TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
プログラマー雇うお金がないけどプログラマーと組んで世界を変えたい。
プログラマーなら「FizzBuzz問題」解けるよな?
今年、就活なんだがアドバイスくれ
1-100の足し算を一番ひどいコードで書いた奴が優勝
プログラマならミニゲーム作ったことあるだろ?
日本のソフトウェ業界はアーキテクトが極端に少ない
おもしろいコピペがあったら貼るスレinマ板part47
なぜコードを一行も書けない人間が管理するのか
プログラマーオススメのITベンチャーはこれだ!
ノンプログラミングツール

ソースコードが汚いことで発生する問題点


1 :2016/06/01 〜 最終レス :2020/03/28
修正するたびにバグが増える。
修正にかかる見積が大幅にずれる

2 :
ソース汚いのは初心者にありがち。

3 :
従業員が辞めていく

4 :
Fワードが職場に蔓延する

5 :
>>1
ちょっとした修正でも、ソース解析やテストに膨大な時間がかかるから、ユーザにとっても保守費用がかさむ。

おそらく、きれいに作っていれば、DBのデータとか設定ファイルの変更で対応できそうなことを、
数日かけてソース解析して改修してるシステムを実際に見たことがある。
正社員で入ってきたプログラマが入社1週間くらいで辞めてた。

6 :
やる気がでない

7 :
まさに今の俺
資料はおろかコメントすらないVB6.0のプロジェクトを引き継いじまった

8 :
ソースが仕様です! (`・ω・´)キリッ

9 :
きれいに作ってたら納期に間に合わん。
短期で過剰の成果を要求するな。

10 :
>>9
開発と保守の違いがわかってないおばかさん

11 :
if() {
if() {
if() {
if() {
if() {
if () {
}
}
}
}
}
}

12 :
汚い奴ソースを書く人は概して頭が悪い
コードスメルを認識できないほと頭が悪い

13 :
>>9
今はソースコードが汚いことで発生する問題点の話をしている。
綺麗にするかどうかは別問題

14 :
そもそも最初から綺麗に作ればいいわけで

15 :
汚く作れるのってある意味才能だよな

16 :
>>10
大抵の開発は、保守と同じようなことしてるけどな。
プロトタイプの開発でもない限り。

バグがあったら修正するわけだし、
ソースコードが汚いと自分で書いたコードに苦しめられるw

17 :
【主な偽装請負従犯SEの作業】
[技術不要の使い捨てスキル]
コマンド
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[業務ソフト作り捨てソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
COBOL
VB
.net
Java
Web
DB
ERP
SAP7

18 :
仕様が曖昧で二転三転する中、なんとかそれっぽいものをでっち上げたら、
それぞれのメソッドからの返り値が迷路のように複雑に絡み合う、
超難解ソースが出来上がりましたとさ。
メンテ不能だから、これ。

19 :
それは仕様変更の時に、機能を満たす事だけ考えて、
「まいっか、後で直せばいいや」と、場当たり的な対応してるからです

場当たり的な対応をせざるを得ない場合であっても、
メモるなり、TODO書くなりすればよいのです

後に直す事を覚えて、徐々に直していけば、どんなに仕様が二転三転しても、
そこまで酷くはならないです

もう一度繰り返します

殆どのケースでは「まいっか、後で直せばいいや => メモを取らない」が元凶です

20 :
そもそも、頭が悪いと何が綺麗なコードで何が汚いコードなのか分からん

21 :
>>19
動いたからOK。
あとで直す?何を?動いているのに?

22 :
>>19
TODO: だらけのコードになるわけですね

23 :
クソコード書く奴等ってなんでまともな形にせずに逃げるの?

24 :
契約終了と言ったのはそちらですよ

25 :
>>23
俺も長年疑問に思っていたが、だんだんわかってきたよ
彼らは"まともな形"が分からない人たちなんだよ
「動いたこれでよし」と思うからそれで終わってしまう
>>21みたいに、何を直すのか分からない
あなたは知ってそうだから、それでいい

26 :
>>25
それは違うよ
派遣が多いから「どうせずっとかかわるシステムじゃないし」と思って雑になるんだよ
ソースが汚くても苦労するのは自分じゃないからね
酷い現場だとわざと汚くしたりするのさ

27 :
たぶん>>25>>26の両方だな
俺がいいとこ取り

28 :
>>26
> 派遣が多いから「どうせずっとかかわるシステムじゃないし」と思って雑になるんだよ

その理屈だと、なんで正社員にさせないの?って
聞かれるだけだよ。

そうすれば本当の理由がわかるだろ?
金がないから、派遣に頼らざるをえない。
金がないから、雑になる。

29 :
自宅で書くコードは美しいんだけど職場だとどうしても汚くなる
仕事だとしがらみが多すぎてな

30 :
インデントすらできない奴とか死んだ方がいいよ

31 :
インデントはVisualStudioが全部やってくれるだろ

32 :
「ソースコードが汚い」と大声で騒ぎ立てる馬鹿が湧く

33 :
>>32
店が汚いと「店が汚い」と大声で叫ぶ客が出てくると思うが、
誰が悪いんだい?

34 :
>>33
汚いくて悪いのは店だが客はキチガイだな

35 :
「誰が悪いんだい」だってwww
こいつもキチガイクレーマーなんかなw

36 :
>>1
解析に時間がかかり、改修方法が複雑。

37 :
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・不利益な依頼は断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/
2

38 :
理論は完璧そうなあいつほど
ソースがクソ汚いはありがち

39 :
>>38
そういうやつは文章を書かせると難解な文章を書くから見抜けるよ。

40 :
開発コストを減らせばコードは汚くなり保守コストが上がる
つまり開発と保守を別の会社にやらせると資本主義の原則に則ってコードが汚くなる

41 :
コーダー飼うコストとか全体から見れば誤差の範囲なのですがw

42 :
綺麗に書いたコードでも3ヶ月後には汚くみえる
ただ元々汚いコードは3ヶ月後には解読不可能になる

43 :
但しバカに限る

44 :
>>39
頭混乱してるから文章回りくどいよな

45 :
汚いと解析できないから、改修時にビクビク怯えて、
コピペで追加する汚いコードが増える
綺麗なコードは簡単に見てわかるから、手を入れられる

46 :
改修のしやすさは綺麗汚いじゃなくて設計と規約が良くできてるかどうかだろ

47 :
設計と規約が良くできていることを
綺麗だって表現するんだよ

水が飲めるかどうかは、綺麗汚いじゃなくて、不純物が少なく透き通っているかどうかだろ
って言ってるようなもの。

48 :
つまり美少女はウンコしないのに美少女のウンコなら食えるって言うようなものだな、了解した

49 :
俺がウンコードの解析させられてハゲる

50 :
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/人月以下のプログラムは作るな
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは辞めろ
・時間外労働違反は辞めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・知的財産を渡するな
・不利益な依頼は断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/
3

51 :
下書きをしてからペン入れや、習作をいくつか作ってから本番のを書くとか
試行錯誤をしてからアウトプットを作るとかいう考えに思い至らない人が
多分多いんだろうね。試行錯誤をしたものをそのまま出してもある程度
動くなら問題が出ないことの方が多いし。 手法としてはプロトタイピングが
近いのだが、あれでも捨ててもいいよとか捨てろとか言っても頑なに拒否
する人は少ないからなあ。

52 :
保守性下がるんだよね

53 :
>>51
初心者は作り始めてから、あーでも、こーでもないとやってぐちゃぐちゃになる。

普通は試行錯誤のこの過程を経て、成長していくんだか、なぜか成長せず、クソコードを作りつづける人間がいる。

54 :
年収1,000万円以下の低レベルPGへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の対策を考えろよ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)4

55 :
コード書きながらこれ汚いなって思うけど、ローンチしたらどうせプロジェクトを外れるわけで、
わざわざ時間をかけて綺麗にしようというインセンティブがない

56 :
>>55
開発プロジェクトを開発が終わったらはずれる立場を繰り返していると運用・保守の観点がなかなか身につかない。

57 :
>>56
運用保守を含む契約での仕事もしてるから大丈夫
>>55は開発で契約したときの話

58 :
【主な偽装請負従犯SEの作業】
[技術不要の使い捨てスキル]
コマンド
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[業務ソフト作り捨てソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
COBOL
VB
.net
Java
Web
DB
ERP
SAP8

59 :
まぁ2度と関わらない会社の案件ならそうなるわな

60 :
ソースが汚くて保守せいが悪い?
工数が増えていいことじゃないか。

61 :
ソースが汚ないぐらいで工数が増えるってどんだけ低スキルなんだよw

62 :
FJネクスト不買運動で検索すると分かります

63 :
汚いだけなら整形アプリで整えちまえば済む。

64 :
>>63
「汚いコードとは、整形されていないコードのことなのだ!」

65 :
無能ITドカタへ

無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
相場下がって大迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode

66 :
C言語での開発なのにアセンブラとgotoの荒らし

かっこいい

67 :
>>60
正確に見積もれる程度の汚さで収まってるならな。
実際は地雷踏まされたり、延焼したり、二次遭難したりするのが普通だからなあ。

68 :
インデントがめちゃくちゃで}が余計にあるのか足りないのかわからなくなる

69 :
名前と意味と役割が合ってないと困るな
isXxxとisNotXxxが逆の意味とか
未使用だったDBカラムに全く別の意味持たせたりとか
そいつの書いた物が全部信用出来なくなる

70 :
if文のなかで目茶苦茶に5個くらいandとorが入り交じった
わけわからん判定文がある

それが1つのファイル内に30個以上ある

71 :
ふっ
そんな条件式の途中がコメントアウトされてて
似た様な式が幾つもあるみたいな奴なんかザラだぜw

72 :
>>70
普通はネストでわかりやすく分割するんだけどな。

73 :
>>68
あるあるw

74 :
>>70
こういうのはお好き?
(_はspacex2)

if_(
____(
_____(expression1)
_____&&
_____(
______(expression2-1)
______||
______(expression2-1)
_____)
____)
___) {
...
}

75 :
あ、なんか括弧が1つ余分だったw

76 :
>>74は実際にはやらないけどね

expressionの評価値を簡潔でリーダブルな変数に格納しておいて
if (enabled && (published || deleted)) {
}
みたいな感じで俺なら書く

77 :
>>69
今日はそれではまったw
validationなんちゃらという名前なのに、
validationに全然関係のない値をこっそり変更するの、やめてほしいわw

78 :
validateなんちゃら

79 :
>>74
あああ(´ω`)

80 :
改行LFとCRLFの混在ファイルは汚ねぇの一言
いったいどんなエディタ使ったらそんなハイブリッド風になるんだよw
vimで表示すると^Mだらけなんだよ!

81 :
vimってダメなテキストエディタなんだな

82 :
SEの報酬対効果と知的財産搾取の対策

相場下がって迷惑だから不利益開発するな!

報酬80万/月以下で設計するのは辞めろ!
報酬80万/月以下で実装するのは辞めろ!
1

83 :
>>81
vimはダメやないけどvim使いがダメなんやで

84 :
>>81
emacsよりマシですわ

85 :
異常ITドカタへ

無能残業・低価格化・健康障害・対人障害のせいだろ!
異常者ばかりで迷惑だから技術評価は報酬金額で表せ!

SEの異常レベルを立証
正社員の人手不足業界ランキング
1位:情報サービス 59.3%
2位:建設 54.6%
3位:医薬品・日用雑貨品小売 53.6%
4位:放送 53.3%
5位:旅館・ホテル 52.8%
6位:人材派遣 52.6%
7位:運輸・倉庫 50.0%
8位:金融 49.1%
9位:専門サービス 48.3%
10位:メンテナンス・警備 48.1%

人手不足業界は独身率も高い
http://raorsh.com/hitode

86 :
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の盗難を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額

87 :
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・80万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・案件掛け持ちしろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

88 :
大規模開発になるほどコピペプログラムになる
保守フェーズに入って重複ロジックを集約したらソース量が激減した

89 :
>>88
プログラマー不足だけ

90 :
>>88
フェーズごとにルールが違うだけかもね
製造フェーズの時は全部この雛形でいきましょう!みたいな意味不明ルールがあったりするし
全て現行のソースコピーから改変してソースコンペアだ!とか
これで工数削減だみたいな訳の分からない根拠や理論を並べる輩がいなくならない限り永遠と続く

この業界のアルアルだけど変な一体感とか平仄合わせとか全部同じにするみたいなのあるからね
例外的なものまで無理やり当てはめたりしてグチャグチャになっていく

最後の方のフェーズから参入して直す担当者から見ると
こいつら今まで何してたの?って感じになるし
どんだけ無駄な時間を浪費してこんなゴミみたいな物を作っているんだよってなるけど
それも遠い過去の話だからどうしようもないっていうね

91 :
例外的な機能があったとき

無理やりマニュアル通りのやり方に合わせる・・・素人

マニュアル通りにやるには何が足りないのかを考え、問題点を
例えばフレームワークのプラグインなどを作成するなどして解決し
マニュアル通りのやり方ができる仕組みを作る ・・・ これが本来のプログラマ

92 :
クラスの設計だけ実装前にやれ
設計通り動かないクラス作ったやつをクビにしろ

93 :
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/
10

94 :
クソコードを書き直す時は

解像度の高い液晶モニターが欲しい

95 :
>>88
コピヘで動くってことは
フレームワークとそのコピペコード書いた人は
有能だったってことだよな

96 :
年収1,000万円以下の低レベルPGへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)7

97 :
>>91
英語できない人は必ず前者を選ぶ
なぜか分からないけど

98 :
どんな事にもすぐに「英語出来ない人は〜」と言う
なぜか分からないけど

99 :
cOMPLEX

100 :
マニュアル通りってスタンダードがあるものの方が、圧倒的に少ないと思うが。

101 :
SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

貧困と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する13

102 :
SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

103 :
>>91
廃人級:「おめーのコードが間違ってンだよゴルァ!」(プリントアウトしたコードとマニュアルを放り投げる

104 :
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

105 :
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の貧困非婚ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP

106 :
>>98
英語できない奴はな、避けるんだよ
小中学レベルの英語力があれば読める、最悪グーグルさんに翻訳してもらえばいいだけなのに英語ってだけで一文字も読まないんだ
ググって一番上に出ててもな
別に英検何級レベルだとか難易度の話じゃない
単純に読まないからタチが悪いんだ

エラー文さえ読むの放棄する奴とかどうしろと

107 :
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の損害対策考えろ!
相場下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)

108 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時間以下の契約は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

109 :
汚いコードより密結合な設計のコードのほうがはるかにヤバいな

110 :
勘違いITドカタへ

Web/Java/DBデータ処理要員等の
委任契約の事務員は
請負契約の技術者と名乗るな!

主婦向けレベル作業だろ
恥にも程があるあるだろ
派遣のくせに残業するな!

準委任契約は事務契約
(準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。

111 :
>>109
んだな

汚いコードで疎結合なコードみたことないけどね
大抵は粗結合

112 :
アメリカのSEは1,000万円以上だけど
日本のSEは1,000万円以下の低収入!

【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
〜3600万円
PHP
〜2400万円
COBOL
〜1700万円
技術サポート
〜1200万円

年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない

【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)

Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり

年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

113 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

114 :
>>106
エラー文を読まないのは単なる習慣だと思う。
一番最初に習ったときにとりあえず無視していいからとか、おまじないみたいな
ものだからとかでスルーしたまま、ある程度習熟した後にそういうものの意味とかを
きちんと教わらなかったり、自分から学ぼうとしなくて手癖で続けてきたような人だと
読まない、無視する。

115 :
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

116 :
【偽装請負・多重派遣の巨額損失】

開発料金の搾取を止めさせろ!
訴えて横取り料金を取り戻せ!

盗難被害の例
発注者 支払 140万円/人月 1億円/人月の大儲け

1次受注者 報酬 120万円/人月 20万円/人月の盗難被害額
2次受注者 報酬 80万円/人月 60万円/人月の盗難被害額
3次受注者 報酬 60万円/人月 80万円/人月の盗難被害額

117 :
犯罪者追放のお願い

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

118 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPC使用は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

119 :
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから技術下げるか収入上げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

120 :
犯罪者追放のお願い

Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

121 :
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

122 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上のPCの使用会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は止めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

123 :
SI受注SEの不健康と低知能の時間外労働違反対策

独身と訴訟が増えて迷惑だから残業は止めろ!
優秀なSEや共働きに迷惑だから残業は止めろ!

時間外労働違反となる
無能技術者が増加する
多数が嫌う職種である
将来削減の業界である
共働き結婚妨害である
契約に作業期限はない
契約終了が早期化する
定年退職が早期化する
健康障害をもたらす
対人障害をもたらす
生産評価が低下する
生産能力が低下する
能力評価が低下する
時間報酬が低下する
情報技術が低下する
生涯収入が低下する
学習時間が減少する
副業時間が減少する
訴訟が増加する
失業が増加する
貧困が増加する
独身が増加する
早死が増加する

124 :
勘違いITドカタへ

Web/Java/DBデータ処理要員等の
委任契約の事務員は
請負契約の技術者と名乗るな!

主婦向けレベル作業だろ
恥にも程があるあるだろ
実態派遣のくせに残業するな!

準委任契約は事務契約
(準委任)第656条 この節の規定は、法律行為でない事務の委託について準用する。

125 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】SI受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1451213054/

126 :
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか生産下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

127 :
【犯罪者追放のお願い】

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

128 :
【犯罪者追放のお願い】

犯罪者個人に対してK状を偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事Kは無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)

K状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → K状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → K事実を認め示談交渉(↓) →示談成立  →法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化 ←←←←←← 示談不成立(↓) →示談外交渉 →犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴  →公判  →罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事K → 同上

◎K→K受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者にKできます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事K(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事Kに踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:Kが受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去にK取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事Kは有効です。

129 :
【犯罪者追放のお願い】

Kの趣旨
 被K人は、以下に該当すると考えるので、被K人の厳重な処罰を求めるためKします。
●職務経歴書を提示した事前面接を実施・偽装請負・偽装出向
 労働者派遣法第26条(契約の内容等)に違反
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
●多重派遣・多重出向
 労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反

疎明資料
■事前面接日時・場所・出席者・資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
■契約書
 請負・雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事Kガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★K状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★Kを取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。Kを取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時にKした事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。

130 :
年収1,000万円以下の低レベルSEへ

SEの低生涯収入と短勤続年数の貧困対策考えろ!
報酬下がって迷惑だから交渉するか作業減らせ!
生産下がって迷惑だから技術は報酬で評価しろ!

[推定平均生涯収入]
100万/月 3億5,000万円以上(大卒サラリーマン上位レベル)
90万/月 3億円以上(大卒サラリーマン平均レベル)
80万/月 2億5,000万円以上(大卒サラリーマン下位レベル・高卒サラリーマン上位レベル)
70万/月 2億円以上(高卒サラリーマン平均レベル)
60万/月 1億5,000万円以上(高卒サラリーマン下位レベル)
50万/月 1億円以上(フリーターレベル)
40万/月 5,000万円以上(パートレベル)

131 :
無能実態派遣残業して時間報酬相場下げるな!
【知的財産と契約料金の搾取促進者ばかり】
[SI生涯損害助長SEを追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミュニケーション障害
コンピュータ趣味
人格障害
文系大卒
低偏差値大卒
情報処理資格非保有者

偽装請負従犯SEの迷惑
無償プログラム提供
事前面接
契約外期限遵守
客先指示遵守
知的財産譲渡
中間搾取促進
時間外労働違反
低予備工数見積
残業見積
無料追加
学習不足
裁判苦手
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
低収入低技術
非婚離婚
鬱病早死

132 :
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

133 :
【主な偽装請負従犯結婚障害者の作業】
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の貧困非婚ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
Web
COBOL
VB
.net
Java
DB
ERP
SAP

134 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1473857318/

135 :
多くの他人の過去にやたらと詳しい人が来たな
何者だこいつ

136 :
ウィスパーだろ?

137 :
誰の事だよ

138 :
ガスターだっけ?

139 :
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

140 :
【犯罪者追放のお願い】

違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【K権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(K状)による刑事K(※K先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側はKが受理された時点でK取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、K取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

Kの流れとしては、
刑事K⇒K受理⇒K取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒K取下げ
となります。Kの懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、Kする対象は
派遣先・派遣元 社員
派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。
刑事K取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(K状は人数分提出する必要あり)

141 :
SI受注SEの知的財産と契約料金の搾取対策

早死に貧困の助長だから偽装請負の従犯は辞めろ!
相場下がって迷惑だから報酬増やすか作業減らせ!

・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下の会社は辞めろ
・100万円/月以下の契約は辞めろ
・5,000円/時以下の契約は辞めろ
・100万円/月以下のプログラムは作るな
・偽装請負の開発は辞めろ
・多重派遣の開発は辞めろ
・多重契約は辞めろ
・残業見積りは止めろ
・不要作業は止めろ
・時間外労働違反は止めろ
・契約外作業期日は守るな
・客先指示に従うな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・生産効率を上げろ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・損害は訴えろ

【非婚】受注SEは3億円以下の低生涯収入【離婚】
http://hanabi.2ch.sc/test/read.cgi/infosys/1473857318/

142 :
技術屋の家族かわいそう

技術ない方が収入と寿命高いって有り得ないだろ!
相場下がって迷惑だから収入上げるか技術下げろ!

放送・商社・銀行・公務 > 製造・化学・通信・情報

2014年度有価証券報告書より
伊藤忠商事 1,395万円(41.5歳)
三菱商事  1,376万円(42.6歳)
三井物産  1,361万円(42.4歳)
丸紅    1,306万円(41.5歳)
住友商事  1,301万円(42.8歳)

http://m.finance.yahoo.co.jp/stock/fundamental?code=4676.T

143 :
「偽装請負」にご注意ください!

*「偽装請負」とは・・・
 書類上、形式的には請負(委託)契約ですが、実態としては労働者派遣であるものを言い、違法です。
*請負と労働者派遣の違いは・・・
 請負とは、「労働の結果としての仕事の完成を目的とするもの(民法)」ですが、派遣との違いは、発注者と受託者の労働者との間に指揮命令関係が生じないということがポイントです。
*労働者の方から見ると・・・
 自分の使用者からではなく、発注者から直接、業務の指示や命令をされるといった場合「偽装請負」である可能性が高いと言えるでしょう。
*「偽装請負」は・・・
 労働者派遣法等に定められた派遣元(受託者)・派遣先(発注者)の様々な責任が曖昧になり、労働者の雇用や安全衛生面など基本的な労働条件が十分に確保されないという事が起こりがちです。

偽装請負の代表的なパターン
<代表型>
 請負と言いながら、発注者が業務の細かい指示を労働者に出したり、出退勤・勤務時間の管理を行ったりしています。偽装請負によく見られるパターンです。
<形式だけ責任者型>
 現場には形式的に責任者を置いていますが、その責任者は、発注者の指示を個々の労働者に伝えるだけで、発注者が指示をしているのと実態は同じです。単純な業務に多いパターンです。
<使用者不明型>
 業者Aが業者Bに仕事を発注し、Bは別の業者Cに請けた仕事をそのまま出します。Cに雇用されている労働者がAの現場に行って、AやBの指示によって仕事をします。一体誰に雇われているのかよく分からないというパターンです。
<一人請負型>
 実態として、業者Aから業者Bで働くように労働者を斡旋します。ところが、Bはその労働者と労働契約は結ばず、個人事業主として請負契約を結び業務の指示、命令をして働かせるというパターンです。
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudousha_haken/001.html

144 :
命名規則やコーディング規約を守っていても糞設計だと汚くなる

145 :
クソ設計を直してもいい文化ならば
徐々にリファクタしていけば、だんだん綺麗になっていくよ

クソ設計&コード触るな!文化が全ての元凶

146 :
>>145
でも直すの禁止なんだよなあ

147 :
>>145
クソに別のクソが混ざるだけwお前をクソミクサーと名付けようw

148 :
>>146
いや、直すのは別に禁止じゃないんですよ〜
1年前の汚いクソが、度重なる改修を経て、
今ではかなり綺麗になってきた
実体験を元に語ってますよ〜

149 :
>>148
誰でも自分のクソは綺麗にみえるらしいよw

150 :
多くの他人の過去にやたらと詳しい人が来たな
何者だこいつ

151 :
リリース済みのコードを触って直していいってどういう状況だ
バグっても大して困らないゲームとかか、ユニットテストが徹底してるのか

152 :
黙ってこっそり修正しちゃえ!

153 :
さ、仕事にもーどろっと♪

154 :
>>152
それは諸刃の剣だ

もしデグレを起こすと袋叩きにあうぜ
俺が経験済みだ

155 :
while文の中に多重for文があるのに、全体的にインデントがメチャクチャなので、プログラムの全体像の把握が困難
その中にはif文で細かい条件がいくつも指定され、一定条件を満たすと大元のwhileを抜け、後続処理を行うという変な作り
結果、ループを抜ける条件が多岐にわたる、かつ、それらのデータパターンをまるで網羅しておらずバグ発生しまくり

作った奴Rよと本気で思った年末だった

156 :
インデントは直しゃいいし
実際に条件が複雑ならしょうがなくね?

157 :
ちゃんとオブジェクト指向なり守ってたらどんなに複雑でもそんな多重ネストになるわけない
ネストなんてサボって二重、それもスクロールせずに表示できる行数内で済むレベルのみ
三重超えるようなら設計がおかしい

158 :
全角スペースを使う奴
行末に余分な半角スペースを残す奴
こいつらのソースは汚い

俺はエディタでそういう文字を強調表示しているから
そういう奴らのソースはチカチカして目が痛いw

159 :
>>158
> 行末に余分な半角スペースを残す奴
markdownかけねぇw

冗談はさておき、今時のエディタっていらねぇデフォルトでスペース勝手に消してくれない?
Atomでmarkdown書いてて勝手に消されて設定変えるのめんどかった

160 :
>>159
markdownのそれは余分じゃないだろ?
例外見つけてはウキウキ

161 :
>>160
余分か余分じゃないかってどう判断するの?

162 :
たいしたことないシステムほどデグレがどーのこーのうるさい

163 :
デグレ?

164 :
デフレじゃないぞ。

165 :
おまえらデグレって言う?
本場の英語ではリグレッションのはず
でもリグレって言うとかっこわるいのだ

166 :
デグレはデグレードのことだろ。レベルダウンともいう。
リグレはリグレッション。元の木阿弥とか前のほうがいいんじゃね?的な。

でもリグレッションという言葉をよく聞くのはリグレッションテストじゃ
ないかと思う。

167 :
どっから発生した用語か不明だが、
レベルダウンて呼んでたので、
当初はデグレが??だった。

168 :
>>167
レベルダウンはSIでよく聞くな
50代、60代とかの人間がよく使う傾向
異常終了のことをアベンドとか言うし

169 :
スレチスマソ

170 :
デグレ出してないか、リグレッションテストするんじゃない?
アベンドは汎用機屋さんが居たような所だと逆に若手にも通じるし便利。

171 :
>>170
こ こ は ソ ー ス コ ー ド の 汚 い ス レ だ !

172 :
>>171
ここはソースコード が 汚いスレだ

173 :
ここは酷いインターネッツですね

174 :
すまん、1ヶ月前に自分が書いた200行程度のコードが読めん猛者おる?

175 :
一週間も経てば初見の気分だし

176 :
>>174
ソースは汚いですか?

177 :
誰も引き継げないまま次々とプログラマーが辞める
担当者自身も強硬離脱

引き取るハメになった別会社の担当者が発狂

178 :
ロマンの無い考古学

179 :
メランコリーな博物学

180 :
1.技術ブログで有名な会社からコードベース引き継ぐ
2.どんなコードかワクワク
3.設計どころかコピペまみれで規約やフォーマットすら統一されておらず英語のスペルミスもそこら中にあるクソコードだった(署名から判断して書いたのは社員)

リアルにあった話

181 :
そりゃ全員が優秀なわけじゃないからな
あと、自分を見詰めてる技術者は少ない

182 :
>>177
デスコードと命名しよう

スパゲティの上を行く

183 :
>>177
フィクションのようだが実在するから困る

184 :
しかも保守(引き取り)なので安い

185 :
ソースの汚れを落とすにはどの洗剤がいいですか?
・教育
・リファクタリング
・書き直し
・老害or無能追放
・転職

186 :
転職でキレイになるん?

187 :
>>186
別の汚れた服を着るだけ

188 :
製品の品質を保証するのはテストでコードの読みやすさじゃない

テストしやすいよう機能がきちんと整理されてれば
中身がぐちゃぐちゃで見るに堪えないものでも普通に動く

悲しい現実

189 :
>>188
いや、それ当たり前のことなんだが。

だからテスト駆動開発という
テスト→テストを通す最小限のコード→リファクタリング
という流れの開発手法ができたでしょ?

リファクタリングする前のコードだってテスト通すしちゃんと動く。

それから、汚いコードっていうのは、大抵が設計レベルで汚いって意味なんだよ
構造がめちゃくちゃモジュールの構成も意味不明で依存関係もおかしい。
テストしやすいコードにするってことは、設計レベルではきれいになるということ
設計レベルでぐちゃぐちゃだとテストしやすいようはならない。

関数の中身レベルでの汚さってのは大きな問題じゃない。
もちろん問題ないと言っても、関数の中身レベルでちゃんとしたコードを書くのは
プログラマにとってはマナーみたいなものだから、それが出来てないと恥ずかしいけどね。

190 :
コードは簡潔で綺麗だけど、
説教モードに入ると長いのは何故?

191 :
自分に自信がないんだろう
説明するときに饒舌になる奴はね

192 :
>>198
コードはわかっている人(一人前のプログラマ)に向けて書くものだから。
初心者プログラマのために仕事しているわけじゃない。

説教モードが長いのは、分かってない人に向けて書くものだから
初心者プログラマは分かってないことが多いから
それだけ説明の文章も長くなる。

193 :
>>192
それはそのとおりだなw

プロだと一言、DRY原則に反してるとか
SOLIDとかYAGNIとかデメテルの法則とか言えばそれだけで通じる。

初心者相手だと、その用語がどういう意味かを説明しなきゃいけないし、
もっとひどいと、説明しても利点を理解できないからもっと説明も長くなる

194 :
DRYに関しては初期から闇雲に共通化する必要はないと思ってる。
コード上の文脈は同じだけど業務上の文脈は異なる場合も意外に多いので。
そういう場合はあそこの箇所と同じだけどこういう理由から現段階では共通化はしてないとコメントに書くようにしている。(そうしないと他人や忘れた頃にコードを眺めた自分がやらかすかもしれないので)
で、そういうのが増えて来たら改めて業務分析(ってほど大したものでは無くて詳しい人に聞く程度)と何らかの設計パターン適用を検討、実施して初めてDRYにする。

(継続的に成長させたいシステムやサービス的な視点で)綺麗なコードってそういうのの繰り返しで生まれるんじゃないかなと最近は思ってる。
最初から共通化すべき箇所を見極めるのはマジで難しい。

ライブラリやさらに低レイヤーな部分書く人にとってはまた別の綺麗さ(あるいはそれを捨ててでもパフォーマンス優先するとか)の基準があるのだろうけどそっちはあまり分からない。

こういうのは納品したら終わりなやつには絶対に向かない手法だと思ってる。

195 :
納品した後で業務分析してリファクタするのか

結合試験もやり直しだろうに
よくOK出るな

196 :
共通化とかライブラリとか言ってる時点で…

もっと今風に組もうぜ

197 :
>>195
> 結合試験もやり直しだろうに
> よくOK出るな

結合試験でバグが出たらやり直しだろ?
それと何が違うんだ?

198 :
今風にDLLだよな

199 :
comかもしれん

200 :
>>174
半年前くらいなら10分くらいで思い出して余裕で読めるし直せるかなーくらい
1年まえだと少しキョドる

201 :
>>175
('A`) ヒャアアアアアアアアアアアアアア

202 :
ファイルの予備部に値が格納されている。

203 :
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

AQ6FA9SZ0Y

204 :
☆ 私たち日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と
参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

205 :
とても簡単な自宅で稼げる方法
参考までに書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

WBKFU

206 :2020/03/28
いや

IT業界の悲哀をジブリ風に語るスレ
給料がクソ安いのだがフリーランスになるべき?
Javaプログラマーになります。宣言します。
派遣の大半が氷河期世代だろ?
IDE(統合開発環境) vs emacs(テキストエディタ)
プログラマーへの質問スレ
株取引プログラミング
関数の長さ 上級者10行後、中級者100行前後
給料いくら?
Java、Android開発の職業訓練について Part.7
--------------------
統計検定 Part7
喪女板の自虐風自慢と勘違いレス貼ってぎいぃぃ44
【黒人】全国女子高校バスケ part10 【無双】
自由民主党 vs 希望の党
【拒否】フランス・カナダ・ロシアも入国禁止…韓国への「帰国ルート」閉ざされる危機[3/17]
KILLING FLOOR 総合 Wave 244
ガンダムブレイカーの痛い人を叩くスレ Part2
@@Perlチャットでの荒らし対策@@
【よしながふみ】きの 1000 う何食べた?★41食目
パズドラチート52
イタリアがやばい 「反ワクチン」政党が政権をとったせいではしかが急増、免疫を高めるために「はしかパーティー」を開催 [402581721]
☆☆首都高を考える 48☆★
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子】6
消費税を増税するために実施される公共事業の数々
AKB消えれば本当に実力あるアーティストが売れる?2
☆喫茶居酒屋「昭和」壹仟貳日目★
政府、20億円かけ全国にラグビー練習場を整備へ [533895477]
東電の業務委託先 電話勧誘で勝手に契約を成立させ、通話録音データを改竄・捏造 [545512288]
【イロモノ】自民・谷川とむ「同性婚の法整備は不要。趣味だから。男が男、女が女だけ好きになったら、この国はグチュグチュ」★2
ゲイがロンドン五輪を実況するわよ!!part.45
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼