TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中古ポケモンの中身スレ 9本目
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part103
【売上底辺】アニポケXYアンチスレ7【黒歴史】
【3DS】第7世代総合 Part1【SM/USUM】
【GBA】ポケモンRSE・FRLG Part5【第3世代】
ポケモンソード・シールド交換スレPart144
【佐々木悠】ポケモンマスターズ127【更迭されろ】
ポケモン Let's Go を皆で1年半遊び続けるスレ
ドラえもん4 のび太と月の王国
【剣盾】ポケモンソード・シールド質問・感想スレ68

サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part94


1 :2019/09/10 〜 最終レス :2019/09/27

>>1本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いて下さい

次スレは>>950を踏んだ方がお願いします
建てられない場合は宣言して再アンカー

前スレ
サンムーン以降の不満点を挙げるスレ Part93
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1566524179/

スレ保管庫
(ウルトラ)サンムーン不満スレまとめ
http://smhuman.atspace.eu/

ポケモンサンムーンの不満点を挙げるスレまとめ - 2ちゃんねるwiki
http://info.2ch.sc/?curid=4639

ポケモンシリーズゲームカタログ (ポケモンシリーズの評価まとめWiki)
https://www65.atwiki.jp/pkmncatalog/
※批判や不満が言えて正確な評価が下せる「ポケモン専用ゲームカタログ」
※露悪的表現のテキストデータなども掲載
※本家ゲームカタログ様とは一切の関係がありません

【ORAS】オメガルビーアルファサファイア葬式会場弐 (ORASの不満点はこちらで)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/poke/1500445335/

BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
インタビューまとめ

「ポケットモンスター サン・ムーン」は、「ポケモン」を一から考えた挑戦作!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1030689.html

ディレクター・大森滋氏が語る、2つのソフトに込めた想いとは?
http://www.pokemon.co.jp/ex/sun_moon/topics/160906_01.html

『ポケモン』新作は“攻略”を検索される前提?ゲームフリークの伝説を受け継ぐ若きディレクター達 【大森 滋氏・尾上 将之氏インタビュー】
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/170703

『マル秘情報も飛び出す開発者スペシャルインタビュー
https://www.famitsu.com/news/201710/19143850.html

開発者たちが明かす、ストーリー制作秘話【ネタバレ注意】
https://www.famitsu.com/news/201801/02148529.html

「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」のファンミーティングレポート。発売から半年が経過した今だから話せる秘話を、開発陣が語る
http://www.4gamer.net/games/383/G038332/20180512011/

3 :
第7世代戦犯-其の1

■大森滋(おおもり しげる) 【SMディレクター、USUMプロデュース担当】
・インタビューなどで、とにかく「嘘」をつく
→「開始1時間後の評価を重視している」旨の発言(そのくせSMでは御三家貰うまででさえ相当な時間がかかる)
→「ポケモンを一から見直した」と言う割には、過去作より劣悪なシステム・UIの数々
→「ポケモンを主役にしたゲームにできないか」と言いながら、ストーリーは人間NPC主体で、太陽も月もリーリエとまで発言
・「検索される前提」でゲームの仕様や難易度を組み上げている
・「これはすごいねとかまるで新作のようだとポジティブに広めてほしい」とまで縋る

4 :
第7世代戦犯-其の1つづき

■松宮稔展(まつみや としのぶ) 【SM・USUMシナリオ等担当】
・自分が書いたシナリオに意見したスタッフを「ブス」呼ばわり (https://i.imgur.com/fBupsDe.png

)
→自分一人で書いたそのシナリオは、ポケモンを軽視しリーリエという一人間を持ち上げるだけの萌豚専用シナリオ
・アフィカスなどを見て媚びている

■中津井優(なかつい すぐる) 【SM・USUMポケモン設定&図鑑テキスト等担当】
・トレーナーとポケモンの絆の証という設定のメガシンカに、ポケモンを苦しめる旨の設定を図鑑に加える
・ポケモン同士の捕食、害獣扱い、死、乱暴な言葉遣い、本人の感想文などの図鑑テキストを書き上げる
→過去に、「設定を考えるときに重要なのは、『舞台に対してふさわしい人物であるか』ということ」と述べているが…

■杉中克考(すぎなか かつのり) 【USUMストーリープランニングセクションディレクター等担当】
・「アローラ」というふざけた挨拶とポーズを発案し、これを松宮と話し合い決定した
・SMキャラとの性格や行動等の矛盾、ヌシール、エピソードRR団などは大体こいつのせい
・サブイベント100個以上追加などという虚言

5 :
第7世代戦犯-其の2

■岩尾和昌(いわお かずまさ) 【SMコンセプトプランニング、USUMディレクター等担当】
・SMでは、バトルシステム関連や新要素(Z技とそのポーズ、試練、UBなど)に携わる
・USUMではディレクターを担当、大森の悪い部分を正確に引き継いだ後継者と化す
→その上自身専用のゲーム内顔グラを作らせ、USUM内トレーナーとして登場

■森本茂樹(もりもと しげき) 【SM・USUMバトルプランニング、USUMシステムプランニングディレクター等担当】
・ORASまでバトルディレクターを担当し、6世代では壊れ性能を持ったメガガルーラや疾風の翼を考案
→これらは7世代で弱体化されたが、7世代では新たにミミッキュやカプ・テテフ等を投入
・特殊ギルガルドが予想外だった旨やバトル解説など、エアプとしか思えない発言が目立つ
・操作、効率、厳選など様々な面で問題点を抱え、過去最低レベルの収集要素であるウルトラワープライドを監修
・自分たちが生み出したポケモンに対し「カプ・テテフがいなくなればいいのに」と漏らす

■増田順一(ますだ じゅんいち) 【SM・USUMサウンド、プロデュース担当・Let'sGoピカチュウイーブイディレクター担当】
・以上6名を筆頭としたスタッフたちに、ORASから制作を一任
・不便な所があった方が面白いという間違ったレトロ感を振りかざす「簡悔精神」の権化
・テレビのポケモン番組だけでなく、オフ会やファンミーティングなどにも積極的に参加するエセ芸能気質
・ピカブイのグラフィックがSwitch用ソフトとしてはあまりにお粗末なことに不満が募っていた中で『まわりでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています』と発言
→ゲームフリークの技術不足を露呈させ、多方面でポケモンやゲームフリークに対する不満や皮肉に用いられることとなった
・1年半をかけてピカブイを製作したので、同じ期間でプレイしてほしいと大森のように懇願
→しかし数日後には盛り上がりがなくなり、別の新作ゲームが発売したことで話題性すらも消え、Switchを牽引することすらできなかった

6 :
関連動画に対する悪い評価が良い評価の3倍近くになる
https://i.imgur.com/vCCewGU.jpg

増田のお留守番発言
http://pokemongo-master.com/wp-content/uploads/2019/06/w20iKyn.jpg

インタビューの回答一箇所だけ急に差し替えらる
http://i.imgur.com/OA6l4LH.jpg


http://i.imgur.com/bHCWJF0.jpg

ポケモンレスキュー削除
https://i.imgur.com/tZvzhDs.jpg

https://i.imgur.com/nLvh1Cy.jpg

7 :
2019最新作
「ポケットモンスター ソード&シールド」(通称「剣盾」)の現行のまとめ
・一部のポケモンしか出現せず、ポケモンバンクのSwitch版ポケモンホームからの行き来もそのポケモンに限られる
具体的には地方図鑑であるガラル図鑑に登録されているポケモンのみ(総数不明)
→ポケモンリストラ騒動として公式関連動画やツイッターが炎上
・選別の基準が全く不明で、出現しないポケモンは理由もなく切り捨てられたも同然、まさにリストラ
・増田はそれを「この地方は寒いから、お留守番しているね」とポケモンの口を利用した言い方で茶化す
・出現しないポケモンをホームに送ると2度と引き出せない仕様(引き出しは剣盾でしかできない)
・それらのポケモンに関してはホームにて「何かしら遊びを用意したい」(増田)とはあるが、具体的なプランはなし
・実際にどのポケモンが出現するのか分からず、従ってガラル図鑑を埋めるまでは過去作から不用意にホームへ送れない
・クオリティ優先のためポケモンの数を絞ったという割には、クオリティが向上した様子が見られない
→宙に浮いた壁、3DSとほとんど変わらないモーション、コピペされた雲等々
・今後リリースする作品も同様に数を絞る方針であることを匂わせている
・なぜか国内の公式サイトでは全く告知されず、まだ認知すらしていないファンも多数いる模様
・増田、炎上から2週間に渡り雲隠れした挙句、海外の公式サイトに定型文のようなコメントを掲載(日本語もあり)
しかしファンへの謝罪はいささかもなく、リストラ騒動に対する根本的な回答になっていない
→ツイッターも再開するが応援信者系には反応するが、批判的なものはガン無視
・今後の公式情報の内容や発表の仕方次第ではさらなる炎上を招く可能性がある

・・・これに関するこのスレでの扱いやテンプレ等はスレ内での話し合いにて・・・

8 :
>>1より

スレ立ての不手際により、先頭文がなくなってしまいました
大変申し訳ありません

次に立てる方は
本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いてください

9 :
いちおつやで

>>950踏んだ方
>>8見てね

10 :
新スレお疲れ

※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩き

11 :
>>1
おつ

一応飛ばしておく
>>950
新スレ立てる際は

本文先頭に 【!extend:checked:vvvvv:1000:512】の【】内を書いてください

の一文を書いてね

12 :
キリサキは、ヨスガシティの喫茶店で食事をしていた!
キラーマン「もう少しでシンオウリーグだな!」
キリサキ「この地方ともお別れが来るのか」
キリサキは食事の時間を楽しんでいるのだ!

13 :
※新作の予約、購入に関する注意事項

このスレは程度の差はあれど、近作への不満や製作陣への不信感を持っている住民が集まる場所です
新作について「不満はあるけど自分は買う」などの宣言や、予約報告の書き込みを不快に思う住民も少なくありません
あくまで購入は個人の自由で不買を推奨・強制するものではありませんが、スレが荒れるのを防ぐため上記に類する書き込みは控えましょう

14 :
本スレですらポジスレ(過疎どころか誰もいない)に誘導される予約宣言業者さん

15 :
https://i.imgur.com/V60WPHM.jpg


海外でも指摘されてんじゃん
どうせサンムーンの焼き直しだろって

ゲーフリの3Dモデル使い回し発言
>モデルの仕様決定、過去に制作したモデルを効率よくリファインするための方針決定
http://archive.is/9u2ta

テンプレとか専用カタログwikiに載っけたほうがいいよ
SNSの信者を黙らせるためにURLを拡散してもいいかもね

https://i.imgur.com/Iae0qiq.jpg


 時間を掛ければ掛けるほど、クオリティは向上しますが、例えば次の作品まで3年かかるとしたら、それは今の時代のスピード感に合っているのだろうか、と疑問に感じます。新作はプレーヤーのみなさんが遊びたいと感じるタイミングでリリースしたい、と常に考えています。
 逆に言うと、例えば新作の開発期間を1年間と決めてしまえば「ここを変えて、ここは残す」と改良点を明確にできます。

意訳:手間かけないで楽に稼ぎたい

https://i.imgur.com/xDRLBG9.jpg



この時点でも登場キャラが多すぎる気が
ただでさえ録にキャラ描写出来ないのに。SMで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


16 :
予約開始前日なのに店頭予約会のページが消滅してる
また逃げるのか
https://www.pokemon.co.jp/info/2019/07/190705_e01.html?a008=news
ツイートはまだ残ってる
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1147022323276554240

外人「全国図鑑か嫁か」
https://i.imgur.com/aQKz6bZ.jpg


https://i.imgur.com/phJV6nQ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

17 :
保守

今の所矛盾がただ寒の焼き直しにしか思えないのがきつすぎる

18 :
>>17
焼き直しなら遥かにマシだろ。この調子じゃもっとクソ仕様とかあるぜ。

19 :
マホイップっていう新ポケモン、Serebii.Netによると
色と装飾を変えただけで少なくとも28種類あるそうで……

地域の設定によって模様が違うから設定した人が少ない地域の模様を入手するのは大変だけど
ビビヨンみたいに地域によって模様が違うという生物としての面白さもない

性格値が元とはいえパッチールみたいに約42億も模様違いがある訳じゃない

他のポケモンリストラしてこんな中途半端な種類違いポケモンを出すのかよ……

20 :
マホイップに巨大マックスあるのか
巨大マックスにも見た目の種類違いがあったらいいけど
ゲーフリのことだから巨大マックス中の見た目は全部同じに手抜きしそう

21 :
キリサキは、舞空術を使い、空を飛んでいた!
すると、フレア団の飛行船がやってきた!
フラダリ「キリサキ、久しぶりだな!」
キラーマン「敵さんのお出ましか!」
キリサキvsフラダリのポケモンバトル開始!

22 :
フラダリは、カエンジシを繰り出した!
キリサキは、デオキシスを繰り出した!
カエンジシは、かえんほうしゃを繰り出した!
デオキシスは、スピードフォルムになり、サイコブーストを繰り出した!カエンジシは倒れた!
フラダリ「私のカエンジシがこうも簡単に倒されるとは。DNAポケモンのデオキシスか。強いな」
フラダリは、ギャラドスを繰り出した!ギャラドスはメガシンカした!
ギャラドスは、アクアテールを繰り出した!
デオキシスは、アタックフォルムになり、アクアテールを受け止めた!
フラダリ「なんだと、メガギャラドスのアクアテールを受け止めるとは。信じられん!」

23 :
10年後には「サンムーンが一番好きだった」っていう人も出てくるんだろうか?

24 :
>>23
ウルトラ調査隊とアローラ初登場のポケモン達は素直に好きだけどな...本家のメインストーリーは今も苦手だわ

25 :
>>23
それは分かりませんけど、確実に言える事はひとつ
そのころにはポケモンはない、ということです

26 :
デオキシスは、ばかぢからを繰り出した!
ギャラドスは、倒れた!
フラダリ「私のギャラドスを一撃で倒すとは。見事だ!」
キリサキの勝ち!

27 :
フラダリ「完敗だ!だが、タダで返しはしない!」
フラダリは、クセロシキと共に催眠ガスを使い、キリサキを眠らせた!
キリサキは、飛行船に連れてかれた!

28 :
ポケモン世界での俺の手持ちポケモンの能力・・・
個体値6V+努力値オールMAXで、 身勝手の極意孫悟空・ベジータ・魔人探偵ネウロ・幽☆遊☆白書の雷禅・黄泉・躯、ドラゴンボール超のゴールデンフリーザ・ビルス・ウイス・ジレン・ケフラなどの強力なキャラクターより
最低2倍〜9999無量大数倍以上強化・調整でき、
覚えられる技は全て使うことができ、ゲンシカイキ・メガシンカ・フォルムチェンジ・ウルトラバースト・Z技を無制限に使用でき、忠誠を誓い、いつでもどこでも助けてくれる
サンダー・フリーザー・ファイヤー・
ミュウツー・ミュウ・
ライコウ・エンテイ・スイクン
・ルギア・ホウオウ・セレビィ
・レジロック・レジアイス・レジスチル・ラティアス・ラティオス
・ゲンシカイオーガ
・ゲンシグラードン・レックウザ・ジラーチ・デオキシス・アグノム・ユクシー・エムリット・クレセリア・ディアルガ・パルキア・
ギラティナ・レジギガス・ヒードラン・マナフィ・フィオネ・ダークライ
・シェイミ・アルセウス・ビクティニ
・ビリジオン・テラキオン・コバルオン・ボルトロス・トルネロス・ランドロス
・ゼクロム・ レシラム・キュレム・
ケルディオ・メロエッタ・ゲノセクト
・ゼルネアス・イベルタル・ジガルデ・フーパ・ディアンシー・ボルケニオン・ソルガレオ・ルナアーラ・シルヴァディ・カプ・コケコ
カプ・レヒレ・カプ・ブルル・カプ・テテフ・マギアナ・ネクロズマ・マーシャドー・ゼラオラ・ウルトラビースト・メガシンカポケモン・メルタン・メルメタル・600族ポケモンが最強だwww

ポケモン界での俺自身の能力の設定・・・手持ちポケモンを7匹以上無制限で所持・使用出来て、
ポケモン界をはじめ、全てのアニメ・ゲーム・マンガの便利なアイテムを無制限に所持・使用でき、
野生のポケモンとも心を通わせ、助けてくれて、
強力な全てのアニメ・ゲーム・マンガのキャラを
無制限で呼び出し、力を貸してもらえて、呼び出したキャラクターのHPやMP・攻撃・防御・スピード・
スキル・技などの必要な能力を副作用やデメリットなしで自分自身や呼び出した仲間にプラスし、
それから、最低2倍〜9999不可説不可説転倍以上に強化・調整でき、使用できる俺が最強だww

29 :
キリサキは、飛行船の中で目を覚ました!
キラーマン「油断したな。らしくないな」
キリサキ「まあね。まぁこういうのもたまにはありだね。」

30 :
>>15
「1年でできる〜」の画像
もっとムカつくのがその下の発言なんだよな
全国図鑑を完成させてほしいという強い思いだとさ
そこからたったの2年で廃止

31 :
新作不買十箇条

1.自分はポケモンファンである以上、常に楽しい作品というものを目標として人生を送りたい。
2.自分はかつては新作を期待していたが、ポケモンシリーズが今後の新作で改善されることは、夢にしても出来過ぎている。
3.大森Dが個人的にあまり好きな人種ではない。陰気臭いという感じがする。
4.会社がせこい。金儲けのことしか頭にないように見える。
5.幹部の二枚舌が酷いという。傍から見ていてもその信憑性は高いと感じられる。
6.ファンである○○○○(←推しの名前を入れてね)がリストラされた。わざわざ可能性を奪われるような作品など買いたくもない。
7.ファンのマナーが悪すぎる。ポケモンセンターに行ったりリアルイベントに参加をしたことは何度もあるが、ファンというよりも、騒ぎたいだけのバカの集まりのようにしか見えない。
8.これほどまでにつまらないのは人事部門が悪いのではないか。自分も(もし仮に採用されたとしても)潰されそうで恐ろしい
9.ネットのウケ狙いが肌に合わない。
10.大物社員がロクな辞め方をしていない。社員を大事にしない会社には入りたいと思わない。

32 :
>>16
この絵本当上手いし女キャラ推しに海外が気付いてることが嬉しくなる。

33 :
開発もそうだが広報も頭おかしいからな
公式Twitterとか色違い伝説のシリアルコード貰うには新品を購入しないと誤解招く表記するし
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/941306817619087360?s=21
(直後のリプでタイトル見せるだけでいいことが発覚)
https://twitter.com/snowstar26_/status/941307920486141953?s=21

ヌマクローのクソコラが流行った頃に唐突に公式が素材配布
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/540434096455831553?s=21
https://twitter.com/pokemon_cojp/status/540436609091371008?s=21

ほとぼり冷めて忘れられた頃にかませ役として起用(当然だが野生のヌマクローは存在しないため、わざわざネタのために用意)
https://twitter.com/poke_times/status/1142628365867855874?s=21

他にもバシャーモが冷凍パンチでフライゴン倒すし(バシャーモは一度も冷凍パンチ覚えたことがない)
公式でこんな仕打ちなんだから何を信じろと
(deleted an unsolicited ad)

34 :
明日でHGSSから15年か
もうあの頃には戻れないんだろうな

35 :
もうそんなに?と思ったけど10年の間違いではなかろうか

36 :
HGSSは名作っちゃ名作なんだが
近年の不愉快極まりないクソ改悪テキストの兆候が出たのもここからだしなー……

37 :
アカネのS?M?のやつとかなぁ
マリルのぞうきんみたいな臭いは個人的にはギリギリ

38 :
今に思えば脳トレとか旧DSのバブルに乗っただけだったかな。その時にまだ主要スタッフいただろうが

39 :
15年じゃなくて10年だな
確かに不快テキストの徴候や余計な強制イベントはあったが
あれこそDSの機能をフルに活かそうとしてるのが感じられたし
GB版では諸々の都合で泣く泣く削った要素も多くて、良いもの作ろうと努力した形跡が見られる
それに比べて、よくもまあUMSで3DSの限界に挑戦しただの、ピカブイで我々がSwitchを牽引するだの
発売前から録な情報が何一つ無い剣盾なんかを最強のポケモンだなんて言えたもんだ

40 :
キリサキは、フレア団の飛行船の中に囚われの身だ!
キリサキ「僕に手枷なんか通用しないんだけどね」
キリサキは、ガスガスの実の能力で腕をガス状にし、手枷を解いた。
キラーマン「この世界は、海楼石もないから、悪魔の実の能力者に取ってはパラダイスだな!キリサキ自身には、チート能力だから、水中で溺れたりするような副作用やマイナス効果はないんだがな。」
キリサキ「反撃開始だな!」

41 :
アニメとゲームが酷いとは言え、Goがある限りはポケモンブランドを維持できそう
運が良いよねここ
普通ならクソアニメ&SMUSUMなんて物出した時点で終わってるわ

42 :
HGSSは予兆みたいなのはあったが連れ歩き、ポケスロン、ポケウォーカー、個人的にお気に入りな組立式サファリと
今でも存続させろよと思う要素があってな
不満もあるしアンケートで文句は言ったが、楽しかったのは確かだな
サンムーンからは確実に満足度より不満のほうが上回ってる

43 :
>>24
自分はアローラ初登場のポケモンすら嫌いだわ
ガラルのは更にレベル下がってて悪い意味で驚いたけど

44 :
GOが高齢者にウケたのが大きいな
これから少子高齢化が急速に進む中でシニア市場の潜在力を思い知った
今の所シニア市場に関してはほぼ独占状態だから

45 :
>>24
私もポケリフレで遊んでるうちに、完全に情が移りまして

46 :
キリサキは、龍拳を繰り出した!
キリサキは、フレア団の飛行船の牢屋から脱出した!
クセロシキ「何事だ!」
フラダリ「キリサキか!我がフレア団が誇る最強のメガシンカ使い10人を呼び、奴を止めろ!」
クセロシキ「了解!」
クセロシキは、メガシンカ使い10人を呼び出した!

47 :
キリサキは、ミュウツーを繰り出し、Y形態にメガシンカさせた!
キリサキは、フラダリの気を辿り、最深部に進むのだ!

48 :
SMはリーリエのポジが主人公だったら割と好きな作品だったかもしれない

49 :
個人的にカレー要素がどうしてもな・・・
何が「目指せカレーマスター!」だよ

50 :
カレーは厳選厨やeスポーツのための厳選簡易化ツールならワンチャン好評もあり得るのかな
どんなポケモンでも理想個体になれるみたいな

あ、今作から出られるポケモンは限られてるのか…
じゃあ好評になるのは無理そうだね

51 :
ポケモンの主人公より早くにあの格好で作られて一時はかなり有名だったテリーがぞんざいに扱われたりポケトレポケトレと言われたの結構嫌だったな
まあテリー知ってるからって威張りすぎてる人達も気になったけれど

あとカレー図鑑ってほんとどうしたんだろ
イギリスでカレーって大丈夫なのかなってのもあるしどこから突っ込めば

52 :
根本的な問題として、どうしてポケモンのゲームでカレー図鑑の収集目指さなきゃならんのだ
美味しんぼのゲーム買ってRPGを遊ぶはめになったり
メトロイドのゲーム買ってサッカーを遊ぶはめになるくらい
意味不明かつ奇天烈な誰得システムだぞ

53 :
田尻智抜けたポケモンになんか価値あんのかな

54 :
>>51
クリケットやテニスっぽいミニゲームなら、まだ違和感なく遊べたかもしれん
(ご当地の方には言えないけど、本場のイギリス料理って美味しくないらしい)

55 :
キリサキは、覇王色の覇気で、フレア団のしたっぱを次々と倒していくのだった!
フレア団したっぱ「何もしてないのに、仲間たちが気絶していくんだ」
フレア団員達は不思議がっていた!
キリサキは、最深部に進むのだ!

56 :
>>52
ファミコンかなんかで出た美味しんぼのゲーム思い出した

まあカレー自体は洋風カレーのルーツはイギリスだから分からないこともない
ただ図鑑は本当に意味不明
今までのポロックとかポフィンに図鑑が作って事でしよ

57 :
>>44
馬鹿に受けただけで有識者はスマホゲーなんてやらないけどな。
まあ、それだけ馬鹿で暇なご老人が多いのが今の日本の現状ってことだ。
スマホゲーなんかやる暇があるんなら年金下げたらどうだ?って感じ。
いっそのことスマホゲームプレイやまとめサイト閲覧、バカッターやLINE等SNS利用に税金でもかけるべきだわ。

58 :
>>54
イギリスの料理は美味しくないってのが有名なエスニックジョークだからってポケモンでネタにするの心配だ。あと近代の戦争関連で伝わったものなら少し心配
最近荒んだテキスト多いし信頼できない

軽くだけど調べたらイギリスではカレーは国民食と言われることもあるとか
実際食べられてるんだな
ただカレー図鑑って時点でポケモン的にどうなのってなったけど

59 :
あらためてここんとこ酷いテキストとか設定多かったからどんな酷いのがまた出てくるかなって身構えてしまうけどゲームでこんな緊張して体に悪いの良くないな
多くの人をむやみやたらに傷付けるような表現が少ないといいなって、子供を中心とした全年齢向けの世界展開してる作品に対してなんで思ってるんだろ
これがまだ売れてるんだよな

60 :
1年1作ってエグゼや流星のロックマンとか数年前までのL5とか他所のシリーズ見たいに完全新作を毎年出すならともかく
手抜きリメイクやマイチェンを水増しカウントしてそれだからな
他所は他所でそのせいでコンテンツの寿命縮めるとかあったかもだが子供に飽きさせないようにとか言ってて手抜き作出してのがなぁ

61 :
今日でHGSS発売から10年・・・
あの頃まではゲームの中でポケモンと一緒に心の底から冒険していたんだなぁって

62 :
あの頃からここまで信用なくすことするとはね
当時は本当に立派な企業だと思っていたよ
今は最低だ

63 :
>>36
わかる
クソセリフよりゲーム自体が良すぎて許された感あったのが駄目だったのかも
つれあるきとか草冠、写真とポケモン大事にしてたのも感じたけど

64 :
GBプレーヤーとかつれあるきとかわかってる要素満載だったよな
どうしてこうなった

65 :
カービィのハル研はその頃停滞中でHGSS発売の1年前にSDXリメイク発売されて
あの作品から今のゼネラルディレクターが本格的に開発に参加して
それからまだ少し先になるが後にシリーズがどうなるかは今はもう周知の事実

ポケモンがこの10年でここまで衰退すると想像した人は果たしているんだろうか

66 :
最深部に着いたキリサキであった!
フラダリ「よく辿り着いた!これからお前には10人のメガシンカ使いとポケモンバトルをしてもらおう」
キラーマン「メガシンカのバーゲンセールが観れるのか。楽しみじゃないか。」
キリサキvsフレア団のポケモンバトル開始!

67 :
フレア団のメガシンカ使い1人目は、メガフシギバナを繰り出した!
キリサキは、ミュウツーを繰り出した!
フシギバナは、ソーラービームを繰り出した!
ミュウツーは、サイコブレイクを繰り出した!
ソーラービームを吹き飛ばし、フシギバナに当たる!フシギバナは倒れた!
キリサキの勝ち!

68 :
>>56
カレーより木の実のタグ図鑑復活をしてほしい
味や大きさ、重さ、実の解説文があって木の実イラスト付き
この世代なら360℃回転させてじっくり観察とかさせてくれてもいいのに、と思ったけど今のゲーフリだと木の実にすらネガティブテキスト付けるか…

69 :
ハートゴールドソウルシルバー糞すぎ酷すぎ
おれこんなゴミ以下のやつに熱中してたのか
ソフト三つ買ってフロンティアまで終わらせたから間違いない

70 :
>>69
サブロムまで買って楽しんでて草
ぶっちゃけゲームの質としてはポケモンは大分酷いからな
初代からしてバグで流行ったようなものやし

71 :
金銀RSまでは間違いなく良作メーカーだったと思うわ

72 :
向上心あったのがそこまでだったんだろう
現在は確実にポケモンのネームバリューだけで稼ごうとしか考えてない、努力もしない老害どもだわ

73 :
次いでにポケモンを盾にもしてお留守番と言うなのリストラ

74 :
ポケットモンスターシールドってそういう...

75 :
実際、増田はインタビューでGBA環境の開発をまたやりたいとか言ってたし、才能もあそこで枯渇したんだろうな。

76 :
ドラクエ6(SFC版)まではすごく好きだったけど、ドラクエ7(PS版)のつまらなさに落胆した。
ポケモンXYまで好きだったけど、サンムーンのひどさに落胆した。
これはドラクエの比じゃないほど、落胆した。

77 :
未だポケモンってだけで擁護しまくる人見ると温度差で風邪引く

78 :
メガシンカ使い2人目は、メガフーディンを繰り出した!
キリサキは、メガミュウツーを続投だ!
フーディンは、シャドーボールを繰り出した!
キリサキのZパワーリングがきらめく!
ゴーストZ発動!
むげんあんやの誘いを繰り出した!
シャドーボールを打ち消し、フーディンに当たる!フーディンは倒れた!
キリサキの勝ち!

79 :
金・銀が1999年11月21日で今年20年
クリスタルが2000年12月14日で来年20年
HGSSが2009年9月12日で10年
ゲームとしては1番好きだな

80 :
https://i.imgur.com/clbPpwd.jpg
ARC-V以降の遊戯王現在ここまで悲惨な事になってて草
大森増田中川排除しない限りポケモンの未来も確実にこうなるんやろうなあ

81 :
HGSSの頃はポケモンさえあれば他のゲームいらないってぐらいのハマり方だったんだけどなぁ

82 :
>>80
今のポケモン(組織)から異常者を排除したら全員居なくなります
よってポケモンの未来は暗黒決定です

83 :
TGSの授賞式してるが、現時点でピカブイなどのポケモンの名前は出てこないな
代わりにスマブラが総ナメしてるけど

84 :
>>80
他ジャンルの話出すなよ
テンプレも読めねえの?

85 :
話すこと何も無いもんなー
どっかが言論統制敷いてるおかげで

86 :
新しく出来た動画の話でもしたらいいんじゃない。話す事があれば

87 :
>>85
話す事ないからってガキかよ

88 :
ゲーム大賞ポケモンのポの字も出なかったな
ピカブイ連呼マンいてウザかったけど、格が違う
受賞されなくて当然

89 :
>>87
脊髄反射の如くレスするのも大概だがな

90 :
>>80
気持ちは分かるけど、他作品との比較は他所でやろう
>>84
ポケモンの現状に危機感を持ってるとも言えそうだけど...こっちはこっちの課題と向き合わなきゃね

91 :
ピカブイももっと作り込まれてれば良い作品になってた可能性あると思う

そういうとこだぞ増田

92 :
ピカブイがただのその場しのぎの新作程度の価値しかなかったってのが
全世界で1000万本売れたという数字だけが残って本編の魅力について語り草になれるところがない

ただただ数字だけしか誇れるところがなく、増田共はその数字だけでさらにイキり散らす悪循環

93 :
ピカブイも基本は本編と同じシステムで野生バトルがあればそれなりの評価されたんじゃないかと思う

94 :
>>93
主人公のデザインがダサくないうえにポケモンGO要素とクソーラの姿が無ければワゴン価格になったときに買ったかもしれない

95 :
>>31
なんや阪神に入りたくない10箇条の改変か
あっちもあっちでファンが暴走したり選手やスタッフにやる気が見られんかったりと色々悲惨やが株主の情熱だけは評価したい
それに引き換え任天堂の株主は腰抜けばっかりか?
阪神阪急の株主総会みたいに野球の話題ばっかりってのも困るが任天堂の株主総会でポケモンの問題点を指摘してもいいじゃないの?

96 :
日本だと193万で比べ物にならないな、日本でどれだけ擁護しても対して意味ない
まだ海外ユーザーのフリして火消しする方がマシじゃないか、日本以上に怒らせてるから無駄だろうけど
剣盾はピカブイ以下になる可能性がかなり高そうだ

97 :
任天堂もろともハゲタカファンドに買収されて仕舞えばいいのに

98 :
ピカブイ賞取れなかったとか情けないな
剣盾はE3でブッちぎり1位だったのに…
https://i.imgur.com/woft1wv.png

99 :
ヘイトランキング草

100 :
劣誤が何らかの入賞したら増田大森石原のどれかがどんな迷言放つか地味に楽しみだったのに

101 :
色々な気待ちはあるが、やはり実情はごまかせなかったな
いくらブランドや思い出補正や信者媚びをやってアピールしても
本当に大好きな人達の気持ちを踏みにじったんだから見放されてた。
USUMが受賞した時は納得いかなかったが、ようやく増田クソ森のメッキを剥がすことに成功したか。

102 :
>>101
USUM受賞ってマジ!? どこを評価されたのか気になる...剣盾どうなるやら

103 :
>>101 続き
増田とクソ森のツイートがHGSS10周年のことしか触れなくて草
https://twitter.com/junichi_masuda/status/1171945454885453825?s=21
https://twitter.com/shigeru_ohmori/status/1172004112981880833?s=21
ぜってーピカブイ受賞コメント用意してたはずなのに
思い通りにならず不発に終わってる。
(deleted an unsolicited ad)

104 :
まあ今は終わりに向かってる最中の過渡期だからね
不満の声が多くなってもある程度以上売れたり何かしら賞をもらう事もあるだろう

105 :
数字が物を言う世界での必勝法はただ一つ
馬鹿と貧乏人を騙して味方にすること
リーダーのキャラクター性こそがすべて
施策はあとから自分たちの都合のいいようにすればいい
政治経済問わず現在流行の戦略となっている

世の中には想像を超える量のバカが居る
そしてそれがごく普通の現代人だ
ああ恐ろしい世界になったもんだ
信者商売ってちょろいな

106 :
>>59
昔のゲームは何言ってるのか意味不明でも後からそれを知って
なるほどなと感心したものだけど
最近のポケモンはその真意や核心に触れた途端に顔が歪むのばかり
下品,卑猥,隠語,都市伝説,凶悪事件,社会風刺
陰気なネタでネットに草生やすことしか頭にないんだろう
否,ネットに草生やすことが陰気なのか

107 :
>>106
いい意味で大人も子供も楽しめたら良かったけど
今のポケモンはネットの荒れたところに迎合してな

108 :
ほーん
そのランキング何情報?

109 :
正直見下してる趣味。
スマホゲーム、パチンコ、アニメ
共通点はどれも気持ち悪いし脳や人間性形成に悪影響だということ。

110 :
なんでそんな場違いをこのスレで口にする必要あるんだ

111 :
>>80
祭壇民は該当スレへどうぞ

112 :
>>106
初代でも図鑑による捕食描写はあれどリアル系のポケモンだけだったし
初代でも三店方式やカラカラ乱獲はあれどやってるのが悪役だけだったし
初代でもきんのたまはあれど子供に伝わらないホモネタはなかったな

分別のつかないバカが「こんなん俺でも書けるしw批判する奴はブス!w」とか言って
書いたテキストはあまりにも稚拙で場違いでダサく臭くそしてナンセンスだった

113 :
>>83 >>88
ポケモンは忖度する価値すらなくなった証拠だな

114 :
やっと糞業界人共が目を覚ましたか
後はファミ通クロスレビュ−(笑)だけだな

115 :
>>113
ようやく正当に評価されるようになったか
まぁあの賞って忖度やクリエイターのごますりで決めてる部分も大きいって専らの評だから
ソードシールドで金の茶菓子渡しまくって強引に受賞するかもしれないけどね

116 :
ピカブイ、受賞皆無ざまぁwwwww

と書き込みたかったが、ファミ通アワードの方で受賞していやがった。ちっ

117 :
キリサキ「あとの7人一斉にかかってきてよ!」
フラダリ「なんだと!我らフレア団もなめられたものだな。」
メガシンカ使い7人も激昂している!
パキラ「私たち7人を一斉に相手にするなんて、身の程を教えてあげるわ」
キリサキvsパキラ達7人のポケモンバトル開始!

118 :
既にファミ通の何が良いか分からん

119 :
カネさえ払えばなんでも高評価してくれるファミ通が低評価をして初めてつまらないことが公認になったということだ

120 :
>>104
賞貰ったりしたら大変なことになりますよ
海外勢はそういうのすごく反応しますからね
下手すると審査員の責任問題にまで発展する可能性もあるんで

121 :
>>98
うわぁ…しかもカレーやオートセーブ、オタク臭い人物キャララッシュ前でこれか

>>101
あれは売り上げだったっけ?けど宣伝詐欺臭いのがあったから酷いとは思ったな
ピカブイは詐欺臭いのがないわりに受賞なしか

122 :
殆どの作品は2年連続で受賞してるけど、ピカブイはそうではなかったな
剣盾はどうなることやら

123 :
ピカブイは本編じゃないから受賞してなくても問題ないとか言ってたやついたな
ピカブイが本編と主張したのは公式だったはずだが?

124 :
リストラで噴火して
巨大化で隕石落ちて
マリィで地雷仕込まれて
カレーで空爆が起きて
次は御三家進化?

125 :
>>119
流石にもう誤魔化しきれなくなったんだろうなあ
サンムーンの頃はゲームの作り込みはさておき広報には投資を惜しまなかったのに今はその金すら無くなったのかな

126 :
サンムーンはポケモン20周年記念作という建前があったから広報に力入れたんだろうな
(ならば出すのはXYのマイチェンでもいい気がするけど…)

127 :
>>126
マイチェンはダメ、完全新作にしろ
と何処かから指令が出てZが書き換わった
ジガルデが無関係なアローラに出てきたのが何よりの証拠

128 :
ジガルデのやっつけ感半端なかったな

129 :
なんだ剣盾は無残2だったのか・・・
やったら無残でウケたトラウマぶり返しそう

130 :
https://i.imgur.com/V60WPHM.jpg

131 :
>>80
遊戯王はいいなあ
ダメな物にはダメとちゃんと突きつけられるファンがいて
ポケモンはどんなにダメになっても信者はどこまでも付いてくから・・・

132 :
>>130
なかなか鋭い考察ですねぇ
いかにもって雰囲気の悪役チームが大した目的なしなんてところ、マジで共通してる
なんだかんだでギンガ団やプラズマ団は結構な凶悪組織だったな
やはり悪役にも相応の待遇がないと物語にメリハリ出ないっすね

133 :
湖の周囲一帯を蒸発させる爆弾を開発し、投下したギンガ団や
一都市を兵器で凍結させたプラズマ団に
古代兵器を使って生物を死滅させようとした(未遂)フレア団と比べたら
落ちぶれ集団のスカル団や熱狂的フーリガンのエール団はやることみみっちぃんだよな
ロケット団残党すら生態系狂わせる電波開発したり、都市部のラジオ塔を占拠するテロ起こす行動力見せたのに。

134 :
敵としての悪をまともに描けないなら悪がある必要もないんだけどそういうシナリオも書けないんだろうね

135 :
ヒガナとかリーリエグラジオルミザーネとかハンサムと比べたら既に悪党より真の仲間の方がヤバいんだよな

136 :
>>80
壇さんこんな所でも工作ですかご苦労様です😁
https://w.atwiki.jp/arsonist785/pages/1.html

137 :
>>131
ちょっと前の遊戯王もファン目線の指摘に目くじらを立てる連中が目立ってたよ。今のポケモンがそうだとしたら...悲しすぎる

138 :
そういうタイプは理由を述べられないから無意味無価値な発言として無視すべしよ
あんま比べるのもあれだけど、一つ言えるのは遊戯王は一作完結でスタッフ入れ替えあるからシステム的にまだ将来に期待できる面がある
それがポケモンの場合だと増田と大森のお気に入りで作っていくことになるから、将来はない

139 :
公式がまた変な事やってる
ツイッターやアフィブログで話題にされるのが気持ちよくてたまらないんだろうな
https://www.pokemon.co.jp/ex/sword_shield/pokemon/190913_01.html

140 :
>>133
みみっちぃ奴が作ってるから
ゲームの内容も自ずとみみっちくなるんだよ
そしてそれをインタビューで盛るからもっとみみっちくなる

141 :
ひみつクラブ「来年1月で解散だけど秘密情報満載」

ひみつクラブ「剣盾に連れて行けるかはひみつだけど加入したら色ネクロズマあげます」

公式「ロトムが勝手に公開しちゃたロト」

イカれてるな
情報の出し方もメルタンの2番煎じだし単格闘とかやる気なさ過ぎだろ

142 :
モザイクなら害悪図鑑にかけたいよこっちは
ポケカ、ポケGO、ポケマスとあちこちに汚染広がりまくってパンデミック状態なんだが
収束させないとマジでポケモンのイメージに関わる、というかもう既に悪影響及ぼしている可能性さえある

143 :
>>139
マジで寒いわ…
考察してくださいって誘導、捻りなくて露骨すぎるんだよ

144 :
てかひみつクラブの存在意義マジでおかしい
こういう情報ならではの公開だろ。
ひみつでもなんでもねーし。存在意義が色ネクロズマ引き換え券でしかない

145 :
トレンド入りしてるかと思ったらそういうことか
話題性上げたいのなら中身整えてくれと
変な事をしないと話題稼げない辺り底が知れてる

146 :
リストラにモザイクかけてるんじゃねえよ
碌にポケモン活かさないくせにこういう所では目立とうとしてるのはダサい
ツイッターの話題性を気にしてるのか知らんけど話題性より信頼だよな
ポジティブな情報流したほうがマシだろうに
まあほとんどないのだろうけど

147 :
フレア団は、メガシンカポケモン7体を繰り出した!
キリサキは、メガミュウツーを繰り出した!
パキラ「一体だけで私たちに勝つつもり?フレア団をなめすぎよ!」
パキラ達7人のメガシンカポケモン達は攻撃を繰り出した!
キリサキのZパワーリングがきらめく!
氷Z発動!
レイジングジオフリーズだ!
次元の違うパワーで、フレア団のメガシンカポケモン達を凍らせた!
キリサキの勝ち!

148 :
こうやって自慢気に紹介しようとしてるポケモンもな、未来の新作でリストラされるかもしれないんだよな
今回ゲフリによって命を吹き込まれた新ポケモンのうち何体が即切られるか、という恐怖に早速怯えなきゃならない

149 :
>>148
切られる前にこっちから切るしかない
どうせこの後も爆弾投下しまくるの分かってるから
爆撃される前に避難してガラルなんて最初から無かったことにすればいい
悲しいけど自分で線引きするしかない

150 :
開発「はー全ポケモン出すとかモーション作りとバランス調整めんどくせー」
開発「あっ全部出す必要ないじゃん!リストラしてもポケモン信者は付いてくる!」
ファン「リストラするなー!予約で隠さずに公表しろ卑怯者!」
開発「は?うっせーな…そんなに収集したきゃカレー図鑑作ってやるよw」←

151 :
カレー図鑑も食材やレシピが片方のバージョンだけでは揃わなくて、全部埋めるのに通信必須だったりするんだろうか
剣盾は公式のやることなすこと全部くっだらない
SMやUSMでも発売前に一つ二つくらいは期待できそうな要素があったのに
剣盾は初報から今までに発表された情報にこれ面白そう、やってみたいと思わせるものが何一つ無い

152 :
>>139
「歴戦を生き抜いた者だけが」「〜とき、戦場を去る」
これはもうポケットモンスターではありません
XYであれほど「ポケモンを戦争に使った悲劇とその愚かさ」を述べておきながら
またポケモンを戦争の道具にするんですね
まぁ「絆の力」のメガシンカを「ポケモンを苦しめ無理矢理力を引き出している」に最悪の改悪しでかしたんですから
不思議でもないですけど

153 :
発表の仕方はメルタンのパクリで
ページ下部にはデカデカと「SNSで拡散しちくり〜〜〜!w」

ただでさえ新ポケ発表されても「で、このデータはいつ削除すんの?」としか思えないのに下品過ぎる

154 :
ゲーフリの連中ってポケモンがヒットするまでは今みたいな嫌な奴等じゃなかった可能性もあるんじゃないかな
ポケモンがヒットした後に天狗になって今みたいな感じになったんじゃないのかな
大森は知らないけど

155 :
時期的に月姫やひぐらしとか見てツボに入って真似をしたんじゃない

156 :
発売後には激高したファンが社屋を包囲して「さよならゲーフリ」とか「大森やめちまえ」みたいな暴動が起こってもおかしくない
ていうかスポーツチームならもう2,3回はファンと監督や選手が口論してるレベル

157 :
それくらい熱心なファン(信者とは違う)が居たら素晴らしいけどどうなんだろうね
ポケモンは好きだけど最近のゲーフリは無気力な目で見てしまう

158 :
↑暴動を起こすのが熱心なファン、素晴らしいという意味ではないです
あくまで今のポケモンを見捨てていない、という意味で

159 :
暴動よりもひたすら冷めた目で見られる方が100倍堪えるはずだよ
無言というのは時に暴力以上の威力になるもの
文句言われてるうちが花
何も言われなくなったら終わり
『新作出したよ』→「あっそ」

160 :
今年の株主総会どこも不発だったしなー
あの時は信頼回復ワンチャンスに期待して静観してたのかな
それとも騒いでるのは我々貧乏人だけで投資家など富裕層は冷めた見方をしてるのか

しかし本当の恐怖は来年だ
剣盾売り上げ急落&新型スイッチ不振の任天堂
放送枠移転も視聴率低迷のテレビ東京
新アプリリリースも不発&優良誤認問題のDeNA
あるいは未だ鳴りを潜める新たなるダークホース
さあ最初に株主が怒りの声を上げるのはどこか?

161 :
構ってちゃんは誰にも相手にされず無視されるのが何よりも耐えられないらしいからな
大森渾身のトンチがネットで全く話題にならなければさぞ悔しがるだろうよ

162 :
手抜きとクソテキストでユーザー嘲笑ってるのが見て取れるクソボケモンなんかよりも
インディーズゲームとかやった方がマシ
マイクラとか一生遊べるしね
とっとと凋落しろボケモン

163 :
>>160
ポケモン(株ポケ、ゲームフリーク)が潰れるのは自業自得でしかないからとっとと潰れてくれとしか
任天堂もポケモンに無駄な金を使わないようにするのと無能ポケモンプロデューサー山上のリストラ
テレビ東京はあのくそつまらん汚物ポケモンアニメを打ち切ってくれれば文句はない

164 :
これ以上、歴史を汚すよりはもう潰れてくれた方が良いな

165 :
>>152
野生同士のバトルを戦争と例えてるだけじゃね

166 :
>>153
「このページをシェアする」がキモチ悪い。
ゲーフリってさ、バカNバカ=世間だと思ってないか?
バカNバカなんて見てるやつの方が少数派なのに。

167 :
このページをシェアする 自体は今の時代どのサイトにもあるし…思ったけど他のページよりボタン大きいね

そんなに注目されたいなら発売には間に合わないけど更新ですべてのポケモン連れていけます!というだけでトレンドニュースだし
数万人は手のひら返しするよ

168 :
デカデカとボタンを設置するのはまだ良い方でその内詐欺サイトのように何処を押しても有料サイトとかに飛ばされそうだけど

169 :
>>168
やりかねん
「このポケモンについて詳しく知りたい?」
「知りたい人はここ(該当リンク)をクリック!」
押すとSWSHの予約サイトへ飛ぶ
『ちょww巧妙な誘導w』『販促乙ww』のツイートで溢れる

寒っ

170 :
そろそろどこかポケモンを一蹴するクオリティの育成ゲーム出してくれないかな
ゲームもアニメも映画も古参をただのドル箱としか見てない内容に本当にうんざりする
ORASのヒガナ関連にSMのレグリやリラやRR団とかキャラも設定も適当に扱うやり方に耐えられない
もう「今の」ポケモンはオワコンなんだって証明してほしい切実に

171 :
XY糞駄作
ウルトラ糞駄作
ピカブイ糞駄作

ジョジョにぶっ壊れてはいたけど完全に壊れたのはXYから、もしくは最初から

172 :
ここサンムーン以降であってXYとΩαはスレチ

173 :
「SNSやってるのは少数派」と「XYは駄作」は流石に狙い過ぎて滑ってるわ

174 :
>>170
個人の理想としては、今度初代のリマスターが出る妖怪ウォッチに頑張ってもらって
ぬるま湯に浸かりきったポケモンの製作陣に良い意味での刺激になってもらいたかった。
ただ妖怪ウォッチもポケモン並に迷走気味で今一つ頼りにならないのが……。

175 :
今こそサンリオタイムネットリメイクの時…!

176 :
>>170
そうは雖も商業作品ではもう採算が取れないからどこも手をつけたく無いのだ
よくて美少女コレクションかホモホモ乱舞か擬人化大戦みたいなものしか受けないだろう
商業コンテンツの時代はもう終わった
企業は何もユーザーを保障してはくれない
これからは自分の楽しみたいコンテンツも自分で作れる技能がないと
悪徳企業に 喰い殺される

177 :
>>171
俺はポケモンをやめるぞジョジョぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!

178 :
>>173
XYなんか持ち上げてるやつなんて剣盾信者と大して変わらんぞ。
あげるならEMまでのポケモンにしてくれ。

179 :
>>178
BW以降の不満を挙げるスレ 避難所45(BW以降全般の不満点はこちらで)
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1515927042/

180 :
特に貶されることはないけどポケモンは○○までみたいな話になると自然にハブられるDPくん…

181 :
ユーザーなんて減るのは当たり前だけど露悪で離れていくのは自業自得

182 :
ウルトラマンはセブンまでみたいな?

183 :
好みは人それぞれだから仕方ないけど
露骨に不快感を煽ってくるのはやっぱりサンムーンだと思う

184 :
XY「メガシンカはポケモンとトレーナーの絆がなせる業!」
SM「メガシンカしたポケモンは過剰な力に苦しんでいる!」

この手のひら返しはいつ見ても不可解
スタッフ間で派手な内紛でもあったのかと勘ぐりたくもなる
六世代→七世代の移行期間にきな臭い何かがあったのかなあ……

185 :
本当はSM設定にしたかったけど例の亡くなった人がXY設定にしろってうるさかったんでしょう

186 :
ピカブイは絆の力だったりポジティブな内容だったけど...、
お上の人の趣味なんかな

187 :
ピカブイ公式サイトのメガギャラは未だに「メガシンカで身体に負担がかかり、ストレスでさらに凶悪になった」

それ以前にサンムーンとウルトラでほんとつらかった

188 :
>>187
そうなんだ
主人公達がロケット団みたいなことするんだ
なんでそんな悪意込めるんだろう

189 :
>>166
これだよな
ツイッターのトレンドも爆発的なものじゃないのが分かりやすい
大体モザイクかけるくらいならUBとかでやればよかったのにな
UB自体あれだけど

190 :
>>188
ほんとそれ

191 :
メガシンカ図鑑の「トレーナーとポケモンの絆に泥を塗りたい
踏みにじりたい」という発想がもう呪いじみてるのに

そこから更に絆を引き裂く大規模リストラって
ゲーフリはどんだけポケモンに悪意持ってんだよ

192 :
公式が最大のアンチなうえに以前よりやってるエグさが加熱してる感じなんだけど何だこのメーカー?

193 :
まさに素人の料理

194 :
急にメガシンカ廃止したら不満出るからSMでマイナス要素つけてクッション置いたんでしょ
公式が一番しちゃいけないことを平気でするゲーフリ

195 :
ストーリー完結の中だけで楽しむ自分みたいなタイプにとっても特に理由のない急なシステム変更や一年一作に戸惑うのに
育成や対戦に拘る人達にとってはたまったもんじゃなさそうだなぁ
ポケモンのファン層の実態はよく分からないけど

196 :
図鑑も全国図鑑きちー→SMで廃止→1年でマイチェン出して図鑑やり直し
からのポケモンリストラで無理矢理収集意欲無くしたからな
これが公式かつ本家がやるって普通ありえない

197 :
サンムーン出てから久しぶりにポケモンやって思ったのは、だんだんと足止めイベントの感覚が短くなってることだな
以前のポケモンって町と町の間が長いところは探索しながらレベリングしてたけど、アローラってポニ島以外、少し進んだらイベント、イベントで何も面白くない

198 :
現存のシステムやバランスも出来てないのに追加要素を扱える訳がないもんな

199 :
ポケモン赤緑〜金銀の開発スタッフインタビュー
任天堂オンラインマガジン(終了済み)より
https://www.nintendo.co.jp/nom/0007/gfreak/page01.html

※一部抜粋
>杉森:図鑑のテキストを書いているうちに、ポケモンを集めるのがおもしろいんじゃないかという話になったんですね。
>インタビュアー:普通のRPGでは主人公が成長していきますよね?
         でも、ポケモンは一緒に旅をしているポケモンが育っていきます。それはなぜですか?
>増田:最初のころはポケモンと主人公が人(ひと)とペットの関係だったんです。
    でも、作っていくうちに、ポケモンが仲間とか友達のような存在になったほうがいいんじゃないかということになった。

昔と今で同一人物とは思えないぐらい考え方が違いすぎる
任天堂に台本を用意して貰ったのかと疑うレベルだわ

200 :
>>197
RPGが「ロールプレイングゲーム」じゃなくて「レールプレイングゲーム」ですよね
同人ノベルゲーさながらの

201 :
>>199
以前はこれが永遠に続くものだと思ってた
もしそうならどんなによかったか

202 :
>>151
USUMでライコウエンテイヒードランレジギガス分けたくらいだから十分ありえる

203 :
>>199
今のゲーフリはウツロイドに洗脳でもされてるのかと思いたくなる落差

204 :
フェスサークルも片方でしかでない店多すぎだろ

205 :
バージョンの差異なんて野生ポケの出現率だけでいいのに
服とかを無駄に通信必須にするなっての

206 :
昔のポケモンは2バージョンあれば最大限の面白さを引き出すイメージだが
今のポケモンは2バージョン揃えてようやく一本分のボリュームになるかどうか怪しいレベルだからな。

207 :
>>171
お前絶対ゲームのXYやった事ないだろ
その発言でよく分かるわ
SMが叩かれるのが嫌だからその糞SMとXYは同じだということにしたいSM信者の考え丸出しだな
XYのゲームのどこが壊れてるのか言ってごらん?
全部SM剣盾の方がよっぽど壊れてるで論破出来るけどね

208 :
署名サイトないの?

209 :
XYの悪いところはボリュームの少なさと画面酔い注意の街

210 :
>>207
XY擁護派だけどXYが完璧じゃないことも知ってる
でもアローラとかにはかなわない
まあすでにバトル施設のセリフとかもおかしいんだけどねXYの時点でも

海外でポケモン本編への印象変わってきたっての本当だといいな
簡単に変わったりなんだりはしないだろうから期待はしないでおくけど

211 :
XYは学習装置でヌルゲーだったのもあって印象がない

212 :
メガガルーラとかのメガシンカが印象がないって今のポケモンがどれだけの詰まらないのだよ

213 :
>>212
対戦やらないんだわ

214 :
XYはプレイしていてイラッとする事がほぼないってだけでも十分
不愉快じゃない全国図鑑とパルレとPSSあるから一歩も歩かなくても楽しく遊べるし
サンムーンは数歩く毎になんなら一歩も歩かなくてもイライラする
不愉快のエスカレーター

215 :
>>209
あとメガシンカによるゲームバランスとマイナー以下の産廃化
スカイバトルの弊害の宙吊りモデル
良いところも大きくて辛うじて良作だが
この時点でクソ森プロデュースの糞要素がちらほら目立ってる

216 :
サトシやっと優勝か

217 :
アローラで優勝しても何の自慢にもならんのが

218 :
>>209>>215
>>1

219 :
イーブイを看板級として扱いたいのは分かるけど
そのために行ったことが奇天烈ばかりってあほ

220 :
>>218
ID:NQvPA6dL0もうキリがないからスルーしようぜ

221 :
>>213
年々改善してるとか言っても他所の作品と比べりゃ前準備が面倒なのは変わらんし
スタッフのクソデザポケモンのごり押しが近年はあまりにも酷いし対戦に興味持たないのは正解だわ
メガ進化もZ技もダイナンタラも他所のパクリにしか見えなくてスベってるしな

222 :
>>219
新作のたびに1〜2進化追加すればグッズの売上や広報的に良いと思う
でもガラルマッスグマ見たあとじゃやっぱ進化いらないわと思ってしまう

223 :
>>219
イーブイはそのままでも可愛いし進化したら華やかでグッズ出せば売れたハズレ無しの超優等生枠だったのに
ここ数年で公式がやったのは後付け捕食設定とプロジェクトの寒い馴れ合いおよびピカチュウヘイト
商業的に見ても金のなる木を傷つけている

224 :
サトシの優勝がYahoo!にまで載ってる
アニメスレでもYahoo!に載れと言ってる人もいたがそこまで扱うほどか?

225 :
>>224
扱うほどじゃねえが、過去の栄光のおかげで取り扱ってもらえるんだろう
実態は最低視聴率1.1%でおしりたんていの再放送より率が取れないアニメだし

226 :
Twitterのトレンドにまでなってるな

227 :
アニメサンムーンは見てないが子供の時から見てたからサトシってキャラには愛着あるけど
優勝は一応オレンジ諸島でもやってるし(1戦しかしてないが)
勝ち抜き優勝ありならじゃあ何でXYで優勝させてくれなかったんだよだし
ファンの念願叶ってじゃなくて瞬発的な
話題集めのためってのが見え見えで全然嬉しくないな

228 :
サトシ引退とゲーム剣盾爆死以外ポケモンで楽しみなことがない。

229 :
実際アニメスレでもその事を言ってる人が多いな
ハウ戦があの内容じゃなければまだマシだったんだけどな

230 :
カロス優勝こそ満を持してって感じだったのに大人の事情で準優勝

231 :
そもそもサトシ優勝知ったのがリアタイ実況でなく
WebのニュースやSNSで初めて知った声が大半だから
今のアニポケ誰も観てないの丸分かりなんだよ

232 :
Twitterですらカロスリーグで優勝して欲しかった
カロスリーグ優勝!ってサブタイは何だったの?って声出てるな
そらゃそうだ

233 :
>>232
XYで優勝させずに炎上して視聴率も低下したからテコ入れのために優勝させました感がツヨイわ


優勝させない方がよかっただろ

234 :
ゲーム「メガ進化はないけどキョダイマックスはあります」
ゲーム「全国図鑑はないけどカレー図鑑はあります」
アニメ「カロスで優勝させなかったけどアローラで優勝させます」

何とか着いて来たファンは蹴落として
脱落したファンにもわざわざ投石するスタイル
真の信者を厳選するのは大変だね…

235 :
サトシが国民的アニメキャラだというならゲームの方でも主人公にしてみろ
ポケスペが面白いというならポケスペ再現のゲーム出せ
こいつらポケモンというブランドでやらなきゃ
ただの負け犬と下手糞漫画で日陰者だったくせして

236 :
カロス優勝して欲しかったってなんでなの?
名作は綺麗に終わって欲しかったってことかい?

237 :
カロスは優勝しなかったのもあれだがその後に追い打ちのごとくアローラシリーズ発表だからな
あんな悪夢のようなコンボはなかなかお目にかかれん

238 :
>>236
サトシ引退のベストタイミングになるからだと思う。本家もアニポケも引き際を見誤ったのかな...実に残念だ

239 :
>>236
中学生の時の修学旅行は大人の都合で行けませんでした(DP)
高校生になって今度こそ行かせてやると言われ、行く気まんまんの学年主任指導の元に一年の頃から計画を立て盛り上がっていましたが、また大人の都合で直前で中止になりました(XY)
大人の都合だから仕方ないねと泣きながら諦めました
それなのに(学校の経営がヤバくなったし苦情も大きかったので人気取りのために)君らの下の学年は修学旅行ありねと言われました(サンムーン)
下の学年が超優秀なら諦めも付きましたが歴代最低の学年でした

みたいな感じ
BW?聞かないでくれ

240 :
XY準優勝からSMの旅放棄アホーラ面の時で既に瀕死状態だったけど、
今回でサトシってキャラクターは完全に殺されたんだなと思いました
遊戯王ブレインズルート入ったね、よかったねテレ東と株ポケ

241 :
>>199
ポケモンのヒットでだんだん調子に乗るようになっていったんじゃないの?

242 :
>>240
剣盾ベースのアニポケどうすんだろ?
サンムーン枠よりマシになれば良いけど無理かもしれんな

243 :
なるほどね...バトルフロンティアの時みたいなサトシがまた見たいよ

244 :
>>199
その当時から今みたいな考え方持ってたって事はあり得るのかな

245 :
締まらないな
今までの流れ茶番になっちゃった感じだろ

246 :
ライバル枠のキャラ的にもDPで優勝してほしかった

247 :
>>98
そういえば関係ないけど、これ見てなんかCommanderKeenの新作と
バトルトードのリメイク発生してて草

248 :
USMで島巡り達成者が他地方のトレーナーに負けまくったって記述なかったっけ?
サトシもシリーズ変わったら同じような目にあってアローラチャンピオン(笑)とか言われるだろ

249 :
>>248
あったね、どっかの日記に

250 :
サトシは他の地方で負けまくってジムやリーグすらない最弱のクソ田舎に逃げ込んでお山の大将になっただけだからな

251 :
次作のアニポケの舞台が全地方と発表された時から、主人公変わる説が浮上していたが、このタイミングでサトシがポケモンリーグ優勝
どうなんだろう

252 :
>>248
マリエの書物だね

253 :
個人的に煮え切らないのがアニメもゲームも3年続いてしまったこと

>>252
日記一つ取っても全然違うというか
普通RPGの日記は初代みたいに「謎」をアイコン化したものだけど
SMはリーリエのも含めてあからさま過ぎて首かしげるんだよ
シーキンセツのは論外
大森理論によれば日記でさえも「なんで?」が必要はなずだが

254 :
ククイ「ジムリーダーにボコボコにされたわ」

255 :
一応ワタルには会ってるようだがジムリーダーにいいようにしてやられたというのも本人の談だったかな

あれ、公式の人間が既存のものの流用がしやすいような方針決定とか言っちゃってた記事404になってない? 隠蔽図ったか?

256 :
>>253
よく話題になる「なんで?」も単なる出任せなんじゃないだろうかと最近思う
そもそもそこまで突き詰めて世界観を作ってるならこんなスカスカな内容になるはずないし
テキトーに作ってテキトーに売り出してるけどそれじゃ格好がつかないから
それっぽいことを意識高い系のフリして言ってるだけなんじゃないか

演出もシナリオもそんな拘りが感じられる部分がまるで無いし
カレーとか最たるものだろ

257 :
>>255
単に新卒求人が終わったからだけなんじゃないか、と思いたいと思って新卒求人見たけど、確かに該当ページ「だけ」削除されてんな

258 :
>>257
連レス失礼
残ってたわ
ttps://www.gamefreak.co.jp/recruit/interview_02.html

259 :
先週木曜のHGSS10周年に続き今日でエメラルド発売から15年・・・
残酷だよね時間の流れって

260 :
ズガドーンってやつくそ気持ち悪いな これ受け入れられてんの?

261 :
好きな人もいるけど受け入れられない人もいるだろうな
俺は好きじゃないけど俺のフレは色粘りしてたよ

262 :
>>256
それあるかもね
無能な奴に限って意識高いフリとかするのよくあるパターンだし
インタビューとか見てるとちょいちょい知性ひけらかすような
いかにも「そこまで考えてやってたんですか!」と“言われたい”類の言葉が出る
1から考えた,再構築,深い作品に仕上がった,とか
いかにも自分の仕事が密度もボリュームもあるんですよと
ところが出来上がったのはいつぞや話題になったスカスカおせちみたいな感じ
「チーズの存在意義を追求しました!」と8Pチーズ入れて全員ポカーン
入ってること自体が論外なのに存在意義追求されても困るって

263 :
ミニゲームとしてポケモンの魅力活かしてポケモンコンテスト作りました!→よくわかる
ミニゲームとしてキャンプ要素入れて更にカレーのバリエーションに拘りました!→理解出来ない
あとカレーに拘らずともポケモンに存在するきのみとか使って様々なアウトドア料理にした方が雰囲気出ないか?

264 :
>>263
そもそもイギリスモチーフの舞台でキャンプに違和感ある。紅茶とスコーンのお茶会はダメなのか?

265 :
でもポケセンの数が少なくてキャンプでその場凌ぎをしながら
次の町を目指すとかなら楽しくなりそう
そういうサバイバル要素なら欲しいけど実際は大半がパルレの使い回しっぽくてつまらない
あとキャンプ中にポケモンたちとアフターヌーンティーできたら絶対楽しいよね

266 :
実際、>>265みたいな発想がゲームにおいて正しいアイデアだよな
道中の不便をキャンプを巧みに扱ってRPGとしての活用を見出している。
実際はただのウケ狙い、回復は道中のNPCが全回復なのがオチだろうけど

267 :
アニポケみたいに色々な場所で野営する感じが出ていいと思う
どうせ逆輸入するならそういうのをやってほしい

料理にしてもカレー以外にパスタとかシチューとか種類があって
種類ごとに作ってる最中に一定確率で何かが起きる
カレーだと野生がうまそうな匂いに釣られてきて捕まえられるとか
パスタだと特性くいしんぼうがいればきのみを拾ってきてくれるとか
何にせよポケモン軸で考えれば楽しいアイディアってたくさん出そうなんだが
現実はカレー食うモーションなんて誰の得にもならないのをやってアホじゃねーかと

268 :
こんな匿名の素人集団ですら面白いアイデア出せるのに
クソ森はとことんアイデアをつまらなくした上で実装するからな
あーあ、上が無能だとどんなブランドも腐るって本当だなー。
マジで懲戒免職になれよあいつ

269 :
ポケモンって王道行くべき系のRPGなのに王道の面白さを理解してない(それどころか馬鹿にしてる感が)上に頓知を効かせるという訳の分からない事を言ってるのがなゲーム制作のトップが
基本から外れるって基本を熟知した上でやる行いですよね?

270 :
>>258
他所にあったリンクは見えなくなってたけどオフィサルサイトでは見れるのか
ありがとう

271 :
ポケットモンスターBREATH OF THE WILD出たらなんでもいいや
クソードは要らね

272 :
ゼルダが穢れるからやめて欲しい

273 :
技術力がある所で作ってもらえるなら見てみたいね

274 :
>>267
ほんとそれ
キャンプそのものは面白くできるアイデアではあるんだよ
草むらでキャンプして寝る(昼夜変える)時に特別なポケモンが出てきたりとか出来るし
もしかするとそういうのがあるかもしれないけど、ゲフリじゃ作ってなさそうだけどね

275 :
秘密基地とか地下通路みたいなノリでキャンプできるなら楽しいんだろうな
でも出来ないんだろうな

276 :
いつまでもつんだろうなぁポケモンは
今後も舞台の海外路線は続くだろうからせめて余所様が不快になる表現は極力少なくしてもらいたい

277 :
ソードシールドを最後にシリーズ終焉で良いぞ
今のゲームフリークじゃクソゲーの上塗り繰り返すしか出来ないから

278 :
>>274
ゲフリスタッフが作ったポケモンクエスト(クソゲー)は料理で仲間あつめる方式だったし、SMでもポケマメの所で野生を捕獲できたから、ない話じゃないと思うが

279 :
キャンプやって食事の支度時に野生ポケモンが寄り付いてきて
一緒に仲良く食べたり遊んだりして仲良くなって仲間になる………
ってのが出来れば良いんだが、クソ森プロデュースだからそんなの考えてないだろうな。

280 :
すでに主人公が食べるシーンドアップにするという無能

281 :
フン…笑わせてくれる

282 :
正直、今年はサンムーンより荒れると思うそんな気がする

283 :
>>282
既に荒れてるんだよなぁ……
サンムーンでも発売前に限れば期待の声ばかりだったんだぞ。

284 :
最近のTwitterの書き込みに、
リストラって毎回やってるじゃん、ポケバンク実装も待てないの?
とかいう情弱過ぎて話にならない奴がいたけど、実際こんなやつばっかなんだろうな

285 :
>>284
初めての仕様な上に公式はろくな説明してないから仕方ないと言えば仕方ない
そういう人間を増やしてうやむやにしようとしてるんだろうな
ぜんぶ公式が悪い

286 :
>>285
確かに、第3世代で完全互換切りしたが、それ以降はピカブイを除いて作品ごとに過去作から全てのポケモンが送れたわけで、
そもそもポケモンホームというサービスが始まることすら知らない人もいるだろうし、アフィの糞記事を読んだだけじゃ理解できない人もいるだろうな

287 :
つーか早く国内の公式で発表して欲しい
キャンセル不可予約済みの人もいるのに仕様をきちんと公表しないなんてマジで詐欺企業

288 :
発売2ヶ月切ってんのに出てくる情報の量と密度の薄っぺらさがまんま第七世代

289 :
3世代と言えば互換切りみたいなイメージがあるけど
3世代(ルビー、サファイア以外)は膨大な手間をかければGCソフト無しでも全国図鑑完成出来るからな
世代が終わる頃と言う条件なら、全ての世代で1つのソフトに全員集合出来たんだよ
連れて行くことすら出来ない剣・盾とは全く違う

290 :
剣盾がどんなに糞になってもスターウォーズバトルフロント2並みの炎上は期待できそうにないな

291 :
ほんまに情けない

292 :
ネタバレ嫌って情報見ないようにしてる人が可哀想だな

293 :
>>256
そんだけ設定厨ならこんな意味わからん事にはなってないだろって部分が多すぎるわな
設定にこだわる人間なら必ず詰めるであろう整合性がガタガタだったりするのは言い訳不能だわ

294 :
>>284
バンクが解禁されようがガラル図鑑にいるポケしか輸送できない
もう二度と全ポケ揃うことがないから叩かれてんだよ

295 :
間違ってたらスマンけど今回のは「手に入らない」じゃなくて「そもそも収録しない」だよな?

堂々と言うことじゃないが3世代初期もチート使えば手に入れられただろうし…

296 :
合ってる
データがそもそもないからチート使おうが手に入らない

297 :
当然アプデで追加もない
情弱は都合の良い事思い込んで批判者叩くよな

298 :
今まではいないと公表しつつも内部データに存在してたわけで(早い話が幻のポケモン状態)
剣盾でやろうとしてるのが、そもそもデータにも存在しないわけだからな
(マイチェン前に追加FCやSMにアーゴヨンやゼラオラがいないのと同じ)

299 :
ありがとう

なんか昔のデマポケ思い出したわ、ラグナロスとか

300 :
>>290
炎上すらされず話題にすらならないのがコンテンツとしてホントの末期では

301 :
明日は9月18日 BW発売から8年経つんだな...
自分はイッシュのポケモンみんな大好きで原作もここから始めたから思い入れがあるんだけど
人間キャラが出しゃばり始めてゲーフリの本性が少しだけど分かってきた世代だから
ぶっちゃけ複雑な感情を抱いてるんだよな...
はぁ...それにしてもあの頃は優秀なスタッフ達も残ってらしたし岩田社長もご存命だったから
本来なら3、4世代のソフトと同じような出来になったはずだけど
やっぱり社内のカースト制度が変わったり増田が頑固なアピールをしたりしてたからかな...

302 :
ポロっと信者に新作の文句みたいなこと言ってしまったら
リストラなんて誰も気にしていない、気にしているのは一部の人間だけ、SMのストーリーに違和感感じたのは女主人でやったから男主人公でやればすんなり受け入れられる、ポケモンは元々男の子向け
ポケモンが好きだから新作できるだけで嬉しい…
みたいなことを言われてなんか納得した
そりゃこんな意見ばかり聞いてたら改善しようとは思わないわな
ポケモンとは関係ないまとめサイトのコメ欄でも擁護コメントばかりでもう何が正しいのかわからなくなったけどSMはストレスだらけだったし新作もやっぱ不安ばっかりだわ

303 :
第七世代とピカブイで散々な手抜きとサイコ野郎ばっかり見せつけられて普通にゲーフリ信じれるって狂信者って怖いな
もうゲームの実際の内容とインタビューの乖離酷すぎてこっちは全く信用出来ないわ

304 :
自分は男主人公でやったけど違和感ありまくりだったんだが
「なんでポケモンでこんな展開になるんだ?」と
それこそ男の子視点なら訳の分からん女よかポケモンでしょ
行けども行けどもリーリエが先回りしてきな臭いし
「もしかしてこいつ最後の最後で裏切るのか?」とありがちな展開予想してたら
そのはるか斜め下で呆れた

305 :
>>297
ピカブイは本編、キョダイマックス、今後は絞る方針
と公式から否定されるまでがテンプレ

306 :
>>301
インタビューで橋について熱く語っていたが
どうでもいいところに力を入れるのはこの頃からあったな
剣盾のカレーライスもインタビューやる時にまた問題発言しそうだな

307 :
>>284
にわか過ぎて笑えるな
SMから入ってきた信者って可愛い女キャラがどんな顔してるかとかそんな情報しか頭に入ってないんだろうな
これはギャルゲーじゃなくてポケモンのゲームだって言うと大体ケモナー乙wとか言ってくるし何なんだろうな奴らは
そんな奴らに媚び売ってる萌え豚のゲークソ腹立つわマジで

308 :
>>302
擁護コメントで埋め尽くすだけでなく、都合の悪いコメントを消すぐらい平気でやるよ
あいつらの手口はヤクザ其の物
レッテル張りで言霊を破壊する、ダイレクトメールで精神攻撃
それを集団でやってくる、本当に集団でやってくるんだよ

あらゆる手口で言論が統制されてる
だから、誰も都合の悪い意見に耳を貸さない、貨しようがない状況に成ってる
今のポケモンに起こっている事は相当深刻だよ

309 :
>>287
ポケモンセンターとかで予約しても受け取らなけりゃいいだけじゃない?
勝手にキャンセルになるやろ?

310 :
>>309
店舗での受け取りならなるけど迷惑やな
配送の場合は料金前払いでキャンセルしようがない

311 :
ポケモンのキャラクターに魅力なんか最初からなかったが
おちんちんとおRだけでしか考えられない君たちはいつまでも子供なのよん
頭、使えないんじゃないのん?

312 :
>>301
賛否あるけど新ポケモンの豊富さとかBGMとかすれちがい通信とかやり込み要素(BW2)は好きだった
今のポケモンはその長所がほぼ潰されていて悲しい

313 :
bwは買わずにbw2やったから凄く良かった記憶しかない

314 :
初代からXYまでも愚痴って叩きたい場合はどこ?

315 :
>>314
こちらはどうだ?
http://itest.2ch.sc/medaka/test/read.cgi/poke/1473393544

316 :
bw当時はゴミみたいに言われてたけど、今は「bwは良かった」って言われるんだから、時の流れを感じる。

317 :
まあbwは増田がBGMや、誰も求めてなかったけど橋に入れ込んでいたりして、一応情熱みたいなものは感じたし、マイチェンのBW2が改善されてたしね…SMはそんなもんなかったからね

318 :
bwは良かったは思い出補正かエアプだろってなる
人間キャラごり押しは言うまでもなく糞だったし今は亡きpdwやらないと努力値下げるきのみ手に入らなかったからな
そういや一回の価格がべらぼうに高い天井なし夢特性ガチャもここだし

ここで内心呆れて一旦ポケモン離れ起こしてたからbw2の方はわからんけどね

319 :
BWはポケモンのデザインは結構好きなの多い
キワモノも同じくらい多いけど

320 :
コピペロスは絶許
当時スレいたけど増田のやることなすこと本当に気持ち悪くてな
アレより現在悪化しまくるとか、人間堕ちるのは底知らずだと思ったよ
大森は初っ端からクソだけど

321 :
BWは良デザとクソデザとで差が激しかった印象

322 :
>>316
古参ファンには評判悪いけれど
新規層を獲得したのも事実だからな…
未だにBW信者とかいるくらいだし。

323 :
>>322
普通はそうなったら「じゃあ古参も固定しつつ新規を増やすにはどうするか?」って考えるものですけど
ゲーフリは「古参なんていらねーから新規狙いで行こうぜ!」ですからね
初代から買い支えられてきた恩義を「お前らはもう用済みだ」と言わんばかりに仇で返すことまで連発してるんですから
まともじゃないです

324 :
まだ増田が自分の身勝手な価値観を押し付けてるだけだったから、制作にそそぐ情熱のようなものも感じられた

サンムーンあたりは「今の子供ってこういうの好きなんでしょ?」って薄っぺらい気持ちで作ってる風に感じてしまう

325 :
これからも世界で一番不幸で可哀想なNヒガナAZリーリエ
みたいなゲフリの推し不憫不幸キャラ堪能しろストーリーとグッズには力入れるけど
リストラとグラフィックはどんどん手抜きしていくってスタンスだろーね
ま、それで売れるなら別にいーんじゃない?
次はどんな不幸キャラが来るかなw

326 :
>>207←こいつキチガイなん?
他人のコメントに突っかかるしか能がないゴキブリXYかよ
どこが悪いって全て不快で悪いのがXYだよ
面白いと感じる一瞬もなかった拷問だよ
前のBW2、次のαΩの方がまだ不快混じりでも楽しめた

327 :
よくみたら>>207の読解力がなかっただけだったわ
なにが壊れてるのかわからない頭の悪さがズレまくりだろ
壊れてるのは制作者な

328 :
カロスに親でも殺されたか

329 :
サンムーン以降じゃないの?

330 :
>>316
BW2は好きだけど、BWの流れは微妙だな...漫画版は両方とも面白そうなのに。最新作どうなるんだろ?

331 :
つまり上に書いてる方はXYとSMは両方糞駄作だと言いたいの?
そう思うのは自由だしいいんじゃない?
ちなみに自分はXYはいいとは思わないけどSMよりかはマシだと思うんだけどね
後ここはサンムーン以降の不満点を書く場所ではないの?

332 :
>>322
BWは方向性がとんでもなく的外れだっただけでクリアまで全部新ポケモンとかストーリーのお約束を変えてみたりとか製作への熱意自体は感じられたからねえ
ORAS以降は方向性どころか熱意もやりたかったことも全く感じられないな
矛盾に至っては無惨のストーリーの焼き直し疑惑まであるしな

333 :
ORASは色々不満はありつつも、
最後にハルカ・ユウキとバトル出来るようになってる点は素直に嬉しかったし
終わりよければ全て良しかなとあの瞬間は思ったんだけどね…

>>331
せやな
サンムーン以前の不満は主に>>1に載ってるBW以降の不満を挙げるスレ担当

334 :
ORASまではクソだとは思いつつも何かしらいい点はあったからな。
第七世代以降は少ない評価点を遥かに上回る問題点ばかりで評価出来ない。
最初は捕まえたポケモンが野生に出たら技のタイプ相性が分かったり、王冠で個体値変えられたり、ポケリゾートで時間が無くても育成出来る点は評価していたが
それらを配慮してもフォローしきれないクソ要素満載だからな………
大人になったレグリや何故アローラにいるシロナやミツルに関するフォロー無し
Fall体質になった国際警察がリラである必要性と、大森お得意の意味を持たせる点が全く説明出来てない

335 :
ORASでブラック企業、第七世代でキチガイアローラ人を見せつけられたせいで剣盾の世界観ってかなり視聴率や金に意地汚そうに見える
あのクソダサいチャンピオンのダサいマントには企業ロゴいっぱいの通りスポンサーの存在
ジムバトルでTV中継や大量の観客あるのエンターテイメント性重視すぎる感じで
特に胡散臭いポケモンリーグ委員会の理事

336 :
>>331
とくにSMがすきとか特定の作品がすきなわけではない
どちらも糞駄作で問題ない
ただXYみたいな底辺ごとき信者に指差されてるとおもうとちょっとムキになりました

337 :
そうなんだ
スレチだから消えていいよ

338 :
あと>>337が気持ち悪い

339 :
両方駄作でXYの信者が底辺ならSMの信者も同類の底辺って事だけどそれを書こうとしないのは何でかな?

340 :
BW2はチャンピオンロードのゾロアークのバグは完全放置する有り様
某カタログwikiですら公式からのアナウンスが一切ないと記述されてるくらいだし
USUMはゼラオラのミラクル交換でも無償とかそういうの一切ないし

341 :
BW以降の不満スレの14時半で既に65a5-O8sxは書き込みしてるのに
こっちでまだグダグダ粘着してるから、ただの構ってちゃんだろ

SMより前は砂漠に落ちた蟻のコンタクトを探すレベルで
隈なく探せば蟻のコンタクトの欠片レベルの小さい小さい長所はかろうじてあったが、
SMからは本当に褒められるところ・褒めたいところがないからやべーよ
その上でそんなSM以降の事実を言論弾圧する荒らしもやべーよ

342 :
阪神とおんなじや!
幹部は無能で金儲け名目の搾取しか考えてへんわ社員はヘタクソやわファンは過激やわ黙ってても儲かるから努力する気ないわもうあかんわ
やる気無いならやめてまえ!身売りされてまえ

343 :
前々から不信感あったが、ゼラオラがSMで受け取れない点でポケモンの信用は地の底に堕ちたわ。
第六世代でもXYとORASの配信格差が酷すぎたが
DPでもアルセウスは貰えたし、BWでもゲノセクトは貰えたしXYでもボルケニオンの前売り券で受け取れた。
目立った注意表記もせず、映画見に来たのにポケモン受け取れない子供がいるとか格差酷いだろ。
それも一年後に内容が殆ど変わらないマイチェン。USUM買わない親だって想定出来るだろ

344 :
BWは色々不満点はあれどシナリオと人間以外にはそこまで不満なかったからリーグさえ潰さなければ許容範囲だった
サンムーンは途中から極力テキスト見ないようにしてプレイしたのにそれでもリーグに辿り着く前に挫折した

345 :
サンムーン以降は糞デザインの宝庫とか日々宣ってる自分だけど、マーシャドーとゼラオラはここ近年の幻では奇跡の出来だと思ってる。
ゼラオラは幻じゃなくて一般的600なら良かったのに
いい加減馬鹿の一つ覚えでドラゴンタイプを据えるの止めてくれよ、ウンザリ

346 :
>>343
そういや一部のポケモンが矛盾カレーで完全に互換切りされるのはどうするつもりなんだろうな?
今時のガキはネットあるからそれで気づけってか?
それとも親子なら必ず買うからとこのままダンマリか?客を嘗め腐りやがってク増田大森ズどもが

347 :
ゼラオラは格闘タイプも付けるべきだった
ただでさえ単電気なんて一般でゴロゴロいるのに
まだいない複合タイプをいい加減全て制覇させればいいのに

348 :
一体いつまでゼラオラ配信を逆恨みしてれば気が済むんだろうな
去年まではこうだったなんて寝ぼけた事言われても
例年通り先行公開までは映画館で何を配るかなんて一言も言ってないし
先行公開公開時期に合わせてはっきり無印お断りと明記してある
今年に至っては映画館配信すらないけど誰も「何も貰えない」と火病起こしてない
配信の告知を見たからゼラオラを知ってるのにソフトの事だけ都合よく知らない、フシギダネ

349 :
SMで受け取れなかった!最低!

とか言ってないじゃん
>>343は同一世代で内容もほぼ同じゲームなのに格差をつける必要あるのかって言ってる
映画のおまけの為に同じ内容のゲームを二つも買う必要があるなんて異常だよね?
ファンならそうするのが当然だというなら君は立派なオタクです

350 :
アレは「ゼラオラ欲しいならUSUM買え」ってのが露骨に出てたから余計嫌だった
自分は逆に欲しいと思わなくなって7世代と決別して6世代に引き返した
何と言われようがリーリエやロトム図鑑がいない世界というだけで十分よ
自分とポケモンだけで楽しめる時間が多いし

351 :
ひこうタイプ無くすならカモネギの進化である必要なくね

352 :
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧        <⌒/ヽ___
/(ヘ)ヘ    ⊂⌒(  ・ω・) ・・・。  <_/____/ zzzz・・・
         `ヽ_っ⌒/⌒c

353 :
最後の顔ズームが新たなネタにしてくれと言わんばかりに見えて不快
普通は考えすぎと思うだろうがヌマクローで散々やらかしてるからな

354 :
>>325
どうせ剣盾もマリィを悲劇のヒロインに仕立て上げることだろうね
それでもってダンデもNの二番煎じでビートもヒガナの男版って感じでホップもハウ再来ってところになりそうで嫌だわ

355 :
>>325
どうせ剣盾もマリィを悲劇のヒロインに仕立て上げることだろうね
それでもってダンデもNの二番煎じでビートもヒガナの男版って感じでホップもハウ再来ってところになりそうで嫌だわ

356 :
増え続ける使い捨てコンテンツ

357 :
二重投稿になってしまいました
申し訳ないです

358 :
二重投稿になってしまいました
申し訳ないです

359 :
ネギガナイト…
タチフサグマと同じようなネーミングセンスだな

360 :
>>354
>>355
>>357
>>356
落ち着けといいたいがこんなものを堂々と発表されたら取り乱すわな

361 :
生態でしれっとシュバルゴ登場が確定しちゃったし
そうなると進化に必要なチョボマキと進化系のアギルダーも確定じゃん

362 :
名前も見た目もダサいが
それ以上に

ああいう紹介の仕方が「ウケると思った」時点で終わってると思う

363 :
ガセネタのマサムネギのほうが数億倍カモネギに合ってたわ

364 :
アローラペルシアンの悪夢の再来
過去の栄光に泥を塗るのはやめてくれ

365 :
マサムネギ懐かしいな
今見るとあれが本家リスペクトに満ちたデザインだったのがよくわかる

366 :
マサムネギ
イザネギ
メカモネギ

367 :
俺が昔妄想してたツルネギ(ツル+ツルギ+ネギ)の方がネギガナイトより良いわ

368 :
昔のゲームのボスデザインコンテストみたいなのあったらジェームズのデザインより良い雛型のが沢山ありそう

369 :
カモネギ好きだったのに…
鳥ポケモンから飛行取るとか何考えてるの?
カモネギにネタにしたいわけじゃない普通に鳥ポケとして好きなファンはいないとでも思ってるのかよ
目が狙ってるのが腹立つ

370 :
ガラル地方に暮らす「カモネギ」が戦いの果てに進化した姿

ガラルのみの進化かよ

371 :
>>356>>360
最近多いよな、時間当たりの利益に固執しすぎる企業
自社商品を相場師かブロイラーのようにしか考えてない
攻め時が終わったら後は野となれ山となれでポイ捨て
持続可能性とやらはどこへ消えた?

目先のことしか考えないヤツはクソ食らえだぜ!

372 :
わざわざ寒いネタ仕込んで勿体ぶって、いざ発表されたのがアレじゃな
これ以上過去の栄光と思い出を汚す前にさっさとシリーズ終わってくれ
そして大森は島流しにしてくれ

373 :
ネギガナイトって何これ
どうやったら元のからこうなるんだ?両津勘吉みたいな眉毛して

374 :
そして、4chリークは今んとこ全部当たってんじゃ

375 :
サンムーンのモブのネギ発言も引っ掛かってたけどついにクキ設定捨てられた
別にクキに拘りがあるわけじゃないけどネギで弄りたいだけなのが見え見え
はぁ…

376 :
ゲーフリがソード・シールドにテッポウオ系列、チョボマキ系列を入れ忘れるというポカをやらかさなきゃいいけど

377 :
いやもう今回のポケモンは買わないのは決めてるけどさ
大森らが消えて元の路線になったら復帰したいと思ってんだよ
なのに大森が消えてもこのうすら寒いデザインは残ることになるのが最悪
愛せないよこんなウケ狙いのカモネギ

378 :
元々カモがネギ背負ってきたっていう日本独特のジョークから生まれたポケモンを
イギリスで騎士みたいに進化させようってセンスが謎だが、
まあそこはいいとしてもこれはないわ……見た目、名前、タイプなどあらゆる部分が残念

>>375
元々図鑑では一貫してクキとしか書かれてなかったのにね
いかに最近のテキスト担当者が過去作を知らずにやってるかわかる

379 :
秋雲ちゃんは俺の嫁

380 :
誤爆

381 :
アローラナッシーも嫌い
受け狙いのためだけの旧キャラネタ化
まだあろナッシーは現地人の誇りだったりヤシの木は長いものだから理解はできた
タチフサグマもネギも無理だわ

382 :
マサムネギは勿論、改造ポケモンのベガにいたカモナイツより微妙

383 :
というか、あくまで「植物の茎」じゃなくて「ネギ」になってしまったのね

384 :
>>379
お前みたいな豚オタクがポケモンをダメにしたんだよなあ。

385 :
今の公式のノリ無惨よりも寒すぎる。

https://i.imgur.com/s8eqnKO.jpg

386 :
意表を突くならもっと上手にやれ
去年のメルタンみたいに
平凡な結果でつまらん

387 :
なんかほんとにセンスなくなったんだなって

388 :
ホント何もかもが全身転移して手遅れの末期がん状態
制作スタッフ共の感性も薄ら寒いノリも
目を覆いたくなる気分
狂信者以外には少しでも売り上げや評判落ちますように。

389 :
科学技術の発達が皮肉なことに人類を劣化させた
ここで一緒に怒りの声を上げることが出来ないのは悲しいがインターネットのない時代に戻りたい
文明なんてもういらない

390 :
カモネギ進化ソード版
https://i.imgur.com/ihmnJ5D.png
カモネギ進化シールド版
https://i.imgur.com/hEMPxFB.png

391 :
ドンパッチソードを真面目(なつもりで)取り入れた結果

392 :
そんな大げさなことじゃなくて、単純に岩田聡がいなくなったのが最大の原因だと思うが

393 :
なんで白色になってんの

394 :
ネギガナイトってwwwwwwwwwwセンス無さすぎだろwwwwwwwwwwwwww

395 :
ネギガナイトって本当はメガ進化のボツ案なんじゃないの?
最近のポケモンってネタ産み出す力がないからって昔のボツ案拾ってそうだし

396 :
ポケモンのいたずらによりバグが発生っていう演出は10000歩譲って悪くはないけど
その演出するなら普通新ポケがいたずらするかロトムが新ポケと関係がある時じゃない?
ウケそうなの思い付いたからやりましたっていう行き当たりばったり感しかない
センスなさすぎで広報としてどうかと思うわ
まあこれは言い掛かりみたいになっちゃうけど

あとガラルのリージョン進化ほんま酷い
先代を超えられないからって旧ポケ改悪するのマジで止めろ

397 :
ポケモンしか商品ないのにそのポケモンをおもちゃ扱いで悪ふざけしてんじゃねぇ

398 :
これガセネタでしょ
カモネギからの進化なのに進化前のタイプがない
スターアサルトって技名もカモネギ要素ほとんどない
ザシアンの技ならありえそう

399 :
マサムネギの方が全然好きだわ

400 :
>>392
俺もそう思う
インタビューで「ちょっぴり貢献できた」って謙遜してたけど

401 :
ロトムはハンサムみたいになってるよなぁ
公式がゴリ押し気味に使いまわして嫌う人も出てくるというキャラを不幸にするパターン

トレーナーですらないおっさんと違って結構人気あるポケモンだから尚更可哀想

402 :
どんだけ王道嫌いなんだよ公式
やり過ぎは逆にダサいわ

403 :
ポケモンがリアルのオッサンの盾になって笑えないな

404 :
リージョンやガラル専用の進化で健全な時代に生み出されたポケモンがクソコラみたいな魔改造されるかと思うと怖い

405 :
リージョンは悪意ある魔改造にしか見えない

406 :
https://twitter.com/poke_times/status/1173521999039254529
既出かもしれないがこのカイロスdisイラついた
ほんと繰り返すなこの公式は
(deleted an unsolicited ad)

407 :
>>406
ひどすぎる
見逃してたわこれ
公式がこれを公開してるんだからほんとクソ

408 :
カイロスは好みじゃないから〜の一文なくても普通に話が成立するのになんで書きやがるんだ
付け足さなくていいことをわざわざ付け足す
まさに蛇足の故事通り

409 :
もうゲーフリはウィンキーソフトと同じ道を辿ると思うわ
ポケモンを失ってどれくらい生き延びられるのか知らんけど

今考えるとやり過ぎなくらい助けてくれた岩田さんもいないしな
案外、ポケモンの版権だけ抜かれてすっぱり切られると思うわ

410 :
なんか…BWで不評だった方の進化系みたいなデザインしかでてこないよね?
それも今回は過去作のポケモンからの進化だからクソ度がデカくなるやつ
BWの方が好きなデザインもあってマシだったなと思える

411 :
>>406
カイロスdisネタといえば某実況者がいるけど影響されたのかな
その実況者は嫌いじゃないけど
ガチなら公式が乗っかっちゃダメでしょ

412 :
ジェイムスターナーがアートディレクターな時点で嫌な予感した
あいつのカートゥーン的なセンス嫌い

413 :
奴らは公式がやることの重みをまるで理解してない
ネット民と同じノリで平気でポケモンをバカにする

414 :
>>412
正当進化って感じはしない
目つきといいカートゥーンっぽくて何でカモネギでやってんのか分からん
まだリージョンのほうが納得できる

415 :
カイロスの件といい公式異常過ぎるだろ

416 :
公式がネット意識してんなら批判意見ぐらい目につくだろうにツイカスとかアフィの賞賛意見しか目に入れないんだろうか
お前らポケモンで飯食ってんのによりによってそのポケモンdisるとか頭沸いてるよな
もう技術無いのは仕方ないけどせめてもう少しポケモンを大事にして欲しい
go作ってるナイアンティックの方がよっぽどまともだわ

417 :
何であんなデザインをリージョンやキョダイマックスがあるのによりによって普通の進化でやるんだよ
せめて分岐してくれ
どうせ二次創作に進化予想が出回っていたから奇をてらったんだろうけど

418 :
通常進化っぽくないんだよなぁ
でかいネギ持って顔つきと体色を変えただけって…

419 :
ここの人が怒ってるテキストの悪化ってどういうこと?
あとシナリオに人間が出しゃばってるって具体的にはどんなこと?
昔のポケモンみたいに必要以上にイベントはいらないってこと?

今のポケモンってこんなに嫌われてるって知らなかった
デザインがおかしいのとかはわかるけど

420 :
現段階でカモネギが進化するデメリットって

・単タイプ化でタイプ一致が1タイプのみになる
・くさむすび半減→等倍、くさむすびけたぐり威力40→100
・フリフォで連れ去られる
・地面ゴースト無効没収
・特性が3→(夢追加あるまで)1になって出した瞬間特性がバレる

こんなもんか?
あれ?条件次第じゃカモネギの方がって点がチラホラ

421 :
>>419
面倒くさいから>>1のポケモンシリーズゲームカタログ読め

422 :
>>419
昔のポケモンはリアル系のポケモンでしか捕食テキスト書かなかったけど
サンムーンからは不似合いなマスコット系でも捕食テキストが図鑑に書かれるようになり
記述自体も残虐趣味で生々しいものに変更された

XYで「ポケモンとの絆の力でメガシンカする」という設定で登場したメガシンカポケモン
サンムーンからは「メガシンカのエネルギーに苦しんでいる」という虐待設定が図鑑テキストに追加

出しゃばるキャラは主にN・ヒガナ・リーリエら所詮メアリー・スーを指す
キャラクターコンセプトや行動理念が矛盾しており独善的
悪の組織と繋がりを持つキーマンにも関わらず無遠慮で無思慮なトラブルメーカー
悪い意味でポケモンらしくない、出来も悪いキャラクター達

近年のポケモンは人間キャラに力を入れると
シナリオが破綻し設定と矛盾する出来損ないを作ってしまう
馬鹿に天才キャラは作れない、悪人に善人キャラは作れないを地で行ってる
このキャラは天才設定だとしながら終始悪玉に利用されるだけの無能な傀儡
善人設定なのに主人公を自分の代わりに危険な場所に追いやる極悪人という感じ

423 :
>>420
飛行没収によりまきびしどくびしねばねばネットにかかるようになるも追加で

424 :
このネギガナイトって進化してもHPの種族値62くらいしかなくね?

425 :
和風っぽさから洋風にしてる感じが違和感ある

426 :
>>406
俺みたいな虫ポケ大好き人間にケンカ売ってるのかな
安心しろよなもう二度と買わねえから

427 :
名前のカモ要素どこ?
あとなんか目と目の上の模様がウケ狙いにしか見えない

428 :
XYだとNPCと交換で貰えるくらいのがここまで下品なネタになるとは
あの風態でブレバ撃つのが面白くて育てたんだが不憫で仕方ない

429 :
剣限定キャラだすなら盾限定キャラも公開してほしい

430 :
やっぱネーミングセンスも悪くなってんな
ネギがないとってすっげーダサイ

431 :
ネギの槍がでかすぎるしカモネギ本体は白くなっただけだし、騎士になると格闘単になる意味もわからないし、そもそも騎士になる意味もわからない

432 :
言わいる懐古厨から取りたい割にはカモネギはNPCから初めて通信交換するかもしれないキャラをこんなのにするとかゲフリは本当に思いれがないのが見えてるな

433 :
正直最近のデザインがと言われてもふーんって感じだったが今回はネーミングセンスから違和感ある

434 :
居合の達人的な侍のイメージが強いカモネギをよくもまぁ騎士風にしようとしたもんだよ
セカイ病に引っ張られ過ぎだわ、和風な進化デザインじゃ駄目なの?

435 :
タイプ格闘単?手に武具持ってるんだけど・・・
元はノーマル飛行なんだしどっちか残すとかさぁ・・・
これ完全にカモネギでやる必要性なかったね。誰の案だろ

436 :
ワニノコみたいなわかりやすい名前から、クソ滑ってる親父ギャグになってるのがな
ウケ狙いに必死だからなんだろうが、カッコいいカワイイが欲しいのであってギャグは求めてねーんだ
こういう所が大森がクソと言われる部分なんだよ
他にもクソな部分ばっかだけどさ

437 :
>>436
尚ツイッターでウキウキでえりきゃんと馴れ合ってる模様
寒い寒い

438 :
今回キャラデザもシステムも雰囲気もなにもかもコレジャナイ感がすごいんだが
受け狙いで素人が作ったパチモンみたい
そこらのポケモンファンが作った同人ゲーの方がはるかにマシなレベル

439 :
>>435
BWの準伝トリオみたいなものでは
てか単格闘もゴロゴロいるのにせめてもうひとつタイプあればいいのに
隠れ特性あってもせいぎのこころとかになりそう

440 :
単に受け狙いのクソデザポケ作るなら新ポケでやりゃいいのに
過去作のポケモン下地にするから胸糞悪いわ

441 :
進化系ならカモ部分の身体も大きくなるとかして欲しい
装備除けばシルエットほぼカモネギのままってなんだよ
もっとかっこよくしてやってよ
人間キャラのデザインの方に時間割いてポケモンは適当にやってるだろ

442 :
寒いからお留守番してるね

443 :
未進化ポケモンの進化っていうカードをこうやってドブに捨てられるのではたまらない

444 :
別のキャラクターを中傷してシリーズとしては劣化を続けているゲームで
「こんなに昔のシリーズキャラを改悪・笑い者にする位なら最新作に出すな」
「最新作に出ないと信者に煽られるが、改悪されて変な属性つけられる位なら出ない方が幸せ」って
ファンが嘆いているのを見た事がある

ポケモンリストラされるのも悲しいしリストラを笑われたりカレーの具にされた等変な属性がつくのも嫌だが
図鑑ではない胸糞説明をつけられたり今までの長所や評価を塗り潰す気持ち悪い地方限定進化をされるぐらいなら
リストラされたほうがマシ、ゲーフリに触られないほうがありがたいって今なら別ゲーのファンの気持ちがわかるわ

445 :
>>443
ラプラスとかどうなるか今から怖い
いつかきそうだし

446 :
クソダサ進化させられるんだったら寒いからお留守番していた方がマシだよな
リストラは救いだったな

447 :
>>435
俺的には見た目のドキツさからジェームズのクソ野郎の臭いがするが、こんなのを通したゲフリ全体の責任だわな
特にポケデザ担当の人間ばかりにお熱な老害杉森フィルター、無能ディレクター大森

448 :
他人のデザインしたポケモンを進化でおもちゃにするってことは自分がデザインしたポケモンはおもちゃにしないだろうな……っていう負の信頼がある

449 :
カモネギの方が100倍かっこよくて草も生えない

450 :
カモネギって技は良いのに単格闘じゃ全然活かせなくない?

451 :
ネギガナイトだっせぇな
可愛くもかっこよくもねえ

452 :
信者ばかりだと思ってたtwitterでもネギガナイトに否定的な声がチラホラあるわ

453 :
カモネギという未進化ポケモンの待望の進化した姿が本当にこれでいいのか?
せめてリージョンフォームにしてくれマジで

454 :
予想で描かれてた絵の方がクオリティ高いっていうね

455 :
今回マジでデザインひどいな
今まではなんだかんだ両手で数えられるくらいには好きなデザインあったぞ

456 :
リストラ+~地方限定って極悪コンボだな
幾らでも使い捨てネタのポケモンが作り出される土壌の免罪符となって

457 :
なんで既存ポケモンで遊ぶんだろうなぁ
公式の自覚ゼロ

458 :
>>452
ツイッターは陽キャだから擁護コメントしかなくてこういうところでは影キャのコメントしかないからツイッターのコメントの方が正しくてツイッターでも否定コメントたくさんしない方が悪いって言ってるぞ?
ツイッターで言ってる事が正しいって誰が決めたんだろ?

459 :
Twitterで拡散されることなんて半分は嘘だろ

460 :
信者ばかりってほどか?一応一般的にも名が知られてる作品だからしゃーない
最近はそんな作品にしちゃ反感を持ち始めた人も目立ってきてる方だと思う

461 :
Twitterも陽キャも実態は同調圧力だからな
常に常識を疑うつまはじきものが未来を変えるのだ、それは歴史が証明している(好転するとは言っていない)

462 :
>>458
陰キャのこと「かげきゃ」って読んでんの?

463 :
Twitterで批判したら変なやつに絡まれるから言わないだけでは
それにしても本当にださいなこのデザイン

464 :
>>416
ポケモンにわずかでも「愛」を持っているのならタブンネ虐待の大嵐の時に黙っていたり
虐待派どもに便乗したりはしていない
ゲーフリの行動、それが答えでしょう
こんな生みの親の元に生まれてポケモンたちが本当に気の毒

465 :
ゲームとアニメって評価が比例するんだな……

466 :
>>412
個人的にブラックホワイトの頃からアイツのデザイン嫌いだったが
あんなのがアートディレクターとか終わりの始まりとか思ったらマジでその通りになってて笑えない(ブラックホワイトから年々露骨に劣化した杉森以下)
ゲームフリークは大森、岩尾、杉中、ジェイムスと本当にゴミしか残ってねえのな

467 :
>>454
ネギと盾は公式のほうがいいぞ!

あげるクオリティ間違ってるわクソだわ

468 :
そもそもゲームフリークに有能なんていなかった

469 :
https://twitter.com/YcW9z7StwqmqlzU/status/1174417275543113729

まあ凄いっちゃ凄いけど、凝りすぎも逆によくないんじゃと言うか
そもそも凝るところおかしくねと言うか…
(deleted an unsolicited ad)

470 :
仮に昔は居たとしても今は居ないことは確か
そりゃ会社が腐ってるから有能な人材が残るわけがない
アイデア出してもなんで?と言われ
当たった手柄は上司に横取りされ
口出しすると裏ではブスと陰口叩かれ
仕事の評価じゃなく上司に媚びる能力だけが求められそういう奴だけが気に入られ出世する
残ってるやつは転職先が無いような無能だけ

471 :
>>444
その最新作に出ないと信者に煽られるが、改悪されて変な属性つけられる位なら出ない方がマシって発言したの自分だわ
やっぱり、あっちとこっちに常駐してるのって1人2人じゃないんだな

472 :
>>445
ラプラスは御三家なみの種族値だから進化前が出る可能性が有りそうだけど、あのセンス最悪のゲスリだと期待できないな

473 :
>>447
矛盾の新ポケモンの決定権は杉森じゃなくてジェームスかもな
サンムーンも糞デザインと思ってたけど、矛盾のポケモンはサンムーンより更に酷いし

474 :
>>416
奴等ポケモンの版権取り上げられないとポケモンの有り難さが分からないんじゃない?
>>432
だったら二度とポケモン作るなって話だよね

475 :
>>466
心なしか今のところガラル地方に登場確定したポケモンが
BW出身の割合がそこそこ高くないか
ジェイムスだからというわけではないだろうな

476 :
ネギガナイトの素人がふざけて作った嘘リーク感半端無い
カモネギ好きとしては本当にショックだ

477 :
素人が描いた予想イラストの方がリスペクトあって良いのにな

478 :
>>470
会社のコストパフォーマンスが悪いという理由もあってどんどん有能社員がクビにされていって且つ社内の環境に嫌気がさしていなくなっていったんだろうな

479 :
話題のために使い捨ての進化みたいにしか受け取れない

480 :
>>476
あの進化形ひっどいな...どうして余計なことするんだ((古参の)敵が増えるだけだぞ?

481 :
既存のデザインに手を加えるって新ポケより相当ハードルが高いと思うんだけど

482 :
どうしてゲーフリの連中って自己顕示欲が強いんだろう

483 :
技術がないから
作品で勝負できないから

484 :
なんか悪い意味でコロコロコミックみたいな顔してる、コロコロ自体は好きだけど

485 :
419です
421.422さんありがとうございます
私が気になっていた点がすっきりしました

私は初代〜XYまでしかやっておらず、SMUSUMピカブイは知らなかったんですがそんなことになっていたんですね
確かに人間の思想が主張しだしたBWあたりからキナ臭いというか疑問点がつくシナリオになってきた気がしますね

テキストについては基本読まないwので気になりませんでした

486 :
コロコロの扱いって改善されたの

487 :
>>486
ギエピーが顕微鏡で見れるかどうかぐらい

488 :
騒いでる人たちが剣盾の問題点無視してる辺り開発ニヤニヤしてんだろうな〜

489 :
今更ながら>>1にあるwikiのテキスト改悪のページを見たけど確かにひどいね
食う食われるとか死ぬばっか
オコリザルとかキテルグマなんかは特に酷いな
ライチュウの説明文には少し笑ったけど

490 :
ジャップの若者どもは暢気で羨ましい
日本終わったな

491 :
>>485
>テキストについては基本読まないwので気になりませんでした

まぁポケモンのテキストは読むだけストレス溜まるだけだから正解だな
基本的に自分は読むことにしていても近年のポケモンのは酷すぎて断念するレベルだから

492 :
ブラックジョークこそセンス無いと醜態晒すだけなんだからやめとけば良いのにな
公式のくせにせいぜいニコ厨の内輪ノリレベルとは

493 :
>>483
だとしたらゲーフリは技術力があって作品で勝負出来た有能社員が残れて且つ新しい社員も働き易い環境を作るべきだったな

494 :
マスダとゆかいななかまたちのためのサークルにそれを求めるのははっきり言って酷であると断言できる
無能な人間はしばし有望な人間を誹謗中傷し罠に嵌めて追い落とそうとする(天罰こそ下れどもさっきテレビで似たような話が)

もうこれ以上企業や公式に多くを期待してはいけない
自分の趣味さえも自分で作り守らなければ殺される時代がやって来た
今の時代唯一頼りになるのは自分自身の技術と精神力以外に存在しない

495 :
>>469
すごい!
そのポケモンきっと格好いいんだろうなあ…

496 :
まさか改造ポケモンのキャラデザの方がマシに見える日が来るとは思わなんだ...

497 :
>>494
最近のラノベでそんな話が時々あるな
頭も性格も悪い勇者パーティが味方をザコ扱いして追い出し、
その後追い出した相手が実はパーティに必要な人材だった事に気づくも時すでに遅し、
追い出された方は能力の高さを活かして新しい職と仲間を見つけ悠々自適な生活を送っていた的なアレ

498 :
>>469
こういう考察系って発信してる人の発想や知識はすごいなと思うけど
結局最後にはそこまで考えてたポケモン公式スゲー!って流れになるのが少しモヤモヤする
いやすごいのはその人やんって…
仮にゲーフリがそこまで凝ってたとしても一定数の人を不快にしてるならなんか違うんじゃないかな

499 :
今のポケモンの場合はプレイヤーと手抜き主人公が意見を言えずにタマに断ってもやらされるからキャラも作品も含めて嫌になるんだよな

500 :
カモネギ
https://i.imgur.com/OQ5uQIO.png
ネギガナイト
https://i.imgur.com/ihmnJ5D.png
ネギガナイトの進化先
https://i.imgur.com/hEMPxFB.png

501 :
今のポケモンって男の子ウケする格好良いデザインや硬派なデザインもう作らんのじゃないかな

502 :
追加されるのが、ケモナーウケか子供ウケ狙いのデザインしかいない
確実に妖怪ウォッチの影響受けてるだろ

503 :
>>469
すごいすごい言い過ぎで手の混んだ皮肉に見えてきた

504 :
>>497
それはラノベと言うよりなろうじゃねーかよ

>>501
いつだったかポケモンのデザインに関するインタビューで「これさえなければ・・・」ってワンポイントをあえて付け足してみたいなこと言ってたことあったな
今のゲフリはそれを悪い方向で二重にも三重にも改悪してるようにしか思えない

505 :
>>482
根本にあるのはアイドルオタクと同じでそれ自身が好きなんじゃなくてそれが好きな自分が好きなだけってやつだからアイドルやポケモンを俺スゲーと自己顕示欲を満たす為に使う道具としか思ってない証拠
ポケモン好きな奴は雇わないって言ってるだけの事はあるわ
やたら今のポケモンを擁護してこっちを人格否定してくる奴もポケモンが好きなわけじゃなくて大方女キャラに惹かれた奴だろうね、しょーもない

506 :
>>490
これ。
ゲームやバカNバカなんかの話題でよくも盛り上がれるわ。

507 :
SM以降ポケモンそのものの新しい魅力って何一つ発掘できてないんだよ
それどころかXYで発掘しかけたものをわざわざ埋め戻してばかり

508 :
スパーダモン「デジモンテイマーズは心嬉しいらしいじゃんかー」
ドルルモン「デジモンテイマーズは喜べるらしいじゃんかー」
ガルルモン「デジモンテイマーズは斬新奇抜らしいじゃんかー」
ガオガモン「デジモンテイマーズは楽しいらしいじゃんかー」
ライアモン「デジモンテイマーズは面白いらしいじゃんかー」
シャウトモン「デジモンテイマーズは斬新奇抜らしいからじゃんかー」
ティラノモン「デジモンテイマーズは新機軸らしいからじゃんかー」
ギルモン「デジモンテイマーズは独創的らしいからじゃんかー」
アグモン「デジモンテイマーズは感動的らしいからじゃんかー」
ブイモン「デジモンテイマーズは理想的らしいからじゃんかー」
ミレニアモン「デジモンテイマーズは魅力的らしいからじゃんかー」
ユピテルモン「デジモンテイマーズは感動的らしいからじゃんかー」
スサノオモン「デジモンテイマーズは理想的らしいからじゃんかー」
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを全滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを壊滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを殲滅出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを退治出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを成敗出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを討伐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを一掃出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを駆逐出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを粉砕出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを蹂躙出来ますか?
デジモン(デジタルモンスター)シリーズは全ポケモンを無双出来ますか?

509 :
カモネギの進化系見たけどさ…

ゲフリ「不遇と言われていたカモネギがついに進化するよ!」

アフィ「ダサwwwwww何あの顔綺麗なジャイアンかよwwwwせっかく進化したのにやっぱり不遇カモネギさんwwwww」
アフィ「ネギガナイトwwwwwwwあるじゃんwwwwww」

ってやってほしかったの?そうとしか思えないんだが……

510 :
残念だけど世間的には評判みたいだよ
もはやアンチは呆れて声をあげないだけかもしれんが

511 :
ゲーフリがポケモン好きな奴は雇わないという情報源はどこだろう?

512 :
>>510
そうなの…?
まあ俺もニュースサイトでたまたま見てここに書いただけだしな
嫌ならやめろで静かに出ていった人は少なくないと思う

513 :
カモネギ進化あれ公式なの?
センスなさすぎだろ

514 :
受けるだろ、ネタになるだろ、ってのが透けて見えるデザインなのがもうセンスないよなカモネギ進化系
進化元のコンセプトとかデザインのよさとかのアプローチからずれまくってて違和感しかない

515 :
心からゲームフリークを僭称するゲーフリ団が1日でも早く潰れないかなと思えた。
~地方限定と言って初代のポケモンらをクソコラみたいな変化させて、そしてヤ◯◯ンの如く使い捨てる気が透けて見えて

516 :
とあるツイートで
「リージョンは最初は既存のポケモンからバリエーション増やすやり方として好意的に見てたが
ウケ狙いのクソデザで宣伝して、飽きられた頃に次回作で無かったことに出来る」と言う意見があってしっくりきた。
過去の遺産でネタに走って一種の客寄せのためだけの扱いなんだなって。
アローラナッシーとかまさにその例。最初は笑われたが、次第に飽きられるどころかアンチばかりになった。(スマブラとか特に)

517 :
>>516
4世代の既存ポケの進化は概ね不評だった記憶だけど
今みたいなネタ扱いや露悪的なものではなかったよなあ

518 :
思えばメガシンカもそういう風潮があった。
子供だけメガシンカするメガガルーラに
シェルダーだけメガシンカして食べられるヤドン(メガヤドラン)
聞かれてもないのに別名†血に濡れた三日月†なメガボーマンダに
メガシンカの弊害でアゴが外れて元に戻らないメガオニゴーリと
ORASじゃ特にこの傾向が強かった。

519 :
ORASはおおもr…あっ…

520 :
ネギガナイト見て思うことは「あーあ、まただよ」って言う諦めとかやるせなさだわ

521 :
一発屋の消えゆく芸人みたいな感じ
その時の盛り上がりのために犠牲になったカモネギ

522 :
ゲームの面白さよりもSNSで話題になるのが最優先になったポケモンというブランド

523 :
ニューラ→マニューラ以外全部不評なんじゃないか
デザインいじらず能力だけ上げとけよマジ

524 :
ドサイドン苦手なくらいで他は好きだな

525 :
ポリゴンZはポリゴン2との分岐進化にしておけばとは思う

526 :
>>522
剣盾発売後は嫌でも話題になると思いますよ
そんなに注目浴びたいのなら大炎上も本望でしょうね

527 :
ムウマージかわいいだろボケ

528 :
>>523
マニューラやムウマージでさえ当時叩かれてたよ

529 :
第四世代の追加進化はあからさまなネットオタク媚び狙いとかしてないし...
人による好みの違いはどうあれ顔のどアップと言いカモネギはただ話題用のネタとして消費された感が強い
しかもガラル限定進化っぽくて次回はリストラの切り捨てる気満々なのもキツイ
当時は追加進化は叩かれた!とかそういうんじゃないと思うんだが

530 :
追加進化とリージョンクソコラは別の問題だろ

531 :
第5世代のポケモンのデザインも色々言われてたけどウケ狙いって訳じゃなかったよね でも今はウケ狙いでデザインされているポケモンが多いから残念だな

532 :
ウケは狙ってなかったと思うけど三猿コピペは確実に手抜きだと言える
あとドサイドンのことはまだ許してないけどまあスレチだから控える

533 :
三猿コピペもそうだしバニリッチギギアルあたりの謎中間進化も大概酷かった
俺はもう馴染んだけど

534 :
ネギガナイトの生暖かい目つきなんなんだ
あそこまで人間キャラっぽい表情させたら擬人化に片足突っ込んでるだろ

535 :
キャラゲーで開発側が好き勝手するための逃げ道ばかり作ってるのがイメージ悪い
リストラも未だ公の場で細かくは触れてないし責任感無さすぎだろ

536 :
キャラのおかげで売れてるのにキャラ蔑ろにしてキャラで自己顕示欲満たそうとするゲーフリ
技術無いんだからせめて真面目に作れ

537 :
>>523
インパクト重視で中身出したり路線捨てて格好良い・かわいい系になったりせずに無難に進化したモジャンボ好きだよ
まあモンジャラ・モジャンボを好きな人がそもそも少なそうだが…
うっかりDPじゃなくて剣盾で進化したら絶対にネタ進化にされたんだろうな…
モジャンボ族好きだからどうかリストラしてくれ

538 :
ツリーハウスでリストラ発表して数日間増田のツイだんまりだったじゃん?
やっぱ炎上は嫌なんだろうな

ポケセンのグッズは可愛いの多いし本当にゲフリの手からポケモン離れてほしい

539 :
>>537
スボミー、ロゼリア、ロズレイドも好きだな...(ピンプク、ラッキー、ハピナスも良いと思う)
これからのポケモン本家は新作が出るたびに地雷が増えるんだろうか? (だとしたら泣き切れない)

540 :
というか批判されても受け入れる気が無い
寧ろ開き直って免罪符を用意する事だけ上手くなっていってるのが今の論点だな

541 :
増田は曲は好きだから…
と思ってたけどリストラからのさやちゃんかなちゃんありがとうで心底幻滅した

542 :
あれは悪手すぎでしょ

543 :
効いてないアピールしたかったんでしょ本性出たとも言うけど

544 :
>>540
あれらを免罪符だと本気で思ってるんですかゲーフリさんらは・・・
まぁ、剣盾は今までの不平不満が一気に爆発する機会になるでしょうから
その時に現実を思い知るでしょうけど

545 :
失礼、上手くなってはいなかったね
特に寒いからお留守番なんて信者以外騙せないだろ

546 :
どんな稚拙な言い訳しても信者がゼンリョクで擁護してくれて
その上批判意見は自動的に叩いてくれるからボロい商売だよねー
そりゃ成長しないわけだ

547 :
>>505
という事はゲーフリの連中の俺カッケーって思考が結果的にポケモンという世界的コンテンツを汚す事に繋がった訳だ

548 :
ネギガナイトは本当にコロコロに出てきそうな一発キャラ感がする
客の対象年齢と公式の精神年齢が一気に下がった結果だな

549 :
でんぢゃらすじーさんに出てくる1話限りの使い捨てキャラみたいな顔だよな
こういうのがウケるんでしょ?みたいな思考が嫌でも伝わってきて吐き気がする
今頃大森はニヤニヤしながらSNSでも漁ってるんだろうな

550 :
>でんぢゃらすじーさんに出てくる1話限りの使い捨てキャラみたいな顔
的確過ぎる

まあこいつも剣盾一作だけの使い捨てなんだろうけど

551 :
メガヤンマとかエテボースとかは反応自体見かけない
ドサイドンエレキブルブーバーンあたりは結構叩かれてた覚えがあるけど

552 :
話題集めれば勝ちな風潮だしそういうのを共有してワイワイやってるような連中だらけな現代なんだからしゃあない
ポケモンGOの成功は本家ポケモンを楽しみたいファンにはデカすぎるマイナスなんだなぁと
もう金と労力使って作品のクオリティを上げる意味もないから、今後はもう本編には期待できなさそう
ピカブイですらそれなりに売れてるし、的を得てる批判が多くなっても、一部の謎の層が擁護してくれるしなぁ

553 :
メガヤンマは格好良くない?
メガヤンマ、モジャンボはまさに原始って感じで好きだな
ガラルの原種()は全然原種感ない

554 :
ジグザグマがホウエンのは外来種の後付け絶許
あんなフーリガン共が使う前提のダサ過ぎるデザインのが原種とかふざけんな
何で10なん年後に蛇足な真似すんだ

555 :
>>344
その理屈なら多分SMも大差無いと思うわ
BWも糞みたいな信者ばかりだしゲームもゴミだったから

556 :
ソシャゲみたい
話題性のあるキャラ実装でSNSでトレンドに入って大喜利みたいな
そういう使い捨て嫌い
ポケバンクで孫にもポケモンを見せられますと宣伝してたのはなんだったんだ

557 :
>>554
なんだかんだ一番酷いのやっぱあいつだよな
設定的にはマッスグマのデザインを元にエール団が★マーク付けたりしてるって事で逃げそうだが
メタ視点で見ると人間キャラありきでポケモンデザインしたとしか思えない

558 :
絶対UBもキャラに寄せてたよな

559 :
XYのトリミアンヘアカットとか好きだったから
トレーナー(エール団)の好みに合わせたファッションってことならまだ分かるけど
わざわざオリジナルのポケモンを踏み台にする所が嫌だな

560 :
>>559
トレーナーの好みに合わせたファッション ×
最初からトレーナーの好みに合わせたファッション ○

です

561 :
>>522
メガシンジャさんいわくダサいって言われてもゲーフリ団的にはしてやったりで話題になった時点でゲーフリ団の勝ちらしい
怖い

562 :
メガシンジャはそこで「ダサくない!」って言うタイプなんじゃ・・・?

563 :
ネギの擁護見る限りちょっとダサい所があるのが良いらしいっすよ
正当進化じゃつまんないし話題にもならないんだそうだ

564 :
ダサいねぇ
ダサいカッコいい以前におかしくね?って違和感しか感じないんだよなぁ
結局いつものウケ狙いかってなって思い出に傷をつけられておしまいなんだ
正直ゲフリに奇跡が起きて真面目になっても、大森が生んだ糞は残り続けるんだろうなって考えると萎えてしまうんだよね
何よりそこが辛い

565 :
とにかく目が気持ち悪すぎる
いつか慣れる日が来るんだろうか
慣れたとしてもそれは視界に入れても吐き気がしなくなるという意味であって自分が使うことは無いけど

566 :
ダイパの追加進化組と違ってダサい以上に寒い

567 :
寒いからお留守番してるね

568 :
>>562
ダサさかわいさかっこよさが一体化しててすごい!だそうです

マダムネギじゃ普通すぎて面白くないし話題にならないって
シンジャもネタ感かSNS映えするからどうかばかり見てるんだね

569 :
>>565
見た目より酷いのがロトムのイタズラからという紹介の仕方
あんなエイプリルフールみたいな臭いノリをよく思いついたなと感心する

>>567
その言葉がここにきて別な方に刺さってるのが痛いね

570 :
>>566
あいつらは恵まれてたな

571 :
>>569
ミュウとかメルタンの話題性越えたかったのかなと感じた
もっとバグらせるのに適したポケモンいないのかとかロトム新フォルムも追加でとかいくらでも面白いことできそうなのに

572 :
ちょっとしたジョークも自分達のやりたい事のためポケモンに責任押し付けてるようにしか見えない
自分の思ってる以上に不信感が積もってるのかも知れん

ポケモン一匹一匹にファンがいると言いつつ晒し上げネタやめないような連中をよく信用出来るな

573 :
最近はこのポケモンネタ枠だからいじってねって露骨にアピールしてる感じ
みんな期待してたカモネギ進化で一過性の話題のために使い捨てにする神経

574 :
念願のホームなんとかってゲーム出すんだからそっちて好き勝手やってくれ

575 :
何処かのパラレルワールドには今頃ウキウキでスイッチLiteに保護シート張って
ポケモンの発売を待ちわびてる俺らがいるんだろうな…

今まで携帯機はポケモン専用だったけどそれももう終わり
スイッチLiteが出なきゃ剣盾危なかったんじゃないですかね

576 :
>>575
むしろポケモン、クリスマス、どうぶつの森で本体牽引するためのLiteだと思った
肝心の剣盾がゴミで任天堂もびっくりしてるんじゃないか

577 :
べロバー
https://i.imgur.com/038QBWv.jpg


べロゼブブ
https://i.imgur.com/RWSgmYI.png

578 :
インプモンみたいにベロバーも突然変異レベルにかっこよくなる可能性も…

579 :
ネタはやってもいい
ただ根っこも何もかも糞なのが問題
困難当り前だけどその当たり前を捨てて変わったことをするのがかっこいいとか思ってそうなのが今の公式なのがな

580 :
昔からあった金玉ネタも嫌いになってきたわもう

581 :
>>577
このデフォルメ効きすぎな見た目に加えて
テカテカした質感のせいでプラスチックのおもちゃみたいになってんな

582 :
色変えて体をコダックあたりとすげ替えたらマシになりそう

583 :
新ポケモン、外国のお菓子みたいな目に痛い色が多い気がするよ

584 :
ベロバーのデザイン本気で嫌い

585 :
ベロバーっていままでのオフザケポケモンと比べても飛び抜けて子供の落書きレベルでしょ

586 :
ジェームズのデザインだろうな
対象年齢5歳って感じ

587 :
妖怪ウォッチっぽいと思ったけど妖怪ウォッチデザイナーに失礼だったわ
ベロリンガのデザイン考えた人すごいよな…

588 :
ほとんど顔しかない
手や足、胴体がある意味がないぞ

589 :
ジェームズってこんなに酷かったか?

590 :
5歳というかアーマーガアといい何か浮きすぎてね

591 :
この人デザインのポケモンざっと見てみたら丸っこい怪獣系が好きなのかな
進化してカッコよくなればいいけど

592 :
>>589
自分は名前が表に出てきたブラックホワイトの頃から嫌いだったよ
個人的に嫌いなデザインがアイツだって公表されてたのばかりだったし浮いて見えたしな
で、有賀のモンスターデザインも自分は嫌いなんだが
あっちは生物感は考えて描いているのを感じられたが、ジェ糞はそれすら感じられないゴミ絵

593 :
なあ、もしかして剣盾ってポケモンそっくりの別ゲーで
一部のポケモンがゲスト出演してるだけじゃないのかな

594 :
寒くてお留守番ってそういうことだったのか

595 :
SMの時からそうだったよ
それもゲストじゃなくて外見と名前が同じ別のキャラクターが出てくるだけのパチモン

596 :
レッドグリーンのパチモンやリラのパチモン
杉中のクソ野郎が考案し岩尾が魅力的に思えたと了承したRR団(ソースはwebインタビュー)は酷かったですね...

597 :
SMもUSMも特大のゴミ

598 :
SMより酷くて冗談抜きにパチモン臭い
6世代以前のポケモンが浮いて見える
ヌメルゴンなんか無理矢理連れてこられた感が拭えない

599 :
キリサキは、フレア団のメガシンカポケモン使いに勝った!
キリサキは、フレア団の飛行船から脱出した!
キリサキは、ミオシティに向かった!

600 :
>>585
思い返すと絵へたくそだけどガキの頃適当に自由帳に書いてたのあんな感じだった

601 :
発表された新ポケモン全部サンリオタイムネットに出てきそう

602 :
もうポケモンダメかもわからんね

603 :
>>601
出てくるモンスターはサンリオの没キャラなんて話もあるし
ポケモンも純粋にクオリティが下がってんのかな
サンリオタイムネット好きだけどね

604 :
>>603
サンリオタイムネットに出るモンスター=サンリオの没キャラね
分かりづらくてすまん

605 :
>>603
じゃあうんこも没デザなのかサンリオ正気か
正直うんこ嫌いじゃなかったけど
最初に貰える懐中電灯みたいな犬と頭から羽生えてる竜のデザインは好きだったよ
バランス崩壊ゲーだけどたしか不愉快なテキストはなかったな
あとポケモンよりはバージョンの違いに意味あったな
サンリオタイムネットは妙な中毒性あるやね

まさか今になってサンリオタイムネットの株が上がるとは…

606 :
書いてたから思ったけど没にしてメインの商品展開には採用してないって事ならむしろサンリオは正気な方か
つまりポケモンは正気じゃない…

607 :
>>603
うんこはベテランの人が作ったキャラだから却下できなかったらしい
でも御三家だけあってうんこ強いしツッコミ所も多いけど味のあるゲームだったよね

そんなサンリオタイムネットもポケモンが無いと生まれなかったんだよなと思うと切ない気持ちになる
サンリオも時々迷走してるけど大手の会社だから体制はしっかりしてそうだね

608 :
アンカミス>>605

609 :
ハードのスペックも高くなっていくんだから、良いものを作ろうとするなら自分達の技術力やそのハードのスペックに合わせて開発期間伸ばすと思うんですが違うんですかね?
どんどん進化していく中で今までと同じ期間でより良いものを作れるとは思えないんですが…

610 :
何やっても売れるからと手抜きして
売上ガタ落ちしても「他所も売れてない業界自体が不況」と言い訳
こんなんでいつまで保つのかな

611 :
良いものを作ろうとするならね・・・

612 :
より良いものを作ろうという感じはまったくしない
メガ信者とライト層の購買意欲を刺激する程度の新要素を考えて、あとはテキトーに作ってんだろ

613 :
やっぱり今のポケモンは駄目の金太郎飴なんだよ
誰を切っても、誰を選んでも、出て来るのは"より"駄目な奴
大森、岩尾、ジェームズ見てれば分かるでしょう
もう手詰まりだよ
完全にポケモン好きを採用しなかった方針が裏目に出てる

614 :
>>610
プライドねえのかな。
クソゲーとよく言われてるのだってやる気は感じられたものもあるがこれはなさそう。

615 :
ミオシティに着いたキリサキであった!
キリサキは、ミオジムに向かった!

616 :
キリサキは、ミオジムに着いた!
トウガン「お前がチャレンジャーだな。よろしくな」
キリサキvsトウガンのポケモンバトル開始!

617 :
>>580
あんなの笑ってる奴存在しないだろ。

618 :
お前ら「ポケモンの命日か」

619 :
きんのたまとだけ言ってるうちはしょうもないギャグ飛ばすが愛され役のおっさんだった
最近は調子乗ってヘタクソな毒吐く勘違い親父だから嫌う人も出て当然

620 :
ポケモンに酷いことをする理由
一つ、他でも無い顧客やファンを見下し悪口を言って嘲るため
二つ、だが表向きには見下してないと装って嘘や言い訳で騙せると思っているため
三つ、例え見下していると気付いた人がいても情報弱者やにわか、狂信者の大きいだけの声で掻き消されて拡散しないためと思っているため
四つ、そんな大きいだけの声をより大きくする意味でもより酷いことを進めたい

こんな悪循環だからこそ、事実の拡散とより多くの人々への事実の周知が一番効く
またファンなようで本当は信者な似非ファンによる荒らしには要注意

621 :
>大きいだけの声をより大きくする
えええ・・・今すでに無法地帯の様相を呈してるのに
ネットの倫理やマナー、これ以上さらに悪化させるんですか・・・
対話が無駄で意見封殺や実力行使され続けると一般農民町民市民でも非暴力的手段から全面戦争にシフトしてくのは
人類の歴史で何度も起きていることなのに

622 :
批判や酷評は全部アンチのせい!って考えてそう

623 :
ネットイナゴに人の言葉は通用しないからな

624 :
批評や酷評出るのはシリーズファンだからこそ、なんだがな
愛想尽かして去った人はそら何も言わなくなるし、マンセーだけの脳死信者しか残らねぇよ

625 :
俺のルサンチマンが火を噴くぜ
ポケモンよお前も堕ちるときがきたのだ

626 :
不満意見を無視し続けて信者やまとめ使って不満意見を封殺してきた中でのリストラで
全面戦争(#BringBackTheNationaldex)に発展したんだよなぁ

627 :
そのタグも公式は全スルーで狂信者がでかい声で批判者を攻撃するっていうね

628 :
ネットに媚びるくせにそういうネットの批判意見は無視とか虫が良すぎるわ

629 :
都合の悪いのは見ない聞かないスタンスだからな
的はずれな批判はともかくまっとうな意見なのにアンチ認定されるという

630 :
前に増田が批判意見ガン無視して都合のいいリプにだけ返信してたが
あれはマジで心象悪かったなぁ
黙ってればまだマシなものを

631 :
Twitter依存って怖いね

632 :
タピオカちゃんありがとう!

633 :
>>630
アンチや荒らし(飽くまでも増田視点で)の神経を逆撫でして遊んでいるみたいな印象を受けた
一言で言うと幼稚

634 :
そりゃ精神年齢低くなきゃ良い歳してSNS廃人にならんやろ

635 :
性格ブス過ぎて周りに人いないパターン?

636 :
かなさなの件は最低だと思う

637 :
さやだった

>>633
やっぱりタピオカの件といい逆撫でして感じはするよな
いくらなんでも酷い

638 :
さやちゃんだゾ(どうでもいい)

639 :
アレで妻子持ちだからな増田
ハッキリ言ってキモいです

640 :
>>539
ロズレイド、一番好きなポケモンだから剣盾でどんな図鑑解説になるのか怖くて仕方がない
元々解説は少し怖めなのに(甘い香りで敵をおびき寄せてムチで攻撃)

641 :
ルージュラの進化系とか悪い意味で出してしまいそう

642 :
ルージュラなんか変な方向できそうで怖いよな
人型ポケモンなだけに

643 :
ロズレイドもルージュラも
アマージョやエンニュートみたいな性欲設定つけられそう

644 :
>>626
>全面戦争(#BringBackTheNationaldex)

岩田聡が拵えた海外市場のポケモンファンに増田が袋叩きにされてる構図か
如何に増田がポケモンを理解していないかの証左だよな

645 :
百歩譲ってリストラはゲーフリだって辛い(笑)ユーザーの我儘(笑)としてどうして未だまともな説明が無いんだよ
売り逃げ目的と思われても文句言えんぞ?実際そうなんだろうけど

646 :
リストラはツリーハウスと海外公式サイトでしか触れてない?
しれっとポケモンホームの注意書きに一部ポケットモンスターソード シールドに連れて行けないポケモンがいますと表記されるだけな気がしてきた

647 :
今までちゃんとした物を作ってきてれば、数も増えたしリストラもまあ仕方ないか次回作以降で会えるのをに楽しみにしてるわで済んだけど
ポケモンは笑い者にしたり余計な後付けしまくるわ、開発者はいろんなところに出しゃばるわ、肝心のソフトも手抜きのクソゲー連発
これで擁護されると思ってるのが大間違いだわ
何が増田だって辛いだ笑わせるな
好きなポケモンが出ないならやる価値無い、出ても改悪されるから出ない方が良いと八方塞なんだよな

648 :
>>645
ほんまこれよな
できるだけ早く皆さんにお伝えしたかったとか言いながら隠蔽する矛盾
こういう不誠実な嘘をつくから余計にクズさがバレて炎上すんのに
公式も狂信者もその「矛盾」には絶対に触れない

649 :
リストラが引き金になったけどそれ以前に泥船状態だったのは周知の事実だったのが

650 :
技術面はせいぜいシェーディングやテクスチャ幾らか弄った程度で
モーションの動きは相変わらずNPCが後ろ歩き出来ず一々止まって振り向いて歩くぎこちなさや思いっきり流用で、手抜きは一々挙げるも億劫になる多重奏ぷり
力入れてるのはクソコラの出てきそうで明らかにアフィとか受け狙いの改悪デザインの旧ポケやカレーとかどうでもいいモノで未来なんてないな

651 :
>>630
某獣友の某Pみたいに批判してるリプにも返信するのとどっちがマシなんだろうな
あれもあれで露骨に煽ってるからどっこいどっこいかもしれんが

652 :
too easy!
No way!
Hey guy!
What?
Wait!

653 :
>>640
ロズレイド優雅で可愛いよね
イメージを損なう下品な説明文を書かれるくらいなら氷弱点だからお留守番状態の方がマシというのが悲しいところ
過去作に引きこもるかグッズだけ買う(今の公式に金を落とすのが嫌という声もあるが)しかないのかね

654 :
サーナイト系統が矛盾確定してしまって同期のジグザグマ系統みたいに
リージョンとか後付け設定とか不快な図鑑説明の被害に遭わないか不安しかない

655 :
・ポケモンである必要性皆無のヒロイン応援団
・カレー100種類以上

今作はポケモン作りたくないオーラがこれまた一気に強くなったな
エーテル財団ですらメインは親子喧嘩とはいえ一応ポケモン保護とUBの調査を行ってただけマシに見えるとか

656 :
>>651
商業クリエイターはSNSやるなって思うわ

657 :
本人はカッコつけてるつもりなんだろうけどああいうのもの凄くカッコ悪い
煽り抜きに

658 :
>>653
>今の公式に金を落とすのが嫌
これよ
ポケモン大事にできない連中に出す金なんぞ1円も無い

659 :
>>630
某肩から祭壇生えるアニメの監督は批判も擁護も一切無視したからなぁ

660 :
あのへんはキャラの台詞改変して騒いだりと悪乗りしてた頃と変わってないから叩いてる方も大概寒い
ポケモンは本気で叩いてる人間が増田ァ!とか言わないだけマシだな

661 :
やっぱりポケモンがダメになった大きな原因はゲーフリの自己顕示欲だろうな

662 :
世代交代に大失敗し、ベテランも老害に成り果てたで
SNSで信者に媚び売ってばっかりのプロデューサー
自分で意図的な壊れポケモン作っておいて消えて欲しいですねと言うディレクター経験も有りのバトルシステム担当

663 :
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1951834.jpg
遠景にぼかした効果がかかっているにもかかわらず
アブリボンの羽から透けて見える部分だけエフェクトが無くくっきり見えてしまう。
グラフィックの造りが甘い。

664 :
>>651
やっぱり岩田聡がいなくなったのが大きいだろうな
初代の海外向けローカライズの時から最近までポケモンGOの製作にも関わってたり、
はっきり言ってゲーフリなんぞより、よっぽどポケモンに貢献している
これでアコギな性格だったら、田尻智から版権すら奪い取れてただろうにな
さすがにそこまでやらなかったが

増田や大森を筆頭にゲーフリの連中はそういことを理解してない
あろうことか自分に実力や魅力があると勘違いしている
だから、あんなクソゲー作ったり、人前にでしゃばれるんだろうよ

665 :
>>663
詳しいことは分からないけど処理の順番が違うのって初歩的なミスなのでは

666 :
>>663
アブリボンかわゆす
剣盾はまふまふ感なくなって嫌だわ
サンムーンもアブリーとかオドリドリとかクワガノンとかツツケラとか一部ポケモンのデザインだけは好きなんだけどな
あとは全部嫌い

667 :
『初代ポケモンのキャラデザについては複数の社内デザイナーが数百近い案を出し
それを基にデザイナー以外のスタッフ含めて投票を行い人気が高かった150匹に絞ったとのことである。』

今はもっと独裁体制なんだろうな

668 :
そんな万人受けするのを選ぶようなコンペはまず無いだろな...今は

669 :
田尻まだ増田大森一味ほったらかして体操やカウンセラーやってんのかね

670 :
ポケモンを剣盾に輸送する為に契約切れてからもう利用してないポケモンバンクに再度金払うの嫌だなあ

671 :
ポケモンの思い出も遂に古き良き時代の仲間入りかな…
社会現象を起こして根強いファンが付いてるコンテンツだろうと20年も経てば風化する
セーラームーンやエヴァがいい例

スタッフがキモオタ化して技術も演出も稚拙で改悪を繰り返しつつ伸びしろを失った今
ファンに愛でられながらひっそりと消えていくのがポケモンたちにとってのハッピーエンドだと思える
思えてしまって悲しい

672 :
お前ら「ポケモンの命日か」

673 :
>>672
そう言ってるのはここだけで現実は好評なんだよバーカwって言いたいんだろうけど残念ながら現実でも何も盛り上がってないぞ
萌え豚の方が現実見れてないようだね
妄想だけは得意だもんなw萌え豚は

674 :
昔のポケモンの考察とかグラフィックするとまだワクワクする自分がいて悲しくなった

675 :
グラフィック見るとだった

676 :
デジモン「はよRボケもんが」

677 :
結局好かれているポケモンってウケ狙いではないポケモンだよね

678 :
不満ある萌え豚もいるんだぞ!
萌と遊びは別だし中身あってこその萌だし、妄想しないと萌えられないゲームなんて萌えを重視した視点ではカスだよ
ゲーム性としちゃ探索できないし進行の邪魔ばかりするキャラに設定上の魅力が仮にあっても台無し
萌え豚の自分の見解だけどリーリエナイトは自身の妄想補完を評価に入れてる
今作のマリィも妄想補完が評価に入るよ

あっ、ロールプレイと妄想補完は別です
違いはゲームを楽しむ事と自分の頭で楽しむ事

679 :
>>664
どっかの詐欺で有名な某パズルゲームのプロデューサーみたいやなぁ…

680 :
最近はアローラナッシーで縦に伸ばせばウケると味を占めた説が浮上し始めてる
そんなつもり無くてもSNSで生まれたユーザーの推測が火を点ける可能性あるから怖い

確かにマタドガスとネギガナイト見てると怪しいし初代以外でもタチフサグマが当てはまってはいるけどさ…

681 :
わかるわ
視点は大衆と違えど萌えを感じた対象にしっかりとある長所を褒めたい
ナイト様みたいに捏造でゲーム内に存在しないカワイサをでっちあげるほうがキャラを見てないよ

682 :
「初対面で命の危険を伴うポケモン救出押し付けられたり
利用価値無くなった途端黙って逃げようとするクズっぷりが好き!」
っていう実際のリーリエが好きなリーリエナイトはおらんのよな

みーんな「リーリエちゃんは僕とデートしてくれたんだ!
リーリエちゃんがクズな訳ない!リーリエちゃんは優しい!」
って都合のいい妄想で作られたリーリエが好きなだけで

683 :
>>673ごめんウザかったか

684 :

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O

           //:::::::::::::://                  / ' ヽ
             //:::ヘ:::://                    /     ',
         , -从/   Vヘ,、              __,. ∠         ',
         /        /|,       ,  '"´ ̄      ノィ  ノl     l
      //`) l           |,    _,.∠ ___      j/ ! /Vヽ|
     /.::::し'              |> '´  -―――- 、` <     jノ    !
   , ´ {_/       -    <:::::::::::::::::: : : : : : : : :`丶、` <      |
    {             /`)   ≧::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : :>  \     '
   '  └ 、‘    /し::/    ァ- `ニニニ  ――― '´ _,. <´    /
    ∧    \_   {_ /     /   { \    ̄ ̄ ̄ ̄          /
   {/ 丶             /     \  ヽ              /
   {i   \        / }     厂   ',               /
   从    ` フ冖¬冖フ  /   ,、ノ‐-、   }           _,. ´
    乂              乂         , ー------‐ "´
     ',从∠ __,ノ  _,ノj/        /
      ',     |     ̄ /          /
      〉   '      /         /
       // _/    〃 \_ _ _,.  '´
       ゝ-/ ,    /   ゝ_(_/
       乂/__/

685 :
こち亀でポケモンとたまごっちを合体させたようなゲームを発売したエピソードがあるんだが
末期にはキャラのアイデア枯渇してしまい
以前のキャラにヒゲやメガネを付け足して水増しするネタがあった。
当時はギャグだと笑えたが、今はポケモンがまんまやってて笑えない………

686 :
リザードンには絶対あんな目つけないでしょ
そういうことさ

687 :
作品に対する話題性が欲しいくせにやってることが話題性そのもの
作品壊してでも話題性が欲しいのは本末転倒且つ迷走しとる

688 :
萌え豚傾向があるクリエイターは萌えキャラ以外をぞんざいに扱う形跡があるから好きになれん
ゲフリの事だけど

689 :
>>685
デジモンじゃねえか

690 :
リージョンピカチュウにあの目くっ付けてみろよな
絶対世界中からボコボコにされるわ

691 :
ファンがおふざけ気味に盛り上がる作品なんてごまんとあるけど
オフィシャルは普通一線を引くんだけどね
なぜってオフィシャルだから
ゲフリは嬉しそうにライン越えてくるね
ツイッターもアフィブログも味方してくれて特に叩かれる事もないしな

692 :
同人サークルやし

693 :
ゲーム制作から手ぇ抜いて暇になったからね

694 :
実際問題として、剣盾発売したら海外含む世界中から一斉に猛反発起きると思うのですけど
個人的にはそうなっても今のゲーフリを庇う気が全く起きませんね
むしろ、今まで甘い汁吸ってよい夢見てこれたのが奇跡なんですから
もういいでしょう夢は終わりにしましょうとっとと潰れなさいとしか

695 :
リストラポケモンはカレー以下というゲーフリが一番屈辱受けるはずの言葉
反省の色を見せずネタにしてくるか?

696 :
決して蔑ろにはしないつもりです!w (口だけ)

697 :
下衆の勘繰りだけどカモネギ進化が生まれた理由が「カモネギグッズ大人買いでバズった人がでたから」じゃないよな?
恐らく公式はガオーレでバズった人に公式記事書かせたりしたしポケモンでバズったツイート主は確認してるよな?
というかツイッターでの懸賞は「声の大きいポジティブ側の人間」が異様に当選率高いし見てるよな?
もしカモネギグッズの人が当たり障り無く「進化おめでとう!!」と呟けば「お前らは文句言ってるけど生粋のカモネギファンは喜んでいるぞ」と黙殺できるし
半ば注目された上プラスの意見しか許されない土壌があるツイッターでは文句言うのは難しい
もし不満を言ってもメガ信者が攻撃してくれるし「一人のファンの意見ですし」で通せるし
…勘繰りすぎだよな?

698 :
スイッチオンラインみたいにバンクにも一ヶ月使用権販売してほしいな
一年も長く使いたいと思わなくなっちまったよ

699 :
好きを大切にしないどころかその好きを大切にしてる側を馬鹿にするのがゲフリクオリティ

700 :
今のロリコンスタッフって小学校の卒アルに擦り付けてそう。
マジでやばい奴らの集まりだな。

701 :
>>696
その一言が出た後にカレー騒動だからね
いかにこいつがその場限りのいい加減なことしか言わないかが分かる

702 :
これがポケカ最新作のカードかー(棒
https://twitter.com/deo_guardian/status/1175677102059732994?s=21
(deleted an unsolicited ad)

703 :
オリとくらやみの森の体験版を遊んで、
背景やアニメーションの動きがめちゃくちゃ美しくて、
これ位美しいポケモンを見たかったと切なくなってしまった……

横スクロール2Dアクションだし
少年のひと夏の思い出じゃなくて存亡を賭けた冒険と命懸けの戦い、
現代社会のような街は一切無いハイファンタジーと
ジャンルや世界観はポケモンと全く異なっているのはわかってるんだ
それでも自然環境の美しさに関しては「あ、ここに野生のポケモンがいても違和感ないな」
って位、ポケモンに求めていた生息域があって本当に泣けてくる……

3Dを加味しても何で寒も矛盾も気持ち悪い自然と不自然なアニメーションになってるんだよ……
矛盾からは追加されるポケモンさえ全部気色悪くなって辛いわ……

704 :
蔑ろにしないって言うなら、
ポケモンホームと連動して遊べるアプリなり、ダウンロード専用ソフトなり開発しろよ
ポケマスなんてクソゲー作らせるよりポケGoと連動できるゲーム出したほうがいいだろ

705 :
>>704
ピカブイ「」

706 :
>>705
剣盾に登場しないポケモンを蔑ろにしないって前提で言ってんのにアホか?

707 :
蔑ろにしないって言葉だけならいくらでもいえるわ
やってることはリストラにネタ化に贔屓に公式として最悪

708 :
ポケマス掻いてねえのかお前ら
それでもマス掻きマスダの信者かよ

709 :
剣盾にポケモン輸送しようか悩む
バンクの契約切れてるから実質二重課金だしリストラされるポケモンいるし

710 :
素直に1ヶ月ぐらいは様子見しろ
バグとかで消える可能性もあるぞ

711 :
ポケモンの流用がやっぱ目に付くんだよな
ガオーレみたいに手直し?してるのならともかく剣盾やGO、ポケマスはやっぱきつい
何時まで流用してんのっていう

712 :
こんだけ種類いればグラフィックの流用は致し方ないとは思うが、そのくせリストラするのが意味わからないんだよなぁ

713 :
てかリストラの件は日本向けでは発売するまで発信しないのかね
出る数や種類が割れるとワクワクしないからとか言ってるみたいだけど、それこそそう思ってる人は一覧見なければ済む話だし、発売日までには発表して欲しいところ

714 :
発表しないまま発売しそう
で、うっかり剣盾に送って愛着あるパートナーが消滅して
苦情入れたら「仕様ですw(ぽけもんなんてまたつかまえてそだてりゃいいだろタダノでーたになにまじになっちゃってるの?)」て返答繰り返すだけ
と言う事態が高確率で起きそう
すでに「送ることに失敗したらポケモン消滅」ていう何故か治すことすらしない致命的すぎるバグ起きてるんで

715 :
>>697
そもそもポケモン公式はそういう奴らと結構関係ズブズブな気がするんだよなぁ
最近は完全に長いものには巻かれようのスタンスだから
増田のフォローとか見てると正直気持ち悪いくらいだぞ

716 :
キャンプでポケモンがリアクションとったりするのを全種作る労力を省きたかったんでしょ
対戦モーションほぼ使い回しだし

めちゃくちゃ対戦モーションが良くなってたら種類減らすのもやむなしって思うけど、今の情報みる限りじゃ開発期間短くして新要素以外手抜きしたいの見え見え

717 :
>>714
そんなバグあるのかよ…
自分は起きたことないから知らんかったけど

718 :
キョダイマックスに関しても謎なんだよなぁ
グラフィック用意するのがキツい→メガシンカ、Zワザ廃止は分かるけど、そのくせ巨大化するだけならまだしも一部のポケモンにはダイマックスっていう別グラが用意されて、またダイマックス専用技作るならプラマイ0どころじゃない気が
バランス調整で廃止も分かるけど、その割にミミッキュやギルガルドの内定は確定してるっていう
何のためのリストラなのかが本当によくわからない

719 :
>>716
XYのポケパルレは700以上のポケモンそれぞれリアクション作ったり
まだ多少なりとも頑張ってはいたのに最近は技のモーションすら手抜きする始末
SMのアクセルロックとか劣誤のあなをほるとか今回のにどげりとか

720 :
まあズバリ核心つくと
・時間がない
・面倒臭い
・金がない
なんだろうけどね
増田はそれをごまかす大義名分が欲しい時は決まって「クオリティ」という単語を口にする
逆に言えば増田が「クオリティ」と口にした時が裏事情の核心に触れる部分ということ

721 :
でも、CMにはゲームの内容をほぼ宣伝しておらずアスリートや芸能人にコスプレさせて出すCMをアホみたいに作る

722 :
ポケモンの開発に携わる人が「面倒臭い」とか最もやっちゃダメだろ……
XYみたいに衣装をサービス精神で大量追加したスタッフのような熱量が無いスタッフに失礼

723 :
売れるから頑張ろうじゃなくて売れるから手抜きしても良いかだからね

724 :
>>721
ポケモンレスキューのCMも出演者は撮影に一生懸命だったかもしれんのに
剣盾リストラに合わせてCM勝手に削除して出演者の苦労を踏みにじったゲーフリ

725 :
子どもの感性を馬鹿にしてる側が普通嫌い、頓智、ナンデ?と考えてるのがとてつもないあほ

726 :
「ポケモンの命日ですか…。」
「全然覚えてないですが2014年11月21日ですね」

727 :
レスキュー消されたのは少し前の話でしょ
まあその辺りから今の方針が決まってた可能性はあるが

728 :
ゲームフリークの環境
 シナリオに口出しするとSNSでブス呼ばわりされる
 設定面で意見すると「なんで?」と圧力で返されるモラハラ
 他社に委託した方がいいくらいに技術力がない上、他社の技術を学ぼうとしない
 そのくせポケモンは売れるから手抜きをする
 技術で功績を出すよりも社内で媚び売った方が評価される
 制作者である自分を芸能人か何かと勘違いした人間が目立つ

729 :
リストラされるポケモン出るくらいならいくらでも発売延期していいから全ポケモン出してほしかった
カレーとかカービィやヨッシーぐらいしか喜ばないだろ…

730 :
リストラは一番やっちゃ駄目な選択だわ
今後の展開を見据えてか知らんがポケモンが揃わないんじゃプレイする価値ない

731 :
ルビサファの時は時代と技術でしょうがなかっただけだから前例と言えるかはアレだしな・・・

732 :
そもそもルビサファは前作のポケモンはデータ上には存在してるから、剣盾はデータすら存在しないしその時点で大分違う
しかもこれ剣盾に限らず、「これからの対応を変更する」とのことだから、今後全ポケモンが揃うということはあり得ないと考えた方が良い
今後の新作で自分の好きなポケモンがリストラ回避できたとしても、自分の今のパーティのポケモンが全て揃うことは無いんやなって

733 :
>>722
例の炎上動画の増田からは
「全ポケ揃えるのが面倒だからリストラした」
という空気しか感じなかった
言い換えると炎上の原因はリストラそのものよりもポケモンに対する誠意のなさ

734 :
やる気がないって言うよりは、ピカブイでも売れるのだから、種類を減らして開発期間を縮小、コストカットで儲けが増えるという考えなんだろう
スピード感とか、何とか言ってるが、金儲けとゲーム制作の熱意のバランスが破綻して、自分たちがどういう商品作ってるのか見失ってるように感じる

735 :
本家ポケモンというブランドだけで売れることがハッキリしたからな
文字通り金のなる木だし、発売ペースを上げるのは必然的。
しかし公式が手抜きしたことで悪評が目立ち、着実に売上下がることを公式は知らず自ら首を絞めてる。
(その割にポケモンの派生作品はGO以外はすずめの涙程度しか買ってくれないくせに)

736 :
ポケモンにかける時間と金でメアリースーに力を入れるのでした
同じく社内で社員と仕事に励むのではなくサイン会やファンミーティングで信者にちやほやされるのでした
私に従わない人はブスと陰口して身内と嘲笑いのでした

ポケモンへの手抜きやメアリースーは百歩譲って常人と感性が違うと言い訳もどきにはなれるが、
言い訳もどきにもならない仕事サボって承認欲求満たしたり仕事仲間を中傷する

そんな公を私物化する悪人が楽しいゲームなんて作れないし、これ以上社会に関わって欲しくないと願うのって一般人として当然だろ

737 :
ピクシブ百科事典の剣盾ショックで不要な説明を削除したユーザーは信者だろうな

738 :
雑だったがサトシリセットのサンムーンの優勝部分も消したし比較的に編集ができる所に出没してるな

739 :
ピクシブ見たけど、明らかに増田信者が書いた文章だな

740 :
増田さんもつらいから仕方ないみたいな言い方キモすぎない

741 :
本当に辛いと思ってるなら公的に報告して真摯に謝罪するし
苦言レベルのリプすら無視してさやちゃんありがとう!なんかやるわけねえだろ

742 :
お前ら「新作やスマホゲーの内容が寒いから過去作にお留守番してるね」

743 :
ピクシブ百科事典のポケモン剣盾の項目で余談の上の文章で

事実、放送でこれらを語っていた増田氏の面持ちは明らかに憔悴しており
批判の殺到や一部のファンが離れる事も覚悟の上での申告だった事が伺える。

憔悴してるような演技してたんじゃないのか

744 :
>>743
うわぁ
こんな都合よく解釈してくれると困りませんね

745 :
削除した人のほうが記事を中立にしようとしてくれてないか?
むしろ余計で不必要でてめーの妄想脳内主観でしかない説明(解釈)を書いていた人のほうが信者だよね

746 :
まぁ、近いうちにゲーフリも干されるだろ
懇意にしていたであろう岩田聡ももういないし
信者がどうこう言ったところで企業間の関係なんてシビアなもんだよ

ゲーフリは腐っても原作者だから、岩田氏もあまり厳しくしなかったんだと思う
あれだけやって「ちょっとだけ関わっただけ」と言ってたぐらいだし
たが、初代から20年以上の時が経って人の価値観もたいぶ変わってきているはずだ
来年になって、ゲーフリが突然コピーライトから消えてても驚かんよ

747 :
カタログでおなかいっぱいだからもう突っ込まないぞ

748 :
>>732
だからそういってるが

749 :
憔悴してるようには見えんかったけどね

750 :
ツイ廃なのに批判殺到して浮上しなかった時の方が憔悴しているように見えた
解決法はゼンリョクでパッチなりなんなりで全種出すという訳ではなく肯定的なリプにのみ返すことだったか

751 :
>>734
>>735
どうせ信者とちびっ子が喜んで買うから適当な内容でも問題ないと粗製乱造とか
まるで何十年も前に海の向こうの地で起きたアタリショックの二の舞じゃないか

問題はネット上のポケモンを使って楽しくコミュニケーションしている奴等が
どう動くかにもよりそうだという所だな
ポケモンを使って楽しくコミュニケーションしているという意味ならここのスレの住人も当てはまってるけど…
けもフレ2みたいな全面駄作だと叩く方に方向性が向いてしまえばゲーフリと株ポケだって笑ってはいられない
ブームとブランドに群がっているだけのイナゴは信頼しちゃあかん
今は擁護してくれる側でも何かの転機でぶっ叩いてくる暴徒に簡単に転身しかねない

752 :
株ポケ出身の石原が今の任天堂のトップだからなぁ...
この人も言うことめちゃくちゃだし

753 :
消費税の増税ばりに
大勢の反対意見をガン無視して施行するからな
しかもついで感覚で走行税の追加の如くカレー図鑑を追加するデタラメっぷり。
安部政権もゲーフリも立場をいいことにやりたい放題じゃねーか。クソ

754 :
※ポケモンシリーズと関係のない他社作品の批判はなるべく控えるように
※ポケモンと無関係な開発者、企業への叩き

755 :
安倍総理はポケモンじゃなくてマリオだからな。ポケモンを使ったところであんまり接点がないが

756 :
ピクシブ百科事典で増田順一の項目が数百日振りに更新されたと思ったら
インスタのリンクが追加されてたけどインスタでもTwitterと同じ事してるのか?
SNSで日常アピールする暇があったら剣盾を少しでも改善させりゃいいのに

757 :
>>743
今期の悲劇のヒロイン枠は増田

758 :
>>743
リストラは仕方ないとしても剣盾の開発中の動画を見る限りだと手抜き感が強いせいで
本当は全てのポケモンを実装出きるけど面倒臭いからやってないだけでは?としか思えない
しかもリストラするわりにモーション頑張るのかなと思ったらやっぱりショボいままだし

留守番させるなら留守番させるで、昔あったみんなのポケモン牧場にゴブリン水槽やアビスリウムのような
機能を加えて、箱庭の中で預けたポケモンの生活を眺められるようなゲームを作れば
預けても良いかなと思えるのにそういう発想も無し

結局、真剣にポケモンの事を考えていないからこうなるんだよね…

759 :
増田のインスタ自己主張激しいな...

760 :
>>758
さすがに短い開発期間じゃ無理なんじゃないの
まったく擁護する気にはならないが

761 :
雑なモーションの使い回しというWパンチをしてほしくないからこそ、本編は数年人も時間も金も費やして、
ブランドが途切れない様に本編が無い合間の年にこそスピンオフや外伝のポケモンを出せばいいのに

マリオやゼルダの新作は数年は磨き続けて極めた良作にしつつ、
待たせてしまっている分をこれまた面白いリメイクやスピンオフで盛り上げてくれている

ポケモン外伝が全然出なくなったのはポケモンのモーションを作ってくれたり
多くの外伝も作ってくれたクリーチャーズの重要なエンジニア達が
ゲーフリや株ポケのパワハラに耐えられなくて転職して
外伝さえも作れなくなってしまったと邪推しちゃうわ

762 :
その短い開発期間っていうのも自分達で定めたルールだっていうのが面白いところなんだけどね

763 :
ポケモン、スマブラ、FE、ペーパーマリオ

スタッフのせいで終わった四銃士。

764 :
>>763
テイルズも

765 :
田尻が戻ってきてくれたらポケモンはよくなるかな

766 :
キャプテンレインボーで自虐しそうだな

767 :
>>765
置物の社長と化してるから無理

768 :
>>759
あいつのきもさなんなの

769 :
>>767
やっぱりそうか それじゃあ田尻も増田大森同様にポケモンへの愛が無いって事だそれにゲーム関係の仕事そのものをしてないしなそして置物と化してんだったらゲーフリの社長を辞めてついでにゲーフリも解散させてポケモンやクインティ等の版権をどっかの会社に渡しちゃえ
それにしても昔はゲーム好きだったのにどうしちゃったんだろうな増田達に仕事を任せてからゲームに興味が無くなったのかな

770 :
スマブラって終わったの?
スマブラだけ違和感ある

771 :
もはや頭にフが付いた〜とか言ってる奴ぐらいしかいなかった頃が可愛く見えるレベルで関係無い話多いな

772 :
最初は好きでやってても結局は仕事だからなぁ
散々綺麗事言っても発言と行動が矛盾してて、最終的には金ってパターンはよくあるどころじゃない

773 :
ゲーフリがポケモン関係ない事してるからセーフ

774 :
頭にフってなんだよフーディンやフウロかぁ?

ポケモンもね、FEみたいにスマホアプリで儲けて新作に還流すりゃいいんだけどね
マスターズの評判や盛り下がりを見てると還流なんていってらんねぇな…
昔の界隈の賑わいと比べて七世代は本当シケてる
やる気とか予算の不足で説明できる範囲とは思えんよこの冷え冷え感

775 :
>>761
ポケモンレンジャーと不思議のダンジョンの新作が出なくなったのも寂しいな...制作元はゲーム版の醍醐味を忘れたのか?

776 :
どうせ売れるから手抜いてんだろ
手抜きすぎてリストラ隠すマヌケっぷりだけど

777 :
>>769
成功してる事業にかかわっている人はその事業が好きっていう人のほうが印象に残ってるな
増田や大森の方針は失敗にしか見えない

ディベートの経験がアルミとしては大森のなんで?という発言はいくら何でもおかしい
会話する気ないだろあいつ

778 :
×アルミ 〇ある身

>>775
光の軌跡は悪くなかったな
本編で変なことするよりスピンオフで面白い事をすればいいのに

779 :
>>743
剣盾ショックって記事もゲーフリ擁護部分が結構あるな。
つーかまだ日本の公式にリストラありますとかのせてないのか?

780 :
個人的にはカービィも最近ポケモン化してきてると思うわ。
マンネリが酷すぎるし最新作が駄作だったしどんどんポケモンルートに行ってる。

781 :
テンプレ読めてない人多すぎやしないか、と思ったけどまだテンプレ入りしてないのな
とりあえず>>10は次スレからは絶対に入れよう

782 :
>>1
【NG推奨ワード:カービィ、スマブラ、安倍】と入れるのも良いんじゃない?
似たような末路を並べたいというよりも上記の物を下げたいだけだし

783 :
いちいち突っ込みを入れずにスルーするのも大事なんだけど

784 :
まるで安倍さんがオワコンみたいやないか…

785 :
よそと比較してもしょうがないんだよね、ポケモンはポケモンであって他とはぜんぜん違う性質のものだから
それを承知でいうのならまぁやっぱよそは程々にうまくやってると思うよ

他のゲームは新作が出なくてもスピンオフだのスマホアプリだのカードゲームだのと場つなぎするんだよ
ポケモンだってそれができるし今までは実際そうだった。なんでかここ数年はそれが失敗してんだよなぁ
GOをはじめとするポケモンマネーはかなりの規模のはずなのになぜ新作にさっぱり活かされんのか…

786 :
ポケモンは過去のポケモンと比べてクソなんで…

787 :
>>782
試しにスマブラ カービィでスレ内検索したけど叩きを行ってるワッチョイは一人だったのでワードはZ796でおk
ゲーム内容への具体的な言及や挙げる不満点が皆無でゲームの話で盛り上がる日本は終わっているという旨の日本叩きと脈絡の無い英語やAAをペーストする荒らし
(ワッチョイ 228a-Z796)
(ワッチョイ ee8a-Z796)

788 :
何もOKじゃねえよしも4桁は毎週変わる
今日も木曜だからもうそのワッチョイ変わってるぞ
NGネーム入れるなら8a-な
何スレも前からNGにしろって言われてる奴なんだけどまだしてない人いるのか

789 :
いかん、無知さらした
すまなかった

790 :
ここにいるお前らさ・・・
露悪図鑑テキストがきらいなら昆虫相撲や動物の狩りの動画も一生見ちゃいけないぞ?
本当はそういうの好きなくせに

791 :
そのうちここもIP強制表示になるのかな、本スレみたいに
それでも公衆Wi-Fiやネカフェなどをはしごしてやる可能性は消えない
それどころか例え対策を施しても「自分はこう思っている、自分は正しい
だから君もこう考えなくてはならない」と考えている真性のキティガイには無意味
今思うとインターネットの普及してなかった時代が不便だが懐かしく思えてくる

792 :
手間じゃないなら専ブラ導入してNGしとけ
基地外には何言ったって無駄だからな、黙ってスルーかNG

793 :
>>746
それどころかポケモンの権利自体が外国に売られてもおかしくない
外資系企業及びファンドは虎視眈々と日本企業及び商品に目を付けている
やり方はえげつないが彼らの企業再編は文字通り命がけで取り組まれておりそしてより効果的である
相次ぐ黒船襲来に日本は再び太刀打ちできるのか?

やはり日本は「黄金の国・ジパング」だった、金山こそ眠ってはいなかったがそれよりも大きな価値を持つ金がそこにあった

794 :
政治や他の話よりつまらないポケモンって本当にダメになったな

795 :
さりとて他の企業が白馬の騎士になり得るとは思えませんが
ポケモンではなく○娘のように擬人化キャラのみが登場、いつものメンバーのみの使い回し、既存キャラ全員リストラ、果ては100万以上の課金必須にデータ消失バグなどえげつない凶悪仕様が待ち構えてるかもしれない
そして無茶ばかりだったがなんだかんだ言ってなんとかこなしていたゲームフリーク時代を懐かしむことになる

796 :
ポケモンのゲームどんどんソシャゲに移行するし
そのソシャゲも期待外れが多いし(コイキングは辛うじてまともか?)
これじゃ子供離れが加速するのは必然だわ。

797 :
>>779
pixivにも一般アカウントのフリしてる、明らかな工作員がいるよ
この前、公式の不満をある場所で言ったら文面削除されたし
恐らく"集団"でスパム通報したと思われる
長い脅迫めいたダイレクトメールを送り付けられたこともある
恐らく同じ奴らの仕業(ちなみに脅迫状は保存してある)

もう気づいてると思うけど、主張してもあらゆる手段で言論を弾圧されてしまうんだよ
ピクシブ百科事典も大方、同じ理由でゲーフリに都合のいい内容になっているのだろう
少しずつ、隠せなくなっては来ているけどさ
だからこそ、工作員も必死なんだよ

798 :
>>797
厄介な信者が進化した野生の工作員と、本物の工作員とも言っていい雇われ業者型工作員とただの愉快犯型エセ工作員とか
工作員にも色々いるけど、果たしてポケモンはどのタイプの工作員の割合が多いのだろうね?
SMからのamazonの参考にすらならない星五つの評価の数を見る限りだと
業者もそれなりに雇ってそうな雰囲気があるし

799 :
いよいよ統合失調症の集団ヒステリーみたいになってきたから落ち着いてくれ

800 :
いや、ネット上の全ての擁護発言が業者の仕業だとは思っちゃいないよ
それに業者より質の悪い信者の方が明らかにネットでの割合は多い
場合によっては暇な奴がアンチを煽って遊んでるだけなパターンもある
決めつけはよくない

801 :
信者が工作員化ってのはどこでもあるね
批判はアンチのせいにして信者だけで囲うっていうのは作品や実況界隈とかだと末期っていうイメージあるわ

802 :
買い切りパッケージのゲームの割には同人ゲームやソシャゲ以下のプレイ環境で修羅の国でも見る低品質なしか出てないとかこれもうポケモンはいらないな

803 :
ゲームカタログもUSUMが最初はシリーズファンから不評だったり劣化だったり色々付けられたのに
管理人が判定の基準変えたことで無理矢理なし判定にされたからな
本当に胸糞

804 :
BW2まではクリアしてその後もやりこんでて、
XYは終盤で放置してサンムーンはかなりはやい段階でやめてしまった
自分が年とったんかなと思ったけどポケモン以外の新作ゲームはそんなことないからやっぱりポケモンのゲーム自体に不満点が蓄積されてきてるんかなと思う

805 :
せめて今までポケモンを知らなかった幼稚園児や新一年生など子供の興味が惹かれればいいんだけど、
この前いった電気屋では夢をみる島のPVを不思議そうにじっくり見てくれている子が多かったものの
矛盾のPVはチラ見しただけですぐ移動する子が多かったから、新規獲得ももう無理だろうなぁ

806 :
なんていうんかな、空気の色と言うべきなのか草地の自然の色なんかな?
その辺があんま変わらん感覚があるんよね
うまく表現できないけど、色が付いていながら単色って感じがするんよ

807 :
背景のライティング適当だもん
今まで一切やってなかったし技術力ないだろうしリアルにすると親御さんがビックリ(笑)してしまうから

808 :
単純にやることないからな
シナリオクリアしたらタワー施設かオンライン対戦くらいしかやり込みが無い。(バトルロイヤルはつまらない)
BW2とかクリア後もやり込める要素これでもかとあったし
XYでもビビヨンの柄収集とか、やり込もうと思えばやり込める要素があった。
あとSMでいくら頑張っても1年後のUSUMでまた一からやり直しだぞ。こんなのでモチベ上がるわけない。

809 :
>>790
ゲーフリ潰れてくださいお願いします
そういうこと平気で言うんなら一生涯ポケモンにかかわんないでください
甘いケーキが売りだったのに激辛仕様にして文句言ったら「じゃあ一生辛いもの食うなよ」とか
喧嘩売ってるどころか宣戦布告に等しい

810 :
サンムーンを楽しめた人でさえウルトラサンムーンに絶望した
楽しいって思い出があればあるほど将来の悲惨な出来に苦痛を感じる
今のゲーフリと株ポケに関わるべきではない理由なんてこれだけでも十分
……これ以外でもプレイヤーもポケモンも誹謗中傷にするんだから度し難い

811 :
SMからどんくらい進化するかなって期待して開けたUSMは単なる焼き直し
このショックはなぁ…。確かに追加要素はあったが根本的な解決とはなにか違う
BW→BW2みたいなのを期待してたのに

何をとち狂ったかシナリオ変えるからルザミーネがおかしくなる始末
ポケモン冷凍保存はウツロイドに操られてたせいじゃなかったの?あれでは自身の意志で冷凍するマジモンの悪役だ
リーリエ推しという割にナッシー島でのデートはなくなるし、中途半端に批判にビビるから方針ブレブレなんだよ

812 :
女の子キャラやストーリー関連の非難は前からあったけど、ポケモンのリストラはそういうのをあまり気にしてなかったユーザーも敵に回しちゃったからなぁ
ここまでやってきても100%完全に擁護に回ってるのがどういう層なのかは純粋に疑問
今までやってきて好きなポケモンがいないってのもないだろうし、キャラゲーではなく対戦ツールと割り切るにしてもアプデでバランス調整もしないゲームなんだから対戦面だけで見るとお粗末すぎるし、どう考えてもポケモンである必要もないし
批判や意見に対して「作ってる側のことも考えろ」というのも的外れすぎるというか、買う側に求めるべきものじゃない気がするし

813 :
これがバカの壁ですか

814 :
未だに露悪図鑑の問題点把握していない人がいるのな
釣りか?

815 :
有名になるということは馬鹿に見つかること
大量に売れるということは馬鹿に受けるということ
話題になるということは馬鹿が話に交わるということ
あとは分かるな?

816 :
人気に比例してアンチも増えるからね

817 :
某シリーズ映画の8作目も映画としてゴミカスレベルだったけど、金もらった評論家連中とか、起承転結もできてないストーリーを高評価するバカが大量にいたからなぁ

818 :
>>809
非殺生主義を謳うなら野菜だけ食べてろ
もちろん動物性原料を使った製品は全部NG

819 :
飯食ってるときにグロゴア画像見せつけるのが正義というならその理屈も分かるが

820 :
問題点を把握してないっていうよりただの逆張りでしょ
もし本当に理解してないなら知能指数が低すぎるから関わってこないで
頭良い人がバカでもわかるように簡潔に何度もまとめてくれてるのに理解出来ないなら頭の病気だよ

821 :
>>780
カービィがポケモン化?
主観だしスレチ

822 :
今すぐポケモンから女主人公を消してほしい。
女主人公のせいで拳と拳の熱いぶつかり合いがなくなり、萌え豚に侵略されてしまった。
ポケモンはな、硬派なゲームでいいんだよ。
ガキ向けやオタク向けに作ったRS以降ずっと劣化し続けてるのは見るに堪えない。

823 :
今の主人公に性別って概念ないぞ
エアプか?

824 :
何いってんだこいつ

825 :
前々から頭おかしい奴だからNG入れて無視しとけ→8a-

826 :
>>823
そういう自称グローバルの概念が一番寒いんだよ。
男は男らしく主人公であり、女は控えめで淑やかで出しゃばらない、
そういう本来の役割を放棄して女を活躍させようとしたり心の性別だの言い訳使ったり。
そんな八方美人な考え方でゲームを作るこだわりのなさが今のゲーム業界をつまらなくしてるんだよ。

827 :
発売までまだ一ヵ月半もあるのに胸糞低レベル図鑑大好きとレッテル貼ったり、
同じ生物なのに動物は愛護()して植物はガン無視と
差別を露呈してまで荒らしたり、余裕無さすぎでは?

矛盾本スレの2〜7のテンプレを100回見て読んで落ち着けって
今までのポケモン本編シリーズの本スレで
あそこまで事実を列挙されているのは初めてのことだから、
逆に新鮮でワクワクするぞ

828 :
言っとくが俺より今のポケモンが嫌いな人間他にいないからな。
お前らの中で俺が一番今のポケモンに不満を持っているし、開発にNOを突きつけ続けてきた人間だ。

829 :
8aは不満スレの方でもNG推奨されてるやべー奴だから

830 :
ここが不満スレじゃねーか!

831 :
そこまで言うならトレーナーやジムリーダーや四天王や博士も女禁止で男だけでポケモン作らないとな

832 :
>>831
だからそう言ってる。
入れるにしても女は紅一点くらいの割合でいいんだよ。
半分が女の七英雄とか登場人物の半分が女のドラゴンボールで熱くなれるか?
冒険や戦いの美学に女は不要。
全く出しゃばらず控えめで清純な女は少しくらい出てもいいけどな。
今のポケモンのあばずれ女なんて一人も出て欲しくない。

833 :
攻殻機動隊の草薙少佐とか見たら失神してそう

834 :
紅一点ってなぁ
初代からして女性ジムリーダー2人もいるし金銀に至っては3人だぞ
すでに発狂しててもおかしくない

835 :
>>832
中途半端な主張だなあ
不要といいながら結局女を必要としていて実にダサい

836 :
>>835
俺は極論は好きじゃないからな。
ちゃんと中庸で正当な思考を以て批判をしている。
HGSS発売以降ずっとポケモンの劣化を指摘続けてきた。
今になって批判派気取ってる連中ような的を射た批判ができない連中とは違うんだよ。
リストラ?糞デザイン?
そんなことより世界観の腐敗とオタク媚びのがよっぽど問題なんだよ。

837 :
>>818
これだからヴィーガンは・・・厳密にはファッションヴィーガンか
方向性は多少違えどメガシンジャも似たものどうしなのかもしれない

838 :
オタクってちょろいもんな
目先の小銭を稼ぐにはもってこいの存在だぜ

ぶっちゃけ人間キャラ自体がイラン
無人の荒野を開拓してポケモンを呼び戻すって筋書きでいいわ

839 :
別ゲーじゃんそれ

840 :
エスパーギャル「おれはいやだぜ」

841 :
個人的には露骨じゃなければ多少の萌えというかフェチや拘りみたいのはあった方が制作側も見る側も楽しいとは思う
最近はポケモンそっちのけで要らんとこ力入れるからなぁ

842 :
>>839
もはやポケモンに固執する意味はなくなったと言うことよ
ゲームシステムさえしっかりしていれば類似ゲーでも難民キャンプに成り得る
発売後にはさらなる悲報の連続で脱走者多発、テンプレのリンク先一覧にも避難先候補のソフトが貼られるのかな
もう企業を信頼していい時代は終わったよ、自分たちでできることは自分たちでなんとかするのも手かもね
芸は身を助く、自ら習得した技術は裏切らない

843 :
>>822
女はいらんとか、男は男でもチャラいホストみたいな野郎がメインはってるゲームとかどうなるんだよ…
性別でひとくくりにするのはちょいと視野の狭い考え方だとは思うな
せめてアイドルみてーな媚びた女ばっかりのゲームは糞って言い表した方がいいのでは?

それに自分自身が戦いながら進むゲームだったら腕力の強い男の方が女より有利なのは自然だけど
ポケモンの場合は手持ちポケモンが自分の代わりに戦ってくれるゲームだから
生まれ持った男女の差を気にするような物じゃないだろ
さらに完全なこじつけだけど、喧嘩相手やライバルと己の拳で戦わずに
自分のペットを代理として戦わせる男とか卑怯なんじゃないのかなんていう考え方も出来てしまうし

844 :
>>841
ラーメンに例えるなら麺を疎かにして具材にばかり注力したようなもの
麺が美味ければ1つ2つ具材に遊びがあってもいいかもしれないが
かつて都内のどこかに本当にあったらしいけど
クリームシチューをトッピングしたラーメンとか
もはやラーメンでやる必要性のない馬鹿げた遊びをやってるのが今のゲーフリ

845 :
>>843
豚に媚びた要素は削れといいながら、清純なヒロインならいてもいいらしいから
結局「俺が気持ちいい・許せる範囲の萌えにしろ」って言ってるだけだね
こういう奴は女に媚びてそうな全ての要素が嫌いだから、少しでもチャラい男は排除、男はおっさんか筋肉かフツメンのみしか許容できない
男キャラがいるだけで発狂して(許容できない範囲の)男は出すなって言ってる萌豚とさして変わらんのだが、自分は違うと思ってるからタチが悪い
はやく中二病終わるといいな

846 :
ポケカ サンムーン開始1年間のカードスタン落ち
https://www.pokemon-card.com/info/2019/20190922_002095.html

スタン落ちは妥当だと思っているけど人口減るのは間違いない

847 :
>>845
そいつに限らずここで不満漏らす奴はみんなそうだろ
自分の理想のポケモンはこうだ、今のポケモンは全然違う、ゲーフリが駄目にしたと。
ここにいる人間ひとりひとりのために作ってるわけじゃないし理想のポケモンなんて二度と出来ないよ
俺もメガシンカ好きで全種類メガシンカするぐらい増やして欲しいけどだからゲーフリが駄目だとか思わないがな

848 :
メガシンカがそもそも失敗なんで

849 :
>>848
どこらへんが失敗だと思うの?

850 :
>>845
腐女子「女全員イラネ男だけ出せやゴルァ!」
別会社の別ゲーならこういう展開になっていた、かもしれない

しかしながら最近日本人の若者のオタク化、アキバ系文化流入がひどい
あんまり大きな声で言えたものじゃないが、ここまで来るとお客さんサイドにも責任があるのではないかと思う

851 :
ゲーフリで成功した新要素ないでしょ
せっかく良いアイデアでも中途半端でバランス考えないで使い捨て
せめて一個システム完成させて新しいチャレンジしろと

852 :
>>849
元のポケモンが活躍出来ない所が最悪
しかも可逆的な進化ってのがポケモンシリーズの不可逆的な進化のルールを破壊したのもマイナス
メガシンカでマイナー救済とか嘘こけ、別のポケモンだろって感じ

853 :
>>852
そのルール決めたの君やん
ポケモンはメガシンカに限らず進化すると姿がガラリと変わっちゃうよね
かわいいアチャモがあんなクソダサ鳥人間になったときはびっくりしたわ
メガシンカ関係ないけどな

854 :
俺が決めたとか頭悪すぎて話にならねぇな

855 :
>>854
メガシンカとか肯定してる時点で相手する価値無いよ

856 :
>>847
面白ければある程度の不満には目を瞑るよ。問題は幅広い層に購入して貰う事を前提としている商品を作っている自覚が
はたして今のゲーフリにあるのかどうなのかって部分だ
可愛い女の子目当ての客を相手するなら、それらしく魅力的な萌えキャラを出せばいい
かっこいいイケメン目当ての客を釣るなら、かっこいいイケメンを活躍させればいい
それでいいのだ!どうせ端から見るだけの自分は客じゃないから

でもゲーフリははたして誰にプレイしてもらうためにポケモンを作っているんだ?
アローラナッシーやネギガナイトを絶賛していたツイカスのため?それとも全国の子供たちのため?
面白いゲームを作ってみんなを喜ばせようとしているんじゃなくて
ネットに話題を提供したいから作る、適当に作ってもブランドで売れるから作る、信者達から誉められたいから作る
こんなんでよく娯楽の商売屋やってられるよな… だから言われるんだよ。プロ意識が足りないと

857 :
そいつは次でそのメガシンカが無くなるのには不満はないのかな

858 :
信者の言い分の中には「不満はある。でも、期待がある or 買いたい」があるけど、
あまりの不出来・不愉快・不可解さにこっちは「もう期待も出来ない & 買いたくない」状態になってるんだよ、いい加減分かれよ
もちろん「また期待できるようになった・買いたくなった」なんていう状態には二度と戻れないし戻りたくもないからな

859 :
>>853
メガシンカ好きーとかいいながらバシャーモをクソダサ呼ばわりしてる辺りも香ばしい
守ってあげたくなる幼げな友達がやがて自分を助け守ってくれる相棒に進化していくのが御三家の醍醐味でしょう
メガシンカはその絆の極致なのだから本当に思い入れがあるならそんな軽率な発言は出てこないと思うんだがな

860 :
>>859
メガシンカを別のポケモンと言ってきたので皮肉の意味で言ったんだよ

861 :
あーもう滅茶苦茶だよ(´Д`)
まるでこのスレが目障りな連中がラジコン攻撃してきたみたいだあ

862 :
本スレですら話す事がないから凸るんじゃないの。今はピク百の工作と改ざんに勤しんでるが

863 :
今のポケモン関連企業が更生する見込みはゼロパーセント
これだけは確実に言える

遅くとも14年までには株ポケは上場していなければいけなかった
今は非上場の悪い面が露呈してしまっている
権力の安定化を目論んだのだろうがそれは裏を返せば長期的な腐敗が起こりうるということだ
経済界の外部評価から目を背けてお仲間同士で内輪遊びに終始した結果がこれだ

864 :
ポケモンブランドに胡坐かいて破滅の道に進んでいることから目を背けてるしどうしようもないでしょ
長年ポケモンをプレイしてきた身としては、こんな末路を辿っていくのかと思うと空しいけど
公式の制作陣が自分を芸能人と勘違いしてさやちゃんかなちゃんありがとうやってるし

865 :
>>856
あまりにも公式側がネットにベタベタしすぎ
というより惰性で作ってるそのモチベーションを保つためにネットに縋ってると言うべきか

866 :
可愛い女?
そんなものポケモンに存在しない。
イーブイとか、ルリリとかの可愛いポケモンを推すべきなんだよ。
人間推しなんていらん。

867 :
>>856
ほんとそれ
今の公式がやっていることは過激なネタを提供して注目浴びたがるSNS中毒者と変わらない
というかさやちゃんかなちゃんの件を見る限りもう既にSNS中毒だったか

868 :
アフィブログ「ポケモンバトルとかいう人間のエゴが生み出した競技www」

↑こんな記事あって草
営業妨害だろwと一瞬思ったけどなら一刻も早く諸悪の根源のゲフリと任天堂滅ぼさないとw

869 :
可愛い女、というか人間ですらないよアレらはw
ORASのカガリやピカブイのブルーらが端的に表してるけど
どいつもこいつも性格が普通じゃないし、
性に飢えてるのか、見知らぬ男(主人公)に平気で近いてくるし
いかにも二次元の美少女しか知らない人間が描いたようなキャラクターだよ

870 :
>>868
つまりゲーフリは最低の糞野郎か
これから剣盾予約する奴は悪だなw

871 :
ピカチュウの夏休みとかは人間を出せと思ってたけど今は出しゃばるからもう出てくるなとしか思えないな

872 :
増田がファンミでぽけりんの名前を出したのも完全に悪手だな

873 :
大体ゲーム部分に世界観的な理屈を求めること自体間違ってる
タブーというか触れちゃだめでしょっていう
大森のなんで?なんていうのはどこまでなのか見当つかんけど居間までのくそみたいなゲーム内容的に恐らくご法度なことしてるだろうな

874 :2019/09/27
大人になるということは、あいまいさを受け入れる能力をもつということ byフロイト

大人は細かいことをあまり気にしないというが、そういうことだろうな
大森に限らず、いちいち細かい設定がどうこう言って設定語りに腐心するヤツって底意地が悪いのか知らんが
ものすごく大人気ないようにしか見えんのよね

虫ポケモン総合スレ40
【ポケモン剣盾】乱数調整スレッド3
ビューティー・アンド・ニャース!
ポケットモンスターホワイト
【ORAS】ヒガナアンチスレ39【エピソードデルタ】
【オワコン】ポケモン生主スレ
【雑談】交換スレを見守るスレ【愚痴】 Part.7
ポケットモンスターホワイト
東北きりたん
鳥上決戦!ブレイブバードVSゴッドバード!!
--------------------
税理士への道 院免vs官報
なぜ日本(アジア)でヒップ・ホップが売れないのか
【隔離】N-WGN君の軽自動車論考#3【普通太郎】
川口オートレースPart39
【さきたま】浦和競馬場スレッドpart30【ユングフラウ】
Dragon Age:Origins ドラゴンエイジ:オリジンズ
スピーカー自作・設計・計測などなど 70
神「生まれる場所を青森、鳥取、徳島から選ばせてやろう」どうする? [304868982]
【芸能】中村雅俊 “幻のデビュー曲”を語り目に涙「これがなければ今の中村もいない」
【超絶】カワイは止めとけ!【ブラック】
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 29草目
札幌、キタキツネが街にすみつく コロナとエキノコックスのダブルパンチ [368289528]
【牧場農業】Stardew Valley 36年目【星露谷】
ナイスなトイレットペーパー 1ロール目
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
【グ】東洋No1美女 郭晶晶スレッド【ジンジン】
☆彡エースと呼ばれなかった名投手☆彡
【PS3】ガンダムバトルオペレーション初心者スレ#64
翻訳者の泥舟(W/O ID) 443艘目
未だにブレイクしない30代男性声優について
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼