TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
公園でPC使って仕事をしてたら、小3女子に「ねえ、IT系?」と尋ねられたあげく、マウントとられる [832445921]
syamuアンチ、引退後に謝罪が無いとの理由で、順平の自宅と近所にビラをバラ撒いてしまう。 [766611576]
今更ながらデジモンアドベンチャーというアニメを見たんだが震えが止まらん…熱い展開、感動のラスト 当時の小学生皆夢中になるわけだわ [859957174]
飛行中の米軍機にレーザー光を照射して訓練を中止させていた60代ジジイを逮捕 [597533159]
カリフォルニアのビーチが大量のペニスフィッシュで埋め尽くされる [956121301]
「安倍さんがテレビの影響で嫌いでした!でもネット見るといい人だってわかる!」 [469534301]
東電さん、聖火リレースタート地点のJヴィレッジを除染せずに返してた [234759852]
入院中の5歳女児の乳に欲情してナメナメした小児科医を逮捕「昔から子供が好きで、小児科医になりたくて医者になった」 [264950841]
フェミ「久しぶりに会って第一声が『チンポ大きいね〜!』だったらどう思う? おっぱい大きいねはそういう事なんだよ。」 [571598972]
左翼「この世界の片隅にってやっぱりネトウヨ映画じゃん!」証拠画像がこちら [298194473]

スーパーは「長ネギ1/8カット」みたいなの売ってくれないかな? 納豆ご飯食いたいだけなのに。 [173888498]


1 :2018/09/12 〜 最終レス :2018/09/13
http://img.2ch.sc/ico/nida.gif
焼き鳥の昭和食品、群馬産ネギの集荷・加工会社設立
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO35024930V00C18A9L60000/

2 :
は?

3 :
面倒だが刻んで冷凍したらいい

4 :
カットしてパックに入ってるの売ってるだろ

5 :
刻みネギが売ってるぞ

6 :
そんなあなたにねぎ油

7 :
>>1
Rよwww

8 :
刻みネギのパック売りあるじゃろ

9 :
半分カットのなら見かけたな

10 :
乾燥ネギ入ってるやつ買え

11 :
刻みネギ100円
これでうれるんだからぼったくりやな

12 :
スーパーエアプ

13 :
コストがかかるから結局一本分とたいして値段が変わらなくなるぞ

14 :
ネギ買ってる客のババアに30円で8分の1売ってくれって交渉したらいいんじゃね

15 :
余ったネギは長期保存したいならねぎ味噌にしちまえばいいのに

16 :
7/8捨てろよ
実質10円くらいになるだろ

17 :
長ネギ生だとお腹痛くなる
ちょっと痛いとかじゃなく激痛

18 :
冷凍刻みネギゲロマズだぞ

19 :
刻みネギ100円で売ってるじゃん

20 :
ラジコンニートが頑張って建てたアフィスレ

21 :
刻みネギ売ってるだろ

22 :
パックで刻んだわけぎとか売ってるだろ
エアプか?

23 :
刻んで冷凍しとけ
面倒ならカット済みでいい

24 :
ネギくらい栽培しろ
切っても生えてくる脅威のコスパに震撼せよ

25 :
>>18
ほんとこれ
ラーメン屋でネギ増しで冷凍出てきたら最悪

26 :
冷凍ネキまずいからな

27 :
1本消化しろよ
納豆だけじゃなく味噌汁にも入れろ

28 :
>>24
母ちゃんが良くやってたわ

29 :
冷凍刻みネギとか乾燥ネギとか売ってるけど、ネギの味が薄っすい

30 :
冷凍の刻みネギ、尋常じゃ無いぐらい不味いからな
あんなの食えないよ

31 :
刻みネギみたいのあるやろ

32 :
刻みネギ1kgを買って小分けにして真空パック冷凍さいつよ

33 :
庭で作れよ

34 :
レジで半分に切るよう店員に頼むおばさんがいる。

35 :
>>18
あの中国産のやつはネギというか刻んだ雑草だよなマジで
情強は野菜売り場で売ってる刻みネギパックを冷凍保存して使う

36 :
あとネギ焼け
これはオカズにもなる
ネギはメインになる食材なんだよ
なにが1/○だ
ネギに謝れ

37 :
刻みネギと長ネギは違うだろ
納豆に入れたいのは白い部分
>>1の言いたい事はよくわかる

38 :
刻みネギのパックはだいたい前日に作ってて、香り抜けてるんだよ。

39 :
家庭菜園が流行るのも納得
https://goo.gl/maps/snMkh315EzR2

40 :
100円刻みネギは少ないようでかなり詰まってる。
ちょっとつまんでうどんとかに振りかけるとこんなにあったんかよと思う。
20円で1つまみぶんにしてほしい。

41 :
長ネギ1本98円ぐらいやろ
冷蔵庫入れておけばそこそこもつ
1/8じゃあ少ねえ!

42 :
刻んだの売ってるけど、ああいうの買ったことない

43 :
刻みいつも買ってるぞ
閉店前に行けば半額で50円
ただ売り切れてる率も高いから需要あるんだろうな

44 :
>>42
半額で買って冷凍しとけよ
生はいつでも家にあるわけじゃないし

45 :
パックしてるやつなら開店後品出しが終わってから半額シール貼られる確率が多い

46 :
焼いて甘酢かけるとうまい

47 :
畑に生えてるやん

48 :
今どきセブンでも袋入り刻みネギ売ってるだろうがよ
引きこもりかよ

49 :
普通のネギを買ってきて刻みネギにするための最良の器具はまだないのか?
とりあえず包丁とまな板を洗うのが100円以上の労働に感じてる。
なんかピーラーみたいな感じでスパパパっと刻みネギにならんもんかね?
メンテはさっと流すだけでいい的な。
特許とれそうだな。あれば。

50 :
>>1
たしかに
小さい袋のやつはなんかネギって感じしないしね

51 :
刻みネギパックがあるじゃない

52 :
青い部分が邪魔
使わねぇし、最初から萎れてるのが多い

53 :
ふりかけのネギみたいのでええやん

54 :
刻みネギは不味くて食えんよ

55 :
楽天のフリーズドライネギ(中国産)を大袋で買ってる。
納豆だろうと味噌汁だろうとラーメンだろうと
一掴み豪快に入れてる。

だいたい3か月くらいのネギ代1700円。

56 :
ネギの味するネギっぽいの格安で売ってほしい

57 :
生の刻みネギは時間経過した売れ残りを使ってる感がある
なんかネチョネチョしとるし積極的に買いたくない

58 :
栽培しろよ

59 :
刻みネギって、消費期限どんくらいなん?
数日もつんか?

60 :
>>59
3日くらいじゃね
+2日くらいはいけるけど、だんだん臭くなって溶けてくる

61 :
ネギは日持ちするだろ
小葱は知らん

62 :
納豆になぜネギがいるのか
論理的に説明してくれ

63 :
刻んで冷凍にしておけばいいじゃん

64 :
適当な長さに切って焼いて食おうぜ

65 :
>>62
可哀相

66 :
冷凍しろよ

67 :
冷凍ネギ不味すぎて捨ててしまった

68 :
スーパー行った事ないのかな

69 :
ネギとかは根っこ残しとけば2回は再利用できるんだから1の言ってるようなのみたいなもの売ってもいいと思う

70 :
>>59
冷凍庫に入れればかなり持つぞ

71 :
ネギが好きなら主食を蕎麦にすればネギは減っていくぞ。
俺は長ネギ1本買って、半月くらいは使ってる。だんだん
芯の部分が伸びてくるけど、そのつどカットして捨ててる。
カットネギは不味い上に高過ぎる。

72 :
業スーの冷凍ネギ常備してない情弱おる?
http://local.enogineer.com/img/600/20150211-green-onion.jpg

73 :
>>72
値段的にチャイナやないのけ?

74 :
1本買って刻んで冷凍してる
解凍すると食感も風味もほぼないけどw

75 :
輪切りネギ売ってるやん

76 :
生>刻み>生から刻んで冷凍>最初から冷凍

77 :
>>72
安いなあ
でもスレで不味いと大合唱されてると流石に買う気が

78 :
ざく切りにしたネギを鍋にするとうまいのに

79 :
残ったネギは土にさしておけばまた伸びて使えるようになるよ
って裏のおばあちゃんに教えたら後日、上側の青ネギが地面にささってた
普通残すなら根がある下側だろ…

80 :
刻みネギのパック冷凍庫にいっぱいだわ
嫁は記憶障害かもしれん

81 :
ネギを土に植えても夏に根元から溶けてなくなる
夏前に干しネギ作れといわれてやったけど、夏越えて植えるとまた溶けてなくなる
どうして夏を越せばいいんだ

82 :
ネギ植えろ

83 :
白ネギの緑の部分って捨ててる?

84 :
>>80
ねぎ焼き作れば?

85 :
栽培するなら一番簡単な部類だな、味とか質は抜きにしての話だけど

86 :
納豆用の乾燥薬味売ってるぞ

87 :
まとめて刻んで輪切りにした唐辛子と醤油につけておけば醤油がわりに納豆に入れて使えるじゃん

88 :
98円
https://www.kotokyoto.co.jp/kujonegi/images/cutpack.jpg

89 :
http://www.niisb5.tk/news/fr=201809120033

90 :
>>35
おいそれ俺の技だぞ

91 :
一本買ってきざんだ残りを花瓶に活けておけば一月くらい持つ

92 :
余った根っこをその辺に適当に植えとけば好きな時に好きなだけ採れるだろ

93 :
ねぎの普段捨てる青いとこだけうってほしい

94 :
丸亀製麺でネギ入れると美味しい時とまずい時がある
何の違いなんだろうな

95 :
刻みネギの冷凍したの売ってる

96 :
小ネギでいいだろ。栽培しろよ
わっさわっさはえて困らんぞ

97 :
長ネギ冷蔵庫に入らんのだけど折り曲げても大丈夫?

98 :
先日ベーコン自作モメンに出くわしてビビったが
なんてこった
ケンモメンはネギすら自作するのか

99 :
>>4
それな

100 :
ラーメン食えよ

101 :
刻みネギ買え

102 :
>>86
これ買ってる

103 :
万脳ねぎの方が納豆にあう

104 :
>>83
真冬の霜降りる時期なら煮炊きで普通に食える
それ以外の時期だと固くて食うのは難しい

105 :
ネギ納豆ゲロうまいよな

106 :
冷凍刻みネギいいぞ

107 :
>>88
(´・ω・`)自分で刻んでもこんな感じにならんのだけど

108 :
冷凍のカットネギ買えばええやん
中国様が安価で売ってくれてるで

109 :
>>72
業務用スーパー好き
https://i.imgur.com/u75aiJL.jpg

110 :
>>107
君多分ネギの種類勘違いしてるな
沢山あるんだ

111 :
冷凍ネギ買えよ

112 :
生ネギ食うと口臭くなんない?
火通して食ってる

113 :
チューブのネギとかないの?

114 :
直ぐに伸びるし

115 :
九条ネギと長ネギでは全く違うんだけど住んでる地域によって想像してるのが違ってそう

116 :
>>4
それ不味い
出来れば万能ネギ買って家で刻んだ方がいい

117 :
>>11
一人暮らしでたまにしか使わないとバリュープライスだぞ
それより安くするなら売らないだろ

118 :
ホント半分で売ってほしい
長ネギ白ネギ買いたくても邪魔なんだよね他もの買うとき
パックのネギは切ってないのと比べて1/5も量ない感じなのに同じ値段だし

119 :
長ネギと納豆ご飯て食べたことないや
いつも小口ネギ
長ネギだと主張が強そう

120 :
>>2
すげーわかる
一人暮らしの1食分でいいんだよ

121 :
刻みのパックのやつ、半分で50円にしてほしいわ

122 :
ネギきざんでるぱっくのはまずい
サラダ用のきゃべもレタスも大根も

123 :
長ネギって生で食べれるのかて
薬味にするのは細いやつだろ

124 :
九条ネギっていうか青ネギと白ネギじゃ用途が違うし大阪から引っ越してきたら白ネギしか無いし困るわ

125 :
>>121
これ

126 :
>>18
解凍するとふにゃふにゃベチャベチャで糞不味い

127 :
いちいち刻みネギ買わずにネギ買って自分で刻んで残りタッパーに入れて冷凍した方がマシ

128 :
京都で食う九条はまじで美味い

129 :
チェーン店のうどん屋の九条ネギって中国産やろ?
大量に食ったらゲップが止まらなくなる

130 :
セブンの刻みネギ最高に便利だぞ

美味いし

131 :
>>49
ダイソーにネギ用の小さいスライサーあるぞ

132 :
スライサー使えるのは白ネギの白い部分だけやろ

133 :
束ねたの上から少しずつ切って使えよ

134 :
>>132
(´・ω・`)>>86がいっぱい欲しいんですが

135 :
冷凍するときはカットして乾燥してパラパラ状態でジプロック入れろよ

136 :
>>79
ワロタ

137 :
「エアコンの嫌なニオイが完全に消えた」 “窓全開、16度で1時間つけっぱなし”で本当にニオイが取れる理由
http://www.wehaveof.ga/note/n0911000020222422?sr=1716

138 :
やっぱり生のネギが一番旨いんだよなあ
ネギの加工品はなぜ進歩しないのか、どれもこれもイマイチ

139 :
>>72
それ・・・どこ産か知ってる・・・?

140 :
お前のいつも食ってるカラアゲ弁当はブラジル産やぞ?

141 :
>>139
国産に決まっとるやないけ

142 :
ネギは冷凍するときは
冷凍庫入れた後1〜2時間後に容器・袋を振ってシェイクすると
使用時くっついて使い物にならない、ということは避けられる。

143 :
庭に植えとけけっこう伸びる

144 :
乾燥ネギは高いし普通のネギ買っても切るのめんどいし多過ぎるし100円の小口切りパックがなんだかんだで使いやすいな
長ネギを納豆に入れたことはないけど

145 :
長ネギなんていくらでも使い道あるんだから束で買え
味噌汁に入れてもいいしソースにして肉にかけても良い
青い部分は肉を煮るときに臭み消しになるしな

146 :
>>1
納豆ご飯食いたいだけならネギ要らねーじゃん
なんでネギ買うの?

と、アスペ的な反応してみる

147 :
>>1
冷凍せえや
アフィカス転載したらけんまやで?

148 :
>>73
だったら何?
あなたは外食しないモメンなん?

149 :
冷凍しろいうスレがちょくちょく見かけられてまあ確かにそれでいいんだけどそれなら普通にカット冷凍ネギ買えばいいんじゃないかなと思うの

150 :
>>72
まずい

151 :
>>149
冷凍カットネギは硬い、香りが無い
メーカーによるのかもしれないが

長めのタッパに合わせてカットして野菜庫じゃなく冷蔵に入れておけばかなり長持ちする

152 :
モメン凄いわ自分もプランターに手を出す時が来たか

153 :
常にアナルに入れとけば?

154 :
ネギはいくらでも調理できるけど水菜と大量に一パックで売るのやめてほしい
そんなに食べねーよ
あと高菜

155 :
>>154
すまん、頑張ったけど、日本語でおk

156 :
余った部分は味噌汁にでも使えばいいだろアホか

157 :
カット野菜や刻みネギは割高なんだよなぁ
一本買った方が良い

158 :
>>118
切ってくれって言えば切ってくれるよ
レジで言ってもいいけど、売り場にいる店員に言うほがいい

159 :
>>155
ネギと水菜と高菜の抱き合わせでしか売ってくれない店しか近くにないってことだろう

160 :
室内で栽培しろよ

161 :
1袋㊿グラムぐらいのもやしがほしい

162 :
嫌儲合法薬味栽培部

163 :
ネギは自分で栽培したらコスパいいよ(´・ω・`)

164 :
ワケギならありかもだが長ネギは
土地を選ぶのとベランダではムズイ

165 :
>>116
じゃあそうすればいいじゃん(プンスコ)

166 :
じゃがいも玉ねぎ大杉

167 :
刻みネギのパックは本当に便利でいい
一本買っても使いきる前に痛んじゃうし
ローピン作る時くらいしかもう一本丸々は買わん

168 :
おまえら関西土人の青ネギじゃなくて白いところを少しだけ欲しいわけ

169 :
http://gonatering.dns05.com/news/20180911000020222422

170 :
刻みネギの冷凍食品じゃいかんのか?

171 :
ネギぐらい自分の家で植えろよ
ちょっとネギが欲しい時なんて本当に便利やぞ

172 :2018/09/13
何が輪切りじゃ

加藤清隆「日本は韓国を植民地支配などしていない」ほんこん(芸人)「ごもっともです。加藤先生!」★2 [385687124]
17歳少女にホイホイついて行った会社員 チェーンでボコボコに殴られ40万円奪われる 仙台・国分町 [545512288]
「共産党」ってぶっちゃけ欠点無いよな?立憲みたいなヘマもしないし、高学歴揃いで底辺に優しい [904158236]
日本の引きこもり中学生(女3,男2)がクラウドファンディングで旅費募り初の修学旅行「ソウルで忘れられない思い出をつくってきます!」 [402859164]
【悲報】大学生3人組、オープンカーでドライブ中トラックと衝突し女子大生1人が死亡 [977261419]
世界四天王 「米・日」vs「中・露」 どっちが強いか専門家が答えを出してしまう…orz [363226198]
バカ「ハァハァ…筋トレ終わった…プロテイン飲まなきゃ」 俺「意味ないぞ」 [324064431]
イラン「これ半分戦争だろ」 [963243619]
GWから筋トレを始めたけど筋トレモメン採点してくれ [208234178]
社民党 選挙で政党要件を満たせず消滅へ [726590544]
--------------------
ぁぃぁぃこと廣田あいか、私立恵比寿中学を転校。
全日総合スレ413
◆インターネットディスク被害者友の会◆
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ95
【HS03】続々・阪神電車を語ろう 次は野田
【グローバルアイ】 主語がない原爆慰霊碑、そして靖国〜一般参拝客の平気さと堂々さが怖かった[08/21]
正しい野良猫(害獣)の駆除の仕方 part2
相棒の再放送をひたすら報告するスレ21
【フリマアプリ】メルカリ Part452
「King Gnu」の音楽が別格的人気を得た理由「上手くて美味くて巧い」音楽性の魅力 [189282126]
【小室殿下】女性宮家創設と小室圭
チェジュ航空
上場企業を背乗りで世界進出【ノアコイン NOAHCOIN】虚偽発覚でサプライズ演出するも爆上げ失敗 19
紳助より惨めな晩年のとんねるず
Amazon Kindle 総合スレ 99
フジ深夜「放送禁止シリーズ」 Part17
【イマカツ】ゆずスレ3【ゲキアサ3】
明治大学オシメラグビー部w
コトブキヤのスパロボOGキットを語るpart41
スパロボ新作スレ part773
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼