TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
阿含宗という宗教 314
ワールドメイトのセミナー
日月神示 悟った人が説くスレ
【癒し】宗教板の休憩所【一服】
★SDA教会とは何だったのか Part 32
浄土真宗本願寺派 38拍
カトリックの洗礼を受けたいんだけど
神慈秀明会 Vol.73【感心の希薄化】
ACIM(A Course In Miracles)・奇跡のコース 49
クリスチャンの男の人って変な人が多いのはなんで?

【初心者】キリスト教を共に学びたい【教会】


1 :2019/08/09 〜 最終レス :2020/05/24
キリスト教に接し始めてまだ日の浅い方がおりましたら勉強の経過や方法、そのほか何でも話せる場になれば良いかなと思い建ててみました。
現存のスレッドは皆さんとても親切でとても勉強にはなりますが、まだ時期尚早、語句や人名なども解らずついて行けなかったり。
そのような初心者向けのスレッドになりますが当然諸先輩の方々のお立ち寄りは歓迎いたしております。

※教派は問わずです。
但し、各々の教会に対する批判的な発言は禁止です。
バイアスを掛けない議論は問題ありません。

2 :
私が初めて教会へ礼拝に行きましたのは今年の6月2日です。
初めて接した賛美歌に心が洗われ説教で背筋が伸び、そして帰るときに牧師に触れられて自然と涙が出てしまいました。

キリスト教の知識は全く無い状態でした。
初めての質問が「アーメンとは何の意味ですか?」でした。
聖書に旧約や新約があること、その違い、全く知りませんでした。

3 :
キリストの審判出てる↓マタイの予言の内容確実です。
http://honest1000.livedoor.blog/archives/cat_10782.html
↑ヨハネの黙示録 20世紀〜現代 獣の時代 解説

http://macrospirit.seesaa.net/article/432830420.html
↑裁き マクロ精神分析 裁きは真と偽(善悪二元)の裁きです。携挙も説明。

http://synchronicity7.seesaa.net/article/433130959.html
↑神による歴史のプログラム シンクロニシティ-共時性-【概説】

http://individualspirit.seesaa.net/
↑個体精神分析
●見るのだるい人は「マクロ精神分析」の左右の写真を比較するだけでも何となくわかります。

4 :
イエス・キリストの映画
https://youtu.be/O5ZmRFv5bVI
寝不足なのにこちらを2回転観ていて勢いで建ててしまいました。
過疎が続くようでしたら私のキリスト教日記にとして使用してみます。

聖書自体は牧師さんからリビングバイブルを貰いまして聖書の購入はまだまだ先になりそうです。
片仮名や地名などを覚えるのに時間が掛かるのでリビングバイブル(以下LB)も目次から先に進めず、この動画を4回の視聴でようやく人名を少し覚えてきまして少し読み始めたところです。
“聖書通読表”もやっと埋める箇所が出てきました。

土曜日は千葉テレビ7:00とテレビ埼玉8:00からキリスト教のテレビ番組がある事を知り視聴を楽しみにしております。

5 :
>>3
早速のご指導、痛み入ります。
普段はダラダラとしていましたがここのところキリスト教一色なので拝見いたします。
本日は消耗しきっているので明日必ず開かせて頂きます。

6 :
統合失調症では、発症により、以下のような認知機能にダメージが生じると
されるようです
(岡田尊司「統合失調症」より)。

(1)注意力(変化を検出する能力、雑音の中である特定の対象に注意を集中
する能力、集中を維持する能力)
(2)作業記憶(メモ的な短期間の記憶)
(3)言語的能力(言語を学習、理解、使用する能力)
(4)視覚・空間的能力(視覚、空間的な学習や行動の能力)
(5)統合能力(概念化や抽象能力、論理的思考)
(6)実行機能(計画立案、判断、効率的実行)
(7)社会的認知(相手の顔や表情、感情、意図を見分ける)

何か良い対策は無いか、引き続き情報交換、意見交換しましょう。

7 :
>>6
何だお前?
ぶっ殺しぞこらっ

8 :
>>7
よっしゃあああああああああああwwww

9 :
>>8
今更泣きわめいても遅いんじゃ
震えて待ってろや!

10 :
>>9
統合失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかない

統合失調症患者は大抵不器用で何をしても上手くできるようにならないのですが
一つの初歩的な事だけは少し得意になることができるのです
しかしその得意なことはすぐに己惚れにつながるのです

例えば少し資格習得の勉強ができるだけで自分は頭が良いと己惚れて

「私はそこそこ知能が高いですし 
今から大学受験の勉強すれば国立医学部にも合格できるくらの知能が私にはある 
だから私にとって私立大学卒の医師なんて私より格下でそんな医師は大した知能もってないです」
ということを本気で思っているのです

そんなの統合失 調症患者の大学受験なんて
ただ英単語と熟語の暗記をやる程度の芸しかないだろうと思います
そしてその勉強の仕方では偏差値55以上の大学には合格できないということが理解できないのだろうと思います

例えば 精神障碍者当事者交流会に参加した43歳くらいの統合失調 症の男性で
「仕事するとしたら薬剤師なんていいですよね 私も資格取ってやってみたい」
と言っているのですが
本人は医学部と言わないで薬剤師と言うところに謙虚さが滲みでてるだろうと謙遜しているつもりなのです

統合 失調症患者は自分に可能な事と不可能な事の判断がつかないのです

11 :
IDの他にいくつかのキーワードをあぼーんにしたらスッキリ(笑)
馬鹿にはスルーが一番ですやん(笑)

12 :
それダチョウが地面に首突っ込んでるのと同じ

13 :
YouTubeの動画視聴で聖書通読の気になってしまいました。
通読表をつけていまして現在マタイ4まで読み終えまた。
動画は毎日観ています、主の祈りと使徒信条ま毎日唱えるようにしています。

14 :
イエスキリスト映画を観てから聖書を読むと流れを把握出来ているので進めやすいです。
はやくバプテスマを授かれるように頑張ります。

15 :
前スレハゲさん>>997

そんなに単純化できる?
俺には人はそんなに単純な生き物とは思えない
愛憎が交錯したり、積極的な気持ちと消極的な気持ちが入り混じったりするのは
ハゲさん自身だってあるでしょ?

もしハゲさんが言う通り、良いところを褒めてみようというなら
メタの黒ゴに対する積極的な側面こそ、もっと認めてもいいんじゃないの?

16 :
俺はなママ、例えばママがよ、うちの近所に住む色っぽい水商売の熟女って想定でな、あれこれと妄想するんだよ。

賃貸マンションにママは住んでいてな、昼頃に起き出してよ、ゴミを捨てに外まで出て来るのにな、パジャマ代わり

に来ているTシャツの胸がはだけていてよ、ノーブラで前かがみになるからデカいオッパイがバッチリと拝める、

そんな姿に俺が欲情してな、ずっとチャンスを狙っているって想定なんだ。で、ある日にな、ママが重たそうにゴミ

を運んで来るからよ、たまたま通りかかった俺がな、「お手伝いしましょう。女の人には大変でしょう」 とか声を

掛けてな、男から近づいてもらって嬉しいママは遠慮なく 「わあ、ありがとう。雑誌の束って重たいからさ、手が

千切れそうになっちゃってたの」 なんて感じでよ、顔見知りになるって算段なんだ。でよ、俺はわざとママのノーブラ

のオッパイを服の上からあからさまにジロジロ見てな、その視線に気づいたママもよ、男が自分の体に興味を示している

ことが満更でもなくてな、性的な目で見られてかなり嬉しい気分になるんだわ。「お兄さん、どこに住んでるの?」 

「ほら、そこの角を曲がるとすぐに学習塾があるじゃない。そこの隣の赤い屋根の一軒家が俺んちなんだ」 「あら、じゃあ

かなりご近所ね。今までちっとも知らなかったわ」 「そうですか、俺はお姉さんのことをもうずっと前から目にしていてね、

イイ女だなあ、色っぽいなあ、って忘れられないぐらい気になっていたんですよ」 「まあ、お上手ねえ、こんなオバさんに

興味があるはずないじゃない、男の人がさ」 「いや、それは男にも色々いるからさ、若い子になんか全然興味がない俺みたいな

男もいるんですよ」 「まあ、じゃあ本気にしちゃおうかしら。嬉しいわ、男の人からそんな風に言われるなんて何十年振りかしら」
「ねえ、お姉さん、よかったら今度一緒に食事にでも行きましょうか」 「あら、いいの、私となんかで」 「もちろん、いいから
お誘いしてるんですよ」 「あなた、お酒はイケる方?」 「ええ、もう毎日欠かしたことありませんよ」 「じゃあ、食事も出来る
飲み屋さんに行きましょうよ。私もお酒が大好きなの」 ママ、どうだい、こんな感じなんだけどな。

17 :
天にまします我らの父よ
主イエス様、日常自宅で主の祈りと使徒信条を唱えています。
キリスト教に目覚めて日が浅いですが本日の礼拝へは参加が出来ませんでした。
例のサタンから逃れたく思いキリスト教に縋ったのですがまだ逃れきれていません。この様な私の罪をお赦し下さい。

18 :
本日は土曜日なので朝から福音テレビを鑑賞しながら学びの姿勢でより良いスタートを切っております。
とある番組へ電話をしたところ、聖書を無料でプレゼントしてくれることになりました。
リビングバイブルしか持っていませんでしたのでありがたいことです。

19 :
Hava Nagila
https://youtu.be/srVGEO-876Q
Алла Рид - Hava Nagila
https://youtu.be/YWI3Hc2DuqU
チャラン・ポ・ランタンと愉快なカンカンバルカンの「ハバナギラ」
https://youtu.be/GNceVhwUmBo

20 :
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \

21 :
主日礼拝へ行ってきました。
本日は涙が込み上げてきて止まりませんでした。理由は分かりません。

帰り掛けに牧師さんと奥さまからまた新たな書籍を頂いてしまい学びが追いつきません。
有り難いことです、感謝しかありません。

22 :
私は生まれた時から主の信徒なのですが、キリスト教が出来てから今年で何年目ですか?

23 :
クリスチャンになれるよう日々勉強中です。
福音歌手である森祐理さんのラジオからの情報で知りまして、涙ボロボロな映画だというのでメモしておきます。
詳細をWikipediaで読んでいるだけでも涙が溢れてきます。私の別れた息子にダブって見えてしまってかな。
汚れなき悪戯(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9A%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%82%AA%E6%88%AF
汚れなき悪戯(マルセリーノの歌)/ Marcelino Pan y Vino(You Tube)
https://youtu.be/jaEFj0iY_9Q

24 :
そろそろ聖書を購入したい。
だけど頂き物の書籍が増えてきてなかなか処理処理し切れてない状態なのでもう少し先送りかな。同時に2冊3冊と開きながら読み進めているので迷子になりそう。この状況を整理しながらも気になったラジオ番組のアーカイブを5年前の放送まで遡って聴いています。
そして勉強を進める中で範囲が広がってきました。

25 :
知古ら亜ふふあな中で「汚れなき悪戯」のEjp-5

26 :
いつ書いたんだろう、こんなの投稿した覚えがないのにおかしい。
そろそろパソコンの買い替え時期なのできっとなのかのお告げかもしれない。
マジで怖い。

27 :
多重人格なの?

28 :
わからない。多分違うと思う。
というかこれ覚えていないし記憶に全く残ってない。
年に数回、、、3度程度こんな事がある。

29 :
いや、2019/09/17(火) 11:34:49.84に書いてるんだろ?
その時どこのいたんだよ?

30 :
いろいろな書籍や情報ツールと並行して聖書口語訳を読み始めました。
これが終わったら新改訳2017を買おうと思います。

あ、新改訳1987も買わないとならなかったんだ。
探すのが大変、古いから。

31 :
>>30
ここには新改訳を憎んでいる禿が潜んでいるので気を付けろ。
新改訳なんてゴミだと言い出すけど、可哀相な禿なので、許してやって下さい。

32 :
新改訳を憎む?
よくわからないけれど情報をthx!
私にはまだ新改訳や口語訳の意味さえわからないのでそういう人は多分スルーしておきます。
とにかく通読しないことには。物語の全貌は動画視聴で理解しているのですが聖書を読み終えない
ことには次へ進まないので頑張っています。はい。

33 :
口語訳って“おし”とか載ってるんてすね。
口がきけない人のことですよね。
他にもなにやら差別用語が出てきて勃起しそうてす。
まぁ、差別用語と言っても特に気にしていませんが。変に訂正することの方が差別に感じますけどね。
本日は一日籠もってキリスト教を勉強する予定です。
「一年で聖書を読破する」を今日中に読み終えてしまいたい。

34 :
>>33
昔の翻訳だからね。
ちなみに、もっと古い文語訳聖書だと神は「エホバ」だし。
今ではエホバは間違いだとわかっているけど、当時はまだだったので。

新改訳2017とかだと、当然ながら差別用語等は直っている。

35 :
文語訳聖書と言うのが古いんですね。
エホバ、エホバ、時々目にするエホバの証人。
キリスト教の道のりは長いです。先ずは口語訳の通読が目標。

36 :
エホバの証人のせいで神の御名前を否定するのは間違ってると思うのだが。

37 :
神聖4文字はヤハウェと読むはずが、間違えてエホバと読まれていたんだよ。
エホバは神の名ではない。

38 :
まだ何も知らないので否定も肯定もしていません。
まだまだ通読を目標に進んているだけなので何も分かりません。

39 :
ヤハウェ、日本語で「主」ですね。
本日読みました。

40 :
そうだね。神のお名前をそのまま書くのははばかれるので、「主」と訳している。
でも、原文では他にも主(アドナイ)があるので、翻訳だとどちらなのかわからない。
新改訳では、神の名のほうの主は太字、そうでないほうの主は細字で分けている。

41 :
目線を合わせた教え方に感謝します。
読み進めていくうちにかの項目が出てきて思い出すことでしょう。今まで何度か遭遇しています。
そうなると覚える切っ掛けとして強いものになります。

42 :
「聖なる、真実な主よ。いつまでもさばきを行わず、
地に住む者に私たちの血の復讐をなさらないのですか。」
すると、
「あなたがたと同じしもべ、また兄弟たちで、あなたがたと同じように
殺されるはずの人々の数が満ちるまで、もうしばらくの間、休んでいなさい。」
と言い渡された。
[第五の天使がラッパを吹き鳴らすと、]いなごが地上に出てきた。
彼らには、地のさそりの持つような力が与えられた。そして彼らは・・・ただ、
額に神の印を押されていない人間にだけ害を加えるように言い渡された。しかし、
人間をRことは許されず、ただ五ヶ月の間苦しめることだけが許された。
その与えた苦痛は、さそりが人を刺したときのような苦痛であった。その期間には、
人々は死を求めるが、どうしても見いだせず、死を願うが、
死が彼らから逃げてゆくのである・・・。
[第六の天使がラッパを吹き鳴らすと、]四人の御使いが、人類の三分の一をRために
解き放たれた。騎兵の軍勢の数は二億であった。・・・馬の頭は、ししの頭のようで、
口からは火と煙と硫黄とが出ていた。これらの三つの災害、すなわち、
彼らの口から出ている火と煙と硫黄とのために、人類の三分の一は殺された・・・。
[第七の天使がラッパを吹く鳴らすと、]天に大きな声々が起こって言った。
「この世の国は私たちの主およびそのキリストのものとなった。主は永遠に
支配される。」「万物の支配者、常にいます神である主。あなたが、その偉大な力を
働かせて、王となられたことを感謝します。諸国の民は怒りました。しかし、
[神である主なる]あなたの御怒りの日がきました。死者のさばかれる時、
あなたのしもべである預言者たち、聖徒たち、また小さいものも大きいものも
すべてあなたの御名を恐れかしこむ者たちに報いの与えられる時、
地を滅ぼす者どもの滅ぼされる時です。」

43 :
・・・「行って、神の激しい怒りの七つの鉢を、地に向けてぶちまけよ。」
第一の御使いが出て行き、鉢を地に向けてぶちまけた。
すると、獣の刻印を受けている人々に、ひどい悪性のはれものができた。
第二の御使いが鉢を海にぶちまけた。すると、海は死者の血のようになった。
海の中の命あるものは、みな死んだ。
第三の御使いが鉢を川と水の源とにぶちまけた。すると、それらは血になった。
「常にいまし、昔います聖なる方。あなたは正しい方です。なぜならあなたは、
このようなさばきをなさったからです。彼らは聖徒たちや預言者たちの血を流しましたが
あなたは、その血を彼らに飲ませました。彼らは、そうされるにふさわしい者たちです。」
「さあ、神の大宴会に集まり、王の肉、千人隊長の肉、勇者の肉、馬とそれに乗る者の肉
すべての自由人と奴隷、小さい者と大きい者の肉を食べよ。」
・・・獣と偽預言者は、硫黄の燃えている火の池に、生きたままで投げ込まれた。
残りの者たちも、馬に乗った方の口から出る剣によって殺され、
すべての鳥が、彼らの肉を飽きるほどに食べた。
「ヨハネの黙示録」

44 :
死んだら無

45 :
美魔女さん?

46 :
死んだら熊

47 :
横道に逸れてしまい、ヘデロ王、ゴルゴタに到着しました。
ルカ23

48 :
訂正いたします。
ヘデロ王→ヘロデ王

49 :
処女が子供を産んだんですか?
水が葡萄酒になったんですか?
ホントですか?嘘とは思わないのですか?

どうすれば、このようなことを信じるように
なれるのですか?

50 :
もし全能の神が存在するならば、人間に出来ないことを神が行なうことはむしろ理に適っている。

51 :
>>50

なら、なんで神様はこの俺に10億円くれないのですか?

52 :
>>49
世界が存在するという大奇跡があるのに、その程度のことを神ができないとでも

53 :
>>52

じゃあ、カトキンがマルオで10億かせいだように、おれのパピヨン

に10億産ませてくれるように祈ったら神様が俺をあわれんで1億ぐらいは

恵んでくれますか? いえ、100万円でもいい。

54 :
おまえにとっての神はランプの妖精並みってことだ
くだらん

55 :
>>54

神様は義なる者にも不義なる者にもご自分の太陽を昇らせ、養っておいでです。

ですから、カトキンが楽して10億円稼いだのだから俺みたいなまじめに生きてる

やつなら100万円くれてもおかしくないはず。奇跡を起こされる神なら。

56 :
宇宙の存在や惑星の存在は謎もあるが科学と共に学び研究されて行くもの。
人間に限らず生命の神秘も同じ。家にエホバの証人の女性が来た時、家の庭の
花を指さし、これが神の存在の証拠とか言ってた。

ホントに水が一瞬に葡萄酒になったとして、成分分析してみたい

57 :
>ホントに水が一瞬に葡萄酒になったとして、成分分析してみたい

あんた頭がいかれてる。俺はあんたの脳ミソの成分分析した方が有益だと判断する。ちなみに、世のおばちゃんは頭が悪いのが多くて、すぐ感情的になり頓珍漢なこと
を言いだして困ることしばしば。エホ証のおばちゃんなんか相手してたらムチでぶ
っ叩かれるかもしれんぜ。あんたにその趣味があれば別だがハルマゲだの本買えだ
の、週3回集会にさそわれ、2ちゃんなんかやってる時間奪われてしまうで。

58 :
>>49 名前:神も仏も名無しさん 2019/09/28(土) 07:22:37.29 ID:XUGMUJgv
>処女が子供を産んだんですか?
>水が葡萄酒になったんですか?
>ホントですか?嘘とは思わないのですか?

処女降誕はイエスの無原罪の印
マリアもそんなことはあり得ないことです。私は処女ですからと天使
ガブリエルに応えたと福音書に書かれてるから、福音書の著者も信じ
られぬ奇跡だと自覚したうえでのこと。
それより、私の母とは私の言葉を聞き私とともに歩む者ですという福
音書に書かれたイエスの言葉に注意をそそぐべき。

>どうすれば、このようなことを信じるように
>なれるのですか?

祈るしかない。

59 :
科学なんてホラばかりでしょ
まだ洗脳されてるんですか?
137億年前に大爆発で無限の宇宙ができた(笑)
1+3+7=11
フリーメイソンが好きな11が出てきましたね

60 :
晒しスレ

61 :
大丈夫てす。
こんな事など見越してまして他でキリスト教の勉強日記を建てておりますのでご安心ください。

62 :
こんな嫌がらせするのはあの人しかいないでしょう

63 :
2chで一番安全な隠し板にて自分の本垢で毎日行った勉強内容をメモ書きにしています。
聖書通読表も兼ねてます。

64 :
したがってこのような事をされても痛くも痒くもありません。

逆に、構ってくれてありがとうございます。



こんな想いですザマアwwwwwwwwwwwwwwww

65 :
>>62
誰?サティ?

66 :
ここで重大な失敗を冒しています。

67 :
宇宙なんてフリーメイソンによるホラです
この世の悪の根は深いのです

68 :
ageるなよテメーぶっ飛ばすからちょっとこっち来いよ
( * ´ ω ` * )

69 :
なんだよ、ここは。

70 :
ageるなと言ってんだろクソハゲ!

71 :
ageるなと言ってんだろクソハゲ!

72 :
コテを違えたわ、嗚呼、もう今日はめちゃくちゃやんwwwwwwwwwwwwww

73 :
新改訳でも益は十分にあります。もちろん他の翻訳でも。

74 :
協会仲間のおじいさんが聖書をくれると言っていたが物凄く黴臭かったので丁重にお断りしました。
やはり最初の聖書は新品で自分の好みのを買いたいと思いますので。

75 :
カバーも可愛いのを欲しい物リストへぶち込んています。

76 :
>>71
おい、おまえ有名人じゃないか。
https://2ch.me/vikipedia/%EF%BD%B3%EF%BE%9E%EF%BD%AF%EF%BC%81%EF%BC%81

77 :
わが教会もテレビ・ライフラインを応援しております。

本誌末の懺悔: 礼拝中に勃起してしまいごめんなさい。

78 :
わが教会もテレビ・ライフラインを応援しております。

本日の懺悔: 礼拝中に勃起してしまいごめんなさい。

79 :
30分ほど時間があるので口語訳聖書を読みます。

80 :
今日は早く終わりそうなので帰宅したら「汚れなき悪戯」の視聴をしようと考えています。
涙でデトックス、マルセリーノ!

81 :
滅びてしまった者には、それを測る基準がない。
それを、ああだこうだと論議する根拠について存在しない。
あらゆる事柄がすっかり絶やされた時、
全ての論議は絶えるのである。
(スッタニパータ 1076)
ヴァッカリやバドラーヴダやアーラヴィ・ゴータマが
信仰を捨て去ったように、そのように汝もまた信仰を捨て去れ。
そなたは死の領域(死王が支配する世界
=悲苦にさいなまれる煩悩の世界)の
彼岸にいたる(超克する)であろう。
(スッタニパータ 1146)
わたしはもはや老い衰え、老齢すでに八十となった。
古き車が革ひもの助けによって行くが如く、わたしの身体は、
革ひもの助けによって、わずかに保っているに過ぎない。
それゆえ、汝らは、これからは、自己を燈明とし、
自己を拠り所として、他人を拠り所とせず、真理を燈明とし、
真理を拠り所として、他を拠り所とせず、生きて行きなさい。
(ディッガ・ニカーヤ 16:2.25-2.26)

82 :
「我(アートマン)」や「我がもの」などは、
真実として捉えられるものではないのであるから、
このようなものに立脚した教え、つまり、
「我と世界は一つである」とか、
「我は、死後、永遠不変に存続して生き続けるであろう」というような
教えは、全く愚かな教えであると言える。
(マッジマ・ニカーヤ 22)
人間は死後も存在するという考え方があって
はじめて人は修行生活が可能である、ということはない。
また人間は死後存在しないという考え方があって
はじめて人は修行生活が可能である、ということもない。
人間は死後も存在するという考え方があろうと、
人間は死後存在しないいう考え方があろうと、
まさに、生老病死はあり、悲嘆苦憂悩はある。
現実にそれらを征服することをわたしは教えるのである。
(マッジマ・ニカーヤ 63)
[世界は常住かどうか、霊魂と身体とは一体であるかどうか、
人は死後にも尚、存在するかどうか、などのような種類の問い]に
対する見解は、独断に陥っているものであり、
見惑の林に迷い込み、見取の結縛にとらわれているのである。
それは、苦をともない、悩みをともない、破滅をともない、
厭離、離欲、滅尽、寂静、智通、正覚、涅槃に役立たない。
(マッジマ・ニカーヤ 72)

83 :
動物虐待や環境破壊で生き物がこれほど苦しんでいるときに、人々よ、あなた方はどうして黙ったままなのですか?

84 :
マッジマ・ニカーヤ? ???

85 :
イエス・キリストは水の上を歩いたんですか?

86 :
イエス・キリストは水の上を歩いたんですか?

87 :
すごいですね。
麻原の空中浮揚なんかと同様

88 :
パン五つと魚二匹を五千人分の食事にもしてる。

89 :
†悪霊サタンよ、退散せよ!

そしてこのスレはsageしろよ!

90 :
†主イエス様、本日ビッビシェラトンという人を煽ってしまいました。
軽くとはいえちょっかいを出してしまう事に悔い改め反省いたします。
お許し下さい、アーメン

91 :
†いくらヒッピシェラトンさんがここを名無しで荒らしたからといってこちらがその仕返しを考えるだなんて愚かでした、
また昔に戻ってしまうところでした。
悔い改めます、アーメン

92 :
ピッピシェアトゥだろ。
シェラトンて誰だよ?

93 :
キリストは空も飛ぶからな

94 :
>>92
覚えづらくてつい。
ピッペシェアトゥという言葉はキリスト教になにか関連するワードなのてすか?

95 :
嗚呼、>>92はヒップシェアトゥさんかぁ。

96 :
ピップエレキバンじゃないんだからw
わざと間違えてるだろ?

97 :
キリスト教の奇跡についてレスすると
サタンにされるの?

98 :
サタンは私です、ポップシェアトゥさんを煽ってしまい下私こそサタンなのです。
悔い改めます(T_T)

まぁ、ぶっちゃけまだ洗礼を受けていないので汚れていて良いのだと思います。
受洗をした二度と戻りません。はい。誓います。

99 :
ゲップシェアトゥさんに謝れ

100 :
次のワードを考えていまして、しかし思い浮かばず。
この波に乗っていただき感謝します。

101 :
やべえ、ゲップシェアトゥさんツボりましたwwwwwwwwwwww

102 :
今でも、世界では餓死してる人がたくさんいます。
何故、イエス様は奇跡で助けてくれないんですか?
そうすれば、みんなクリスチャンになるかも。
最後は奇跡にならず神様に見捨てられたようなこと言って
十字架で処刑されちゃう。

103 :
>>93
スーパーマンだ

104 :
NCCのTSは強姦するのが趣味。こんな牧師はヂゴクに行くしかない。

105 :
主イエス様、本日の礼拝をお休みしてしまいました。

106 :
駄目じゃんw
でも今日は電車止まってて来れない人多数だったから、目立たないよ。
良かったな。
(ただし首都圏限定)

107 :
徒歩数分です、はい。
朝どうしても起きれなくて体も動かず寝てしまいました。
懺悔します。

108 :
処女が子供を産んだ。
湖の上を歩いた。
水が葡萄酒になった。
パン五つと魚二匹が五千人分の食事になった。
スーパーマンのように空を飛んだ。

他、奇跡があれば教えてください。

109 :
>>108
弟子たちに向かって祝福を祈りながら天に上げられたのだからこちらを向いたまま。
スーパーマンとは逆の姿勢。
スーパーマンのようにとかテキトーなこと書くなよ。

110 :
>>108
ageるんじゃねえよバカヤロー!

111 :
age

112 :
sage

113 :
ここでも転載いやんが出来たwww

114 :
晒しスレ

115 :
私に構って頂くあなたは素敵です。
今、フランス美術のルーブル名作選が手に入りまして心が穏やかになっております。
「プシュケとアモールの結婚」 フランソワ・ブーシェ
「プシュケとアモール」 フランソワ・ジェラール

聖書を学ぶにあたって新たな迷いが生じております。
教会で頂いたリビングバイブルを開くもなかなか進まずにいたので先ずは動画でイエス・キリストの全体を把握
しました。その御蔭で読みやすくなりました。
Webで目にした聖書・口語訳もDLして読み始めました。「一年で聖書を読破する」も頂いたので同時に読
んでいます。
聖書の朗読動画も聴きながら聖書を開いていて、そうこうするうちに旧約聖書も読み始めたくなってきました。
もう頭の中がごちゃごちゃで何をしてよいのか分からない。これって発達障害ですか?
学校での勉強というものをしてこなかった私は混乱しております。
ただ、勉強に対してここまで真剣に向き合ったのは初めてのことなのでなんとかしたいのです。
現在の結論としては朗読聖書を聴きながらリビングバイブルの通読。まずはこれを遂行しようと考えました。
朗読の方は口語訳、リビングバイブルは新改訳、頭の中で双方を照らし合わせる必要があるのでより頭の中
に入ってきます。
文面が滅茶苦茶になってしまいましたがこれは健忘録?備忘録? なメモなのでどうかスルーして私に構わな
いでください。 
「ブログでやれ」と思うかもしれませんが、この場所は閲覧で毎日開く板ですので内緒で成長記録的にここを
私物化したいのです。次回からはスレッドタイトルも変更しますのでどうか見逃してください。

やっとマタイの福音書18章まで読み進みました。
このままでは洗礼を受けることも出来ないのでクリスチャンにもなれません。
自宅にいるときは少しの時間でもリビングバイブルを開いてキリスト教の知識を得ることに心掛けます。

116 :
あなたの求道に神さまの助けと祝福があるように祈るよ。

117 :
今後の励みになるありがたき御言葉に感謝いたします。

118 :
memo
どの聖書を使えばいいのかの迷い。
教会で使用している聖書と同じものを考えている。が正解?
現在手元にあるのは
?リビングバイブル
?新約聖書・新改訳(2016/12/1伝道版)
?口語訳新約聖書(1954年版) ネットからDL
?朗読・新約聖書(動画サイト)
??は同じ言葉だが?と?はそれぞれ異なっている。
明日の礼拝で確認してみる。
?を聴きながら???の三冊を読んでると理解はしてくるけれど時間がかかるし考えてみたらバカっぽいの
で口語訳聖書から通読とする。  だけどリビングバイブルは教会で頂いたものなのでそれを先に読んだ方
が正解なのかなぁ。  嗚呼、再び困惑。

119 :
今日は礼拝後にお食事座談会だったのに起きられず不参加(泣)

120 :
今日は礼拝後にお食事座談会だったのに起きられず不参加(泣)

121 :
>>118
リビングバイブルは相当かみ砕いてわかりやすく意訳しているので、入門のためにはこれが一番。
口語訳は古い翻訳なので、今読むと色々言葉が古い。
なので、新しく出たのが新改訳。
入門用にリビングバイブル、きちんと読むには新改訳という順番だよ。

122 :
新改訳は基本口語訳を引き継ぎながら、新しく訳し直したもの。
他にも新共同訳とかもあるけど、あなたが行っている教会で新改訳を使っているなら、新改訳でOK

123 :
ご説明をありがとうございます。
自分的には口語訳が読みやすいのですが、教会から頂いたリビングバイブルを先ずは通読をしてから聖書を
購入し、旧約聖書も通読しようと結論づけました。

124 :
キリスト教の歴史に興味が湧いて調べてるうちに疑問が湧いてきたんだけど、

昔ずっとイエスたちを攻撃していたパウロが「私はイエスの復活を見た!」って言うのをなんでみんな鵜呑みにしたの?

パウロは十二使徒たちのように直接イエスの教えを聞いてきたわけじゃないので、実際のイエスの教えからズレたりはしなかったの?

十二使徒たちが広めようとしたイエスの教えはなんでキリスト教の主流にはならなかったの?

キリスト教を迫害していたローマ帝国が編集した今のキリスト教にクリスチャンは矛盾を感じないの?

125 :
>>124
逆に何故鵜呑みにしたと思った?
初代教会内には一定数の反パウロの教師たちがいただろ。

それから、十二使徒とパウロの教えが別物だと何故思った?
基本的に一致してるだろ。

あと、ローマ帝国が編集したって何?
何を編集したんだ?
聖書を編集したってこと?ローマ帝国が編集などしていないが。

126 :
電車内でタブレットにて聖書を開いていた人を見掛けました。
なんだか安心感が漂いました。

127 :
千葉テレビとテレビ埼玉でライフ・ライン
テレビ神奈川は明日。

128 :
ピッピ・シェアトゥさん、ごめんなさい。
好きな子に意地悪する小学生男子のそれなんです。
猛省しました、二度としませんのでどうかお赦し願います。

129 :
サタンを悪魔の親玉(ルシファー?)とする教会と全ての悪魔(悪霊?)とする教会が
あるけど、どちらがホントなの?サタンは教会にも入って来ると言った牧師がいるけど
これは親玉ではない。あとサタンって「敵」の意味じゃ?

130 :
見ての通り初心者なので雑談スレとかで訊いた方が良いですよ。

http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1572390792

131 :
勘違いしてヘルマン・ヘッセのシッダールタを購入してしまった。

132 :
もうすぐ口語訳・ヨハネの福音書を読み切ります。

※私のテンプレ
通読の順番 「一年で聖書を読破する」から
(口語訳)
マタイによる福音書…ヨハネによる福音書…使徒行伝…創世記…出エジプト記…レビ記…民数記…申命記
ヨシュア記…士師記…エルサレム記上…エルサレム記下…列王記上…列王記下…歴代志上…歴代志下
エズラ記…ヨブ記…詩篇…箴言…伝道の書…雅歌…イザヤ書…エレミヤ書…哀歌…エゼキエル書…ダニエル書
ホセア書…ヨエル書…アモス書…オバデヤ書…ヨナ書…ミカ書…ナホム書…ハバクク書…ゼパニヤ書…ハガイ書
ゼカリヤ書…マラキ書…マルコによる福音書…ルカによる福音書…ローマ人への手紙…コリント人への第一の手紙
コリント人への第二の手紙…ガラテヤ人への手紙
…エペソ人への手紙…ピリピ人への手紙…コロサイ人への手紙…テサロニケ人への第一の手紙
テサロニケ人への第二の手紙…テモテへの第一の手紙…テモテへの第二の手紙…テトスへの手紙
ピレモンへの手紙…ヘブル人への手紙…ヤコブの手紙…ペテロの第一の手紙…ペテロの第二の手紙
ヨハネの第一の手紙…ヨハネの第二の手紙…ヨハネの第三の手紙
ユダの手紙…ヨハネの黙示録

133 :
三位一体を信じられなくてもクリスチャンになれるのでしょうか?

134 :
>>133
モルモン教が三位一体信じてなかったんじゃないかなあ
話聞きに行ってみ、出てこれなくなっても知らんけど、末日聖徒ってとこだよ
他にも新興宗教にありそうだけどな

135 :
>>134
三位一体が後付けというか、キリストの死後数百年後に確定された概念らしいというのを、図書館で読みました。
キリスト教会はどのように受容しているのでしょう?

136 :
>>135
そりゃ宗教だから、会議などで決められた定義で、それにそぐわないものは異端とみなし
結果として三位一体を信じるものが教会を構成するようになったのでは。
三位一体を信じる宗派と、信じない宗派があるよ。
どのように神様を信頼するかは個人の自由だと思うよ。
上でモルモン教を挙げたけど、他にも色々、あるっちゃあるみたいだった。
(三位一体信じないなら、ユダヤ教いいんじゃない?と思いました)
135さんのように、図書館で調べたり、自分であれこれ考えを巡らすタイプの信者さんが多い教会に当たるといいね。
自分の考えと合うような教会を探すのなら、時間をかけて神父様や牧師さんとお話しされるといいよ。
信者になる前提でないと伝えて、お話ししたいと申し出れば喜んで対応してくれると思う。

137 :
>>136
ありがとうございます。
以前ある教会で神父様に「自分なりに調べてみまして、三位一体について疑問が有るのですが、、、」と話しかけたところすごく嫌な顔をされた(ように見えた)事がありまして、なかなか、神父様や牧師先生にすぐに話しかけられず、こちらに書かせていただいた次第です。
時間をかけてまた教会に通ってみます。

138 :
>>137
そんなことがあったらなかなかね。なんかすみませんでした。
お、なにやら難しい話だな、って身構えてしまったのかもしれませんね。
日曜日は神父さまはおばあちゃんや子どもたちなどとたくさんお話ししないといけませんが
平日の夜に聖書講座がある教会だと、その後、神父様に質問する時間があると思います。その時に、疑問があるから、お話しする時間をください、と一呼吸置いてお願いしたら、嫌な顔はされないと思います。
別の日を案内されるか、今からいいですよ、ってなるかはわかんないですが。
ちなみに、私も色々と聞きたいことがあって、神父様が忙しそうな時には神学生の人に質問しています。
聞いたら失礼だろうな、と思われるようなことも、断りを入れて、聞いています。
納得いくまで教えてくれますよ。
信者の人に聞いても、その人なりの解釈を聞くことになるので、やっぱり聖職者の方やそれに準ずる方に聞かれた方がいいと思います。
ユダヤ教のとこにも行ってみてくださいね。

139 :
>>137
三位一体はちょっとあれだけど

ヨハネの福音書17章の神と一つであるという部分なら
知ってる人に手伝ってもらって3,4つの質問を考えるだけで10分くらいで分かるよ。

140 :
ごめん、>>139はちょっと分かりにくい表現だった。

これは神秘ではなく実際に検証できるという意味ね。

私と父が一つであることを、そしてヨハネの福音書で
私達が一つになるという句を検証することで確認できるという意味。

141 :
ユーオーディアとhキリストの香り

142 :
ユーオーディアとはギリシャ語でキリストの香り

143 :
初歩の初歩の入門講座をやってるところを知りたい
イグナチオか関口教会かな
近所の教会は「個別に相談してください」でちょっと敷居が高い
洗礼を受けるかどうかまだ考え中だし、ちゃんと勉強してから決心したいんだ

144 :
>>143
町田教会が土曜朝やっている入門講座は初歩の初歩でわかりやすくて人も多い
日曜日にはキリスト教を覗いてみよう、っていう企画でシスターがお話ししてくださる
人も多く風通しもよく(未受洗の人も聖書講座に通ってるなど)
考え中の人も適当に過ごすことができると思うので是非どうぞ
新百合ヶ丘の百合ヶ丘教会も何年も入門講座に通っている人がいたよ
なので、その人に合わせた進度でされているのだと思った
イタリア人の神父様が日本語で教えてくださいます

145 :
>>144
すいません、イグナチオか関口、って書いてあったので
カトリック希望なのかと思いまして、
自分が挙げた教会は町田教会も百合ヶ丘教会もカトリックの方です

146 :
>>145
丁寧に教えてくれてありがとう
カトリック で考えてるから情報ありがたいです
上智出身なので馴染みがあるのはイグナチオなんだけど、正直あの大聖堂がちょっと苦手でほかにないかなーと
町田だと通うのが大変なんだけど一度訪ねてみようと思います

147 :
余談だが、はやく光線を飛ばすか何かして、オゾンホールを修復せよ!
フリーメイソンにおどされた安部に従っていてはいけない。
他、天変地異も科学で操るようにして、地震、台風などを防げ。
これは神へのぼうどくではない。神様の惑星はみなそうしている。
結局宇宙や自然との兼ね合いを考えたうえでなら文明、医学は
どんどん進めていい。

148 :
>>146
町田教会が気に入られて、でも通うの大変、と思われたら
神父様にどこがいいか紹介してもらってもいいかもしれません。
なんでも相談してみてくださいね。

149 :
>>148
146です
重ねてありがとう
今は自分一人で本を読んでいるけど、やはり独りよがりにならないよう勉強したいと思って
ここで聞いてよかったです

150 :
このスレッドがお役に立てて良かったです。
やり取りを見ていてそう感じました。

151 :
良スレ

152 :
キリスト教の勉強をしたい、将来的に洗礼を受けたいと思ってる
教会へ行ってミサの後神父さんに自己紹介(よく教会の案内にしろって書いてあるし、案内の人に促されたので)したんだけど「あー、はいはい、いつでもどうぞー」とすごくおざなりに言われてしまった
こっちに目もくれず、って感じで
忙しかったんだろうけどなんだかとてもショックだった
拒否された感じで、もうあの教会行けないなと思ってしまってる

153 :
>>152
勇気出したのにそれは残念でしたね
たまにいますよ、とても忙しそうな神父様
うちの教会の神父様は絶対そんなことしない
他の教会にも行ってみてください

154 :
>>153
ありがとう
別の教会に行ってみるよ
一度振り絞ってしまったので、またゆうきが湧くか自信ないけど

155 :
>>154
日曜日はやはり忙しいですから、可能なら平日のミサとか、
聖書の勉強会とか入門講座の日にひょこっと行ってみるといいかも
入門講座の日なら、周りはほぼ志願者だから気が楽かもしれないよ
最初は心細いでしょうから、頼りにしたいと思う神父様をぜひ探してみてください
他に、ハードル高いと思うかもしれませんがシスターを頼ってもいいのですよ

156 :
聖書と十字架置いてある一角があってさ
そこに何かの存在を感じていたんでさ
四六時中視線を感じてた 
キリスト教信じているわけだからもしかしてイエスさま?と期待するじゃん
でもその視線がストレスだったの キツイ批判的なものだったし
でも僅かでも神様の可能性があるなら無視するのも疑うのも怖くてどっちつかずのままでいたの
今日肩もって誰ですか言うたら殺意はなってどっかいった
悪霊でしたwww

157 :
なんだか教会って誰でも気軽にきてね!て書いてある割に、いざ行くと閉鎖的すぎてひく
既に信徒になってる人同士のグループで固まって初めての人をジロジロ見てヒソヒソ言ってるし
受付?の人はボランティアなのか講座のこと何も知らなくて「神父呼びますか?忙しそうだけど」とかいうし
全然入門講座にも近づけないw 神様ハードル高すぎw

158 :
>>157
それはその教会がしょうもないだけ。
一般的にはそんなことは全然ないぞ

159 :
ハードルバー確かには高いかもしれない
使徒信条が未だに暗記できないので先に進めない
心が折れそう

160 :
>>158
むしろ聞きたい煽ってるわけじゃなくて本気で
本当に親身に話を聞いてくれるところある?
どうすればいいの?
別に身の上相談したいとかじゃなくて、まったくの素人だけどキリスト教にとても興味があって勉強したいんだけどどうしたらいいかって教会の人に聞きたいだけなんだけどさ

161 :
>>160
クリスチャンの知人がいれば一番スムーズだけど、いないなら、
突然行かないで教会のHPとかSNSとかから話かけてみて様子を見たら?

162 :
>>161
その上で窓口に行ってこれよ
泣きそうになったわ…

163 :
よく独り言をぶつぶつ、まー、俺も人のことばかり言えないが)言ってる人に
十字架で洗礼してもらったのですがね。

164 :
>>160
ここでよければいくらでも聞くよ!
神様は>>160が教会に来て、とても嬉しかったと思うよ
ハードルを高くしているのは神様ではなく私たち信者です、ごめんなさい。
カトリックのことならある程度答えられると思う
カトリックの入門講座なら、HPに載ってる日程に合わせて筆記用具ぐらいで行っていいよ。
入門講座に行くのが大変なら、東京の松原教会の近くのオリエンス宗教研究所の通信教育というのがあって
それ終わると、受洗できるようになって、近くの教会を紹介してくれる
キリスト教にも教派がいっぱいあるけど、どの教派がいいとか決まってるの?
【教会探し】行ってはいけない教会42【教会相談】
http://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1566388325/
もみてみたらいいよ
都道府県や条件書けば教会ソムリエさんみたいな人が教えてくれるw

165 :
>>160
連投ごめんなさい
たとえば、東京だけど、キリスト教を覗いてみよう、っていうシスターの講座がある教会があるよ
入門講座だけではなく、聖書講座、カフェ、いろいろな集まりがあるよ
神奈川県の百合ヶ丘教会のゆりカフェやってる日ははおばあちゃんたちが集まっていて
志願者や様子見に来た冷やかしの人、などあれこれいるよ
そういうところでなら、皆、話をしに集まっているから、親身になってくれる人多そう
近くの教会でお茶会みたいなのを探してもいいかもしれませんよ

166 :
>>157
それは、カトリック教会ですか?

167 :
157だけど、いろいろありがとう
ちょっともう心が折れちゃったからまた気を取り直せたら考えてみる
行ったのはカトリックのとても大きいところだよ
大聖堂はお葬式で入れなくて、地下聖堂が開いてたからいいのかと思って入ったら韓国の人たちがワイワイやっててアレ?と思いつつお祈りしようとしてたら「もうここ締めるんですけど!」て怒られちゃって、謝ってすぐ出てきた…

168 :
タイミングも悪かったんですね
私だってそのような対応をされたら誰かにチクりますw
入門講座か何かの講座の時に行ってみてください
中規模のところに行けば外国の人はそう多くはいないと思います

169 :
教会はイエスの正規の代理人ではない。

170 :
>>167
東京ですか?
地下が有るところは限られる気がします。

ちょっとそれは、ひどいですね。

171 :
私はプロテスタントですが今年の6月から初めてキリスト教を学ぶことに。
いろいろと調べながらたどり着いたのがこちらです。
少し違うかもしれませんが、ご参考のひとつにでもなればと思います。

聖書入門.com
http://seishonyumon.com/

このサイト内で「インターネットでもっと聖書を学ぶ」にて現在この項目を進行中です。
キリストの使徒たちが伝えたこと
https://message-station.net/episode/cat_episode/apostles-creed/

先ずは予備知識を備えておくのも良いかと。
この先生はカトリックや旧約聖書に対しても肯定的な考えをお持ちです。

172 :
東京なら、中規模の目黒、松原、高円寺、成城、立川、町田、いいと思う
どこの人なんだろうなあ

173 :
>>172
情報ありがとう
あ、157です
気持ち立て直して年明けたら教会探し再開します

174 :
年明けから〜と思ってるかたはとくに、
教会行ってみたい人や、疲れた人は、クリスマスのミサや礼拝にぜひお越しください。
いろんな教会でミサや礼拝があり、信者じゃなくても
デートでも、きてる人います。
ふつうにきれいで、いいものですよ。
クリスマスを逃すのはちょっともったいない気がします。

175 :
何を考えたかデートで来る奴いるんだよな。
結婚式場の下見のつもりかもしれないけど。
来ても絶対にいちゃつくなよ。

176 :
疲れた人で教会に何かを期待してる人がクリスマスに行っていいもんだろうか
疎外感を味わっていっそうやられる気がする…

177 :
教会なら一人でもいいって思わない?
街は浮かれて幸せそうな人だらけじゃん

178 :
上の方にも書かれているように教会は最高のデートスポット
連れていくと皆感動するから彼女が変わる度な教会へ連れていってる

179 :
片柳神父さまのブログいいね
主日の聖書朗読箇所に沿った神父さまのお説教ともとれる
(宇部でも同じお話をされているのだろうか)

180 :
>>177
すでに出来上がってる教会コミュニティがわいわいやってて部外者はポツンになるので、心が疲れた人が『教会に』(神様に、じゃなく)何かを求めて行ってもろくなことないよってことね

181 :
信徒には、洗礼受けたいからこれから勉強したいと思って教会を訪ねる初心者の気持ちや緊張を(言葉が強いかもしれないけど)軽視してるかな
うちの教会は愛の教会!初めての人歓迎してます!と言っても具体的にどうしてるのか
ホームページのトップに歓迎しますと書いてあっても、初めての人に笑顔のひとつも見せないとかじゃ、それはやっぱり違うんじゃないか
何遠慮してんのー?普通に入ってくればいいじゃーん!というのは、すでに教会に馴染み切っている人の感覚だよね
教会の人間じゃなく主に全てを委ねればいい、人に頼るなとか、初めての人にはキツいだろうと

182 :
そういう話を聞くたびに自分はなんと恵まれてたのだろうと気がつく。
あちらこちら行かずファーストコンタクトの教会なので縁があったのかもしれないと無宗教だった私は感じる。

183 :
>>181
そうかなるほどなー
新規の人は神様が連れてこられた、って思ってるから
私が「いい感じの信者さん」対応ができるか
自信がないため、変に突っついて、教会来なくなるのも怖いw
だから新規の人を神妙な顔で見てしまいがち(笑顔を心がけます)

184 :
>>183
突っつかなくてもw
ニコッと笑ってこんにちはーでいいんじゃなかろうかw
わからないことあったら遠慮しないで聞いてくださいねーとか
ミサの帰りにちょっと気にかけといて、よかったらまたーとかさ

185 :
>>184
そうだねw
ミサの帰りまで気にかけておくのは優しさがないとできないことだね

186 :
神様が連れてきた人に対して親切にしたいものだよね
みんな元々はご新規さんなんだし

187 :
この時期になると教会や修道院からクリスマスのお知らせがくる
優しい一言が添えてあったりして嬉しいね

188 :
嬉しいね

189 :
目時英子=後に「荒井英子」を称するゲスな東北地方の片田舎の部落民が
自殺して本当によかった、と全ての人々が心から思っている。
この変態の老婆牧師は穢らわしい血筋、鮮人部落のなかでも最下層の賎民、
しかも癩病筋の血筋に生まれながら、身の程知らずにも「日本基督教団」で
副牧師を名のっていたという。
こんな品性陋劣、醜悪不様、知能劣弱な山出しの穢多非人の化け物クソババアが
偉そうなツラをして教会員に「説教」をしていたとは笑止千万!
皆から嘲笑の的となり侮蔑されていることにさえ気付かず、無礼極まりない口を
己れより遙かに優秀で上品な「まともな人々」に叩いては非礼の限りを働いていたとか。
早晩「発狂して頓死する宿命だった」と多くの信徒に言われているのも当然だ! !!

190 :
死んだら無

191 :
日本は呪われてる
真敵・職人気質が格差の根元である。
ヤンキー、過激思想、サイコパス等の成れの果てが職人・職人気質です
その職人・職人気質が新たなヤンキー、過激思想、サイコパス等の悪種を生み出すのです。
職人、職人気質が格差をつくり、イジメを生み、犯罪を生み、自殺を生み、戦争を生み、地域振興を阻害し、治安が悪化し国力が低下する。
職人・職人気質はブラック企業擁護論である。
職人気質を廃してこそ日本は平和かつ生産的かつクリエイティブな国家になれるのだ
職人気質は存在自体がパワハラです。緊急事態です。

職人気質は悪しき文化
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/rail/1573270987/755

eyj

192 :
まずは見た目で判断する。見た目というのは思いの外大切。
ふらっと入ってきた奴は、まず見て、怪しい感じがしたり、めんどくさそうな雰囲気だったり、
おばちゃんの好みに合わないような場合は、二度と来られないような冷酷な対応でもてなされる。
これ常識。

193 :
それを書いて気持ちはスッキリしましたか?
あなたの心に平安がありますように

194 :
死んだら無

195 :
死後のためだけに信仰があるわけではないからね

196 :
明けましておめでとうございます。
先日、エホバの証人の方々が家を訪ねてきました。神様について二三質問をするとタブレットの聖書を見せ、説明してくれました。また後日、家によるそうですが、断った方が良いのでしょうか?

197 :
>>196
エホバの証人さんたちは、説明してくれるだけで、勧誘は一切しないはず
一応、一般的な聖書とは違う、エホバの証人さんたち独自の聖書を使っていたり
伝統的なキリスト教とは教義が違うところがあり、異教扱いされているのは知っておいた方がいいです
それをわかった上で、知りたいことを教えてくれるのなら聞いても損はない
何を信じるかは個人の自由だから
ただ、家に頻繁に来ちゃうから気持ち悪いのと、依存してしまうようになるだけ
悪い人たちではないよ、よそのお家で勉強会をすることがきっと彼らの伝道活動で彼らなりに神様のためにやっているんだとは思います
輸血NG、ゲームNGとか色々特徴的な生活をしているよ

198 :
>>196
カルト集団で社会的にも問題を起こしています。
また、キリスト教界からもキリスト教とは認められていません。
間違った教えを持った異端とされています。

ですので、絶対に断ましょう。
信者はマインドコントロールされています。
一見温和ですが、関わらないに越したことはありません。

199 :
お二方ご返答ありがとうございます。神について知りたいことがあるので、節度ある範囲でエホバの証人の方々とお付き合いしたいと思います。悪い人や強引さは無さそうでしたし。

200 :
おいおい、強引さのないカルト集団なんてあるわけないだろ
恐怖心を与えて支配してくるぞ

201 :
>>199
神様について知りたいことがある、ということなら、
わざわざ異教・異端・カルトと呼ばれる人たちを選んで教えてもらわなくても
伝統的キリスト教の教会に出向いて神父様なり牧師先生に聞いた方が一般的とされる知識が得られて良いですよ
近所の聖書講座をやっている教会に都合の良い時に、「手ぶらで」行ってみてください
神社やお寺に行く感覚で結構ですよ、どこでも来訪者は歓迎されます

202 :
イエス様は神さまではないとか、大天使ミカエルがキリストだとか
とんでもないことを覚えてしまうのではないかと心配です

203 :
家に来てくれて教えてもらえるのはありがたいね

204 :
>>199 アメリカ生まれのキリスト教はものみの塔や聖霊派等、病的なものが多いので避けた方がいい。勉強したいなら初心者はまずカトリックで三年。

205 :
カトなんて、雹とかなるみとかサティとか変なのばっかりだろ

206 :
プロテスタントかエホバ

207 :
私は女性なので、東京で女性の牧師さんのいる教会を探しています。
その方が教会にすんなり入っていけそうな気がしてます。
いいところないでしょうか?
教会の実名書くのがアレなら、ヒントだけでも

208 :
19世紀からある日本基督教団の教会で女性牧師がいるところ
渋谷美竹教会
昔からあるのでわりと知られている方だと思う。
あと都内ではなく市川市だが
市川東教会
ここはLGBT問題に取り組む人には合っている
19世紀からある日本基督教団の教会で、牧師は男性だが伝道師には女性がいる教会
日本橋教会
富士見町教会
弓町本郷教会
この三つは都内屈指の名門として知られる。
日本橋は明治十年代なので最も古い。
富士見町は「泣く子も黙る富士見町」といわれ、佐藤愛子の父紅禄や吉屋信子ら文学者が多く通った。
弓町本郷は同志社の新島襄の弟子で組合教会三元老の一人海老名弾正が設立した。

209 :
>>208
田中の匂いがプンプン

210 :
質問です。
職場にクリスチャンだという方がいるのですが、

・職場に宮司さんを呼んで新年の祈祷をするのですが、非常に苦痛そうに参加している。

・祈祷の際にお神酒を拒否する。

・祈祷中はロザリオ?十字架?を握り締めて耐えている。

・準備も片付けも一切関わらず宮司さんのほうには目を向けない。

・神棚の榊を買いに行くよう頼んだ所、クリスチャンなので買うことは出来ないと拒否する。

・休日は教会でゴスペル?をやっているらしくよく動画を見せてくる。

・隣人にあまり優しくない。
という感じです。
私が今までなんとなく抱いてきたクリスチャンのイメージは ,

「神様=すごい・素晴らしい」の教えを大切にしているのだから優しい・良い人

といったものだったのですがあまりにかけ離れており特にこの次期は毎年不思議に思っています。

クリスチャンのひとには普通のことなのでしょうか?
それとも信心深い部類の方なのでしょうか?
それとも何か派生系のクリスチャンなのでしょうか?

本人には聞きづらいので、こちらでどなたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

211 :
>>210
通りすがりのカトリックのものです

ご友人が持っているのがロザリオでしたら、カトリックか聖公会だと思いますが
ゴスペルはプロテスタントのイメージ(教会にもよるんだろうけど)でその方の宗派はわかりません 教会名がわかれば一発なんですが

信心深いというより、自分の信仰のために周りに迷惑をかけていることに気が付いていない、人間的にまだまだの人なだけだと思います
新年のクソ忙しい時にわざわざ来てくれている宮司さんに対して、とても失礼な態度をとることや、職場の団結を促す行事に協力的で無いことは会社に勤める大人同士では衝突は免れないと思います
個人の欠点を、どうか宗教のせいにしないでいただけたらありがたく思います
キリスト者にも色々いまして、まだまだの人だからこそ、神様が呼んでくださっていると考えると納得しやすいです

ーー
1981年2月24日に当時の教皇様、ヨハネ・パウロ二世が日本の各宗教・宗派?(仏教や神道、色々あったと思います、難しくて詳しくは私にはわからないですが)の人たちと会談を行った例もあり、
カトリックという宗派自体は「今となっては」他宗教と揉めるのは望んでいないと解釈しています

自分は神社に初詣も行きますし御神酒もありがたくいただきます、葬儀にいけば焼香もします
自分が日々、神に祈っていたいと思うからこそ
他人がその人の信仰する神様に、お祈りしているのを邪魔したくないからです

212 :
>>210
憲法で保障されている信教の自由って知ってる?
それを無視して、特定の宗教を強要すているお宅の会社のハラスメントが問題

213 :
>>212
会社の恒例行事に過ぎないじゃん、この程度
宗教だと思ってやってるガチの奴なんかいないわ

214 :
>>210 典型的なカルト新興宗教。狂信的な指導で洗脳されきっているのだと思われ。

・職場に宮司さんを呼んで新年の祈祷をするのですが、非常に苦痛そうに参加している。
新興宗教の人はエホバそっくりで仏事や神事に出ない人も多い。これはまだ出るだけましなほうだが、
そういったものに出ると、新興宗教の人は「お経を聞いていたら吐き気がして戻した。やはりサタンだ」とか
電波なセリフ吐きまくる。新興宗教の人は神の清浄な気に耐えられないだろう。オーメンでダミアンが
教会に連れて行かれそうになって暴れるシーンがあるでしょ?それと同じ。

・祈祷の際にお神酒を拒否する。
お神酒はお祓いをしてあるので、私たちがこれを口にするのは「あまつへぐい」になるが、新興宗教の人
にとっては、お祓いをして清められたものは、「よもつへぐい」になる。つまりあちら側の世界の人なので、私たちとはあべこべ。
私たちだって創価学会の人から信濃町に行ってきたからお土産どーぞと「信濃町の女」をもらったら、ちょっと気色悪いでしょ?
なんだか口にするとたたられそうな・・・それと同じ。

・祈祷中はロザリオ?十字架?を握り締めて耐えている。
ロザリオは新興宗教系で使うことはないと思う。たぶん十字架をお守りだと思っているのかも。

・準備も片付けも一切関わらず宮司さんのほうには目を向けない。
目を向けると目が穢れると感じるのは、新興宗教の人の穢れ意識が私たちとはあべこべだから。
とにかく異世界の人と考えるしかない。余談だが宮内庁の職員や侍従や女官にクリスチャンは多い。
宮中祭祀の準備や後片付けをすることもある。

215 :
続く

・神棚の榊を買いに行くよう頼んだ所、クリスチャンなので買うことは出来ないと拒否する。
クリスチャンだから買うことができないのではなく、新興宗教に騙されたから狂信者になっただけ。
ちなみにGHQによってつぶされそうになっていた靖国を守ったのはキリスト教。ミッションスクール出身者
でも寺や宮に嫁いで、住職夫人や宮司夫人を立派につとめている人はごまんといる。

・休日は教会でゴスペル?をやっているらしくよく動画を見せてくる。
ゴスペルは新興宗教でやる。動画を見せたいのは自分が演奏や歌っているから。誰だって自分がかっこいい
映像を見せたがる。それは人間の性だ。

・隣人にあまり優しくない。
これは個人の性格の問題で宗教とは関係ない。無宗教でも隣人に優しくない人はいくらでもいる。

クリスチャンのひとには普通のことなのでしょうか?普通じゃない。仏教だって創価のふるまいを見て「仏教とはこれが普通か?」といわれたら非常に戸惑う。
それとも信心深い部類の方なのでしょうか? 信心深いのではなく洗脳された哀れな被害者。
それとも何か派生系のクリスチャンなのでしょうか? 新興宗教だからとーぜん派生系。創価学会と同じものだから。


たぶん献金地獄で大変なのかな?いつもお金に困っているように見えるのなら気の毒としか言いようがない。もっとリーズナブルで全然狂信的ではなく、
どこに出しても恥ずかしくない教会がいくらでもあるっていうのに・・・

216 :
>>211 
信心深いというより、自分の信仰のために周りに迷惑をかけていることに気が付いていない、人間的にまだまだの人なだけだと思います
新年のクソ忙しい時にわざわざ来てくれている宮司さんに対して、とても失礼な態度をとることや、職場の団結を促す行事に協力的で無いことは会社に勤める大人同士では衝突は免れないと思います
個人の欠点を、どうか宗教のせいにしないでいただけたらありがたく思います
新興宗教の恐ろしさに無知すぎ。神棚の世話が嫌だといって会社を辞めた人がいる。新興宗教の教会では
「神棚の世話?サタンに打たれる」と指導をしてやめるように説得する。それで正社員が派遣社員になり、
今も非正規のままでもちろん結婚もできないケースがいくらでもある。これは個人の欠点ではなく、新興宗教の
人権侵害の問題。そのうち「宗教に理解がない会社だ」と辞めてしまう可能性が高い。今の日本ではいったん
正規でなくなり非正規になると、なかなかそこから抜け出せないようになっている。新興宗教に行ってしまったがために
人生あぽーんになった被害者は山ほどいる。

ちなみにキリスト教の学校では「よその方の信じておられる宗教は、それをちゃんと尊重して差し上げなさい」と指導される。
登校路に靖国がある九段の白百合では、小学生から高校生まで毎日必ず靖国の前を通るときに一礼している。

217 :
この被害者に質問できるなら、こう質問してみるといい。
「あなたの教会って、狂信的だよね。もし行く前にこんなに狂信的になると知っていたなら、
本当にここを選んだの?」
とくに献金貧乏こいてるなら
「献金貧乏こくとわかっていたなら、信者になったのかい?」
もしその答えがイエスなら本人は狂信者になりたい、貧乏になりたいと強烈に望んで、
「なりたい自分」になれたのだから心底幸せだ。
でも答えがノー、もしくは押し黙ってしまったならば、その教会はその人には合わないということ。
全然狂信的ではなく献金で貧乏こかなくても済む教会が、ほかにいくらでもあるのだから。

218 :
特定の宗教を強要する会社が悪いだろ。
いつまで経っても日本は個の多様性を認められない村社会なんだよな。

219 :
>>217
金ちゃん長文おつかれ

220 :
>>211

やはり他宗教に対してもある程度受け入れる懐の広さや


柔軟な考え方があるものなのですね。


自分の信仰を大事にしつつ人の信仰も尊重する、素敵だと思います。



>>212

やはりそういう考えの方もいらっしゃるのですね。


おそらく職場の方も質問しただけでも同じようなことを言うと思います。


本人には聞き辛かったのですが改めてやめておこうと思えました。

221 :
>>214
同僚に関する見解も解説も、なるほどと思えることばかりでした。

今日(昨日)は祈祷の日だったのですが、やはり部屋の隅に陣取り

両手で十字架を握り締め、一目散に部屋を出て行きました。

信仰の自由があるのは理解していますし否定はしたくないと考えています。

他宗教への関わりが心身ともに辛いのであれば、できる限り遠ざけてさしあげたい

のですが地雷やタブーが全く予測できずにいたので解説は助かりました。

昨年は天皇陛下の即位もあり、そこからクリスマス、年賀状、新年の挨拶、

新年の祈祷と最近立て続けですがやはり地雷があるのでしょうか。

強要やハラスメントと捉えられることだけは怖いので、回避できるようこれからも

気をつけようと思います。

全く理解できないのでそのせいで嫌がることをしたくないですから。

素人丸出しの私に皆様ありがとうございました。

222 :
変な改行をしてしまい、申し訳ありませんでした

223 :
>>221
田中の匂いがプンプン
自演乙

224 :
221さん、この狂信的な信者の人は学会員として扱うというのでいいんじゃないですかね?
完全に洗脳されきっているので。職場の人も新興宗教のこわさを知るいい機会になったと思います。

>今日(昨日)は祈祷の日だったのですが、やはり部屋の隅に陣取り 両手で十字架を握り締め、一目散に部屋を出て行きました。
これよくある話ですわ。ピーコが部屋の中の魔を払うとお香を焚いていたら、おすぎが部屋に入った瞬間
「きゃあ〜耐えられないわ!」と出ていった話を思い出しました。
そういえば創価との関連を噂される雅子皇后も祭祀を嫌がってあまり出てきません。即位の時期は
薬飲みまくったのでしょう。 (皇太子妃時代から宮中三殿に近づくと頭痛がするとか)
おすぎのケースはわかりませんが、雅子に関しては新興宗教との関係で、宮中三殿のピーンと張りつめた
日本で最も清らかな空気に完全にやられてしまうようです。実際に学会員の人は鳥居の前を通るのも
嫌がります。(母体になった日蓮正宗も鳥居をくぐると死ぬと教えますのでね。)
うちの祖母もかつて近所に住んでいる学会員がやってきて、狂信的な言動をするので本当に困りはてたことがあります。
周囲に新興宗教を熱心にやっている人がいると、みんなうんざりするんですよ。気持ちはよくわかります。
祖母はいつも「新興宗教には絶対に近づいてはいけない」といっていました。

225 :
ここで言われている新興宗教って宗教合同に参加しない宗派の事を指しているのですか?それとも18世紀以降に発生した宗派の事を言っているのですか?

226 :
>>208
「19世紀からある」という時点で田中の匂いが
プンプン
ワロタwwwww




金ちゃんって、若いとき女性下着の窃盗で逮捕されてるよね!立派になったねえ!
小学生の頃、格闘技でストレス溜まると他人の家の下着を盗んで変なことしてたの有名よ!だからもうしないように体にお絵描きなの?
アソコも立派になったわねえ!ステキ!

         オレが最強牧師の金ちゃんや!
  |┃           __
  |┃    ガラッ     イ´   `ヽ 文句あるか?
  |┃ 三      / /  ̄ ̄ ̄ \ ハァハァ…
  |┃       /_/     ∞    \_
  |┃      [___パンティー __] 十八番はウエストモンスター珍教理問答ニダ!!
  |┃ 三     |   ///(__人__)/// |学歴ロンダリングニダ!!学位は偽物、日本の大学に入れないニダ!!
  |┃   ハァ… \     ` ⌒´   ,/ウリ学歴を賛美するニダ!!横文字博士号を舐めるなよ、英語は話せません!
  |┃        /ゝ     "`  ィ `ヽ.姦国の要人と知り合いニダ!!姦国からスッパイに密に任命されたニダ!!
  |┃ 三   /   ウエストモンスター\ナマポを騙して取得ニダ!!
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄"  y  丁稚カルトット r、  ヽ日本侵略
゙⊂二、,ノ──-‐'´|  ゚ 異端  ゚   .| l"  | 逆らう者は893を使って口封じニダ!1
  |┠ '       |    ■■     l/'⌒ヾ
  |┃三        |    ■■     |ヾ___ソ
  |┃      /  \ ■■/← l←生霊の盾(○ール入り)?? ? ? ? ? ? 禁ちゃん、、オナパルド金ちゃん

227 :
>>225
「新興宗教」というワードからもわかるww
金ちゃん相変わらずww
自分の質問に自分で答える
懲りないね〜

228 :
朴槿恵大統領は、ローマ法王に「乳出しチョゴリマリヤ像」を贈ったw

石川久遠@quon5219
その他
韓国がバチカンに寄贈したマリア像が凄い。伝統の乳出しチョゴリだ。
要するにキリスト教韓国起源説をバチカンに押し付けたという事か?
ローマ法王が「韓国人は倫理的に生まれ変われ」と発言された真意が
やっと判明した。韓国人よ、お前ら気狂いだろう!

https://twitter.com/quon5219/status/460722347759005697
(deleted an unsolicited ad)

229 :
朝鮮半島の乳出しチョゴリ文化!
18世紀以降、朝鮮半島の女性の服装の「チマチョゴリ」に変化が起きた。この頃より
「長男を生んだ女性は乳房を露出する」ことが習慣化したのが「乳出しチョゴリ」です。

これを裏付けるものは、朝鮮通信使が江戸時代の日本の発展ぶりに驚愕する様子は、
朝鮮通信使の一人であった「金 仁謙氏の著書・日東壮遊歌」に記録されている。
これは紛れもない事実で朝鮮側の記録であるが、韓国人は記録を無かった事にしている。
http://jeogori.web.fc2.com/pictures/18.jpg

230 :
>>225 これを参照

伝統宗教系プロテスタント(メインライン)によくみられる特徴
1 幕末に来て明治時代に女学校・病院・福祉施設を設立している
2 宣教師は帝大教授・医師・技術者・教育者として明治の日本に貢献した
3 宮内庁職員・女官・侍従等、宮中に仕える人が信者に多い
4 聖書は新共同訳
5 他の宗教や宗派を悪くいうことはなく進化論否定や焼香拒否等の狂信はない

車社会の地方の県庁所在地での伝統宗教系プロテスタント(メインライン)によくみられる特徴
1 19世紀に県内に進出し県庁所在地の呉服屋系老舗百貨店の半径1km圏内に教会がある
2 郷土事典の宗教以外の項目(医療・教育・技術・福祉等)で宣教師が紹介され郷土の偉人として知られている
3 地元の図書館に教会の百年史が寄贈されている(空襲のあった土地なら会堂が焼失している)

新興宗教系プロテスタント(エヴァンジェリカル)によくみられる特徴
1 チャーチ・チャペル・聖書・福音・めぐみ・のぞみが教会名につく(日本福音ルーテル・大森めぐみ教会はのぞく)
2 正統・福音/聖書(的・主義)を自称する
3 韓国との交流・悪魔悪霊の話・弟子訓練・セルチャーチ(グループ)等がある
4 車社会の県庁所在地の地方なら呉服屋系老舗百貨店から離れた地域にあり第二次世界大戦後に進出してきた
5 リバイバル・フェローシップ・聖霊様・牧師先生という
6 「証する」といって自分がいかにしてイエス様を信じるようになったかという話を人前でさせる
7 ヤクザから聖職者になった人や他の宗教から来た人を広告塔にする
8 什一献金や焼香拒否や聖日礼拝厳守といった戒律がある
9 聖書は新改訳
10 他の宗教や宗派には批判的で団体には全く加盟していないか しているとしてもNCC以外の団体(たとえばJEA等)に加盟している
11 進化論を否定しチャーチスクールやホームスクールを支持している
12 PBA(太平洋放送協会)とかかわっている
13 軽音楽を用いる(お堂の中にドラムセットがある)

231 :
なるほど、聖公会ズレに書かれていた通りだ

実質崩壊状態の「行ってはいけない教会」スレで
仕切り人兼自演問答プロデューサーを務め
「伝統宗教」「新興宗教」「宗派」「什一献金」「教祖」などなど
独特のボキャと冗長で読みにくい長文でおなじみの
偉大なる元ヨハン&親鸞会信者、田中大先生が
このスレを乗っ取ろうとしてるわけですね!

御大、また女装に期待してますよ
ファイト!

232 :
■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■ 頭悪いんだから素直に注卒でええやろ!滑稽な偽学位で騙さんても!
    iiiiiii                    iiiiiii
    iiii     __        __    iii 数々の不祥事、 パワハラや強姦紛いの宗教を騙った暴力!
    ii    /               \   ii    
   |                        | 金銭トラブルに嘘の総会、反抗する者には83で恫喝!
   |                         | 虚偽宣伝、自意識過剰な虚栄心!
   |      \          /      |  やり直し出来るなんて真っ赤な嘘、何人の人を神から遠ざけましたか?    
  /   _ _                   _ _  \ 
  |                           | 神学的知識も自慢するが間違いだらけとある牧師が笑ってました!
  |                           |  
  |            |  |           |  教会員を追い出し自殺に追いやって惚けてる!
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |  
   |        \       /        |  
   |         \    /         |  周囲の牧師と異常な競争心を燃やす♪ 
    |            \/          |  下らない自己顕示欲が幼稚♪
    \_______________/ それも年下の牧師に嫉妬ばかり♪ 若い牧師から嫌われている♪
牧師金ちゃん、まだしゃぶって末世!目的は自分の名を挙げ上座に座ることや♪
今も元◎X△を強調しそれをひけらかせては周囲を恫喝!
教会を離れた信徒の悪口に陰口、自己正当化を謀る様々な愚行!
日本の教会の未来はまるで自分の肩にかかってるかのようにかっこ良く語るが、とても尊敬できるような人ではない!

233 :
このスレ
田中の匂いがプンプン
ワロタ

懲りないね〜
お暇ですね

234 :
田中って誰?
サティのこと?

235 :
>>234
田中は聖公会信徒
2ch上で「いってはいけない教会」とか「教会相談」
とかいうスレを仕切り、自演を繰り返す
カトリックと聖公会以外はキリスト教にあらず、
という人

236 :
パート40以上も続いたあのスレで
果たしてどれだけの回数のインチキ質疑応答を繰り返してきたんだろう?
あの田中ゲイバーおじさんは・・

>>234
箇条書き>>230の作者が田中
田中の行状や特徴の一部は>>231も参照

237 :
自称カトの雹じゃないの?

238 :
>>237
いや、ヤツは聖公会信徒
ただ、デタラメを並べたててカトリックを擁護する
ので、何も知らん人はヤツをカトリック信徒だと
思ってるかも
カトリック教会は迷惑してると思うがね

239 :
https://youtu.be/RDWNSmkd7bk

ixxi=911

240 :
田中の正体に言及する書き込みがあると
下手なAA・嫌韓コピペやリンク・読みにくい長文の連発など
不自然な現象が続発する

これも田中の暗躍するスレの特徴であり、一種の目印でもある

241 :
あとは嫌韓コピペ&不自然な田中サポーター(アンチ田中を執拗に攻撃)が登場すれば
田中一座が勢揃いとなるが、果たして…?

242 :
このスレは初心者向けとあるので、初歩的な質問をさせてください。
高校の世界史の授業などで「ピューリタン」という言葉が出てきます。
アメリカの建国に大きな役割を果たしました。
現在の日本で「ピューリタン」の流れをくむプロテスタント教会はどこでしょうか?

243 :
しいて言えば日本基督教団第一部だった教会と第二部だった教会がそれにあたるのではないかと思います。
(都内なら富士見町教会や鳥居坂教会)

244 :
>>243
ありがとうございました

245 :
>>242
アメリカだと会衆派教会。ハーバード大学、イェール大学、スミス大学、アマースト大学
日本では組合派。同志社大学
日本基督教団は合同教会で、1.改革派 2.メソジスト 3組合派が三大勢力です
メインラインの中で比較的リベラルな人たちです

246 :
>>242
カルバン派でしょ
改革派とか長老派とか

247 :
遠くを遡ればカルヴァン系だが、弾圧された際に
長老制を否定して、分離独立し会衆制を採用したんですよ。

248 :
ふさふさの母でございます。
この度は息子が大変ご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。
息子は部屋に引き篭もり私も大変心配しておりましたが、
ツイッターを知って以来、明るくなりました。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
宜しくお願い申し上げます。>>247

249 :
>>248
ちゃんと見張っててくれないと困りますよ
さっきまで徘徊してましたよ

250 :
キリスト教の飾りを隙間なく付けたムーダンがウロウロしていますから 気を付けてくださいね。

251 :
真理を語るには下品すぎますから アレであるとすぐわかりますよね 。
そう、アレですよ アレ・・・。

252 :
自演問答してるのは田中だけじゃない
プチエンジェルという奴も常習犯
同じ長文でも田中より配慮があって丁寧で読みやすいのが特徴

253 :
プチエンジェルは、新興宗教とか教祖とかの田中ボキャは使わなくて
田中の大好きな金の話もしない
質問も回答も真面目で丁寧な言葉を駆使する

254 :
>>242神も仏も名無しさん2020/01/14(火) 21:58:58.45ID:n6AsRMyO>>245>>246
>現在の日本で「ピューリタン」の流れをくむプロテスタント教会はどこでしょうか?
「片手に聖書、もう片手に剣を」が信条だから救世軍という教会組織がぴったり。
クロムウェルはぶっ殺しをやったが救世軍はやってない。

255 :
>>247
ありがとうございました。
それでは、霊南坂教会や弓町本郷教会などが該当
しますね。

256 :
何が何でも続けたいようだね

257 :
同じ教会に通っている女性から食事に誘われた

258 :
>>257
それ行っちゃダメなやつじゃねw

259 :
神様に助けてもらいたい。仕事が忙しすぎる

260 :
主への告白や懺悔とかするといいこと、とかあります?気持ちが楽になるとか?
オカルト的なことなら、よけい興味がありますがそうそうありませんよね?

261 :
>>260
いいことあるから懺悔するってw
おまえ、懺悔の意味わかってる?

262 :
キリスト教は選民意識過剰な人って多いですか?

263 :
主の娘さんに告白をしたら気持ちの良いことあったよ

264 :
>>262
日本キリスト改革派教会は、エリート意識丸出しの
教団です

265 :
ファーストインターナショナルが気になってしまった
元を正すと切っ掛けはYouTubeのイエス・キリストの御言葉、みたいな動画

266 :
●チョリース
「チョッパリR!」の省略形挨拶。(手はチョッパリピースが基本形)
在日韓国人による隠喩的挨拶。
●チョッパリピース(豚足を真似たピースサイン)
日本人は上記の蔑称を知らない、 K-POPアーティストは笑顔でチョッパリピースをして
日本人のファンが喜ぶのを見てバカにしている。
在日芸人も芸の中に仕込んでいるが、在日は虐げられた歴史がある、 K-POPアーティスト
が日本人をバカにするのとは違う深刻さがある。
・次長課長・河本の「お前に食わせるタンメンは・・・」の時の手の仕草や8.6秒バズーカが
安倍総理にさせた事でも有名。 木下(朴)優樹菜もフジモンも同じ穴の貉。

267 :
キリスト教はLGBTは罪ですか?
もしクリスチャン家庭にもLGBTの子が産まれてくることもあると思うのですが

268 :
東方教会については不明ですが、西方教会では意識がかなり進んでおり、LGBTへの理解ある人も増えてきています。
カトリックにはカトリックLGBTジャパンという団体があり、LGBTのためのミサをやっています。
プロテスタントですとLGBTの牧師もいます。

269 :
寝過ごして起きれず主日礼拝な行けなかった

270 :
>>269
朝が苦手なら土曜の夕方にやっているところに行ったらいいですよ

271 :
そんなとこあるの?
カトリックに変えようかな

272 :
>>271
うん、カトリックなら自分に合いそうな時間のとこ行けばいいよ

273 :
友人はひどい低血圧で朝起きられないので、イグナチオや修道院でやっている午後のミサに出ることが多いです。
もちろん日曜日に行けないことも多いので平日のミサに出ることもありますが。寝過ごしてしまう方は午後のミサに出るといいのでは?

274 :
プロテスタントにも夕方礼拝はあります
日本基督教団の東京都内の教会ですと、
霊南坂、富士見町、中渋谷で夕礼拝が毎週あります

275 :
10時半に寝過ごして行けないような人は、夕拝だろうが夕方ミサだろうが、どうせ無理だろ
夕方やってるところを探す前に、自分の心根をなんとかすることを考えろ

276 :
>>275
日本キリスト改革派教会乙

277 :
改革派ってカルヴァンの神学ですよね最初から救われる人間は決まってるという教え
「予定説」これを否定したのがアルミニウスの神学。改革派以外にカルヴァン神学の
流れの教団ってあります?あとメソジスト、ホーリネス以外にアルミニウス神学の
流れの教団も、あったら教えてほしいです。

278 :
ゲイは悪霊はらうと治るって

279 :
ようやくイエス様を感じとることが出来たと思ったらサタンの成りすましだった。

280 :
それが悪魔だとどこで気づかれましたか?

281 :
日本基督教団は合同教団っていいますよね?つまり、教団内に改革派や
メソジスト他が合同してるということですよね?現在も教団内に派閥として
存在してるということですか?だとすると教会があっても、どの宗派か分かりませんよね?
それとも統一した教えにしてるのですか?

282 :
死んだら土に帰るだけ

283 :
>>281 寄り合い所帯ですからね。伝統宗教系から新興宗教系まであります。
>現在も教団内に派閥として存在してるということですか?だとすると教会があっても、どの宗派か分かりませんよね?
これは教会のサイトの「沿革」をクリックして読むとわかります。日本基督教団第一部〜第三部までが伝統宗教系です。
六部以降は新興宗教系です(四部と五部は現在はほとんど出てしまっています)。

284 :
>>280
麻薬にドップリ浸かってから正体を明かされた

285 :
麻薬に誘導された時点で気づけよ

286 :
基本的な部分ですが、
・イエスキリストの建てた教会は、カトリック教会
だけですか?東方正教会もそうですか?
もしそうだとすると、アングリカンチャーチや
ルター派教会は人間が作った教会ですか?
・ヨハネの福音書にいう「命のパン」をいただける
教会は、カトリック教会と東方正教会だけですか?
聖公会やルーテルでは無理ですか?
よろしければ教えてください。

287 :
>>283
ありがとうございます。
後で調べてみますね。

288 :
>>286
そんなもの立場によって答えが変わるに決まってるだろ

プロテからすれば、キリストが建てた教会が堕落してしまったので改革したわけで、
自分たちの教会こそが本当の教会だ言うだろうし、カトからすればプロテは邪道
と言うだろう。

東方教会からすれば自分たちこそキリストの建てた教会だと言うだろうし。

289 :
カトリックに興味を持ちました。一度教会に行ってみようと思うのですが、候補が二つ。一つは車で20分、歴史は古く礼拝堂も立派、駅から近く人も多く、荘厳でパイプオルガンもあります。
もう一つは徒歩15分、比較的新しく、幼稚園併設です。
基本、通えるのは日曜だけになると思いますが、可能な場合は、例えば平日は近い方、日曜は大きい方。こういう事をしても大丈夫なのでしょうか?

290 :
>>289
大丈夫ですよー カトリックはいっぱいありますからね
私は東京西部の教会に所属してます
主日は所属教会
都内に出かけたら麹町
週一の講座でお世話になっている教会
帰省したら帰省先の教会
旅先でも
みたいな感じです
〇〇教会から来ました、って言えばどこでも歓迎されますよ
むしろ「昔はその教会に通ってました」とか「あー、〇〇神父様はお元気ですか?」とか色んなお話もあったり
世界中どこでもごミサにあずかれるのはカトリックの(少し悲しくも)良いところだと思います

291 :
映画アントラム
40年近く封印されてきたという呪われた映画にかかわった人々の顛末を描いたホラー。
1970年代にアメリカで製作された映画「アントラム」は、「見た者に不幸をもたらす」
「恐すぎる」と噂され、そのまま葬り去られるはずだった。
しかし、88年にハンガリーのブタペストで世界初上映が行われると上映中に火災が
発生し、多数の犠牲者を出す大惨事となる。

292 :
>>290
回答有難うございます。所属の、と書いていらっしゃいますが、それはその教会で洗礼を受けた、という意味でしょうか?変な質問ならごめんなさい。

293 :
>>292
変な質問ではないです大丈夫
私は九州の実家の近くで受洗し、大人になって関東に引っ越しましたので
今は東京西部の教会に籍を置いています
成人洗礼の一発目?の所属教会は受洗した教会の人が多いと思います
所属教会以外の教会に行くことは悪いことではありません

294 :
何度も有難う御座います。
私は仕事上で今おそらく弱っており、カトリックに興味はありながらも無謬性に対する疑問もあるので、少数の教会より人が多い所で目立たないように日曜の朝に行って話を聞いてみようと思います。

295 :
>>294
以前、どなたかが、日曜日に質問に行ったら冷たくされた、と書かれていたことがありました
日曜日は神父様は子どもやおばあちゃんとお話をするため忙しく、始めて来た人は素っ気なく感じるかもしれませんが、そのような事情があるので予め分かっていると良いと思います
神父様が暇そうならお話に付き合ってくれると思います
お忙しいようでしたら、その日に解決しようとせず、お話する約束を取り付けるか
日曜日に様子見、入門講座の日や聖書講座の日(別に入門講座に出なくても良いです、確実に神父様がいらっしゃる、そして興味のある人とお話しする時間を持っている、という意味です)に質問に行くと良いですよ

296 :
アドバイス有難うございます。
大きい教会のいいと思う点は、3人の神父の内、一番偉い人が日本人なので、その人と話せる機会があれば、意志の疎通がスムーズだと思うんです。
とりあえず次の日曜日に行ってみます。

297 :
>>286 これらの事実でお察しください
カトリック・・・「使徒継承教会」の別名をもつ。キリスト教5つの拠点のうちの一つローマの拠点。
バチカンにはペトロの墓があり、文字通り「ペトロの上にたてられた教会」
正教会・・・「使徒の教会」の別名を持つ。キリスト教5つの拠点の内ローマ以外の拠点。
プロテスタント・・・別名は持たない。キリスト教の5つの拠点にルーツがない。どこの教会の下を掘っても
キリストの弟子の墓はない。
>>289
私の友達なんか、キリスト教の講座を受けている教会と、ミサの教会を分けているわ。
しかもミサ用教会は、そのときによって一般的な教会に行くこともあれば、修道会のミサに行くこともある。

298 :
アモルとプシュケさん、お久しぶりです。
今年はまだ挨拶なく済みませんでした。
改めましてあけましておめでとうございます。
コチラのスレで気になる記事がありましたのでカキコします。

299 :
古代ローマで使徒教父時代から国教化の時代に使われた
「カトリック」という言葉は「普遍の」「公(おおやけ)の」とは違い
「分派ではない、正統的な」という意味で使われていました。
「カトリック教会」は「正統派の教会」という意味になります。
つまり「正教会」と言っているのと同じだったんです。
洗礼で唱えるニカイア・コンスタンチノープル信条では
「一つの、聖なる、公なる、使徒の教会を」と唱えられています。
ラテン語のクレド(私は〜信じます)では
エト・ウナム(一つの)・サンクタム(聖なる)・カトリカム(正統的な)・
エト・アポストリカム(使徒の)・エクレジアム(教会を)
となります。
いわゆる「使徒継承の教会」と言う和訳がありますが
残念ながら「継承」というラテン語は原文にはありません。
また、ラテン語のエクレジアムは、
コイネー・ギリシア語(共通ギリシア語)のエクレーシア(〔招集された〕集会)です。
クレド - けれど(Credo)
ttps://blog.goo.ne.jp/stefano_2006/e/31933bf95c52cdff86ab61adbb52a6e1

300 :
日本やロシアに伝わったギリシャ正教会は
ローマ・カトリック教会より成り立ちは古いです。
313年にミラノ勅令を出したコンスタンチヌス帝から始まる
東ローマ帝国時代からのキリスト教会です。
西ローマ帝国時代からのローマ・カトリック教会の儀式は
ゲルマン人の大移動からフランク王国の時代まで
正教会の儀式から独自の儀式へと変化していきます。
ローマ・カトリック教会は6世紀ようは500年代までは
正教会と同じキリスト教の儀式をしていました。
たとえば、407年までに出来た
金口(きんこう)イオアン聖体礼儀という
聖餐式礼拝のミサをしていたし
381年のニケア・コンスタンチノープル信条を
信仰告白していました。
現在のシンボリウム・アポストロルムようは使徒信条は
8世紀の710−724年に作られた信仰告白文なのです。
話は別になりますが、5世紀の聖書については
405年までにヒエロニムスが改訂した
ウルガタ訳(共通訳)ラテン語聖書が
コイネー(共通)ギリシア語から翻訳されています。
使徒教父時代(2世紀ごろ100年代)では
「カトリック」とは「正統派」という意味で使う単語でした。
カトリックの教会とは正統派の教会という意味で
つまり正教会と言っているのと同じだったのです。
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1563550311/47-49
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1563550311/568

301 :
3行で頼む

302 :
異端エビオン派とされた主イエスの兄弟ヤコブや甥シメオンは「エルサレム」の教団
ルカの使徒行伝(使徒の働き)でいう初めて世間からクリスチャンと呼ばれた時は「アンテオケ」の教会
使徒教父時代のキリスト教の中心地は聖イグナチオが監督していたシリアの「アンテオケ」の教会
ローマで獣に食べられる刑にされた聖イグナチオの後継者はスミルナの聖ポリュカルプで「エフェソ」教会
ローマ国教化する前のキリスト教の中心地はローマではなく
エルサレムのあるパレスチナからシリアを経て小アジアのエフェソにあったのです。
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1563550311/59-62
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1563550311/866
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1563550311/103

303 :
3行にまとめられず済みません。

304 :
初めてカトリックの教会に行ってきました。誰もいなかったのですが正しい祈り方等あるのでしょうか?

305 :
>>304
祈り方はあるけど事務室の窓口でシスターや信者に聞くのが良いと思います。

306 :
ありがとうございます、受付はなかったんですが、人がいそうな時間に行ってみます(^o^)

307 :
>>306
たぶんカトリックでも、イグナチオ教会や
関口教会、田園調布教会、山手教会などの
かなり大規模な教会でないと、窓口に人が常駐
してはいないと思います。経験上
はじめての人は大規模な教会の方がいいです

308 :
>>304 ミサは最初の内はやはり日曜日に行くしかない。日曜日なら案内係がいるので。
お堂の中で一人で静かに祈りたいときは以下の所作をする。
1入口にある聖水を指先につけて十字を切る。
2一礼してお堂に入る。
3中に入ると祭壇があるので祭壇に向かって一礼
4十字を切って合掌する
5一礼
そのあと椅子に座って静かに黙とうする。
黙とうが終わったら、また以下の所作をする
1椅子から立ち上がって真ん中の通路に出る
2祭壇に向かって一礼
3十字を切って合掌
4一礼
5お堂の出入り口で一礼して出る

309 :
>>308
右も左もわからないので非常に助かります、ありがとうございます。

310 :
また初歩的な質問ですがロザリオってどう使うんですか?あと常に肌身離さず身に着けるものですか?外出するときだけでいいんでしょうか?首にかけるのはカトリック的には、正しくないのは聞いたことがあるんですが‥

311 :
>>310
ロザリオの祈りをする時に使います
同じお祈りを何回も繰り返すので、何回目だっけ?ってならないように玉を指で押さえて(手繰って)カウントするために用います
お守り的なものではなくただの道具ですのでいつもお祈りしたい人が持ち歩いてるに過ぎません
実際は、誰々にもらったとか、ばあちゃんの形見、とかで大事にする人もいるし、かわいいですのでなんとなく持っておきたい気持ちもわからんくもないですし、それも素敵なことだと思います
神学生がパパ様(ローマ教皇)来日の時にみんなもらったんですよ、ってロザリオを大事そうに見せてくれたのがとても良かったです
教会によってはミサの前に有志でたまにロザリオの祈りするとこもあるよね

312 :
>>311
そうゆう使い方するんですね(^o^)なんかもっと神聖なものだと思ってたもので‥お祈り道具だと思えばいいんですね、ありがとうございます!

313 :
>>311
> お守り的なものではなくただの道具ですのでいつもお祈りしたい人が持ち歩いてるに過ぎません
スカプラリオやメダイはお守り的でしょうか。使い方を教えて頂けるとありがたいです。

314 :
スカプリオは信仰のオブジェクトだそうです。メダイは身につけ祈ると奇跡が起きると言われてるらしいです。

315 :
>>313
カトリックにはお守りってないよ 守ってくれるのは神様です
首から下げるものであっても、それを身につけることで神様のことを忘れないようにしたり取り次ぎをお願いしたりの用途だと思うよ
幼稚園でおメダイをもらった時は小さかったのでお守り感覚はありました
親からも大事にしなさいよと言われ、実際大事にしますしね
個人的に、聖人のメダイは、憧れでつけるときもあります(この人のように神に従い生活したい、など)が他の信者はどうなんでしょうね
あとは、顔なじみの神学生が晴れて叙階された時におメダイなどを持っていって祝福してもらうのも楽しみ方?の一つではないかと(俗っぽくてすみません)
女子パウロ会のホームページにあれこれのわかりやすい解説があったので貼っておくね
興味があれば読んでみてください
スカプラリオ、メダイ、ベールの話なんかもありましたよ
https://www.pauline.or.jp/chripedia/Kategorie_06.php

316 :
>>315
なるほど。
聖名(せいな)霊名の聖人を鑑(かがみ)に信心に励むという事ですね。
お答え、ありがとうございました。

317 :
横入りすみません
韓国大邱の教会のコロナウイルス蔓延による拡大感染についてどう感じますか?
礼拝の為に教会に行ってるのに感染というのはなんだか可哀想な気がします。

318 :
名門と言われて来た日本基督教団・富士見町教会も、牧師の質が低下しています。
主任牧師の藤盛はTwitterで「あの信徒がこう言っていた」「時々礼拝に来る石破茂の
あの時の発言はどうだこうだ」などと軽口を叩く始末。
女性伝道師は、島根県の愛真高校(あのSEALDs(シールズ)を生み出した、偏差値
測定不可能の底辺校)の出身。
嘆かわしいことですよ。
田中氏は「泣く子も黙る富士見町」などと理想化しますが、もう見る影も
ありませんよ。
富士見町がこの状態なら、他教会の惨状は推して知るべし。

319 :
全国転勤者にも優しい教会は無いもんでしょうか。

320 :
>>319
カトリックなら全国っていうか割と全世界にあるよ
どこでも行っていいよ

321 :
>>298
ろんぎぬすさんこんばんは。
ご無沙汰していますがお身体に変化はありませんか?
私は最近、旧約と新約を同時に読み進めています。
聖書通読まで受洗は待ってもらっています、取り合えずでも聖書1冊を丸々読まないうちから洗礼って自分的
にも引っかかるので。
そうこうしていたらカトリック教会にも足を踏み入れたく思いまして只今求道の分岐点に差し掛かって入る状況です。
罪の許しを受けるのならば、こちらもそれなりの姿勢であるべきという
発想です。

322 :
ふらっと教会に行ってみようかな、って人がいたらですが
カトリック教会(東京教区)は3月14日までミサが停止となりましたので気をつけてください
横浜教区も東京に倣うのかな

323 :
>>318 まあそうはいってもカルト化の心配はないだろうね。牧師がおかしなことを言ったら信徒会は叱るのが義務だと思う。
あと「泣く子も黙る・・・」は創立者の植村がカリスマ的人物だったからで、昔からのキャッチフレーズじゃないかな。
うちの牧師もいってたから、「田中」とかいう精神病の妄想の中に登場する人物の発明ではない。
(精神病患者の妄想を真に受けると感応精神病といって、いわゆる基地外が感染るという感じになるので真に受けないほうがいい)

324 :
>>321
アモルとプシュケさん、こんばんは。お久しぶりです。
私は新約聖書は通読しましたが、旧約聖書の全巻の通読をした事はありません。
今は洗礼は考えず、
カトリックの毎日のミサのと毎日の読書でキリスト教理解を進めています。
まだ先が見えず、考え中なのです。
信仰のつまずきになるといけないと思い、これくらいにしておきたいと思います。
神さまの御加護が有ればと思います。

325 :
>>322
横浜教区のミサは行われるような気がします。横浜教区といっても
広いですからね。横浜市周辺だけでなく、西は静岡・浜松、あとは山梨、
長野県も南部の飯田から中部の松本、北部は長野市方面もあり、状況は
それぞれ異なります。仮に中止なら教区内で一律中止でしょうが、それは
難しいような気がします。
川崎や横浜はミサ中止の東京教区に近いですが、浜松の西に隣接する
名古屋教区のミサは通常どおりですからね。
(あくまでも個人的見解です。教区の発表ではありません。)

326 :
日ごとの福音
ttps://www.higotonofukuin.org/spip.php?page=cetteannee
今週の朗読のキーワード(フレーム)
主日による検索
ttp://seisho.fr-amemiya.com/shujitu/shujitu.htm
ミサ朗読について - カトリック宇部・小野田協働体
朗読配分別
ttp://ubecat.jp/verbi/
ミサ式次第 - カトリック宇部・小野田協働体
ttp://ubecat.jp/missa/

327 :
ミサとは何か及びその成立
ttp://www.prmvr.otsu.shiga.jp/ensemblevoce/Mozart/requiem2-10.html
典礼の霊性−ミサの式次第に学ぶ
ttp://ndlc.jp/fr.ichise.html

328 :
カトリック教会の日曜の礼拝
ミサ式次第(ごミサの順序)
開祭
 入祭の歌
  入祭のあいさつ
 回心(第一形式)
  あわれみの賛歌(Kyrie)
 栄光の賛歌(Gloria)
  集会祈願
ことばの典礼
 第一朗読
  答唱詩編
 第二朗読
  アレルヤ唱(Alleluia)
 福音書の朗読
  説教
 信仰宣言(Credo)
  共同祈願
感謝の典礼
 奉納の歌と奉納行列
  パンを供える祈り
 ぶどう酒の準備
  カリス(杯)を供える祈り
 清め
  奉納祈願
 叙唱前句
  叙唱
 感謝の賛歌(Sanctus)
  第二奉献文
 記念唱(第二奉献文)
  栄唱
交わりの儀
 主の祈り
  副文
 教会に平和を願う祈り
  平和のあいさつ
 平和の賛歌(Agnus Dei)
  拝領前の信仰告白
 拝領の歌
  信者の拝領(ホスチアというパンだけ戴く)
 祝福
  拝領後の感謝
 拝領祈願
閉祭
 お知らせ
  派遣の祝福
 閉祭のあいさつ
  閉祭の歌

329 :
公教要理
ttp://www.d-b.ne.jp/mikami/catech.htm
Laudate _ 教会カレンダー
ttps://www.pauline.or.jp/calendariocappella/
Laudate _ 聖人カレンダー
ttps://www.pauline.or.jp/calendariosanti/
365日の守護聖人
ttp://wien-jp.com/wien-jp/365heilige.html

330 :
独特の荒らし方するよね、この人

331 :
>>324
>信仰のつまずき
なんだろう、とてもこの言葉に惹かれてしまいます。
恐怖と淫靡な感じが入り交じった感覚。
この1ヶ月は教会へも足を運ばず聖書を開くことも激減。
教会がすぐ近所なので牧師さんと顔を会わして雑談はするのですがカトリック教会も見てみたくてモヤモヤしています。
もうすぐイースターですね。
ペンテコステの時期にキリスト教を学び初めてからなにも進歩していない自分にもいつかイエス様は目を向けてくださるのでしょうか。
時折ろんぎぬすさんが講師をしてくださって助かり感謝いたします。
†アーメン

332 :
>>331
アモルとプシュケさん、おはようございます。
洗礼を受ける受けないに係わらず聖書を読むのは良い事だと思っています。
なにより読書は頭の体操にもなります。
また聖句にある
新約の戒めや励ましの言葉や旧約のユダヤの格言やことわざから
日頃の悩みや落ち込みからココロ救われると思うからです。
いま時分は教会のコヨミだと四旬節(しじゅんせつ)です。
復活大祭パスハようはイースターが来るまでの
正教会だと断食など飲食の制限がある慎みの時期です。
また今の時期は
五旬節ようはペンテコステ聖霊降臨祭の
若葉が映え多くの花が咲き出すいのちの季節の到来に
希望を置く時期です。
風邪など体調に注意しながら日々過ごせたらなと思います。

333 :
>>332
つづきです。
わたしも今年になっても
勉強会や主日礼拝などで教会には行っていません。
くり返しになるのですが
聖書の読み方と言えば
カトリックの書店で買った「毎日のミサ」という小冊子に
旧約聖書、使徒書簡、福音書の聖句が書かれているので
それを日々読んでいます。
教会で礼拝の説教を聞く代わりに
これも書店で買った「毎日の読書」という全9巻の本に載っている
聖人などの手による小さくまとめた講話や手紙などを読んでいます。
また教会の祈りと歌は
Youtubeで朝と暮の祈祷文を聞く事と
いくつかの讃美歌を聞くという
教派を問わない変則的な信仰をしています。
洗礼は受けてないながら
教会の支えや慈善になっていればと思い
少額ですが献金をしています。
最近の信仰はそんな感じです。

334 :
>>333
あなたのような、教会と距離をとった付き合い方、
これこそ長続きの秘訣です。
それで良いと思いますね。

335 :
教会の外に救いなし

336 :
天に宝を積んでる?

337 :
>>335
>>336
アホくさww
せいぜいたくさん献金でもして、神父や牧師に
好かれてろ

338 :
>>332,333
洗礼を受けずとも教会への純真な想いと豊富な知識量、そして聖書への向き合い方などろんぎぬすさ
んの純粋な言葉がとても勉強になっています。
そしてまた新たに学習意欲が私の心に湧いてきます、感謝です。
ろんぎぬすさんのお話にはいつでも偏りがないんですよね、だからなのか安心して受け入れられるのです。
その要因の一つに、キリスト教に触れたばかりでまだ薄い知識しかない私のような者に目線を合わせてわ
かりやすく接してくれていることも伝わるので有難いことです。感謝します。

339 :
>>338
アモルとプシュケさん、おはようございます。
感謝をいただきありがとうございます。これも神のみこころと思います。
これからも聖書勉強に祈りに精進してください。
わたしも頑張って信仰を深めたいと思います。
アモルとプシュケさんとの出会いを、神の恵みと思い感謝します。

340 :
すみません、ユダヤ教やイスラム教徒かとキリスト教に関して、そんなことを以前に質問したものです。
どんどん考えていくうちに、最終的な疑問にぶち当たりました。
ユダヤ教・イスラム教・キリスト教それぞれの立場について皆さんがわかる範囲、思ってること、真実じゃなくても思ってることでいいのでご教授願いたいです。
その疑問とは、「人が神に仕えるのか?、神が人に仕えるのか?」です。
もしかしたら禁断の疑問なのかもしれません、こういう問いは禁忌なのかもしれません。
その場合はその質問は禁忌であると指摘してほしいです。
すみませんが、御意見をいただきたいです。

341 :
別スレで間違えて質問したのですが、そこでいただいたレスや議論を見て
答えというより、まだまだ考察が足りないという結論に至りました。
したがって>>340の質問はちょっと取り下げます。すみません。

342 :
 1、あなたはわたしのほかに何ものをも神としてはならない。
   神はただお一人ならば、さぞやお寂しかろう。
 2、あなたは刻んだ像(偶像)を造ってはならない。
   神がおつくりになったであろう天然物はこれもまた神そのもの。
 3、あなたの神、主の名をみだりに唱えてはならない。
   神よ、あなたは全知全能であり、こちらが何も言わずともご存じのはずですよね。
 4、安息日を守ってこれを聖とせよ。
    神をほめたたえる日は、毎日であり、毎月であり、毎年です、1週のうちの1日だけではないのです。
 5、あなたの父と母を敬え。
   わたしは、祖父母も僧祖父母も敬っています。
 6、殺してはならない。
   ホモサピエンスはたの動物とは違い同種間の戦争殺し合いをして生き延び大きく拡がってきたのです。
 7、姦淫してはならない。
   養う、養われる、の関係性、契約、は厳守尊重されるべき性質のものです。
 8、盗んではならない。
   修物の移転、富の再分配、神の倉はいつ開くのでしょうね。
 9、隣人について偽証してはならない。
   向こう三軒両隣の人を大切にします。
 10、隣人のものをむさぼってはならない。
    欲しがりません勝つまでは。しかし、負けた時、神ではないと人間宣言をし、あなただけ延命してはいけません。

343 :
神への反逆なんてとんでもない。今行われてる現実は真に考え抜かれた正義ということは良く解ってますよ。
神に従い神が統べ、しかし乱れた。これが神の御意思でどうしようもないのです。
それはブドウ園の労働者さえどうしていいかわからないのです。もちろん私などにわかるはずもございません。
私はただ神を信じるのみなのです。観劇しかできないのです。どうせ観劇するならよく知りたい。
観客とはそういうものなのです。ブドウ園のすべての祝福を祈ります。そうとしか言えないのです。

344 :
この人自称キリスト教徒みたいなんだけど以前は葬儀屋で働いてたり新しい職場は仏壇屋?みたいだけど、キリスト教徒でこんなとこで働ける神経が分からない。
https://instagram.com/yesung123?igshid=1ppbtyfqlyw66

345 :
神が自らつくった全てのものは神のおもちゃです。
「全ては神の意思なしには起こりえない」と、なっています。
全ては始めから神の考えたストーリーがあって、
悪役も正義の味方も始めから決まってて、
可愛そうな被害者も設定済みで、
全てが神のストーリーにそってるだけ
というわけです。
ここにこんなこと書いてる行為や言葉も全てストーリーの内。
これを読んだ誰かがあんなことを思ったり
こんなことを考えたりするのも、ストーリーにそってる、
我々を含む全ての存在が漫画の絵か人形劇の道具、というわけです。
どんな苦しみも悲しみも究極的な救いを得るための準備であり、
治らない病気も不慮の死も、悪人が様々な犯罪をすることも、
人間には理解できない神の計らいである、
「神のなされることは人間の知恵にははかりしれないものである」
となっているのです。

346 :
神の責任を問うためには、法律の存在が先行しなければなりません。
つまり、神の存在に先行して、善と悪の基準となる法律が
より上位の権威として存在しているのでなければ、
神の責任を問うことはできません。
ところが、法律があって神があるのではなく、
神があって法律があるのです。神の意志が善悪の基準なのです。
神は法律によって裁かれる者ではなく、
神がその意思に従って法律を与えるのです。
神は法律の上に立つ権威なのです。
したがって、神の責任ということはありえなくなります。
このような神を認めれば、そういうことにならざるを得ません。
神は絶対君主なのです。
それゆえにこそ、「Rべからず」という法律を
人間に与えておきながら、自ずからは、
殺人を命令することもできるわけです。
絶対君主の権威は法律の権威よりも上位にあるために、
絶対君主は法律に縛られていません。
法律に縛られていなければ、
絶対君主に責任を問うわけにはいきません。
つまり、このような神を認める限り、神が何をしようが、
神を責めることはできません。

347 :
キリスト教を信仰してない人の罪はどうなるんですか?

348 :
イースターお休みだった

349 :
唐突ですが、キリスト教本のお薦めをします。
図説 一冊で学び直せるキリスト教の本 月本昭男監修 学研プラス 780円+税
カラー版 イチから知りたい!聖書の本 大島力監修 西東社 1200円+税
図説 地図とあらすじで読む 聖書 船本弘毅監修 青春出版社 1080円+税
以上、3冊です。

350 :
age

351 :
>>339
スマホから地震エリアメールが鳴り響き目が覚めてしまいました。
教会へ通いだしてもうすぐ一年が経ちます。水が冷たいので洗礼は夏がいいよと言われてるので、この際旧約は一時保留で新訳を猛スピードで読みだしています。
洗礼は今までのすべての悪行を洗い流してくれるというので私は生まれ変われそうです。
アーメン

352 :
>>349
お薦め情報を有難うございます。聖書通読したら追々入手してみようと思います。

1年前に教会へ通いだしてからキリストを学び、私の行動や思考が少しずつ変化してきてることを感じています。
これは当初の想いでもありましたサタン的な思惑の消滅、順調です。
イエス様に感謝します。

353 :
>>116
医療大麻CBDオイル ユーザーレビュー特集 https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/202005090000/

354 :
>>351
アモルとプシュケさん、色々事情がありコテハン変えました。
ろんぎぬす改め「ふぃりぽ」です。
最近は新型コロナの影響で営業自粛で仕事も休みです。
ヒマにかまけ堕落した生活の毎日で、朝夕の家庭礼拝で正そうとやっきです。
讃美歌は気持ちを正すのに効果があると思い聞いてます。
何はともあれ、お互い信仰を深め合いましょう。

355 :
>>354
ふぃりぽさん、了解しました。
ならば私、当初の予定でした「ロンギヌスの槍」を名乗っても良いですか?
緊急事態宣言のお陰で教会も休館なのです。
わたしはふぃりぽさんの真逆で暇さえあれば新訳を読み進めています。ふぃりぽさんとはキャリアがぜんぜん違うのですから大したアレではありませんが、とにかく毎日の主の祈りと使徒信条と聖書は欠かさなくなりました。
幸い、自分のところの勤務は縮小も何もありませんが初のイースターを体感できなかったのは 寂しい限りです。

356 :
>>355
おはようございます。HNコテハン「ロンギヌスの槍」OKですよ。
イースター礼拝は、来年以降に持ち越しですね。
カトリックの場合、復活の聖なる徹夜祭です。今年は中止だったそうです。

357 :
ご参考にUPします。
ネットの聖書
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1587793418/329-331n

358 :
ご参考にとキリスト教本のお薦めをUPします。3冊です。
プロテスタント福音派教会の入信時のカタチを紹介します。
【 家庭礼拝 日本基督教団 】
【 ディボーション ミニストリー 聖書日課 】
【 日本聖書協会 聖書 口語訳 検索 】
【 聖書 和訳各種 原典の外国語 】
【 プロテスタント各派の権威の置き方 】
【 教派 信仰告白 信仰基準 信仰問答 信条 】
【 カトリック ミサ 聖書朗読 説教 】
【 出会ったエホバの証人の配布物 】
https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/psy/1587793418/334-344n

359 :
【沖縄】 在日コリアンが大学トップに・・・金永秀学長 「在日と沖縄には共通点がある」 [影のたけし軍団ρ★]
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1590218259/

360 :2020/05/24
南海トラフ80%

☆★『幸福の科学』統合スレッドpart870★★
●●●ローマカトリック●●●
【仏教】悟りを開いた人のスレ404【天空寺】
日本人イスラーム教徒(ムスリム)が質問に答えます。
浄土真宗の僧侶がヴィパッサナー瞑想することについて
■■■2ch版・世界救世教のスレ part17■■■
【狂信者】GLAを憂う元会員の独り言A【妄想王】
3分で心が晴れる本
【イエス】癒し主 救い主 【キリスト】Part 215
【色情魔】エホバの証人のエロい光スレ【児童虐待神崇拝】
--------------------
サミー777タウンまったりスレ Part99
【許認可で】行政書士本職スレ 別記様式第101号【食っていけ】
「自由度が高いゲーム」=「良ゲー」みたいな風潮
【Ultrabook】XPS13 Part19【DELL】
プライオリティパス(Priority Pass)でラウンジ23
【悪魔】肉!為塾【聖闘士】パーン⊂彡☆ ))Д´)
パルテナの鏡 Wi-Fi対戦スレ Part.24
ビッグベイト・スイムベイト総合Part6
身長180センチ股下90センチの女の子が可愛すぎる。女にもこれぐらいのスペックほしいんだよにゃ [192334901]
【新型肺炎】最初の発生源はどこ?深まる謎「海鮮市場ではない」中国政府系機関が分析
【SKE48】和田愛菜応援スレ【7期生】
ロベイシー・ラミレスとはなんだったのか?
【音楽】昭和 伝説の女性アイドルランキング
【ナチュラル・ボーン・ライアー】糞野郎ゴミ屑おじさん寛(ひろし)のSSをみんなで考えるスレ
【小林】金属バット その4【友保】
【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】
【無断撮影】収益優先迷惑系おのだ16【案件なし】
【PSO2】シエラ削除しろ【運営必読】
091◆TOKYO MX1 総合実況 400
【どこまでも】twitter懸賞81【いこう】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼