TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【石英】オーディオスペースコア 2【リプラス】
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】
オーディオマニアは高いウイスキー飲んでそう
【ヤフオク】ヤクオフオーディオ
オーディオにおける「忠実」とその将来
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その37
良い音の聴ける店 全国版
スピーカーケーブルで音が変わる?
Alpair Part.3
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part7 ■

無帰還アンプの必要性


1 :2012/09/23 〜 最終レス :2020/02/27
トランジスタに至っては無帰還にするとノイズ、周波数特性が悪く使い物にならないと思うのですが、
無帰還アンプが珍重されるのはなぜだろうか?
NFBアンプに対して利点があるのだろうか

2 :
真空管アンプの場合だが、
NFB→ブラジャーを付けたおっぱい
無帰還→ノーブラのおっぱい

3 :
女性の化粧と同じ
NFBは土台(無帰還時の特性)が悪ければ、ただの悪あがきに終わる。
土台が良ければ絶世の美女に仕上がる。

4 :
ATCのスピーカーのため

5 :
概してNFBを深くするとなんとなく抑圧されたような伸びのない音になる
無帰還は躍動感のある音になる。自作トランジスタアンプでの経験。
>>1
パイオニアのSLC(C-Z1 ExclusiveM5(a)) DENON PRA-6000 POA-8000
なんかは低歪みだけど?理論的にもカレントミラーで直線性は確保できる。

6 :
そんなの結果論だ。無帰還だから一定の音が出るなんてことない、その逆も然り。
繋いでみて好みの音が出れば良いんで、無帰還云々は方法論に過ぎない。
だいたい無帰還といっても出力端から掛けてないだけで、大抵は局所帰還がある。
「無帰還」を売りにするのはどうかと思うが、釣られるのもバカにしか見えん。

7 :
無帰還の売りが、逆起電力の影響を云々って言ってるけど、逆だろ。
その影響を誤差としてフィードバックして押さえ込むんだろ。
無帰還で放置してたら制動出来ずにボワボワになるじゃないか

8 :
無帰還アンプって概してスピーカーのインピーダンスマッチにうるさい気がする
逆起電力の制動はやっぱり苦手なんだろうか

9 :
>>7-0
スピーカの駆動力は電流に比例するんだから
電圧NFBの定電圧出力ではちゃんと制動できてることにならないだろ
ダンピングファクタがいくら高くてもかわらないのはそのためじゃないのか

10 :
>電圧NFBの定電圧出力ではちゃんと制動できてることにならないだろ
それはさすがに珍説すぎ
駆動と制動は全く別物だよ

11 :
>だいたい無帰還といっても出力端から掛けてないだけで、大抵は局所帰還がある。
なのに無帰還と謳っていたりするのが気になるのですが
完全無帰還のバイポーラトランジスタアンプって存在するのでしょうか

12 :
>>11
オーディオ用は、無いと思う。拡声器とか電車の車内放送用ならあったかも。
ちなみに、初期のトランジスタラジオは、無帰還だった。

13 :
いい特性の無帰還アンプ欲しかったらSATRIアンプ使え

終了

14 :
>>12
やはりバイポーラ無帰還でオーディオ用には不可能ですか
完全無帰還で使用出来るのはFETと真空管くらい?
だけどスピーカーのインピーダンス変動の影響うけそう
ダンピングファクターも

15 :
>>13
http://www.tachyon.co.jp/~sichoya/bp/amp5511/comment2.html
SATRIアンプの解説が電波すぎる。
>2本の抵抗比で増幅する回路
何のことは無い、OPアンプの反転増幅回路そのもの。
フルデジタルアンプは、原理的に無帰還なのだが。

16 :
ならフルデジタルアンプとSATRIアンプを比べて音がいいほうを使えばいい。
オーディオ機器で文句言うならまず音聞いてからというのが常識だ。

17 :
>>15
ただのOPアンプの反転増幅で無帰還にしたら歪が大きくて使いものにならない。
そこを使えるようにしたアンプはSATRI以外ない。

18 :
SATRI以前にパイオニアのM5が既にやっているよ。

19 :
>>14
トランジスタで無帰還だと、ダンピングファクターは1桁だろうね。
完全無帰還のコレクタ出力だと0.1のオーダーだと思う。
それに、歪を避けるためにはA級動作させるしかない。
A級動作の発熱と、ダンピングファクターを許せるかどうかだと思う。

20 :
>>18
じゃあそれ買えよ。買えるんならなw

21 :
>>17
>2本の抵抗比で増幅する回路
これは帰還抵抗に相当するから、SATRIは無帰還ではない。

22 :
>>21
NF回路を組んでない回路なのは事実
オーバーオール帰還回路がないのも事実
世の中の大半のアナログアンプはこのどちらかの帰還をかけている

23 :
>>19
ダンピング一桁という事は真空管並みか
FET無帰還はどうだろうか
NFBってターボみたいな物なんですかね

24 :
>>22
回路をググって見たら、定電流源を利用して増幅してるね。
この定電流源自体に強力なNFBがかかってると思うんだけど。

25 :
定電流源と言うよりカレントミラーだった

26 :
世界初のトランジスター式無帰還アンポのピャイオニアC-Z1/M-Z1も部分帰還は掛かっていた。
漏れの自作6CA7/EL34PPは一切NFBは掛かってない。

27 :
ローカルNFBはかかっているよ。

28 :
>漏れの自作6CA7/EL34PPは一切NFBは掛かってない。
それ真空管だ
だけどNFBかけないと低音が不鮮明で荒いでしょ

29 :
カソードバイアスは直流帰還、パスコン外せば電流帰還、DCバランスも電流帰還、
3結やUL接続はp-g帰還、カソードフォロワなら100%帰還だが、どれも使ってないと?
出力インピーダンスを下げられず、電磁制動のできないアンプで何がしたいんだか。
無帰還だから、何が良いというんだ?本末転倒も甚だしい。

30 :
タゴスティーノかどこかの現行品が無還元だったような。

31 :
無帰還アンプがNFBアンプ(局部含む)に比べ
音質的なメリットがどんだけあるのだろうか

32 :
NFBがゼロだからから部品が少なくて済むのでシンプルな回路のアンポが出来る。
音質は個人の主観に委ねるけど、Less is more じゃねぇ?。

33 :
じゃぁパワーMOSFET1個のアンプが最強だなw

34 :
>>33
MOSだと集積回路
ノーマルのFETとどれくらいの差が有るものかな

35 :
>>23
そうだね。
アンプの無帰還のとき(帰還回路を交流的にショートした場合)の利得をA、
帰還回路の減衰率をβ、ダンピングファクタをDとすると、
利得はA/(1+A・β)と小さくなるが、
ダンピングファクタは、D・(1+A・β)
歪は1/(1+A・β)に改善する。
つまり、利得が1/(1+A・β)に下がる代わりに他の数値が(1+A・β)倍に改善する。
デメリットは、このスレにいる人なら知っているだろう。

36 :
>>32
シンプルだけど、デバイスの持っているデメリットが丸見えになる。

37 :
Please Mr.故長岡鉄男氏がNFBはパイオニアのようにゼロにするか
テクニクスのように最大限(ポジテブフイードバック)掛けるかが良いと逝っ鳥ますた。
要するに中途半端はダメよとゆ〜ことだろぅ。

38 :
ゼロにしたいのはどこの技術者も同じ。
その後のことを考えると中途半端にでも掛けとかないと不安、
ツーのが本音じゃね?
アンプを自作できる人には杞憂かもしれんけど。

39 :
Please Mr.是枝氏は管球王国の製作記事でWE300にはNFBを掛けないことが
美徳とされているが少量のNFBは絶対必要だと貝鳥ますた。

40 :
>>38
それは、電子部品の特性も増幅回路も何も知らない素人の意見。
不安なのではなく、帰還をかけないと性能が出ない。
フルデジタルアンプも、ダンピングファクタは低め。
メーカーは公表していないが、低くて公表できないものと思われる。

41 :
ダンピングファクタ100と1000で違いが出るのか?
NFBによる見かけ上のダンピングファクタがいくら大きくても
(出力抵抗が低いというなら)瞬間的な電流供給能力も伴わなければおかしくね?

42 :
それにほとんどの市販アンプはスピーカに直列に安定化Lが入ってるだろ

43 :
>>41
DF100でも1000でも変わらん。
設備用でケーブルを長く引き回すような機材でもない限り、DF1000にするためにNFBを深くかけるアホな設計者はおらん。
極端なたとえを出していったい何がいいたいのか。

44 :
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    

45 :
SATRIの回路を「何のことは無い、OPアンプの反転増幅回路そのもの。」と言い切るカタは
回路図を見ていないか、Trに足が3本あることも知らないとーしろか、どちらかだな。
電流帰還タイプの OPアンプと同じだ、と言われれば、まぁ似たようなもんかなとは思うが。
ちなみに、ワシは、SATRIの回路はくどくて嫌い。

46 :
無帰還に軽く6dBくらい掛けるといいんだよ

47 :
球の無帰還つかってるけど、使いこなしが難しいと思う。
NFBアンプのほうがポンとつないで簡単に良い音が出る。
無帰還の良いところもあるけどね。アコースティックな音楽などは悪くない。

48 :
部品をとっかえひっかえして好きな音に仕立てやすいから、手間を掛けて楽しむのが
好きな人に向いてるのでは

49 :
無帰還はライブ録音なんかが雰囲気良く鳴る。
NFBはスタジオ録音かな。音のバランスは抜群。

50 :
電気楽器が全然うまく鳴らない

51 :
>>50
そういう傾向はあるかも。音が柔らかい感じなんだよな。
もっとも俺のは真空管アンプでの話。
球を硬めの音のものに交換などすると自分好みの音をつくれるんだよな。

52 :
コンデンサの選択等で如何様にもなるわけだけど、結局柔らかい方に
行ってしまうのはその方がしっくりするからではなかろうか。

53 :
自分の聴き疲れを看過するか、看過できないのかの違いかもよ
そこで好みの音が分かれるんじゃないか

54 :
効き疲れする音で我慢して聞いてると耳鳴りするようになるから気を付けた方が良いよ。

55 :
電気系の楽器をガンガン鳴らすと、そりゃ耳鳴りもするだろうけど
アコースティックな楽器で聴き疲れするような音なら装置に問題があるんじゃね。
疲れ切ってるときや眠いときは、どんないい音でもやかましく感じるけどな。
正確な音ならNFBのアンプなんだろうけど、無帰還アンプはハッとする生々しさがある。

56 :
すっぴん美人か化粧美人かだよ。

57 :
よくNFBは化粧に例えられるけど、
化粧と違うのは、化粧は、いざ付き合うと化粧の下の素の顔を知らざるを得ないが、
NFBは、わざわざ改造したりしないかぎり、ずっとNFBの音で聞いていられるところ。
何が言いたいかって言うと、NFBアリでいい音なら、「化粧の下」を気にする必要性は全くないだろってこと。

58 :
整形美人か天然美人じゃね。

59 :
つうか、すっぴんブスが好き。

60 :
>>57
かなり賛成、只軽めの化粧がよい感じかしら

61 :
たとえになっていない

62 :
つなぐSP次第じゃね

63 :
SPを置く部屋にもよるな

64 :
電波環境が最も重要だ

65 :
同居人の理解が最重要

66 :
周辺住民の理解も要るな

67 :
直熱三極管シングルか多極管三結シングルの無帰還アンプで
フィックスドエッジのアルニコマグネットで能率の高いフルレンジを
大きめの箱に入れて鳴らす。これが王道。

68 :
利得不足で負帰還掛けられないだけ。
それでもスピーカー鳴らして問題ないと言われば、それまでのこと。
雑音拾いやすいし音はうるさいし、よくそんなもの聞いてられると感心しちゃうが(笑

69 :
わざわざ他人を貶さないと自己主張出来ない>>68の小物っぷりにも感心したよ

70 :
半導体でまともな特性の無帰還アンプなんて作れない
強烈な局所帰還をしてるだけ

71 :
そんなこと、ここ読む人なら常識だと思うが。
「だから〜〜なんだ」って、その先を書いてくんないと。

72 :
ttp://www.minor-audio.com/ 
の回路試した人いる?

73 :
>>55
同じ音量なら電気系の楽器よりもアコースティックな楽器の方がキツイ音がするし、
耳を痛め易いぜ。

74 :
>>71
このスレが「だからなんだ」って存在w

75 :
トランジスタの無帰還の音は好きになれない。
真空管の方がしっくりくる。

76 :
トランスの音でしょ

77 :
トランスの音でもコンデンサの音でもいいが、最終的にアンプから出てきた音が重要。
昔、パイオニアの無帰還プリ+パワーを何度も聴いたこと有るが張りのない魅力のない音だった。

78 :
無帰還アンプの音は部品次第なので、メーカーはコストが上がるから作りたくないはず。

79 :
こんなアンプは、いかがですか?
A級バイポーラTRアンプの製作 

基本テーマ 「NFBなしで、出力インピーダンスを極限まで下げる」
http://www.eonet.ne.jp/~doi/

80 :
見た目が汚い

81 :
>最大出力は8Ωで4.5W、消費電力は220W
こんなもの欲しがる奴がいると思ってんのかね?

82 :
220W程度なら、音さえ良ければ全く気にならんなあ。2200Wとか言われるとちょっとアレだが。
特に欲しくはないけどw

83 :
>>79
あの現物はともかく、回路構成的には
出力段無帰還アンプといわれるものの割と普通の姿だと思う。
なんでこんなもの作らないといけないのかと思うのは興味がないってことでしょう。

84 :
いま無帰還で手軽に使えるのはSATRIアンプくらいしかないな
いまでもほぼ毎年改良モデル出してるし

85 :
CECあたりも無帰還だったような気がするけど
詳しくは覚えてないな

86 :
>>84
毎年改良する余地があるって事

87 :
永遠にあるよ。

88 :
天然でも整形でも美人ならOK。
でも整形の美人ってやっぱりどこか変なんだよね。
よっぽどうまく作らないとバレバレ。
これアンプにも言えるよ。
無理してすっぴんで我慢するよりほんの少しベースメークだけして
荒隠しした元もと美人がいいな。
やっぱ球に3dB程度のお化粧した奴ね。

89 :
ブスの方が生々しいだろ、生命力強そうでw

90 :
熟女AVはハイビジョンに限るみたいなもんか

91 :
坊主憎けりゃ袈裟までで、一部の技術のないビルダーは、
高帰還アンプをうまく作れない言い訳に負帰還そのものを悪者にしてる。
なんだかなぁ┐(´д`)┌

92 :
SRPP+MOS-FET(A級)の無帰還アンプで、ブスだが生命力強くて気立てのいい
音を聴いているわしは人生勝ち組

93 :
おっと気が合うね。ウチも同じ構成だよ。
SRPPの球は何ですか?

94 :
>>91
真空管の頃からNFBは消しゴムの音がするって言われてんだよ
静特性は良くても躍動感(音の伸び)がなくなって抑圧的な音になるんだよ

95 :
無帰還は真空管アンプでこそ音が生きると思う。
半導体だと弱々しい音で魅力無い。半導体はNFBが相性良い。
反論どうぞ。

96 :
半導体で真空管時代の回路を作った事があるのか?

97 :
>>96
半導体も出始めの頃は真空管の回路みたいなものだったし
(1段のエミッタ接地)、FETでSRPPは普通に作ったなあ。
逆に真空管だって凝った人は昔から差動増幅とか2電源DCアンプとか
作ってたよ(オレは専ら半導体だけど)つーか真空管時代から
オペアンプ回路(アナログ計算機)もあったわけで、半導体になってから
出来たわけでもない。

98 :
半導体はローカルなNFBが必須だけど、真空管の場合はそれすら最小か場所によっては無しにもできる。
動作電圧が高くて直線性も良く、温度ドリフトしなくて熱暴走の危険性がないからね。
問題は出力インピーダンスが高いことだな。

99 :
タマはオープンゲインを大きくとるのもOPT二次側からの負帰還を増やすのもむずかしかった

100 :
俺的には、
中華アンプで負帰還かけまくりのダンピングの効いた音>>無帰還(低帰還)の腰のないふにゃふにゃな音
だな。


100〜のスレッドの続きを読む
アムレック製品使ってる奴集合2
なんでハイレゾが流行ってるの??
オーディオのロマンを語ろう パート40
バックロードホーン13
最強のブックシェルフスピーカー 22
カセットデッキをしみじみ語る会 54台目
ラックを自作したい奴とかした奴が集うスレ
大金をかけたのに糞音出してる初心者を救済するスレ
【撤退済】OPPO 12台目【グンマー石糞猿ホイホイ】
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part10 ■
--------------------
紀州のドンファン 愛犬が死んだショックで覚醒剤で自殺か 事件終了へ [615579589]
■☆■向井理と山本美月の噂1■☆■
【不倫】斉藤由貴が許せない【ブス】
牛乳飲んで健康になろう
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第33話
ブスに告白された。
劇場版 甲鉄城のカバネリ 海門決戦 3駅目 総合
プログレ聴いていたら馬鹿にされるって本当?
【Spain】ラファエル・ナダル 65 【VAMOS!】ワッチョイ
ガールズちゃんねるを語るスレ 19トピ目
【MH】モンハン横浜オフスレ18【3DS等】
【パーヴォ逃げろ】桂木嶺/永田智子41【狂乱の湯】
『ハゲ』フルーツキャンパス総合スッドレ『ひきこもり!!』
寝れない人集合
【速報】阪神タイガース、藤浪投手 コロナ陽性 ★3
Love music 4
【2363】モック【臨時】
池袋のプチボッタクリ店が酷い たった3品で9000円の請求 数年前から有名なぼったくり店だった
衛藤美彩さん、Twitterを始める
白倉伸一郎&井上敏樹がスパロボを手がけたら2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼