよ

765 :
では、この光線ヘッド!
海坊主!演歌変態タコヘッド!タンポンヘッド!未納屋!

766 :

おまえ、ワンパターンでしつこくて面白くない
てか、みんなが嫌がってるのを察することかまできない
心の病気の人?

767 :
病人。
頭の病気。

768 :
ハゲも頭の病気

769 :
着陸のときに垂直尾翼したが痛むんで
カーボンパイプから上だけの垂直尾翼に改造してみたいんだけど
皆さんどう思います?

770 :
ロールする
尾翼の固定部分が壊れる
胴体が捻じ切れる

771 :
>>769
馬鹿?ランチ時のトルクと言う概念無いの?
バンジーならそれでいいけど、DLGでは上下対称かそれ相当の機能を発揮する距離面積が無いと上下バランス取れなくてロールするよ!発想がまるでクラッシュジジィだね!

772 :
>>769
垂直尾翼容積が少なくなる

773 :
>>771
実際にやってみたことあるの?
ロールするなんて、憶測で適当なこと言わんほうがいいんと違う?
突っ込まれるとボロが出ちゃうよ

774 :
>>773
左ロールするよ。自作したから知っている。憶測で物言わない方がいい。

775 :
垂直尾翼容積が少ない機体を発航するとヨー(横滑り)を抑え切れない状態で上昇することになる
上反角がある主翼ならエルロンを切った状態と同じだからロールすることになるよ
判らないなら機体を前から見ならが機首を左右に動かしてみるといいかもね
でもこんな事も判らない初心者がなんで競技スレにいるんだ?

776 :
なんだか垂直尾翼の面積も半分にするような前提で話が進んでいるみたいなんですけど

777 :
てか、絶対に実験したことないのに予想でダメって言ってるでしょ?

778 :
日本で2番目(たぶん)競技会でDLGを飛ばしていた人を知ってる?
垂直尾翼を上に二倍に延ばしたMu−15だった。
ちなみに、赤ニシン系の機体は投げた途端に背面になる。 
下面がもげた赤ニシンで実験済み...15年前かな?

779 :
>>778
ごめん、なに書いてるのか意味がわかりません

780 :
上方に面積を増やしても横滑りを押さえようとするとロール方向にモーメントがかかるしね
なんでDLGでは上下面積がほぼ同じになるようにしているか判ってないでしょw

781 :
DLGでどうしてもオフセットしたいなら
下を削るのではなくむしろ垂直尾翼は上を削って下側に付けた方がマシ

782 :
FF機では垂直尾翼を下に付けているのをよく見るね

783 :
丸棒の先にスナイプあたりの垂直尾翼つけてウチワとして使ってるところを頭の中で想像する
次にブームから半分の垂直尾翼をカッターで切り落としてウチワとして使っているところを想像する

784 :
そんなロール軸から近いところで
垂直尾翼面積の上限差があったところで

785 :
ニホンゴデ

786 :
>>785
ヤマダとかハゲとか書いてるやつも
日本語通じないアタマの病気持ちだよなあって思う

787 :
クラッシュジジィが意味不明な質問で混乱w

788 :
ここはまともに会話が出来ないのか
罵りあいで楽しい

789 :
サーマルを拾えずまともに飛ばせないクラッシュジジィのヒガミレス多いな。一投1分も飛ばされないフルサイズ可愛そう!

790 :
脳内もそうだが、頭皮がクラッシュしているジジィもクラッシュジジィに分類される事が最近の研究で判明したので注意が必要だ。

791 :
上下尾翼はロールとかもだけど
上下尾翼で真ん中を胴体に固定する方が強度出しやすい(強度がイラナイ)からじゃないかな。

792 :
>>791
着陸で地面に接触して垂直尾翼の下が痛むじゃん?
上だけ垂直尾翼の方が丈夫じゃん?

793 :
まだそんなことゆうてはるんすか

794 :
で、キット改造の自作機の垂直尾翼は上だけにするとして
バルサリブ組翼の主翼の前縁って
なにかゲージとか作って
それに合わせて削り出さないと
性能上重要な前縁部分の制度が出なくて
性能ガタ落ちというか
キットの設計の意図してる性能が出ないもの?

795 :
>>792
競技指向でハンドランチやっているならハンドキャッチが常識なんですけどwww

796 :
>>792
F3Kはハンドキャッチ常識なんで地面には落とさないの!

797 :
>>792
投げるときの翼面に掛かる力に対してだよ?
上下尾翼で上下均等に力が掛かるならそれほどガッチリ固定しなくて良いけど
片持ちで固定するならそれなりに補強が必要。
後ろが重くなると前に倍以上のバラスト要るでしょそれは避けたい。
他の人も言ってるけどほぼハンドキャッチするし、
粘りすぎて地面の下ろす時もフワッと下ろすからね。

798 :
>>794
リブ組な時点で適当で良いんだけど、ゲージは作るよね、
前縁より後縁の平面の方が悪影響大きい感じするよ。

799 :
ハンドキャッチとか
ネット上では、どうにでも言えるだろうけど
実際にハンドキャッチなんてできる人は
そうはいない。

800 :
>>799
いやいや、難しいことじゃないでしょ?
3J機や5J機だって難しく無いのに。

801 :
競技指向でハンドランチグライダーをやろうと思ったらハンドキャッチできないと話にならないでしょ
ってか余程の下手糞でもない限り少し練習すればすぐにできるものだと思うけど

802 :
ハンドキャッチは「定点着陸」より簡単だよね。
翼端キャッチしてそのまま投げるヤツカッケー
一度失敗して怖くてできんけど。

803 :
すっごい凄腕自慢のやつらばかりだなあ
実際にハンドキャッチするところを見せろよとか言うと
黙っちゃうんだろうなあ
ネット上だこなら、できないことをできると書いても罪じゃないからね

804 :
>>803
自慢にもならんし

805 :
>>803
だからハンドキャッチくらいは競技人なら普通だって
そうで無い人達は知らんけどw
因みに今の練習機は4万回ほどランしている。サーボは三回交換していてまだまだ行けるぞ。垂直尾翼も無修理だ。こんなんは普通だよ。

806 :
定点着陸で半径15m位に収まるならハンドキャッチできるよね。
高さ1.9m〜0.3m、左右2m位のストライクゾーンをゆっくり通過させてキャッチするだけだし
キャッチするのに歩いて移動できるからな。
土手ソアできる程度に普通にコントロール出来てれば楽勝でしょ

粘りすぎて地面に下ろすことも有るけどね。

ハンドキャッチ出来ないとかよっぽどだよ、
他の人がいる所で飛ばさないほうが良いよ。

807 :
>>806
殆ど歩かない。歩いても数歩。

808 :
>>807
だからそれを歩いて移動と言うんじゃないの?

809 :
ハンドキャッチ出来ないレベルだったら
競技中だったら他の選手にぶつけるし
一番的なRC飛行場なら駐機してる所に飛び込んだりするんじゃないかなぁ
およそコントロールしてるとは言い難い状態だと思う。

810 :2020/05/10
競技スレにハンドキャッチも出来ない奴が来たらダメ
100年早い
練習して出来るようになってから出直しておいでwww

うざいラジコンクラブ〜復活1機め〜
♪♪  RC雑談  ♪♪
【Walkera】RCヘリ【ワルケラ】 Part.3?
【アニメ】キャラボディ 2枚目【漫画】
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ
【目標】ラジコンヘリ初心者が集うスレ【対面ホバ】
帽子もしくはタオルを脱がないのは何故?
タミヤサーキットオフロードコースを盛り上げるスレ
長距離&ヒートレース&400周回
【yokomo】 MR-4TC BD5 【ヨコモ】
--------------------
足立康史議員、「辻元清美問題に誰も手を出さない理由」に言及 マスコミが「辻元清美にではなく、そのバックに控える何者か」に忖度した
愛知の昆虫店について語るスレ
☆★★KDDIに勝手に登録された!★★★
【夏コミ】ご予算いくら?その3【冬コミ】
気象庁が異例の緊急会見 3連休は猛烈なアチアチになるおそれ 多治見では40℃の予報 [192973851]
ダイバーシティ唱えてる会社の実態
【中国】日本から46万円で買い付けた秋田犬、盗まれ食べられる ★2
新・ポケモンのヒカリが可愛すぎる 2
【9000・8300】南海電鉄、車輌専用スレ24【鋼索線新型】
小型電車を鉄道模型で楽しむスレpart2
【悲報】日本人さん、「マスク依存症」が急増、専門家「コミュニケーションが取りにくくなる」
【国】エオルゼア同盟軍とアークスが全面戦争したら
【RCPC】 ロケットパンチ☆5 【RocketPunch】
関西弁が嫌い。
虫料理総合スレッド【エロカワイイ】
全日本吹奏楽連盟 1億5009万円着服事件!
もしも男湯に全裸の本田真凛望結姉妹がいたらどうする?
ぬるぽで3時間以内にガッされなければ神@エアライン 56便
熊本市およびその都市圏を語るスレ186
究極のブラック施設、サニーライフについて 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼