TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
はたして教育学板は必要あるのか?
はたして教育学板は必要あるのか?
..◆アカハラ被害に合った方たちはこちらへ
まったく当てにならない教育学の 「 統 計 」
親の妹へのしつけの矛盾
書かなくなるとwwwwwwwwwwww
教員と宗教
母子家庭の奴等だけ隔離せや!情緒直せカス
橋下徹大阪市長の教育改革ってどうよ?
【性教育】教育としての【SEX】

他人に喝入れるのは簡単だが自分に喝入れるのは難し


1 :2013/12/14 〜 最終レス :2019/08/28
これはある負け組の42歳男性が言っていた話です。
彼は自分の人生を振り返ってこのような結論を出したと言います。
まだ本気出してないだけだ、という人は、結局、本気出し損なう、
そんな話を長々としていました。
「若いころがんばらなかった人は、一生がんばらない」
とも語っていました。
これは真実でしょうか?

2 :
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b
すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720
ダウン症が8倍に増加している!!チェルノブイリ事故後の欧州で同じことが起きた
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7455864.html
ヘリ墜落について。軍用機は、回転翼にストロンチウム90が使われている可能性が高い。
https://twitter.com/cmk2wl/status/412606000277884928

3 :
太っている人はやせろと言いたい。
自己管理くらいしっかりせい。

4 :
子どもたちは、無能な大人を小馬鹿にしている。
小太りで、無職で、貧乏で、おじさんで、もてない。
そんな大人を子どもたちはあだ名をつけてバカにしている。

5 :
負け組に教育や社会を語らせてはいけない。
彼らは「失敗こそ成功の素、自分の教訓こそ役に立つ」と語るが、
それは真実ではない。
本当に役に立つのは、成功者の成功哲学である。
失敗から学べることがあるなんて失敗者の自慰にすぎない。
時間には限りがある。

6 :
1月17日(金)
15時、福島Ch1「福島県庁前『沈黙のアピール』」を中継。http://ustre.am/zApY
16時、東京Ch1「東京都知事選挙 マック赤坂候補 記者会見」を中継。http://ustre.am/zAsg
18時、青森Ch1「青森駅前金曜日行動」を中継。http://ustre.am/zzPZ
18時、東京Ch8「原発反対八王子行動」を中継。http://ustre.am/zGdj
18時、茨城Ch1「第72回原電いばらき抗議アクション」を中継。http://ustre.am/zAqm
18時、愛媛Ch1「伊方原発をとめよう!県庁前行動」を中継。http://ustre.am/zAnS
18時20分頃、岩手Ch1「第72回脱原発盛岡金曜デモ」を中継。http://ustre.am/zzT0
18時半、Ch5「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」を中継。http://ustre.am/usAQ
18時半、Ch6「取調べの可視化を求める市民団体連絡会主催・日本弁護士連合会共催 市民集会」を中継。http://ustre.am/uy8q
フランス人の友だちが、高校のとき、先生が、
「さあ、今日はデモがある。参加しよう」としょっちゅう言ってたらしい。
デモは政治参加の一つと習ってたと。日本の教育は生徒を「脱政治化」させてるように見えるんだって。
https://twitter.com/SANNGATUUSAGINO/status/422985481270218752
NHKには心から驚いた。ニュースウオッチ9は、
天皇陛下が記者会見で繰り返し言及した日本国憲法について「けの字」さえも触れなかった。
「平和と民主主義を守るべき大切なもの」と指摘したことも、
「今後とも憲法を順守する立場に立つ」と決意表明したことも一切無視。ここまで徹底するとは絶句。
https://twitter.com/ookaminami/status/415094148224393216
歯がもろくなっていたのは、骨癌の徴候だったわけだ。
食べて応援せずに、すぐ移住していたら、あと数年は延命できたと思う。速やかな死は自業自得
「50歳で逝った鵜久森 徹氏(コピーライター)のツイートまとめ」
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/423223103901028352

7 :
有吉を心の師匠とあがめる若者が増えているんだそうな。
有吉のズバリとした直言は確かに胸に来る。
尊敬する気持ちもわかる。

8 :
私が人生を捧げるなら、芸能界しかないと思っています。
芸能界以外で私という人間が輝ける場所はありえません。
私は必ず女優になります。
芸能界以外の世界には何も魅力を感じません。

9 :
もっと自分に厳しく!
もっともっと自分に厳しく!

10 :
出来る者はやりたがり、出来ない者は教えたがる。

11 :
一度決めたことはとことんやり通す、
そんなスペシャルな大人はいないものか? 
どいつもこいつもやるべきことを中途半端に投げ出してばかり。

12 :
;

13 :
教育を語りたがるのはだめおやじばかり。
「できる者はやりたがり、できないものは教えたがる」というやつ。

14 :
やるべきことをやった人間にこそ未来は訪れる。
未来があるからこそ、余裕もできる。
余裕あってこその楽しい人生。

15 :
教育者たるもの、自分への厳しさを持たなければならない。自分にも
厳罰を! 自分の失敗は絶対に許さないし、忘れない。

16 :
「達成」のなかった人生ほど見たくないものはない。
人生とは大きなテーマがある。
だが、それは誰もが最初から持っているものではない。
自分でみつけるものだ。見つけ損なった人生は、
長い回り道のようなもの。
意味もなく歩き続けるはめになる。
それは徒労でしかない。

17 :
自分の教育をおろそかにしてはいけない。
他人はおまえの教育水準を見る!

18 :
子供たちは負け組大人をバカにしすぎ。
近所に無職のおじさんがいると汚い醜い下劣な生き物を見るような
目でみる。あだ名をつけて見下す。石をなげつける。
そうしておじさんを追いつめる。子供たちは残酷だよ。
無職のおじさんを見下す子供たちってどんな心理なんだろうか?

19 :
子供たちはデブを馬鹿にしている。太ったオジサンとかすごく見下し
ている。デブは滑稽でマヌケなイメージがある。

20 :
高校生クイズとか見ていると、なんかグータラしているおじさんとか
悪いやつに見えてくるよね。高校生だってこんなに鍛錬を積んでいる
のに、なんでなにもしないんだ?

21 :
学生時代、「俺が手本を見せてやる」といった体育教師が全然だめ
だったのを思い出した。

22 :
若い医者ってかっこいい人多くない?
奥さんってどんな人なんだろうか?

23 :
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html

24 :
時として、経歴や境遇が周りと違っていた時、仮令、それらが、周りよりも上回っていたり、正当に帰納的/科学的に
評価されていなくて、不条理に貶められていたとしても、それで周りを妬んだり、人事評価者を責めたりしてはいけない。
何故なら、「周りと違う」って言うのは、単純に、偏差値関係無く、そいつら皆マイナリティーだからなんだ。歴史を円組織や
人心で捉えることが出来るようになれれば、人民が、自分と違う異質な経歴の持主(異端)と出くわした時、その者を下位や別枠に
虐げたがるという心理が分かるようになり、それに共感が出来て、大方許せるようになって来る。憎悪は自己や運命を蝕む呪いにしかならない。
別に、心配しなくても、旧帝大卒のような極レア級の人間は、皆例外無く、入社後に目立つ余りに目をつけられて、虐められることになる。
組織社会では、皆と一緒だった方が勝ちであり、目立った方が負けなんだ。だって、目立つっていうのは、要するに、虐めの標的にされるってことだから。
日本には、まず高卒枠/高専枠の人間たちが居て、その上に、短大卒/専門卒枠の人間たちが居て、その更に上に、Fラン/私大卒枠の人間たちが居る。
寧ろ、誰しもが大学に行ける現代日本においては、旧帝大卒の方こそが、超マイナリティーに他ならず、ガラパゴス化しちゃってて、中小企業から敬遠される立場にあるんだ。
「履歴書」ってのは、要するに、「文化フィルター」。これ即ち、「成育歴フィルター」。勿論、その中に、「学歴フィルター」も内包/包含されている。
だが、何より大切なのは、実のところは、部活動であり、アルバイトであり、運営活動経験だったんだ。それを学歴の所為にする奴は、単純に、社会心理学で
言うところの、「基本的帰属の錯誤」ってやつです。要するに、嫌われてるってだけなんだ。疎まれているってだけ。心の平穏を脅かすから。勿論、その中には、
敬遠されているが故に、疎まれている者も、混じっている。けど、それを認めさせられるのは 負けであり癪であるので、この手の人格障害者たちは、皆、受験生の所為にするんだ。
「鉛筆/ボールペンとか使うけど、出来る?」って、圧迫面接かけて来てね。そこで「中学受験より難しいんですか?」「大学入試の現代文より難しいんですか?」
「大学の個別科学の定期試験や課題レポートよりも難しいんですか?」「大学で書く卒業論文よりも難しいんですか?」「その程度、高卒の肉体労働者でもやってますが?」
みたいなことを言い返して来ないような輩か否かを診て来ている。結局、ああやって、就活生の全書生時代/全学童期時代を否定することで、遠回しに、全人格を否定してるんだ。
そんで、代わりに、潰れた顔面のような、高卒/短大卒ばっかりを雇うんだ。中学受験してようが、大学で個別科学の定期試験をくぐり、課題レポートを書いてようが、卒論を書いてようが、関係無しに。

25 :
伯父が定職につかずフラフラしてて、鬱病になったとか言い出して、
最近、主夫を名乗りだした。

26 :
「日蓮大聖人様は偉大なり
日蓮大聖人様以外に仏なし
末法の御本仏は日蓮大聖人様、ただおひとりです。
中杉博士は、現代の最高指導者です。
中杉博士より法を教わらない限りは仏になること、また幸福になることはできません。
個人の無明の闇を晴らし、日本の闇を晴らし、全世界の闇を晴らしていきましょう。
それが正理会の使命です。」
http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/

27 :
セレブになるための「セレブ教育論」という可能性を信じたい。
セレブになることが教育の目的である。

28 :
【桐蔭の裏金総額は5億円以上】
大阪桐蔭中学・高校が、生徒の保護者らから集めた教材費の余剰金をプールして、
職員の飲食費などに充てていた問題で、第三者委員会は、
学校法人の口座とは別に管理されていた裏金が5億円以上に上ることを明らかにした。
同校を運営する学校法人の大阪産業大学は、大阪市内で記者会見を開き、
不正経理の問題について弁護士らで作る第三者委員会の調査結果を発表した。
それによると、大阪桐蔭中学・高校は、生徒の保護者から集めた教材費や模擬試験の受験料などを、
少なくとも10年以上前から学校法人の会計とは別の口座にプールするなどして裏金を作っていた。
裏金の一部は、飲食費やゴルフ代のほか、100万円ほどするブランドバッグの購入費などに充てたという。
また、前の校長とその親族の個人口座には、裏金から定期的に送金され、その総額は1700万円余りに上るという。

2015年3月25日 NHKニュースWEB

29 :
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
http://charmgirls.xyz/sexylips.html

30 :
そもそもの個人心理学の創始者(祖)にして世界権威、アルフレート・アードラー氏ですら、
心理学者共は「人生何時からだってやり直せる! 死ぬ前の2〜3日前からだって! 可塑性が働く!」
なんて言ってるけど、これはどうだろうね。自分の劣等や敗北を認められずに大人になった先達たちって・・・。

元々は京大で助手をやってたような、"井上知子"氏ですら、ありのままの自分を認めて許してやる方向性の道
(アードラー個人心理学の研究の道)を歩むようになったのは、確か、63歳より以後、定年退職後ら辺の頃に過ぎなかった。
果ては、この分野の北斗というか、代名詞である、"岩井俊憲"氏ですらも、確か、この道を歩み出したのは、58歳とかそんなんに過ぎなかった。

元々、個人(≒自分中心)心理学者のアードラーというのは、本来はフロイト→ユングに並んで、世界の心理学者の中でも3本の指に入る泰斗である
筈なのに、米国ではあんなにも持て囃されているにも関わらず、何故かこの国では、「SD:自己啓発」という俗で偏狭なカテゴリーに追放されていて、
いまいち崇敬さが抱かれていない。まあ、崇敬だとか崇高だとか言い出したら、それは他者に偶像崇拝を強いる域だから、反って眉唾者だが・・・。
だから、「アードラーの個人心理学」「勇気づけの心理学」と聞いても、衆人たちは「How To?」「自己啓発本?」「他に何か縋れる特別なもの無いの?」
「スポーツ・トレーナ?」みたいなイマイチなリアクションしか恐らくしないし、完全に冷笑されて舐めてかかられることになる。

31 :
宗慶二だって、「アイデンティティーなどすべてことごとく「ボク」の主観の作り出した繊細で淡いホログラムに過ぎない」なんて内心言って来て、
「どんなに日本心理学会に公認されて認定心理士(=人格100点満点)の称号を得ようが、周りの人間はそんなものは認めないと決めたら認めない」
と主張して来たし、「世の中は資本家と労働者の二項対立の関係によって成り立っている」「自分よりも社会的立場/労使関係の高く強い人間に
徹底的に失敗させられて平伏して跪いて這い蹲れ」「そして内と外の区別をつけられるようになれ」とも迂遠に言って来た。

母校の大学長だって、卒業式を通じて、「心理学専攻家の心理学士だか認定心理士だか知らないが、そんなものは所詮、民間企業の発行した
資格だろ。俺たちはそんなものは認めない。世間でも認められない。」みたいな態度を突き通して来た。でも、そんなものは、俺からすれば、
若い頃から適切に勉強して来なかったがゆえに、そのしわ寄せが、年を食って来てから襲って来て、統合失調症 の 早発性痴呆障害 の
空の巣症候群 に陥らされている、単なる負け犬オヤジ共たちの、負け惜しみ や 僻み妬み嫉み や 逆差別村八分 にしか思えない。

営業マンになってみて、成績を社内でグラフ統計やら何やらで、壁に張り出される。ドベら辺になると、人格を否定された気になる。周りからの扱いも悪い。
村八分を食らう。それは事情分かるし、完全に自己責任だ。だが、そこで、自信を支える下位分野を失ってしまったからって、年下や身下や他者に、劣等感の奴当たりとして、
それを擦り付けたり投げ下ろそうとしたりして、冤罪で当たってしまう奴って、どんだけ穢れた根性と魂胆の奴なんだろうと、俺には未だに思えてならないのだ。

だって、お前が、単純に、自分の分際を弁えずに、マルクス経済論専攻に進んだんでしょ。資本家が労働者を体良く騙して利益を収奪し毟り取って貪る為の下位分野としての。
あの時、お前が、年上に巧く騙されていたという、その自らの分際や劣等感に、より早くから気づいて、それを心の奥底から認めて、自分の無力さや無学さ浅学さに大泣きし、
大粒の涙を流し、心機一転、聖なる御言葉によって心を洗い流して、カウンセリングを受けていれば、いまの自分のような最も下劣で低劣なあり様だけは、回避することが
出来たんじゃないか。俺にはそう思えてならない。

32 :
人は、異常を知り、はじめて、正常を知る。病を知り、はじめて、健康を知る。(develop:(病気に)かかる、発展させる)
提示された達成目標課題を達成できなくて、困るのは可い。だが悩むのは完全に間違っている。それはお前自身のベーシック・ミステイクに過ぎない。

ましてや、「反教育心理学マニュアル」みたいな感じで、「生徒/学生/従業員のやる気の挫き方マニュアル」、「若い(≒新卒の)芽の摘み方マニュアル」、
「学習性無力感に追い込んで潰す方法マニュアル」、「偶像崇拝させて自分に縋らせる心の支配の仕方マニュアル」みたいなものを身内内で作り出す
ような会社連中なんてものは、最低の中の最低の中の最低の会社に過ぎないと俺は思う。「わざと達成出来ないような2倍3倍のノルマミッションを
提示し、それが達成出来ないことを、当人個人の能力の所為に帰属し、成績統計表も偽造して囲い込んで、永遠に責め続けて、ウザい奴は潰せ。」みたいな。

33 :
社会科教育学の講師のくせして、「世の中金」なんて未だに言っているような、あの伊藤賀一の奴だって、
「50年間以上生きて来た上で、確実に言えることの3大柱は、『本当のことを言うと人は必ず怒る』ということだ。」
なんて偉ぶっているけれども、その年功序列を傘に着た自信過剰の主観的命題すら、企業教育カウンセラーの"岩井俊憲"氏からすれば、
「んなもんは当たり前だろw だって、正論を振りかざすということは、相手のことを誤論だと決め付けるってことだろ。
『I am OK! → so/therefore/for that reason → You are not OK!』なんて言われたら、誰だってムカつくに決まってるでしょ。」
という程度の妙諦にしかならない。男だからとか女だからとか、そういう事じゃなくて、従来の俺にしても、宗慶二にしても、母校の大学長にしても、
根源的に、本物の愛(Love)を知らなかったんだと思う。より洗練された、御言葉というレベルでの愛(Love)を。夫が妻を利用しているとか、
妻が夫を利用しているとか、親が子を利用しているとか、利害一致の協約を組んだ夫婦関係とか、そういうのを超越したレベルでの愛(Love)を。どいつもこいつも。
認定心理士の資格を有っていなくて、時既に遅すぎた余りに、ありのままの自分を認めてやれないんだったら、それをプライベートで認めてくれる人をゲットしたら
可いだけだったじゃない。何故、そこで、家父長論だとか、両親への奉公だとか、追い越し禁止の不文律が内包された年功序列制がとか、資本家が労働者を働かせる
旧型/古態型の資本主義がとか言う方向に奔るのか。人間性は、泣けなくなったら、もう終わりなんだって。俺も何年ぶりに号泣したことか。憑物が取れたみたいな。

34 :
もし、中学生の頃に、電車内で痴漢をしたことを学友にバラさず、高校を中退した後も、たまたま18歳以前の頃に
初めて出会って私淑させられた作家本集が、中島義道などではなくて、個人心理学者アルフレート・アードラーの
自己啓発本集であり、自分は生粋のクリスチャン(カトリック教徒)であるという自我が、18歳の頃から既に芽生えていて、
関西大学の千里山(大阪市営地下鉄「東梅田→南森町」最寄駅)キャンパスの文学部-情報文化学科に現役ストレートで入学していて、
4年間、何処ぞやのカトリック教会にでも入会して、洗礼を経て、キャリア・カウンセリングをフル単位で受け重ね通して来て居たならば、
そして、既卒3年以内の枠内で、既卒証明書を頂いた後で、関大キャリア・サポート・センターの学閥ナビ経由で就活をしていれば、
俺の人生、一体、どれだけアルティメット/エクストリーム/ゴッドなモノになって居たことだろう…。完全に神威の域に行って居たに違いない。

…というか、ぶっちゃけ、俺が心の奥底から求めて居たものって、実は、お近くの関西学院大学の上ヶ原キャンパスに、端から、パックで揃って
居たんだよね。ましてや、こっちは未だ古臭いカトリック(男尊女卑、女性差別)に居るのに対して、向こうは宗教改革を経た、先進の第三の新興勢力、
プロテスタント教会だし。やっぱり、関西学院大学の内部エスカレーター進学の連中が、西日本では最強ボンボンだった。流石、天下の関々と言えたところか…。

35 :
自分を一流に育てられない人間では社会を指導することはできない。

36 :
俺は働けないので働いてません。これでいいのです。

37 :
引きこもり狩りやりたいんだけど
カウンセラーの資格とるのめんどくさい。

38 :
マイナンバー通知カードを返還することで、マイナンバー制度を廃止にさせることができます。

任意である通知カードの受け取りを政府広報が受け取れとCM
https://www.youtube.com/watch?v=69cC29ZwXyw

マイナンバー通知カードを受け取ってしまっても、市町村に送り返そうhttps://www.youtube.com/watch?v=_f3I2RTC17s

311東日本大震災は人口地震テロ さゆふらっとまうんど(平塚正幸)https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

39 :
あげ

40 :
『集団ストーカー認知・撲滅』安倍幾多郎・著
嘘の悪評の吹聴、盗聴、盗撮、住居侵入、騒音、つきまとい、危険人物に仕立て上げ周囲で監視、親しい人との仲を裂く、偶然を装った嫌がらせなどを集団で執拗に繰り返し行い、ターゲットを精神的に追いつめ、自殺・社会的抹殺に追い込む闇のビジネスが暗躍!
企業のリストラ工作、地上げ業者の追い出し工作、遺産相続者を狙った財産のっとり、企業・個人による競合相手の抹殺、個人的な恨みあるいは理不尽で異常な嫉妬などが原因だったりするので、いつ誰が被害者にさせられてもおかしくないのがこの
「集団ストーカー」という犯罪です。現在、不運にも被害者となってしまわれた方またはそうでない方にもこの本を一読されることをおすすめします。

アマゾン、楽天などで好評発売中!!

41 :
臨床心理士や精神保険福祉士などの難易度の高い資格を持たない
「引きこもり狩り」に注意してください。

42 :
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町で
暴力やイジメで廃人になった子がたくさんいるの?

43 :
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度もイジメ廃人町で
凄惨なイジメで廃人になった子がたくさんいるの?

44 :
大阪府三島郡島本町は
イジメ被害者の人権をどう考えてるの

45 :
臨床心理学者のヘレン・ウォムバック博士が1978年に750名の

被験者に対して誕生以前にまで遡らせる年齢逆行催眠を行った結果、

81%が「特定の肉体を選択して生まれた」と語った。

この世に生まれて来るのを心待ちにしていたのは僅か26%だった。

87%が 現世の両親・恋人・親戚・友人らを前世 or 霊界において

既に知っていた  と語った。

46 :
「前世を記憶する20人の子供」の著者 イアン・スチーブンソン博士は

 世界中の前世記憶を持つ子供達を二十数年にわたり調査。

 前世で妻を刺殺したというスリランカの少年は、自身の胸と右手の奇形を

「その報いである」と自ら語った。

 裏付調査により彼の前世なる人物が20数年前に妻を刺殺し死刑となった、

 その裁判記録が確認された。

47 :
>大阪府三島郡島本町のイジメはいじめられた本人が悪い
        ↑
 イジメの加害者を擁護し被害者を非難するなんて
 島本町は鬼畜の町だな

48 :
子供たちの目は成功者の大人にのみ注がれている。
彼らの目の中に失敗者はいない。
幼児的万能感が子供たちの自信の根拠になっているのだ。

49 :
僕は生徒にゴミと言うひどい言葉を投げかけたと非難されています。
上から相当なお叱りを受け、もはや20年以上苦悶の日々です
その周囲の生徒達にも分かってもらえません。 生徒の信頼を裏切るのは教師として失格でしょうか
公務員だから、生徒を見下していたんでしょうか?

今はいい加減な教師も出てきました。 私の年齢では重罪ものです。
どうすればこの罪悪を許してもらえるでしょうか?

50 :
陰湿な場所でやっています。だけど、たった一言です

僕の生徒は不良です 大人になっても、仕事に役に立たないとか、 就いても
土まみれの肉体労働とか、家庭を持っても家庭内暴力があって、ギャンブル依存症、アル中
スモークを超えてドラッグをするような子供ばかり担当して、他の教師に頭が上がりません
 それは、僕の経歴が悪いから・・・  不良がそんな人達より、脚光を浴びる社会が実現すればいいと、日々行動を続けています  悪ではないですよね

51 :
生き恥晒すチープな大人じゃ物足りない。
子供たちは一流の人間の言葉にのみ、耳を傾ける。
学ぶなら一流の人から。

52 :
八巻正治  八巻正治  八巻正治  八巻正治  八巻正治  八巻正治


これが八巻正治氏の学歴です。

【学習歴の記録】
 美幌幼稚園 卒園  美幌小学校 卒業  美幌中学校 卒業   美幌高校 卒業  ※高校は途中転入で、しかも不登校でした!

 順天堂大学  体育学部  健康教育学専攻   卒 業 ※ガンガン勉強しました!

 青山学院大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※幼稚園での教育実習も行いました!

 東洋大学  第U文学部  教育学科  卒 業 ※養護学校の教員免許を取得しました!

 立教大学・大学院  文学研究科:博士課程(前期)   教育学専攻  修 了 ※良き学師たちに巡り合えました!

 カリフォルニア神学大学院日本校    博士課程  キリスト教神学  修 了 ※神様の深き愛の素晴らしさを学びました!

 米ニューポート大学大学院  博士課程  教育学専攻  修 了 ※論文執筆に燃えました!--------------------------------------------------------------------------------

資       格
1973年03月19日   中学校教諭1級(千葉県教委 昭47中1普 第501号),高等学校教諭2級(昭47高2普 第427号) 教員免許状(保健体育)取得
1973年04月26日  衛生管理者免許状(第61号) 取得
1978年03月31日 養護学校教諭1級(東京都教育委員会 昭53養学1普 第132号) 教員免許状取得
1994年02月26日 『米セント・チャールズ大学(カリフォルニア神学大学院日本校:提携校)』より 『博士(宗教学)(Ph.D.)』 の学位を取得
2000年03月27日  『米ニューポート大学』より 『教育学博士(Ed.D.)』の学位を取得

53 :
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

R9Z7J

54 :
歳をとると心を病む。
通りすがりの女子中学生を蹴り倒してパンツ脱がせたり、
ボケ老人をつかまえてウンコ食わせたり、裸にして放置したり、
有名人の前科や失言をネットで暴露したり、
他人の家のポストにうんこ投げ入れたり、
酔っ払いにビールだと言って小便のませたりする。
どうかしてるよ。

55 :
ひとはみな自分のことは棚にあげる

56 :
人はみな、自分のことは棚に上げるもの

57 :
年は取りたくない

58 :
たしかし

59 :
勢いに乗ってる時は強気一辺倒でいいのだろうが、
それだと不調に陥った時に自分の中の落差に対応できなくなる。
負けを織り込みながら調子を整えることを考える事が必要な時もある。
気持ちで押し切ることができる時とできない時があるということ。

60 :
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰もいじめの被害者に同情しない
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの

61 :
言うまでもないことだが、好不調の波は感覚でつかむもので頭でどうにかするものではない。
常に100%の状態をキープすることなど不可能だということ。
勝負に勝つためのモチベーションもかける手間暇も、そういう認識に立てばまた違ったものになるのだろう。

62 :
勝つために必死にならなくていいと言っているのではなく、極限に自分を追い込むためには、
まず人生思い通りにばかりはいかないということを頭に叩き込んでおけということ。
現実に辛酸をなめつくしている人間が分かっているとは限らず、
分からないからこそ現実を受け入れられず、絶望へのプロセスから逃れられない者もいる。

63 :
これは誰もが分かっているようで中々分かっていないことに気づかないこと。
どんなに経験豊富な人間でも知らず知らず失敗を受け入れられない自分から逃れようと
さらに失敗を重ねる悪循環にはまることがある。
まずは人生は敗北から始まるという事実を受け入れること。そこから人生の挑戦が始まる。

64 :
一応念を押しておくと自分の行動のコントロールは飽くまで感覚で行うもの。
思えばなんでも叶うのなら誰も苦労はしない。

65 :
いくら緻密に計算してもその通りにことが進むとは限らない。
失敗や凡ミスを通してしかつかめない感覚というものもある。
人間はいい加減で大雑把なものだという認識に基づいた荒々しい闘争心も人間には必要。

66 :
人との争いを避ける人間が必ずしも他人に寛容とは限らない。
そういう人は争うことへの免疫ができていないから、些細なことで争いに巻き込まれる。
心のキャパシティを広げる為にはまず争いを否定しないこと。

67 :
若干訂正
争いを否定しない→争うことを否定しない
人は実際に人に迷惑をかけていかないと人の心の痛みも分からない。

68 :
自分がされて嫌なことは人にはしない、で人との軋轢を回避する人間は
人の心の痛みを頭で理解しているだけで、心の底では分かっていない。
自分の攻撃性を抑圧する人間にできるのは上っ面の共感だけで、
本気で情けをかけることはできない。

69 :
人生に確かな手ごたえを求めないこと。
押さえるべきを押さえたら、後は成り行きにまかせること。
状況のただなかに身を置いて、流れに身をゆだねることでしか見えないこともある。
大切なのは闘いに酔わないこと。

70 :
どんな逆境でも心を折らないこと。勝ち味の鋭さより打たれ強さの方が余程重要。

71 :
失敗はその先に突き抜けるもの。委縮するためのものではない。

72 :
自分を高めようと思うことは悪いことではないが、あまり根をつめると不完全であることを受け入れられなくなる。
努力するのは当然として、好調な自分をキープするためのメンテナンスぐらいに軽く考えること。

73 :
まとめると、修正や工夫と言った小手先のテクニックではなく、
自分の感覚をどこまで信頼して身を預けられるかということ。
それで駄目なら自分の力が及ばなかったというだけのこと。
スタイルの微調整はその後の話。

74 :
付け加えればモチベーションは自分の内部から掘り起こすもの。
外部に求めるものではない。

75 :
こういうことを続けることに嫌気がさした。大体のことはやった。
ただ、俺がただの統失の引きこもりに過ぎないということ、それに良い様に遊ばれていたに過ぎないということ。
後は自分の好きなように進んでくれ。

76 :
続けるか。

無駄を削ぎ落そうとしないこと。急がば回れと言う言葉もあるが、人生はそれをなくしたら何も残らない。
相手と呼吸を合わせるゆとりがあれば見えてくるものもあるだろう。

常に全力を意識せず、2割方の力を残しておくこと。厳しい局面だからこそあえて。退路をふさがないこと。

77 :
訂正
力を残す→気持ちを残す
全力を尽くすにせよ気持ちを入れすぎないこと

78 :
たまに俺は本当に生身の人間なんだろうかと思わないでもない。
分からないし、分かったところでどうなるものでもない。
今のネット漬けの生活の縛りから抜け出し、現実にとび込むことができる時がくれば、
自ずと明らかになるだろう。

79 :
なにも分かってはいない。分かったふりをしているだけだ。
そうと分かりつつも前に進むしかない。
前に進もう。

80 :
結局そういうこっちゃな。大層なこっちゃないねん。
あーめんどくさ。なにもかもめんどくさいわ。

81 :
もうすこし気楽にいってもいいんじゃないかな。あまり前のめりに生きてもしょうがないですよ。
色んなことがあります。

82 :
自分の心を守ろうとだけはすんなよ。
負ければ心は痛いし勝てばうれしい。
ここをごまかす人間はどんなに成功しても人としては失敗作。

83 :
ま、あんまり深く考え込Rっちゃな。
大した生きもんやないで。

84 :
何でこんなことやってんにゃろ。疲れまんなあ。

85 :
張りつめた心を緩ませること。目的に遊びを持たせること。

86 :
後は自分の攻撃性と向き合うだけ。肝心な時にそれを出せるかどうか。
簡単なことではないよ。

87 :
心は身軽に弾力的に

88 :
自分の弱みを隠そうとしないこと。

89 :
自分の力の及ぶ限りは決して投げ出さないこと。
及ばない事態には前向きに受け入れ、無駄に力まないこと。

90 :
どんな状況でも諦めないってのは大事ですね。訂正

91 :
人間は基本的に身の丈を超えた生き方はできないが、
時には一か八かの博打をしてしまう生き物だということは押さえておく必要がある。
自分の感情に嘘はつけないということ。

92 :
【宗教の国連、URI】 日本軍の魔の手からアジアを救った国連に習い、テロを鎮める神々の連合が発足
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1538013497/l50


テロが沈静化すると困るのはアメリカ軍産

93 :
知らず知らず細かなことに捉われて生きている心の縛りを解きほぐすこと。
余裕がある範囲で日々の生活のリズムから足を抜いてみるのも一つの選択肢。

94 :
最後は自分は自分、人は人。共感も温情もこのラインを明確に。

95 :
目的を追求しすぎない。心に遊びを持たせてバランス感覚を整える。

96 :
どーなんやろ。ほんまにこれでええんやろか。よー分からん。
まあ大崩れさえせえへんかったらそれでええわ。

97 :
考えてもしゃーない。きりないわ。

98 :
メンタルゆうんは強けりゃええゆうもんでもないからな。大崩れだけはせんように。

99 :
人間って難しいなぁ。

100 :
失敗は失敗。あるものとしてそこにあるもの。もう少し気持ちを入れていこう。

101 :
大事の前のプレッシャー・緊張感はついてまわるもの。あまり軽々と越えられても困る。

102 :
心は鉄でできてるわけじゃないからね。

103 :
今まで言ってきたことを簡単にまとめると、
お前なんか全然大した人間ちゃうわ、あんま調子に乗んな、ってこと。

104 :
人間なので迷いは当然ある。それはしょうがない。

105 :
ええのも悪いのも極端なんは信用せえへん。

106 :
自分に課すハードルは能力の振れ幅の下の方に設定しておいた方がいい。
勝負にこだわるのと縛られて身動きが取れなくなるのとの違い。

と言ってそう簡単にいかないのが世の中なわけで。

107 :
少し世の中をなめすぎた意見だったかもしれない・・・

108 :
諦めなければ必ず夢はかなうとは俺は思てへんからな。
それでもやらなあかんけどな。
それだけ。

109 :
【北海道】元教え子の少年といかがわしい行為 45歳女性教諭を懲戒免職
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1539234841/

110 :
ちょっとは揺れ動け

111 :
そういうもんなんだからしょうがない。
多分こういうことを延々と続けていくんだと思うよ。

112 :
それがなかったらもはや人とは言えん。人間は間違うもの。

113 :
占領軍GHQがアメリカ風の平等を押し付けて(日本人は黒人と一緒でいいという差別)
正しい上下関係を踏み潰したから、あれから狂った上下関係になった。
昔の外人は「わんぱく」の方が偉かった。今もそれで日本を貶めてイヂメて面白がる国がある。
江戸時代までは「そゆ危うきに近寄らず」だった。
今も心魂は清く正しく美しくなんだが、日本のGHQ化した環境では「清く正しく美しく」は自分で勉強し直さないと解らない。

114 :
【ベトナム人留学生も食べて応援? 脳、心疾患】 南相馬、脳卒中3倍、白血病10倍、甲状腺癌29倍
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1539483613/l50

115 :
苦しい時は苦しいまま闘うこと。

116 :
社会的地位の高低に関わらず一人の人間の力など知れたもの。
それは安倍だろうが宮崎駿だろうが引きこもりの無職だろうが同じこと。
という認識に立って初めて自らの立場に応じた責任を自覚できる。
そういうことだ。

117 :
何かを否定する時だけやたら能力を発揮するのが今の日本人。
あらゆるモチベーションをそこにしか注げない。
もったいないよなあ。

118 :
障害は言い訳にすぎない。
負けたら自分が弱いだけ

119 :
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。

120 :
頭と体が完全に一致するというのは本来そんなに簡単なことじゃないってこと。
すり合わせる努力なしに楽には勝たせないよ。

121 :
予定調和っすなあ。
気持ちに揺らぎやムラ、それとの葛藤が全くないのは人として信用できん。

122 :
極論を恐れずに言うと、人生は一に拡大、二に成長、三四がなくて五に安定。
人生設計・生活防衛なんてもんは、いよいよ行きづまって生存の不安が現実のものとして
見えてきてからでも改めてゆっくり考えればいい。
人間とはそういうもの。

123 :
喜怒哀(苦)楽の感情が湧き起こるのは当たり前だが、後味を残さないこと。
クールとか冷静とかいう問題ではなく、感情に振り回されないとはそういうこと。

124 :
ざっくり噛み砕いて言うと、あらゆることに意味があるっちゅうこっちゃな。

125 :
人間には無限の可能性が眠っていると言った世迷い事を信じる程能天気ではない。
そんなものを心の支えにしなければ成り立たないモチベーションなどろくなもんじゃない。
まあそんなことを本気で信じ込んでいるのは一部の勝ち組だけだろうが、
なんとなくそういうものとして受け入れることで、容易く人生に絶望する凡人を量産しているのも事実。

126 :
自他の線引きをきっちりつけること。
自分の立場ですべきこと、する必要のないこと、すべきでないことのラインを明確に。

127 :
自分への厳しさを持て

128 :
人間は理屈で動く生き物ではないってこと。
人の心を動かすのは内に秘めた情理のみ。
上っ面の計算を超えるから人を巻き込むことができる。

129 :
自分の行く先を固定化させないこと。
現在を起点として、未来・過去にも手に届く距離というものがある。
自分の中にないものはないものとして、あるもので進むしかない。

130 :
いくら自分を厳しく律したつもりでも人間間違う時は間違うし、
むしろガチガチに管理するから失敗に歯止めがかからなくなることもある。
人間の限界を弁えた上で、根をつめ過ぎないこと。

131 :
負けた時に負けた理由なんかいくら考えてもしゃーないよ。
負けた事実だけを噛みしめればそれでいい。当座はね。

132 :
何かをすればそこには必ず批判・反発・抵抗は湧き起こる。
それはそういうものと諦めるしかない。

133 :
過ぎたるは猶及ばざるが如し。不足があるのなら補えばいい。
人間、足るを知ることも必要。

134 :
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。

135 :
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。

136 :
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。

137 :
世の中そういうものだと前向きに諦めるということ。
自分の限界が分かれば無駄なものをしょい込んだり、人に押し付けることもない。
自然体で通すものは通すということ。

138 :
ま、人の生き方なんて人それぞれで外野が口を出すことではないのかもしれんね。
自分で自分を追い立てて生きるのはしんどいだろうなあ。
自分が納得しているのなら誰も文句は言えない。

139 :
できひんことはできひんけど、少なくとも生きることに本気にはならなあかんにゃろな。
それで駄目ならしゃーない。

140 :
欠点を隠そうとしないこと。
そんなものはあって当たり前なので、卑下することも開き直る必要もない。
むきになって責め立てる向きには、憐れみを覚えつつも取り合わないこと。

141 :
人の意見はどんな耳の痛い意見でも聞く耳を持つ。
しかしながら従うことも含めて、最後に決めるのは自分。
それが個人の自由ということ。

142 :
怒り、あるいは相手を嫌うことを人間関係の選択肢の一つに含めない情愛は、
どんなに必死に押し付けて来ようとも愛情とは認めない。
それはどこまでいってもまがい物の愛情。

波風を立てずにいこうとしてもいずれは追いつめられて人を恨むんだから、
怒りぐらいは自分の手元に引き付けておけってこと。
どこまでなら大丈夫かの匙加減さえ見誤らなければその方が健康的。

143 :
【勝谷誠彦(57)死去】 人口が毎年20万人も減るほど被曝して応援させ、さらに70歳まで働いて応援
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1543371270/l50

144 :
衝突する前からへしょれてしまうような骨なしならしょうがないが、
少しは気骨があるのなら緊張の高まりをセーブしたり、後からリカバリーするテクニックはいくらでもある。
が、それは衝突を恐れない構えがあった上での話。日々の経験の中からつかみ取るしかない。

145 :
自分や他人に過剰な期待をしないこと。俺はそれしか言っていない。
向上心の意味を履き違えないこと。

146 :
処世は自分の感覚だけが頼りだと自覚すること。
何を通そうが譲ろうが、感覚や感情そのものに手を加えることはできない。

147 :
上下関係の垣根をとっぱらうことで、立場に見合った責任の重みを自覚することから逃げる人間は信用できない。
立場が上の人間の為すことが必ずしも正しくないからこそ、上は下からの突き上げを真っ向から受け止め、
下は上が従うに足る人間であることを見定める必要がある。民主主義だのグローバルだのはその後の話だ。

世間に対抗する言葉が見つからないのなら無理に自分を合わせる必要はない。
ただ、個人の規範倫理としてそこを軽く扱うのには、
どこかに何かをごまかそうという心理が働いていることは押し付けるでもなく指摘しておく。

148 :
ま、よくよく考えたら俺には全く関りのないことだな。
多分俺の人生に全くかすりもしない問題。俺とは関係ない。この感覚は大事だな。
矢面に立たされる人は気の毒とは思うが、自己判断で動いてもらうしかないな。

149 :
まあ人間なんてそんなに強い生き物じゃないから、あまり多くを求めてもしょうがないかもしれんな。
ギリギリまで頑張ってへたれるのはしゃーない。

150 :
あらゆる物事に白黒をつけようと躍起にならないこと。
世の中にはいい加減にしておいた方がいいこともある。
間断なくせきたててくる世間の要請は要請として、必死にならないこと。

151 :
傷つくことを恐れる気持ちは誰にでもあるが、受けた心の傷の痛みを薄めようとしないこと。
痛みを痛みとして感じることができるのは人間にとって幸せなこと。

152 :
心が高揚しそうな時ほど手元に引き付けておく必要性。肌感覚を手放さないという問題。

153 :
時の流れを自分のものにするためには、まず自分の空虚さを受け入れること。
欠点は克服するものではなく受け入れるものだと分かれば、さらに生きる意志につながる。

154 :
どこへも逃げられないと自覚することは後ろを向いてはいけないということではない。
降りると踏みとどまるの間を行きつ戻りつしながら心に弾力を持たせるということ。

155 :
こういう時代のこういう国に生まれ育ったことに有難みを感じつつ腹をくくること。
社会に何の違和感も感じないのであれば、特に言うことはない。

156 :
信頼とは共に積み上げ共有したものの高さによって決まる。
自分を守るのは人との距離感のみ。

157 :
何を信じ何を遠ざけるかの判断は受け身の関係性からは生まれない。
相手の腹の中を自分からまさぐっていかないと、上っ面の好悪、立場を超えた関係は見つからない。

158 :
努力なしに世の中を渡っていけないのは当然のこと。
努力が見える形で返ってくる境遇はそれだけで恵まれた人生。
世の中には努力だけではどうにもならない人生もいくらでもある。
自分の成功体験を人に押し付けないこと。

159 :
言うまでもなく何かをするということは何かを切り捨てるということ。
切り捨てられた者からの風当たりの矢面に立つことだけが、切り捨てた者への筋の通し方。

160 :
世の中はきれいごとだけでは回らない。
目先の損得勘定に優先する理想の存在も含めて、長期的視野に立った老獪な戦略性の必要。

161 :
後悔は萎縮、反省は改善。
自分の心の深くに根差した感覚は、誰がどう言おうと曲げないこと。

162 :
自分の中のドロドロした醜悪さを、まずは受け入れ許すこと。
あるものはあるものとして認め、先に進むしかない。

163 :
舌足らずで申し訳ない。自分の醜さを許したところでそれが消えるわけではない。
やり場のない怒りは何かにぶつけ表現することでしか解消しない。生きるというのは面倒くさいものだね。

自分のやっていることの罪深さは自覚しているつもりだ。
だが俺は基本的に人生に取り返しのつかないことというのはないと思っている。
言うべきことがなくなればやめるまで。俺みたいな最下等の人間でも人生に何の疑いも持たずに生きている。

164 :
どんなつまらない人生でも、その人間なりに歩んできた道のりの重みがある。
ということを認めること。

165 :
過去をおろそかにしないこと。
自分を構成するものは様々な人に支えられて成り立っている。
生きているのではなく生かされているという自覚が持てるかどうか。

166 :
良かれと思ってやることに効果を期待しないこと。

167 :
舞い上がった気持ちを抑えきれない向きは、一度吐き出すだけ吐き出して、
行く所まで行った方がいいのかもしれんな。
中途半端に押さえつけるのは心の健康に良くないのかもしれん。

168 :
自分にとって得か損かの利害感覚を手元に引き付けることができない人間は結局何もできない。
エゴイズムが核にない人間ほど、薄っぺらい理想に吸い寄せられて身につかないきれいごとで自分を慰めるもの。

169 :
自分の存在がそこにいるだけで、多くの人間を押しのけ可能性を塞いでいるという宿命を噛みしめること。

170 :
大事であれ小事であれ気負わず淡々と。
どんなに力み返っても壁にぶち当たる時は当たるもの。
その時は嫌でも悩むんだから。

171 :
物事を大仰に受け止めないこと。
どんな想定を超える状況に立ち至っても、結果はプロセスの一つの通過点に過ぎない。
自分の想定と現実の間に落差をつくらないこと。

172 :
どんなに切羽詰まった状況が見えてきても張りつめないこと。
これは原因を外部に求め取り除くことで解消するのではなく、ひとえに自分の心のありようの問題。
どんな状況でも心に緩みを持たせ、遊び心を忘れないこと。

173 :
相手の気持ちは気持ちとして理解するとして、それに自分を左右されないこと。
どんなに距離の近い相手でも、どこまでいっても自分とは立場・人格の異なる人間。
情の存在は不可欠だが、それに流されないこと。

174 :
人間は他人に迷惑をかけずには生きられない。
逆に言えば他人から当然のように迷惑をかけられながら生きるしかない。
どちらの可能性も引き受けること。

175 :
夢を持つなんて本来子供の使う言葉やで。
そういうものがあったとしても、ええ大人が人にひけらかすようなこっちゃない。

176 :
自分の人生と自分が関わる世界にどのような未来が待っているか誰にも分からないということを受け入れること。

177 :
人生に過剰な意味づけをしないこと。
それが分かれば、他人のことを詮索することも主観を押し付けることもない。

178 :
人生を楽しむなんてことをやたら力こぶを入れて強調する奴もなんだかなあって感じ。
それは生きる過程においてそういう瞬間も訪れることもあるってぐらいのことで、的にして追いかけるようなものじゃない。

179 :
何か問題にあたる時は、自分の動機・プロセスをある程度筋道立てて言語化しておくこと。
人間は全て理詰めで動く生き物ではないが、心に整理された言葉があれば
状況・気分に一方的に流されることはなくなる。

180 :
困難な状況に向かう時は自分をドラマチックに演出しないこと。

181 :
全力で戦う時も無理にあがかないこと。
諦めるのではなく、負けないことに必死にならない。

182 :
どうしても人に悪意を向けざるを得ない時は正面から。
相手から反撃される可能性を奪わないこと。

183 :
弱みを見せることは恥ずかしいことではないよ。
あるものをないものとして扱うことはできない。
人間突っ張って生きていてもしょうがない。

184 :
もっとはっきり言えば、自信なんてもんが要らんねん。
そんなものにすがるから人間は自分が道を踏み外すことにも気づかへん。
努力や積み重ねは必要だとしても、一瞬で崩れ去るものと自覚すべきだな。

185 :
世の中の全てが自分の思い通りに動くというのは幸せなことではないよ。

186 :
その場その場で自分にできることに最善を尽くすこと。
失敗はあって当たり前。勝ちたいのも誰しも同じ。
勝つことにこだわり過ぎないこと。

187 :
プレッシャーは感じなあかんよ。

188 :
あんまり楽々と越えられても困るってこと。
普通の人間がそこにたどり着くのには、どれ程の葛藤と闘わなければならないことか。
人生はそんなにお手軽なもんじゃないからね。

189 :
いつでもここに戻ってこれるように逃げ道を作っておくこと。

190 :
暗さ、弱さ、醜さ、それを認めることのできない自分を受け入れること。

191 :
前向きなものにせよ後ろ向きなものにせよ感情に気持ちを入れすぎないこと。

192 :
煮詰まったらさっさと諦めて次に進むこと。あまり考えこみすぎない。

193 :
人の気持ちなんてものをごちゃごちゃ考えない。それは考えるものではなく、感じるもの。

194 :
全ての始まりにおいて自分が馬鹿で無能だということを認めること。
知性や実力はその根本認識の上に積み上げるものであって、
中途半端なプライドや過去の実績・名声を頼みにすることは、冷静で客観的な自己イメージを見失う元。
これは謙虚とか傲慢といった他者評価の振れ幅で揺れ動く問題ではなく、徹頭徹尾個人的な生き方の問題。

195 :
何か問題が起こっても存在に関わるようなことでない限り、しばらく手を加えず放置する。
変化がない場合は、その後で対策を考える。
大概の問題はこれでふるい落とされる。

196 :
外的な刺激に心が揺れ動くのを抑える。
物事に動じないといった硬直した態度ではなく、心の波をなだらかにする。
心に極端な山と谷をつくらない。

197 :
人から理解されようとしないこと。
やりたいことの為ならどんな理不尽な汚名を被ってもいい。

198 :
社会の作り出す強迫的な空気感に無条件で乗せられない。
乗せられるのなら乗せられているという自覚を持つ。
時代の只中を流されるにせよ、どこかに一人の人間として時代を対等なものとして眺める態度は必要。

199 :
他人に迷惑をかけることを嫌がらないこと。
そこを踏まえないとやって良いことと悪いことの違いも身に沁みては分からない。

200 :
目的にまとわりつく余計な感傷を削ぎ落すこと。
それらは自らの意志をぼやけさせるだけ。

201 :
行動の主体をごまかさない。
自分が自分の為にやっているという感覚に他人を混ぜ込んであやふやにしない。

202 :
自分の言動の広がりに対して自分がけじめをつけられる範囲を意識する。立場を踏み外さない。

203 :
どんなにウザい相手でも反発したり立ちふさがって態度を硬化させる前に、相手の背景を理解するよう努めること。
譲らない自分が明確にあれば、殊更それを人に押し付けることもない。

204 :
この世の不条理を受け入れること。
その強さがあればこそ自分を高めることができる。

205 :
あとは全力でいい加減に生きるこっちゃな。
それで世の中ちゃんと回るようにできてるんだから不思議なもんだ。

206 :
まあ世の中なんてそんなもんだ。
自分にできることなんてたかが知れている。
嘘にまみれた世の中だが、そういうものと諦めて自分のことだけ考えて生きていくしかないな。

207 :
色んな問題があるけど、それはしゃーないんちゃうかな。
一々まともに向き合ってたらしんどいだけ。

208 :
まあ人生なんて浮かれているのは幻みたいなもんで、本当は何一つ良いことなんかないんかもしれん。
それでも生きていれば何かが見えてくることもあるかもしれん。

209 :
日本の問題は、今俺がアイスクリームを食べたいということ。

210 :
後は堕ちていくのみ。これまでもこれからも。

211 :
力んだってしゃーない。守るほどの自分じゃなし。

212 :
めんどくさいけど付き合っていかなあかんにゃなあ。やれやれ。

213 :
俺はやることはやるよ。どんなに風当たりがきつくてもな。
今の世の中、何かをやったつもりになってる奴ばっかりだ。

214 :
俺の思うがままwそろそろ終わりが見えてきたな。やってられへんわ。

215 :
流れ〜流され〜〜どこへ行く〜〜〜

216 :
ああ、めんどくさ。めんどくさいなあ。

217 :
結局何の意味もないんだよなあ。なんもかも。

218 :
通すべき筋さえ通せば、後は何やってもいいよ。
誰も自分を否定することはできない。

219 :
後は分からんことを分かったつもりにならないこと。それだけ。

220 :
受け身で何が悪いねん
何にでもポジティブにがっつく人間なんて逆に気持ち悪い

221 :
めんどくさいことごちゃごちゃ考えずに生きたいように生きればいいんだよ。
そら色んなことあるわ。

222 :
俺も力説しすぎたな。
あまり必死になると、どんなにちゃんとしたことでも人は聞いてくれへん。
といって、何も言わなければ何の返りもない。
ということで、何事も程々に。

223 :
生活にかくあるべき姿を持ち込み過ぎないってことだな。
日々の縛りの中をどう気持ちを楽にやり過ごすかというか。

224 :
自分と他人の間に明確な一線を引くこと。
自分の問題は自分の問題。他人の問題は他人の問題。
揺れ動かない。

225 :
誰が何と言おうが今ある自分が自分。
無理に足掻かない。

226 :
人生なんて試行錯誤の繰り返し。
間違ったり、くよくよしたり、思いつめたりしながら進んでいく。

227 :
そういう時代

228 :
小さなことからコツコツと

229 :
何事も程々

230 :
どうせ大したことはできひんよ。いくらうんうんうなってもな。ま、やってみ?

231 :
人の心なんて分からんよ。分かるのは見えてるところだけ。

232 :
セブンイレブンの加盟店のオーナーたち、傲慢じゃないか?
そんなに不満なら脱退して自分たちで新会社を立ち上げたらいいのにさ
庇護のもとにいて文句ブーブーいうな

233 :
人はみな自分に甘いもの。
自分への甘さが他人への厳しさになる

234 :2019/08/28
アイメンタルスクール一味

杉浦昌子 杉浦幸隆

栗林聡、吉田拓哉、
杉島健太郎


高山英士
など

大阪府三島郡島本町いじめはいじめられた本人が悪い
いじめ問題で湧き起こる教師の「体罰権」復権論
いじめの対応てどうすりゃいいのさ?
ユーチューバーヒカル誘導スレ
なぜ教育学部の大学教員はレベルが低いのか?
少人数がいいなら僻地や離島はみな東大
不登校登校拒否してる連中は甘ったれの怠け者
ゆとり世代の人間の出来損ない共を教育するには
不登校は甘え←これガチ
【教育】本質的問題【差別】Part2
--------------------
朝鮮人の娯楽として嘗糞が流行した part39
【MAZDA3】マツダ3 Vol.58【4代目アクセラ改め】
バジリスク〜甲賀忍法帖〜絆 PART164
(・∀・)リアルゲイ
スイッチのソフトがランキングに居座りすぎ問題を何とかしたい
【\兵庫】女子大生のスカートにスマホ差し入れた男を、被害者がスマホで撮影 無職の男(33)逮捕
政権交代の歴史
ZTE AXON 7 Part32
【PS4】minecraftマルチサバイバルスレ
中性的な顔なりたい奴
日本郵便株式会社117
インターネットがこの先生きのこるには
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8736【みんな来い】
キリスト教聖書の預言 『終わりの時』
【眼圧管理】((;゚Д゚)緑内障スレpart52【視野保存】
【AAA】日高光啓【SKY-HI】14th Flight
【恐怖】  ざ  く  り  【不気味】
福士誠治  その22
早慶で受かりやすい学部
で、結局一番カッコ良くて乗りやすい軽は何なの?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼