TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【直営】レインズってどうよ【加盟店】
【切り餅】サトウ食品【ご飯】
不二家頑張れ
食品工場のバイトの過酷さは異常3
ウオロクスレ
【長野】アップルランド デリシア スーパー part2
高瀬物産 16
◆◆ コンビニの食品 ◆◆
【セブンイレブン下請け】武蔵野・武蔵野フーズ
【LEOC】報告・連絡・相談【レオック】part2

業務用の卸問屋を語ろう


1 :2007/08/12 〜 最終レス :2020/04/22

業務用の問屋ってどう?

2 :
例えばどこだよ?

3 :
トワニさんとかかよ?

4 :
トーホーさんとか?

5 :
尾家さん 高瀬さん 久世さん
服部さん 西原さん かなぁ
あとは 地域密着型は多すぎ・・・
酒屋さんをそうか?

6 :
協和物産 クサマ 櫻井食品 エイコ−

7 :
天下のトーホ〜

8 :
売上ではトーホーさん
利益では尾家さん
関西のほうが強いのか・・・

9 :
高瀬はよく4トン車で走ってるけど大変そうだよなぁ。
営業より運転手の仕事がメインみたい・・・。
あんなのよくやるわ。

10 :
三和

11 :
 関東食糧

12 :
サトー商会
カナカン
トーカン

13 :
 
やっぱり 今 元気なのは
西原商会だろ


14 :
サンズが1番だろな食品問屋なら

15 :
やっぱり裏金の力はおおきいね…

16 :
西原商会 福岡の部長ハン浮気してまっせwww

17 :
イズミック

18 :
昭産商事とか。

19 :
西原福岡の部長ってK村?

20 :
やっぱ商社系ではISCかな。クリーンな営業してくるよ。

21 :
>>19 違うよ もっとエロいるだろう。「他も」
これがヒント!
これ以上言えない リアルだ・・・
 

22 :
みなさん言っておくが、世の中確立でしか判断の基準は無いこと。しかもその確立という概念があまりに曖昧であること。
そして何よりも決定的な事実が、確率とは結果論であること。経済学者が偉そうに評論してもその通りにはならない。彼ら
もまた確率という基準を基に予測を立てていくしかないのである。色々な経営手法、理論、事例が飛び交う中で、絶対と言
えることが何一つないのだ。あくまで確率を高めていくことしか方法が無い。そして確率とは可能性とイコ ールだ。この理
屈はすべてにおいて当てはまる。という事は、「準備」という概念が一番確率を高める手法だと考える。要するに私たちの
心を癒す 理屈、理論とは、確率であり可能性なのだ。これを踏まえれば、どんな事にも準備し対応できるようにすることが
大切ではないか。みなさんは、目先にとらわれず、商売に対する基本 を大切に考えなければなりません。まず理念、概念を
考え方の中心に置き、具体的な事より、抽象的な考え方でなければいけない。それがバランス感覚なのだ。分かり易い例で言
ってみれば考え方が常に「ヤジロベエ」のようにフラットでなければならない。東西南北、いつでも確立が高い方へ動く準備
をすることこそが、究極な選択と考える。考え方の基本を身に付ければあとは対応力だ。基本を身に付けることが、様々な局
面で確率の高い決断をする重要なポイントだと考える。まずは哲学、歴史、倫理学、社会学、宗教学、経済学、経営学と準に
学び、バランス感覚を身に付けた上で、実践に必要な知識、理屈、理論を身に着けることが、バランスの取れた応用力へと繋
がるのだ。ここの文や書き込みを見ると一部の人は素晴らしいバランス感覚と知識を持った方が居られるが、9割は偏った考
え方しか出来ていないように思われる。みなさん一人ひとりが日本を支える大切な哲学者、歴史を創る存在、社会人、経済人、
そして経営者であるという事を自覚し、よく学び、日々精進して戴きたい。商売とは資本主義社会という舞台で生きる上で、
ドラマチックであり、完結が無く最も中心なのである。この舞台においてみなさんは主人公という大役を与えられた事に感謝し、
ロマンを持ち、追い続けていくことがみなさんにとって最高の人生になるはずだ。この舞台で主演を張っている以上、堂々と
最後まで熱く演じきってくれることを私は願ってやまない。

23 :
利益集団:トー○ー、尾○、久○、サ○ー
売上集団:関○、高○

24 :

業務用食品の問屋は東亜かヤグチだろ
あとは小売だろ 卸ではないよな
飲食店に売っているのは小売だろ


25 :
展示会シーズンですね。お互い頑張りましょう

26 :
とある業務用 Y社 味系は今年から便乗値上げしてるよ!2%ON だから、販売店とは帳尻の嵐!!
ぼったくりり^^販売店よー気をつけな!だって相手は・・・・ボンボン2代目よ!パワハラ社長よ、会長はあまのがわやろう

27 :
ブローカーは必要悪だな

28 :
九州の鹿〇〇福〇の息子は取引先嬢とR大好き。一度離婚した(不倫でな)後すぐ子連れ再婚したけどまた離婚。しかも二人の妻との離婚理由はDVだったらしい。狂気。

29 :
>>21>>28 両方九州男児ですなwww

30 :
>>26
あまのじゃくっていいたかったのカニ。

31 :
西原商会2代目どう〜よっ!

32 :
食品の2代目は良いことあまり耳に入ってこないなあー。福〇ってあれだろ?北九は勢いあって売り上げも半端ないけど鹿〇〇は2代目がア〇中で女好きらしいからあんまり仕事してないらしいしな。

33 :
ここの板は元気ないみたいだね

34 :
もう月曜会ってなくなっちゃったの?

35 :
二代目になったの?

36 :
そうなの?

37 :
中○高○の三代目社長もよくQVCで見るけど、あほっぽい!ありゃきっと相当
なマザコンだね!自分がかっこいいと思ってるのがTVでミエミエ!
超キモイ

38 :
同族大好き

39 :
食品メーカー
紅ショウガ、ヨーグルトの砂糖 
いつも余って困ってます。最初から入れない方向で
赤いカニカマの着色料、天かす エンプティカロリー 廃止希望します


40 :
今日も仕事でした。
こんな業界イヤだ。。

41 :
福岡の新○商行 最悪 親子そろって馬鹿 二代目誰もついて行かないよ徳○ちゃん

42 :
そろそろ正月の注文とって来いよ!

43 :
稼ぎ少なすぎ

44 :
>>16 〇斐部長だろ

45 :
やっぱり肉屋でしょう

46 :
私は個人的にトーホーさんが好きです。
商品の価格はちょっと高めで配送時間もあんまり融通が利かないけど
品質自体は良いって聞きました。
自社ブランドのEAST BEEは品質重視の為価格が下げられないと聞いた事があります。
先日トーホーのセールスの方と話してたんですが
拘束時間が相当長い様で、業者さんっていうのは本当に大変な仕事だなって思いました。
食品卸業者さんってきっとみんな大変なんだと思います。
頑張ってください。

47 :
>>46
トーホーに他社、EAST BEEに他社PBを代入したら何にでも使えるよw
PBを値下げできないのは利鞘が下がるし、足元を見られやすいからでしょ
ぼられないようお前もがんがることだな

48 :
トーホーなんてクソ会社 殿様商売してんじゃねえよ 営業マンは横柄な態度だし 10万以下は配達しませんだって?えらそうに

49 :
10万円以下はトーホースーパーでお買い物。

50 :
だってトーホーさんは天下のトーホー様だもん♪
でもね相当人件費削って、かなりの少人数で配送業務行ってるみたいなんで
月間10万円以下の取引見込みじゃぁ・・・
きっとルートセールス当人としては売上少しでもあげたいので
配達したかったんじゃないかなぁ???
上層部(支店長、部長クラス)の人間がそれを許さないだけで。
小額の店チョコチョコ納品するよりかは大口の店で一品でも商品獲得すれば
売上いく訳なんで。
それだったらルートも簡素化され人手不足対策にもなる。
理にかなった営業方針だと思います。

51 :
そうですよね 決算は数字の上では黒だったみたいだけど人をだいぶ削ったりしてるみたいだしね

52 :
>>44ビンゴ

53 :
西原商会ってどうよ(転職板)
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/job/1142106428
【仕事】西原商会 2【配達】(転職板)
http://school7.2ch.sc/test/read.cgi/job/1179671753/
西原商会を語ろう(ちくり裏事情板)
http://tmp6.2ch.sc/test/read.cgi/company/1172231498

54 :
ちくっちゃえwww

55 :
裏金渡してる会社あるの?俺は毎月渡してたな〜、売上の5%を…

56 :
西原商会はS出しますぜー

57 :
激務薄給。
低脳軍団。
体力勝負。
深夜帰宅。
短小包茎。

58 :
業界ネタないのーチンチン

59 :
食品が毎日のようにニユースになってるのにこのスレときたら

60 :
そういや久世から説明会メールきてたな・・・

61 :
加藤低温はどうよ?

62 :
加藤低温なんて知らない。話題にもあがんないよ。どのへん(地区)がメインなの?

63 :
西原商会さんの合言葉は、高〇、久〇をぶっつぶせ、らしい。

64 :
加藤産業の子会社のカネショーがどっかと合併してできておるはず。。。兵庫県にあるんじゃないか?

65 :
茨城県の三途ってどうかな?

66 :
東京三多摩、埼玉西部しか知らないんだけど西原さん、関東食糧さんは強いね。なんで?

67 :
西原はしらねーけど食糧の方は西〇、東〇(〇=同じ字)に‘販売促進協賛金’という名目でディナーショーとかのチケットを買っているとのことだ。うちなんか断ったら切られちゃったよ。採算とれるのかねー。

68 :
 西原商会さんってそんなに凄いか?
偉そうにしてるけど〜

69 :
三途は最悪特に か○みに出入りしている。ジョー○ス遺産、岡○とかね
最悪だよ。

70 :
>>69常洋水産に内定貰ったんだけど…

71 :
さあさあ年末恒例の強い強制力をもった協賛購入のシーズンでっせ。
ケーキ、おせち、ボジョレー、演歌のチケット。

業界の悪しき商習慣やね。

72 :
ケイ低温

73 :
やっぱりディナーショーのチケットが一番いやだ。名前すら知らない芸人のチケット買わされる苦痛といったら・・・言葉にできない(オフコース)。ラーラーラーララーララーララ・・・・・

74 :
70さんへ ジョー用水産は良い会社だとは決して言えません。
人間の凄い汚い部分が見れる点では勉強になるかも?

75 :
>>74 オカハルはどんな感じ?

76 :
K低温。K産業。

77 :
西原商会、西原商会、天下の西原商会。高〇も、久〇も、〇家も、関東〇糧も、〇光もうちからみれば格下問屋。なぜなら勢いが違う。これ重要よ。

78 :
コンビニのセンターて卸問屋なの?

79 :
>>77関東の社長は誰ですか?

80 :
>>79 わからん、他に聞いてくれ。

81 :
うちの彼氏が○ーホーのセールスやってます。
勤務時間が相当長いわりには薄給の様な気がします。
人を削ってかなり過酷な勤務状況の様です。
将来、結婚をお互いに考えて付き合ってるんですが
正直心配になります。
どこの卸問屋も勤務状況はかなり過酷で薄給とは聞きますけど・・・
やってもやっても仕事が片付かない(追いつかない)と彼も嘆いてます。
勤務体制を少しは見直してもらいたいです。

82 :
別れちゃいなさい。

83 :
>>81
たぶん過労死しても仕事片付かないぉ
セクロスする気力体力精力も吸い取られるぉ
この業界では幸せににはなれないぉ
結論:彼氏と分かれるか、彼氏を転職させるか、二人で練炭使うか

84 :
>>77 でもそんなあなたの上司不倫してるじゃんwww

85 :
>>81さんへ。
彼氏には転職をおすすめします。
ちなみに、同業ですが(二次問屋で営業やってます)、たしかに拘束時間は長いけど、別に配送もってるわけじやないから、カラダもそんなにきついわけじゃない。
有給も普通にとれるし、残ったら買い取りしてくれる。
完全週休2日制だし給料も茄子もまずまず。

トー○ーさんにいたんだったら、そこそこ転職先もあるのでは?

86 :
食品卸問屋はトーホーだけじゃなくどこの会社も
過密労働だと聞きますけど…。
岩○産業とかも朝6時〜夜は23時頃まで勤務しているなんて話も聞きます。
日々、配達に追われて取引先からの依頼事にもなかなか手を付けられず
それで取引先からは対応が悪い(遅い)とクレーム。
配達に追われながら営業したり商品売ったりしないといけない
完全に悪循環ですよね。
セールス1人当たりの担当軒数を少しずつでも減らせれば改善出来そうなのに
人件費削減で益々過重労働。
そのうち誰か死んじゃうよ((涙)

87 :
〇光ってどこ?小平?

88 :
>>87 ビンゴ

89 :
〇光って西○が目の敵にするほどでかいの?サ○ラのほうが
売上多いんじゃないですか?

90 :
>>89 サク〇は、府中とその回りだけ。
ところで最近馬走ってないような・・・
小〇太は好きな騎手だったが・・・

91 :
>>81,86
西原は一族経営だから奴隷度はさらに高そうだな

92 :
>>91 否定はしない。

93 :
営業とルートセールスってまたチョット違うよね。
配達しながら営業も兼任してやらないといけないから大変だと思います。
営業なら営業、配達なら配達って役割分担が出来ればいいのにね。
セールスの方、頑張って下さい。
でも問屋さんってやっぱ納品先の人と恋愛したり、そういう出会いってあるのかな??
恋愛するヒマもないのかな(ºдºυ)

94 :
高瀬物産は営業と配送で別れてるよね?確か

95 :
やるじゃん、高瀬物産。

96 :
>>81地域によっては差はあるかと…
>>93ルートセールスは営業になるためのステップであり配送のみなら運送業者に依託するし配送しながらそのお客様とコミュニケーションをとりお店にあった商品、メニュー提案出来るのがルートセールスの強みであり配送を依託していればお客様との信頼関係は築けないかと…

97 :
○ーホーは確かに地域によって差があるみたいです。
支店によって全然違うみたい。
お隣の支店は退社時間20時なのに、うちの支店は22時以降当たり前。
っていうより仕事毎日片付けて帰ろうもんなら朝までかかる。
仕事を後日に持ち越し持ち越しで精神的にも参りそうです。

98 :

仕事は過酷だがどこで働いたって同じ愛社精神で乗り切ろ〜
今年は60周年記念に関東進出10周年そして売り上げ2千億に向けお互い頑張りましょう
個人的にお客様第1主義のこの会社が大好きです自社だけの利益のみ考えずお客様と共に繁栄を願うところにやる気を感じる…

99 :
>>98 すごいなぁ。私は自身が今日を生きるだけで精一杯です。

100 :
>>99
本気で言ってんの…
うちの事業所でそこまで考え込んでる人はいないかと
バイヤーとかは大変そうだがそこを助けるのが現場の役目だと思うし
〇ーホーの四方への働きかけお客様、社員、株主、同業他社この精神は忘れてはいけないかと…

101 :
>>100
なぐさめにもならない・・・。

102 :
○家産業ってどうなんだろうか??

103 :
>>102
尾〇? 東京三多摩、埼玉西部じゃ見ねーぞ。

104 :
本社は大阪にある会社で
関西の方では有名な卸屋さんだと聞いたんですが。
九州ではトーホーが1番シェアがあるけど
関西のほうに行ったらトーホーよりも断然、尾家産業のがシェアがあるって聞きました。

105 :
>>104 さんに質問。関東のNo.1は?
東北、北海道はどうでもいいや。

106 :
新潟の胎内市の佐藤機工って会社チョー最悪、
納期よりかなり遅れて納品、しかも故障直ってね
電話しても、殿様商売」、はよ倒産しろ

107 :
>>105
すみません私は九州の人間なので関東地方の事はよく分からないデス。
九州ではトーホー、ユーシーシーフーヅ、丸菱…が有名で
その中でもトーホーが1番シェアがあるそうです。

108 :
>>107
西原涙目w それが現実

109 :
>>108
期待してた答えが返って来なかったですぅ。

110 :
>>102
○家産業は関東じや後発のイメージだね。
どことは言わんが、ドライ発注担当者何とかしろ!
メーカーに対する態度最悪、マジ実名さらしてやりたい位だよ。

111 :
>>110言っちゃいなさい卸で働く俺としてはメーカーさんはうちに来たら〇〇さんだけの条件やら価格ですって言われるけど〇瀬、〇家、〇ーホー、西〇、岩〇どこを一番押しているか本音を聞きたい

112 :
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/


113 :
>>110
オレが許す。やっちゃいなさい。

114 :
>>112 ← コイツは退場!

115 :
>>110 まだ〜?
>>113 西〇の社員では?
メーカーさ〜ん
本音を教えて…?

116 :
110です
ぶっちゃけた話、○家もT物産もN原も仕切り価格は同じですわ。ただ販売数量に応じての条件添付や払い戻し金があるので、NETが違うことがあります。
それがあるかないかで各問屋さんのユーザー設定価格が多少違ってくるんでしょうね。
価格の流れ
@一次店(ヤグ、T亞など)
A広域問屋(サンホーム、T瀬、○ーほー、服部、ユーシーC 他)
B二次店(どちらかというと地域密着型、規模もまちまち)
だいたいどのメーカーも大差ないと思うよ。

ただ、人間だからどうしても好き嫌いって言うか合う合わないってどうしてもあるんだよね。
○家さんやT瀬さんは発注担当者さんがたまに発注忘れなんかあった時結構ワガママ言ってくるんだよ。
要は、その言い方なのよ…。
こっちだってそりゃ出来る限りの対応はするけど、製品が例えば地方の倉や工場にしかない場合その日のうちにどうしても届けろって言われてもムリな訳、でも何とかしろってごり押ししてくるんだよね。
そこら辺の対応で各メーカーさんも見ちゃうんだよ。

長文失礼

117 :
>>116
まぁ、予想通りってやつですな。

118 :
尾〇と高〇はサイテーだってさ。
予想通り。

119 :
尾○は確かにw
いいたい事はたくさんあるが伏せておく。

120 :
>>119
いいんじゃない? 別に伏せなくても。

121 :
尾○は最悪って詳しく内容知りたいです。
今度、新規で尾○と取引開始するもんで。
あと尾○ってサン○ームと同じ系列なのかな?

122 :
サンホームと同じでok。自社ブランドだよ。

123 :
〇家、〇瀬って週休二日なのか?

124 :
卸で週休二日制なんてあるか? オレは聞いたことが無いな。

125 :
〇ーホー、岩〇産業は完全週休二日制って書いてあったが〇家、〇瀬は違うの?

126 :
HPに載ってるのと、現実は違うことの方が多い。

127 :
俺のイメージ、周りの話だと〇ーホーはSがなく企業イメージは一番だが目にする西〇商会の社員はみんなくわえ煙草のD〇Nぽく見る…

128 :
>>127
そーかー?
どっちも認めたくないね。

129 :
>>127
トー〇ーと〇原商会逆でしょ。

130 :
俺はいわゆる二次店の営業やってるんだけど完全週休2日制だよ。
あしたのYGC展示会行くのマジめんどくさい。
まあ足代出るからいいけど。

131 :
>>130
俺も一度だけ行ったことがある。ここでメーカーセールスさんと顔合わせるのはちょっと気まずい、ていうか笑っちゃうというか・・・。

132 :
展示会っていえば関東〇糧はさいアリ、高〇は東京フォーラム、みんな大きいところでやってるんですな。
他はどこ使ってるんだろ?

133 :
あきる野のイ〇ンに入るトコ、何か情報ある? よくもまぁ、あんなへき地に造ったなと思うんだけど。

134 :
武蔵村山のダイヤモンドナントカと同じでやっぱ最初だけなんかな?

135 :
展示会の話だけど九州だとトー○ーはマリンメッセ福岡でやってます。
大きな会場です。
卸問屋でマリンメッセ使用してるのは九州じゃトー○ーくらいかな。
ユー○ーシーフーヅですらもそこじゃやれないみたい。
わたくしもトー○ーの展示会に行った事がありますが
とても立派な展示会でした。圧倒されるスケールでしたね。
他業者の展示会と比較すると。

136 :
すごいな〜、〇ーホー。東京ドームでやったとこもあったよね?確か。

137 :
○ーホーってそんなに儲かってんのかな?
食品卸の企業の中じゃ勝ち組なんかな。
すげーなー

138 :
勝ち組なんて滅相もございません…
お客様、株主様、会社の為に働いてる従業員一人一人の意識の問題
明日は全店会議、所長いないし早く帰るかなw

139 :
>>138
上が居ると帰りずれーんだよな、これが・・・帰っちゃいなさい。

140 :
明日は帰りますよ〜
てか、今は昔に比べたら天国みたいに私生活充実できるよ有休取れるし代休とれるし
それでまた明日への活力が生まれ仕事に集中できる気ガス…

141 :
うらやましい限りです。(別にイヤミで言った訳ではなく、それが当たり前なんだよな〜)

142 :
いまどき代休返上残業認めんって言ってるのNくらいだろw

143 :
N原ってやばいの?

144 :
>>143
そんなことあらへん。ナゼなら勢いが違う。前にも書いたか・・・。同業他社のヨタ話にのせられないように。

145 :
>>143
あそこはいろんな意味でやばいな…
商品伝票なしでおいて行くし、商品違いで担当にTELしたら赤伝入れるんでその商品は使って下さいだの棚卸しは何百万の単位で在庫狂っているらしい…
そんな管理でよく会社成り立つな?

146 :
>>145
↑それはおたくの会社のことでしょ。

147 :
俺じつは業務用(服〇)も一般(k&〇)も食品問屋を経験。
業務用時は配送が馬鹿らしく、馬鹿らしくて辞めたて
一般卸に勤務したが、
卸はどの業種も厳しいぞ?
特に食品は単価が安いから、それに関わるマージン額も安い。
金額を稼ぐには、かなりの量を裁かなきゃ無理だよね。
やはり薄利激務になるようにしてなっているよね。

148 :
毎月一回、所長に封筒を渡されて、数人の特定の料理長にだけ、みんなに見つからない様に渡せと指示されてますが、中身は何んですか?誰か教えて下さい!

149 :
>>148
裏金ならぬ裏商品券? あくまで想像。

150 :
>>148
乙!西〇商会の社員
毎月、経営者に見つからないように厨房でS渡すのはスリルがあってたまらんなw
あの料理長の笑顔もたまらんなw

151 :
料理長が公務員なら警察沙汰だなおいw

152 :
>>151
それは無い。ケーサツ食堂は依託だから。

153 :
おい!>>148>>150! オメーらつるんでデタラメカキコしてんじゃねーよ。どこだよ、高〇か尾〇だろ。キタネーことしてんじゃねーよ。

154 :
>>150
一万歩ゆずったとしても、それは営業戦略。とやかく言われたくない。

155 :
所長に、現金取引の客の集金は経理に渡さずに俺に渡せと言われています、みんなから集めたお金は所長の机の鍵のかかった引き出しに保管されてます、客からもらった消費税までも…何に使うか誰か知りませんか?

156 :
>>154 能力のない悲しい営業戦略だねw
そんなんばっかりで利益出んのか?
Sを与えてるお店の原価率が無性に気になる60ぐらいなのか?
経営者の方〇〇商会と仲が良い板長は黒でっせ〜板長代えたら利益あがりまっせ〜

157 :
>>155
集めたお金は経理課に、経理課が居なけりゃその場の責任者(このケースでは所長)別におかしくは無いだろうに。

158 :
>>155
よく読めよ!
S渡したなんて一言も書いてねーよ。S渡してるところがあってもうちはとやかく言わねーよって意味でいったんだよ。 証拠つかんでから言うんだな。

159 :
>>156利益出る!155だ俺はある会社の元社員だがいろいろやってた、オーナーに申し訳けなかったよ…。

160 :
>>157 >>158
おまえ大丈夫かw
一人で狂ったように何をレスってんだw
証拠も何もSは〇〇商会の社員からも板長からも聞いた話だがな
最高の営業戦略なんだろ!!!

161 :
板長に財布握らせる経営者も油断しすぎw
直接ではないけど板長から金を抜かれているわけやねww
金にきれいな問屋と金にきれいな板長を選びましょう!

162 :
>>161正解〇

163 :
>>161
金にきれいな問屋って最終的に何処になるんかな?
何処もやり方は同じじゃないん…?

164 :
サンキュー。N原のことはよくわかった。騙してゴメンね。オレ西〇とは何の関係もねーから。って言うか一言も社員です、なんて言ってねーし。

165 :
特に >>160 さんには本当に申し訳ないと思う。実はオレも西〇大嫌いでさ、同士を探してたって訳さ。本当にすまなかった。

166 :
それにしても本物N原社員はカキコしてこなかったな・・・。
途中でバレたか?

167 :
〇瀬の新入社員だが
アジって低脳先輩がいることが先行き心配だが
〇瀬スレでの俺の質問に答えてくれ…
うちの先輩軽く分からないと言ってたが2年後〇瀬あるか不安だ〜

168 :
○原って給料いいの?

169 :
>>161
雀の涙ぐらいだぞ

170 :
>>168
〇原に限らず係長以下は薄給。退職するヤツは大体この辺でギブする。

171 :
人間ってやっぱ金に弱いんだね。真っ当なことをやっても金のあるヤツにはかなわない、って思うコト多々あるから。

172 :
>>171
本物の商売してりゃいつかは報われますって。金で釣ったトコは結局金が切れた時点で終わり、金の切れ目が縁の切れ目、て言うでしょ。

173 :
卸問屋のくせに本物の商売かい
ただ左から右へ流すだけじゃん

174 :
>>173
卸が居なけりゃ右から左へ流れまへんって。

175 :
>>173
アンタ、ひやかしだね。

176 :
客から頂いた消費税までもが料理長のおこづかいになるなんて…税務署さん頑張って下さい。

177 :
政治家にくらべりゃかわいいもんさ。

178 :
〇家、アクセ〇最強!
〇瀬、〇ーホー2級…

179 :
>>178
ちなみに西〇は? ついでにに久〇も。

180 :
>>179
〇世、三流
〇原、論外!〇金は渡しは超一流...

181 :
上場してるかどうかでフツーに考えろよw

182 :
チミ達、そんなに西〇がキライか?

183 :
同業だが嫌いじゃないし眼中にない…
でも、あのインチキ臭い緑が嫌いw

184 :
俺は西〇好きやけど。
よく西〇の営業マンと話すけど、感じはいいぞ?   
ちなみに感じが悪いのは高〇の奴ら! 
こっちが挨拶しても奴らは挨拶してこねーし!

185 :
>>184
どの辺の地区や? 言っちゃえ。

186 :
関東ですよ! 
彼らの本拠地の東京ですよ!

187 :
高○の奴らは、所詮看板でかいだけの殿様商売だからしゃあない。
ユーザーからもメーカーからもむちゃくちゃ評判わるいね。
会社のレベル自体低い。

188 :
そんな高〇もこの業界ではトップクラス。他はそれ以下っちゅうことか・・。

189 :
まぁ、裏金のニッシー君よりはマシか・・。

190 :
>>187
メーカーの話を鵜呑みにしないように。他業者をほめるメーカーセールスなんて居ない、でしょ。

191 :
ここにも馬鹿いっぱいろるのー。。。
どこの業者もいいところはあるでしょ。。。
それに負けんよう互いが頑張ればよし。。。
相手貶すほど弱いもんはないけんのー。。。

192 :
>>191
互いに頑張るなんて無理だな…
俺は自社を日本一の卸にするのが目標だ
そこに社員、家族の幸せがあると信じ日々営業してるし同業他社に負けないセールスだと自信を持ってお客様の為にも働いている

193 :
>>192
悪いけど、そういう人間がこのスレにいるのは場違いだと思いますよ。話、かみ合わないでしょ。

194 :
>>192
自社スレ作って社員だけでまったり語れ

195 :
スレざっと読んだけど、
業務用のレベルって低いな。
これでは今後低温に力を入れて行く、R食や国〇には絶対勝てないな。
国〇がココスジャパンと取引を始めているし、Rも外食事業に手を出している
こんなレベル低い話じゃ、どちらかに吸収で子会社化だな

196 :
>>195
そう思ってるのは全世界でチミだけだと思うぞぃ。

197 :
>>195
末端の人間がよく口にするセリフだな。

198 :
業界中堅の〇井食品が業務用に強いのは有名
I忠食品も業務用に取り組んできている。
トーホーは大きいとはいえ、1000億の企業
1兆円企業にかなう分けない
>>197、196
物を知らないって悲しいなぁ

199 :
>>198
きみはそこの使いッパか・・せいぜいがんがれや。

200 :
本格的に生き残りゲームが始まったら、あっさり勝負つきそうだな
下っ端の運ちゃんにロジスティックを語ってもどうせ理解できんだろうがね

201 :
>>200
今のうち吠えてろ、後で泣け。

202 :
いやだな、>>192 みたいのが上司だったら。日本一だの家族だの言われたってねぇ・・。現実じゃねえんだよな、実際のトコ。

203 :
>>201
どっちが吠えてんだかw
ロジスティックを三行で説明してごらん
意味すら分からんなら答えなくてもいいが

204 :
>200
資本力だけじゃないんじゃない。
どうせ彼らもセンター商売でしょ。
そんなことはどうでもよいが、根本的にあなたは業務用の特徴を全く知らない。
あなたがレベル低いと判断したであろう、
料理長に金渡してたり挨拶できない奴とかは論外だけど。
両方やったことがあるが、ブランド力が通じにくい業務用のほうが、
専門性はみにつくかと。たいして役立つ専門性じゃないかもしれないけど。

205 :
>>204
大手のファミレスでセンター使ってないとこある?
業務用だって大手はセンタ運営がメイン。
菓子の部分でも、専門性を訴える奴がいるが、
買収などで菓子問屋を子会社し着々と力を入れている。
マージン率が高い業務用を国〇やRがただ見てると思う?
一般の部分はパイとして厳しいところに来ているから、
業務用に流れるのは自然の流れだよ。

206 :
>204
僕はメーカー業務用担当なんだけど・・・
あなたに知らないでしょと言ってしまったのは失礼だったので、簡単に。
@センターについて
使ってないとこあるよ。確かにセンターメインだけど。
なんでかわからないけど、センター使わない外食企業もあり。。。
なんでだろうね。
A大手卸・利益率について
 業務用は利益率高いイメージあるかもだけど、実際は以下かと。
センター商売の大手
 価格とか厳しく、卸もメーカーも大手に対しては、
 どっちかっていうと額で稼いで固定費吸収。
中小零細外食個店
 規模が小さいので額は取れないけど、率で稼ぐ
卸にとっては率が稼げる大手外食店だけが商売としておいしいわけではなく。
よって率が取れる中小店にあまり対応しない大手卸も実際には厳しいんじゃ
ない。
業務用はお店の雰囲気とか、味がおいしい店だったら中小零細外食店も
生き残るしね。
そこらへんなのか、国○もRも業務用やっているけど、
そんなにうまくいってるように見えないんだよね。
専門性はないよりマシレベルですけど、どちらにしろ食品業界は
稼げる商売ではないと最近身にしみてます・・・

207 :

訂正
率が稼げる大手外食店
→額が稼げる大手外食店だけが商売としておいしわけでななく、
 率がとれる中小店に対応しない大手卸も実際には厳しいかと。

208 :
あの会社の元社員ですが、12月に今からが旬の高級冷凍魚のカラ伝票80万円分をこっそり料理長にサインをもらって来るように指示されました、どこの会社もこんな事してるんでしょうか?犯罪ですか?僕も逮捕されますか?

209 :
>>208
いくらなんでも信じねーぜ、そんな作り話。

210 :
>>209そんな考えでは客取られますよ、この魚わかりますか?

211 :
・・・わからん。

212 :
クエだろう。

213 :
>>212
クエってお魚の名前でつか?

214 :
マグロより高級なんか?

215 :
とらフグでした。みんなもっと勉強しなさい。儲かるよ。

216 :
でもカラ伝だろ。

217 :
カラ伝もあるけど、重量水増し当たり前でした、タラバ蟹やヤリイカ等…

218 :
って言うか、なんでカラ伝なんか出すんだよ?

219 :
>>208 のレスの件、まだ解決してねーぞ。

220 :
>>218お金が欲しい人がいて、利益率を上げたい人もいる。

221 :
那覇のU-MEATはミンチに馬肉と砂肝混ぜて牛ミンチ。どうよ?裏技

222 :
ナゼ、バレない?

223 :
他社のボーナスを知りたい
私は〇ー〇ーの社員
勤続8年目の主任で総支給63万円
多いのか少ないのか他社の意見を聞きたい…

224 :
トーホーさん、この業界では十分に貰ってると思いますが?

それに比べてウチは・・・  

     トホホ

225 :
>>223 今回分だけで・・すごいナ。

226 :
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
中年だと思ってない中年じじーR 中年だと思ってない中年じじーR
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ
死RRRRRRRRRRRRRR
RRRRRRRRRRRRRR
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)

227 :
↑わからん。解説してくれ。

228 :
>>226 は、さっきケンシロウに秘孔突かれてたゾ。

229 :
12年目で64万だったぞ!このやろう!

230 :
>>229 不満足か?

231 :
俺、入社15年で80万だった
周りの話を聞けば不満だが…

232 :
ちょっと教えて欲しいんだが、大阪にある緑の看板の「業務スーパー」っていろんな会社が運営してるん?求人にいっぱい載ってるんだが会社名が違うんだよなぁ

233 :
カ○カン・国○・R・ア○セス・○陸酒販・鎌○・○井物産・○酒販・○忠・○治屋商事・田○与・日○海・ア○ビス はどんな評判ですか。

234 :
緑が叩かれまくりでワロタwww
やっぱり同業他社から嫌われてんだなぁ。

235 :
やっぱりトーホーは、やっちゃってたのね

236 :
緑=トーホー?
東京の西部じゃ全然見ねーからワカラン。業界トップクラスもここまでは来ないのか。

237 :
馬偽装

238 :
某メーカーですが
この業界で一番信用出来る企業は〇ーホーさんだと思うけど…

239 :
>>234>>235 緑は何をやっちゃったんでつか?

240 :
あの〜緑は〇原さんだと思われるが…
〇ーホーさんは赤だろ?

241 :
話の流れで混同してしまった、スマン。

242 :
>>238
信用できるなら
伏字じゃないほうがいいんじゃね

243 :
きっと、『ト』以外の字が入るんだよ。

244 :
緑と言えばNH紹介だろw

245 :
トー〇ーも偽造してたん? 
遂にガリバーの終焉が…

246 :
○ーホーってガリバーの関連?
しらなんだ
DQNガリバーならありえる話だな

247 :
ガリバーって中古車売買の?

248 :
age

249 :
年末年始恒例のあわただしさが未だに感じないのは気のせいではないと思うのだが・・他はどうだい? ちなみに私は東京の西部を主戦場にしているセールスマンです。

250 :
西の横綱だが年々、年末らしくなくなくって来てるが売り上げは伴っているから救われているが一つ気がかりなのは昼間暑すぎてこの時期クーラー入れて運転していることも年末って言う気分にならない原因かと…
鍋の時期、気温が高いと食べ物も変わってきてるよね…

251 :
俺もエアコン入れた、地球温暖化は確実にすすんでいる。

252 :
スキー客でもってるホテル、旅館、レストランなんかに卸してる問屋さんにその点を聞いてみたい。

253 :
メーカーの値上げ攻勢に青息吐息デス。

254 :
いや・・メーカーさんが悪くないのは、解ってるんです。

255 :
○ーホー労務管理体制の見直しで拘束時間が極端に短くなったね。
あれだけ過酷な労務体制じゃ労働基準監督所の監査が入ってもおかしくないわな。
ところで他の卸問屋さん達の労務体制は改善されたんだろうか?

256 :
>>255 の件について。やはり内部からのチクリ?

257 :
でも会社には報告できないというか
してない勤務も多いぞ
休みの日でも、就労時間終わっても
取引先から持ってこいと言われたら
持っていかなきゃいけないし

258 :
>>257
何だそれは?おまえ誰から給料いただいてるんだ?お客様のために働いているからこそ給料出てるだろ
基本、うちはサービス業お客様のため、自分のため、会社のために働けないならうちには向かないよ…
そぅ言う意見を出すおまいの上司は使えない奴だろ?

259 :
>>258
まぁ、確かにそれが上司の指示(命令、ともいう)ならおかしいわな。

260 :
>>259
いやいや、俺が言いたいのは追加注文が来てグチってる奴の根本的な考え方が気に食わない
奴もルートセールスだろうが俺だったらその上の口座持ちの上司のためには勤務時間外だろうが休日だろうが走るがな
その辺の上司との絆がなさ過ぎで悲しい
だから奴の上司も悪いって思われる…

261 :
>>260
お前って頭おかしくね?
お前みたいなのが上司だと部下はかわいそうだな。

262 :
>>261お前みたいな奴が部下だったら上司が可愛そうな気がする…
お前みたいな奴に部下ができたら育たないだろうな
間違えても上に立つんじゃないぞ…

263 :
八王子市のアラカルトフーズってどうかなぁ?

264 :
それより増田屋が知りたい。病院、施設じゃかなり幅を利かせてるらしいじゃん。

265 :
>>263
アラカルトは配送兼任。体力に自信があって、食に興味があれば大丈夫じゃね?

同族だと思うけど、この業界あのクラスの規模じゃ普通だし。
まあ、いいひとばかりだよ。
ただ会社がボ○イのが…。
取引メーカーの所感です

266 :
トーホーは関東でもトップなのか?
正直見ねーけど。

267 :
北関東ですがウルノ商事はどうですか?

268 :
トーホーは本部が神戸だからどちらかというと西日本に強い問屋。
関東に強いかはよく分からないけど東京に支店か営業所かはあるよね。

269 :
ウルノはまずいだろーさすがに

270 :
ウルノのどこら辺がヤバイの?

271 :
>>269
まずい、の意味は?

272 :
ウルノは常人のいられる場所じゃないよ。5時出金なんて
あたりまえ〜一応入るときは違うこと言うけど。

273 :
ウルノのひといないかな?

274 :
問屋の営業なんて馬鹿ばかり(笑)

275 :
JT餃子の件でそれどころじゃねーんだよ。

276 :
問屋さん
今日は大忙し!

277 :
冗談抜きでな。orz

278 :
>>200 >>203
ワロタwww「ティック」www
志村〜ティクスティクス!

279 :
ウルノだけではなく学級メインの問屋は、スーパーやら飲食店やらが
メインの問屋よりも早いことが多いよね。短所かも。
でも長所ももちろんあって、土・日は基本的に休み。

280 :
学級メインのが安定してるよな

281 :
てんぐのアホー

282 :
>>281
お騒がせしてすいません。

283 :
>>282
そう、来られちゃうと恐縮しちゃうなぁ。

284 :
久世の板が無いのは、なんでだろー
ナンデダロー
なんでだ
なんでだろー フルイ

285 :
ちくしょー!
押上のさかえやの石〇田が頭にくる!何様のつもりだよ、顔、見下したしゃべり、酒屋変えてやる!

286 :
しってるよ石〇田って。たしかに人を小ばかにした喋り方だよね。
でも管理職だったんじゃないかな?
あれが管理職だから会社も危ないね!

287 :
Aプライスへ行こう。

288 :
業務用スーパーに行こう

289 :
豆板醤には気をつけろ!
売れ筋でつい買ってしまうが、使いきんない。

290 :
業務用スーパーの客って誰よ。

291 :
業務スーパーって茨城のカワサキって卸問屋か?千葉の柏にもあるみたいだが

292 :
業務スーパーって神戸物産?あそこの商品ってどうなんですか?あれが業務用ってやつですか?

293 :
Aプライス=トーホー。
他は知らん。

294 :
業務用スーパー行くくらいなら市場の方がいいだろ。

295 :
関〇食糧は市場の一番人気。

296 :
世間しらずだった俺はトーホー辞め負け組。現従業員の方は辞めないでね。確実に失敗します

297 :
>>296



頑張ってイ`…

298 :
>>296
トーホー辞めたからじゃなくて、今居る所がダメ会社なだけだろ。

299 :
そばうどん卸の日辰ってどう?

300 :
サンズ撤退するんだね…

301 :
↑水戸の三途か?倒産?

302 :
そう水戸。
よくわからんけど辞めるみたいだよ。

303 :
従業員はどうするんだろ水戸は仕事ないぞ

304 :
同業の会社に行くとか?
水戸だとどの辺がいいのかな?>業者

305 :
水戸だと三和かウルノ、カワサキくらいかなぁ

306 :
そっか。
三和ってそんなに大きくないよね?
たしか高瀬も水戸にあったよな。

307 :
三和は茨城オンリーだしょ高瀬は別格だよなぁなかなか募集しないし
零細で募集よく見るのは笠原問屋街の中村屋かなぁ

308 :
三和は茨城だけなのかww

西原も何年か前に水戸で始めたよね?
いい感じなの?

309 :
西原はヤ・バ・イよ いくなよ

310 :
西原はヤバイのか
トラックは目立つからよく見掛けるけどな

311 :
西原はヤバいくらいの躍進だ。
久世、関東食糧涙目。

312 :
>>311
ウソつくな。

313 :
営業と冷凍倉庫からの出荷て寒いのか 求人あった

314 :
冷凍庫管理なんて、体壊すぞ。
防寒着を着てても脳みそイカれる。
マジな話。

315 :
高瀬は場所によっては微妙じゃない?

316 :
それは、高瀬に限らずだろ?
強い地域もあれば、そうでない地域もある。

317 :
萬味食品てどうよ

318 :
松戸市のかマンミとはいやらしい名前だ

319 :
西原って何がヤバイの〜〜??
勢いがあるっていいことじゃない?

320 :
兵庫の泉平って会社が、県から行政指導を受けた。
学校給食用の冷凍調理品を、食品衛生法に抵触する環境下で、箱からバラ売りしてたって。
NHKのローカルニュースでやってた。
この板とか見る限り異物混入の可能性やら賞味期限偽装の可能性は有ったみたいだね。
それにしても、子供の給食費が高くて衛生面最悪なら手弁当持たせたいね。
うちは兼業農家だから。

321 :
刻よ

322 :
卸って労働環境ひどすぎですね。
今時週休二日も取れないなんて

323 :
タジマヤってどう?
特に働いてる人がいたら実際の労働環境どうなのか聞いてみたい

324 :
ユウドウとか?

325 :
325

326 :
千葉県に住んでいるんだけど、ハナマサの店舗が
激減しちゃった。これは何故?

327 :
>>326
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008030701_all.html

328 :
tatatatatatataatatattttttttttttttttttttttttttttttttttttta


329 :
UCCまんせ

330 :
うちは週休二日

331 :
潟gーホーが営む業務用食品の専門店「A−プライス」すべての店舗で販売した
馬肉商品の取引に関し、平成18年4月ころから平成19年7月ころまでの間
貼付したラベルに「馬刺特選霜降」などと記載されておりました。しかし当該
商品の馬肉は、実際は馬脂を注入する加工を行ったものであり、霜降りといわれ
るあたかも一定の飼育方法により脂肪が細かく交雑した状態になったものである
かのように示す表示は、事実と異なるものでありました。かかる表示は、当該商
品の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると誤
解させる物でありました。
トーホー「馬刺し(公正取引委員会の排除命令に基づく公示)」
ttp://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20071228_4.html

332 :
食品卸大手の「トーホー」(神戸市東灘区)は7月4日、「炭火焙煎」として販売した
コーヒーにガス焙煎の豆が使われていたと発表した。佐賀県鳥栖工場の複数の社員が、
生産が追いつかないことを理由に不正を行っていたという。
 ガス焙煎の豆が使われていたのは、コーヒーなどを詰め合わせたギフト品「炭火焙
煎リキッドコーヒー」(2100〜3150円)。16年〜19年に1リットル入り
紙パックで計約23万本が販売され今年は2067本が売れており、同社で回収、交
換を進めている。
「炭火焙煎」実は「ガス」 コーヒーをトーホーが回収(MSN産経ニュース)
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080704/crm0807042332064-n1.htm

333 :
age

334 :
ニッカネって会社の求人あるんですがどうかな?

335 :
カワサキ最近どう?

336 :
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  総務省・櫻井も大麻やってるぅ?(笑)
       |    (  ,- )\       ::  
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |

337 :
移転移転っと

338 :
264》増田屋より渡〇商事の方が笑えるよ。ここの部長が相〇原の病院から出入り禁止喰らってる。理由が栄養士に対するセクハラ。

339 :
食品問屋の営業仕事てどんなでつか

340 :
今、勤めてる会社で
事故米 中国米 クズ惣菜で出来たような
まずい安い370円の給食を毎日食べさせられていて
日に日に顔色が悪くなってしまい 髪の毛はボロボロになり
ついに、病気になってしまった。
40歳にして、もう体はボロボロになっている。
同僚も、次々に 「癌」 などの病気になって死んでいっている。
会社側の偉い人たちは、口に合わないからと言って
給食を、もともと最初から食べていないらしい。
値段が370円だから,給食会社も儲けを出すために
かなり安い材料を使って作っている可能性がある。
会社に配達してくる給食を、一度、毒物検査してもらいたい。
今日も  おなかが 下痢だよ。

341 :
経済界の大御所
フリーターについて語る
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1219840280/63
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/kikai/1219864392/96

342 :
強姦タレントや大麻タレントが出てなくても
強姦や大麻吸引があっても調査も釈明も行わない、
マスコミに圧力かけて事実を隠蔽してきた体質の事務所。
そうした事務所のタレントを起用するということは、
食品会社として、自社の商品に欠陥があっても、
隠蔽しますよという意思表示に他ならない。
日清の商品は、信用してはいけない。菌だらけの毒かもしれない。

343 :
茨城の水戸のウル○商事って潰れたの?
それとも移転?

344 :
水戸ウルノは青柳市場前から元吉田に移転しました

345 :
サンクス
移転か〜
元吉田ってまた微妙だな

346 :
これが格差の元凶だ!
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/haken/1170607071/830
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1219840280/88
http://science6.2ch.sc/test/read.cgi/kikai/1219864392/136
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/industry/1219831160/22
(・◎・)v

347 :
ウルノ?
何で知ってるの。

348 :
水戸在住だから

349 :
ちなみに水戸のサンズって問屋が最近人の気配ないんですが…

350 :
サンズは潰れました

351 :
サンシャインの展示会。どのメーカーもやる気なかったなあ。
仕方なく、出てやってる感がありあり。
ありゃ、もう止めた方がいいね。

352 :
水戸は、三和が伸びてるんでしょ

353 :
>>352
三和?
茨城県内だけなの?

354 :
5年前にウ○ノ辞めました。ほんと辞めてよかった。
今は外資のメーカーに勤務してます。あーほんと辞めてよかった。

355 :
つい先日西原商会、噂のK見ちゃいましたよ! 間違いない!! 女性とwwwこの先は言えません
噂は本当です! ヤバイよまじで

356 :
水戸市の三和面接いってくるよ

357 :
>>356
へ〜募集してたんだ?
がんばれ〜
感想聞かせて

358 :
あの中国の北海食品と北海コロッケって関係あるのか!!
たしか、問屋は加ト吉だったぞトラックに泉平ってかいた冷凍車がホームセンターで
納品してたけど・・・・やばいんなら、おいら買わないぞ誰か情報くれよ

359 :
>>352
茨城はほとんど高瀬の独占市場だな。

360 :
>>359
そうでもないと思うけどw

361 :
西原スレから来ました。

362 :
>>361
西原社員なの?

363 :
水産品に関してだけ言えば
北関東は海老正の独壇場じゃないの?

364 :
業務用酒販店は生意気すぎるぞ!
流れで付き合ってるけど、俺が担当になったら絶対に変えてやる

365 :
誰かいるっスカ?

366 :
http://www.jetlc.co.jp/company/profile.html
これ見て、この会社と取引したいと思う問屋さんいるのかね
いかにずさんな管理してるかわかる

367 :
>>366
 あなたここをクビになった人ですか?
 悪口ですか? 
 内部Kならどうぞ
 訴えられない程度にね・・・

368 :
>>367
まさか。同業界ではあるけど。
いやこういう会社と取引するのはどうかね、と思ったので。
信用審査っていう面で。

369 :
つーか、クビにしたりしてんの?リストラ?
そんなに業績悪いのかね
367は日欧商事さんの人なの? リストラにあった?

370 :
今回バイトでピッキング奴隷で入社
仕事内容 マイナス30度の倉庫内で冷食ピッキング
時給800円
頑張れば正社員になれるらしい
しかし正社員は残業代一切なし
地方卸売り会社
バックレた方がいいのか?

371 :
>>370
どこ?

372 :
>>371
釣りに反応すんなよ。

373 :
>>372
釣りじゃないよ
マジなんだ

374 :
>>370
言っちゃいなよ それで気が晴れるなら
いくらでも聞いてやるぜ
ただ、おまいさんだって特定できないようになw

375 :
>>374
しっかしかなりのメーカー数ありますね
似たような商品ばかりで困惑してます
仕事は辛いがやってやれない事はないが・・












             ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  来年ばっくれるよ
            /    \
.    ,、,,、    ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ -、っ))     ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J

376 :


377 :
>>358
関係ないよ。
北海コロッケがメーカーに
PBみたいに作らせたり
(またはNB品を使うように指定があったり…)
なんせ決まった商品を
問屋が店舗に納品してます。
コロッケは加ト吉だったりケイエス冷凍やったりヤヨイ食品だったり、様々

378 :
>>358
関係ないよ。
北海コロッケがメーカーに
PBみたいに作らせたり
(またはNB品を使うように指定があったり…)
なんせ決まった商品を
問屋が店舗に納品してます。
コロッケは加ト吉だったりケイエス冷凍やったりヤヨイ食品だったり、様々

379 :
西原商会 甲斐さんリベートしすぎ

380 :
問屋の営業って男ばっかりですか??
興味があるんですが両手を上げて女子を採用してる訳じゃないみたいで……。

381 :
たか○つ

382 :
つぶれそうだ
たすけてくれ

383 :
382>
どこの会社が?

384 :
○ー○ーの営業さんってピッキングもやってる?

385 :


386 :
食品業界の問屋に行きたいなんて…自殺志願者みたいなもんだね。
もし普通に生きたいなら辞めときな。
長時間勤務に客からクレームに依頼…人としての尊厳を失いながら低賃金で馬鹿扱いされながらの勤務。こんな仕事を選ぶなら他にあるよ。

387 :


388 :
九州なんですけど丸菱って会社知ってます?
やっぱり業務用の卸会社みたいなんでダメですかね?

389 :

三交海産物
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3073.html

390 :
>>389
老舗だったのに・・・残念。

391 :
東京にある松尾って知ってますか?応募してみようかと。

392 :
>>391
この業界なんて働くとこじゃないぞ

393 :
 他に仕事が無いならやむを得ないが、売上ノルマ有りの
いつでも呼び出される御用聞きで、配達もやらなきゃならない。
 末端に行くほど仕事は大変になる。

394 :
やめたほうが良さそうですね
実家から近いし仕事もないので

395 :
安易な考えが食品問屋で働くという馬鹿な行動に繋がってますね。
働いてる者からの助言です
『絶対にやめな』
以上。

396 :
ありがとうございました。
頑張って他を探します

397 :
岩○産業の社員の方に質問です…
だいたいの出勤・退社時間を教えて下さい!
また、HPでは土日休みとなっていますが、忙しい時期を除いて本当に土日休めますか?

398 :
問屋はどこも同じです
出勤退勤時間なんて地区によって違います
バカな質問はやめましょう
ただ朝は8時30くらいが定時になってますが実際は6時30にはきてます
定時にきてもいいけど8時30から積み込みしてたら間に合いません
土日は休みます
でも客にこいと言われたら行きます
あとチェーン店で土日対応してれば代わりばんこででます

399 :
岩田産業の社員の方に質問です…
盆休みってありますか? ある場合は何日取れますか?

400 :
僕たちは日本の赤血球です
赤血球が休んだら体はどうなりますか?

401 :
どうなります?

402 :
取替えのきく赤血球でしたとさ

403 :
guest guest

404 :

おいしさの追求 ニコニコのり
http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/niconiconori
笑顔の食卓文化 ニコニコのり


405 :
業務用の卸問屋で一番仕事がキツイのは何処?

406 :
短パンマン

407 :
ホクシン
http://www.data-max.co.jp/2009/09/post_7059.html?rss_tousan

408 :
体力勝負の時代になった。
九州の業務用問屋はたいへんだ!噂は耳にするけど
もうヤバイのは・・・・・

409 :
棚卸で毎回数、百万円の在庫差異が出る。
顧客に届くまでのどこかで紛失・破損・品違い・数量違いもたまにある
消費期限・賞味期限切れ・破損の廃棄ロスも多い
上記の在庫損失負担は作業上のミスが原因であるとして、問屋社員や構内作業を請け負う企業とその従業員の給与から徴収される
請求額は割引価格や仕入れ価格や卸価格ではなくではなく、メーカー希望小売価格などの定価である
下請け作業員は年収150万以下
問屋と請負企業の担当部門の経営はともに黒字

410 :
高田屋に売り込め。
【食品】そば居酒屋の高田屋:立ち食いと差別化 
着席・低価格、新業態そば店…想定客単価は400〜500円を見込む [09/09/23]
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1253663150/

411 :
岩田とかの大きいところで、
年間休日どれくらいなの?

412 :
データの入力ミスなどで増えた本来存在しない在庫の分まで払わせられてなきゃいいけどね

413 :
ショクリューって?

414 :
休みがねえ。

415 :


岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1

早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww

416 :
やっぱ高〇、西〇、とー〇ーが強いんかね。
久〇に内定もらったけどどうしよ…

417 :
みんな!教えてください!
今日、西原商会の事務員の面接を受けに行くんですが
たった今このスレに気がついてドキドキしています。
九州のとある県の事務所ですが…。
事務所によるんだろうけど、事務員さんも
やっぱり休日出勤、残業代ナシ、鬱要員ですか?

418 :
はい

419 :
拘束時間は長くなるが
外で寝れる営業のが楽

420 :
キャバに比べて労働条件どうよ?
【東京】キャバクラ嬢が労働組合結成へ
http://hideyoshi.2ch.sc/test/read.cgi/dqnplus/1259687900/

421 :
西のトーホー、東の服部だね

422 :
メトロってどうよ?
【流通】「食のプロのための卸売店」
--独メトロ、東京・江東に都市型卸売センターを11月開設 [01/06]
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1262749887/

423 :
売り上げノルマってどこの業者にもあるの?

424 :
時空を超えたレスだが
どの会社にもあるだろ。

425 :
...

426 :
水産物卸
株式会社カセイフーズ
民事再生法の適用を申請
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3262.html

427 :
おい。ウルノに面接行ってきたぞ。なかなかよさげだ

428 :
はげ

429 :
元問屋の営業だけど………

会社によって違うのかもしれないが滞留在庫とか賞味期限切れとか処理していたら破産するよ


430 :
小ロットのものは邪魔にならない隅っこに置きっぱなしで魔窟を作る(生ものなら当然異臭が)
最低一つは買えとかいって社内販売に回して従業員や出入りの人に買ってもらう
下請け作業会社の管理責任にして押し付ける(会社が支払い持ってくれない場合は当然その従業員に…)
多少の汚破損や期限切れ直前直後のものは売り切りノークレームノーリターンの扱いでバッタ屋的なところや見切り特売に流す
うちの荷主さんそういうことやってたなあ

431 :
北九冷食販売(株)、民事再生法の適用を申請だって。

432 :

ロッテにはこんな恥ずかしい弟が在日でいた。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/peko/1296985940/l50


433 :
海鮮商品卸の海○正、活海老の配達用のポンプと電池を
幾度となく使いまわす。
配送中にポンプ故障停止。
鮮度低下または海老死亡。

434 :
おまえら かわいそうだから買ってやれよ・・・
全く売れてないじゃんか・・・
http://www.m-mart.co.jp/outlet/ipage.php?type=ex&no=30781
http://www.m-mart.co.jp/outlet/ipage.php?type=ex&no=30847

435 :
玉子屋さん出番ですよ。

436 :
埼玉のヒシイチだかヒサイチだかって会社は
社長がひどいね。平気で嘘をつくし
平気で期限切れを持ってくる。
都合が悪くなると逃げる。

437 :
間もなく倒産しそうな業務用問屋はどこ?

438 :
>>417
事務で募集で事務だけなのかは入ってみないと解らないよ
事務だけの支店もあるし、出庫手伝うところもある
会社ってのは支店や支店長によって文化が違うからね

439 :
てs

440 :
千葉本社のタイ○イ株式会社は?
今度そこの中途採用面接受けるんだが。

441 :
八王子のアラカルトフーズで、募集しているんですけど、
最近のアラカルトフーズをわかる方、教えてもらえませんか?

442 :
つかこの業界は本当に入らない方がいい。

6時出社が当たり前。帰りも23時過ぎとか結構あったぞw
運転中何回も死にかけたわ。


443 :
おせえよ、っていっても忙しいのはどこも同じだし頑張るわ

444 :
市販品が安いから業務品が安く見えない

445 :
>>440
私も、その会社が気になってたんです。
面接に行かれたなら、レポお願いします。
ちなみに、何県ですか?

446 :
>>441
地元では有名だね。

447 :
>>446
ありがとうございます。

448 :
数日連荘で20時間労働ならやったことがある
いつメシくって寝るんだよ…

449 :
過労の上、テンパって運転してるから、交通事故もやたら多い。
俺は幸い無事故で切り抜ける事が出来た。
辞めてよかったよ。

450 :
長時間労働すぎる
朝5時6時出社、帰るの22時で手取り20万ちょっとってブラックだろ・・・・

451 :
ブラック会社の典型で、客はDQNばっか。
ラーメン屋、居酒屋、特に焼き鳥屋は、DQNで基地外クレーマー。
社会の底辺を見た。いい経験だったwww

452 :
業務卸など、な〜んにも頭使わんでもできる仕事なんだから、その分労働時間が長くて給料が安いのは当たり前。

453 :
過疎ってる
おまえら、家老氏したか

454 :
さあ、みなさん。最需要期にむけて頑張りましょう

455 :
あげ

456 :
オイラも元食○卸問屋の配送兼営業やってたけど、手取り20万で7ヶ月間休み無し(たまに午後から夜9時ぐらいの短時間勤務有り)だったけど、これより酷い会社って有るのかな? 結局棚卸しで2日徹夜して居眠り運転して自損事故?して会社に懲り懲りして辞めたけど。苦笑

457 :
浜松のプロンの情報ある?

458 :
>>457
就職でもするのですか?

459 :
>>457
ここの営業マンは末端のお客の冷凍庫を覗いて、他の問屋が納品してる
商品を必死にメモっておかま掘るのが得意技。
だから自分で知識を蓄える必要も無いので、仕事は楽だと思われるw

460 :
トーホーが一番だね。

461 :
九州のトーホーのある支店は23年度に労基所の
ガサが入ってます。
サービス残業と過労労災の訴えがあったみたいです。
当然、支店長は・・・・飛ばされました。
その後に来た支店長がまたとんでもないオッサンで
前の支店長のほうがましでした。
会社は何を考えているのかわかりませんね。

462 :
トーホー西原高瀬はどこが一番激務ですか?

463 :
鹿児島に竹之下という問屋があるが、メーカーから金を巻き上げることしか考えていない最低な問屋ですわ。

464 :
トーホー>高瀬>西原
西原だけはやめとけ

465 :
>>464さん
了解です。

466 :
西原はほんと優秀なのしか残らないイメージ

467 :
>>466
逆!
優秀(頭のイイ奴)はさっさと辞める。

468 :
静岡 フジ物産 沼津支店 勝部課長とかかわりのある取引さん!課長は会社で見放されてますよー!こいつは頭イカレテいるから、担当替わるか?取引やめるか?あなたの店の信用問題ですよーーー

469 :
東京郊外の個人商店勤務
40歳、勤続10年、手取23万、休日月6日、勤務時間1日平均13時間、ルートセールス。
退職金は貰えませんでした、この業界、大手もこんなもん?

470 :
仕入ルートと顧客が退職金代わりだろ

471 :
★Googleニュース検索「食中毒」★…なんと日本全国ノロ被害拡大!マスコミは感染源を隠蔽!【緊急拡散】
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識(2012/12/25)
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」(感染源を特定させないニダ!)
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4908.html
ノロウイルス感染の疑いが出た場合に「病院に行ってはいけない」は本当か? 大学病院「有り得ない!病院に来てください!」
http://www.j-cast.com/2012/12/18158699.html?p=2
【速報】 フジ・とくダネ、韓国のために捏造報道!!韓国にノロウイルス無しとTVで表明
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1356420289/
【韓国】韓国で回収されたノロウィルス入りキムチが日本に輸出されている?…変異したノロウィルスが9都道府県で発見される★3[12/24]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1356400780/
ノロウイルス汚染のキムチで集団食中毒、750トン回収へ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1207&f=national_1207_008.shtml
韓国産キムチの日本向け輸出「衛生検査が3年間免除に」=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?d=0601&f=national_0601_195.shtml&y=2011
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
仕入れ先に韓国産を押し付けられて店が営業停止なった (韓国産養殖ヒラメ新種の寄生虫による食中毒が全国で多発/マスコミは隠蔽)
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50372013.html
日本政府が韓国産ヒラメの精密検査を免除、韓国は輸出拡大に期待
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=national_1004_128.shtml
【韓国修学旅行】103名がO-111集団食中毒!! マスコミスルー
http://www.hoshusokuhou.com/archives/18903385.html

472 :
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
http://blog.iwajilow.com/?eid=1071623
2013年2月7日木曜日
肩の骨が 痛い・・・。
肩の付け根 の 「 骨 」 の部分を押すと、激痛が走ります。押さなくても、痛みます。
せっかく、両腕が 上がるようになったのに、いまは、腕を上げると、酷く痛みます。
肩こりは、していません。ただ、骨に 痛みを感じます。どうして ・・・ ?
生徒も、同じ痛みを訴えています。整形外科に行っても、湿布を渡されて 終わりでしょう。
痛み方が、今までとは、違います。何か、こう ・・・ ギシギシ という感じです。
どうにかならないものかと、思案に暮れています。http://vera5963.blogspot.jp/

473 :
鶏肉の仕入れ方法について教えて頂きたいんですが、
一般的には食肉卸の業者から仕入れますよね?
コスト削減の為に、養鶏業者から直接仕入れも考えてるのですが
処理の問題をどうクリアするかで悩んでます。
食肉加工所を介しての生産者からの直接仕入れってできるものなのでしょうか?

474 :
どなかか、高瀬物産スレを立てて貰えないでしょうか?
前スレが荒らしに埋められてしまいましたので‥(T_T)

475 :
埼玉にある「ふくしま」 「関東食品」てどうですか?

476 :
ふくしまは最悪だな。こんな所と取引したらとんでもないことに
なるぞ

477 :
関東食品って水色のトラックで、箱の部分に意味不明のメーカー広告載せてる会社だろ‥
社食と介護・病院関係しか取引ねーんじゃない?

478 :
なんで、食品卸の問屋業のような会社は、こんなに給料、安いの?
4十ウン歳で入社したけど。。大学卒の給料より安い。
手持ちの在庫をあんなに抱えているし、丁稚奉公みたいな古い慣習もあるし。治らない慣習なのかなって。
自分のある病気が発症したら困るけど、それまで仕事続けられたら良いわ。

479 :
とにかく最低の業界です。

480 :
よく卸で使われるプラスチックのケースは業界ではなんと呼ばれているの?
パンとか入っている平べったいカゴみたいの。

481 :
>>480
ばんじゅう

482 :
>>481いかにも和風な名前なんスねw
ありがとう

483 :
もう、この業界から脱出する。ほんと真っ黒な業界だぜ。
利益が薄すぎるんだよ。

484 :
>>480
ウチらの間では「オリコン」て呼んでいる。

485 :
ゆば
中国の青島(ちんたお)から冷凍輸入して日本で溶かして切り分けると手作りの国産になる
たまにカビも生えてる

486 :
ファミリー物産ってどうですか?

487 :
今年で22才だけどやめてよかったー
人生棒にふる所だった
みなさん頑張ってください

488 :
ブラック中のブラックだったわ

489 :
>>488
むしろブラックじゃないところを知りたい。

490 :
熟女が一番。
http://blogs.yahoo.co.jp/logacabin/

491 :
配送で入ったんだけど、やること多すぎだな。
拘束時間14時間で手取り22万って、
運送屋のがいいと思い始めた。

492 :
業務用では一番売り上げのある某企業で
勤めてるけど、手取りの給料が15−18万
しかない。
なんで、みんなそんなにもらってんの?

493 :
業務用卸でも利益をあげてるとこは給料もらってる。ただ配送をするだけの問屋はどうしても儲けられない。

494 :
東京都国立市
青木屋は如何なんだろうか?
現役、OB、その他関係者の方々、情報お待ちしてます。

495 :
おいおい、偽装が今更って感じだが問題になっとるね
お前らなら良く知ってるだろ

496 :
業務用問屋なんか、パッケージに入った食材、冷食や缶詰、調味料、サラダ油ぐらいしか運んでないんだから、中味なんか知らんよwww

497 :
そろそろ年末の強要が、メーカーに来る時期だな。

498 :
クリスマスケーキ、おせち、ディナーショー…会社で稟議通ったものは毎回社内でくじ引き、ケーキとかは自腹だなw

499 :
うちはおせちは毎年全員もらえる
というか押し付けられるw

500 :
食い物は従業員に押しつけるくせに、買わされた野球のチケットは、上司が得意先と行くとか理由つけて独り占め。

501 :
AKB48にいるような超可愛い女の子とセックスしたいなら、「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!

502 :
>485
それ違法。産地偽装。
カットしただけだと製造扱いにならないよ。加工扱い。
よって、輸入国の中国と加工者としてカットした業者名を両方表示義務がある。
間違っても国産扱いにはならない。
(問5)加工食品を輸入し、小分け包装や詰め合わせを
した製品にはどのような表示が必要ですか (食衛法、JAS法)
(答)単なる小分け包装や詰め合わせは 「商品の
内容について実質的な変更をもたらす行為」に該当しないため、
製品輸入された製品と同様に 「商品の内容について実質的な変更
をもたらす行為」が行われた国を原産国として表示する必要が
あります。
また、この場合、問4のように小分け包装や詰め合わせを行った
業者に表示義務があり、別途、輸入者を表示する必要はありません。
http://www.maff.go.jp/j/jas/hyoji/pdf/qa_h.pdf
加工と製造の違いについては、以下URLのQ1に書いてある。
加熱調理でもしたら、製造になるけど、カットとか小分けだと加工扱い。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/hyouji/faq/seizousya.html

503 :
愛媛県警の裏金を内部Kした仙波敏郎さん
市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部
私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、
日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。
@ http://www.youtube.com/watch?v=4VqhLhDaY_8
A http://www.youtube.com/watch?v=tLRad9GzRKQ
B http://www.youtube.com/watch?v=iH__VZcrfnQ
C http://www.youtube.com/watch?v=-pTwx9RdCSg
D http://www.youtube.com/watch?v=EhRV2eqwiVo
E http://www.youtube.com/watch?v=Tf5ZNiruFxA
F http://www.youtube.com/watch?v=XILnF0KNCSs
G http://www.youtube.com/watch?v=wSbGp4Ak8CM
H http://www.youtube.com/watch?v=pSbQ5bj5Rs0
I http://www.youtube.com/watch?v=PtOWtyjyyg0
J http://www.youtube.com/watch?v=PwOgDp9fcg8
K http://www.youtube.com/watch?v=0JmiEq2lgYc
L http://www.youtube.com/watch?v=ysKe5T7HzaM

504 :
内定もらったんだけど、ショクカイって評判どうですか?

505 :
安物好き

506 :
求人に横浜鷹松屋っていう問屋の配達営業の求人が出てて
年間休日127日、残業月30時間、ハイエース使用、って
記載されてるから、受けてみようかな?って思ってるんだけど
辞めた方がいいのかな?やっぱり激務ですか?

507 :
やめとけ、いいことねーぞ

508 :
>>507
了解です。
今働いてる、異種業界を継続します。

509 :
>>507
了解です。
今働いてる、異種業界を継続します。

510 :
連投すみません。

511 :
何度もすみません。
問屋ではなくメーカーなら激務じゃないですか?

512 :
食品業界は辞めときます。

513 :
マジでやめとけ
底辺といわれる飲食業界に物を収める仕事だぞ

514 :
零細のカネの回収がたいへん

515 :
伊達市の零細企業の株式会社ミナミは、絶対にやめたほうがいい

516 :
柴田食品も

517 :
東京にある「クサマ」
「アマダ東京」の情報お待ちしてます。

518 :
事務の面接を受ける予定なんですが、試験とかあるんですか?
というか何日の何時から何処何処で面接がありますので来てください。
ってこっちの都合はないんだ…って思ったんですが…そんなもの?
情報あったらほしいです。

519 :
あっ、西原商会さんの面接です。。。

520 :
>>519
都合が悪いならそう言えばいいじゃん
どの会社も企業側がまず日程設定するでしょ。それとも面接日まで話し合ってから決めると思ってたの?

521 :
>>520
いや、520の言うとおりなんだけど、今まで面接受けてきたどの会社も日程をいくつか上げて双方の予定を合わせてたから一方的な話に驚いただけだよ。
自分はたまたま休みだったから別にいいんだけど、カレンダー通りの勤めだったら有給だって1ヶ月前に申請しないとダメじゃないか?
じゃ、来週来てください。的な急だけどこんなもん?

522 :
 
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znsc.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 http://www.karilun-yao.com/room/24127
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
  http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
 
弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/set/Avatar_set/Avatar_set.html

523 :
 
アパート、ワンルームだけでなくウィークリーマンション、ビジネスホテルなどにも付きうごき者が多く滞在している。
低料金に徹したウィークリーマンションやビジネスホテルなどの何割かの客は半引きこもり的性格を持った人たちであり、従業員、経営者たちはこのことに気付かないふりをしている。
 ・外出時にフロントを通す必要がないカードキー式
 ・出入り口が構造上フロントからは死角となっている
 ・清掃の入る期間が任意で客任せの方式を取っている
などのビジネスホテルなどにはこれらの者達が多く滞在しおり、ウィークリーマンションではゴミ屋敷となっている部屋もある。
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
 
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起を促した後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・注意喚起時に他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。

524 :
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものである。
 
■何でもない人たち = ニーホ
 戦後復興、高度経済成長以降の日本人のうち労働意欲、遊興意欲ともに乏しく、何に対しても興味が薄く消極的な人々。
 これといってやるべきこと、特にやりたいことなどを持たず、無為に日々、人生を送る。
 夢をいだかないが鬱にもならず自殺なども考えない。
 
 自主性がなく、社会に対して不平不満などを持たないかわりに自発的に善行や親切などを行うこともない。
 
 悪人ではないが善人でもなく、これといった主義主張をせず、個性が希薄、性格的特徴に欠ける(超凡人性)
 何がしかの才能やこれといった特技などはなく、努力せず、向上心を持たない。
 
 ●引きこもり性ニーホ
   アパートやワンルームマンション、ウィークリーマンション、ビジネスホテルなど
   で自閉的生活を送るニーホの一種別
 
 ●入院性ニーホ
   精神疾患などをよそおい医療保険を詐用して入院生活を送るニーホの一種別
 
 ●入監性ニーホ
   衣食住をまかなうために故意に犯罪を犯し留置場や刑務所暮らしをするニーホの一種別

525 :
>>504
元社員だが、ぶっちゃけブラック。パワハラは当たり前の会社で、土日も全部門休みなし。
査定は上に気に入られれば高いし、そうじゃなきゃ理不尽に低い。おまけに、初日で来なくなる方が多々いて万年欠員が出ている。

526 :
東京多摩地区、大手以外の食品卸売業の求人(アルバイト以外)を探しております。
当方、営業経験は無しですが配送経験はあります。
年齢40歳前半です。
沢山の情報お待ちしております。
並びに宜しくお願い致します。

527 :
エボラ出血熱でWHOに圧力をかけて問題を矮小化させている中国
そして中国産を扱っている業務スーパー怖い

528 :
2月はまだ寒いし中途半端
来月から本気出す(`・ω・´)

529 :
小倉っていう酒販卸の面接あるんだけど
メール読み返してみたら
運転免許証持参(コピーとらせてもらう)
とあるんだけど
なんで初回面接で免許証コピーなんだ?
普通あっても内定後だよね
ブラックかな?

530 :
卸問屋は自社輸入してます?ウチらが卸してやってっから成り立ってんやろボケが、、、
大手商社なめたらあかんから…

531 :
今更だが、静岡のプロン株式会社の情報需要ある?
いたら話すよ

532 :
もうみんな知ってる?結構企業じゃ話題!!!!

■40万円以上騙し天引き窃盗団アウトソーシング■

朝から変態行為炸裂社畜
めっちゃキモい


パワハラ撲滅運動!パワハラは人殺しだ!

近隣住民の不安続く!ゴミアウトソーシングのクライアントにも広がりを見せる!

泥棒社畜がうろついてるぞ!気をつけろ!
【コジキ松山孝則とゴミ障害者古川昌義】

窃盗団アウトソーシングの実行犯
押しかけ強要、脅し窃盗犯である

2014年8月28日午後7時30分頃において
【コジキ松山孝則とゴミ古川昌義】の二名が派遣労働者に対して行なった行為である
犯罪者としては非常に危険な人物である
それが近隣住民の不安材料になっている

533 :
13時間労働給料は23〜プラス交通費家族手当が加算で額面26万?くらい
年間休日は80日あるかないか
配送はやらないんだけどやめるべきか・・・利益は上がってるみたいだけど
クソ零細なんだよな
転職すべき?

534 :
はぁー…
1ヶ月休み無しの2週間目スタート
働きたく無いでござる…(;o;)

535 :
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
安倍政権は雇用の改善を強調し、アベノミクス効果を高らかにうたう。
しかし、希望する正規の職がなく、やむなく非正規雇用を選ばざるを得なかった労働者は国内で300万人以上に上る。
政権の後ろ盾となっているデータ通り、果たして就労環境は改善されているのだろうか。非正規社員の職場を歩くと、悲鳴の声が上がっていた。
自民党は格差を作り上げて現状も正規は増えずに非正規雇用を
国策的に増やしている割に、非正規雇用の待遇の改善を
行わない無責任政党

http://jiyugaichiban.blog61.fc2.com/blog-entry-151.html
派遣業は現代の口入れ屋、廃止すべき

人材派遣制度は、格差社会を助長するものと、私は見ている。
現在の口入れ屋に過ぎない。やくざ稼業と言えよう。
人材派遣業はピンハネしていると聞く。
はけん110番で見ると
http://www.asahi-net.or.jp/~RB1S-WKT/qa3240.htm
非正規雇用は世界的にも類を見ない多さ
消費支出はもはや大恐慌レベル
そして手遅れの少子化

→2015総務省の推計
→15歳未満の子どもの数は、過去最少だった去年よりも16万人少ない、約1617万人(34年連続の減少)

→2015年厚生労働省速報
→婚姻数 47,389件 (前年同月 −13,431件)

売国奴の安倍によって日本は終焉を迎えた現実を直視すべき
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tsubuyaitaro_2014/imgs/4/5/4570aaba.png
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

536 :
三井食品の営業が月15-20万の取引なのに保証金150万預けてくれだって・・
しかもこの営業、預けた保証金に利子を付けるからと
保証金に利子を付けるって聞いたこと無いんだけど!!
大丈夫なのかこの会社

537 :
過食嘔吐ブロガー 横浜市戸塚在住 本名 真由子がもえあずに営業妨害

http://s.ameblo.jp/mayuosho424/
特定 場所 情報提供 頼む


過食嘔吐

538 :
食品業界で卸やってて、他業種に転職したもんだけど、食品、飲食系の業界はマジでやめた方がいい。
なぜなら利益率がクソ低い上に、低学歴のアホや体育会気質が多いから保守的で非効率なことが多すぎ。

他業界いったら、あまりに利益率も給与も高くてヒビッたわ。給与も四年で倍になったよ。

迷ってるやついたら勧めないし、今いるやつは30過ぎるまでに脱出すべき。

539 :
保証人が必要な会社は、嫌だ。

540 :
嗚呼・・・

541 :
上小澤健介 効率的 エネルギッシュ 自信家 意志が強い 戦略家 カリスマ性がある 奮起させてくれる
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~yoshiken/dsc01140kao1.jpg
http://twitter.com/chaosweiss

542 :
>>539

またキミかw
もう少しグローバルな視点がいるんじゃないかな?
何回言えばわかる?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
意識高くもって欲しいよ。うん?

543 :
忘年会でピンハネするのはやめてください(メーカー)

544 :
ボーナスもらって
会社辞める奴www

俺だけど 後悔はない

545 :
俺、この戦いが終わったら結婚するんだ…

546 :
社長の弟のパワハラが酷い

547 :
千葉の美⚪️忠はいい会社ですか⁉︎

548 :
>>547
上は年俸、下は安月給。これじゃあ若いのはやっていけない

549 :
世間で「ポスト築地」とされている市場
https://youtu.be/yxKzreizE80

550 :
東京都杉並区高円寺南のJR高円寺駅近くの歩道で、小学6年生の女児に声を掛け、腕を無理矢理引っ張り、ビルに連れ込もうとしたとして、警視庁杉並署は7月1日、未成年者誘拐未遂の疑いで会社員の男を逮捕しました。

未成年者誘拐未遂の疑いで逮捕されたのは、杉並区梅里に住む食品卸売会社の社員・中本幸仁容疑者(52)です。中本幸仁=なかもと ゆきひこ

52歳で何やってんだよ。
どこの会社だ?

551 :
倉庫屋ってなんで騒音が近所迷惑って認識できないんだろう。そういう屑会社に限って、ありがとう、感謝、とかを恥ずかしげも無く社是として表に出すんだよね。
あと従業員全員の顔写真とモットーを飾ったり。

552 :
なりたい職業が公務員、結婚したい相手は公務員
こんな国がこの先、列強諸国と渡り合えるわけないで

553 :
小田原の清水商事が逝ったな

554 :
ここすごいな。
売上高が10年以上連続して上昇中。

ttp://www.shokukai.co.jp/shop/info/outline.aspx

555 :
        ,、、, 
        ii i ミ
 フ゜ッ ∩  lli i ミ;
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ ミ 
  ⊂´_____∩

556 :
職業貴賎無しっていうけど、食品卸の末端、現場作業員なんて社会常識が欠如した連中しかいないよね。
トラック数台路駐、早朝深夜アイドリング、ドアバン等々まあ五月蠅い五月蠅い。

557 :
ブラック企業・ホワイト企業の情報を閲覧・投稿できるクチコミサイト群

キャリコネ
http://careerconnection.jp/
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ モバイル版
転職会議
http://jobtalk.jp/
みん就(みんなの就職活動日記)
http://www.nikki.ne.jp/

558 :
中野区の株式会社クサマ。深夜0時から早朝までうるさいよ。普通の会社勤めは寝てる時間なんだからもう少し静かにしろ。

559 :
この業界に興味があるんだけど、ちょっと教えて欲しいんだ。過去の書き込みに、
年末にケーキ、おせち料理、演歌チケットを毎年恒例で販売するみたいなのがあったけど、詳しく教えて。売れ残ったら自腹購入?おせち料理だったら何セット?会社にもよるだろうけど‥もしかしてお中元も何かある?

560 :
>>559
今のご時世、売れ残り自腹はほとんど無いよ
まぁ当然ネチネチ言われるけどな
お中元はウチは扱い無いから知らん
業務用食品の超零細な仲卸より

561 :
最近はメーカーへのお節の強制買い無くなったな
行政指導があったのかな?

562 :
問屋さんの担当ってコロコロ変わるよね。アレは何で?離職以外で何かあるの?
ずっと同じ人だと顔馴染みになって親しみやすいのに、慣れた頃に担当者が替わりますってなる。

563 :
>>562
ほぼ離職、ついで転勤
あと、新人は関係が壊れる事のないお店を担当させられる事が多数

564 :
ニッカネが人を殺した。
2年で2人も。
忙しすぎるのが原因だと思う。

565 :
ニッカネはブラックだからこないほうがいい。2年で2人も社員が亡くなってる。

566 :
これらの問屋街は、築地市場の豊洲
移転後に流行るらしい。
https://youtu.be/yxKzreizE80
https://youtu.be/h5GAHbc3A8g
https://youtu.be/IpNtUmCw20E
https://youtu.be/vCLTHx17y0A

567 :
東洋スープ

568 :
 食品卸業の中でもメーカー直営でないところは、個人商店が少しだけ大きくなっただけなので、家族的で働きやすいところと、そうでないところがある。
 後者の場合は、旧態依然とした上意下達は常で、パワハラは日常的。早く逃げ出すこと。精神科に直行。 例えば奈良市のJR平城山駅近辺の(株)O田商店もまたモデル的な酒類販売卸かな?

569 :
ショクカイって、代表代わってから業績悪いらしいね。まぁ、三代目は会社潰すといわれてるし、順当でしょう!

570 :
離職でーす!

571 :
ありがとう稼ぎ業とか意味不明な会社は嫌だ。

572 :
>>558
ハロワで申し込んだのに2週間たっても一度も連絡なしでハロワに問い合わせたら様子見ましょうと、
その何日か後にハロワに落選の連絡あったみたい(ハロワが問い合わせたのかな?)
合計3週間後に再度ハロワに出向いて落選していた事を知る。
自分には連絡何もなしだから知らないわ!

やっぱりカス企業なんだね。

573 :
>>572
そんなカス企業すら要らない人材ということだなw

574 :
山本伸一の心に呼応するかのように、農村部のメンバーは、農村の活性化が、新しい時代を開く力になると自覚し、さまざまな活動を積極的に推進していった。
 一九七四年(昭和四十九年)二月には、茨城県の水戸会館(当時)で、初の「農業講座」を開催した。
これは、農業経営に関する、幅広い知識を身につけるとともに、農村部のメンバー同士が、信心の連帯を深めるために実施されたものであった。
 土壌の研究に取り組んできた学術部員らの講演、質疑応答も行われた。専門家のアドバイスや、同じ農業従事者の苦心、工夫なども聞くことができ、参加者の収穫は大きかった。
この「農業講座」は、翌月には、鳥取県でも実施され、好評を博した。
 また、八月には、次代を担う農村青年を育成するために、神奈川県の三崎会館で、「全国農村青年講座」が行われている。
 全国から代表約五十人が集い、「世界の農業と日本農業」「農村地域における現状と対策」などについて学習するとともに、仏法者としての使命を確認し合ったのである。
 農村は、いずこも、後継者不足が深刻化していた。さらに、減反政策など、農政のひずみが、農家を疲弊させ切っていた。
 状況にのまれ、流されていくのか。状況に立ち向かい、改革していくのか――それは、常に、人間に突き付けられている課題である。
 しかし、改革は至難である。本当の信念と強靱な意志力が求められるからだ。それを引き出すための力が、信仰なのである。
 「人間のなすあらゆる偉大な精神的進歩というものはまず信仰にもとづくものだ」(注)とは、スイスの哲学者ヒルティの洞察である。
 「全国農村青年講座」に参加したメンバーは、誓い合った。
 「日本の農業は、八方ふさがりといってよい。しかし、誰かが、それを打開していかなければ、農業の未来も、日本の未来もない。その使命を担っているのが、私たち農村部の青年ではないか。出発だ! 前進だ!」

575 :
食品卸ってこんなザ・体育会系なイベントばっかりやってんの?
『ありがとう』稼ぎ業って社是、寒すぎる。
ttp://kusama-foods.co.jp/event_in/20190207.html

しかしなんだろうね、昔のアルシンドみたいな襟足伸ばして・・・・w

576 :
二次問屋はメーカーの与信無いから直接取引
できないので一次を問屋帳合にしないと仕入れが
できない。でも会社のWEBサイトでは取引先に
大手食品メーカーを載せたり商社と自称したり。
まあ、間違いではないけど自社を大きく見せようと
必死なのが痛々しい。

577 :
>>575
アツくなれるものが無いならキミは負けてるよ

578 :
中野区の自称中野区一番の卸。深夜0時から早朝まで糞騒音で迷惑。

579 :
>>578
お前が生きてるほうが迷惑w
社会のゴミクズ(笑)

580 :
>>579
自己紹介お疲れ。

581 :
>>569
そのとおり。だって頭悪いもん。

582 :
>>569
そうそう。社員減給で本人ベンツのってるwww

583 :
あげ

584 :
がっちりマンデー!!!★衝撃!!「業務用ヒット食べ物」

585 :2020/04/22
アクセス三重でコロナ集団感染ってヤバいだろ

【全国】プレナス社員万歳4
★魚国総本社について語ろう2
★伊藤園は違法園、新規25台目【薄給激務】
フジパンってどうですか?
TPPに加盟したら日本の食の安全が脅かされるの?
食品業界ってブラックしかないの?
【予想】次に挙げられる企業はどこか?【偽装】
アサヒカルピスビバレッジ株式会社
やばっ 三陸産メカブ わかめ 海草類からセシウム
岡山県のスーパー
--------------------
【ps4】detroit become human【デトロイト】
■キムヨナ擁護の国賊で売国奴=平松純子を死刑に!
どこに行っても嫌われる喪女いる?いたら集合43
安倍政権のPCR検査「ハードル高すぎ」に、厚労官僚からも怒りの声 韓国ではとっくに1日2万件なのに… ★3 [首都圏の虎★]
竜探索井戸端隔離スレ283(idなし)
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part21
☆若手人気女優総合スレッド1100☆
iOSアプリ 底辺開発者の雑談スレ36
遊戯王OCGデュエルモンスターズPart.10515
八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ 9だがね
きゃりーぱみゅぱみゅ
【CHE】Crypto Harbor Project 11【クリプトハーバー】
【速報】河合克敏法務大臣に文春砲 ウグイス嬢&有権者買収、偽領収書、パワハラ、残業代未払いetc... [253246518]
ロックフィッシュ総合 Part.9
住友電工総合スレッド
【梅雨】雨の季節の足元【台風】
【ボイメン】BOYS AND MEN【名古屋ご当地アイドル】
嫁が里帰り出産したんだが
後藤もえきゅん「一人卒業する人知ってるよ、結構衝撃だよ」←これ誰?????
音羽屋アンチ=遠山真由美第43幕生活保護なのー
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼