TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Uni-Q】英国・KEF 24【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[166夜カニ]
ミニJBL4312Mについて Part3
◆◇ダイヤトーンユーザー♪ファン倶楽部 DS-15◇◆
☆  マランツ総合 45 marantz  ☆
60'〜音楽談義総合スレ 1転写目
☆☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 43
CDの今後を真面目に考えるスレ [ソフト&ハード]
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 61 ■ 山水
   オーディオマニアの高齢化問題   

最強のブックシェルフスピーカー 22


1 :2019/12/14 〜 最終レス :2020/04/25
※前スレ
最強のブックシェルフスピーカー 21
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1570070879/

2 :
誰もたてんのでたてた
これで2スレ連続だが、そろそろ次スレは>>980あたりがたてるとかのルールを作りたいんだがどうだ?

3 :
>>1乙
誰も立てないのは、みんな買えないスピーカーの話はしたくないのかね?
車板でもRーリ、ランボのスレと持ってないヤツお断りだからねえ
いいじゃん、耳のご馳走さいつよスピーカーでw

4 :
1乙
落ちたことに気づかなかったよ……

5 :
この中から買えば問題なし

805D3
805D3 Prestige Edition
Confidence20
DIABLO UTOPIA EVO
ME1
Reference1
PersonaB
Coax311
PL100Mk2
Guarneri Tradition
Electa Amator V

6 :
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574759068/991
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541214185/772
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1571278857/70
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/505
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1571737529/252
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1558065907/923
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1566551753/818
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1558065907/917
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1556518096/441
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574143918/9
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/348
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1482136017/193
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1564838850/440
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543114392/709
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1522465100/34
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543747617/997
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545919455/872
ttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1551397616/283
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/970
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/902
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1546336703/334
ttp://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/655
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1540708016/426
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1549388990/937
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/331
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/326

7 :
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/949
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1534681776/9
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/30
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/133
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1528926262/98
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1538873868/28
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/195
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/199
ttp://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1544827273/224
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/171
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/245
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/397
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/398
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/436
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/537
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/608
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/424
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/3
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttp://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all

8 :
>>5
CR1も入れといてくれ

9 :
>>5
A1も入れてくれ
一応現在のところマジコのフラッグシップブックシェルフだw

10 :
マジコA1はハイエンドブックシェルフ界の斎藤佑樹

11 :
じゃあハイエンドブックシェルフ界の斉藤こず恵は?

12 :
>>10
(今のところ)期待外れという意味では間違ってないな
Q1が良すぎたんだ……

13 :
Q1(Q3)は高解像度なのに、ほんのちょっとだけ暖色というあの感じが良かった

14 :
>>5
一昔前と比べていいスピーカー増えてんなあ

15 :
ペルソナとユートピアはまだそのリストに並んでいいレベルじゃない
confidence20はこのスレでもろくにレビューも上がってないからまだ様子見

16 :
>>15
A1、ペルソナB、ディアブロユートピアは先月大阪のオーディオショーで聴いたが
たしかに俺にとってもどれもイマイチだった
でも聴いたのはその時だけだし、まだまだ分からないけどな

17 :
ウーハーにベリリウムはむかないだろ

18 :
16cm蒸着ベリのコーンが作れるTADでも手掛けてないからな
試作品してくれたら聞いてみたくはある

19 :
FocalはディアブロユートピアよりはソプラNo.1のほうが無難度高くて使いやすそう
ユートピアも良いんだけどソプラよりもさらに濃厚な中域と
(ディアブロはブックシェルフ型だからそこまででもないけど)暴れそうになることもある低域をどう捉えるかって感じ

20 :
フランスのご婦人の良い腰付きを表すかのような音

21 :
酷い表現
的外れな稚拙比喩

22 :
♪心〜なしかフォーカルはあぁぁ〜
オサレ〜さんな気ガス〜
オタク心誘う〜
胸騒ぎの腰つき〜
胸騒ぎの腰つき〜
むぅな騒ぎのォこォしつぅきぃ〜〜〜〜

23 :
FOCALってキザな音をわざと乗せてるよね

24 :
おフランスの響きザンスよ
ユートピアを鳴らせばミーのお部屋はオペラ座になるザンス

25 :
200メートルだと細い道がない100メートルにすると14インチほしい

26 :
>>23
安いFOCALは盛った音がする
不自然な濃いメイクの女のよう

27 :
濃いメイクでも美人ならいい

28 :
エーッ
今どきブックシェルフ?

29 :
深夜パトロールお疲れ様

30 :
年寄りって何で早起きなんだろう?
それとも起きていてこれから寝るのかな?
睡眠障害で昼夜逆転している人、たまにいるからなあ

31 :
夜早く寝るからだろ

32 :
日本人は世界で最も新聞や雑誌の情報を疑わないでそのまま鵜呑みにする。
https://i.imgur.com/IlR3p0K.gif
新聞・雑誌に対する信用度
日本 72.5%
イギリス 13.4%
アメリカ 23.1%
オーストラリア 11.3%
ドイツ 28.7%
フランス 38.5%
イタリア 24.7%
故に、自称オーディオマニアという情弱は簡単に提灯雑誌の提灯記事の偽情報に振り回されてしまうw

Amazon UKの売れ筋
https://i.imgur.com/Vyby8xP.jpg
Amazon USAの売れ筋
https://i.imgur.com/lpRXmID.jpg
【ベスト100位までにモニオ、B&W、ダリは無し、KEFはLS50だけ】

33 :
>>32
訂正、
ダリはUKではちょっとだけ売れてる。

34 :
なんでAmazonなんだよwww
クソワロタwww

35 :
普通オーディオはAmazonでは買わない

36 :
>>32
発達障害アフォーカル
引きこもりの子供部屋おじさん
貧乏で高額品に手を出せず自分が買えたメーカー
Focal Victor PreSonus以外を執拗に叩き続ける
ワッチョイ ラクッペで自演を繰り返す

199 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2019/04/25(木) 06:44:34.41 ID:ruyl6o06
【悲報】ウッドコン太郎(別名アフォーカル君=ID:c5lsCrdI=ID:0JML8ZpP)荒らしに走る。
http://hissi.org/read.php/pav/20190425/MEpNTDhacFA.html
【御尊顔】
https://i.imgur.com/L1kEn9a.png
【リスニング環境】
■メイン
https://i.imgur.com/kquQ5cm.jpg
https://i.imgur.com/QJzrrLl.jpg
https://i.imgur.com/VfgfV1O.jpg
■サブ
https://i.imgur.com/pC81n4Z.jpg

以下のスレでも嫌われ者
ミニコンポ総合スレッド Part25
http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1570262272/
低価格モニタースピーカースレ4
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1563787562/

37 :
このバカの信用度がゼロな時点でお察し

38 :
アフォーカルは
以前も通販サイトの人気順でオーディオを語っていた
バカバカしい

39 :
アフォーカルを叩くお前らはいまだに最強の根拠となるデータの1つも示すことができないし、顔もシステムも晒す勇気がない小物ども
一方でアフォーカルは人気順であれ売り上げ順であれ、少なくとも根拠となるデータ(しかも天下のアマゾン!)も示してるしちゃんと御尊顔もシステムも晒している大物

お前らの言ってる事のほうが間違いで、アフォーカルの方が正しいのは明らかだよな

40 :
>>37
信用度ゼロなのは提灯雑誌だろw>>32

41 :
>>35
都会住みなら実店舗で試聴とかして買えるが、そうで無い環境の人の方が多い。そういう人はAmazonとかの通販で買うしか無いだろ。

42 :
通販で買える程度のオーディオ機器って。。。

43 :
実店舗で試聴→安いネット通販で買う

というのも多いよな。

44 :
通販使うにしてもハイエンドなものなら普通オーディオショップの通販を使う。
アマゾンは扱ってるメーカーも限られるしミドルクラスまでしかなかったりさる

45 :
>>44
誤字った。

46 :
ファイルウェブあたりで出してる売れ筋見てもハイエンドはランキング上位にはほとんど入って来ないな

47 :
実売数はエントリークラスが多いからね

48 :
アフォーカルくんの自演がスルーされててワロタwww

49 :
昨日の価格.comの売上ランキング
アフォーカル君がゴリ押ししてるウッドコーンは181位らしい

https://i.imgur.com/RSb7YRT.png

色違いも含まれてるから

50 :
途中書き込み失礼

色違いもそれぞれ順位に含まれてるから機種によっては大きく順位は下がる
あとハイエンドスピーカーはほとんど含まれない

そもそもどう算出したのかわからん

51 :
百万超えるスピーカーはそうそう数は出ないから
ランキングに入るはずがない
やるならステサンのベストバイみたいに価格別のランキングだが
高いスピーカーを買う人は各社試聴した上で好みのものを選ぶから
ランキングなどに意味はない

52 :
レス数が伸びてると思ったらアフォーカル君ネタだった

53 :
>>51
貧乏人が必ず使う言葉にヒントがあるね
コスパ

54 :
これが犯罪になったら世の中からソフトクリーム販売がなくなる

55 :
>>51
日本人は世界で最も新聞や雑誌の情報を疑わないでそのまま鵜呑みにする。

https://i.imgur.com/IlR3p0K.gif
新聞・雑誌に対する信用度

日本 72.5%
イギリス 13.4%
アメリカ 23.1%
オーストラリア 11.3%
ドイツ 28.7%
フランス 38.5%
イタリア 24.7%

故に、自称オーディオマニアという情弱は簡単に提灯雑誌の提灯記事の偽情報に振り回されてしまうw


Amazon UKの売れ筋
https://i.imgur.com/Vyby8xP.jpg

Amazon USAの売れ筋
https://i.imgur.com/lpRXmID.jpg

【ベスト100位までにモニオ、B&W無し、KEFはLS50だけ。ダリはUKで少しだけ。】

56 :
アメリカではマニアが使う様なオーディオはセレクトショップみたいな店で売ってるはず
Amazonなんかで売ってるのは家電オーディオだな

57 :
>>56
アメリカなんかセレクトショップなんてもんが存在しないド田舎住みが多いだろ。

58 :
>>57
ダンは手作りのクレル初号機をステーションワゴンに載せて
寅さんの様に全米行脚していたそうだ
なので結構あるんじゃないの?
ちな、日本でいえば東京から松本のロイヤルオーディオに買いに出かけるぐらいの距離でも
アメリカじゃあご近所さんw

59 :
件の人の心の拠り所のエンジニアは
モニター選ぶのにAmazonのランキングもSOUND HOUSEのランキングも参考にせんよ

60 :
>>59
提灯雑誌の提灯記事はもっと参考にしないw

61 :
結構
で。もう一度言う
エンジニアはAmazonのランキングもSOUND HOUSEのランキングも参考にしない

62 :
>>61
結構
で、もう一度言おう。
提灯雑誌を信奉するカルトな自称オーディオマニアは特に日本人に多い。
そういうカルトな自称オーディオマニア以外は提灯雑誌の提灯記事を参考にしない。

63 :
>>55
結局、B&WもKEFも日本以外では全然売れなかったから
買収されたんだよなwモニオもそろそろヤバそうだなw

64 :
アフォーカルの自演延々つまんね
ネタの使い回しやコピペは飽きたから

65 :
ロクなオーディオを買ったことない奴だからなぁ
Amazonとか価格.comのランキングが全てと思うんだろうなぁ

公表してないので売上ランキングもどう算出したのか分からん。
単に売上数だとしても安いのは数売れて高いのはどうしても数売れない。

そんな状態になるのが普通だが、それが理解できないらしい。

66 :
ネットにあるウッドコーンの提灯記事を鵜呑みにしてあちこちのスレに貼り付けてオナニーしているアフォーカル君

67 :
さっさとNGにすりゃいいのにおまえらがかまうからだぞ

68 :
>>65
売れ筋ベスト100位までが殆どが10万円程度以下
今時高価格なの作っても売れないし
低価格でもそれなりに良い音が出せるのが多くなったんだかな。

69 :
ファミレスの料理もそれなりに美味しいけど、一流レストランの料理のような感激はなかなか味わえないからなあ
ある一線を越えた感激を求めるかどうかの問題なんだろうけど、いかんせんオーディオは価格上昇曲線がえぐすぎる

70 :
個人的に電力会社別のコピペも好きだが、ACアダプターのコピペも好きだわ

寝室用にとデジタルアンプ買ったんだが、付属のACアダプターが12Vだった
19V〜24Vに変更すると、出力が大きくなって、音質も良くなる
ってコトなので、ハードオフでPC用のACアダプターをいくつか買ってきて
試聴したんだが、なかなか良かったので書いておくわ

アンプはこれで
https://i.imgur.com/fIpRFmz.jpg
スピーカーはJBLの4312Mでのインプレッション

・NEC社製ACアダプター
ドンシャリ型の傾向にあるが、中域のメリハリもしっかりとある
ボーカル主体なら NEC社製だろう

・富士通社製ACアダプター
アコースティックの再生に関しては、全社製の中でもトップクラス
弦楽器の再現性、高域の透明感は特に良い

・DELL社製ACアダプター
クラシックな音楽に特化、ノイズも殆ど無い
細かな音の息づかいが聞こえるほどの再現性はイチオシ

・ASUS社製ACアダプター
広い音域が特色で、パイプオルガン、ピアノといった帯域が広い音楽向け
意外なトコロでは、アニメ音楽などにも高音質

・Lenovo社製ACアダプター
クラシックや民族音楽、あるいは懐メロ、POPS、ポピュラー向け
汎用性は非常に良い
また、打楽器などのレスポンスのヌケの良さも評価したい

71 :
オマエらスピーカーいっぱいもってんだろ?
無人島にどれか1ペア持っていくとすれば何を選ぶ?
オレはピュアモルトVPを持っていき黄昏時に海をみながらドリフのいい湯だなをかけるんだな
燃料の薪が無くなった暁にも無垢の樽材があるしさ

72 :
>>71
電気ないから意味ないよ
薪にはなるかな

73 :
畳の大きさ程度の、ソーラーパネル売ってるから
それ買ってそれも持参だよな、、、
雨の日は音楽聞けないが

74 :
無人島はWiFi使えるのか?

75 :
>>74
人工衛星を使うモバイル通信を契約しとけばいいんじゃね?
名前忘れたが
砂漠のド真ん中でも2chに書き込めるぜ

76 :
衛星インターネットは、現時点では繋がらないことも多いよ
北極圏とか

77 :
経験者がやって来た。
外国のスパイさんですか?

78 :
>北極圏とか

ゾルゲだな

79 :
変態っぽいからセンタクローズじゃね

80 :
sa-z1は聴いたこと無いけど、レビューを読む限りでは自分のドストライクっぽいな。

81 :
こんなスレッドあったんか

俺は最近、リサイクルショップ巡りして、色々なミニコンポ用の
小型スピーカー買い漁ってるわ

https://i.imgur.com/BhnLbid.jpg
(ペア880円)
https://i.imgur.com/IRMFdhc.jpg
(ペア500円)



アンプは中華デジタルアンプで
ソースはスマホといった部屋のBGM用なプチシステム

年末は割りとリサイクルショップにブツが豊富に揃うから結構楽しい

ヤマハの古いNS10が某所にペアで980円(かなり程度ヨシ)であったから
今度買いにいってくるかな

82 :
完全にスレ違い
もはや板違いかも

83 :
>>81
寝室用とかに良さそう

84 :
コスパはさいつよと言ってしまっても過言ではないだろう

85 :
>>81
ミニコンポのスピーカーといえども、アンプがそこそこシッカリしてると
割りといい音するもんな

それと、ミニコンポといえどもオンキョーのスピーカーなら
結構シッカリと作ってるから音質は結構いいもんな

86 :
>>85
冗談はやめてくれ

87 :
てか、オンキョーのあの白いコーンのウーハーはサイズに比してバカ重いので
強力なアンプでないとショボい音でしかならん
デジアンなら鳴るんだけど、今度は艶も色気も味気もなんもない乾いたクソツマンネー音に・・・
百万ぐらいのパワーアンプで鳴らすとあらまあビックリ!の音が出るんだけどなー
予算のバランスがなー
んだからキソはキャビは使ってもウーハーはほかして別のメーカーのウーハーに・・・

88 :
昔、友人宅でネタで、ONKYOのミニコンポのFRのスピーカーを
ラックスマンのアンプ繋げて音聞いたらスゲー良かったわw
これ、10万クラスの単品スピーカーかよw ってな案配だったわw

ちょっとしたお遊びだったけどw

89 :
>>88
ビクターのFS-10のスピーカーを、サンスイの907に繋げて聞いたとき
「ハァ?」って耳を疑う程、音が良かったわ
ありゃ単品で欲しかったな
ミニコンポスピーカーにしておくのは勿体ない

ちな、そん時に試聴したのがド定番のこれ
https://i.imgur.com/nVvFbD2.jpg

90 :
>>81
それ俺もたまにしてるわw
リサイクルショップ徘徊

91 :
>>85
あるあるw

92 :
オイラは逆に、オイラの胸ほどの背丈のタンノイの高級スピーカーに
パナソニックのミニコンポを繋げて音楽を聞いたことがあるよ、昔
わりといい音質だった記憶だわ
どちらかが3桁くらいギャップがあっても結構いい音質になるもんだと
悟った内容だったなー

93 :
>>87
だから オンキョーのミニコンポにはDSPついてるんじゃね?

中華デジアンだとどーにもならんショボい音だけど
もともと組み合わされてたミニコンポでてきとーなDSPかけると良い音する。
ぶっちゃけ スピーカー単体で買わずに 本体とセット(カセットmd故障でok)で2000円くらいで買って使うものだよ

94 :
ニワカ池沼のとりあたま君
「キャビネット」を何度も「キャピ」と書いてしまう知ったかぶりを披露w


https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1574812856/34-

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/06(金) 15:20:59.79 ID:o/qZnYjy
>>33
Aシリーズ聞いたのか?
A3は悪くなかったぞ
自分のソフトじゃなかったので、どのくらいすんばらしいのか?
同価格帯のライバルに比べてどうか?
までは分からんかったが、買って損はしないレベルにはある
M1はあるかも、ってかS1mk2の生まれ変わりがM1と呼ばれることに?
しかしMシリーズは、あのカーボンキャピに金がかかってるので
キャピだけアルミモノコックにしたmk3が出るのか?


38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/06(金) 17:25:07.61 ID:0/LUopS6
>>37
アルミの箱鳴きが聞こえるとはスゲエなw
神耳デスカ( ̄▽ ̄)
ちな、アルミの塊叩いてみな
な? それがみなアルミをキャピに使う理由なんだよ

95 :
>>87
デシアンでも締まり無いブヨブヨな音だぜw

96 :
696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/27(金) 13:06:48.87 ID:umtdFEtf
>>692
スピーカー載せる台変えてみる
スピーカーを置いている場所を変えてみる
例えばコーナーに置くとかな
ほら、激変だろ?
文字通り

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/27(金) 14:09:56.45 ID:CgFUXZCu
>>697
いっちゃんわっかりやすい綾波例を出したまで
パイセンのセッティングもやらを見せてもらおうかw

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/12/27(金) 20:37:10.16 ID:W7AuGwJ5
>>700
なんだよぅ〜
ちゃっちゃとセッティングの見本を書いてみせろうよぅ〜
なあ? 池沼ァ(゚∀゚)アヒャ!www
あまりにもクソバカ過ぐるので晒しage〜

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/27(金) 23:19:31.95 ID:v/cJ5e+r
>>705
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーッ!!!!www
で、セッティングのやり方はぁ?
ほれほれ、どうしたどうしたぁ?
実に自縄自縛、自暴自得www
あゝ、ホントーにごちゃんは楽しいねえ( ̄▽ ̄)ソダネー

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/27(金) 23:20:34.79 ID:v/cJ5e+r
おっと!
サブマリンだったやんw
オレとしたことがうっかりさんw

97 :
>>88
オマエがブヨブヨ音質が好きなのは良く分かったw

98 :
>>89
ガウチョか
懐かしいな

99 :
演技性パーソナリティ障害
https://www.heartclinic-machida.com/kokoro/senmon/f60/hpd01.html

100 :
押すなよ、押すなよ
どうぞどうぞピョン!
くるりんぱっ!

節子、それはダチョウや

101 :
626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/23(月) 20:32:10.22 ID:tAUy4+dB
アフォーカルくんは思わず脱力のあまり脱糞してしまうほどのバカだからなあ・・・ヽ(´Д`)ノ
世の中には証明されていないが事実が確認されてることなど山ほどあるのだが
それが理解出来ない残念な知能の持ち主であった
クリスマスぐらいファミチキでいいから親に買ってやれよ( ̄▽ ̄)タマニハオヤコウコウシロヨナ

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/23(月) 20:33:40.87 ID:tAUy4+dB
おっとお!
恒例の自演が始まりましたよ〜(*´▽`*)

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/12/23(月) 21:25:55.98 ID:tAUy4+dB
m9(^Д^)プギャーーーーーーーーッ!!!!www

チキンも買ってやれないほどの底辺だと己自らゲロってどうするよwww
そこはピザーラでメリクリだろうが、これだから池沼は(゚∀゚)アヒャ!
ちな、オレは明日は舌平目のパイ包み焼とエビやホタテの入った海鮮アヒージョに
チリ産最高級白ワインでウマウマ〜でマウマウ〜だ(*´▽`*)ウフフ

102 :
>>92
面白そうだな

103 :
            . : . : . : : : : : : : .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::::ハハ
           . : . : . : . : : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       . : . : . : : : : :. .:.:::::::::::::::::::::/.:::::::::::/.::::/.::::::::!
      . : . : . :. : : : : : .:.:::::::::::::::::::::::/.::::/.::_/_::::::::::::::ハ!
      . : : : ノ. :.:. :. : :.:.::::::::::::::::::::://.::::厶イ::ノ::::::::::/:/
     . :.:::イ . :.::{ . :.:.:.::::::::::::::::::::/厶xテて万 '::::::ノイ:/   カセットデッキの無いコンポなんて・・・・
    . :. :.:::i .:.::从 . :.:.:::::::::::::::::::::| 《 {!::'/ 厶イ ノ'
   . : : : ::八::::{::ん、.:.:.:::::::::::::::::i|   ゞ′(
   . : : : .::::::∨人 \、.:.::::::::::::八 , , ,.   \
   . . : .:.::::::::::::::::|` ¬ `ヽト :::::::::.ゝ     , ノ
、 . . : .:.:::::::::::::::N     }  `ヽ\  、 _/
. ヽハ人八::人八|                  ノ
  , -‐=≠==‐-  .    _       /‐v'⌒! , ┐
  /             `  .{ `   ‐- イ  { { ∨{ |   _
. /                  \     /{  {/}  } } |/'7
 ==≡ニニニ≡==‐-. .  ├―‐く ハ  V{  | | |/ /
. : : : : .   . . : . : : : : : `: . \::::::::{`Y  ヽ ヽ j ′

104 :
>>85
ミニコンポのスピーカーのユニットだけ拝借して、エンクロジャーを自作
ってのを昔やってたわ、少し

箱さえガッシリ作ってやると、意外と音が良くなるもんだよ
オススメは寒い地域で育った木材なんだよな

105 :
単品で売っているユニットとコンポ内蔵のユニットでは天と地だ

106 :
>>104
樹脂かプラスチックのペコペコ箱のスピーカーから、箱部分だけ
分厚い木材に変更して作った時が俺もあるけど、そん時にはバッサリ音が変わったわ
やっぱ箱は大事なんだよな

107 :
B&Wはずーっと音の収束に問題を抱えてたんだが、
D3シリーズになってちゃんと立ち下がりのタイミングが揃うようになったな。
今までは立ち上がりだけ速く、立ち下がりが遅かった。
D3シリーズは全機種、ほぼビタッと揃ってるからピアノの再生がとても良い。

108 :
>>107
キンキン音だけどな。

109 :
スレ間違った。
全然違うスレに書き込んでしまったw

110 :
フランスのご婦人の良い腰付きを表すかのような音

111 :
>>107
各パートバラバラにきこえない?
俺は合奏になってないから変だなって思うんだけど

805d3です

112 :
スピーカーを自分の方に振らないで正面に向ける

113 :
そういう問題では

114 :
>>111
アンプのせいかもね、細かい雰囲気音が出てなくて、音がはっきり聞こえるからかも

115 :
単にパートごとに個別録りした音のマスタリングの問題で、普段客席から聞いてるみたいな一体感が得られない点に不自然さを感じているのかな?

116 :
PMCのTwenty5.22はまあまあいい。
このスレで名前が出てるようなスピーカー(ME1、805D3など)と比べたら
はっきり劣るので最強ではないんだが、近年のPMCの中では傑作と思う。

117 :
PMCは音は悪くないんだが、日本での値付けは高杉晋作

118 :
お前の屁は久坂玄瑞

119 :
>>115
生録のダイレクトカットですけど

120 :
>>117
定価高いけど、今、twenty5-22だと31万円くらいだから、ありなんでは
むしろ、内外価格差無い
定価高すぎて、こうなったんだろうけど
エッジの立った箱型と、下部のダクトのメカっぽい形、カッコイイ
805d3とか良いのだろうけどもちろん、なんか見飽きたというか…

121 :
結局,NS5000どうなん?
ただ高いだけなん?

122 :
低音はブックでは最高だな

123 :
>>111
俺の家にプリメインがいくつかあるんだけど、
PMA-SX1で805D3を鳴らすとちゃんとハーモニーを奏でるのに対し
古いアキュのプリメインで鳴らすと各パートがバラバラに分離して聴こえる。
クラ聴くと内声部(ヴィオラとか第二ヴァイオリン)が浮き出るから
これはこれでいいんだけど、音楽再生としてはデノンのほうが上と思う。
面白いのがヘヴィメタル再生で、デノンで再生すると音が塊になって体にぶつかってきて
迫力と厚みがあるのに対し、アキュで再生すると音の粒子のシャワーを浴びてるようになる。

124 :
>>111
俺の家にプリメインがいくつかあるんだけど、
PMA-SX1で805D3を鳴らすとちゃんとハーモニーを奏でるのに対し
古いアキュのプリメインで鳴らすと各パートがバラバラに分離して聴こえる。
クラ聴くと内声部(ヴィオラとか第二ヴァイオリン)が浮き出るから
これはこれでいいんだけど、音楽再生としてはデノンのほうが上と思う。
面白いのがヘヴィメタル再生で、デノンで再生すると音が塊になって体にぶつかってきて
迫力と厚みがあるのに対し、アキュで再生すると音の粒子のシャワーを浴びてるようになる。

125 :
最狂は?
アキュ【○○○○○】に屈して鳴ってしまう
アホんだらブックシェルフだよ〜♪

126 :
陰気で下半身デブの不健康な音が昔からのデノンの音という認識でいたけど、最近は傾向変わったの?

127 :
PMA-SX1の音は言葉で表しにくいなw
下半身太めだけどデブというよりムキムキ筋肉って感じ。
中高域は脚色がないけど、若干おとなしい。
でもこのサウンドもLimitedになって変わったよ。

128 :
なんでここの人たちってサウンドバーにしないの?

129 :
>>121
フェアで聞いた事があります。
ブックシェルフというにはかなり大きいですが、多くの人が良い音だと満足する、そういう音だと思いました。
ただ私の好みとは少し違うかな。

130 :
>>128
いや、サウンドバーは音質悪いじゃん
TAD-CR1とまではいかなくても、TAD-ME1並の音質が出るなら買っても良いが

131 :
ME1なんてほぼ最強に近いだろうがw

132 :
ME1聞いたけどオレのQアコの方が広い
音がチッチェーから大きくしてくれって言ったら
勝手にやれって感じだったので普段聞いている音量にしたら
飛んできて壊さないでくださいよって言われたw
イラネ

133 :
難聴かな

134 :
ME1でも耐久力150Wらしいから、>>132 は相当な爆音狂だな

135 :
まさか100W以上ぶっこんだのか?
いくらオーディオ専門店とはいえ、よくやるなぁ

136 :
爆音教なら、Klipschあたりの高能率なスピーカー使って真空管アンプあたりでガンガンロック鳴らして欲しいな

精緻な音では無いんだろうけど、TADとかの高性能だが低能率かつアンプ喰らうスピーカーとはまったく趣の違う音出るし

137 :
音源にもよるな
海苔波形のアニソンとかなら10Wも入れたらもう爆音w

138 :
10wも100wもほとんど変わらない

139 :
スピーカーと鼓膜、どっちが先に破れるか勝負だな

140 :
音量どのくらいから耳に影響するんだろう
普段は75dbで1日30分位なんだけど

141 :
>>139
もう壊れてるんじゃね?
だから自分が普段聞いてる音量でも、他人様には騒音レベルw

142 :
一流のレコーディングエンジニアやミュージシャンはケーブルにも拘る。
http://ex-pro.co.jp/artists/
https://www.accusoundcablecompany.com/reviews-1

143 :
>>141
団地で毎朝爆音でクラシック鳴らしてるジジイが刺されたニュースが何年か前にあったような
きっと本人は耳が遠くて普通の音量のつもりだったんだろうな

144 :
>>140
今の基準は分からないが
米国では85db以上の環境下では耳栓の装着を義務付けてる
70dbを超えてくると時間制限を設けないと確実に聴力は低下する
100db以上の音は、1~2時間で難聴になる
コンサートの最前列で騒音性難聴になるやつね
内耳の耐性は個人差があるから弱い人は70dbでも注意したほうが良いと思う
あと最近の研究でホワイトノイズは60db程度でも耳に悪影響があるので長時間聴くのは避けた方が良いらしい

145 :
>>144
ありがとう!!
普段は60db以下で聴くようにする!!

146 :
dbを測定するアプリで実際のdbを確認するといいね

147 :
60dbて  音楽聞くなって事だ 

148 :
音の強さのめやす(あくまで「めやす」)

120:ジェットエンジン
100:ドリル工事
90:相当うるさいいやな犬
80:電車
70:賑やかな事務所
60:通常の会話
50:割と静かな事務所
40:図書館
20~30:ヒソヒソうわさ話
0:人が聞き取れる限界「20マイクロパスカル(20μPa)」

149 :
60dbはホワイトノイズだろ
ホワイトノイズは超高音もレベルの高い信号を含むから
例え60dbでも連続して聞くと耳にダメージを与える可能性がある
音楽だと例えフルオケのfffでも超高音が60dbを越えるのは短時間だからねえ

150 :
それぞれのデシベルには、だいたいの目安があるので、
それを記載します。

・120dB(きわめてうるさい) 飛行機のエンジンの近く
・110dB(きわめてうるさい) 自動車のクラクション(2m)
・100dB(きわめてうるさい) 電車が通る時のガード下、油圧プレス(1m)
・90dB(きわめてうるさい)  犬の鳴き声(5m)、騒々しい工場の中
・80dB(うるさい) 地下鉄の車内、交差点、電車の車内、ピアノ(1m)
・70dB(うるさい) 騒々しい事務所の中、騒々しい街頭、セミの鳴き声(2m)
・60dB(うるさい) 静かな乗用車、普通の会話、洗濯機(1m)、掃除機(1m)、テレビ(1m)
・50dB(普通) 静かな事務所、家庭用クーラー(室外機)
・40dB(普通) 市内の深夜、図書館、静かな住宅地の昼
・30dB(静か) 郊外の深夜、ささやき声
・20dB(静か) ささやき、木の葉のふれあう音

151 :
オーディオでホワイトノイズは使ってはいけないツイーターを破壊する ピンクノイズにしなさい

152 :
ピンクノイズ
https://i.imgur.com/SZjKYL6.jpg

153 :
>>151
ボリューム上げなけりゃ大丈夫やで
まあホワイトノイズを爆音で聞きたい人もとらんだろうが

154 :
>>151
おすすめの喘ぎ声教えて

155 :
>>152
✕◎✕△○✕▲○✕◎

156 :
>>155
ヤバいのしかいなさそうね。

157 :
>>154
−−・−− ・−・−・− ・−・・・ ・−・・ −−・−・ ・・・− ・−・ −・−−・ −・・− −・ ・−・・・ ・−・・ −−・−・ ・・・− ・−・ −・−−・ ・−・−・− ・−・−・− ・・−・ ・・− ・−・−・− ・−・−・− 

158 :
>>81
サブシステム用に俺も欲しいな
リサイクルショップは穴場ですな

159 :
>>81
コスパよさげ

160 :
>>81
値段なりのゴミだなw

161 :
ME1

162 :
途中で送信されてしまった

163 :
未だに日本音研の詐欺修理スピーカー買う奴っているんだな

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f398242566
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f398242566

https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h447408889
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h447408889
こんなの12000円でも買わネーヨ

164 :
805D3とME1のどっち買うか迷うなあ。
自分は、オーディオ的な性能ではME1>805D3と思っているんだけど、
好きな音では805D3>ME1という感じなんで本当に迷う。

クラシックと古い英国ロックしか聴かないんで、低域がちょっとドロンとしてるのが好きなんだよね。
だから805D3のほうが好みなんだけど、オーディオ的なチェックポイントを設けて細かく採点していくと
ME1が805D3にちょっとだけ勝ってる気がするんだよ。最初は好みの音にならなくて困っても、
突き詰めていくとME1のほうが上に行けるような気がして…

165 :
>>164
悩むな
選んだ方がおまえの運命のスピーカーだ

166 :
>>164
俺としてはME1買えるならME1で良いと思うけどね
805シリーズは昔のペア30万から値段上がりすぎなので勧めづらい
パイファンとしては、まだ市場に在庫のあるS-2EXあたりも試聴してみて欲しいかな?

ただ、最後に自分の好みで決めるというのは大切なので、俺含めた他者の意見に惑わされすぎんようになw

167 :
中華ME1とキムチ805D3
好みの方を選べばいい
他人の意見なんか気にするな

168 :
802D3とCR1で悩んでCR1にしたけど、大音量にしてバチバチのベースの音とかを求めないならTADのスピード感は堪らない

169 :
ME1一択!

170 :
うーむ、ここだとちょっとTAD優勢って感じかな?
最終的には気合いでどっちかに決めるしかないか…
【メモ】
805D3…好みの特性、音離れが良い、広大な音場、箱鳴り極小、有機的な音質、
低域ちょっと緩い、見た目まあまあ、スタンド中身に何を詰めるかで音が変わる
ME1…抜群の定位、整った特性、音離れが良い、広大な音場、箱鳴り極小、若干無機質、
低域締まってリズミカル、見た目ちょいダサ、スタンド場所取る、スタンド中身元から充填されてる

171 :
coax311も良いよ。
俺もME1と迷ったけど、coax311にして良かったと思ってる。

172 :
音楽も芸術作品であり、
オーディオ再生で最終的に求められる音というのは、
作り手(アーティスト=ミュージシャンやレコーディングエンジニア)が表現したかった音を忠実に再現出来る事ではないでしょうか?

そういった意味では音楽作成現場で音楽制作をしてるレコーディングエンジニアによって音作りをされたウッドコーンの音は作り手側が表現したい音(=オリジナルマスターテープ)のイメージを再現出来るスピーカーなので優秀です。

w

173 :
>>166
805SDと805D3では、共通のパーツが2つしかない
そのくらい中身を総入れ替えしてるから値上げも仕方ないのでは

174 :
>>173
B&Wの音の基本は800だろ
それが00年代と比較して3割程度値上げしている間に805は3倍になっているのは擁護できんよ
音の印象もクラス変える程には変わっていないし

175 :
このバカ、GT-Rは初代から比べるとR-35は6倍以上値上がりしてるんだが
スピードの方は倍も出せねえ、と言ってる様なものなのに
気付かないほどバカなのか?

176 :
スカキンキン音が好きなら805D3。

177 :
>>175
いや完璧に違う
GT-RはB&Wで言うところの700番台から800番台にクラス変更しただろうが
そのために各レース場でデモもやったしスペックも初代と比べてトルクも4倍以上違うし、60年という月日もある
B&Wは801Dやめた時に各スピーカーの価格だけ1ランク引き上げたのでコスパ悪くなった

178 :
>>177
だからB&Wも型番は同じでも中身は全く別だろw
ちな、BMWは7シリーズとか8シリーズな
700とか800とか呼ぶのはプジョーだろ
まあ今のプジョーは500までだけど、跳ね馬エンジン積んだモデルが出れば?

179 :
BWは800はばらんすがいいと思う

180 :
>>179
スカキンキンがバランス良い?w
>>176

181 :
⬆ と、買えない底辺がネットでマウントとりに来まシタ( ̄∀ ̄)ソダネー

182 :
>>181
×買えない
○スカキン糞音なので買いたく無い

183 :
ものは言いようでつね( ̄∀ ̄)ソダネー
でも変わりにこんなスピーカー買ったという話しは聞いた事がないという
悲しい現実(´Д` )

184 :
老舗オーディオメーカーのBOSE、全店舗を閉鎖 [205093884]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1579145300/

185 :
普通、オーディオメーカーが店舗なんて持ってないよね

186 :
>>185
国内だとハーマンとかKEFとかB&Oくらいかな?

187 :
>>186
それ、みんな買収された会社w

188 :
>>187
あ、
B&Oは違ったかな?

189 :
国内に実店舗があるからサポートの心配が無いとか言ってた人
どーしてるかな

190 :
Audio MachinaのCRMもよかったけどね。売れてただろうになぜにディスコン。

191 :
オーディオにおける「売れてた」って言う程でなかったりするから、どこも厳しい気がする

192 :
>>190
CRMいいよね〜
凄まじく高解像なのに滑らかで温かい
個人的には現行の805、PL100、ME1なんかより好み
売れてたとは思わないがw

193 :
KrellのLAT-2も捨てがたい
この手の機種は箱を流用して新しいユニットとネットワーク入れたら化けるかも

194 :
マジコA1でいいやん

195 :
>>192
そのCRMが使っていたモレルを買えばいいじゃん?
マシーナよりずっと安いぞ
何故買わん?w

196 :
どうせ人気スピーカーdisってるタダの馬鹿でしょ
A1、805D3、PL100Mk2、ME1の人気に嫉妬してる人

197 :
>>195
ツイーターだけね
ウーファーはSCANSPEAK

198 :
>>197
なら、ますますモレルの方がいいかも知れんな
PIEGAもソナスもスキャンスピーク止めちゃったからな
あとYG・・・ はちょっと違うかw

199 :
>>195
モレルってスピーカーも出してたんだな、情報ありがとう
見つけたら聴いてみるよ
ただマシーナはユニットより箱が特殊だからどうなんだろう?
Coax311も好みだし、根本的にアルミエンクロージャの音が好きなのかも

200 :
>>198
スキャンスピークはより良いユニットを作り続けているけど、使いにくくはなったと思う

また、今のMorelのウーファーはディナウディオのユニットの構造に近いね

また、マジコのスピーカーユニットにも同様の構造のものが採用されているみたい
但し中身は別物なので、同一視は厳禁


M2のカットモデルの画像からユニットの形が見える
https://i.imgur.com/4048Coy.jpg

Morelのウーファー
https://i.imgur.com/jbMUaOu.jpg
https://i.imgur.com/ijq2gqq.jpg

201 :
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1579228764/

202 :
Epicon2の新型出ないかな
気になってるけど買ったとたんに出そうで怖い

203 :
今は純正スタンドが無料プレゼントで、スピーカー単体の実売価格は3割引きで33万くらいで売ってるから
実質20万円代だよ。欲しいなら買ってもいいとおもうよ
モデルチェンジしたら日本限定のバーゲンセールが続く保証はないし
D3と同価格帯の70万弱になる可能性もある

204 :
>>201
音は変わるよ 変わるのは事実だけど良くなったとはなかなか言えない

205 :
ケーブルで音が変わると言ってる奴は、牛肉と豚肉が違う味だと言ってるようなもの。
実際は同じ味なのに、違う味だと思い込んでる。バカの典型。

206 :
牛肉と豚肉って違う味じゃん…

207 :
>>205は聴覚障害者

208 :
そら>>205にはわからんだろなw

209 :
>>208
牛肉と豚肉が同じ味だど豪語してる障害者だからなWWW

210 :
すごいな
豚肉を生で食べてそうだ

211 :
そらスゲエな
お腹の中は虫でいっぱいだな
そして耳の穴には耳垢で詰まってるんだろうな
でもアタマの中はすっからかんのか〜らから

212 :
豚肉生で食ったら殺人ウィルスに24時間以内に殺されるぞ

213 :
子牛の高い肉のカツで臭みが全くなくて豚肉みたいなのがあった

214 :
最近牛カツが流行ってるけど美味いのかなー?
なんかカツだとアクがコロモに吸われる様な気ガス
牛は普通に煮たり焼いたりした方がいいと思うんだけど
肉質が良ければいいのかねえ?

215 :
なんの議論しとんねん

216 :
今まで食べた中では
近江牛が一番旨かったなぁ、、、

217 :
お前らの中に、モスバーガーのパテが、
牛肉100%から牛と豚の合いびき肉に変わったことに気付いた奴いるのか?
肉の味なんてわかりもしないくせにイキッてシャシャってんじゃないよ

218 :
牛肉ったってピンキリだからねえ
モス辺りで牛肉100%とかイキられても・・・ ねえ?

219 :
今年、いよいよ805D4出るの?

220 :
シグネチャーが先だろう

221 :
>>219
現行の更に倍の価格にされたらもう手を出す気が起きないな

222 :
>>221
その時はモニオのゴールド100でも買えよ

223 :
>>219
B&Wなんてどれもスカキンだからな、、、

224 :
ディナウディオは他社の進化に置いていかれてしまった

225 :
私が知っている限り一番キンキンしていた頃は805S辺りだったと思うが、それでもセッティングが上手くハマれば全く煩くない繊細な高域になってたな
確かに強調された感じはあったが、あくまで自然な形で鳴っていたぞ
ダイヤモンドツィーターになってからはキンキンとは無縁だな。

もしこれでスカキンなんて言う人は、基準がおかしいかマニュアルに記載されたセッティングとは比べ物にならないくらい糞なセッティングのどちらかだろう

あと、低域はスカスカじゃあねぇぞ

226 :
締まりのない低音だったな

227 :
アンチ代表
ネガティブキャンペーン委員長
名古屋のネトウヨ引きこもり中年
アフォーカル君でした

228 :
なんせ三段BOXに直置きしたぼんぼんぶにょぶにょした低音でないと満足出来ないヤツだからなあwww

229 :
>>226
セッティングである程度締まるけど、基本的にはタイトとは言い難いね(805だけでなくB&W全般)

スカスカとは言えない

230 :
>>219
昔と違い同価格帯で目ぼしいライバルがいなくてセールス好調
大半のD3ユーザーも現行機種に不満が無い
無理に5年周期のモデルチェンジをする理由が見当たらないような
当面引っ張りそう

231 :
Audio MachinaのCRMって同じアルミボディのPIEGAのCOAX311あたりと比べると
どちらが上とかありますか?聴き比べとかした方がいれば個人的意見でも両方の特徴などお聞きしたい
いまCRMがオクに出ててちょっと気になってます

232 :
中域が濃い感じでピエガとは全然違う音ですよ。

233 :
>>229
これ
少なくとも16センチぐらいのブックシェルフとしてはスカスカ低音ではない
むしろ多いからどう処理しようか考える

234 :
スカキンとか言っている人たちの耳はどうなっているんだろうと思う今日この頃
老人性難聴+耳鳴り なんだろうか? イヤフォンで大音量を聴いた結果なのだろうか?

235 :
キンキン……というかシャリシャリって言うなら以下のマニュアルガン無視で行った糞なセッティングだったり近すぎたりであれば分からん訳では無いなぁ
https://i.imgur.com/CfUg9li.jpg
マニュアル(62P)
https://www.bowerswilkins.com/sites/default/files/2018-08/805-D3-manual_1.pdf

236 :
>>231
どちらも高解像度だし、どちらが上ってこともないけど
CRMはカマボコバランス
coax311はフラットバランス
低域〜中低域の厚みはcoax311

237 :
結構前のイベントでCRM、805D、Coax10.2の比較試聴した時は中〜高域のクオリティーと定位感が頭一つ抜けてた記憶がある
ボーカルはゾクッとするような瞬間があった
密閉型なりに低音の量感は厳しそうだったけど

238 :
みなさんどうもです
やっぱりこのクラスになるとどれもすごくて好みの方が大きいのかな・・
CRMは見た目がちょっとシンプルすぎるけどあのサイズで音はかなりなものでしょうね
COAXは10.2がこの前ヤフオクで37万位で出てたんですよね
1回様子見したら再出品されることなく・・落札しとけばよかった

239 :
何十万の中古とか買う人いるの?現行品なら新品買ったほうがよくね?

240 :
スピーカーの中古はない ぜったいだめ

241 :
現行品の美品ならお買い得なだけじゃないの?

242 :
そりゃあ業者は新品で売りたいだろうが、、、
まともに定価で買ってるほうが情弱

243 :
>>242
自分より豊かな人たちのお下がり狙いで情強を気取っても虚しいやろ

244 :
https://i.imgur.com/dRmDjHc.jpg
https://i.imgur.com/vuY5BOq.jpg

245 :
シャムと茶虎は最高の組み合わせですね
ブラインドで茶虎模様とシャム毛は分からないかもですがだからお前らただの猫だと言う人達とは地球が滅びても分かり合えないですはい

246 :
>>238
coax10.2も良かったけど、coax311はユニットが一新されて、筐体も強化されたからレベルが更に上がってるからオススメだよ。

247 :
オーディオ機器の中古はダメですよ。
内部がいじられたりしていますからね。

買っていい中古は、

オーディオ屋 → メーカーメンテ → 購入

このルートで買える製品だけです。
例えばユニオンで売ってるアキュのアンプは、

ユニオン → アキュ本社でメンテ → 購入

こういうルートで買えるわけです(1万くらい高くなりますが)。
内部が前オーナーに改造されていたりする場合、
アキュからユニオンに返品されますのでセカンドユーザーは助かるわけです。

248 :
なんじゃこれ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x673780673
虫がコーンの上に繭をつくってるの?

249 :
ユニオンみたいな糞ショップでは買いません

250 :
>>244
グロ

251 :
>>250が猫が大嫌いだということはわかった

252 :
猫は好きだけどオーディオの天敵ではある

253 :
ケーブルかじるからねー
飼いたいけど飼えない

254 :
犬猫両方飼ってるけど、かじる率は
犬の方が高いな、我が家では。
猫は、爪とぎとマーキングがメイン。

255 :
繊維でコーティングされてる極太ケーブルの方が熱心に噛むんだよな
安いゴム性のは噛まない

256 :
冬はA級アンプの上で丸くなるんだろうか

257 :
スピーカーのサランネットやウーハー部(4434など)を爪研ぎでバリバリ
by友人宅

258 :
熱すぎでは無いだろうか

259 :
うちの猫は頬スリスリしかしなかったけどやたらパワフルでスピーカーの角度がよく変わってたなぁ

260 :
あのかわいい猫写真の効き目は抜群だな

261 :
しっぽは

262 :
いつの間に最強の猫写真スレにw

263 :
https://i.imgur.com/7gnhQmb.gif

264 :
>>263
グロ

265 :
リフォーム例 費用2700万円 .
://suumo.jp/remodel/ki_0000004/jitsurei/sb_0000111935/?ar=040
://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980307.jpg ://img01.suumo.com/jj/resizeImage?src=%2Fgazo%2Freform%2Fjpg%2Fjitsurei%2F0000004%2F0000111935%2Fimage_980308.jpg
仮設解体工事・廃材処分: 1,500,000円
木工事: 2,300,000円
内装工事: 1,200,000円
資材: 11,500,000円
床暖房・設備・電気工事: 1,800,000円
屋根・外壁・外構工事: 4,700,000円
耐震補強、他: 4,000,000円 

266 :
この流れで今日知ったこと
アメリカにCATというオーディオメーカーがあること
http://www.calaudiotech.com/images/slides/home_images/home4gold.jpg

267 :
>>266
なんじゃこりゃ?
スピーカーメーカーに見えるが、アメリカでCATといえば
コンバージョン・オーディオ・テクノロジー社のことのはずだが?

268 :
>>267
正式にはカリフォルニアオーディオテクノロジーというようだ

269 :
>>268
なるほど
流石アメリカ、起業する人も多いのね

270 :
そういやマジコやYGも起業した勝ち組だな
JBLは会社は大きくなって、今や北米三大メーカーの一つだそうだが
起業者のジェームズさんは・・・(ノД`)

271 :
……自分の植えた大好きな木の枝で
アルテック辞めなきゃ歴史変わったのに

272 :
https://i.imgur.com/q00jjYG.jpg

273 :
://i.imgur.com/7gnhQmb.gif ://i.imgur.com/7gnhQmb.gif ://i.imgur.com/7gnhQmb.gif ://i.imgur.com/7gnhQmb.gif ://i.imgur.com/7gnhQmb.gif

274 :
://i.imgur.com/dRmDjHc.jpg ://i.imgur.com/vuY5BOq.jpg ://i.imgur.com/dRmDjHc.jpg

275 :
://i.imgur.com/q00jjYG.jpg ://i.imgur.com/q00jjYG.jpg

276 :
://i.imgur.com/q00jjYG.jpg

277 :
>>272
グロ

278 :
というか、クロ

279 :
というか、デブ

280 :
http://iup.2ch-library.com/i/i2042447-1579691699.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2042448-1579691699.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i2042446-1579691699.jpg

281 :
https://i.imgur.com/xEIUoFf.jpg

282 :
>>281
グロ

283 :
>>281
グロというよりシロ

284 :
キチガイアフォーカル

285 :
最近、ネタが無いから俺も貼っとくわ

https://i.imgur.com/QLGkqA4.jpg
https://i.imgur.com/0l5UEb0.jpg

286 :
>>285
グロ

287 :
グロと言うよりモロ

288 :
わんわんにゃんにゃん

289 :
>>270
あ?
今のJBLなんて在米朝鮮人に買収された(ry

290 :
>>289
訂正
在米朝鮮人に買収されたのはB&W
JBLは朝鮮サムソンに買収

291 :
>>289
馬鹿丸出し
さすがアフォーカル

292 :
山田君
>>291の座布団全部持って行って!

293 :
diablo良い音するよ
ブックシェルフなんて呼び方したくないけどね
ピエガやエラックより嵩張るし

294 :
デカすぎるんだよ

295 :
サイズに関しては、各自の自宅事情と主観だ罠

296 :
何度も言いました
お前らの「デカすぎる」は話にならん

297 :
オレのイチモツに比べりゃデカいといってもしれたもの( ̄▽ ̄)ソウソウ

298 :


299 :
ぎゃあぁぁぁッッッ!!!。・°°・(ノ_<)・°°・。
byしょこたんの描く楳図かずお

300 :
なにそれ見たい

301 :
http://hissi.org/read.php/pav/20200127/NFhEbmlYOEI.html
35 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2020/01/27(月) 22:33:52.33 ID:4XDniX8B
>>34
そうだね
BELDENからQEDにしてみたんだけど、耐え切れずにいまとりあえずWEの赤黒18GAでクールダウンしてる
久しぶり

302 :
805D3やME1あたりに並べるかな?
https://www.phileweb.com/news/audio/202001/28/21427.html

303 :
>>302
タンノイの系譜をそのふたつに並べるのはタイプ的に無理があるんじゃないか

304 :
最近、セカンドストリートに行くことが多々あるが
各店舗の色んなセカンドストリートで、昭和の頃の名器な30cmクラスのスピーカー
(ダイヤトーンやヤマハの1000、JBL4312、テクニクス平面、等々)
が、ここ一年で急にガンガン増えてきてるんだが、
これって、いわゆる、もう時期的に遺品かね?

305 :
ないしは単純な断捨離、施設に持っていけないので泣く泣く、てなとこでしょね

306 :
俺はマジコのQ1をあまり評価してなかったりする。
でもこれは、マジコだったらQ3をお勧めするからってのが理由。
ブックシェルフ同士の比較だったら普通に最強候補かもしれない。

307 :
>>304
丁度、その機器の全盛の頃に、30代だった人なら
早い人で今以降が遺品時期になってるかもね

308 :
ジジイでもなんとか持てる重さのエレクタアマトール?が最強ってことでオケ
Q1はうっかり持つと腰いわすで、ショーミの話しが
難儀やのぅ(´Д` )

309 :
重さならうちのCR1の存在感が凄いよ

310 :
>>304
俺もそう感じてた
みんな生活が苦しくなってんじゃ?
オクでもカリでもそうだが、個人出品の安値スタートが極端に少なくなった
少しでも現金化したいんじゃない?

311 :
出品者側の手数料やら送料やらの負担が大きくなってるのも一因だと思う
おれもよく1円からの出品してたが今はキツくてできない
楽天もいよいよ公正が動いたみたいだし

312 :
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1577125717/611-615

313 :
ソニーのSS-G9の音聴いてみたい

314 :
Fyne AudioのF701も最強に食い込めるかな?
‪Fyne Audio、同軸ドライバー採用のブックシェルフスピーカー「F701」 - PHILE WEB
http://www.phileweb.com/news/audio/202001/28/21427.html

315 :
Q1は先鋭的な音になりすぎてると思う
点音源のようにサーッと音場が広がるんだけど、聴いてるとそこに意識が行き過ぎて気になる
Q1みたいに能力が高すぎて違和感を感じたスピーカーは初めてw
使いこなして違和感をなくす方向で調整してみたかったが…買う前にディスコンに

316 :
>>314
最強は無理
大関も怪しく三役がいいところかな?
何故ならFYNEの本気はペーパーコーンのウーハーにコンプレッションドライバーの組み合わせだから
どちらも採用していない700シリーズは全然本気じゃないってことだ

317 :
ちな、805D3やME1は、かたやダイヤモンドツイーター
こなたCST同軸ドライバーと本気も本気、ガチ本気

318 :
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/25(土) 23:41:29.13 ID:UbWfhT3U
>>962
おまい、案外バァだな
オレの行った大学じゃあ無駄な話しはすっ飛ばすのがだりめーだったんだが・・・
クリスキットは電気増幅理論の教科書に忠実に作られているんだよ
従ってこれと同等のアンプはあってもこれ以上のアンプはない
と言うのが桝谷のオヤジさんの主張
市販の高級アンプなどボッタクリwww
ごちゃんのゴミはそこで終わって何もしないんだが
だから私が最高にして最終のアンプを適正価格で提供しましょう、というのがクリスキット
つまり電気信号増幅理論が完全なものなら、クリスキットアンプ以上のアンプは存在しないことになる

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/25(土) 23:47:18.84 ID:UbWfhT3U
ちな、クラに疎い初心者さんには片山杜秀よりも、許光敏の方じゃないかな
佐村河内ではミソをつけてしまったが・・・
ご本人様的には宣伝の為に書いた文章だからねえ・・・(´Д` )

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 04:01:39.31 ID:yYxZd4FZ
>>963
>オレの行った大学じゃあ
ハイ、ハゲアタマがまたウソ吐いてますなw
本当に大卒だったらどこの大学学部だったのか言ってみなw

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/26(日) 09:35:52.04 ID:fBYY20GC
>>976
必死だのぅ(゚∀゚)アヒャ!
夜中の4時に16分後とは・・・
我慢出来ない早漏ちゃんwww
ーーーーー
とりあたま、大学行ってたというウソを吐いて指摘された挙げ句に逃亡www

319 :
1mくらいのスピーカースタンドで、おすすめありませんか?

320 :
この辺でどう?
http://kryna-stage.com/

321 :
>>320
ありがとうございます。
予算的に2万円前後で考えております。
後出しですみません。

322 :
>>317
TADのガチモデルはCR1だろうが
250Hz-100kHzを担当する蒸着ベリリウムの3.5cm+16cmのCSTユニットに特種素材の20cmウーファーは本当に素晴らしい

•••まあ、大きすぎる上に発売終了したという些細な欠点はあるけどね

323 :
>>321
スタンドってけっこう高いものなのよ
2万だと最低値以下なのでおすすめもなにもほぼ選択の余地がないのでは

324 :
>>321
最強スレで聞く話ではないな
大人しくハヤミあたりで買っとけ

325 :
>>321
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/228485/
これでいいじゃん
1m以上まで伸縮自在
ヨンキュッパ!

326 :
>>322
ガチなCSTドライバーと組み合わせる20cmウーファーもネオジムなのに相当にゴツイショートボイスコイルの磁気回路持ってるんだよね

気に入っているからいいが俺の愛機のMorelが玩具みたいだよ

下手なフロア型よりゴツイけど一応後継モデルを開発中とは聞いたな

俺は買えないけどわくわくさせる存在なので待ち遠しいよ

327 :
>>326
モレルって音いいじゃんw
確かエルグストンワークスもモレルのユニットの音の良さをフルに生かす為にフルレンジで使い
それにウーハーとツイーターを足した設計で、モレルはNWを介さないアンプダイレクトw
オーディオマシーナのCRMもツイーターはモレルじゃなかったかな?

328 :
アンプダイレクト?
造語症か?

329 :
結局ME1が一番だね♪

330 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/448
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1568298374/971
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/610
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

331 :
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/691
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/693
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/860
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1575101877/918
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

332 :
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/344
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/347
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから
その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ
hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上
X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな
ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが
最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね
まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく
予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/512
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

333 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/400
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/770
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

334 :
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/401
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較は音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。
国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。
音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。
そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。
リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。
検索しにくい会社名ですので。
■祭り当日に本当に来ていただいた方へ
光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。
工作業者に情報を与える必要はありません。
業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう?
光は音が悪い。それでいいじゃないですか。
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/406
406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3
自作自演については完全否定しときます。
だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか?
「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。
その記録はネットで永久に残る。
まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね

335 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541309338/16
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1468129807/761
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1504092998/513
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

336 :
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/215
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/705
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/719
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD〜NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1495678845/720
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

337 :
なんかこの板あぼんだらけだな

338 :
アフォーカルうぜーな

339 :
同じネタ何度も
キチガイあらし野郎

ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、名古屋のネトウヨ、Realforce 106

引きこもり中年
同一人物

340 :
ガチの発達障害

341 :
三段BOXに直置きしている時点で知能レベルはお察しだろ?www

342 :
アフォーカルはウッドコーンのあの専用スタンドを何故買わないのかよく分かんない
言うほど良くなるならサブシステムとは言え導入するでしょ。
大して高くもないんだし

343 :
スタンド使ったって、三段BOXに乗せた時点でダメだろ
棚板自体がタイコで盛大に共振して鳴るし、BOXの空間は空洞共鳴を起こしてこれまた・・・

344 :
音源はradikoしかも愛知ローカル
中古のネットワークプレーヤーに
TASCAM 業務用安アンプ
フォーカル業務用スピーカー
業務用を家で聴くか?
アタマおかし過ぎ

345 :
コンフィデンス20はとても良いデキだ
コスパ的には最悪の部類だが、デキが良いのは保証する

346 :
コンフィデンス20っておいくら?と思って調べたら
こりゃアカン!

347 :
140万でコスパ最悪なら普通に出来が悪い部類だろう

348 :
C20は一般的なブックシェルフの音じゃないね。あれはブックシェルフの形したフロア型
ブックシェルフの音が好みの人はあれ選ばないんじゃないかな〜ブックシェルフの魅力無いものw
新型Confidenceはあの音傾向好きなら予算と部屋に合わせて買えばどれも満足行く性能と音だと思う。ただC30は中高域がC20, 50に比べてちょっと個性的だからC30個人的にはもっと試聴したいと思ってる

349 :
新型コンフィデンスまだ聴いてない
見た目はなんだか酷くなってきたが音は良くなったんだろか

350 :
>>348
30と50じゃスコーカーとツイーターは共通じゃんw
それで30だけが個性的って・・・

351 :
>>350
知らん。実際聴き比べるとそうなんだよw
スペック的にミッドハイのクロスが30だけ高いのが気になったね
Crossover frequency
C20: 2325Hz
C30: 290, 3700Hz
C50: 200, 2860Hz
C60: 200, 2580Hz

352 :
見た目コアキシャルユニットは同じだけど 内容は別物のユニットて事だな

353 :
>>352
何の話し?
ディナならコアキシャルじゃないぞ?

354 :
>>351
スピーカーを作って弄ったことある人なら分かるけど、
全く同じユニットでもクロス周波数が変わると音ががらっと変わる事があるからなぁ
別にそれが悪いわけじゃないけど

355 :
で、ここはブックシェルフスレなのでスレチでした。この話題はこの辺で。失礼しました

356 :
C20はデキが良いと書いたのは俺だが、価格にガッカリしたのも本当。
どこのメーカーも値段をどんどん上げすぎだろ。
このままでは805D5あたりでペア200万円を突破するぞ。
密閉型のメタルエンクロージャーになってるかもしれんがw

357 :
>>344
タスカムのアンプってそんなの出してたか?w

358 :
ブックシェルフなんだから
実売100万円以下にして欲しいところだよな

359 :
でもCR1とかQ1辺りがペア100万以下だったら嫌だなぁ

360 :
>>358
じゃあそんな貴方にATCのSCM-19を・・・
って代理店がもうねえっ!(´Д` )

361 :
ATCねえ…
柳沢親分の家にあるはずなんだけど一度も写真で見たことがないねw

362 :
親分は自分のマルチシステムをいじるのをイヤがるので
親分の家にはテスト部屋なるものがあって、アンプとかはそこで試聴するそうだ
ATCのSCM50はその為のスピーカーだが、気に入らなければ使わないだろうから
それなりの音質という訳だな
ところで親分の気になる製品となると話しは別で
例のジョン・カールのフォノイコや、スイスのフォノイコはいそいそとメインシステムに・・・w

363 :
Nautilus805/1998年10月
805S/2005年5月
805SD/2010年4月
805D3/2015年10月
今年中には新モデルの発表があるかな

364 :
>>363
805D4は今年でるだろうね
805D3最近ペアで60万円台も見かける
買い時
805D4は150万円でしょう
買えるひとは新型を

365 :
805シリーズのf特がフラットになったら考えてやる。
現状最強からは程遠い。

366 :
フラットになったら805じゃなくなるんでないの
(「フラット」ちゅうものの不確かさについては>>367が書いてくれるだろ)

367 :
B&W
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1569669659/668-672

368 :
日本人は世界で最も新聞や雑誌の情報を疑わないでそのまま鵜呑みにする。
https://i.imgur.com/IlR3p0K.gif
新聞・雑誌に対する信用度
日本 72.5%
イギリス 13.4%
アメリカ 23.1%
オーストラリア 11.3%
ドイツ 28.7%
フランス 38.5%
イタリア 24.7%
故に、自称オーディオマニアという情弱は簡単に提灯雑誌の提灯記事の偽情報に振り回されてしまうw

Amazon UKの売れ筋
https://i.imgur.com/Vyby8xP.jpg
Amazon USAの売れ筋
https://i.imgur.com/lpRXmID.jpg
【ベスト100位までにモニオ、B&W無し、KEFはLS50だけ。ダリはUKで少しだけ。】

369 :
ブックシェルフでフラットとかサブウーファー必須になってしまうやん

370 :
B&Wは見かけのf特をフラット化する為のNWの補正回路を使っていない
これはNWはシンプルにした方が、単純な正弦波ではない音楽を再生する為には特性が悪くなっても音そのものはいいのだという設計思想であり信念でもある
したがって宗旨替えをしない限りB&Wのf特がフラット化することはないであろう

371 :
>>370
その割には
B&Wのf特はどんな機種でも相似した特性なんだよな。
https://www.soundstage.com/index.php?option=com_content&view=article&id=16&Itemid=140
つまり、意図的にf特性を作り上げてるという事であり、
正弦波云々とかは関係ない。
というか、
音楽信号は正弦波では無く矩形波に近いしw

372 :
>>371
f特は正弦波で測定するんだよ

373 :
>>372
>音楽信号は正弦波では無く矩形波に近い
ワカリマスカ?

374 :
今ってME1は実売いくらくらい?

375 :
もうME1買ったろうかな

376 :
B&WをAmazonで買うやつ比較してどうする
アフォーカルのネガティブキャンペーンじゃん

377 :
B&Wのブックシェルフって高域の減衰しやすい特性の部屋に合わせてんだろ?
絨毯引きの床とか。
だからセッティングで高域を減衰させてやらないと本領発揮しないべ

378 :
>>373
音楽信号でf特測ってるメーカーはない、てか出来ないw
ワカリマスカ?

379 :
同じネタ何度も
キチガイあらし野郎
ミネオ、ウッドコーン太郎、アフォーカル君、大須マン、名古屋のネトウヨ、Realforce 106
引きこもり中年
同一人物

380 :
>>378
そのf特レベルで既に落第点なのがB&W
ワカリマスカ?

381 :
https://i.imgur.com/3hCr457.jpg

382 :
128kbpsのyoutube試聴でドヤるアフォーカル

383 :
アキュフェーズ、ラックスマン、B&W805D3の嘘ばかりのネガティブキャンペーンはアフォーカル君
馬鹿のひとつ覚え
アキュフェーズ つまらん
ラックスマン もやもや
B&W キンキン
いつの時代のどの機種の話やら
聴いてもいないのに嘘ばかり

384 :
>>380
f特の内容と、f特を測る信号が何か?は別問題
ワカリマスカ?
・・・
無理か・・・
話しを>>365から蒸し返しているようでは・・・ヽ(´Д`)ノ

385 :
805Dの低音の嘘臭さ半端ない。あれは正しい低音なのだろうか?

386 :
>>385
デノンのアンプだからじゃね?

387 :
ブックシェルフで正確な低音を得ようとするマヌケどものスレはここですかwww

388 :
>>386
う〜ん、そういうのじゃなくて地に足がついてないというか深みが無いというか軽いというか、ちょっと極端だけどラジカセから出てる低音みたい

389 :
ふわふわしてんな
もうちょい経験談とか具体的な話にならんと分からんかも
顔合わせて喋ってんじゃないからな

390 :
低音なんてアンプによって周波数自体が全然違ってくるだろうが

391 :
ブックシェルフの低音なんて、小さな筐体からバスレフで無理矢理出した音だろ?
不自然で当たり前だろ?
805D3に限らない

392 :
そこを上手く使いこなしていかに自然に聴かせるかが使いこなしのポイントでもある
てか、超レベル低いなこのスレ

393 :
最近エントリー機からそこそこの機材に一式差し替えてみて思ったけど、
良い機材の方がセッティングへの反応も良いから、
初心者がセッティングを体感しながら学ぶには、
実は良い機材を使う事が好ましいのかも

394 :
>>393
殆どがビンボーこじらせた底辺しかいないんだから
それを言っちゃあおしめーよ

395 :
ボーナスで買おうと思ってて100万出すなら何がいいですかね
805d3にしようかと思ってたりします

396 :
>395
スピーカーだけで100万円?

397 :
>>396
はい
そうです
まだ買うかわからないですが、、

398 :
今日、ハードオフ行ってきて、ちょっと考え方が変わったわ

小型スピーカーなんだが、いままで散々バカにしていたが
口径が3〜4cm程度のPCショップによくあるこんなの↓
https://paso-parts.com/upload/save_image/12051456_584501a1d97e7.jpg

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/list/726/075/important_image.jpg

https://i.imgur.com/4AxHOfe.jpg

メッサ良かったわ

ハードオフの店員がちょっとおふざけしてたのか
こういったスピーカーに対して繋いで使用してたアンプがこんなのw↓
https://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-d907gextra.jpg

https://www.jp.onkyo.com/audiovisual/img/main/amp3.png

注:音がいい、といった意味ではなくて、目隠しされるとコレ、
10〜14cm程度はあるんじゃね?って程の豊かな低音を奏でていた
高音もなかなか、要するにこんな小口径でレンジが広い
ちょっと見直したわ、ってハナシでした
技術の進歩だな、20年前のこんな小口径は低音のテの字も微塵に出てなかったわ

399 :
>>397
ソフトは持ってるのかな?
それとアンプやプレーヤー(だけとは限らないがw)は百万のスピーカーに見合うものをお持ちなのかな?
部屋の広さや聞く音楽のジャンル、音の好みとかもあるし情報少な過ぎ
スピーカーをATC-SM19やJBLの4429辺りにして(別にモニオでもソナスでもいいけど)予算を別の何かに振り分けるという手もあるぞ

400 :
>>399
アンプは安いのしかないです
スピーカーで音の8割くらい決まるなって思って
出来るだけ簡単に良い音で聴きたくて他は後で充実させるので良いから
スピーカー充実させようかなって思った次第です
ATCというのとJBL4429調べてみます!

401 :
よく聴くジャンルはJ-POPとクラシックとミニマルテクノです

402 :
>>400
アンプは大事だよ
スピーカーの魅力を引き出せるかどうかはアンプ次第
貴方の音楽の好みと予算ならアキュを買っておけば安心安全太鼓判だけど
HEGELというアンプも魅力的

403 :
ATCのしかもいちばんアンプ食いな19勧めるとか鬼w

404 :
>>400-401
805 D3なら間違いないね、805 D3を選ぶところからお金はあるけど置き場所は限定かな
となると対抗馬は、ちょっとないかも

405 :
805D3は良いスピーカーだけど、初心者だと扱いに困るかもしれない。
このスレで上がるようなスピーカーはどれも初心者には厳しいよ。
全くの初心者ならSS-NA5ESpeくらいにしといたほうが無難かも。

406 :
ssなんとか言うの調べてみます
賃貸で小さい音で良い音するように鳴らすのはどうしたらいいでさかね

407 :
>>401
ADAM S3V/S3HやGENELEC 8351B、musik RL940、
ATC SCM20A SL PRO MK2/SCM25A PRO、
PMC twotwo.8等スタジオモニタは如何でしょう。
アンプとの相性や組み合わせを気にする必要なし。
musikならクラシックもOK。
ただし、この辺の製品は要試聴。
ADAMの下位で旧機種のS2Xですが、テクノやユーロビート、
EDM等電子系音楽は解像度の高さと低音のヌケの良さが
相まって聞いていて気持ち良かったり。
>>398
1枚目と3枚目はヘッドホン端子にしか繋げられないし。
ウッドコーンの宣伝?

408 :
>>400
部屋の広さとか、どのように設置するとか、
そういうのを教えてくれると候補や使いこなし方の例を伝えやすいかも
805D3はポテンシャルが高く、特にその辺りシビアだったりするので。
一応メモ
・手持ちのアンプは安いもの(型番不明)
・聴くジャンルはJ-POPとクラシックとミニマルテクノ
・予算は100万円で当初の候補は805D3

409 :
今持ってるアンプはマランツのavアンプnr1609です
B&W700シリーズでサラウンドしています
部屋はオーディオ専用部屋ではなく14畳ぐらいのリビングです
もし805d3買った場合はフロントをそれにしてピュア用アンプ追加して
可能ならピュア時はアキュフェーズ等のピュア用アンプを使いつつ
avアンプ利用時はパワーアンプとしてそれを使いたいです
アキュフェーズはパワーアンプとしても使えて割と簡単に切り替えたりできますでしょうか
マランツだとpm8006とかpm14s1はできるなあと思って見ていました
長々すみません

410 :
小音量で聴くなら805D3はベストな選択肢のひとつだと思う
今はセールを狙えばスタンド別で60万円台で購入出来るのでお買い得
アキュフェーズはパワーアンプ入力端子がある
リンク先のPDFカタログ参照
https://www.accuphase.co.jp/model/e-480.html

411 :
パワーアンプとしても使えるのですね
この機種はなかなか良いお値段しますね
ありがとうございます

412 :
>>407
画像はこういったタイプのモノ、といったネットで適当に拾ってきた参考程度の画像
ハードオフで実際にアンプに繋げてたのは、配線を途中でぶった切って、
アンプのスピーカー接続端子に直接繋いでいたわ
なので結構いい感じな音質で鳴っていたのかも試練
まーハードオフ店員のお遊びかパフォーマンスか何かだったような感じではあるが
意外とレンジが広いのにはちょっと感心したワンシーンだったわ

413 :
ヤフオクに出てるボーニックのw5は如何?
俺もグレード違い使ってるけど小音量でもいい音で鳴らせると言う意味ではオススメできるスピーカーだよ(もちろん大音量でも良く鳴る

414 :
>>398
ひとことで言うと、技術の進歩だよ
30年くらい前の10cm口径のスピーカーと、今時の10cm口径のスピーカーとでは
全く今時の方がダンチで音がいいよ
いい例がBOSEの101系で、今時のスピーカーの方が全然いい
当時はそういった設計や仕様でも問題無かったが、デジタルとなって
レンジが広くなったから時代に取り残された感がある具合

415 :
>>398
パソコンショップでこれ2.1chじゃないのか、ってウーハー探したことがある感じの小型だな
それだけそのサイズからは想像出来ないような低音が出てた製品があったな
寝室用でちょっと欲しい

416 :
スピーカーが進歩したというよりアンプの駆動力が段違いだからだろう

417 :
昔の805は805d3と比べてあんまりですかね
今年新しいモデル出ると言われてるから今のもすぐ古くなってしまいますが、、

418 :
805SDと805D3では共通パーツが2つしかない。
ダイヤモンドツィーターの振動板とスピーカーターミナル以外は全取っ替え。
それ以前は単なる部分改訂だったのが、D3シリーズで一気に刷新された。

419 :
>>398
ワロタ
今度、俺も時間がある時にやってみようw

420 :
>>413
デスクトップのセカンドシステムに導入したいんだけどニアでもOK?
あとグレードで聞き比べしたことある?

421 :
ボーニックは距離取らないと真価を発揮しない
とにかくスケールのでかい音だから

422 :
W5SE持ちだけど、見た目の小ささと、音のスケールの大きさのギャップが凄い
見た目デスクトップに合いそうだけど、絶対向いてない(経験済み)
下手したら普通のブックシェルフより広い空間が必要
ポテンシャルは相当高くて、最強とまでは行かないけど小結〜大関クラスはあるね

423 :
W5SEはゆらゆらスウィングする標準スタンドが気になって音に関する記憶がない

424 :
じゃあデスクトップ最強ブックシェルフはどれなんだよ

425 :
ソニーがなんか凄そうなの出しただろ
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201909/05/48282.html

426 :
プリとパワーにお金かけて安物や中古スピーカーをフルに鳴らしきる遊び

427 :
>>425
これどうなんだろうな
気になる

428 :
>>424
Genelec8331やADAMS2V、BS312、TD508mk3、果てはPL100まで試したけど、マシーナのCRMにしたらこいつは次元が違う
小型・密閉・箱鳴き無しでデスクトップ最強だと思う
たどり着くまで200万くらい使っちまった
>>425
地雷的な意味で興味がある
人柱になるか・・・

429 :
オーディオマシーナってもうブックシェルフ売ってないのな
フラットウッズモンスター型スピーカーとか尖った製品が素敵
今売ってるスピーカーも超尖ってる
いくらするんだろ

430 :
>>429
メインもPure systemにしようと思ったがデザインがな
どう見てもチン(ry
結構これで躊躇してる人はいると思う笑
音は凄いだけにもったいない

431 :
オーディオマシーナってどうなってるの?
自社サイトを見に行っても普通のスピーカーはないよ
https://audiomachina.com/
型番検索するとニュース記事みたいのが出てくるけど

432 :
音が小さいとスピーカーの音に満足できないんだけど
これって何を変えたらどうにかなるのかな?
音が小さいとどっかの帯域の音が聞き取りづらいとか関係あるのかなって思うんだが

433 :
>>432
音量が小さいと、低域のフッとした風圧や高域の振幅の小ささにより、聞き取り辛くなるのが人間の耳。
その補正として、ラウドネススイッチが付いているアンプもある。ラウドネスはブーストしている訳でなく
アンプの余力を使うために音質劣化はトーンコントロールより小さくなる。

434 :
小さな音で満足するにはVRゴーグルが必要だな

435 :
デスクトップでPL100とか地獄じゃなかった?
自分は8畳、距離2mでももっと空間が欲しいと感じたので

436 :
>>432
ラウドネスは有効だが基本的にはスピーカーの問題も
805D3は低域持ち上げているのと中高域が引き締まった音なので、小音量でも音痩せしにくい

437 :
>>398
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/list/726/075/important_image.jpg
はJVCのウッドコーンコンポの一番小さい奴のスピーカーにそっくりだけど、
woodconeのロゴが無いからコピー物か?
https://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-nw1/

438 :
今日805試聴してきたけど悩ましいなって
804のほうが欲しい

439 :
804だとかなりのエアボリュームがいるよ
俺の独自調査だと試聴距離1.5m〜2.5mまでは805のほうがいい
2.5m〜3.5mくらいの空間なら804のほうが断然いい
4mあるなら800がいける

440 :
ちなみにデスクトップの場合、上で書いてる人がいるけどCRMはベストな選択の1つと思う
あとは方向性が全然違うけどハーベスね

441 :
いや奥行き150mmはいいんだけど幅200mmはでかいよ

442 :
ユニオンに中古出てるLAT-2も良さげで気になるなあ

443 :
距離は2.5メートルいさくらいです

444 :
距離2.5mってブックシェルフかトールボーイかで一番迷う距離だな

445 :
色々聞いてb&wにデノンのアンプが良いなと思いました

446 :
>>435
PL100はちょうど8畳がギリギリラインだな
おれはデスクトップに置くときは1m以内なんで音の前に威圧感が凄い
フォームプラグ詰めたりボードやらインシュやら防振台やら試したが、どう頑張っても本領の50%くらいの音だった
BS312も含めてバスレフはデスクトップでは無理だね
その点CRMはセッティングが決まれば90〜100%近くで鳴る
これ聴くとデスクトップオーディオのイメージが完全に変わるよ

447 :
デスクに置くときはデスク天板からできるだけ離さないといかんで
スタンド置くとそれだけで別の音になっちまう
まあスレチになってくるかな

448 :
>>447
えーと、つまりデスクの上にポン置きではなくスタンド使え、ということ?

449 :
インシュならともかくデスクの上にスタンドでは本末転倒

450 :
イソアコとかそれ用のものはあるよ
まあなかなか耳まで高さ合わせるの難しいとは思うが
横に床からスタンド生やせば解決するのはその通りだろう

451 :
963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/25(土) 23:41:29.13 ID:UbWfhT3U
>>962
おまい、案外バァだな
オレの行った大学じゃあ無駄な話しはすっ飛ばすのがだりめーだったんだが・・・
972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/26(日) 04:01:39.31 ID:yYxZd4FZ
>>963
>オレの行った大学じゃあ
ハイ、とりあたまがまたウソ吐いてますなw
本当に大卒だったらどこの大学学部だったのか言ってみなw
978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/01/26(日) 09:35:52.04 ID:fBYY20GC
>>976
必死だのぅ(゚∀゚)アヒャ!
夜中の4時に16分後とは・・・
我慢出来ない早漏ちゃんwww
456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/02/12(水) 13:02:59.44 ID:V1Ysw16a
>>452
すいませんっ!m(_ _)m
ミエはりましたっ!
大学へは行ってませんっ!
数えで十の時に親に米屋の丁稚に売られたので尋常小学校中退ですっ!
ちな、羽生村で高等小学校へ進学したのは村長の惣領息子と医者の倅さん、あとは学校の教師の子どもさんの3人だけ
後の子供は全て親に奉公に出されたwww

452 :
日本の住宅事情や後の廃棄も考えるとブックシェルフがわりと最適解な気がする。
でも使う側には好みがあるから、勧めるのに合理的な解はほどほどましに鳴って安いこと。
となるとヤマハのNS-BP200じゃないのか?
強いて言えばこれはピアノブラックが欠点。
となると最近よくわからない業者が叩き売ってるオンキヨーのD-055(B)が面白い気がする。
旧モデルで今時の工夫はなく、バランスが悪いとの評もあるが、
破壊的な安さが、好みの問題を吸収してしまっている。
但し、安すぎてスピーカースタンドの方が高くつく。

453 :
六畳間程度の雑部屋でニアしかできないなら、ブックシェルフ一択だろ
低音が暴れなくて済むし、うまくセッティングできれば壁の向こうにホログラフィックなステージができる

454 :
>>452
BP200ってネタでも酷いWWW

455 :
売上ランキング
https://www.phileweb.com/senka/pdf/202002/KIP01-07_HiFi.pdf

456 :
>>455
https://www.yodobashi.com/category/22052/500000073762/500000073787/500000073798/ranking/

457 :
最低のブックシェルフランキングでワロタ

458 :
ヨドバシでブックシェルフ買うヤツは音を聴かずに価格だけで買っているな。
普通選ばなない酷い機種だらけ。

459 :
>>456のリンク先見たらお前のウッドコーンは酷いことになってんぞwww
https://i.imgur.com/go3HyU4.jpg

460 :
>>459
おいおいウッドコーン太郎自らwww
【つまらない】
誰も気にしてないから

461 :
★2つです

462 :
>>459
は?
674日間100位以内が酷いって?WWW

463 :
6万円台で670日間100位以内というのはぶっちぎりな人気商品だよな!WWW

464 :
1128日間100位以内
https://i.imgur.com/3Ndw7eN.png
1068日間100位以内
https://i.imgur.com/N5oxnVd.png
1057日間100位以内
https://i.imgur.com/diGkA5n.png

465 :
>>464
ミニコンは板違い
あなたの存在も板違いと考えてます。

466 :
>>463
674日間の間違いな。

467 :
805D3ってよくアキュと組み合わされてるけど相性良くないよね
店で聴くとちょっと神経質な音で聴き疲れしてしまう

468 :
相性悪くはないけど、ベストとは言えないね
805使うならせめてこの程度の音は出したい
https://youtu.be/bGgFmCTEHVw?t=1

469 :
せめてこれくらいは低音鳴って欲しいね
https://youtu.be/79Q7LxAg18E?t=495

470 :
アンプがあってないようなw
俺ならもうちょいスラッと鳴らしたいかな

471 :
貧民だからかフォスの103の音が1番好きだわ

472 :
>>471
バランスは昔から六半(6.5inch=16vm)で163だろ。

473 :
805D3は低音が籠ってて全然ダメだね

474 :
>>473
高音域もキンキンで刺さる音だしなw

475 :
スレて最強候補の常連になってるスピーカーが惜しいどころか全然ダメってことなんてあるの?

476 :
主観が混じるとあるね

477 :
最強候補でかつ市場でも人気がある物は必ず一定数アンチが生まれる

478 :
sterophileのオススメスピーカーの中から試聴して買えばハズレ無し
805D3もME1もこのスレと同じく高評価(準最強という扱い)

479 :
JBL A130かYAMAHA NS-B330のどちらかで悩んでいるB330のほうが良いよね?

480 :
ちなみにDALI - SPEKTOR1で大失敗してる…

481 :
>>478
日本人は世界で最も新聞や雑誌の情報を疑わないでそのまま鵜呑みにする。
https://i.imgur.com/IlR3p0K.gif
新聞・雑誌に対する信用度
日本 72.5%
イギリス 13.4%
アメリカ 23.1%
オーストラリア 11.3%
ドイツ 28.7%
フランス 38.5%
イタリア 24.7%
故に、自称オーディオマニアという情弱は簡単に提灯雑誌の提灯記事の偽情報に振り回されてしまうw

482 :
>>478
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1515466619/112

483 :
それ市場から淘汰されたSONYのオーディオ製品の元エンジニアのブログ内容のコピーで、海外でも売れなかったSONYのAVアンプがwhat Hi-Fiに「参戦」した2008年から6年連続で☆☆☆☆☆だったと自慢する内容の一部だよw

484 :
>>479
好みや求める音質や制約事項が分からんとコメントしようが無いと思う

485 :
>>483
は?
>>481-482は俺自身が書いた文章なんだが?w

486 :
>>485
つまり裏付けるデータはお前さんの妄想だけでなんの信憑性もないゴミという訳だな

487 :
高いスピーカーほど個性が強い 

488 :
>>486
は?
提灯雑誌の評価と実際にアメリカとイギリスのアマゾンで人気商品の違いを出してるがWW
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1515466619/112

489 :
白物家電としてのスピーカーのランキングなんぞ
なんの参考にもならん
アマの食パン売り上げランキングには、高級食パンは絶対入ってこないようなもの

490 :
最強のブックシェルフがこの価格で手に入るラストチャンス!
https://www.audiounion.jp/ct/detail/used/161441/

491 :
>>490
うちの27インチモニター(床置き)脇に置くところを想像してみた

むりー

492 :
>>490
うちの27インチモニター(床置き)脇に置くところを想像してみた

むりー

493 :
まあ何はともあれすぎうらよしひろの「マッハバロン」がノリよく気持ちよく聞けるのが
最強のスピーカーだ!

494 :
無理すぎて何故か二重に

495 :
>>490
ユニオンの説明は、以下
A pair of 300mm bass drivers are perfectly complemented by two 150mm piston midrange drivers employing massive 75mm coils.
High frequencies are accommodated by a high power version of the 28mm Esotec T-330 DA dome tweeter,
which enjoys a reputation as the finest dome tweeter available.
All drivers are ferrofluid cooled, 、、、、、
を訳したものだ。
精密に位相調整されたダイナミックでパワフルな3ウェイ・モニタースピーカー。
300mmベース・ドライバーと150mmピストン・ミッドレンジ・ドライバーをそれぞれ2個搭載し、
高周波数には28mm ESOTAR T-330 DAドームツイーターのハイパワー・ヴァージョンを搭載。
全てのドライバーはフェロフルイッド冷却され、連続的な高レベルでのモニタリングにも適応します。
EsotecがESOTARになっているし、高周波数なんて訳すのは自動翻訳機だな、オーディオ屋がこの間違いに気が付かないなんて困ったもんだ

496 :
sssp://img.2ch.sc/ico/u_pata.gif
それ公式が間違ってたんだよ,Esotar T-330 DAが正しい
https://www.dynaudio.com/professional-audio-discontinued/m-series-passive/m3a

497 :
B&w cm1と互角くらいで、中古で3万以内で買えるスピーカーをお手数ですが教えてください。

498 :
↑はマルチポスト
http://hissi.org/read.php/pav/20200222/a2JTUnkyUFI.html

499 :
白黒ペア805d3が安く買えるんだけど
白と黒だと鳴りが違うとかあるんかな

500 :
おっ! 500ゲトッ!
今日は華丸大吉だあっ(*´▽`*)!
>>499
同じサーバーで淹れたコーヒーを同じカップで飲んでも色が白と黒では味が変わる
スピーカーの音色が変化して(したように)聞こえてもなんら不思議ではない

501 :
白黒ペアが1つあるってことは、
もう1つ誰かが白黒ペア持ってるってことなのかなw

502 :
>>499
色の違いで音が変わるような品質では困るような。
もし少し変わることがあったとしてもそれを聞き分けることが出来るとは到底思えない。

503 :
>>502
逸品堂の動画で、中身変わってないけど塗装をピアノブラックだかにして音換えましたてのなかったけ。
確かB&W 805D3だった気がする。動画探してみたら。記憶違いだったらゴメン。

504 :
ツキ板を本物のピアノブラック塗装にしたら、表面硬度が上がって音が良くなったと
昔のTIASでフォスの社長が言ってたぞ
バリエーションを増やすのが目的で別に音の為ではなかったので、作ってみたらビックリだとさ

505 :
ME1かCE1の特別色発売の記事で、塗装で音が変わったと書いてあった覚えがある

506 :
ソニーも塗装で音が変わると言っていたぞ
SS-NA5ESとSS-NA5ESpeの最も大きな音質差は塗装とか

507 :
バッフルの塗装で音が変わるなんて当たり前の話すぎて疑問を挟む余地などない。
ブラインドテストなら分からないとか言い出すのか?w

508 :
去年視聴会で805d3の普通ピアノブラックとプレミアム突き板仕様聴き比べしたけど
ほぼ全員が普通仕様に軍配を挙げていた。メーカー曰く「基本的な作りに違いはありませんが」
でも一聴して音の広がりが明らかに違ったんだよな
エージング関係やじっくり聴き込むなどしたら結果は変わるかもしれんが

509 :
ヤマハのNS1000とNS1000Mも全くそんな感じだった 

510 :
マルチよりフルレンジのほうが音がいいのにおまえらまだやってんのか

511 :
2wayの方が明らかに音が良い

512 :
>>510
オマが正しい。位相回転が少ないフルレンジがベスト。
(LCネットワークは音を劣化させるがボイスコイルもLだろ)
>>511
オマが正しい。可聴域をカバーするには最低2wayが必要。
(ウーファー30cm以上、ホーンドライバーでないとナ)

513 :
>>508
プレステージエディションのほうが音が悪いのかよww

514 :
ツキ板もピンキリだからなあ
ピアノブラック塗装もピンキリだけど(高いヤツは職人の手磨き)
音質的にはピアノブラックの方が表面が硬くなっていいらしい
オレはツキ板の木目が好きだな

515 :
そう言えば、亡くなったゾノトーンの社長さんが
ショウで使うスピーカーをかっこよく塗装しようとしたのを
ベイシーの菅原さんが音が変わっちゃうからと止めたと聞いたことがある
伝聞だから本当かわからんけども

516 :
横板の塗装が厚くなると音の響きが悪くなる

517 :
>>516
1千万円クラスのピアノの分厚い塗装は、安物の1回塗りより音が悪いんですねw

518 :
B&Wの所有者はピアノブラックの音が良いのは周知の事実。
世界で日本だけピアノブラックが高いのも知られている。

519 :
>>517
いや塗装の厚みは最適な厚みがあって、厚すぎると収縮してよくない
そこで高級な塗装は1回吹いて水研ぎしてまた吹いて研ぐ
これを繰り返して最後磨いて仕上げる
ピアノの塗膜は安物も最高級品も厚みは同じ

520 :
ソニーのスピーカーの塗装ってヤマハじゃないかと思ってる
たしか浜松の楽器メーカーの工場で塗装してると言っていたと思うが
俺はヤマハしか知らんのでw

521 :
b&w 805d3 白黒とか部屋にあったらなんか成金ぽくて引かれるかな、、
と思ったけど家に誰もこないし来ても変な形のスピーカーだねとしかならないな

522 :
カワイも浜松だよ

523 :
ヤマハのアナログプレーヤーGT-5000は単なる黒とピアノブラックがあるがピアノブラックのほうが良い音がするのか?
それにしてもピアノブラックの定価20万円高の差は酷すぎるな

524 :
>>523
職人の手磨きなら高くないよ
高いと思うなら、いっぺん家の物干しの手すりにでもペンキ塗ってみよう
単に塗装の上からクリアー吹いただけなら高いがw

525 :
材料代なんて微々たるもん。ほぼ職人の手間賃だからそう考えれば高いだろ。
一日何台仕上げるのか知らんが仮に一日一台ペースだとして行ってもせいぜい3万くらい。
売価5万upくらいが妥当な線。
ヤマハ=ピアノのブランドイメージで、あの価格帯を買う層からならボレるとの判断だろう。

526 :
吹いて乾かして番手変えながら研いて、吹いて乾かして番手変えながら研いで
「一日何台仕上げるのか知らんが仮に一日一台ペースだとして」
自分でやってみ
一日一台ペースで上がるかどうか

527 :
手磨きだったら安いと思うけど、たぶん一日では出来ないからあんまり注文入ると困る値段設定だろ

528 :
手でやるわけないし、何台も掛け持ちできる作業だから1日1台とかになるわけない

529 :
オーディオも見た目が9割

530 :
オーディオは一般的に重厚長大(重くてデカイ)方が音がイイ。

531 :
>>530
スピーカーは部屋の大きさとのバランスな

532 :
>>531
6畳に4343を入れていたことあるよw 専用部屋にするつもりなら何だってできるw

533 :
>>525
ボッタと思うなら通常仕上げを買えばいいだけだろ?w
スピーカーと違って音に影響があるとも思えないし
>>528
20万取るんだから職人の手磨きだろ
ピアノも普及価格品はイチから手磨きじゃないが、高級ラインはイチから手磨き
そして均一に磨くには年期がいる
そういや昔のNHTもピアノブラック仕上げだったけど、805D3PBと比べると色の深みが全く違う

534 :
一日じゃ一台も作れないが10日あれば100台作れる
それがレーン作業

535 :
>>532
4343は壁にくっつけられるから805D3よりスペースファクターが良い

536 :
>>535
何か勘違いしてないか? 4343は635×1051×435(調べたw)だぞ。

537 :
>>534
手磨きってレーン作業の対極にある製造工程だぞ

538 :
>>535
43434はスタジオの様に押し入れに埋めれば更にスペース効率が良い

539 :
ボケた低音出すために4343青箪笥を部屋に入れる、チューニングするために動かすことを考えたらオーディオなんて面倒。

コンパクトなブックシェルフがいいや。音もいいし。

540 :
>>538
大型フロアの扱い辛さは経験者でないと判らんのでしょうね
小型高額で悦に入っててねww

38cm4wayはSPから3m以上離れないとバラバラに聞こえるし
805みたいな小さいのでそれは無い。

541 :
さすがにレーン作業ではないだろうが数台分いっぺんにやるんだから日数かかったとしても少なく見積もっても一日一台ペースだ。
仮に専業の町工場に頼んだとして一台20万も取ってたら町工場のオヤジは笑いが止まらないだろうなw

542 :
そもそも手磨きなんてしてないと思うのは俺だけだろうか…

543 :
ランダムオービットサンダーとかポリッシャーとか知らなし
それを手動じゃなくてラインで行えるのも知らない爺か
声高に手磨きって言ってるだけだろwww

544 :
>>541
いや、高級塗装は高いぜ
車の塗装だって下地きっちりやってもらうと3桁万円じゃね?
まあ普段乗りの車でそこまで金かけるヤツはおらんけどね
>>542
ヤマハは現物見てないから知らんけど、手磨きしないで20万は流石に取らんだろう
それにヤマハは自社に手磨き出来る職人社員がいるしな
トヨタが作ったオープンカーのロイヤルは手磨きだが
トヨタ本体の工員さんなのか、協力塗装会社の工員さんなのか?

545 :
そういやフォスのPB仕上げのスピーカーは手磨きだったはず
フォスでもやれるんだから、ってか手磨き自体は難しくないよ、オレでも出来るくらいだからw
難しいのはきっちり均一の厚みでムラなくビシッと磨ける技術

546 :
>>544
ウチの車のスクラッチシールド塗装、ボンネット1枚の再塗装は10万円・・・。
飛び石で深い傷が付いたけど見積取って直すの諦めたww
擦り傷程度だったら自己治癒するからイイんだけど、それもあって
車両保険が高額で困るorz

547 :
隙あらば自分語り

548 :
手磨きったってサンダーでブィーンってやって細かいとこだけサンドペーパーで仕上げだろう。
普段デスクワークしかしない技術オンチでもない限り素人でも出来る。違うのは作業に掛かる時間。
刷毛で手塗りならペンキ屋でもない素人には無理。刷毛ムラが絶対に出る。
ま、スプレーガンで吹付けだろうけど。

549 :
やったことない人は>>548な頓珍漢なこと言い出すんだよなぁ
下手に磨くと傷入れちまうよ

550 :
20万円高いヤマハGT-5000ピアノブラックは音に関係ないし不必要って事で

20万円なら中古でGT-2000の程度のよいのが買えるしね

B&W 707S2のピアノブラックなら14万で買える

551 :
なにここ塗装スレ?w

552 :
>>544
今時の静電塗装であれば手研磨なんてしないでもいいと思うんだが?

ちなみに高級車の10センチほどのキズ消すのに10万掛かると思うんだが?

553 :
>>549
車の塗装と同じ勢いで考えてるんだろうな

554 :
>>548
中国人?

555 :
>>553
車の塗装も素人がやって上手くいくなんてことは滅多にないんだよね

スピーカーをはじめとしたオーディオ機器や楽器を含めた家具塗装はより繊細だったりするんだよね

1ミクロンもの傷や凸凹を付けたら見えちゃうしそれ以下の傷でもツヤが無くなるし

556 :
板金屋なのか 笑

557 :
シグネチャー805

558 :
ピアノブラックは価値あるって事でOK?
日本だけ高いD&Mの利幅も認めてくれますか?

559 :
コロナ・ウイルス
://i.imgur.com/QhLXDbD.jpg

560 :
医師が死んで記者が消えた ウソ続けるのは中国だけか
://www.asahi.com/articles/ASN2Q3K3FN2LULZU00Y.html?ref=yahoo

561 :
↑でた! アフォーカルのマルチポスト

562 :
>>550
確かに20万あったらけっこう上等なカートリッジ買えるなw
まあ60万はけっこうお安いお買い得価格だと思うので、見てくれに20万出すのもアリということでw

>>552
最新の塗装は知らんけど、磨きは必ずやってるはず
トヨタが磨きに水を使わない、樹脂のビーズを使った環境に優しい塗装工程を開発して採用したと昔の日経に記事があったな

563 :
>>558
表面が硬くなる本物のピアノブラック塗装なら価値がある
オレは木のツキ板仕上げが好きだけどw
値段に不満があるのならモニオでも買えよw
あれ?あっちも今は高いのか?w

564 :
どーでも良い塗装ネタでレス潰しするくらい本棚スレはネタ切れって事でOK?

565 :
だれかモニターオーディオGold100 5GとB&W705S2のピアノブラック塗装比較でもしてやれよ

モニオのリボンツイーターとB&Wちょんまげツイーターの変態向けつんざく高音の話でもいいよ

566 :
TADの横漏れバスレフと805のフロントバスレフの優位性でもいい

567 :
>>535
805d3は壁にくっつけられないの?

568 :
モニオの新しいGOLDってAMTじゃなかったかな?
去年のTIASで300聞いたがアレはいいものだw
値段もまだまだお買い得

569 :
色が好きかどうかでいいやろ
あとは懐と相談やろ

570 :
結論805d3 50万新品白黒は買いですか?

571 :
>>570
お前さんが気にならなければいいんじゃね?

572 :
>>571
気になるというよりむしろかっこいいなって思うわ
チャラくて、、

573 :
>>572
なら買いだな

白黒塗装の場合は多分元は同じ塗装してるし塗装での音の違いはごくわずかかと
同じ色の個体差の方が音の違いがデカいくらいだと思われる
あとは心理的な部分になるが、むしろかっこいいと思えるなら問題ないな

574 :
マジで買おうかな
でもスピーカーが溢れてきた、、
専用部屋ない人はこのスピーカー趣味どうしてるの?

575 :
骨壷サイズなので布にくるんで然るべき場所に納めます

576 :
>>574
惚れ込んだ方向性の異なるスピーカーを2セットだけ所持
1セットは保管

577 :
>>576
惚れ込むのは家で聞かないと分からなくない?

578 :
俺は去年くらいから懲りだしたけどavアンプ から始めたから6個が初期値で2セット増えたから10個あって
また欲しくなってる

579 :
>>577
試聴していいなと思った物を購入して色々試行錯誤
気に入ればそのままだし、気に入らなければオクやら中古屋やらに流すよ
まぁ頻繁に買い換えないけどね

580 :
>>574
書斎(子供部屋)でデスクトップオーディオしてるよ
ところでニアフィールドで低音ちゃんと出て全体の解像度も良くてデスクトップに置けるくらいの小型スピーカーでおすすめありませんか?
やっぱb&wかモニオあたりなんだろうか
ダリのメヌエットとかムジークのRL906じゃ俺には低音物足りないです

581 :
ダリのメヌエットの方がb&wより低音出るやろ
b&wの何かにもよると思うが

582 :
ダリならヘリコンが欲しい

583 :
>>579
やっぱ売る感じか
俺も賃貸だしスピーカー何セットも置けないわ
一戸建てに住むしかないか

584 :
同じスピーカーを使い続けると音が良くなる
気に入ったら数年は同じ環境で使い続けるのは大事

585 :
>>580
QUAD S-1使ってるけど、1.5mの位置でスマホのアプリで
5hz刻みで測定して音出したときのデータが手元にあるのでご参考まで

hz) 35 40 45 50 55 60 65 70 75 80 85 90 95 100 110 120 130
db) 51 56 62 63 63 71 77 74 74 71 77 77 75 77 80 78 81

もっと低音が出るSPはあると思うけど、音は結構いいと思うよ(2016年のwhat HiFiで星5)
幅は17p、奥行きは27pで、外観は結構気に入ってる

586 :
>>585
ありがとうございます
サイズは許容範囲なので今後参考にさせてもらいます
>>584
確かになー
今はRL906やけどまだ一月も使ってないからせめて貯金回復するまでは使ってみるかな(回復するかな)

587 :
B&Wは気軽に設置するにはセッティングの許容性が狭くて大変そうに思えるけどどうなんだろう

588 :
>>581
今日チラッと立ち寄って聞いたんやけど何やったかな…
サイズ的に706とかな気がするからそもそもフェアじゃないけど結構低音バシバシきてた気がする

589 :
測定して音出した×
音出して測定した〇

590 :
>>588
B&W 706S2いいよ。707S2だと低音が出ないし、中高音もこぢんまりしている。セッティングは音がわかりやすいから簡単。

591 :
>>580
ATC New SCM7

592 :
スマホの測定なんか何の意味のない

593 :
リアバスレフってデスクトップだと厳しくない?

594 :
>>588
706は707より低音出るね
小型言うから707かなと思った

595 :
>>592
正確に測りたいならそれなりにすればいいだけやん
目安にもならないとは思わないけどね

596 :
>>520
静岡県の株式会社スズハルが作ってる。
https://www.suzuharu.co.jp/image2/newspaper1.jpg
https://www.suzuharu.co.jp/image2/newspaper2.jpg
たしか師匠がSS-ARで弟子がSS-NAだったと思う。

597 :
>>496
ち〜ん

598 :
(B&Wのステマ湧き過ぎ)

599 :
ダイレクトなんだよなぁ

600 :
デスクトップではむしろ低音をどう引き締めるかが課題
壁から近いと中高音も濁るし、おれはリアバスレフの時点で候補から外す

601 :
ポートに突っ込むフォームとか付属してればリアバスレフでも有りじゃないか?合うのがあれあ汎用的なフォームでも良いのだろうし

602 :
フェルト、まいて入れて調整してる

603 :
bassついてるアンプ使って絞ればいいじゃん

604 :
ステマというか持ってるから答えてるだけで
すぐステマとかいうのは紋切り型の反応で知性を感じないなと思う
ステマといえば訳知り顔できると思ってそう
つまり薄っぺらのアホだと思うね

605 :
最強の音源を知りたい
最近クラシック聴くようになったけどクラシックって雑音入っててムカつくんだが

606 :
ドイツはミュンヘンのオーディオショーAVIDのブースで聴いたsera una nocheの45回転LPは鮮度抜群だった

607 :
>>606
ネットにはない?

608 :
Apple musicで検索したらタンゴ
のアルバム出てきたわ
これかな?

609 :
タンゴのアルバムですね
CDは比較的手に入れ易いけど、レコードの方は中古に出てもプレミア価格で買いづらい
試し聞きして好みに合えばオススメ
youtubeにはオーディオショー関連の動画も複数あり、録音の雰囲気を感じられます

610 :
>>598
ステマじゃねーよ
B&W買えないからって僻むなよ
所有者多いから書き込み多いのだろ
お前だろキンキンとネガティブキャンペーンしてたバカは

611 :
この板にいる人間なら、ほとんどのスピーカーを
使いこなしでキンキンにも高域ナチュラルにもできるだろ

612 :
>>610
ビクターのウッドコーンのゴリ押しステマしてるキチガイ発達障害のうんこ太郎だからしゃーない
IDで検索すると分かるで

613 :
キンキン鳴るならそんなスピーカーは処分するだけ

614 :
昔みたいにツイーターにはアッテネーターを入れるべきなんだよな

615 :
試聴した感じ805D3は高域が伸びる分上流を選ぶ感じだね
店だとエソとかアキュとかの組み合わせが多いけど、無機質な音で高域はキンつくし耳が痛くなってしまった
耐えられなくてオクターヴのプリメインに変えてもらったらスゥーっと透明感のある、しなやかな音色に変化してすごく良かったよ

616 :
それは単に色付けした音が好みに合ってると言ってるだけで
エソやアキュを貶める必要無いよね

617 :
店頭だとセッティング等を追い込めないから、高域が伸びてないアンプのほうが
耳に刺さらずに良く聴こえるが、自宅で追い込むと、また違ってきたりするんでオーディオは難しい。
例えば、店頭だとTADアンプにTADスピーカーを組み合わせるとイマイチに聴こえるが、
家で追い込むならTAD同士の純正の組み合わせのほうが楽だったり。

618 :
店頭でのSPの音がアテにならないのは、多くのSPがあるせい。
鳴らしていない他のSPがパッシブラジエーターになったり
バスレフが逆に吸音したり、1セットで聴くのと全然変わる。

619 :
クラヲタが聴いてる(クラシックの)CDの音質は、


オーケストラのCDの音質が悪いのは理由があります。今の録り方だとまともな音質にはならないからです。

現在オーケストラ録音をCDにすると必然的に、例えて言えば音質がトランジスタラジオ並になってしまうメカニズムがあるからです。

ですのでオーケストラのCDをいくら高級なステレオで再生してもどうにもならないという結論になってしまいます。
https://audiodesign.co.jp/blog/?p=845&


つまり、糞音質のCDで音質をとやかく言ってるクラヲタの評価なんてアテにならんという事だw

620 :
またウッドコーン太郎か

621 :
自称ブックシェルフスピーカーさん
https://www.phileweb.com/sp/news/audio/202003/05/21529.html

622 :
CR1の見た目の圧迫感はJBLの4312くらいの感じだよ
奥行きと重さと写真で見た時のデザインがあれだけど、
実物見るとめっちゃカッコいいし音のキレも凄いよ

623 :
CRといったら7やろ

624 :
>>621
おおう、やはり後継出してきたか
>>622
CR1が復活し、Q1が消えた今なら恐らくぶっちぎりでブックシェルフ最強だろう(私の知る限り)
デザインや仕上げ的なものもあるけど、個人的には4429以上に威圧感を感じたなぁ
この辺の感じ方は個人差はあると思う
写真では微妙でも仕上げも相まって相当かっこいいのは同意
サイズは奥行以外4312とだいたい似たようなものじゃない?

625 :
>>621のリンク先より引用
> 「TAD-CR1TX」はフロア型スピーカーシステム「TAD-R1TX」の思想と技術を継承しつつも、スタンドマウント型として小型サイズを実現。
スタンドマウント型として小型(大嘘)サイズを実現

626 :
R1TXの出来の良さを考えると新CR1も相当良さそうだけど、
大型ブックシェルフ?とはいえフロア型には当然及ばない低域の量とレンジの広さについては
相当すっぱり割り切ることのできる人じゃないと価格が価格だけにしんどい気分になりそう

627 :
ブックシェルフに600万とか頭おかしい
TADもそろそろ潰れるのかな?w

628 :
前作の場合だが、中高域はR1と同等でもの凄いぞ
低域も20cmにしては質量共にかなり優秀
R1TXがR1と比較してより改善されてるからCR1TXも改善され、中高域に関してはR1TXと同等だと思われる
そう考えると600万はむしろ安い気がする

629 :
CR1は低域はトールボーイと遜色ないくらいは出るけど、フロア型と比べると量感が足りないね

自分は低域は控え目の方が嬉しいので、中古の実物見て一目惚れ買いしてしまった
さすがに600万だったら手が届かないな

630 :
32-100kHzは並のフロア型を軽くぶっちぎるレンジの広さだと思うが
この価格帯でフロア型許容できる人なら800D3やR1TX買うだろうから、変に手をだすヤツはさすがにおらんだろw

631 :
結局でかくて重いスタンドが要るわけだし、マジでどこの需要狙ってんのか意味不明だよな
これ買うなら800D3買うだろ

632 :
32Hzからどフラットで出るなら素晴らしいが、
前作CR1Mk2は測定見ても実際聞いてみてもさすがに
もう少し上のほうから本格的に出ていたってのもあるしなぁ

633 :
フラットで 32hz は出ないやろ。せいぜい、-6dB くらいでは。
てか音以前に、センスの欠片もないビジュアル(エメラルドブラック、ベリルレッド)をまずなんとかして欲しい。

634 :
TAD終演に向かって迷走中

635 :
CSTユニットを外販したらどこかセンスのあるメーカーがもっと凄いの作ってくれないかな?
コスト意識が吹き飛んでるから高過ぎてどこも買ってくれないか…

636 :
TADのヤケクソ感

637 :
知り合いがns-1000mとかいうスピーカーを譲ってくれました
オーディオの事はよく分かりませんが
車に例えればどれほどのモノなのでしょうか?

638 :
初代フェアレディZ?
銘機であるのは確かだが、今となっては性能はそこまでではないという意味で
レストアちゃんとしてやれよ

639 :
>>637
アルファロメオ 1600Jr

640 :
大変すみません。
クルマのこともよく知りませんでした
即席麺に例えるとどんなものでしょう?

641 :
チキンラーメン

642 :
サッポロ一番 味噌ラーメン

643 :
なるほど
たぶんレジェンド的なスピーカーなようですね
それでいて現在の水準ではそれほどでもないと
なんとなく雰囲気は分かりました
譲ってもらって何ですがまだ使えますか?

644 :
>>643
それを判断するのはあなた
比較的古い中古なので腐食等が発生している可能性はある。
その場合は何かの拍子に鳴らなくなる可能性はある
エスパーでもないし現物を持っていないので明言できないがね

645 :
いや
マダムヤン
中華三昧
痩せても枯れてもそのくらいの価値はあるだろう

646 :
分かりました
現物は明日もらえるので自分の耳で確かめてみます
ちなみに今JBL 4312M Uを使ってるのですが
仮に無故障として取り替える価値はありますか?

647 :
NS-1000Mのゴムエッジは硬化しちゃってるだろうなぁ foが変わってるはず。
ベリリウムのミッド・ハイも今となっては切れてる音ではないよーな。

648 :
>>646
4312M系は、1/43ミニカーみたいなもんで、JBL4312ファンが4312の上に置いて楽しむもので
音はカスです。コントロール1系の方がマシ。飾りとしては良品。

大きさ全然違うし、どんだけ劣化しても4312MよりNS1000Mの方がマシ。

649 :
>>647
わー
なんだか状態に難ありそうですね
レストアするにはお金かかるのでしょうね
まぁ明日鳴らしてみてどうなるかですね

650 :
>>648
そうなのですね
それなら少しは期待できる気がしてきました
明日もらえるのでまたここでご報告します

651 :
>>646
1000Mは密閉で低域弱いよ、それでいて上がベリのドームではっきりした音が出る、小音量だとバランスが悪い
とはいえ、いま劣化でどうなっているかはわからない、ベリのドームがいつ割れるかわからない
そんな心配をしながら使うのは精神衛生上悪いな
オクに出して上がりを友達と折半が良いのではないだろうか? 墓石2台、送付が大変だけど

652 :
>>651
譲り主の性格上から保管状態は良いと思います
でも年代的にはいつ壊れてもおかしくないのですね
今売りに出して買い手はつきますかね?

653 :
>>651
4343Bをオクに出して、送る時クロネコに家まで来てもらって
梱包して持って行ってくれたよ。冷蔵庫2台クラスw
送料先方持ち。お金さえ出せば送るのは簡単。

654 :
状態が良ければ儲けもん→そのまま使う

悪ければオクなりで処分
で良いかと

確か1973年から23年間くらい販売され続け、数多く売れた為にコレじゃないとダメという人もいるので、部品取りの為に買ってくれる人は居るよ

655 :
なんだか価値はあるスピーカーという事は分かりました
スピーカー以上に譲り主を今後も大事にします
スピーカー現物については明日報告します
ありがとうございました

656 :
>>652
オクで検索してみ、 ns1000m yamaha で検索汁、 もしくは、
すべてのカテゴリ> 家電、AV>カメラ オーディオ機器> スピーカー> 一般> YAMAHA> スピーカー本体

657 :
スピーカー貰いました
それと私昨日勘違いしてたようです
スピーカーの型番はNS-1000MMでした
そんなに古くありません
まだまだ使えるとの事でした
早速JBLから置き換えました
ちょい聴いただけですが同じ小型3WayでもJBLより良い感じです(^^)

658 :
コレね
https://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-1000mm.html

659 :
何だか知らんがよかったなw

660 :
あっらぁ〜 1000MMですか。聞いて好きな方残すで良いんじゃないでしょうか。
1000Mよく譲る気になったなーとは思ったけれどMMならあげるわなぁ(^^;

661 :
昨夜あれから自分でも調べて勝手に期待を膨らませてましたが今日真実を知って複雑な気分ですw
M一つ付くだけで凄い違いなんですね
今まで1時間ほど聴いてみてJBLとはさよならしそうな感じです

662 :
♪さよならっ さよならっ
さよなら〜あ〜ぁ〜あ〜ぁ〜

663 :
4312M系はねぇ・・・。ぼくは売ってしまいました。
どうしてこんなの作ったんだろ->JBL

664 :
スレチすぎる

665 :
>>664
いやいや、スレど真ん中。
最強のブックシェルフSPを探すには除外SPも判らないとね。
1000Mはブックシェルフと言うよりモニターだけど1000MMなら
立派なブックシェルフだし、4312Mもブックシェルフ。
ぐぐってくださいな。なんか勘違いしてない?

666 :
805d3を買おうか悩んでいます

667 :
縁があるSPは自ずとラブコールしてくる

668 :
805d3が欲しいけど804d3を買った方がいい気もしています

669 :
何を買っても不満が出るよ

670 :
お前が満足するスピーカーは
お前が次に買うスピーカーだ

671 :
>>665
1000Mは最強と勘違いされてもまあ許されるけど、1000MMはおもちゃ、スレ違いになるね
スレタイをブックシェルフは最強だ、と解釈すれば1000MMでも良いけどね

672 :
4312M、スコーカーの配線外してなんちゃって3ウェイに…
もちネットワークは組み直す

673 :
>>666
805D3を買うなら今だ。性能や評価は最高レベル。新品でも60万円台になってきた。中古市場もダブつき気味なので選び放題。
まもなく805D4が出るが150万円と手が届かなくなる。スタンドつけると170万円か。マジコA3超え。

674 :
果たして、このパンデミック大不況前にブックシェルフスピーカーごときに60万円以上を投じる意味があるかだな
オーディオなんて所詮余裕があるから買うのであって、リーマンショックやブラックマンデーレベルの大恐慌が起こり、世界的に余裕がない時にオーディオの新製品は出さないだろうし、製造や輸入は止まるよ

675 :
余裕無くなった人が手放す情の抜けない珍品、レア物を手にするチャンス
明日は我が身だがな

676 :
>>665
音質的に論外のゴミだって事が分かってるからスレチなんだよ
勘違いすんな

677 :
>>653
今でも送れるん?
家財宅急便でも断られたんだが
元箱ありなら送れるとは言われたが

678 :
ヤマトは大型スピーカーは元箱でもダメでしょ
一切扱わないはず

679 :
http://www.008008.jp/transport/kazai/attention/
2.お受けできない主な商品例
精密品
オーディオ機器(スピーカー・アンプ・ミキサー)

680 :
単純に、そういった類いの荷物の、送り主、受け取り主は
神経質な人が多い、ってこったな

681 :
>>678
どれくらいが大型かはしらんけど140サイズなら普通に持っていったよ
アンプも真空管は無理と言われたがそれ以外ならいける

682 :
ブックシェルフなら宅急便で普通に送れるけどね

683 :
傷付けた付けないでもめ事多いんだろうな

684 :
送りてと受けてがグルになって
壊れた高額オーディオを送って弁償させてたとか

685 :
【オーディオ】ひょっとかするとヤマト運輸は悪質な詐欺被害にあったのかも知れないというお話
http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463002219

686 :
アフロやハイファイ堂あたりともめたか

687 :
>>686
800万のスピーカーとあるから中古屋じゃないんじゃね?

688 :
音が出ないトラブルだったのかなぁ? それなら修理で良いはずだけど
箱が歪んで音が変わった、とかの難癖だったんじゃなかったかなぁ?
なんせ、ユニットが無い箱だけでも運ばないからね
ヤマトホームコンビニエンスはヘタレだね、戦わないと
関係してたのはそのトラブルがあった直後からオクで大型スピーカーを手渡しのみにしていたところだよ
今は多くの所が手渡しのみにしているからどこだかわからない

689 :
今はスピーカーはどうやって送ればいいの?

690 :
クロネコヤマトで普通に送ってるけど
ただ160サイズ、25キロ超えたらダメ
超えるときはヤマト便の2個口にしてる

691 :
ブックシェルフ型でヤマト便で運べないようなでかくて重いのもあるん?

692 :
>>691
25kg超えがダメっていうんならたくさんあるんじゃないの?
TADがすでにダメでしょ

693 :
>>677
今の瞬間は知らない。引っ越しと同じように2人で来て引っ越しと同じように
ダンボール撒いて、その外側に腹巻きの大きいキルティングの布を巻いて
持って行きました。宅急便じゃなくて、引っ越し便みたいなもんだと思う。

694 :
>>692
プレミアムなCR1なんて半分に割っても梱包してたらそれぞれ25kg超えちゃうだろうなぁ

695 :
>>693
それは昔の話。
6年前から受け付けなくなった。

696 :
>>695
そうなんだ。早めに売って正解だったw

697 :
ヤマトは社会的責任を果たしていない!

698 :
ME1をヤマト便で送った時結構ぎりぎりだったからなぁ、CE1からはアウトかもね
Confidence20は木箱一つにスタンドまで全部入ってるとは思わんかったw
これ売るときはピアノ運送だな・・・

699 :
>>693
どれだけ昔話してたんだよw

700 :
年を食うと10年前の事も20年前の事も、もっと前のことも昨日の事のように語る

701 :
みんなオヤスミ〜

702 :
売るときの事を考えてスピーカーやアンプのダンボールはそのまま保存している
今年ブックシェルフを2組売ったが、元箱つきは売りやすいし、発送時に梱包が極めて楽

703 :
https://youtu.be/anPBuq78KdA
【レビュー】同軸2wayブックシェルフスピーカー "SoundArtist SC8B" ※DALI ZENSOR 1との比較あり

704 :
最強はME1で決まり!

705 :
CR1出している以上、TADの中の人からも賛同はえづらいと思うぜ

706 :
Q1亡き今、CR1は確かに絶対的な最強ブックシェルフかと思う

このスレで取り上げたくないレベルのデカさと重さとサイズ以上の威圧感だしな

写真ではダサく見えるが実物は悪くない1例でもある

707 :
お前らのいうデカいはアテにならん
何度も言いました

708 :
値段で決めりゃいいじゃん

709 :
相変わらず、主観だらけで安心したわ

710 :
TAD公式ではME1、CE1は3ウェイバスレフブックシェルフ型、CR1TXは3ウェイ位相反転式スタンドマウント型と表記してるね。

711 :
頭丸いからな

712 :
TAD推しの人多いな〜
ボーニックw5聞いて感動したクチなんだけどcr1も聞いておいた方がいい?

713 :
それなら不要だ
この時期不要な外出はやめてくれ

714 :
パイオニアがいつからTADなる高級オーディオブランドを展開したのか不明だが
20年も経ってない感じがする。プロモニターは古くから有った気がする。
テクニクスの凋落が著しいし、パイオニア本体とか、オンキョーとかも影が薄い。
日本の高級オーディオSPはTADで決まり!なーんて事になってるなぁー。
それさえ勧めておけば間違いない・みたいなwww

715 :
テクのあの同軸はなかなかの力作
とはいえ価格クラスの中では、ってことだが
少なくともELACのハイル使わない同軸よりは上
ELACのアレは失敗作というほどドイヒーじゃないが
価格なりの音は全くしない

716 :
メインにするかサブにするかで選ぶスピーカーが大きく変わってくるよね。
自分はマジコQ3を使っているから、ブックシェルフを選ぶならTADやB&Wなんかは選ばない。
ミニマ・アマトール2を選ぶ。でももしQ3持ってなかったらME1か805D3のどっちかを選ぶと思う。
あと、ここで評価高いQ1はあまり自分は評価してない。Q1は先鋭的な音がしすぎる気がするんだよね。
Q3はこれまでのハイエンドオーディオの延長線上の音でありつつ最先端の音がするんだが、
Q1は過去の音と隔絶してしまってる感じがして…なんというか、やりすぎ感があるんだよね。
スペーシーな音がするし、優れたスピーカーではあることは間違いないんだろうけど、なんかしっくりこない。

717 :
TADのCR1は最高ですね。
あのサイズで他のトール型にまったく引けを取らないバランスの良さ。
あれをブックシェルフに数えるなら、今でもトップレベルのスピーカーだと思います。
メインはマジコやYGのトール型にしてサブで使うなら、
やはり個性的な魅力のソナスのガルネリオマージュかガルネリメメントですね。
オマージュはことバイオリンの色気に関しては他の追随を許さない。
ボーカルの女性が低音寄りになって、ややおばさんくさくなるのが欠点ですがw
メメントはオマージュよりはやや明るくバランスがいいですが、
その分、ヴァイオリンの色気が落ちるかな。

718 :
な、全角だろ

719 :
ブックシェルフスピーカーという定義自体が曖昧なので何とも言えんが、体積で比べると
MAGICO A3(トールボーイ):76ℓ、B&W 804D3(トールボーイ):85ℓ、
Sonus Faber CREMONA(トールボーイ):94ℓ、TANNOY CHEVIOT(フロア):98ℓ、
TAD CR1:96ℓ、ME1:41ℓ、805D3:34ℓ、Q1:32ℓ、Coax311:23ℓ、CRM:9ℓ
CR1を同じ土俵で比べるのは如何なものかなとは思う

720 :
リッチな君たちがどんな立派な本棚を持っているのか知らんけど
奥行とか背面バスレフとかも考えると、俺は50L未満が最大級だわ。

721 :
>>721
CRMちっさww
ME1でそのくらいだとおれも50リットルまでだなぁ

722 :
CR1はユニットの面積で見ると他とそこまで差はないし
エンクロージャ体積は低音の量感以外は小さい方が有利な面もあるから
候補の一つとして残っても良いんじゃない?
CRMの鳴りっぷりの良さはサイズ抜きにして考えても凄いよね
メインはCR1使いだけど寝室用に欲しくなった

723 :
JBLの4429とかもけっこうデカいで

724 :
CRMはスキャンスピークのウーハーとモレルのツイーターの手柄じゃね?

725 :
>>722
贅沢すぎ〜w
おれはCRMメインで欲しいそす

726 :
>>725
現実的にATCのSCM19にしておけば?

727 :
>>713
スピーカーの違いの話してるのに外出の是非の話にすり替えるのガイジすぎんだろ

728 :
>>727
ディナならわざわざ試聴に出かける必要はないって言ってんだろ?
オレはディナは悪くないと思うが、マジコやYGとかのバリバリ高解像度系とは違うかな?

729 :
>>727
cr1も聞いておいた方がいい?
なんて聞いてるもんだから不要だと言ってやって
しかもこの時期に不要な外出すんなと親切に言ってやってるというのに
そんな人の厚意をガイジ呼ばわりで返すほうがよっぽどガイジだろう?

730 :
>>728
ちなみにC1じゃなくてCR1な

731 :
https://www.stereophile.com/content/tad-compact-reference-cr1-loudspeaker-measurements

732 :
重低音良さげなコンパクトなブックシェルフのおすすめある?

733 :
重めの低音ならATC

734 :
サブウーハー使った方が手っ取り早いかもな

735 :
サイズの割に低音が出るだけで良いなら
デビアレの変なアクティブスピーカーは候補に入るな

736 :
>>732
サブウーハーを使うのが正しいし

737 :
サブウーファーかあ 使ったことないし検討してみる
新しく買ったのがモニターやねんけど低音物足りなかったんですよね
もちろん無試聴です

738 :
サブウーファー使うなら同軸スピーカー使うメリットあんまり無い?よく分からんくてすいません

739 :
低音しっかり出るブックシェルフでコンパクト?ならDynaudio Evoke 20が良いのでは?

740 :
パラダイムのペルソナBって結構デカイんだな

741 :
同軸つーのはスペースファクターが良いくらいの物 

742 :
小型なはずの同軸ブックシェルフ
https://i.imgur.com/FJQjAkl.jpg
寸法:341 mm (W) x 628 mm (H) x 446 mm (D)
質量:46kg

743 :
B&Wならツイーターを天辺に付けなくてはならない

744 :
スピーカーがrl906なんだけど、サブウーハーもムジークにしようと思うと値段が辛いことになる

745 :
B&Wの606とかダリのメヌエットとかはそこそこ低音出てた気がする
全体的な性能はムジークに劣るだろうけど
小さいブックシェルフはそれなりの低音しか出ないよ
PL100クラスくらいのサイズになってくると流石に深みも出てくるが
サブウーファーはRL906の定位の良さをスポイルしてしまう気がする

746 :
スポイルしないようにセッティングすりゃあ普通になんでも使えるだろ
低音だしな
まあ問題はその「重低音」とやらは要るの?てとこだと思うが
いるなら出せば

747 :
音楽でなくオーディオに凝るという本末転倒状態になると
わざわざ太鼓やパイプオルガンのCDを買ってきて苦しむようになるからな

748 :
CR1は40Hzまで完璧にフラットに出るもんな むかしながらの楽器では不足は感じない

749 :
低音がフラットに出るかは部屋次第なので

750 :
https://www.stereophile.com/content/tad-compact-reference-cr1-loudspeaker-measurements

751 :
>>749
もちろんそうだが、スピーカー単体の再生能力の高さを否定できるほどではない

752 :
>>742
TAD-R1が
質量:150 kg(1台)
外形寸法:554 mm(W)×1293 mm(H)×698 mm(D)
だから十分小型だな

753 :
>>747
バッハは聞かんのけ?
だとしたら勿体ない

754 :
高さ620mmの本ってA1の画集か?www デカくて高けりゃそりゃ音もイイだろうよ。
スレチはなはだしいな。【ブックシェルフ】って英語も判ってナイあほ!www

755 :
ペルソナB話題になってて気になるけど7000ドルが150万だからなぁ
あそこの取扱品いつも国内外の価格差に萎えてそれっきりだわ

756 :
ペルソナBってME1よりいいの?

757 :
>>756
割とクソ、特に低域がダメだとこのスレで聞いた覚えがある。

が、私自身聴いたことがないのでなんとも言えない

758 :
クラヲタが聴いてる(クラシックの)CDの音質は、

オーケストラのCDの音質が悪いのは理由があります。今の録り方だとまともな音質にはならないからです。
現在オーケストラ録音をCDにすると必然的に、例えて言えば音質がトランジスタラジオ並になってしまうメカニズムがあるからです。
ですのでオーケストラのCDをいくら高級なステレオで再生してもどうにもならないという結論になってしまいます。
https://audiodesign.co.jp/blog/?p=845&

つまり、糞音質のCDで音質をとやかく言ってるクラヲタの評価なんてアテにならんという事だw

759 :
オーデザはなんだが自分に都合がいいことだけ書いている印象があるが
アンプの歪みは10%まではオケ、とJISだがEIAJだかで決まってたはず
つまり3%なら十分オケだろう
ちな、石アンで10%の歪みって、もう発振寸前だから最大出力が歪率10%表示のアンプはかなり安物
ソフトディストーションの球アンはまた別な

760 :
ただし偶数歪だけな

761 :
>>742
なんですかこれは…

762 :
>>761
TADのバカ高いやつ

763 :
600万のブックシェルフだっけ

764 :
CR1TXは知らんけど前モデルのCR1は良かったよ
柔らか目の音が好きな人にはキツイと言われる事も多いけど

765 :
どう見ても本棚には入りそうにないんだが

766 :
スピーカーを本棚に入れるやつがいまどきどこにいんだよ

767 :
なんだこいつアスペか?

768 :
TADはスタンドマウント型と言ってたな
ブックシェルフとは言っていないw
本棚に入れたら並の本棚なら崩壊するw

769 :
>>767
なんだそりゃ
もっとユーモアに満ちた返しをしろ

770 :
ワンルームとか子供部屋みたいなとこでサブウーファー置いてる人いますか?
置けるんかな

771 :
ソファーの後ろ30?に置いてある 

772 :
うちは左から
メイン左+アンプ棚+(TV+センター)+SW+メイン右
こんな風に置けない?

773 :
ソファの後ろどう配線したんや
リビングは設置が限定的なのがつらいやねー

774 :
>>770
SWもいろんな大きさがあるよ
ワンルームは、階下大丈夫?
子供部屋って、文字通り子供部屋なら乗っかられたりするかも

775 :
その昔、エレクトロリサーチというSPがあって得も言われぬパワーが340Wも入った
音は完全に4350を超えてた

776 :
https://i.pinimg.com/474x/37/d4/79/37d4793e145eb4afc11846406d63cada--loudspeaker-electro.jpg
笑っちゃう

777 :
最大入力200Wの90dB/W WF30cm×2 1970に22万円w
https://audio-heritage.jp/ELECTRORESEARCH/speaker/model340.html
どこが4350以上なんだよwww

778 :
5wayという時点で終わってるな
ツイーターもデタラメに散らばってるし

779 :
またプロケジジイが喜びそうなタイムアライメントのなさそうなガラクタだな

780 :
家に余ったユニットがたくさんあったから付けてみました みたいな

781 :
好みの問題だろうけど妖怪の百目みたいな見た目の気持ち悪さがあるね

でもどんな音が出るのか聞いてみたい

782 :
聴く気にもならない

783 :
(定位や位相が)出せぬなら 無くしてしまえ ホトトギス

784 :
10cm程のフルレンジが30発くらいの、ネタのようなスピーカーを昔聴いたコトあるけど
音圧が凄かった
要はオーケストラと同じ案配だよな
40cmが1発あるのと同等の感覚だった記憶

785 :
40センチなら10本ぐらいでいいんじゃね

786 :
40cm1本だと10cm16本で同等の面積だね
10cm30本だと38cm2本ぐらい

787 :
>>777
今あれば買う。
エアサスペンション並みの重低音を出しながら、少しもつまった感じがなくハイスピードな低音が出ていた。
今なら、ウーファーだけ使って上はトランジェントのいいドームでもいい。
何しろ、あのパイオニアが輸入代理店だったんだぞ!
これに比べりゃ4355なんて鈍亀。

788 :
>>787
ほなご自身で作って販売してみなされ、きっと売れないだろよ
よいものはみんな真似するし、手を変え品を変え継続販売されていくし
例えばLOWTHERな、マグネットじゃなくて電磁石の時代からあるんだよ
真似されたもの多くあるし、BETA8だって真似だよね

789 :
まあ本当に300wも突っ込んで力任せに駆動したら嫌でもパワフルな低域になるでしょ
ボイスコイルが焼けないか心配だけど

790 :
>>788
いまでは作り方が分からない。
ちなみにこれ、瀬川冬樹が紹介してパイオニアで測定したら、25〜21.5kHz±2.5dBが本当に出てて腰ぬかして輸入が決定した。

791 :
>>789
当時のデモで、4343の2405が飛ぶようなデッドな視聴室で全然平気だった。
そのためのスーパーツィータx5だと思うw

792 :
ATC NewSCM19 推奨アンプ出力75-300W

793 :
ATCルックス悪すぎ

794 :
グレッグ・ティンバーズ「密閉では満足な低音は得られない」

795 :
ところが密閉はサブウーハーと上手く繋がる

796 :
ATCなら12slのデザインがよかったな

797 :
SCM40聴いてから低音だのなんのと宣い給え

798 :
なぁヤマハの新しいブック期待出来る?

799 :
>>797
SCM40はトールボーイだからスレチ
それにそれよりも低音が出るブックシェルフはあるので、マウントも取れんなw

800 :
>>787
5wayではNWが複雑になり過ぎて音がいいわけがない
4wayでもコイルを通すことによる位相の回転で頭を抱えるというのに
>>799
低音は低い音が出ればいいというものではない
安いSWがピュア用では使えないようなもの
SCM40は16cmのウーハーに対しては十分な内容積があるのがポイント

801 :
>>800
エレクトロリサーチ340は
クロスオーバーが、100/500/3000/8000Hzとあるが実際は、30cmウーハー2本で100Hzまで1本が500Hzまで、20cmコーンと12cmコーンがパラで3000Hzまで、6cmコーン2本が3000Hz以上で3.6cmスーパーツィーター5本が8000Hz以上に追加してる変形3wayらしい。

802 :
B&Wディナウディオパラダイムなど、近年は優れたブックシェルフスピーカーが多いですね。
ソナスのエレクタアマトール3も凄いですし、今、ブックシェルフスピーカーを選ぶ人は幸せだと思います。
ちゃんと試聴して好みで選べば絶対にハズレはないです。評価◎と◯しかありません。
本当にいい時代になりました。

803 :
書き忘れましたけどTAD ME1もいいスピーカーですね。

804 :
>>800
ここは最強ブックシェルフスピーカースレというのは理解している?
で、お前のは反論になっていない
S-2EXやTADのように質も量もSCM40より出るブックシェルフスピーカーがあるということは覚えておけ

805 :
相変わらずここ主観ゴリゴリで安心したわ

806 :
シンプル イズ ナウ だね

807 :
JBLは伝統的にクロスの帯域がだぶらせてある

808 :
>>807
どんなLCネットワークでもダブるんだけどな。完全な帯域分割を
電気的にスイッチングしないとダブらないクロスは無理。
-3dB,-6dB,-9dB,-12dB,-18dB落ちでクロスさせると言う手は
あるけれど、その上下は必ずダブる。

809 :
このスピーカー、どこのメーカーかわかりますでしょうか?
http://iup.2ch-library.com/i/i020576111115869110111.jpeg

810 :
SX-5

811 :
805D3

812 :
画像検索したらダークネスとでた

813 :
明度調整してみた。ツイーターが2個?
http://iup.2ch-library.com/i/i020576199115869910119.jpg

814 :
JBL 4315
4343よりも、ハイスピード&ワイドレンジ

815 :2020/04/25
そんなもん見たことない

ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 119
■Klipsch クリプシュのスピーカー Part10
【USB】 DDCを語るスレ 7kHz 【FireWire】
SONY APM-66ESを出品しました。
アコリバ電源コンディショナーRPC-1を語るスレ
【ケーブルで音が変わるのは事実だった!】
実売10万〜30万のスピーカー その7
こんなスガーノは大好きだ 【菅野沖彦】
サブウーファー Part.3
そよ風オーディオ/BreezeAudioスレ4【BA100】
--------------------
【絶えない】エーアイアールってどうよ!【黒い噂】
DA PUMPの最新曲USAがダサすぎてかっこいいと話題に
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること97
旧郵便事業会社について語り合いましょう 89号便
SealOnlineの質問を物凄い勢いで答えるようなスレ41
【三国志14】三國志14 Part53
【拉致問題】南朝鮮は集団的に誘引、拉致した北朝鮮女性公民たちを直ちに無条件送還すべきだ[05/22]
サンデー漫画家藤田和日朗「ガキ連れた母親が掃除用洗剤買っててワロタ、俺は和風ハンバーガを食べたのである」 [399576827]
KASABIAN 14
再婚後めでたく子供ができた!超かわいい
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part174
ボディビルダーFUN’s▽43
コロナウイルスを予言していた人が居る。地球の人口は5億人になる。JA アングロサクソン ミッション
_____老人ホームについて語るスレ_____
■■中国からの留学生ですが…■■
【TBS土8】ブラッディ・マンデイ【ハッカー目線】
【朗報】NMB48村瀬紗英さんがYouTubeチャンネルを開設
ネタボケライフ〜Maika*: ◆iYeQnDeisg立入禁止〜
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.169】
【ブロは】モンコレ・ブシロード崇拝スレ【禁止】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼