TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
壁コンセント・その26
本スレ[JVCケンウッド]のスピーカー part23
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC17
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ4
レコードプレーヤー総合スレッド 4rpm
【B&W】800〜804を語るスレ 23畳目
電源タップ&クリーン電源5
【PC】Luxman desktop audioスレ★6【ヘッドホン】
アニソン向けのピュアオーディオ part15
ハイエンドオーディオは内外価格差が醜過ぎないか?

夢の【VPI専用スレッド】クリーナー


1 :2016/04/03 〜 最終レス :2019/04/09
素晴らしき夢のレコードクリーナー、VPIについて存分に語り合いましょう!

2 :
VPI HW16.5
http://www.esoteric.jp/products/vpi/hw165/
http://www.audiounion.jp/ct/detail/new/127953/

3 :
レコードクリーニングはVPIが最高って聞きました
どんな風に最高なのか、教えてほしい♪

4 :
レコードのクリーニング14 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1456378894/

検索結果:最高3回


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/13(日) 13:22:50.27 ID:fsIw9ogr [2/3]
おれがシステマ最高って2chで世界最初に紹介したんだが。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/03/28(月) 10:32:47.98 ID:52Q3B7cO
オイラの自作吸引ノズルのベルベットは最高級品と謳った製品だぞw
そのハギレをネット購入したが流石に手触りがイイ!
なので昔からあるレコードクリーナーのそれも貼り替えてやった

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/03/30(水) 19:21:54.10 ID:Dr92xQjg [3/3]
ベーム/VPOの「新世界交響曲」のB面パックを剥がして磨いて聴いてみた。
バツッとかパチッと言う音はなかった。
しかし、プッ・・・・・・・・・・・・パッ・・・・・・・と小さな雑音が残っている。
もちろん鑑賞には全く問題ないレベル。しかしこの名盤、少しでも最高のコンディションに近づけたい。


最高 を使っていたのはいずれも荒らしに近いホラ吹き
                    ↓
>レコードクリーニングはVPIが最高って聞きました

5 :
>>3
まあバキュームならどれでも似たようなもんだけど
クリアオーディオのみたいに逆回転もできた方がよいと思うよ。
ちょっとだけお高いけど

洗浄液は純正のは供給がちょっと不安定だし、自作しても
効果に差があるようには感じないから25%イソプロピルアルコールに
界面活性剤ちょこっと入れて作ればいい

6 :
>>5
ありがとうございます!
クリアオーディオですか!
VPIの素晴らしさをもっともっと語ってください

7 :
ここは アンチの建てたクソスレなのでdat落ちまで放置で

8 :
VPIの吸引力と、その他のクリーナーの比較が知りたい

9 :
とにかくVPIと同等以上の性能で
安いのを教えて欲しいw

10 :
>>9
ケルヒャーだろ

11 :
828 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/03(日) 20:35:56.94 ID:HuH/mdAR
VPI専用液はアルコール20%じゃなかったっけ
英語のサイトで読んだ記憶がある
間違ってたらごめん

830 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/03(日) 20:58:35.28 ID:Mg+4RXn0
>>828
VPIの専用液を嗅いでもアルコールの匂いはしないからアルコールは入ってないか殆ど入ってないと思う

12 :
836 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/03(日) 23:42:24.87 ID:HuH/mdAR
VPI cleaning fluidでググるとnon-alcohol detergent basedと出てくるね

13 :
837 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/04(月) 00:55:32.41 ID:43RYLelh
VPIってさw

って未だVPIが出てくるから言ってみるのだがw
吸い取ってるときに
ベルベット?がものすごい勢いで溝に食い込んでるぞ?
吸い込ませる前のブラッシングは
ほとんど液を広めるくらいにしか役に立っていないと思われ

14 :
839 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/04(月) 03:28:21.74 ID:Mw1Kw5gY
>>836
アルコール自体がVPIの内部に入りっぱなしだと良くないからなのかもしれないね
精製水と少しの洗剤か界面活性剤を混ぜたものが一番いいのかも

15 :
昨日10年くらい前にVPIしたのを掘り出して聴いたぞ
全くそのまま聴けた
湿式で軽く拭いてみたが全く問題ない
VPIしてないのは乾式だろうが湿式だろうが
拭けば拭くほどわらわらと砂埃見たいのが集まってきて
収集がつかなくなるが
VPI後はそんなことは全く無くなる

もちろん昨日の盤が無傷だったのは非常にまれであって
たいていはカビが乗っているのだが
それでも湿式ではぁはぁしながら擦っていれば
見かけきれいになる
でもまぁVPIしちゃうけどねw

16 :
842 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/04(月) 15:42:48.86 ID:SbEHD0Q3
>>839
いいや、むしろアルコール添加をいい効果があるよと推奨すらしてる。
もちろん使うべきでないと判断するのは各ユーザーの勝手だけどね

公式マニュアルの文章↓

YOUR WARRANTEE MAY BE JEOPARDIZED IF YOU DO NOT FOLLOW THESE STEPS WHEN USING YOUR MACHINE

(略)

・Adding 25% isopropyl alcohol to VPI RCM fluid made from concentrate will give better cleaning of dirty records, and extend the shelf life of the fluid.

17 :
made from concentrateって濃縮液?
そんなのあるの?

18 :
RCMて何の略語?

19 :
record cleaning machine

20 :
878 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/05(火) 22:18:55.34 ID:tIyx7L0V
レコードの洗浄は中古で買ってきた直後に一度徹底的にやってその後は定期的にとか聞く前に軽くするというのが普通だと思うんだが
アナログを長い事やってると最初の徹底的という所でやるレベルというのも、ある程度わかって来るもので絶対にボンドパックなんてのはやらないし意味が無いというのが分かるな
それにそんな面倒な事をしょっちゅうやってたら手段が目的になって本末転倒

最初の洗浄は
VPIで洗浄吸引ー>再生確認
手洗い洗浄ー>VPI吸引ー>再生確認
超音波洗浄ー>VPI吸引ー>再生確認
の順番でやっていく
それで取れる汚れは大抵取れるからそれ以上は傷のノイズ
後は再生する前にVPIを気が向いたときにして再生
徹底的と言っても 1、2時間もあれば終わるほど楽

21 :
881 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/05(火) 22:56:01.73 ID:VxIfILjx
両面40分の盤を洗うのに1〜2時間かよw
オレなんか流しじゃ500円位じゃ無いと買ってこないから
VPIちゃっちゃかかけてお終いw
VPPIかけた後は何もしない
ほこりが乗ったら百均ブロワーで吹いてお終い

883 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/05(火) 23:49:13.46 ID:tIyx7L0V
>>881
当たり前だろ
最初のVPIで10分
次の手洗い後VPIで10分+10分
超音波洗浄で片面30分(両面60分)+10分
最初のVPIで終われば10分で終わるが最後の超音波洗浄+VPIまで行けば2時間弱かかる
超音波片面5分でやったとしても1時間弱

そもそもお前VPI持ってないくせに何がVPIちゃっちゃかかけてお終いだよ
脳内ユーザーがw

22 :
掃除なんか3分でおk
盤を楽しみなさい
よっぽどヒマなの?

23 :
890 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/06(水) 07:10:10.17 ID:XfPLCoap
VPI、VPIと書かれるようだがバキューム式はVPIに限らないのだが
VPIが最も安い価格帯だから使っている人も多いくらいのこと
>VPIは短時間でそこそこいい結果が出る
吸引機能を備えた機種や超音波方式をボンドが上回るようなことはない

VPIは単なる吸引機
吸引に追加される機能が増えればより高額になっていくだけ
言外に時間と手間が重荷であることもうかがえるのだがね
大切でない盤(?)でも同じ手続きをかけることに苦痛はない

24 :
VPIは掃除機じゃなくてベルベットだっていってるでしょ わかんない貧乏人は元スレにもどりなさい

25 :

ノズルに付いてるベルベットをどうやってメンテナンスしてますの?

26 :
どこに掃除機って書いてあるんでしょ

27 :
ジョーチンからノズル2個買ったけど?
代引き送料選択肢無しで1000円取られたおw

28 :
チョwしょうがねぇから空けてみたら
先っちょの棒しか入ってねぇんでやんのwww
アレって抜けるのかよw


ハッキシ言ってメンテなんか全く必要無いからw

29 :
メンテ必要なんじゃねーの?
俺はVPIに似せてノズル作った(アクリル丸棒にスリットあけてベルベット貼る)けど
結構ベルベットが消耗してスリット周りが剝げてくる。
そのうちアクリルが露出してLPをキズつけやしないかとヒヤヒヤする
ベルベットの起毛部分があるが故に吸引できてるハズなので(少しの隙間がないと吸えない)
あそこは大切な部分だと思う

30 :
ベルベットにもホコリが付きますしね

31 :


だから10万円するんじゃね?
20年かも前のをそのまま使ってるけど
全く問題ないぞ?
15年くらいかも知れないが
10年は経ってるw

32 :
ベルベットのほこりなんか気にしないぞ?
そのまま吸い取ってくれるしwww

33 :
ノズル付け替えの角度はだいたいでいいんですか?

34 :
昨日取ってみたら大体しか出来ねぇw
スリットの両側が同じように設置する感じでいいんじゃね?
新しいの買ったら根元に切れ込みが入っていたが使えるんだろうか・・・

35 :
接地w

36 :
新しいの入れてみたおw
根元の切りかきが心配だったが
その存在は全然意味ないが全然問題なかったお
よく見ると挿入部はちょっとだけ削ってあるのなw
それでぴったし入ったw

別にいつも通りだったおw?
古いのも全然劣化してないけど?
ベルベット新品みたいw

実を言うと古い方が
吸い込まれて流れていく軌跡が美しいw

37 :
そうかそうか、やはりVPIの吸引ノズルは(回転して)角度が変えられるんだ
そうだよなぁ自作のそれは手で持ってやるんだが
スリットが真下を向くと吸引力があるのでLP盤がひっついてしまう
なので微妙に回して調整している

VPI買おうかな・・・

38 :
VPIのノズル取付部は
吸引時に下に下がるようになってるが
ある高さで止まるようになっている
盤と絶妙な距離を残して止まるようで
盤は盤で吸引で少し曲がってノズルに吸い付けられる

それぞれのアイディアはとても単純で
それぞれを見れば自作は簡単に出来そうに思えるが
個々の調整のベストの階を見つけるのは結構大変そうだ

39 :
よーく見ると
ノズルの根元の方でスリットがビミョーに盤からはみ出ているように思えるけど
盤の大きさがそれほど厳密に作られているか知らないが
その隙間もノウハウの一つでは無いかという気がしないでも無い
盤が吸い付きすぎるとそこから吸い込んで力を弱めると言うような

40 :
VPIではクリーニングに限界があるんじゃないかな?

41 :
両面を一度にやる縦型のほうが1/2の時間になる。
モーターはいつか壊れる、から手動がいい。
Disco AntistatとかSpin Clean が安い。
それかステンレス製の縦型の容器を作ってもらう、これに
Y型のブラシで洗いY型の吸入口をつけたケルヒャーのような掃除機で水分吸
う。

42 :
38.39 なるほど

43 :
>>38,39
VPIのノズルは吸引力で下がるとの事だけど
ノズルをLPの上に設置しないで(そっぽを向けて)吸引スイッチ入れると
やはり下がるの?
そこにはバネがついてるよね?それも一役買ってるのかな。

44 :
>>43
吸引するから盤面にくっつくように下がるのであって、下に盤面がないフリーの状態でくっつくわけないだろ
掃除機で空中に向けての吸引しても吸引で引っ張られないだろ
床につけて吸引させるからくっついてくる
それと同じ事

45 :
>>44
いやいや、あんた知らないし持ってないだろ。
https://www.youtube.com/watch?v=YpbweSANkiA
これみてみろよ。7分14秒から
ノズルをクルッと回しLP盤の上にセットしてスイッチ入れると下がってるだろ?

46 :
間違って回転の代わりに吸引スイッチを入れることがある
当然ながらノズルは上向いたままだが下がる
空気を吸い込むことによって大気圧で押されて下がるわけだ
バネの一役とは何のことか分からないが
バネは休みの時にノズルを持ち上げるためだな

47 :
手動回転は不安だなw
時々軸の固定を忘れて吸引するが
盤がノズルにひっついてチョトヤバな感じになる
一定速度できっちり回ることによって均一にきれいになると思われ
早い遅いがあるとむらが出るんじゃないかな
モーターっつーかTTはガランガランとすごい音で回るが
全然壊れないぞ?

48 :
>>47
なるほどね
最近電動化(タミヤのギア使って)したんだけど
盤固定がネジ式じゃない(スタビの重しだけでVPIのように軸固定ができない)ので
プラッターは苦しいながらも回るんだが盤がノズルにひっついて空回りしてまう
一応フリーにもできるようにしてあるので手動でもできる

49 :
テーブルシートは
いわゆる単なる目の粗いスポンジと思われるがw
これに乗せて軸で締めるとかなりの摩擦力になる
この辺も考えられていると思われ

モーターがいかれる前に
プラの固定用ねじがバカいなると思われw
でも規格ねじだと思うからそのときはそれこそ自作だなw

50 :
>>45
お前、日本語が理解できてないのか?
お前はまず文を読んで理解する事から始めろよw

51 :
>>50=44
おまえ何いってんだ?頭悪いな。
脳みそ腐ってんだろ?

52 :
>>51
脳みそ腐ってるのはお前www

ノズルをクルッと回しLP盤の上にセットしてスイッチ入れると下がってる=吸引するから盤面にくっつくように下がるのであって、下に盤面がないフリーの状態でくっつくわけない

LP盤の上にセットしてスイッチを入れると言う事は 吸引ノズルの下に盤面があり、盤面が下にないフリーの状態ではない

とんでもないバカだなお前www

53 :
>>52
話にならんバカだなおまえは
>45の動画見たんだろ?
そして>>46のユーザーのカキコ読めんのか?
ノズルの下に盤がなくても下がると書いてあるだろが
それになあのノズルスリットからの吸引力でくっつくんじゃねーっつーの
あそからキューキュー吸って下がるとでも思ってるのか?
んなワケねーだろw
持ってねーくせに偉そうに知ったかするんじゃねーよ

54 :
>>53
持ってねーのお前じゃねーかwww
とんだ基地外だな
まるでカセット演奏家

55 :
透明ノズルを外して吸引すれば簡単に分かるんじゃないか?

56 :
バキュームR

57 :
吸入スリットが細いがために、外気を吸う前に、ノズル内の空気を先に吸うから、
バネで支えられているノズルがバネ圧に負けて下がるんですよ。

58 :
正確に言えばw
バネ圧に勝って下がるw
ノズル内が減圧されるからノズルが大気圧で押されるわけだw

59 :
正確に言えばw
ノズルは常に大気圧で押されているのだがw
ノズルが下から掃除機で吸われてノズルの中が減圧されて

ええい面倒だ

60 :
>>54
負け惜しみはそのくらいにしとけバーカ
その後のユーザーのカキコで解っただろボケ
ああ俺は持ってないよ 自作はしたが買おうとしている
だから色々ここで聞いているんだ
おまえのように間違いバカは迷惑なんだよ


あのバネは吸引後にノズルを上げるためのものなんだね
バネに勝って下げるってのはかなりの吸引力とみた
ノズル根本の黒いパーツ(バネがついてるヶ所)も重要なのか
あそこが先にぐっと下がるから

61 :
バネはくにゃくにゃで重力に打ち勝ってノズルを持ち上げるだけと思われ
下がる高さは中にストッパーが入っていてこれで決まると思われ
スイッチを切ってもしばらく盤にひっついてるから吸引力は結構あると思われ
でもあんな細いスリットから吸い出すだけだからそれほど大きい掃除機は入っていないと思われ

62 :
10年以上前のノズルに戻したら大発見したw
ノズルって奥まで差し込んじゃいけないのね
奥まで差し込むとノズルがすっこんで
ノズルの隙間の端が外周からずいぶんはみ出て
そこから空気が吸い込まれるため液の吸引力が落ちる
かなり引っ張り出さないとダメだったw

VPIしても液が残るってのがいたけど
それやってんじゃね?

63 :
目安、隙間の端を盤の外周から1mmだなw

64 :
新しいノズルの差し込み部がちょっと削ってあるっての
それを防ぐためみたいよw
フールのプルーフだなwww

65 :
ふーむ、ここにきてだんだんVPIの全容が解ってきたぞ
んで最内側の無音部分はどの辺まで吸引する?
(上のカキコでノズルの挿入しすぎない場合)

66 :
レーベルの大きさっていろいろあるが
一般的な大きさので言って
レーベルの外周ぎりぎり1〜2mm外側だな

67 :
今かけてるのは
ノズルの先端がレーベルにかかっている感じ
もち、吸い込み口はちょっと外側になるがw

68 :
VPIユーザーってレーベルカバー使わないの?
なくても良さそうだけど自作なり既製品使ってる人いるぅ?

69 :
全く不要
あれは完成している
動作と見かけがぼろくて高いだけwww

70 :
>>68
使ってるよ簡易で
スプレーで洗浄液や精製水を吹きかけたらつくし、何よりも中央のネジを締めても普通のレコードの厚さだと届かないから吸引すると吸い付くから滑って止まる
だからゴムの円盤を作ってレーベルとの間に挟んでネジ止めしてる
180gとか200gとかのだと挟まなくてもちゃんと締まるけど一応挟んでる
ただ吸引ノズルの先に干渉するからレーベルの端っこ部分1cm程度はむき出しになる

VPIの個体によっては間に挟まなくてもちゃんと締まる物もあるけど、スイッチがトグルではない最近のモデルは奥までネジが締まらない

71 :
>>70
なるほど、じゃあ自作品なんだね
きっちりカバーさせるとノズルを根っこに押し込まなければいけないわけだ
>>62氏がカキコしてるけど)その1cm程度は押し込める?

72 :
>>71
押し込めるけど外側にスリットがはみ出して吸引力が下がるからやってない
でもはみ出したスリットをゴムチューブで塞ぐように自作すれば問題無いのかもしれないけど、自分はやってない
EP用にチューブ作った残りのチューブがあるからやってみるかな

73 :
126 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/16(土) 00:23:42.22 ID:DT0tujTY
新品であってもVPIをかける
以後10年単位で安心

74 :
127 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/16(土) 02:01:08.74 ID:1kVwMRtl
>>120
新品のレコードに精製水を霧吹きとかでかけてみたらクリーニングした方がいいことがわかるぞw
それか柔らかい除電ブラシ(SK-3とか)でブラッシングしてみてもよく分かる
新品のレコードだと間違いなく引っかかりを感じる
つまり表面に油分がついてる
これは >>125 の言う離型剤で、これがついたままだとハッキリしない音になる
この離型剤が付いてる事によって、パチパチ音も軽減されてるけど、音が良いわけではない
新品は中性洗剤とかでこの油分を綺麗に取り除いて精製水でしっかりとすすいでおいた方がいい
中性洗剤で洗ったあと >>126 のようにVPIをかけてもいい
ただVPIだけだと油分は取りきれないから、まずは手洗いで
超音波は油分は取れないからこの場合は無意味

75 :
>>74
こいつはあれか LPの底についた水道水残留物の聞き分けが出来るヤツだな
除電ブラシで新品レコードの油による引っかかりが判るだなんて
オカルト以外の何モンでもないわ

76 :
>>75
水道水で洗ったレコードを拭いて乾かした物を聞いても激しくパチパチ言うが、それを精製水で洗えばパチパチはかなり軽減される
つまり普通の人間の耳を持ってれば水道水残留物を聞き分けられるという事
お前はまず、レコードとプレーヤーを買うか、耳鼻科に行けよw

77 :
ハイハイ

78 :
>>77
はい、持ってない事が明白になりましたw
ブラシで引っかかりが出来るのも持ってればバカでもわかる事
レコードなんて100円でも買えるんだから買って試せよバカwww

79 :
ボンドおじさんはVPIすら買えないくらいだから再生装置も
相当ショボいんだと思うよ。冗談抜きに聞き取れないんだと思う

80 :
238 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/04/20(水) 01:55:45.07 ID: /Vw2Ek9j
>>237ダメ
水道水のクロロホルム等の不純物は凍った時の白くなるのと関係ない
そもそもその氷の中に花が一緒に凝ってるが、そういう不純物があっても凍ったら白くならない
花粉が入ってても同じ事
精製水は病院の手術用具の洗浄にも使われるほどのもので不純物は限りな取り除かれたもの
その為雑菌が入ると繁殖するので空気に触れるのをなるべく避けてすぐ蓋を閉じて保管しないとダメだが、その分不純物はレコードにこびりつく事はない
240 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/04/20(水) 09:27:51.69 ID: /Vw2Ek9j
>>239
流水のことしか考えられない乏しい頭って可哀想だなw
水は乾いた時にその中の成分が凝縮される
レコードが水道水で湿ってあと乾いて白くなった所に凝縮されて長時間留まり続けるのが問題な事も分からないのか
そのミネラル成分を含んだ白い個体がパチパチ音につながる
243 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2016/04/20(水) 11:54:25.57 ID: /Vw2Ek9j
>>241水滴じゃない溝に必ず残る水分
これをクロス等で拭き取ったら汚れ自体が移動して他の音溝に引っかかって残る
そのまま乾かせば水道水の不純物が残る
VPIである程度減らせるがそれでも少し残る
だから精製水ですすいだ後VPIで吸引するのが一番
ていうか、なんでそのまま水滴残ったまま乾かすという発想になるのかが理解に苦しむわ
相当バカ?


ID:Vw2Ek9j ええかげんにせーよ
持ってない事が明白?アホか
流石オカルトそんなことまでわかってしまうのなw
真性基地外だわ

81 :
ハイハイ

82 :
243 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/04/20(水) 11:54:25.57 ID:/Vw2Ek9j
>>241
水滴じゃない
溝に必ず残る水分
これをクロス等で拭き取ったら汚れ自体が移動して他の音溝に引っかかって残る
そのまま乾かせば水道水の不純物が残る
VPIである程度減らせるがそれでも少し残る
だから精製水ですすいだ後VPIで吸引するのが一番
ていうか、なんでそのまま水滴残ったまま乾かすという発想になるのかが理解に苦しむわ
相当バカ?

83 :
277 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/20(水) 23:40:09.71 ID:SnA8r5I5
義父が若い頃かっこつけて買った60年代のクラシックレコードの数々 ほぼ一回しか聴いてない
VPIとバランスウオッシャーでかるく拭いて聴くと音のいいのにもびっくり リマスターCDなんて
いらないな

84 :
VPIの液を垂らしたとき液がはじかれて広がりにくいレコードがある
あれはなに? 油分? わるいスプレーのせい?

85 :
何だろうねぇ〜
スプレーかねぇ〜
ブラシでしばらくシャカシャカやってると延びるけど

86 :
VPIの液の組成は知らんが界面活性剤が入ってないだけなんジャマイカ

87 :
              【ウヨク土下座】       防衛相   対   露首相       【サヨク逆転勝】


中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

88 :
>>60
持ってないなら買えよ貧乏人
まずはそれからだ

89 :
>>60
ケーブルとかのゴミ紐や
壁コンみたいなガラクタに
金をドブに捨てるのなら
すぐにVPIを買うべき

90 :
VPIがすべてじゃないが、まずVPI使って不足分を他の工夫で補うのが正解

91 :
VPIで全てやん?
音楽なんて出会いだよ
また違う盤買ってきたらいいw

92 :
>>88、89
ロングパスだなー
いやVPI(つべ)参考にノズル(も)自作しそれなりの結果を得て事足りているのよ
で、実機を見てみたいのだが叶わんのでVPIの構造・動作ここで聞いて参考にして
買おうかと思ってるところ
銭は持ってるよ 
ケーブルやらオカルト商品には興味ないんで堅実なもんさ
(SPケーブルは地元のラインメーカー、なんでもミサイルとかに使うライン作ってる会社に
知り合いが居て沢山くれたの使ってる。
高級品らしいが勿論ヲデ用じゃないし音の違いなんざよくわからん)

93 :
VPIで大体はOKだよ、でもクラシック緩徐楽章の静寂をどうにかしようとカルトに走るひとの心は
理解する。私はVPIとバランスウオッシャーまでしかしないけどね

94 :
除電ブラシを仮想アースにつないだら効果ありますか? あるいは反対の手で仮想アースに触れる

95 :
>>94
除電ブラシは人体を利用して電位差を発生させて静電気を発生させないようにするブラシだから裸足で地面に立ってやるか片方の手をアースになる所を触るのが基本
ただしあくまでもブラシによる静電気を発生させないでブラッシングするものであって、静電気を取るものではない

96 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?
あれは静電気を除去するんじゃないのか?
除去するから除電ブラシなんじゃないの?

97 :
静電気というのは摩擦で発生するもの
ブラシなんかの毛状のものだと摩擦が必ず多く発生する
その発生した静電気を貯めずにある程度通電させて人体を通して逃すもの
つまりブラシ自体で静電気を発生させるのは当たり前の事
それをさらに帯電したレコード盤に当ててこすればさらに摩擦が発生して静電気が起こる
レコード盤に帯電した静電気をブラシの伝導毛で移動させると同時に摩擦により新たに静電気が発生する
発生し続ける静電気が無くなるわけが無いだろ

よく考えて見ろナイロン製の服を着て体内に静電気を貯めた状態で金属に触れてパチっとさせて静電気を逃しても、ナイロン製の服を着てるんだからすぐに静電気は発生して帯電する

摩擦が多く発生する毛状のブラシではなく、濡れた布巾で軽く拭けば静電気の再発生を極力抑えられるから効果はあるが、除電ブラシは効果がない
普通のブラシはもちろんもっと悪い
普通のブラシを使うより除電ブラシを使ったほうがマシなレベル

98 :
針の摩擦で発生する静電気もすごいよねぇ
最近は季節的にさすがになくなったが
ちょっと間はアームを上げるとしばらくもぞもぞ言ってたw
どっかにアースしとくると消えるのかな?

99 :
レコードなどに溜まった電荷を逃がすのに仮想アースは有効でしょうか? できれば経験から

100 :
>>99
経験上これがベスト
http://www.amazon.co.jp/dp/B00XVB5RLC

はたきとセットで使うのがオススメ


100〜のスレッドの続きを読む
【電波】PRO CABLE プロケーブル 40【ゆんゆん】
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 73台目
【接点破壊】ヤクザ問屋オヤイデ20【102詐欺導体】
ゾノトーーーーーーーーーン!!!!
CDのリッピング&タグ編集
異次元の音フルレンジマスタリング
コンデンサー 抵抗 総合スレ 11
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その35
ボリューム上げないと音像が薄いんだが
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
--------------------
高畑容疑者 母・淳子と「真田丸」孫役での親子共演も消滅
LECと愉快な販売店たちXXXX アトム、コスモ
【野球】メジャー複数球団が筒香争奪戦へ レンジャーズなど熱視線、ブルージェイズは今季何度も視察
【安倍神】安倍首相「日本発の特効薬を世界に発信していきたい」 [動物園★]
\(`Д´)ノ <ロボット来ねー!!!!!!
戦国無双3攻略スレ part1
【´_J`】苑子の〜五七五〜【´_J`】
ゲス野郎!三沢光晴の迷言を挙げよッ
腐女子はなぜ女性声優が嫌いなのか?
ローゼンメイデン強さ議論スレ
ロード初心者質問スレ part461
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel42
キモ神様のお社
(実は)ナムコ×カプコンの真実(萌えゲー)
ファミコンのゲームはつまらない
珍しい番付を語ろう!!
【パヨク画報】トランプ「オメェは核自慢するが、うちのは比較にならん程強力だ。使わない事を神に祈るよ」
ビルダーが、スナッチ、クリーン系やらない理由
〜毎日のチョコチョコ掃除を語る〜
五胡十六国時代について語るスレ8
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼