TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
コストコって何買うところなの? [213659811]
寿司を食べる順番で「育ちが分かる」 マグロから食うなんて寿司屋のオヤジに怒られる [324064431]
百田尚樹「憲法9条は絶対に正しい!と主張している人を殴りたい。彼ははたしてどんなリアクションを取るのか、すごく興味がある」 [998671801]
【速報】声優の大橋歩夕さん結婚【卯衣】 [132942255]
一番まずかった市販のジュース [605883695]
海外MMOプレイヤー「列に並べよウジ虫野郎!」 サービス開始一日目にして日本人のダメなところを模倣してしまう泣 [169920436]
【悲報】もうすぐ夏休み襲来! キッズが嫌儲にやってくる。 [676450713]
【悲報】女の子が一番美しい年齢「30歳」に決まる 10代とかいってるロリコンキモオタはいい加減素直になれよ [489551734]
水戸の飲食店「クレカ手数料は客が払えや。上乗せしとくからなw」VISA/Master/JCB「はい加盟店取り消し」 [324064431]
バカ「安倍は戦犯の岸信介の孫!」俺「岸信介は戦犯じゃないし大叔父の佐藤栄作はノーベル平和賞で自民党の創設者。良い家系じゃん」 [811796219]

機内食がまずくてまずくていつも飛行機に乗るのが苦痛なんだけどビジネスやファーストのメシはうまいのか? [182311866]


1 :2019/08/28 〜 最終レス :2019/08/29
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
一生食うことないと思うけど参考までに聞いておきたい
https://www.lifehacker.jp/2017/05/33291.html


あとなんであんなにまずいんだ?
航空会社はおいしい食事を出したら死ぬの?

2 :
https://samurai20.jp/wp-content/uploads/2015/12/12312396_949621145108770_1749436983_n.jpg

3 :
無駄に凝ったもの作ろうとしてるのがマジで謎
サンドウィッチとかハンバーガーで十分なのに

4 :
揺れてる中食べる気しない

5 :
飛行機乗る前にコンビニとかで買ったらええやん

6 :
ふつうじゃね
ふたつから選べるし
できたてみたいなものすごいうまいわけでもないけど、好き嫌いが多いメニューはつかってないとおもうが

7 :
仕出し弁当みたいなもんだと思えばそこまでまずくないだろ
ユーロスターの飯はガチでまずかったけど

8 :
ファーストは最高だよ
君達も一度でいいから経験してみるといい

9 :
溜まったマイルでハイクラス乗ってみりゃいいじゃん

10 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
正直もうセブンの弁当にしてほしい

11 :
うまいぞ。伊勢海老とかキャビアが出るって聞いた

12 :
機内食はアップグレートできるぞ

13 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>9
自分の金で飛行機乗ったことまだ2回しかない

14 :
エコノミーはパンとか塩にぎりで困らないかな
代わりにお菓子くれれば

15 :
地上で普通に食うものなんて機内で食ったら味薄く感じちゃうよ

16 :
国内線のプレミアムクラスの軽食だったらそれなりだったけど

17 :
要りません、って言えばいいよ

18 :
嫌なら食うな
別に食べなきゃならないってことないんだから
事前に用意した食料で腹満たしておけ

19 :
飯も出ないLCC乗りですが何か?

20 :
スーパー三割引の冷凍食品より不味いの何なんだろうな

21 :
昔のANAは美味かった酒はJALの方が豊富だ

22 :
>>14
昔でた焼そばやたこ焼きが意外に美味かった

23 :
トルコ航空は美味かったな
前菜をワゴンで運んでくれて沢山ある中から数種類チョイス出来るし、ちゃんとテーブルクロスを掛けてくれるから特別な感じがするよ

24 :
普通にマクドナッのハンバーガーとか出しとけばいいのになんでいちいち変なもの食わせようとするんだよ

25 :
格安ではない海外の航空会社でも
機内食が口に合わないと言うと
お湯を入れたカップヌードルをくれる

26 :
>>10
あー味覚障害か

27 :
ベトナム航空はなかなか美味しい

28 :
ジェットスターとJAL二回しかなかったけど
おそらくドイツのケータリングサービスが作った帰りの鮭弁当以外はうまかったけどな
鮭スカスカだし味も無いし、普通にバン出してほしかった

29 :
カタール航空はそこそこ美味いよ。塩コショウが付いて自分で調味できる
ただ謎サラダの味がしなくて困った

30 :
>>24
JALはモスとか吉牛やぞ

31 :
カタールのはかなり美味いな
あれ食べると日系なんてクソだとよくわかる

32 :
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
>>27
雲の海を眺めながらバインミーとビールキメたら幸せそう

33 :
かなりマシだけど所詮機内食

34 :
エアフォースワンも何度か乗ったが大した食事じゃなかったな
設備はファーストクラスより快適だったが

35 :
ふだん食わない種類の野菜が出てくると物凄い食欲減退するよな
あれ何なんだろう 野菜好きなんだけど

36 :
安い内容に安そうな容器だけど
スプーンナイフフォークだけは金属なんだよな

37 :
シンガポール航空も美味かった

38 :
ハンニバルみたいにもちこめ

39 :
確かにサブウェイとかも選べると良いよね

40 :
上で食べるとなんでもまずくなるそうでファーストクラスとか関係ない

41 :
anaのしか食ったことないけど普通にうまくね?

42 :
まあガルフストリームでも持っとくのが一番いいよ
成田も待たなくて済むようになるしな

43 :
国際線乗ったことない貧民だけど
機内食ってやたら品数あって
そんなに食べたら現地についたあと食べられなくなるんじゃないの?っていつも気になる

到着が夜でその日は寝るだけとかならわかるけど

44 :
ごはんものにパンが付いてくるからな

45 :
味の薄いビーフシチューみたいなのとパサパサのタイ米の組み合わせは結構好き

46 :
>>10
わかる

47 :
ビックリするだろうけどファーストクラスもまずい
しかも量が多い、っていうか皿が多い
ダブルブッキングのグレードアップでファースト乗ってビビったのが飯がまずい
多分飛行機だと調理に限度があるから仕方ないんだろうけどまずい
シンガポール航空はエコノミーでも美味かったけど日本の飛行機キャリアはまずい、味うすい、老人用のエサ

48 :
ヒルナンデスで2000円払うとビジネスの食事にできるって言っていた
俺は外国に行ったことないんだけどね

49 :
ANAプレミアムクラスで出てくるご飯はうまかった

50 :
ニュージーランド航空の飯も割とうまかった

51 :
つーか予約取る時に料金上積みして機内食を上等なもんに変えてもらうとかできねーの?

52 :
うまい機内食ってあんま思い浮かばないな
逆にゲロマズだったのはアリタリア航空

53 :
フルーツミールに変更しろ

54 :
日清のカップヌードルを持参して「これにお湯を入れてください」って言えばいい

55 :
機内食って期待してないから、眠くなるように腹が膨れればいいよ
アンパンとかそういうかじりついて流し込んで終わるの

56 :
まずいと思ったことねーぞ
中華、キャセイ、エバーグリーン、ユナイテッド、デルタ、JAL、ANA

57 :
サービスも座席も最低だな

58 :
機内食なんて謎の味付けを楽しむために食うようなもんだ

59 :
酒のんでねる

60 :
食わないと飢え死にするからな

61 :
機内は気圧低いし味覚が鈍るから味濃いめにしないとマズい

62 :
日本発は日本の業者が調理、調達した機内食
現地発は現地の業者が調理、調達した機内食
便や航空会社によって違うが単純往復でも往路と復路で機内食は違うぞ

63 :
>>43
墜落した時に飢えないようにしてるんだぞ

64 :
ファーストクラスは、1皿ずつ出てくる
うまいぞ

65 :
ファーストの機内食より地上の松屋

66 :
シンガポール空港はうまかったわ

ビールや酒飲み放題だったしなw

67 :
ファーストクラスでも、飯は地上ラウンジで食って機内食は食わないのが常識だぞ

68 :
プラスチック爆弾て甘いって聞いたよ

69 :
いつも断ってる

70 :
アジア系路線だと味噌かなんかの調味料くれてそれぶっかけて食うと美味い

71 :
ラウンジの飯も大したことないよね
テナントに入ってる飯屋のほうがよっぽど旨いわ
コース料理が出るファーストのラウンジは入ったことないけど

72 :
あれなんであんなクソマズにするんだろ
駅弁レベルにもっていけないの?
ANAも吉野家導入しろよ

73 :
>>22
たこやきそばやたこやき

74 :
カードラウンジで飯パクってlcc乗り込めばいいんだよ

75 :
ケチらずANAに乗れ

76 :
美味しいものを出すとこれが最後の食事だと連想させてしまうのであえて大したものは出さないというホントのようなウソの話

77 :
出発空港近くで契約してる調理業者の味だから出発空港によって味も違うし食材調達先も違う
航空会社変えても同じ業者ならメニューが違う程度で質は変わらない

78 :
キャビアは瓶ごと持ち帰ってる

79 :
どんだけ海外行ってんだい

80 :
エアインディアのカレーは悪くない。
空気薄くて味覚鈍った中でもスパイスは感じ取れるから。
逆に言うとカレー以外は良いところ無い。つか燃料出せなくて潰れそう

81 :
マックのハンバーガーセットでいいのになw

82 :
機内食好きだけどな

83 :
そりゃ普段から飛行機に乗るビジネスマンと底辺肉体労働者では味覚が違うからねえ。

84 :
ビジネスしか知らんけど、嫌悪するほど不味くないだろ
あれが食えないってどんな生活してんの?集団活動無理だろ

85 :
海原雄山って飛行機どうしてるんだろう
とりあえず食べていつもの調子で御託並べて怒鳴りつけて外に出て行くことも出来ず気まずい空気のまま目的地まで…

86 :
JALしか利用しないから他が不味いのか分からない
美味くはないが不味い不味いと騒ぐほどでもないだろ

87 :
滅多に乗らないから正直あの不味さは嫌いじゃない

88 :
>>85
ふふっ

89 :
最近はビジネスでも箱でくる場合が多いがファーストは皿で出て来るところが多かった
いつもビーフしか頼まなかったがデルタが他よりクオリティ頭1つ抜けてた
現地の有名レストランより機内食が楽しみなくらい

90 :
ハワイアン航空のビジネス乗ったけど飯めっちゃ旨い上に横になって寝られるから着陸寸前まで寝てしもたわ
お陰で寝ぼけた状態で皆様に笑われた

91 :
上空何千メートルまで行くと人間の味覚が性能ガタ落ちになるから不味いのが当たり前らしいよ

92 :
ファーストならなんでも食えるぞ

93 :
ANA国内線のプレミアムクラスはまあまあ美味い

94 :
>>1
お前の言ううまいものって
マックとか牛丼だろ?
確かにうまくはないが色んなことに気を使ってるからあのくらいなんだよ

95 :
ビジネスとエコノミーは全く別世界だからなぁ

96 :
大韓航空の飯はまじでゲロマズ

97 :
マクドでええよな

98 :
酒でごまかす

99 :
キャセイがうまいぞ
LCCなら飯無いから持ち込みで

100 :
ビジネスはロイホ、ファーストはその辺の結婚式場と同じくらいのレベルだな
メインの肉はリヒートする時点でどう足掻いても限界がある
個人的には前菜系とシャンパンで楽しむのが好き

101 :
近隣の国に行くなら機内食イラネってことになる

102 :
最近の機内食ってエコノミーでも美味くなったと思うけどな。
20年前とか口入れた瞬間吐くレベルだったけど、
コンビニ飯くらいのレベルにはなった。
モスのハンバーガーとかもあるし、酒飲みながらだと快適だった。

103 :
ベトナム航空だかの魚の機内食滅茶苦茶美味かった記憶がある

104 :
俺大概夜に乗り込むから機内食とかどうでもよくなってるんだよな
最後に酒類1杯飲んでさっさと寝る

105 :
>>1
ファーストで飯をあてにするヤツはそんなにいない
ひたすら体を休めることに集中する

だから離陸前に飯が食えるようにファーストクラスラウンジがある

106 :
ビーフ
オア チキン?

107 :
エコノミーはコンビニ弁当レベルだけどビジネスは松屋やかつやより個人的にはうまいと思う
ファーストは知らん

108 :
BAで出て来た豆のカレーが美味しかった
地上のカレー屋さんで食べるよりも美味しかった
あとシンガポール航空で出て来るアイスが美味しい
あとこれはエコノミーだけどこないだJALで出て来たハンバーグが美味しかった

109 :
ビール何杯もくれるエアラインが好き

110 :
どこの航空会社か覚えてないけど機内食美味しかったよ。
まぁ、俺は何でも美味しいと感じてしまう人なので。

111 :
中東系列はなにを食わされてるのわからん謎サラダが出てくる
そういうのは基本マズイ

112 :
機内食が出る飛行機はほぼ全て国際線。航空会社で恐ろしいほど味に差が出るのは事実みたいだね。
三流航空会社ばかり乗ってりゃ不味い機内食も納得。LLCが美味い機内食出すわけないしな。
俺は海外行くときは基本的に日航かANA。
外国の航空会社ではエールフランスかシンガポール航空しか使わない。
機内食が美味いか不味いか?考えたことも無かった。

113 :
日本着よりも日本発の機内食の方が美味しい

114 :
ペットボトルのワイン飲んでカップ麺ばっかり食べてるわ。炭水化物を豆に任せる食事はキツい。

115 :
>>112
JALもANAも機内食はコンビニ弁当の方が美味しい。ビジネスでもほっともっと以下。ファーストクラスは知らん。

116 :
高度一万メートルで食べる食事が不味いわけなかろう。美味しいに決まってる。

117 :
>>102
> モスのハンバーガーとかもあるし、酒飲みながらだと快適だった。

ハンバーガー計画、現実のものとなったんだなw
https://www.ana.co.jp/ir/rp/pdf/vision00_50.pdf

118 :
LCCに乗ると中華系の人は割とカップ麺を注文してるんだな

119 :
>>66
エコノミーでは断トツでここが美味かった
ボリュームも満足デザートのブラウニーに加えてアイスまで出てきて草
シンガポールシリングだかの限定カクテルも美味かったな

120 :
ケンモメンは黙って格安航空

121 :
アシアナは赤い
大韓は薄い

122 :
えっ、機内食出るとこってまだあるの?
予算の関係でコーヒーしかでなくなったのでは?

123 :
国内航空会社のロイヤルホスト飯か
バラエティに富みつつ無難な事で知られるシンガポール航空か
美味いと評判の記事読んだことあるエールフランスか

俺はシンガポール航空しか経験無いけど
日本便は寿司が選べて日本人客はほぼ全員寿司頼んでたな
海苔しなしなの太巻きなのに

124 :
>>113
日本のエアラインはな
特にANAは差が酷い

125 :
>>124
ANAの帰国便は酷いことがある気がする
まだ中華系の方がマシ

126 :
>>118
飛行機乗るとカップ麺食いたくなるのなんなんだろ
普段全然食わないのに

127 :
簡易軽食だからおつまみみたいな

128 :
国際線だと変な組み合わせの時あるよね
それもまた楽しいけど

129 :
ファーストクラスでも地上ではネットカフェだから。

130 :
アリタリアが美味いと聞いていたがそんなこと無かった
やたら味が濃い

131 :
飛行機は換気悪いよね。いろんな人の飯の匂いが充満するから食欲が減退する。新幹線はしないのに。fish or meat? じゃなくてお握りで充分なんだよ

132 :
カップ麺とかレトルトカレーでいいんじゃね?

133 :
国内線ファーストクラスのコスパは最強。

134 :
米系の機内食はだいたい糞不味いけど、軽食のサンドイッチとかはけっこう美味い
無理に作らんでもサンドイッチやハンバーガー食べ放題とかの方がいいんじゃね

135 :
ずいぶんむかしに乗ったアメリカのマイナー国内線で喰った

・よくわからないラップで来るんだサンドイッチのようなもの
・バナナまるごと
・生のにんじん

は強烈だったわ
さすがアメリカ何食ってもまずいわと思いつつ完食した

136 :
>>132
機内は揺れるからそういうこぼれるのは辞めろ
素直にサンドイッチとかハンバーガー出してくれればいい

137 :
万一にも直中毒や食事中の事故が起こらないよう
なおかつ限られた調理器具で調理できるよう
加工に加工を重ねた食品だから
落語の「目黒のさんま」状態

138 :
エコノミーのときはラウンジで食って酒もたらふく飲み飛行機乗ったら気絶するように到着まで爆睡が普通じゃね?

139 :
機内食は余ったらいくらでもくれるからいつも3人前くらいもらってる
空を眺めながらゆっくりと映画見て酒のんでだとつまみとしては悪くない

140 :
>>139
ビックリした
持ち帰るのかと思ったぜ

141 :
>>139
航空会社によるな
気持ちよく持ってきてくれたところや
ちょっと怪訝な顔されながらも用意してくれたり
トイレ帰りにギャレー覗いて要求するオヤジもちらほら見る

142 :
>>66
俺もここが一番だわ
エコノミーしか乗ったことないけど

143 :
狭いキッチンに電子レンジ、よくてオーブンしかねえし

144 :
全員が口にできるようにぬるくて柔らかく薄い味付けにして密閉状態だから匂いも控える
最終目標は無味無臭のゼリーとかなんじゃなかろうか
開き直ってパック入りコチュジャンを付ける大韓航空の方がまだマシだ

145 :
>>144
アシアナも同じく。
カレーの時でもコチュジャンが付いてくる。しかも周りはみんなまぜまぜしている。

146 :
マレーシア航空うまかったぞ

147 :
>>143
最近の冷凍パスタは美味しいよ

148 :
あの感じが好きなんだけどw
うまいもんはヨソで食べればいいから機内食は変えないでほしい

149 :
上空で食えるという驚きがcとfのメシ

150 :
エコノミーで12時間も苦しんでから降りるとき
前の方通るとほんとうらやましい
広々してる

151 :
>>132
腹減ってるように見えたらしくイタリアのカップヌードルをめぐんでもらったことがある
味はコンソメみたいで極太だったな

152 :2019/08/29
国際線数時間おきにごはん出てきてうざかった
自分はいらなくても周りが食べるから電気ついてカチャカチャ騒々しくなるし
乗るときにサンドイッチとかおにぎり配るくらいで十分なんだけど

ニコニコ動画、ガチのマジで始まってしまう 「ニコる」機能が復活へ [859957174]
スクワットすると良いことだらけなのに何でやらないの? [987524678]
『龍が如く7 光と闇の行方』発表されるも、なぜかコマンドバトルになって終わる [838442844]
タブレットって結局「スマホでいいや」って気付くよな [166962459]
【画像】発達障害と自称普通の人間=@おかしいのはどっちなの? [593285311]
ガチで重度のひきこもりから社会復帰できたやつっているの? 体験談とかで語らてるのってだいたい軽度ひきのばっかだよな [434776867]
橋下徹・元大阪府知事(50)が激熱 [422186189]
今期アニメ総合 [757453285]
「スピードスター」の「スター」って「星」じゃないんだな [852122512]
たまに嫌儲に、すげーイヤな奴がいるよな・・・・ 揚げ足を取って、毒吐いてきたりするやつとか・・ [695738293]
--------------------
木に吊るされた黒人男性の遺体が発見される 市が自殺との見解を発表するも住民は捜査を要求 ―ロサンゼルス [196986887]
水戸市&周辺地域のラーメン44
天ざるそばは至高の食い物
【アルコール】サントリー全般4【ソフトドリンク】
北朝鮮「制裁続けるなら対話を白紙にする」
万年筆総合 143本目
本渡楓 part23
肉のゴルフごっこ5
【悲報】西野七瀬がNHKからdisられてしまう
りろんはげを糞味噌にフルボッコにするオフ会企画
チェルニー(ツェルニー)総合スレッド Part8
愛知の中小鉄道 27駅目【愛環リニモ城北NGB】
産業能率大学・通信教育課程Part61
【韓国】『韓日対立』がコロナでさらに深まる・・・安倍は『嫌韓フレーム』が主導[04/28] [ハニィみるく(17歳)★]
@cesarepolenghi #Kleague Specialty Media
【新日vs全日】新日本「’90スーパーファイトIN闘強導夢」開催から、本日で丸30年が経過【北尾】
叡王戦ピンチ。ニコニコ動画が赤字転落
【悲報】ネトウヨさん、排斥運動の事を排泄運動と間違えてしまう [542213343]
ロードバイクにディスクブレーキは要らない?要る?
【貧困化】アルバイト急減、苦境の学生に電話相談 25、26日開設
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼