TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■□■□ らくらく家財便の代替運送相談スレッド ■□■□
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[175夜カニ]
【B&W】800〜804を語るスレ 23畳目
ハードオフの店員だけど質問に応えるよ
デジタルアンプ総合スレ 23台目
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その36
【酒】ピュアモルトS-A4SPT-PM【樽】3
【最重要】オーディオは能率が全て【基本中の基本】
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 118
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC18

■ デノン オーディオ 総合スレッド Part7 ■


1 :2019/01/11 〜 最終レス :2019/05/28
公式サイト
http://www.denon.jp/jp

スレ違いが多発するので中華系(アムレック含む)の話題禁止

前スレ
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part2 ■
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1438156315/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part3 ■
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1455708740/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part4 ■
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1478431952/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part5 ■
http://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1492915736/
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part6 ■
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1526282922/

2 :
>>1


3 :
COLUMBIA コロンビア レコードCDラジカセ GP-18

1995年の音聴箱。懐かしい。
カセットレコーダーは録音レベルが低すぎてな…。

おまけにライン入力端子が無いので、アナログレコードのデジタル化は不向きで、
実質的にヘッドホン端子出力で、外部に繋いだリニアPCMレコーダーで録音するような状態だった。
ノートパソコンでの録音なら、USBオーディオプロセッサ経由で、RCAライン+ステレオミニのケーブルで接続する形になる。

ちくしょう!何で、こんな不経済な音響機器などを作るんだよ!?

4 :
前スレでアンプの重量についてコメント下さった方、ありがとうございました。
重い物を持つときに使用する道具の購入を検討することにします。

5 :
前スレでアンプの重量についてコメント下さった方、ありがとうございました。
重い物を持つときに使用する道具の購入を検討することにします。

6 :
デンオン。ヽ(´ω`)ノ

7 :
>>6はバカ瀬戸公一朗なw
前スレのこのバカももろバカ瀬戸公一朗だわ
http://hissi.org/read.php/pav/20190110/VEpOVG4zbDc.html
この966のバカ瀬戸自演がばれそうに成ったらクソレスでスレ流してスレオーバー
こんなわかりやすいバカはバカ瀬戸公一朗しかいないじゃんw


966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/01/10(木) 20:40:36.92 ID:TJNTn3l7 [2/7]
>>951ですが、オーケストラを主に聴きますね。
CDをどうしても上げろってのは、無理がありますが、どうしてもというなら、
クルレンツィスやレニーのDSDリマスターなどのソニー系かな。
DGも良く聴くけど。

PMA-2500NEだとDALIでルビコン2がいいかな?って思ってますが。
スピーカーで欲しいのはB&Wの707S2だったりするんですが、
どうもDENONとB&Wでは相性が悪いそうなので。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2019/01/10(木) 23:08:51.14 ID:TJNTn3l7 [7/7]
>>977

まぁ、後は好きなだけ、嘘ついてほざいてれば?
バカでも、お前のインチキはわかるよ。www大笑い

8 :
前スレ953です
皆様ありがとうございます
vienna acousticsのスピーカー聴きに行ってきます

9 :
>>8
いいのに巡り会えるとイイね。

10 :
>>8
聴きに行ったらどんな感じだったかレポよろ

11 :
前スレ859殿  
854&862です。

購入し、土曜にモノが到着。
3連休は設置やらで、ずっとSX11で遊んでいました。
(こんな楽しい気分は久しぶり・・・)

859氏のレポ通りの感想です。
持ってるディスクを、朝から晩まで片っ端から聴いている
状態です。


初XLRケーブルを試したりと、数十年前にオーディオに
どハマリした頃の気持ちが沸いてきています。

ありがとうございました!!

12 :
>>11
オメ!画像ヨロ!

13 :
>>11
購入&気に入って良かったですね
859でコメントした内容と同感だったようで、嬉しいです

DCD-SX11は素晴らしいコスパだと買って以来感心しきりです

ちなみにアンプは何をお使いですか?

14 :
>>13
デジ物は生ものなので、これでしばらくの間は大丈夫かなと
思っています。


アンプはアキュのE-600を使ってます。

15 :
枯れた技術の方が安心ではしょうが
生ものの賞味期限はあまりにも短い

16 :
>>14
良いアンプお持ちですね。600はS/N感にも優れるようなので、DCD-1650REからSX11に変更してさらに微小ノイズのない静けさで優位なXLR接続に変更ときたら、良い変化がツボりそうですね。

羨ましいw

17 :
な〜んだ。アキュのステマかwww

18 :
同じ演奏だが、ベルの持ってるCDとは型番が違うと思われる
あまり参考にならないのでは

19 :
マランツの音は飽きるがデノンの音は飽きない

20 :
デノンの音は飽きるがマランツの音は飽きない

21 :
デノンもマランツも同じ会社の売上げになるから、どっちでもお好みでどうぞ。

22 :
システムコンポRCD-M41SPが価格コムで2位に去年は13位ぐらいだった。
1位はパナソニックのSC−PMX80だがスピーカー込みで約24、000円
PMX80は在庫処分の投げ売りらしいので実質デノンが1位ということだ
他社の極端な投げ売り商品が出てこなければ1位になるだろう

23 :
CDレシーバーの音で満足してました
ちよっと単品オーディオに興味持って
買い替えてみたんですよ
今までと別世界の音に驚愕しました
機能より音そのものが楽しいことに気づかされました

24 :
>>23
沼に突入おめでとうー

単品は何買ったのかな?

25 :
現在 JBLの4429をアキュのE-301という40年ほど前のプリメインで鳴らしています。
低域(ウーファ)が重く、中高音に対し少し遅れるような感じです。(ドスンドスン)
アンプをPMA-2500に交換しようかと考えていますが、
このアンプで30cmウーファが駆動できるでしょうか。
カート DL-103R、CDP DCD-1500RE、宜しくです。
SPがJBLでなくても結構ですので、このアンプの感想を詳しくお願いします。

26 :
>>25
駆動できるかどうかならYesしかないと思いますがー、好きかどうかはどんな感じを求めてるかによるでしょうね

質問の組み合わせは聴いたことないのでノーコメントですが、アンプ単体では、

昔ながらのデノンぽい印象はほぼなくて、しっかりとソツなく、癖を出さずになんでも鳴らすオールマイティタイプの印象です。

馬力はあるけど、スピーカーの癖を上書きしたりしない感じですね。

ダンピングファクターは高いので、低音はボヤけたりしにくいタイプですので悪くないのでは?

ただし、艶とか余韻とかの目立つ音色着色とかは何もないので気にいるかどうかは人によるかと。

一般論で付け加えると予算が許すならSX11をオススメしますね。
2500から変更した実感から価格差以上の実力がSX11はあると感じます

参考になればー

27 :
駆動力を心配してるなら2500かD級アンプ
SX11で30cmウーハーは少しきついと思う

28 :
25です。
理想は 38pになりますが、アルテックの416系です。(バーンバーン)
弾むような低音で、バスドラムとベースがはっきり区別できれば最高です。

29 :
それでデノンならSX1一択っしょ

30 :
25・28です。有り難うございます。
すいません、トーンコントロール付きで検討しています。
また価格もPMA-2500が上限です。(重さや大きさも上限ですね)
アキュのE-301ですと、DL-103Rは特徴がなく、DCD-1500REはハイ上がりに聴こえます。
そこでトーンコントロールで補正して使っていたのですが、
トーンコントロールを入れると 片チャンネルから音が出なくなってしまい、
デノンのUPA-F88という 10年くらい前のミニコンポのアンプと 2台を
レコードとCDで切り替えて使っています。
ところがCDを聴いてみると、終段がMOS-FETのE-301より デノンのUPA-F88のほうが、
低域でほんの少しですが 弾むような気がします。
特にアキュは古いアンプなので、低域での制動力がなくなってきているのか、元々そうなのか。
更新するアンプには 歪みのない中高音と 低域でのハイスピードな駆動を期待したいのです。

31 :
それならデノンなら2500NEしかないな
デノン以外ならデジアン系がいいと思う
Nuprimeとかね

32 :
30pクラス以上を使うなら
新品25万超えプリメインアンプ(聴き比べした結果・・・25万でも非力でお勧めできない)
プリアンプ+PA用パワーアンプ
1980年代中古79800アンプ

まじで 現行プリメインアンプは30p+動かすこと考えて作られてないからやめたほうがいい。

33 :
> 歪みのない中高音と 低域でのハイスピードな駆動を期待したい
PMA-2500NEのキャラクターとは真逆の気がするから視聴した方がいいと思う

34 :
>>30
>特にアキュは古いアンプなので、低域での制動力がなくなってきているのか、元々そうなのか。
アキュは低域が昔から弱いです

>更新するアンプには 歪みのない中高音と 低域でのハイスピードな駆動を期待したいのです。
それもろに国産セパ最上位級までいかないと無理です

あなたは2500をどうしても買いたいように聞こえますが、経験も耳もおありの方のようなので
とりあえず試聴を。2500にしても不満が出ると思いますが…

35 :
2500NEの価格が上限=20万くらいまでなんでしょ?
そういう人にセパとか勧めても意味なくね
予算内で一番合ってそうなの勧めるかもっと金貯めろでいいじゃん

36 :
>>34さん
質問者です。

この価格以下の他の機種にした場合、未練が残り 後悔するかもしれないので、
PMA-2500NEに決めます。

以前 ビックロ新宿店にて CDプレーヤーを試聴した際、
DCD-1650REと1500REとの差が判りませんでした。
店内が静かではなく、やはり 家で聴かないと無理じゃないかと・・・・・・。

他の方も アドバイス有り難うございました。

37 :
DCD-SX11購入。πやMarantzと迷ったけど、値引きが大きいことと、この価格帯なら元値が高い方がいいだろうという単純な理由で決めました。地方なので試聴はしていません。

38 :
低温のモコモコがすかんなあ

39 :
>>37
おめ!
ぶっちゃけ音の違いなんて無いから、納得出来るものなら何でも良かったと思うよ!

40 :
>>39
マランツとデンオンじゃ音は全然違うだろうw

41 :
最近はCD聴かなくて、もっぱらUSBメモリで音楽再生してるけど
DCD-SX11は2015年発売だけど、OPPO205やUB9000などより
音質的には上なのかな?
(値段が違い過ぎるけどUSB限定ならどっちが良いんか?)

42 :
低域がどっしり、安定感があるかもしれない。

43 :
>>36
DACプリとNuPrimeのSTA-9の組み合わせが良いと思うよ
PMA-2500NEもSTA-9もどちらも所有してるけど、重いウーハやデカいウーハをバッチリ駆動して制動したいならSTA-9のほうがだいぶ良い
PMA-2500NEは1台で完結するし、現代的なミドルクラスまでのスピーカーなら十二分だから、これはこれで手放せないけどね

44 :
PMA-2500NEとSTA-9中高音の比較はどうですか?
両方とも候補なんですけど

45 :
個人的に、中高音はアンプよりスピーカが支配的だと思ってるけど、まあどっちも良い感じだよ
強いて言うなら、STA-9はD級というスペックから予想されるような耳に刺さる高音は出さず、出来のいい真空管アンプみたいな響かせ方をする
PMA-2500NEは、中高音には、良くも悪くもなんの特徴もないな
リボンツイーターとかだと、STA-9の響かせ方が強く出て好き嫌いあるかもしれない
俺はPL100と組み合わせて満足してる

あと、機器としての所有欲を満たすのは圧倒的にPMA-2500NEだね
本体もリモコンも、質感がとても高い
まー、DACとかプリとか持ってないならPMA-2500NEが正解だよ。内蔵DACとかwって馬鹿にするヒト多いけど、普通に音良いからなー
持ってるなら試聴して自分で選べ!

46 :
>>45
DACを除いた分安くいたやつ出して欲しいね
このクラスを買う人はもっと良いDACを使うはず

47 :
>>45
PMA-2500NEのDAC。そんなに悪くはないと思うんだけど、RCA入力時にDAC切ると音質が一回りのびる印象なんですよね

残念ながらDAC動作がアナログ部の音質下げてる感じなのが惜しい。

それに気づくと結局DACは外部にしたくなっちゃうよ

つまり最初から外付けが正解

48 :
DAC外付けでもいいんだけど単体DACってリモコン付いてないしセレクター機能が蔑ろにされてるだろ
ユーザーがアンプに期待するのは実はセレクターとしての役割なのにそれに気付かないメーカーに腹が立つ

49 :
内蔵DACは、あれはあれで、単体でシステムが組めるという利点がある
2500NEクラスのちゃんとしたアンプで一体型というのは、なかなか無いから俺はサブ用にとても気に入ってるよ

50 :
PCで音楽聞くから2500や1600の(USB)DAC内蔵が購入の決め手だったよ
LS50

51 :
途中送信すまん
LS50wとニアで試聴して遜色無かったから1600で満足してる

52 :
俺もPCから再生するのに手軽な内蔵の中から1600にしたなぁ

53 :
>>52
>>51

うんうん。1600NEは手軽で程よいバランスがよく分かる。

2500の方はアンプにDACあるからDCD-2500NEに外部デジタル入力がないでしょう。そこが個人的に残念ポイント。

CD側にも持たしてくれてたら、音質にこだわりたいときはPMA側のDACをオフってDCD側にPCから入れられて音質劣化を防げたのにって。

それが不満で自分の場合は、当初想定外だった予算組んでPMA-SX11+DCD-SX11にリプレース。

重量が一気に重くなって扱いが面倒。。
音は満足だけど

54 :
DCD-SX11の最初の印象。デカい、重い。
セッティングが終わったのが深夜だったので、少音量でワルツフォーデビィを聴いてみる。
あれ、前のCDP(10万クラス)との違いが全く分からない。。(汗)
まだ電源を入れたばかりだし、少音量だし、アンプも暖まってないし、と自分に言い聞かせて、電源入れっ放しで一晩放置。
翌日やや大きめな音で色々聴いてみたら違いが分かる。以前より細かい音が出ているが、高域は控えめ、バランスは低域より。ボワボワはしていないが、組み合わせ次第ではそう感じる人もいるかもしれない。
今まで求めてきたハッキリクッキリ系の音とは方向性が違う。ただクラシックはちょうどいい。これまでの自分のシステムでは腰高なバランスでいまいちだった。
普段は聴かないけど、クラシックをちゃんと再生出来ない自分のシステムは駄目じゃないかと言う気持ちもあったので、結果的に良かったと思います。
バランス接続とアンバランス接続は、僅かに違うけど優劣の判断は出来ませんでした。パワーアンプがアンバランス入力のみの場合、CDPとプリをバランス接続してもあまり意味はないのでしょうか?

55 :
>>54
自分もDCD-SX11でバランス接続とアンバランス接続の音質違いはそんなに大きくないと感じます

でもアンプ側をCD機再生停止時にボリューム最大にした際の微小ノイズがバランス接続の方が明らかに静かですね。

バランス接続することで全体回路としての構成が変わることからかなー?とか想像してますが詳しくないので理由はわかりません。

どっちがいいかじっくり聴き比べてバランス接続が気持ち良いので自分はそうしてます。
1ユーザーの意見です

56 :
気持ちは分かるけど、アンプのボリューム最大時に判断できる微小ノイズの大小なんて、実用上誤差にもならんだろうw

57 :
>>56
一般的にはそう思いますよ

ただオーディオファンって結局そういう細かな差を一瞬ではなく、曲を連続的に聴き続ける中で感じ取る主観&感覚的な違いとして感じ取ってたりしませんか?

だから計測結果にすら出ないケーブル材質の違い、コンセント材質の違いとかに意識がいっちゃう人がいるのかなぁなんて思うと、拡大すると聞き取れるレベルのノイズ差は有意かななんて思ったりしてます(笑

まぁ気のせいかもですがw

58 :
>>57
「知ってしまったからともかく気になる」ってだけでしょ。屁理屈捏ねすぎw

59 :
一度引っ掛かると機材変えない限りその疑念は消えない。
新しい機材を買って不満を覚えてもエージングという名の只の慣れで納得する理由を作る。
そしてまた何かに引っ掛かり...

可処分所得の範囲で楽しむならそれもまた良し。

60 :
PMA-SX11と同等のプリメインアンプって他だとどれになるかな?
中古で20万以下で探しています。

61 :
>>57
ノイズ差でバランスアンバランスを判断するのではなくオーディオファンなら表現力を重視してほしいな、S/Nなんて評判の良いフィルター系使えばすぐ効果的でる、でも微細音も削ってしまうから自分はキライだ

62 :
>>60
ラックスの590aとか590a2とか?20万円以下なら大いに価値有り
アキュは考えない方が良い

PMA-SX11が気に入っているんだったら新品で手に入れて長くつかったらどうかな。良いアンプだよ

63 :
4312seにsx1はやり過ぎかな
sx11で十分?
この2つ実売価格でそんな差がなくなってきてるから迷う

64 :
>>62
実はSX11を使ってるんだけど、手放さないとダメかもしれなくてね
SX11は気に入ってるんだけど、中古でそれ以上のが有れば候補に
入れようかと思ってさ〜
ラックスマンも憧れるので良いですね!

65 :
DCD-800NEを12月下旬から使い始めて、1ヶ月半近く経つ
D/Aコンバーターの部分は1600NEや2500NEと同じもののようだし、
デザインも上品で(DCD-CX3を思い出した)、DENONのロゴが主張しすぎてないところもいい
筐体の重さが足らない、CDメカ部分の振動音が少し目立つのは、希望小売価格で6万、実売で4万円弱の値段なら仕方ないけれど
置き方や使いこなしで充分にカバーできる底力もある
(800NEの脚と、3cmの合板+園芸用コンクリートの置台の間に桜材の板を挟んだら、メカ音はだいぶ気にならなくなった)

組み合わせてるヤマハA-S801のCDダイレクトアンプ
(入力信号を正相と逆相に変換して電子ボリュームにバランス伝送)、
これとの相乗効果で良い音を出してくれてる
1960年以前の旧い録音でも、演奏や歌の細かい部分、バックの演奏との対比までよく聴き取りやすいけど、
スピーカー(Chorus706)の性格の上に、800NEやアンプの細かい良さが積み重なって聴ける音、だと思ってる

D&Mで扱ってるスピーカーやアンプ以外で、単体プレーヤーとして800NEを使った組み合わせのレビューが、もう少しあるといいね

66 :
>>65
細かいこと気にしない!ってことなら良い音でコスパ最高だよね

SX1にしたところで、オーディオに関心ない人に切り替えてみて、値段8倍位違うけどどう?って聞いたら「オーディオファンって。。。」と云われること間違いないw

という私は後者なんで、我ながら呆れてますw

67 :
20万円台までは価格に比例した伸びしろはあるけど
そこを超えたら伸びしろが急激に落ち込んでコスパはむしろ低くになる
とどこかで読んだ。
その昔、26万円のアンプから36万円のアンプに変えた俺もそう思う。

68 :
スピーカーのブラインドテストは正解率高めだが
アンプのブラインドテストは正解率がめちゃめちゃ低い
アンプはいいからまずスピーカーにお金かけなよ

69 :
>>55
ボリューム最大試してみましたが、ノイズはほぼ同じでした。。

70 :
>>69
であれば、好みの方にするだけですね

71 :
>>66
コスパじゃなくて、予算の枠の中でいちばん優れたもの
ヨドバシのあの騒音の中で音を比較するのはムリな相談だから、操作の感触とデザインとカタログデータで選んで、
それで800NEになった(余裕があればSACDが再生できる1600/2500にしたかったけど、無理だったw)
昔から言われていることだけど、そうした選び方が、本来の趣味のオーディオだと思うよ

今風邪で体調がかなり悪くて、耳の調子も普段より良くないけど、そういう時でも、少しの時間だけでも音を聴きたいと思えるのが
自分にとっての800NEのよさだと思ってる

72 :
>>71
CDプレイヤーなんてどれも音一緒
耳の良い方だね

SACDはいつか聴いてみて欲しいけどな。これはちがうよ

73 :
>>71
言いたいことは同感するとこあるけど、音を判断材料にせず出たとこ勝負にするなら、「趣味のオーディオ」っていわれると違和感あるなぁ

それは電子レンジや冷蔵庫選びと一緒でしょ

家電

74 :
>>72
好きなアルバムがSACDで出てない、ってのが一番大きいw
手元のCDで「SACDとかMQA-CDで出たらすぐ買うのに」って物はずいぶん多いな
大元のマスター音源の精度が、何より大切なことも思う

>>73
デザインや操作の感触も、結局のところ「音」に繋がってくるものと実感してる
CDプレーヤーじゃなくアンプもそうだけれど、スピーカーやヘッドホンを通さないと音の判断はできないし
(店頭でCDプレーヤーの音を聴いているつもりが、そのプレーヤーと組み合わされたアンプに繋がれたスピーカーの音だった、ってことはよくあるから)
操作した感触がひどいものなら、出てくる音が自分の好みでも、どこか満たされない感覚が残るだろうと思った
ファイルウェブのレビューである程度音の想像がついていたのもあるかな

75 :
800NEでオーディオ全体を語れる神経、、、

76 :
金をかけるのが道楽
金がかかるのは趣味

77 :
>>72
違いが分からないのに言ってること矛盾してるぞ

78 :
>>74
エントリーモデルで満足できる自分はすごいと自画自賛したいことは分かった。
趣味や道楽のオーディオではないから以後の出入り禁止を申し渡す。

79 :
>>78
お前が来んなよw

80 :
>>78
お前がまず出て行けや

81 :
>>78
ヨーロッパだとエントリーモデルくらいで満足しちゃうらしいじゃん

まあ本当のお金持ちじゃないのにオーディオをやる人間が相当数いる日本が特殊なのかもね

82 :
>>78
感じ悪いよ

83 :
>>74に遠回しにバカにされていることに気が付こうよ。

84 :
>>78
>>83
それだったら、その旨カキコするかスルーすれば良いだけ
2ちゃんで他人に「書き込むな」と言うのは最低だな
どうせ常識はずれの爺さんだろうから、同じようにまたレスするんだろう

85 :
>>81
日本人のオーディオ好きは昔好景気だったころの名残と音楽より機械が好きという体質のなせる業だったのでしょうね。
世界的にみても異常だった。

86 :
>>85
レコードが高価だった、のが一番大きいと思う
1950年代、月給が1万ソコソコの頃にLP(モノラル)が3000円・・・
自作ラジオから入って、その流れでアンプを組み立てる人、スピーカー用の大きな箱を作る人が居たのがその時代(電音のカートリッジが最高級品)で
レコードがステレオになって、FM放送が本格的に始まったのがオーディオブームのきっかけだと、長岡鉄男や瀬川冬樹の本で読んだ
70年代のオーディオブームは、今のアナログブームみたいに、ファッションとしてとらえられてたのも、あるんじゃないかな

87 :
こまわり君が西城君の家に行って豪華なオーディオセットがあるのを見て愕然とするのがあったな

88 :
LPの値段は昔からあんまり変わらなかったって
なくなった昭和一桁生まれのオヤジがいってた

89 :
時代じゃないのでわからんけど
四畳半のアパートにスピーカー
置いてたんでしょ
それくらいオーディオ流行ってたって聞いたが

90 :
昔はのび太のパパの書斎にはでかいオーディオセットがあったりしたもんだ

91 :
>>89
悪かったな
https://i.imgur.com/pFrPUIu.jpg

92 :
>>89
布団上げるとこの状態
https://i.imgur.com/Kw2fgvg.jpg

93 :
NEシリーズ(800/1600/2500)やそれ以前のシリーズに、カナレのRCAケーブルを使ってる人はいるかな?
アマゾンだと通常のRCAプラグが付いた物が1000円弱から売ってるし、
同じ物が秋葉原駅の高架下の店にも売ってる
バカ高いRCAケーブルではないけど、なかなか良い物だよ

94 :
>>91
地震が来て棚が倒れても下敷きにならないな

95 :
>>93
カナレのRCAケーブルって、芯線はどんな素材なの?何NOFC?

96 :
>>92
スピーカーも気になったが、右下の像が気になる・・・

97 :
>>96
レーニン
ソ連で買ったわ

98 :
>>95
今手元で使っているカナレのRCAケーブル、
素材はL-4E6S(電磁シールドマイクケーブル)だった
カナレのHPには

編組密度94%以上の高密度編組シールドで電磁波ノイズを防ぎます。
導体は0.08mmの極細線を1心あたり40本*使用したより線構造で耐久性に優れています。

とあった
本来がマイク用のケーブル、またはギター用のシールドケーブルに、
RCAプラグを取り付けてオーディオ用としたものだから、
OFCとかケーブル(芯線)の材質はそれほど考慮されてないんじゃないかな
でも、物は確かだよ

99 :
そうやってオーディオは永遠に若者のあこがれとして売れつづけるとバカなメーカーは思ってたんだな

100 :
>>96
レーニン像をスタビライザーにするとシュールでなかなか楽しいが効果はあまり無いようだ


100〜のスレッドの続きを読む
ifi Audio総合スレ Part2
【カナレ】PART2
YAMAHA総合 Part12
ヴィンテージ総合スレ ALTEC JBL WE RCAなど mk5
[*゚∀ ゚]σアンプその他を修理スレ!!12台目
【初心者用】オーディオ趣味の手順【1は暫定テンプレ】
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[174夜カニ]
最強のオカルト製品 3
プリメインアンプの初級機 16台目
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 122
--------------------
ひろゆき「消費税毎年2%上げ続けないと日本破綻するんだけど?危機感のない日本人って馬鹿だなぁ」
真面目でも不真面目でもない一般的な生活保護者のスレ9
♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂♂   人質 7   
おやつが食べたいな〜 13
【多汗】汗っかきな喪女(´д`;) その25【汗だく】
●●●新商品の飲料を語るスレVol.35●●●
【速報】今後の演目・その80 (IP表示)【予習】
軍用拳銃を語るスレ M1772 flintlock pistol
柴山文科相「憲法でやじを飛ばす権利は保障されていない。表現の自由はそれより下。」 [533895477]
自分だけ?と思うことを書きこもう その103
スラムダンク総合スレ277【SLAM DUNK】
NHK-FMと海外ネットラジオの現代音楽番組
ブラウンシェーバー18
オカルト板でガンダムを語ろう
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1661【アフィ
【ツタヤ】TSUTAYAスタッフ専用・その114【蔦屋】
【教師間いじめ】飲酒強要し平手打ち、プロレス技で首絞め、髪の毛に接着剤、乳首を掃除器で吸われる。50項目、その詳細。神戸市★4
東方キャラに持たせてはいけない物を考えよう
歌手としてのユースケ・サンタマリアを語ろう
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング 290
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼