TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
人は優越感か劣等感どちらを抱けば伸びるか
もう共産主義でよくね?
   お ま ん こ を哲学する。B
※生きるために考えた part6※(少年ジャンプ)
哲学するスレ
肛門とは何か
■■■■■■■■■■■のでどどん■■■■■■■■
純一生きてる? Part2
☆人間(ヒト)とは何か?思考実験
ハイデ(ッ)ガー読書5

日本社会の特徴は配慮しあうこと 11


1 :2019/01/16 〜 最終レス :2019/05/26
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1513114801/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1516141216/
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1517722260/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1520860862/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1524191709/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1525354817/
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1530930302/
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1535769880/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1537188686/
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/philo/1541460936/

2 :
アダムスミスは道徳教師であり、社会秩序は共感で維持されると言ったが、
富国論においては神の手に委ねられた。
それぞれがやりたいことをやれば全体に秩序は生まれる。
もはや共感は消えていた。

明治の近代化は西洋を真似ることが国を挙げて進められた。自由主義の原理が浸透して、今で言う自由競争社会となる。
日本がもっとも西洋化した時代だ。

西洋では自由競争社会との反動として、左翼運動が台頭したが、
日本では江戸時代へのふり戻しが起こった。

というのは明治で近代化の波に乗ったのは一部の富裕層で、
国民のほとんどは農民で、江戸時代からの連続性を生きていた。
それがマクロ経済として、昭和恐慌、世界恐慌の波をもろに被り、多くの農民が子供を売るなど崩壊したとき、
大きな反動が起こった。
それが昭和維新である。

昭和維新では、首相の暗殺未遂から多くの大臣、そして財閥のトップの多くが暗殺された。

3 :
明治維新は下級武士による革命であったが、
昭和維新は民衆レベルで起こった初の革命と言えるだろう。

4 :
明治になって、農民レベルに起こったことはなにか。
江戸末期すでに藩の財政は逼迫し、農民も苦しい立場にあった。
明治になったからと言って変わらず、ただ取り立てが国になった。
さらに近代化のために工業は優遇されて、農民に今まで以上厳しい租税が課せられた。

大きく変化したのは、ナショナリズムの台頭だろう。農民でも外国からの圧力を意識するようになり、日本人を意識するようになる。
国家高揚のために戦争に応援する。
義務教育が進められて、徴兵されて戦争に行くことが誇りとなる。
いまのオリンピック以上の国民的な熱狂だろう。
その中でナショナリズムが育つ。
その流れて、天皇を頂点にする国家神道が浸透していく。

5 :
昭和恐慌により、自由主義格差が極限にまで達したとき、反動はナショナリズムを通して行われた。
財閥そしてそれを支援する政治家達は国民の的である。
国民をないがしろにして富を独占している。
故に天皇を頂点として日本国民が真に公平な社会を取り戻す。
そこにあるのは公平は民主主義ではなく、江戸時代の公平性である。
士農工商みな国のために働く職人である。
特に国家運営を担うものは自らを犠牲にしてでも国民のために働く。

6 :
東照宮御遺訓 徳川家康
まず慈悲が万事の根本であると知れ。
慈悲より出た正直がまことの正直ぞ、また慈悲なき正直は薄情といって不正直ぞ。
また慈悲より出た智慧がまことの智慧ぞ、慈悲なき智慧は邪な智慧である。
中国ではこの大宝を智仁勇の三徳という。
忘れても道理や人の道に反したことを行なってはならぬ。
およそ悪逆(道に背いた悪事)は私欲より生ずるぞ。
天下の乱はまた思い上がりより生ずるぞ。
人民の安堵(あんど)は各人が家の職業を勤めることにある。
天下の平和と政治の永続は上に立つ人の慈悲にかかっている。
慈悲とは仁の道である。思い上がりを断って慈悲を万事の根本と定めて天下を治めるようにと申さねばならぬ。

7 :
昭和維新により日本は激変する。
政治は自由主義者から軍部を中心とするナショナリストへ移る。
国家運営はナショナリストの新興の官僚が取り仕切り、
国家総動員法を代表とする国家社会主義的体制のために、法律は大きく書き換えられる。
いままで自由に株式市場から資金調達して運営されてきた財閥は、国家管理の銀行からのみ資金調達できて、その額も国家管理された。
労働者への対応も国家の指導の下、正社員化が進められて、労働条件も監視される。
さらには積極的に中小企業を活用することが求められる。
さらに企業には高い税が課せられて、それを集約した国家が地方優遇の分配を進める。

8 :
このような国家社会主義の片面が軍国主義である。
ナショナリストたちの問題意識は、いかに西洋帝国主義に対抗するかだ。

9 :
西洋軍国主義といっても今はアメリカが戦争するたびにアメリカの影響力が弱まっているだろ
戦争の規模も相手も年々しょぼくなってる

帝国主義なんてもう現代じゃ崩壊寸前

10 :
日本が大陸へ侵出する大きな理由は、日本の防波堤としての朝鮮半島、
資源の少ないと日本とための中国だ。

都合のよいことに西洋に取って東アジアは優先する土地ではなかった。
輸入先として貧しいし、戦力を投入するほどの場所ではない。
おりしも西洋は世界大戦に突入する。
その流れでロシア牽制のために、英国など不平等条約を解消した同盟を結んでくれた。
勢いに乗って日本は朝鮮半島から満州へ占領を広げた。
そこに現れた伏兵がアメリカだった。

11 :
日本の中国侵攻は西洋から避難により国際連盟脱退という自体になるが、
日本は西洋がわざわざ中国まで戦いに来ないと踏んでいた。
しかし固執したのがアメリカだった。

12 :
アメリカはモンロー主義から戦争に参加しないことが国民の総意だった。
しかしアメリカのナショナリストたちは参戦の機会を狙っていた。
そこで目をつけられたのが日本だ。
日本はアメリカの輸入先として大得意先で、またアメリカは中国と利害関係がなく、
アメリカが日本に戦争をしかけることは考えられなかった。
アメリカのナショナリストは日本への輸入制限を行い、瀬戸際まで追い詰て、パールハーバーの宣戦布告を引き出した。
これでアメリカ世論は一気に参戦に傾く。
アメリカが軍備を用意したのはそれからである。
さらにアメリカの優先は欧州への参戦である。

13 :
http://pbs.twimg.com/media/Dre8aCeUUAEyWXM.jpg

14 :
敗戦後、アメリカにより日本の軍国主義は解体させられる。
その大きな成果は平和憲法だろう。
しかしそれも道半ばとなる。
朝鮮戦争の勃発で、アメリカの日本政策は180度転換することになる。
日本に軍隊を復活して朝鮮出兵促す。
再び日本のナショナリストたちは官僚、政治家、軍人として復帰する。

15 :
しかしさすがに敗戦に懲りた国民はついていけない。
その免罪符になったのが平和憲法死守である。
しかし軍国化以外の国家社会主義運営は継続することになる。
戦争アレルギーは残ったが、昭和維新を境に変革した国民を含めた国家運営は今も継続している。
官僚中心、護送船団方式、終身雇用、年功序列など、すべて昭和維新により復活した江戸時代からの配慮しあう社会を基本としている。

16 :
ここでいう慈悲を、配慮しあうと置き換えよ。
今も変わらない日本社会のめざすものだ。

東照宮御遺訓 徳川家康

まず慈悲が万事の根本であると知れ。
慈悲より出た正直がまことの正直ぞ、また慈悲なき正直は薄情といって不正直ぞ。
また慈悲より出た智慧がまことの智慧ぞ、慈悲なき智慧は邪な智慧である。
中国ではこの大宝を智仁勇の三徳という。
忘れても道理や人の道に反したことを行なってはならぬ。
およそ悪逆(道に背いた悪事)は私欲より生ずるぞ。
天下の乱はまた思い上がりより生ずるぞ。
人民の安堵(あんど)は各人が家の職業を勤めることにある。
天下の平和と政治の永続は上に立つ人の慈悲にかかっている。
慈悲とは仁の道である。思い上がりを断って慈悲を万事の根本と定めて天下を治めるようにと申さねばならぬ。

17 :
信じるか信じないかあなた次第です。

18 :
〇十字軍物語 第一巻: 神がそれを望んでおられる 塩野七生 新潮文庫 ISBN:4101181446
〇大乗仏教―ブッダの教えはどこへ向かうのか 佐々木閑 NHK出版新書 ISBN:4140885726
〇東京奇譚集 村上春樹 新潮文庫 ISBN:4101001561

19 :
では家康により発明された配慮しあう公平な統治システムはどのようにして生まれたのだろうか。

20 :
慈悲じゃ反響がないから配慮に変えたのか
宗教アレルギーのある日本人的には少しは受け入れやすくなったかな

21 :
これも波平のアイドル
安倍首相の忖度の影響か

22 :
遡ること室町時代だ。
平安時代に確立した貴族など権力者たちにより日本は私有に分割されていた。
応仁の乱以降、国は乱れ荘園制は大きく崩れる。
農民たちは自営自治により惣村を運営するようになる。
それにより、家族、一族という家単位が生まれる。
継続する家族に、結婚、葬儀が誕生する。
各村に寺で置かれて、仏教が入り込んでいく。
それは農民に取っては知識情報革命であった。
お坊さんは村の宗教、教育、情報機関であった。
極端に言えばいまで言うインターネットが入ったようなものだ。

23 :
それとともに精神革命として仏教の高度な思想が入り込んでいく。
仏教の根本は無我。我を滅して他者のために。
慈悲。そう、配慮しあうと言うこと。

24 :
戦国時代を経て、秀吉の天下統一から家康へ。
権力者の歴史はこのように語られるが、
農民の歴史で言えば、戦国時代を通して、農民の自治村が確立していった歴史である。
秀吉の天下統一もその上に成立している。
秀吉が行ったのは、税徴収の簡略化である。
荘園制では多くの中抜きを経て、農民は奴隷として働かされていた。
秀吉は農民自治を認め、公平に明確に税徴収するために太閤検地を行った。
そして治安を安定させるために、刀狩りや、農民、武士、商人の職を明確にした。
そして家康もこれを継承する。
家康の士農工商は、それぞれ自治を認め、国ために職を全うする安定した公平性を生むシステムだ。

25 :
指原も終わりやな

26 :
家康が仏教徒であったのは、生まれたのだろうか三河の地が仏教の信仰に熱い土地であったとともに、超越的な信仰というよりも、実働と結びついて信仰があった。
それは家康の元家臣で後に僧侶となる鈴木正三にわかりやすい。
日々自らの職を全うすること、それは世のためであり、信仰である。
後には近江商人にも受け継がれる現世主義である。

農民の自治を活用して安定して天下を治めるために、家康が確立した統治システムである。

27 :
>>25
なんで?

28 :
東照宮御遺訓 徳川家康

まず慈悲が万事の根本であると知れ。
慈悲より出た正直がまことの正直ぞ、また慈悲なき正直は薄情といって不正直ぞ。
また慈悲より出た智慧がまことの智慧ぞ、慈悲なき智慧は邪な智慧である。
中国ではこの大宝を智仁勇の三徳という。
忘れても道理や人の道に反したことを行なってはならぬ。
およそ悪逆(道に背いた悪事)は私欲より生ずるぞ。
天下の乱はまた思い上がりより生ずるぞ。
人民の安堵(あんど)は各人が家の職業を勤めることにある。
天下の平和と政治の永続は上に立つ人の慈悲にかかっている。
慈悲とは仁の道である。思い上がりを断って慈悲を万事の根本と定めて天下を治めるようにと申さねばならぬ。

29 :
江戸時代を通して成熟していく。
その一つが世間である。
世間という倫理は徳川政権が安定してくる元禄期頃から使われる。
そこにあるのは配慮し合うことだ。

30 :
たとえば石田梅岩は江戸中期の商人であり、その後石門心学として、農民まで広く浸透していく。
家康の精神が広がり、成熟していった。
これは明治になっても何も変わらず庶民の中に継続する。


石田梅岩

士農工商は、天下が治まるために役立ちます。
その中の一つでも欠けてしまったら、世の中はうまく動かなくなるでしょう。
士農工商を治めるのは君主の仕事であり、君主を助けるのは、士農工商の仕事です。
侍は、位をもった臣下です。農民は、野にある臣下で、商工は市井の臣下なのです。
臣としては、君主を助けるのが正しい道です。

31 :
これがコピペ荒らしというやつか

32 :
それがわかるのが教育勅語だ。
教育勅語は国家神道のイメージが強いが、基本は江戸時代に成熟した倫理であり、
逆に国家神道がそれを利用した。


教育勅語 12の徳目

1. 親に孝養をつくしましょう(孝行)
2. 兄弟・姉妹は仲良くしましょう(友愛)
3. 夫婦はいつも仲むつまじくしましょう(夫婦の和)
4. 友だちはお互いに信じあって付き合いましょう(朋友の信)
5. 自分の言動をつつしみましょう(謙遜)
6. 広く全ての人に愛の手をさしのべましょう(博愛)
7. 勉学に励み職業を身につけましょう(修業習学)
8. 知識を養い才能を伸ばしましょう(知能啓発)
9. 人格の向上につとめましょう(徳器成就)
10. 広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう(公益世務)
11. 法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう(遵法)
12. 正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう(義勇)

33 :
信じるか信じないかはあなた次第です。

34 :
指原には配慮が欠けている

35 :
日本人にとって職を持つこと、職にプライドを持つことは当たり前だろう。
しかし世界的は必ずしも当たり前ではない。
世界的に国民レベルで職にプライドを持つことを当たり前とするのは、日本人と、アメリカ人ぐらいだろう。

36 :
>>34
指原は配慮だけでここまでし上がってきた。

37 :
指原に配慮など無い
ブスでヘタレを売りとして転嫁し
以外に美脚なのが受けただけだ

38 :
それを指原は自分の実力と勘違いしたわけだが
実は幻想であって、何も無い
それはAKBグループ全体に言えることだが

39 :
日本人にとって職を持つこと、職にプライドを持つことは当たり前だろう。
しかし世界的は必ずしも当たり前ではない。
世界的に国民レベルで職にプライドを持つことを当たり前とするのは、日本人と、アメリカ人ぐらいだろう。

40 :
家康の生まれた三河は三河一向宗だろ
守護不介入などあるし家康、寺を自身焼き討ちしてるが

それだけに寺の扱いを間違えると統治が面倒くさい事になると身を持って感じたから逆に利用した様に思うが

41 :
◆2019年1月期 ドラマ開始日◆

1/06 NHK 日20 「いだてん〜東京オリムピック噺〜」
1/06 日テレ日22 「3年A組−今から皆さんは、人質です−」
1/07 フ ジ.月21 「トレース〜科捜研の男〜」
1/08 TBS..火25 「ゆうべはお楽しみでしたね」 (MBSは1/6〜)
1/09 日テレ水22 「家売るオンナの逆襲」
1/10 テレ朝木20 「刑事ゼロ」
1/10 フ ジ.木22 「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」
1/10 日テレ木24 「ちょうどいいブスのススメ」
1/11 TBS..金22 「メゾン・ド・ポリス」
1/11 テレ朝金23 「私のおじさん〜WATAOJI〜」
1/11 テレ東金24 「フルーツ宅配便」
1/16 テレ東水25 「さすらい温泉 遠藤憲一」
1/17 テレ朝木21 「ハケン占い師アタル」
1/17 テレ東木25 「デザイナー渋井直人の休日」
1/18 テレ東金20 「記憶捜査〜新宿東署事件ファイル〜」
1/18 NHK 金22 「トクサツガガガ」 (全7回)
1/19 日テレ土22 「イノセンス 冤罪弁護士」
1/19 テレ朝土23 「僕の初恋をキミに捧ぐ」
1/19 NHK 土23 「ゾンビが来たから人生見つめ直した」 (全8回)
1/19 テレ朝土26 「パーフェクトクライム」 (ABCは1/20〜)
1/21 テレ東月22 「よつば銀行 原島浩美がモノ申す!」
1/21 日テレ月25 「節約ロック」
1/22 フ ジ.火21 「後妻業」
1/26 NHK 土21 「みかづき」 (全5回)

1/** TBS..火22 「初めて恋をした日に読む話」
1/** 日テレ水25 「ザンビ」
1/** TBS..日21 「グッドワイフ」

42 :
配慮しあう世間

43 :
配慮しあうと言うと、互いに思いやり気にかけて困っていたら助ける善良なイメージがある。
確かにそのような面もあるが、そう単純な話ではない。

44 :
現代の民主主義、自由主義、個人酒器の時代には、むしろネガティブに、捕らえられることの方が多い。
世間、空気を読む、同調圧、ガラパゴスなど

45 :
もう少し家康が発明した配慮しあう統治システムを具体的に見ていくと、
最も分かりやすいのが、


鈴木正三

どの仕事もみな仏道修行である。
人それぞれの所作の上で、成仏なさるべきである。
仏道修行で無い仕事はあるはずがない。
一切の[人間の]振舞いは、皆すべて世の為となることをもって知るべきである。
このような有り難い仏の本性を人々[は皆]具えている。
本当に成仏を願う人であるなら、ただ自分自身を信じるべきである。
自身とはつまり仏であるから、仏の心を信じるべきである。

46 :
仏教の基本、無我、慈悲がここで見事に社会システムへと変換されている。

すなわに慈悲とは、自らの職を全うすること、
皆がそれぞれの職を全うすることでみなで天国に行けるという訳だ。
これを簡単にいうと勤勉だ。
勤勉とは懸命に働くことではなく、世間のために働くことではだ。
すなわち慈悲が勤勉へと転換される。

47 :
この発明は画期的だ。
現代、大乗仏教は絶滅仕掛けであるが、その理由がその高尚さにある。
小乗仏教では、悟りへの道は個々人の修行にある。
わかりやすいが、大乗仏教はより哲学的だ。
悟りは全員を救済することにあり、それが慈悲である。
他者へ無償で自らを捧げる。
さらにはそこで他者のためにやってあげたと思うこともだめで、
またそれにより他者が重荷に思わせたらだめだ。
あまりにも難解すぎる。

48 :
しかし勤勉では深く考えることはない。
ただ自らの職を全うすればいい。
それだけだ。
さらにはそれの結果利益をえても問題ない。

これは画期的な発明だ。
特にこれが成功したのはその後の歴史的背景がある。
江戸時代は太平の世が続くことで、世界的にもトップクラスの経済成長した時代だった。
働けばそれだけ現実に富を得ることができた時代。

先の石田梅岩がブームとなった時代は、江戸時代中期はまさに市場経済、消費社会、すなわちプレ資本主義が全国的に広まった時代だ。

勤勉に現に豊かになる方法でもあった。
それは武士道に負けない商人道、農民道であり、勤勉は誇りでもあった。

この時期に今にも続く勤勉による配慮しあう社会、すなわち世間が確立された。

49 :
配慮しあうとは、困った人を助ける、人を気づかうという単純な優しさではなく、
助けたことを誇らない、助けた人に負担をかけない高度な精神性であり、
具体的には勤勉であり、改善である。

なぜ日本の電車は世界一正確で、数秒間遅れを謝罪するのか。
なぜ日本の駅はあれほど表示に溢れているのか。
それは鉄道会社の職人が世間に配慮するから、すなわち勤勉であり、絶えず改善を試みているからだ。
日本人はコンビニのバイトレベルでも勤勉だ。
それは日本人が配慮しあう社会だからだ。

50 :
信じるか信じないかはあなた次第です。

51 :
すでに指摘されるように、日本人の勤勉は、プロテスタントの天職に近いと言われる。
世界的にもアメリカ人も、勤勉な国民として知られる。
プロテスタントにおいて、働くことは神から与えられた天職であり、信仰行為の一つであり、また金儲けも肯定される。
アメリカも建国から急激に高度成長した国だ。
働けば富がついてきた。
歴史の偶然であるが、二つの国で同じようなことが起こった。

52 :
たとえば軍国主義による、お国のためにも勤勉からくる。
総軍人となることで、国のために尽くすことが仕事となる。
日本人にとって職は単に利益を得る手段ではなく、信仰行為でもある。
経済的な効率を越えて、世間のために全うする。
自らの命さえ捧げる。

53 :
日本人は配慮しあうと言いましたが、
困った人を見ると西洋人の方が積極的に助けると言われます。
日本人が薄情と言うよりも、人を助けることにシャイです。
キリスト教の方が助けることに直接的で、
大乗仏教では助けることに配慮します。
配慮することに配慮する。
助けて回りから偽善と思われないが、
助けられた方は迷惑ではないだろうか。

54 :
配慮しあうこと日本人は、
世間、空気を読む、同調圧、ガラパゴスなど
ネガティブに語られると言いました。
そこには江戸時代からの世間と、明治に以降の社会という倫理の対立があるからです。
世間と社会
社会は明治に作られたソシアリティの訳語ですが

それでも現代も基盤になっているのは世間であり、その上に社会が枠組みとなっています。

最近面白かったのが、忖度という言葉ですね。

55 :
ソサイエティ

56 :
ソサイティ

57 :
ヒマそうだな。ほんとに働いてんの?

58 :
いい加減ネトウヨは犯罪者だという自覚を持とう
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1547780482/

59 :
日本の政治では
保守自民党は世間倫理を重視する立場
革新左派は国際的な社会倫理を重視する立場と言える。

そして自民党が長く政権を維持しているのは、国民が世間倫理の方がしっくりくるからだろう。
左派の世間倫理を批判して国際倫理を重視することは、日本人としてはどうしても堅苦しく違和感がある。

今回、安倍政権を追い詰めるために左派が忖度を持ち出したのは面白い。
左派の社会倫理を重視する立場の基本は法を重視する立場ともいえる。
世間の曖昧な倫理に対して近代法治国家として明文化された法は明確である。
しかし今回の安倍批判では法律的に問題が無いことは認めつつ、世間的にそれでいいんですか?ということを忖度として問うている。
首相という職において国民のために勤勉に働かず、自らの私欲のために身近な一部の人を優先する。
世間的にどうなのか?

あまりに強い自民党に対して、逆に世間倫理で批判する左派的にはアクロバティックな手法だ。
しかしこれがある程度効果を収めた。
やはり日本では法よりも世間に訴えかけることが効果がある。

60 :
自民党は自らの得意技を逆に仕掛けられたということだ。
その背景には、平和憲法の改訂に戦後最も近づいたことことからの、なりふり構わない左派の背水の陣がうかがえる。

61 :
禊健太郎へ
「働かざる者食うべからず」
「嘘つきは泥棒の始まり」
世間倫理の声を聞けよw

62 :
保守と言えば、フランス革命に反対したバーグが。「保守思想の父」として有名だ。
このような西洋の文脈からは日本の保守は見えてこない。
自民党は何者か?という議論になってしまう。

そもそも西洋の思想は左派の中心で分類される。
フランス革命後の左派の登場とともに政治思想は生まれたと言って良いからだ。

バーグも反フランス革命、すなわに反左派だから右派、保守だ。
たとえば資本主義も誰のことか良くわからないが、
資本主義者なんて聞いたことがない。
左派の社会主義でなく主義として名付けられた。

それに対して、日本では必ずしも左派中心で考えられない。
むしろ右派保守が筋としてある。江戸時代から。

63 :
右派保守は江戸時代からの脈々と続き、
左派より西洋からやってきた。
これらはそもそも必ずしも対立構造として生まれたとわけではない。
自民党が強いから、日本が右派が強いと単純には言えないわけだ。
右派左派より、むしろメインとサブと分類した方がよいかもしれない。

64 :
勤勉により配慮しあうこと、それが日本社会に特徴的な世間の倫理だと言った。

安倍首相への忖度問題の話をしたが、
その他変わらず炎上ブームだが、そこにある価値基準もまた、この倫理にともずく。

65 :
最近のAKB界隈、昨年のスポーツ界すべて世間が問うているのは、
勤勉により配慮しあっているか、と言うことだ。

66 :
問題の発端は暴行事件であったり、不正であっても、世間が炎上するのはその問題そのものと言うよりも、
関連する人々が勤勉により配慮しあっているか、と言うことで、白熱する。

67 :
それが西洋人にはわかりにくいところだ。
なぜ彼らが叩かれて世間に頭を下げているのか?

68 :
世間をお騒がせして申し上げありませんでした。

日本ではなぜなぜ被害の当事者でもない人々に頭を下げるのか。
なぜなら当事者だからだ。

近江商人の教訓に、
買手より、売り手より、世間よし
という言葉がある。
今もトヨタなどで重視されている教訓だが、
配慮とは直接の相手だけでなく、世間に対して行う。
配慮しあう全体が世間である。

世間とは仏教用語で、前世も来世も地獄も極楽も含めた全体。いわば慈悲の倫理圏。

人は倫理圏を生き、配慮しあう。
だからそこで起きたいかなる問題も世間全体の問題なのである。

69 :
世間を生きてるという言葉がおのずと誰かの配慮を受けているのだ。
この世界のすべては配慮でできてある。
だから感謝して、そして自らも配慮する。
それは勤勉であること。
勤勉とは懸命に働くことではなく、世間のために働くこと。

70 :
信じるか信じないかはあなた次第です。

71 :
大乗仏教は、現代チベットとモンゴルと日本に残るのみと言われる。
これだけ高度で難解な思想を国レベルで維持するのは難しいだろう。
日本では、徳川家康の発明により、国家レベルで大乗仏教を定着してた。
世界的に歴史的にこのような民族は他にはないだろう。
世界に例を見ない安心で安全で豊かで幸福な国を作り出した。

72 :
日本が幸福な国?
人類史に例のないほどの?
そう思うだろうか。

73 :
世間の理想像とは誰か?

74 :
たとえば山中教授、イチロー

75 :
王貞治

76 :
そして究極が天皇陛下。

77 :
明治に作り上げた天皇を頂点として作り上げた国家神道は、
いきなり作られたものではなく、
江戸時代に成熟した世間の倫理の上に作られた。
天皇を世間の理想の中心点とすること置くことで、
人々は連続性の中で受け入れていった。

78 :
究極の配慮する人、勤勉の人

79 :
日本における神道の歴史は仏教とのギリギリのせめぎあいと言える。
世界的な知の体系であること仏教に対して、
辺境の田舎の呪術がいかに優位であるように見せるか。
神仏習合と言いつつ、本質的には神道には何もない。
それでも優位であるように見せる、仏教の上に作り出した虚像だ。
ある程度の実を持ったのは明治の国家神道からと言ってもいいだろう。
しかしそれもまた仏教の知から来た世間に乗っかったものだった。

80 :
信じるか信じないかはあなた次第です。

81 :
キモ

82 :
>>76
>>77
左翼にも愛される天皇制を考えていきたい。
無理に「愛してくれ」とは言わないまでも。

83 :
日本人はいかなる職に対しても経緯を払い、感謝をする。
日本人は人、生き物、さらには道具、ものに対しても、感謝を忘れない。
世間の配慮しあうとはそういうことだ。

84 :
配慮とはエコノミーです

85 :
セクハラは難しいね。
松本指原発言は、聞いたときは逆に愛を感じた。
親しくないと絶対言わないだろうし、
ここまできつい発言するのはそれだけ身近に感じてるんだろう。
これだけのあえて負債を与えられるのは逆に困ったときに贈与してくれる。

86 :
松本は安倍擁護もするウヨだからここぞとばかりに、サヨリベラリストのが反撃したのかな

87 :
なんでもかんでもウヨサヨで理解してるわけか

88 :
ネットに依存するようなバカは物事を二元論でしか解釈できないんだろう

89 :
最近よくKPOPの売り上げの多くは日本だと自慢する馬鹿がいるが、
日本のコンテンツがつまらないから韓国コンテンツの人気が上がってるんだろ。
作品の問題だけじゃなくて、
昔ながらの円盤会社が既得権益でエンタメを抱え込む日本と、
ネットを活用して世界を視野に入れる韓国との差が出てる。

韓国のショーケースと比べるとショボかったんだな。
無料生放送、今もようつべで見られる。

スカバーに放映権売ったんだろうけど、
ほとんど誰も見ないスカパーでしか放送しない日本。

ほんといろいろ考えさせられるな

90 :
KPOPの事は知らないが
日本のメディア産業が国内にしか目を向けていないのは今更いうことでもないでしょ

91 :
老人がスマホを使えない問題。
ガラケーでいい問題。

こういうの日本以外ではどうなってる?

92 :
今ふと思ったけど
アメリカにした所で世界に向けてメディアコンテンツを作っているのか?
世界に向けたメディアコンテンツってのは字幕と配給元の確保以外、作品性・メッセージ性で何か気を付ける点はあるのか
ハリウッド映画は人種的な多様性の表現は取り入れている
だが日本人や日本文化が有無に関係なく殆どの人が楽しむだろう

ではなぜハリウッド映画を人は見るのか
予算規模の違いからくる完成度の高さか
配給元が敵的に配給し大量の宣伝の影響か

93 :
配給元が定期的に配給し大量の宣伝の影響か

94 :
>>92
まずは英語が世界標準語というのはある。
ハリウッド映画が世界への流通網を確立したことにある。
KPOPもアジアへの流通網を作った。
これがないとよいコンテンツも広がらない。

そとともに、世界的受けるコンテンツを試行錯誤してきた。
ハリウッド映画の多くは五感に訴えかける。
人間に共通の

95 :
作家性・作品性についての試行錯誤を言葉として具体的に表すなら?
もし本当に五感に訴えかける物が在るというなら、それは誰でも、どの国でも真似できるのではないでしょうか
それが製作費に起因するCGやセットの完成度というなら真似するのも難しいけど

96 :
アメリカへの傾倒は豊かさ・先進性への憧れ
もし日本文化を世界に広めるとしたら日本の豊かさをアピールしなければいけないと思うのですが

97 :
>>95
世界マーケットからの収益を見込める故に製作費をかけられる。
最新のCGを取り入れた五感に訴えかける迫力の映画

98 :
アメリカエンターテイメントが世界に受け入れられる思想
楽観主義、合理主義の爽快さ

99 :
しかしもはやコテっていなくなったな
そろそろやめようかな
哲学板だけだけど

100 :
コーヒーかおめーわ


100〜のスレッドの続きを読む
デカルト論破
【砦の上に】東浩紀452【われらの世界を】
反出生主義は哲学だ5
※生きるために考えた part2※
【あずま】東浩紀523【システム】
東浩紀485
【西田】京都学派・近代日本哲学総合スレ【西周】
マルクーゼを読もうぜ!<Herbert Marcuse>
■■■■■ プフヒャヒャヒャ゚ンチチン大 A ■■■■■
■■■■■■■■禊健太郎は波平■■■■■■■■■
--------------------
☆米本紗弥香ちゃん☆Part6
小室哲哉を語ろう&ネタバラシスレ♪[29台目]
舛添要一「安倍内閣は古代中国並」 [136561979]
阪南中央病院について語ろう 佐藤先生★2
【司法試験/医師免許】国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【運転免許】
【埼玉】上尾桶川北本伊奈 20杯目
イスラエル、次はアラファト議長を殺害へ
70年代の小学校
【多角】ダブルヒロインってどう?【関係】Part48
【ロニー】●●●RAINBOW●●●【コージー】
ハンドレスデッキ78【インフェルニティ】
【デイキャッチ】TBS ACTION Part5【打ち切られて】
60代でスマホを所持するかを検討するスレ
全裸緊縛小于根俊興猟奇殺人鬼のM字開脚
【U18】18歳未満が働く違法店2【コミュ・お散歩】
平 安 京 A L I E N
【現場の映像】「輸出規制は経済報復」〜52団体、西大門刑務所前で日本糾弾大会[07/31]
         臓器移植 と 児童強姦 17
【PC】 Destiny2 PC版 part21 【デスティニー2】
【AA】ArcheAge Part243【アーキエイジ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼