TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【脳内】ギイチが質問に答えるスレ【ワンウェイ】
東京西部(八王子近辺)ラジドリスレ♪
【素晴らしいてんちょ】R31HOUSE【経営】
買って後悔したラジコンを挙げてくれ
クローリング[バーグMOA2モーター]
ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 7機目
タミヤサーキット オンロードコース
埼玉の良いサーキットについて語る。。W
【京商】 オプティマ OPTIMA Part6
【練習】やっぱ腕だろ【テクニック】

1/10EPオフロードPart17


1 :
1/10EPオフロードRC総合スレです。
>>980くらいで次スレよろ
【前スレ】
1/10EPオフロードPart16
http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1380973058/
【過去スレ】
1/10EPオフロードPart15
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1352196880/
1/10EPオフロードPart14
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1329810521/
1/10EPオフロード Part 13
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1318837290/l50
1/10EPオフロード Part 12
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1302959896/
1/10EPオフロード Part 11
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1259889103/
1/10EPオフロード Part 10
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1233097769/
1/10EPオフロード Part 9
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1216294956/
1/10EPオフロード Part 8
http://hobby11.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1198798552/
1/10EPオフロード Part 7
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1174163364/
1/10EPオフロード Part 6
http://hobby9.2ch.sc/test/read.cgi/radiocontrol/1150765974/

2 :
タッチの差で誘導前に前スレ埋められたorz
次は>>980踏んだ人ちゃんとスレ立て宜しくねー

3 :
スレたて感謝
さて、前スレ>>996の完全無欠なコースレイアウトが楽しみ!

4 :
時計・反時計で回れるレイアウトは、最初からそのつもりで作れば
十分可能でしょう
つじつまが合うフローにするなら、緩やかで走りやすいものになりそう

5 :
谷田部は、普段のコース改修で、周回方向を両方可能と一方のみで設計する場合があるけど
両方向回れる様に作った場合の方が、奥深くて出来が良い場合が多い気がする

6 :
むしろ、一定方向は決まってるけど、逆走も出来なくはない
程度のレイアウトが一番な気がするんだが。
そんなサーキットを知ってると特に思うよ

7 :
ところで
コスパよく、グリップもそこそこ食うバギー用タイヤって
どんなものがありますかね?
使用用途:半カーペット半土路面
使用車種:DF-03 2駆仕様(場合により4駆仕様)
F/Rで異種タイヤになってもいいので、タイヤは出来ればDFに合うもの。
合わなくても、ホイール込みでDFにつけられるもの。
何かアドバイスがあればよろすくおながいすます

8 :
サーキット路面状況なんてマチマチ
ここで聞くのは無意味そのサーキットで聞きなさい
仮にここの助言で購入したタイヤが外れたら余計にコストかかるぞ
そう吉田が言っています

9 :
逆走になったときにスピードが乗るのに減速に失敗したときのマージンが無いとか
そんな状態になるコースが多いし、そんな状態にならないようにするには土地が広くないと無理w

10 :
前スレの後半で一寸だけ話に出てたアスカー。
製作はAYKでAYKステッカーも付いてたけど
当時これをAYK車だと言っている人は居なかったし
AYKのラインナップにも載っていなかったと思う。
通信通販用マシンで市販車ではなかったと言うことかな?
http://rcc2ch.s56.xrea.com/gazo/src/1403651673427.jpg

11 :
つまり、今のRCカーのトップの連中はバカばっかだということだな。
コースなんて進行方向なりの作り方があるんだよ。
逆走も出来る時点で、このコースを作った人はバカです、そのコースで全日本をやる主催者はバカですと言っているようなものだ。

12 :
そしてそんな指摘が出来る俺様凄いドヤァ なんですね、分かりましたから消えてください

13 :
>>11
だからーそんなバカなトップたちの為に!ぜひ!完全無欠なレイアウト公開おねがいしますよ先生ーw
そこまでいうんだから全日本はおろかワールドクラスでも通用するレイアウトの構想をお餅なんでしょ?w

14 :
無理無く逆走可とするとコーナーや立体の形状が対称になってしまって
逆走する意味が無くなっちゃうw

15 :
ラジコンなんて超ニッチなんだから、コースあるだけ有難いですよ

16 :
なんだかまだRB5やBC時代のオフロード低迷期の方がほっこりしてたなあ
盛り上がった(最近下火?)のはいいけどギスギスしてんのややねえ

17 :
全日本トップレベルは商品の宣伝として使命がありますから、ほっこりなんて
してる場合では

18 :
別に全日本がほっこりしろとは言わないわwつかここは使命背負ったワークスの集い場なんか?w
それに地元有利は今始まった事じゃないからなあ
前はオフ全体がまったりして、全日本も年一のお祭りとして楽しんでいたけんどなあ
今回特殊路面と言うことはあるが手探りなんじゃないの?つか何らかの対応するっしょ
運営のスタンスに賛同出来なければ不参加って選択もあるわけだ
参加者減れば守銭奴らも客の声に耳傾けるだろ

19 :
とうとうZX6入荷されたな
店頭で見かけてそのまま買って帰ろうかと思ったが
嫁の鬼の形相が浮かんで断念したわ
さすがに高額なだけに手軽には手が出なんだ
今日買った奴裏山だわ
俺が買えるのはボーナス後になりそう

20 :
ボディめちゃくちゃダセぇw いくら性能良くても欲しくなんねーなこれ

21 :
現行バギーのボディのダサいなんて今更だろ

22 :
だわな
純レーシング車に何を求めてるんだかw

23 :
いやいや、ボディは大事よ ツーリングカーみたいに
色いろなボディを手広く付けられるわけじゃないんだから

24 :
予約していた洛西からZX6発送通知来た!
明日には着弾する見込み
夕方見たら予約以外のキット在庫18台あったけど、もう残り6台だね

25 :
>>23
だから性能重視なんだろ
何自分で答え出してんのよw

26 :
マジキチタミオタを相手にしちゃ駄目だろ
RC界の常識だぞ

27 :
マジキチだったのか!?
ID・・・69だしww

28 :
ID:uK9Rh69は、いつものアンチ・フォワードキャビンボディの人でしょ
ZX6のボディなんて、だいぶ前から既出なのに
走ってナンボのレース専用車にまで昭和のデザインとかスケール求め
各社のレース用ボディを批判してる基地

29 :
そのくせ愛車は糞かっこ悪いフォワードキャビンのTT02B(笑)なんだよな
ZX6のボディのほうが断然かっこいいを思うんだがマジキチタミオタの基準がわからん

30 :
まあ、そうカリカリせずにお茶でも飲もうぜ(´・ω・`)
タミオタ認定wされたけど、ニワカだからタミヤしか知らんだけよ(´・ω・`)
ラジコンは楽しくやろうぜー(´・ω・`)ダサいって言って悪かったよ
ここまで袋叩きにされるて挙句の果てにキチ認定されるほど
ここの住人がキチだとは思わんかっただけさw

31 :
そのタミヤだってDB01なんか悲惨なデザインなんだが
俺もその時代知ってる世代だが物が違う事をそろそろ気がつかんと
見た目重視なら復刻やっとればいいしフォワード嫌なら22-4やDEX410という選択肢もある
つか高くて買えない腹いせにボディに八つ当たりとかか?

32 :
>>31 いや違うよ(´・ω・`) 高いのは確かだけど
それを操るテクも知識もないからとっつき易いタミヤになっただけさ。
初心者だし。んで、ミニ四駆ボディと同じのあったりしたら楽しいじゃん?
どういうボディをフォワードなんちゃらっていうのかも知らんくらい。
んでそのDB01すら知らんよ(´・ω・`)
だから知らずに噛み付いたことは謝るよ(´・ω・`)噛み付いたつもりはなかったんだが

33 :
DB01ぐぐってみたわ。 確かにクソだせぇなあのボディ・・・

34 :
TT02B笑 とかも言われたが安かったから買っただけだぞ(´・ω・`)
あのボディ気に食わんよ、自分も。要は練習台だよ
おまえらだって最初からコンプリートモデルとかに手出したわけじゃないだろ?

35 :
>>31
DEX410はV4からフォワードになったよ。
ガイナブルのキャビンを角ばらせかつフロントウインドゥの立ち上がりを急にした感じ。
真上から見るとほぼガイナブルなシルエットで個人的には悪くないと思う。

36 :
買える買えないで言ったら買えるんだけど(でも買わないんだけど)、ZX6の定価65000て高すぎない?
もともと数も出ねえだろ&一定数のおっさん信者はいくらでも買うだろwの価格設定だと思うんだけど
そういう競争原理が働かない時点で終わった市場なんだなとつくづく実感して悲しくなるわ
適正だなと思うスコーピオン復刻は2台予約したけど

37 :
ZX6はチャンプで43,500円税別
ZX5ではデフが壊れやすかった、ベベルの素材変更くらいはしたんでしょうか?

38 :
ZX5 のままか ZX6 にするかは結局パーツの流通次第の気もする
ボディはアザラシ買えばいいと割り切ってる

39 :
軍用飛行機がラジコンで飛んでる(窓がない)時代なんだから、バギーなんてコックピットなんていらなくね?

40 :
>>37
ZX6は、小ベベルが強化品になってるよ
LA372 SPベベルギヤ (16T/ZX6)
あとギヤデフはスチール

41 :
>>40
スチールギヤデフがあれば、断然それがいいですね
ボールデフよりそれをキット付属にして欲しかったな
5万円でおつり来ますかね〜

42 :
>>41
前後ギヤデフにすると、5万じゃ厳しいかもね。リアハブもアルミにしたいし。
ボールデフにしても、ギヤデフにしても、スペアは必要だし。
自分はギヤデフとボールデフ、両方試してみる予定
フルモデルチェンジで殆どの樹脂パーツは新規か
小改良されているので、スペアパーツ確保も必要だから
スペアパーツの予算2〜3万は入れておいた方が良いと思うよ
毎週サーキット行ってる自分は、殆どの部品が1年以内に
交換することになるから、キットは2台買った

43 :
ギアデフセットは定価5000円超えだからな
高いといえば高いが純日本製だから仕方ないのかもしれん
あのギアデフは多分ZX5にも装着可能なんだろう
ギアケースの型番変更はギアデフに対応させる為だったとすれば
フロントはケースの加工が必要かもしれんな
リアは型番変更のB使えば問題ないけど

44 :
サスアームやショックタワー、駆動系を大人買いしアンプとモーター
は新品にしたい・・・初期投資で10万円ですね

45 :
ZX6、最近の4WDレーシングバギーとしては一般的な価格だよ
最初から良質なベアリングやデフが付いてるから、むしろ安い
ちょっと某社に浮気してたが、ZX6販売を機に4WDも京商に戻る
京商は、精度や質がよく、その割りに比較的パーツが安いから
長い目で安上がりだし、下らないことで悩まなくて済むし

46 :
あっ、でも乗り換えるのは夏以降にする
しばらくパーツ供給が追い付かないだろうからね

47 :
人工芝で四駆って必要なの?

48 :
タイムは2WDと4WDで、大きな差が出ない様子。
そもそもそれがオフロードなのか見直すべきか。IFMARの規定で
世界戦は開催出来ないから、土に戻すでしょう。日本だけの我侭で芝が
使える様になったら、それはそれで凄い事です。

49 :
え?
アメリカで芝が普及しだして
日本が後追ったとかどっかで見た気がしたが
違うの?

50 :
ttp://www.ifmar.org/pdf/rules/ifmar_wc_electric_offroad_2013.pdf
5.1 SURFACE
Pack able rock free dirt - preferably sifted top soil/clay compound with minimum amounts
of sand. Surface should be able to be easily broken and repaired to ensure a consistent
and wide racing line. Such conditions have shown to yield excellent racing due to width and
consistency of the racing line. Additionally qualifying is fairer as the ability to maintain a
consistent surface gives all competitors an equal track that can be enjoyed by those in
heats before as well as after his own.

51 :
>>49
前回の世界戦(アメリカ)は土だよ
IFMARの規定で土と決まっているからね。
人工芝は、雨の多いヨーロッパで普及し、バギーが流行ってきた。
(雨の心配の無い体育館に人工芝やカーペットでサーキットを作り開催する)
前回のアメリカで行われた世界戦では、土のグリップを上げるために
コースに大量の砂糖を撒いて、大きなバーナーで砂糖を溶かし土にしみこませ
表面の焦げた土砂糖をデッキブラシで擦って削り取り
コンクリートの様なカチカチのバリ食い路面にして世界戦が行われた。
タイヤの消耗は凄まじく、1パック走ってる最中に新品タイヤもピンが無くなり
グリップが途中で落ちる程。
強烈なグリップが得られる反面、毎日大量の砂糖を必要とし
なによりコースメンテが大変なことになったし、タイヤの消耗も凄まじい事になった。
だから谷田部は、人工芝で運営し、これからIFMARに人工芝を提案する。
砂糖を大量に投入するより、遙かに現実的だからね。

52 :
オフでの過剰なハイグリップ化は方向性として間違ってる様に感じるけどな
普通の中間グリップの土路面+コントロールタイヤが一番良いと思ってる

53 :
>>52
一般サーキットとしては、全面的に同意
適度なグリップとコントロールタイヤが、一番楽だし楽しいよね
でも世界戦は別かなぁっと思う
各社は売上に直結するので、速いドライバーを何人も招き入れ契約を交わし
万全の体制で開発と走り込みして挑むわけで
凄い費用投入して、メーカがガチで勝負するからこそ見ている一般人は面白い。
https://www.youtube.com/watch?v=i3LnH3MdHlU&feature=youtube_gdata_player
谷田部が人工芝を選んだのも、アメリカ市場ではアソシや京商で飽和状態だから
人工芝のヨーロッパ市場を考えると、必然的に人工芝で開発したいし
世界戦を人工芝で開催したい。
実際、ヨコモのオフはヨーロッパにテコ入れして売上伸ばしてるからね。

54 :
>>53
まあね、海外の状況に合わせてるってのはその通りだと思う
でも去年のUS世界戦は単純に路面設定の失敗だと思う
ワールドクラスのトップ選手達ですらグリップ過多の横転で転がりまくってたし

55 :
>>54
シュガーコースは、プレ戦の段階から行われていて
本番もこれで行こうって決まったから
関係社の中では正解とされたんじゃ無いかな?
まあ、何にしても世界戦は「とにかくハイグリップを!」の流れだし
見ている方も、その方が面白い。
もちろん一般コースは、適度なグリップ+コントロールタイヤで固定が一番だと思う
ZX6が、未だ1/4しか完成しない
今週末シェイクダウン無理かも・・・

56 :
土路面でも、コントロールタイヤでタイヤが固定されてると楽だよね
最初は、路面にタイヤが合わないときは、グリップ悪くて大変だと思ったけど
それは自分だけじゃなくって、皆が同じなので無問題
喰うときは皆喰うし、喰わない時は皆喰わないから
そこで差を付けられないし、差が付かないから、悩まなくて済むし
金もかからんし、他の事に注力できる
タイヤフリーだと、いろいろなタイヤをインナー違いで沢山準備する人が、やっぱり有利
しかし凄く金かかるし、変化する路面に合わせ一生懸命にタイヤ探ししたり、タイヤ洗ったりで
とにかくタイヤに奔走されてる
ピットテーブルの上に、大量のタイヤを山積みしてテスト繰り返す姿をみて、複雑だったけど
固定タイヤのサーキットに変えたら、楽になった
路面変化の激しいオフこそ、タイヤ固定は有意義だと思う

57 :
>>53
ほんと京商工作員うぜーな
別に嫌いなメーカー(商社)じゃねーけどこういうバカのお陰で嫌いになるわ
アソシと京商で飽和しててアソシばかり勝って京商が全然勝てないのは京商の製品に問題があるからということでいいですか?

58 :
前回の世界戦、2駆の優勝は京商だよ

59 :
>>58
27年ぶりにねw
アソシと京商で飽和してんだろ?w

60 :
>>52
同感です

61 :
ストッククラスのレースをあまりカツカツせずに楽しめるところありますかね?
関東地方です。
ご参加されたオススメのサーキットがありましたらお教えいただけますか?
友人から譲ってもらったアルティマRB5での参加を考えています。

62 :
>>61
関東と言っても広いけど、のんびり遊びたいなら茨城のYRじゃないかな。

63 :
FRCはどうだろう?
モデでも10.5くらいがちょうどいいと聞いた

64 :
>>52
私も一票
オフロードバギーでハイグリップ路面ってなんか本末転倒みたいで
実車のレースで言えばサファリラリー(もうやってないけれど)の全ルートを
舗装道路でやるみたいななんかコレジャナイって違和感が拭えない
それならオンのコースにジャンプ台設置するのとあんまり変わらないやうな気がする

65 :
オフロードで無くなってしまうのなら3Dツーリングカーとか
よくわからないジャンルに昇華させるべきだとは思うなw

66 :
結論、贅沢は敵だ。
結局
走らす人の要求が「荒れたコースは嫌だ」とエスカレートしてて、
コース運営側の管理の楽さが優先されてるわけでしょ。

67 :
ターマックバギーカテとか出来て分化しそう

68 :
人工芝 
ラリーでやるならおもろそう

69 :
コース維持が楽だからって理由が一番だと思う。
走らせる場所が無くなってしまっては本末転倒だから、仕方ない所はあるよね。

70 :
テニスのオムニコートやフットサルコートみたいに砂撒くってのはどうだろうか
砂のお陰でボールのバウンドがゆるやかになるから、グリップも下がるんじゃね

71 :
>>70
ライン上の砂はすぐに飛んじゃいそうな気がする。
ライン上は超グリップ
外すとグリップ無しで
抜けないコースになりそう。
コントロールタイヤにするだけで良いよ。
2駆4駆でハッキリタイム差出る感じの。

72 :
俺もコントロールタイヤ制が一番気軽で良いなぁ
タイヤで悩まなくて済むし、何種類もタイヤを準備しなくていいから楽
でも既に沢山のタイヤを準備しているエキパ常連さんの意見が強くて難しいよね

73 :
パンチカーペットとか人工芝は嫌いじゃない
でも、そうしたサーキットでタイヤフリーは
タイヤや駆動系の消耗費が地味に痛いね

74 :
オフが安定的なカテゴリとして長く存続してきたのは
グリップ限界の低さによる強制的なスピード規制と
タイヤライフの長さによるランニングコストの低さだと思う。
土の路面変化に対応できる数種類のタイヤさえ用意すれば、後は時々タイヤ買う程度で済むし
破損や消耗も少なく、セッティングもシビアじゃないから、気軽に楽しめるんだよね。
タイヤなんて、一度そろえると、時々買い換えする程度で済んだし。
人工芝とかカーペットは運営が楽なのかも知れないけど
あんまりハイグリップになってハイスピード化すると、気軽に楽しめる感じじゃ無くなっちゃう。
路面を人工的な物にするなら、谷田部みたいな所は別として
一般サーキットは「土よりは一寸グリップするよ」程度でいいから
1回組んだら、10日くらい遊べるタイヤを指定すべきじゃないかと思う。

75 :
落西はまたコブラの在庫復活してるやん
どこから仕入れてくるんだろ?
京商も生産してないみたいだが謎だ
タミヤでいえばDB系にスリッパー標準装備みたいな感じでコスパ最高
仕入れりゃすぐ売れるんだからどんどん生産すりゃいいのにもったいない

76 :
前スレで話題になっていた宇都宮のOCKですが、谷田部人工芝タイヤが良いらしいですね。
人工芝とくらべてパンチカーペットだと、ハイサイドしにくいとのこと。
谷田部と比較しても、リズムの良いジャンプや波状路面?でレイアウト構成されていて楽しそうです。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/katochintaro/32798153.html
谷田部も痛みやすい部分は、実験的にパンチカーペットにしていますね。

77 :
あれはパンチカーペットではない。
タイルカーペットが、ブログに書いてあるでしょうに。
パンチとタイルじゃ表面処理が全く違う。

78 :
つぎはぎのボロボロ。もう諦めたらいいのにね。

79 :
このスレ定期的にコブラとレイジ推しする奴いるな

80 :
谷田部は以前、人工芝が痛む場所の一部に
パンチカーペット設置したことがある
風か吹かない室内の谷田部では、浮いた埃が飛ばずマシンが埃だらけになり
タイヤ磨耗も酷くて、速攻で撤去されたけど
タイルカーペットは繋ぎ目多いし、大丈夫なのだろうか?

81 :
パンチカーペット、土より食うだけにタイヤは減りますよね。
IFMARにレギュ外の路面を無理強いするより、土に戻せばいいのでは・・・

82 :
谷田部は土が死んでしまって真夏以外も頻繁にヤスリ路面が出現する様になり
いろいろ試みたけど、やっぱり土がダメで人工芝にしたのが実情だと思う
土に戻すなら、入れ替え必要だから、費用的に難しいんじゃないかな?
人工芝でも適度なグリップで、もう少し減らないタイヤを出してくれればいいのにと思う

83 :
その土がオフでの「ラバーが乗った」という状態なのか?w

84 :
凍結防止剤(塩化カルシウム)を撒いて以来、土が変になったと
されていますね

85 :
>>84
あれが土に止めを刺したと思う
今でもコントロールタワー裏側に、残りの袋が山積みになってるね
冬の冷え込んだ朝に路面が凍結するのを防止しようとしたんだろうけど
あれから土が変になって、春や秋どころか冬でさえ
カラッと晴れると砂が浮きまくってグリップも悪くタイヤも減るようになった
いくら凍っても11時には走れたのに、大切な土に変なことするから・・・・

86 :
>>79
>コブラとレイジ推し
ボディバリエーションでこんなのも出るみたいw
ttp://www.kyosho.com/eng/products/rc/detail.html?product_id=109906

87 :
>>86
ちょwwwカッケーやないか
いずれどっちか買おうと思ってたが国内販売あるならこっちにするわ

88 :
>>86
ゴツいなw
キャビン部分だけみると重機を彷彿とさせる。

89 :
ハイエンド出そろってみてどう?
RB6の完成度は神だけどZX6はむずかしいな、TRFも‥D413…
b-max4Uは良かったけど
b-max4Vは今更OPでショートのライトウェイトとかもコンセプトブレブレ

90 :
ヨコモの迷走酷いよね
B-MAX2、何度も変更を繰り返してるし・・・
B-MAX4Vまで迷走してるし・・・・

91 :
>>75
DB系というよりDF2スリッパー付きと思うが?
あっちは一応、足がしっかりしてるし

92 :
B-MAX43の軽量コンバ、カーボンで出して欲しかったのは自分だけ?

93 :
>>91
だな
コブラがDB01とかそういう間違った認識を広めないで欲しい
しかも直ぐ売れるってww

94 :
>>92
カーボンはネジ穴付近でクラック入るから、俺はアルミの方がいいかも。
軽量という意味合いならカーボンなんだろうけどね。
ZX6との走りの違いが楽しみ。

95 :
ヨコモのカーボンは、直ぐ割れるイメージあるから
おれもアルミで良かったと思う
ZX6も気になるね
少し様子見する

96 :
B44.2がDiscontinued Modelsの仲間入りしとった!新型来るな
B45?

97 :
きっとB54ですよ、B5の4WDで

98 :
B49(よんく)

99 :
B5(さんく)

100 :
ツーリングカーの様に、自由にホイールを選べないバギーのホイール。
ホイールも含めて楽しみたいライトユーザーに、教えて下さい。
タイヤロゴや、ホイールステッカー、ホイール塗装などを施して楽しんでる方は居ますか?
また、いれば、どの様に施工しているのか教えて下さい。


100〜のスレッドの続きを読む
【切り傷】RCでケガ【刺し傷】
T-REX総合スレ Part10 [人気に陰り]
【GP・オンロードカー】田宮・TG系 Mk2
Honey Bee KING2のおんぼろを引き当てた
DJI ドローン Mavic 2 Zoom
【WCG】BOINC Team 2ch @RC 9周目
【RC】こうすればこうなる!【SET】
社会人のRC生活
【デアゴ】週刊RーリF2007ラジコンカー【18万】
【ケツカキも】RCカーでドリフト28本目【等速も】
--------------------
(´・ω・`)その15…タスケテ
立川 八王子 日野 周辺スロ事情
【痛切な祈り】青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派【かくあれかし】★44
【悲報】日本の「この国もう終わりです」感、やばすぎるwwwwwwwwwwww
溺れるナイフ 神さん2人目
東方二次創作作品について語るスレ
他の人を踏み台にする事が人生の目的だという公務員
【ミスユニバース】古沢初美【阪神日本一】
スターホース4 part14
【mztn8流】最強の戦法は何か?【mztn流】
☆★☆愛媛県のケーブルテレビ★☆★
【陸上自衛隊】陸自の装輪装甲車(改)はなぜ開発中止に至ったのか 考えうる理由と代案実現への課題
【余命】現役幹部自衛官10名が大量懲戒請求事件に関与していた事が判明 [709039863]
親睦会・飲み会が嫌い part23
∈(°◎°)∋うなちゃんとまったり語るスレPart140
日本ワインを応援するスレ21本目
買って良かった・失敗したおもちゃ54
【焙烙】戦国大戦 毛利家スレ 8勝目【燃ゆ】
【嫌いなジャニーズ】木村拓哉 VS  松本潤【老害】
【気象庁(日本の)】台風5号ダナス、中国を通り過ぎて韓国側へ 週末のソウルの天気は壊滅的
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼