TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[*゚ ゚]σアンプその他を修理スレ!!11台目
ヘッドホン vs. スピーカー Part.5
【DIATONE】DS-4NB70を語るスレ (Part3)
アンプ購入相談スレ 2台目
サブウーファー Part.3
【Switzerland】ピエガ【PIEGA】PREMIUM2
廉価DACと2万円以上の中華DACスレ 18台目
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[166夜カニ]
デジタルアンプ総合スレ 25台目
サウンドクリエイト/リンジャパン/フューレン4

オーディオに凝りすぎて肝心の曲を聴けてない人たち


1 :2010/07/23 〜 最終レス :2017/04/26
「輸入盤は音が良い」「このアンプ・スピーカー・ケーブルは音が良い」「このアーティスト音質悪いから買わない」等、
馬鹿じゃないかと思いますよ。まさに本末転倒。
まぁおれのことですが

2 :
スコアと首っ引きで、「この音が」・・・とかやってるが
別に本末転倒とは思わないぞ

3 :
より良い、より豊かな音楽を手元で聞くために、録音し、音源を買い
アンプやスピーカーやプレーヤーを作るのではありませんか?
そもそも、ここで何を聞きたいのでしょうか?
私からすると、>>1さんの目的が判りません。

4 :
>1
そういうのをオーディオマニアと言うんだよ。
音楽を聴くのではなく、音楽の中に埋もれたノイズを聞き取り、何台も機材を買い換えて自己満の世界に浸る。
それこそ正統派オーディオマニア

5 :
>>4
ヒガムナ、ヒガムナw

6 :
「手段」が「目的」になってしまうのが「趣味」ですから。

7 :
おれはフルトヴェングラーを良い音で聴くことに懸けてるからな〜w

8 :
>>7
それは無理w

9 :
試聴を繰り返し、自分の限界予算のワンランク上を無理して購入する。
そうすると買い換える気もあまり起こらなくなり、買い替え期間も長くなる。
特にSPは買い換えが面倒なのでこれは効果的。
結果的に音ではなく音楽が聴けるようになる。

10 :
相変わらず自己弁護せざるえない病んだ人達が釣れてますな

11 :
まあ、価格に係わらず総計がオーディオ代>音源代の奴はアホだな

12 :
>>11
それは違う。まともな演奏に絞れば、音源代はたかが知れてる。
オリジナル盤とかこだわる連中は違う意味でアホだし

13 :
価格にかかわらずと書いているにも係わらず
結局音源がオーディオ代を超えてないとアホ
という無意味な論理。論理崩壊起こしてますね


14 :
そうか?
CDを4、500枚持ってれば100万程度のシステム組んででもおかしくないってことでしょ。
音楽好きな人はそれくらいは普通に持ってると思うが。

15 :
>CDを4、500枚
それくらいで済む?
良く数えて 4、5000枚くらいじゃ?
最近は10枚千円なんてのも多いからね
あっという間に増えてるよw
オレは面倒くさいから数えたこと無いよ

16 :
>4、5000枚くらいじゃ?
べつにいんだけどさ。毎日別のcd聞いてるわけ? 何聞いてんの?
素朴なギモン。

17 :
そんなに安いのを山ほど買ってもしかたなかろうにw
ウチはLPとCDで合計700タイトルくらいかな。

18 :
それが10枚千円の廉価盤って内容が良いんだよね〜
一流の演奏家の名演が多い 録音も良いし 著作権が切れただけだからね
新しい新譜なんかとは月とすっぽんw
ま〜、聴くのはその中のお気に入りだけをつまみ食いする感じ

19 :
カザルスのバッハをいい音で聞きたい
と振ればSP、LP、CDでどれが一番という話題になるのかい?
俺はSPがとても魅力的だったんだけど。
でこれがヴィーナスレコード辺りになってくると
メディアの違いというのは個人的な目の置き方の違い程度になってくるんだろう。
その辺でソフトとハードの金のかけ方に分量変わるんだろうな。
ああでもハード薀蓄テンコ盛りでソフト10枚っていう清廉なオタもちゃんと存在してるよw

20 :
うーむ。レコードで十枚って、それ溝減ってないかww
それとも同じの何枚も持ってるのかな?
そうだとすれば、モノホンだな。。
まぁ、本質は曲数よりも、再生時間というか、
どれぐらい良いリスニングが出来たかどうかだろうな。
良いリスニングには、人によって「飽きてくる」って要素も有るだろうから、
手持ちの曲数を増やすって言うのも一つのファクターかもしれんね。


21 :
ケーブルに凝りすぎて肝心の録音に失敗するマヌケもいる

22 :
・色んな所へ旅行したいから速いクルマを買う
・大金掛けていじり倒したクルマで走り込んだ道だけを攻める
前者の代表選手はクラヲタ
後者がここの住人

23 :

  リズム感:ZERO

    で、8ビートも刻めないのに、オーディオ・オタ

 ワウフラッターは聞こえる。音の違いも分かる。

  でも、演奏家を当てるなんて無理・・・、ドラマーなんて、誰も同じに聞こえるよ。



24 :
こんなつぶやきをしているヤシもおるで

クラシックを演奏する人に以前(いまも、か)多かったのが、「譜面が読め
るから、曲のイメージがあるから、(スピーカーから鳴ってくる)音はどうで
もいい」。もっともらしいけれど、おそらくそういう人がきいているのは、
「曲」であって、そのレコードにおさめられている「演奏」ではないはず。

25 :
これってオーオタの僻みにしか見えない

26 :
楽器ができる人間に対して
異常に敵意というかコンプレックスを持ってるやついるよな。
「音楽を《わかってやってるのは》俺だ」みたいなやつ。

27 :
兄貴がピアニストの
スガーノの悪口はそれまでだ

28 :
あ、弟がだった

29 :
オーディオマニアってどうしても「音」を聴こうとしちゃうので、
曲の一部に注目した局地的試聴になってしまうことが多い。
これを避けるにはリファレンスソフトに、
「音質が優れたCD」だけじゃなく「本当に心から好きな楽曲の入ったCD」を選ぶといい。

30 :
演奏家こそ、音を聞いてるもんだぜ
それこそ一音を
そして周りの音を

31 :
音楽聴かずに音の変化ばっかり聴いてる奴もお笑いだけどさ、
次から次へと新しい音楽聴いて、全然音楽味わってないようなのも
精神構造的には似たようなもんだと思う。

32 :
そもそも年季の入ったオーオタってちゃんと音を聞けてんの?

33 :
音と演奏は車の両輪さ。
特にジャズ聴きは音も必須科目と心得ておる。

34 :
>>33
寺島の言ってることですな
ところが
片側の「音」の車輪ばかりでかくなりすぎて
同じ所をぐるぐる旋回して目を回したあげく
ケーブルとかガラクタにのめり込み
肝心の演奏が聴けなくなっている
馬鹿が多い

35 :
真のオーマニにとって名盤といわれてる作品のほとんどはゴミなの?もったいないね
与えられた限られた条件の中からでも可能な限りいい音引き出すぞ、みたいには考えられないの?
良く鳴らないのは自分の腕のせいじゃない、全てソフトのせいってことか

36 :
セッティング、ルームチューニングもロクにせず
音には何も関係ないケーブルとかオカルトの貼り物とかに
安易に逃げるのを
片輪偏向バカといっているだけでしょうな

37 :
寺島は音しか聴いてないじゃん
蒸気機関車や雷がジャズの楽器に変わっただけ

38 :
寺島は音も聴いてないじゃん
バカも休み休み家

39 :
「名演奏を良い音で」
このフレーズがそもそも泥沼の始まりなんですね。極稀にありますがね、そんなものも。しかし、極稀です。宝くじの一等賞に当たる位の確率です。
「カペー」や「エルマン」となると流石にその音の貧弱さには耐え難いものがありますが、「クライスラー」「トスカニーニ」となれば、モノラルであろうが、その演奏がもたらす感動は他に代え難いものがあります。
両輪と考えてはなりません。
演奏を採るか、音を採るかと考えたほうがよろしいかと。
無論どちらが偉いとか正しいとかではありません。
且つて泥沼にはまった者より。

40 :
実勢価格500万のオーディオで、1960年以前のモノラル録音やSP(&焼き直し)
ばかり聴いてる俺はオーディオマニアじゃないんだろうな

41 :
「且つて」なんて書くようなバカの言うことが聞けるかw

42 :
それらだったら充分に高音質で聴ける
オーディオが糞だったんじゃね

43 :
>>39
単なるスノッブ
>>40
ねえな

44 :
>>43
おめー まともな音聴いたこと無いな
JAZZなんかで話題に上るのは '50年代のモノラル
NHKの番組「美の壷」のBGMに使われてる

45 :
>>44
>NHKの番組「美の壷」のBGMに使われてる
なんちゅう基準だよw
その番組は番宣なら見たが、
BGMはブルーノートのモーニン初演で、ありゃステレオ録音だな

46 :
でも'50年代 モノとステレオありw
シャンクのネイチャーボーイあたりは もろモノラル

47 :
>>46
>でも'50年代 モノとステレオありw
それは、まさにモーニンまで、ゲルダーはステレオとモノを
別のテレコで回していたというレベルの話をしたいのか?w

48 :
'50年代は最高のHiFiで聴けるって事だなw

49 :
>>46
シャンクじゃなくてコレットだったかな?
もうボケて判んないw

50 :
>41
「且つて」「且つて」「且つて」
視覚情報が大事なんですよ。
「変質狂」「変質狂」「変質狂」
君には解るまい。この美意識。

>43
「いい音≠原音」スレッドの行方を見守るがいい。
パラゴンスレッドに書いた、『直観』は飛翔すると。
その乏しい頭脳でも、いずれ解るであろう。

51 :
>>50
カペーやトスカニーニならオマイの狂った脳で補正しなくても
普通にHiFiで鳴るわw
ローゼンのカイザーにでも頼んでみな

52 :
>51
「すいか頭」のお兄さんよ(お父っつぁんかな?)ー。
カペーとトスカニーニを一緒にしちゃあ、いけねーよ。
カペーはいくらなんでも音はちょっと勘弁だわ。大フーガなら「ラサール」ですよ。これを聴かなきゃ大フーガは語れません。
一方、クライスラーやトスカニーニ。
クライスラーの赤盤をビクターのクレデンサーでかけて御覧なさい。そこいらのステレオよりいいねー。
ベートーヴェン:ヴァイオリンコンチェルト・2楽章、なんともかんともいいですねー。
トスカニーニのモノラル、こりゃオートグラフですよ。
このベートーヴェンのシンフォニー7番なんてえのは、グラモフォン盤のフルトヴェングラーの5番と双璧だね。いいですよ。
そこら辺のステレオ録音なんかよりよっぽどいいねー。
カルロス・クライバーの5番?そんなもんとは格が違いますよ。
そーゆー事ですよ、私が言ってることは。

53 :
おや?「スイカ頭」はどっか行っちまったのかい?
「且つて」も、「スノッブ」も威勢がよかったから、ちょいと相手してやろーかと思ったんだがね。
俺は「2ちゃんねる」なんて、いつもベッドに寝そべって音楽聴きながら気分転換にちょちょいとやってるんだか、あんたら本当にPC画面見ながらやってんのか?万一そうなら驚きだねー。
此処だけの話、オリジナルオートグラフの音も知らねーピュア板が詰まらねーなと思ってクラ板行ったのよ。
そしたら、今度は音楽が解っちゃいないのよ。そりゃあ居たよ。解ってる人も、自分で演奏してるような人も。で、こっちは素人だから聞くのよ。でも向こうにも「スイカ頭」がいるんだねー、うじゃうじゃ。
こっちは仕事の気分転換だからねー、アホ相手は疲れんのよ。気分転換で疲れるなんてーのは間尺に合わねーよ。
で、ピュアに帰って来て二つばかりのスレッドで遊んでいたら、いましたねー、「鶴」が。その「お方」に「R先生」を感じましてね、いいですねー、ああゆーお方は。
いま「いい音≠原音」スレッドで立派な持論を展開されてますねー。
どうも私はロジックってーのが性に合わないんですね。行き着く先がまず見えちゃう。「小林秀雄さんの言葉」がパッと入ってきちゃう。あれでいいんです。
さーどうなりますか?

54 :
どーしたのこのまともなスレ!? ピュアAUなのに・・

55 :
>カルロス・クライバーの5番?そんなもんとは格が違いますよ。

調子に乗りすぎて糞耳露呈したな
本当お前はあいかわらすバカだな
本場の匂いをかぎとれないの?

56 :
肝硬変で死を目前にした年寄りが毎日2ch漬けって。
死に際ブザマ過ぎw

57 :
2ちゃんしてるというのは、気持ち悪がる中高生がいることをラファは知ってるのかな?

58 :
まさかラファさんの肝性脳症がここまで悪化していたとは。こんなにも脳が壊れてまだ2ちゃんねるを・・・。ラファさん!レスを読んでわかったよ。逝くんだね。でも俺、今年もラファさんに出会えてよかった。

59 :
>58
よくご存知で。「肝性脳症」。かもしれませんねー。
でも「狂ってしまった者勝ち」ってー事もありますしね。
あー疲れた。最近感じるんですが、疲れた時は「ショパン」がいいですねー。
23時頃に仕事(大した稼ぎにはなりませんから、それに見合った事しかしませんがね)から帰宅して、シャワー浴びて24時間ぶりの食事して今ベッドでショパンです。
この『ピリスのノクターン20番』はいいですねー。
好きですねー。思い出すんです。遠い昔を。
人並みに恋も幾つか経験してますが、昔、滝川クリステル似の少女(元生徒でその時16才〜17才)と恋に落ちましてね、白馬、和田野の森の「ラ・ネージュ」、清里、「清泉寮のスウィート」、思い出すんです。2泊しましたが、清らかなものでした。美しい思い出にしたかったですから。
特に清里は3月、大雪で小海線が動かないんですね、落葉松林の間を横に吹く美しい雪を二人でスウィートルームの窓越しに肩を寄せて見ていました。
ショパンのノクターン20番はその思い出と重なるんですね。「K.G.」、君は今どうしているのかな?幸せでいてくれているかな?
そうであることを心から思っている。

60 :
五味さんは、「ベートーヴェン作品109・3楽章」に自らの「淡く叶わぬ恋」を聴いたんですね。五味さんの人柄が偲ばれます。おそらくベートーヴェンも、この楽章に同じ思いを込めたのかもしれぬ。それは分からない。
が、私の恋、ある意味で叶った恋を『ショパン・ノクターン20番』に、私は聴く。
しかも「ピリス」でなければならない。

恐らく五味さんも、ベートーヴェンも大人の恋を経験したのだろう。
私は、硝子の白鳥のように壊れやすいが、透明な恋しか知らない。
そして、それが私。

クラシック板で『ピリス』を推薦してくださった方には、改めてお礼を申し上げます。
有り難うございました。


61 :
病気の不安をこんなとこで晴らすなんて、本当は独り者か?
中山美穂似の鬼嫁や子供ともっと話しないの?

62 :
「いい音≠原音」スレッドの「453さん」がいい事を言ってますね。
あれが「音楽の持つ力」ってものですよ。
昨夜も何気なくショパン聴いてましたらね、ノクターン20番で、突然昔の思い出が、その時の光景が、情感が何の前触れもなく蘇ってきましてね、その後は2時間リピートかけて聴き続けておりました。
昨夜はバレンボイムでしたがね、この人の消え入りそうなピアニッシモはいいですね。所々無神経な所も散在しておりますが、フジコ・ヘミングより、アシュケナージより、アラウよりいいですね。
ピリス程のデリカシーはありませんが、気に入りました。
先程の「453さん」の最後あたりの「不遜」とか言うくだりは、?ですが、其処までは概ね同意しますね。
音楽/演奏となれば、(それは前述したカペーやエルマンのように貧弱な音自体で中には勘弁というのもありますがね)音なんて聞いちゃいませんよ。音楽/演奏そのものが持つ力は音なんて詰まらねーものを超えてますよ。
今はメンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトですよ。これもクライスラーからナージャまで色々持ってますが(今はみどりさん、吉田さんを聴いてますがね)、これは「紗矢香さん」が一番いいですね。
4〜5年前にジャケットに惹かれて何気なく買ったんですがね、(録音の所為もあるんでしょうが)そのヴァイオリンの柔らかい響きにもうまず魅了されましてね。ゴールドオートグラフとの相性が良かったんですかね。
メンデルスゾーンはヴァイオリンコンチェルトだけあればいい。これを抜きにしてメンデルスゾーンはないという意味ですがね。


63 :
>61
鬼嫁にしてしまったのも此方がオーディオなんて道楽にうつつをぬかしてしまったのがいけないんでしてね。みんな自分の所為ですよ。グランドピアノもそのせめてもの罪滅ぼしですよ。
娘達はどう思っているか分かりませんが、少なくとも14才(来月15才になりますが)の下の娘とは心は通じているかと(勝手な想像ですが)。
まあ、夫としても父親としても世間様の普通の父親と比べたら失格ですね。
昨夜書いた少女、あのまま結婚していたら今頃はどうだったかって、思いますが…。
これでよかったんだと思ってます。
『美しい思い出』になってますし…

これからは、今の伴侶への罪滅ぼしの日々にします。私より9歳年下ですし、まだまだ時間はありますからね。
オーディオなんてものの所為で音楽どころか、大切なものまで見失うところでした。

64 :
『思い出』もそうなんですが、美しいものを傍に置いておきたいんですね。
スピーカーなら、「オートグラフ」「GRFMemory」「RHRSpecialリミテッド」、アンプなら「マランツ#7」、CDPなら「エソテリック:SZ-1」。
オーディオはもう卒業しましたが、弦楽器のソノリティーの美しさ故に「ゴールドVLZ+Cary:CAD-SEI」は所有しておきます。
音楽は「メヌエットUとDENON:D-Aj03」で十分です。
さてそろそろ仕事にでかけます。


65 :
このラファって人の余命はどれくらいなのかね。
あとどれくらいの間他の住人がいやな思いを味わい続けなければならないのか目安を知りたい。

66 :
>>9
まったく同感

67 :
スレタイはラファのことでしょ?
ここ数日のレスから日記と感想文を抜かしてみると、スレタイに沿った内容は
>演奏を採るか、音を採るかと考えたほうがよろしいかと。
>無論どちらが偉いとか正しいとかではありません。
>オーディオなんてものの所為で音楽どころか、大切なものまで見失うところでした。
だけ。
音楽を見失うって、それ以前に肝心なものは何にも聞こえてないでしょ?
余命が少ないからって、こんな掃きだめにさらにゴミを増やすなよ。
もっ有益なことに使えよ。
優越感が得られないからって、自分の住処=2ちゃんをそんなに馬鹿にするな。
イヤなら早く出て行け!通報される前に。

68 :
どこへ行ってもつまはじき。
「いいとこどり」ばかりしてきた人生のツケw

69 :
ラファって人、書いてある言葉からもきっつい口臭がするので
口開けないで下さい

70 :
「思い出となれば、みんな美しく見えるとよく言うが、その意味をみんなが間違えている。僕等が過去を飾り勝ちなのではない。過去の方で僕等に余計な思いをさせないだけなのである。(略)
記憶するだけではいけないのだろう。思いださなくてはいけないのだろう。(略)
上手に思い出すことは非常に難しい」(無常という事より)
昨夜、私は確かに思い出していたのである。
しかし、小林秀雄氏の言葉通り、上手に思い出すことは非常に難しい。今夜は「記憶しているだけ」に陥っている。「人間になりつつある一種の動物」に堕している。
こういう時は音楽は聴いてはならぬ。それを私は経験上、知っている。

今夜は「乾杯」でも聞こうか。
「乾杯♪いま君は人生の大きな大きな舞台に立ち、遥か長いみちのりを歩き始めた君に幸せあれ♪」


71 :
脳に間違いなく大ダメージ受けてるな、こいつ。もって後2,3年てところじゃね?

72 :
憎まれっ子世になんとやらともいうからねえ・・・・

73 :
君達は「いい音≠原音スレッド」で見たであろう。
あれが『無要な諸観念が跳梁する様』そのものである。
行き着く先は既に見えていると言ったはずである。
再度言う。
『直観は飛翔する』、ロジックは追い付けぬ、と。


74 :
何こいつ病気なの?NG登録してあるから普段見えなくてわからん
ただの精神障害のキチガイだと思ってたけどプラス不治の病で2chしか相手が居ないとか、
人間の尊厳的にヤバいだろ。こんな奴がいると想像しただけでしんどくなるわ

75 :
こういう時にベートーヴェンってのは本当にいいですね。
「ヴァイオリンコンチェルト・2楽章」、中間辺り、バックのオケがピッチカートで伴奏する少し前から少し後辺りまで。
いいですねー。ベートーヴェンって人の人柄が伝わってきますね。
この曲はクライスラーですよ。いいなー、本当にいいなー。


76 :
>『直観は飛翔する』、ロジックは追い付けぬ
悲しみは疾走する、涙は追いつけない みたいな。

77 :
この時期は午前5時〜5時半頃の夜明けってものはいいもんです。
東の空には、白む空を背景に横にたなびくオレンジ色の雲、西の空には満月を少し過ぎた輝く月と、爽やかな空気に秋の風情を感じますね。
あれからずっと「ベートーヴェン:ヴァイオリンコンチェルト・2楽章」です。
オイストラフ、シェリング、チョン・キョンファ、ミンツ、ナージャ他、聴き続けてましてね。
ベートーヴェンってえのは「仕事という世俗」から離れる手助けをしてくれますね。ハードルが低いといっては語弊がありますが、暖かく優しいです。
俗世にまで手を差し伸べてくれる。
その点モーツァルトは俗世から隔絶してます。生活臭とは無縁の音楽です。
ビックバンを起こした何らかの力そのものを感じる。
スポーツセンターで瞑想し、ぎりぎりまで身体をいじめ抜けば「世俗の垢」を落とせるでしょう。
まずは、「K.183・1楽章」ですね。


78 :
皮相。 安易。
お前にミューズは降りてこない

79 :
モーツァルトの生活臭のしない音楽は、貴族向け作品だよ
本質はなかなか下品
レクイエム聴けばわかるだろ

80 :
もうすぐ死を迎えるらしいから、放っておくか。
ご自慢の直観とやらも学界や文壇で一切披露できず、
2chでワンパターンの寝言を繰り返す最晩年w
受験で挫折したが、その受験をネタにしか食っていけない
能なしの末路、笑わせてもらうわ。

81 :
>受験で挫折し、受験をネタに食っている。
まさにその通り。一言もありませんね。
ただ言い訳じみて男らしくないのを承知で申せば、3年と決めていたんです。
1000万貯めて、国立大の医学部に行こうと。
何処でどう歯車が狂ったのか、人生は解りません。
しかし、考えるに医者というのは表現は悪いですが「汚ないもの」相手の仕事なんですよね。自分の気質を考えると、大した仕事は出来なかったと思います。
今も毎月CTやら、内視鏡やらの検査に通ってますが(これでアレが見つかった)、患者の8割は高齢者、あとはほとんど妊婦さんですからね。
研究医っても、ロジックが性に合いませんし、やはり向いてなかったでしょう。
これでよかったんです。多くの生徒との出会い、その中には『忘れられない出逢い』もありましたし。

>レクイエム
この「怒りの日」なんてえのは、私はビックバンそのものを感じます。
唯一かろうじて匹敵する音楽と言えば「クナ/V.P.O:ブルックナー交響曲3番1楽章再現部」、「シューリヒト/V.P.O:ブルックナー交響曲9番1楽章再現部」でしょう。
人間臭など皆無です。

82 :
よかったね。
音楽に何を感じようと自由だから。
人間臭皆無ねえ。確かに音楽聞いて体臭は感じないが、人間性は感じる。
神の声とか宇宙の声とか言ってみたところで、人間が為し得た最上級のもの
ということに尽きると思うがな。
ラファの下世話日記を見せられる度に、
こんな奴に言われたくねえ
と思う。ここ数日腐臭が強過ぎる。

83 :
らふぁの生き様

84 :
>人間が為し得た最上級のもの
同意しますね。
科学的な真理も『あくまでも科学者という人間から見た真理』にすぎません。
人間は人間を超えることは出来ない。
「いい音≠原音スレッド」ではっきりしたでしょ。
小林さんの言葉通りですよ。
音響機器は物ですよ。同じ設計図に基づいて作ろうが、物ですからね、同じ物は作れません。
実演だろうと再生だろうとみな一回切りの『歴史的な事件』なんですよ。
アンプだろうとカートリッジだろうと今日は昨日とは違いますよ。
湿度も違えば、電線を伝わってくる電気だって違いますよ。
サイコロジーだって異なりますからね、昨日聴いて感動したからって今日はまた違いますよ。
始めから解っている事なんですけどね、どうして、あー「あーでもない、こうでもない」ってやってるんでしょう?
解りませんねー。
さて、「K.183・1楽章(無論マリナー/アマデウス・サウンドトラック盤)という『歴史的な事件』」を体験しますか…

85 :
自らの無能を恥じて努力するなんてことはラファさんにはないんでしょうね。恐縮だけど、自分より学歴や社会的地位が随分と低いこういう人が自信満々なのをみて戸惑ってます。
ラファさんには詩でもエッセイでも評論でも何でもいいから公にしてもらいたいです。あなたが自己評価通りの優れた感性の持ち主なら、きっと誰かの目にとまることでしょう。2chで直観がどーしたこーしたと一人悦に入りっぱなしなんて白痴のやることじゃないですか?

86 :
> 考えるに医者というのは表現は悪いですが「汚ないもの」相手の仕事なんですよね。
まず、ラファがそうだな 汚いものって

87 :
>>85
本当は分かっていると思うよ。自分の出来がたいしたことないってこと。
あんまり追い詰めたらかわいそうだよ。放置でいいんじゃない。そのうち死ぬらしいしw

88 :
>>81
一人では生活も受験突破もできないくせに自惚れだけは百人前の餓鬼共より汚らしいものなんてありゃせんでしょ。

89 :
ラファさんは肝臓ボロボロで自分の命も危ないって時なのに毎日僕らを笑わせてくれる
プロのお笑い芸人だよ。僕らも学ぶべきだ。こうなったらおしまいだってw

90 :
昼の秋晴れが嘘のような雨の夜になりましたね。
オーディオ機器が奏でる音も、音楽に対する感受性も、自分の人生の幸不幸も、みんな同じなんです。常に変化するんです。
『変化が常態』と割り切れば、人生ってーのもいいもんですよ。
今は「内田さんのK.333」聴いてますがね、いいですねー。こういう風に弾けたら尚いいんでしょうが、でも聴いてるだけでも浮き浮きしてきますね。
1日経って、モーツァルト聴ける心が自然に生まれてきたんですね。

やはり「世俗」はいけません。特捜のエースが逮捕とか、追い詰められちゃったんでしょうね。エースって評価に。努力して登ってきたんでしょうがね。まあ、犠牲者でしょうね。
こっちは底辺ですからね、気楽なもんです。明日も休み。
夜の雨の音はいいもんです。

91 :
>89さん
頑張ってください。
ただね、仕事柄、いろいろな生徒さんを見てましてね、それは優秀な生徒さんもいれば、私のような落ちこぼれもいましてね、先々を見てますと、必ずしも秀才が幸せに生きてるとは限らないんですね。
だから、人生は難しいですよね。
特捜のエースが自分で自分の首絞めちゃったりしてるでしょ。
人の目にどう映るかではないんですね。
自分がしたい事は何か?それが出来てるか?
「他人の評価≠人生の幸せ」ってことが根底に必要なんですね。
他人の期待と自分らしさが異なる時は、きっぱりNOと言える事が大切なんではないんでしょうかね?
NOと言えていれば、この内田さんのK.333・1楽章にもう自然と浮き浮きしてきますよ。
このCD(412 616-2)お持ちなら聴いてごらんなさい。貴方の今の心の有り様(よう)がお分りになるはずです。

92 :
ラファって、もう犯罪者に対して優越感を得るしか生きるよすががないんだw

93 :
>92
貴方も聴いてごらんなさい。
今の貴方の心の有り様(よう)がお分りになるはずです。

94 :
お断りしますAA略

95 :
ごめん92じゃないけど思わず書いてしまった

96 :
いいアンプ、スピーカー買った最初の1ヶ月は持ってたCDを聞いて「こんな音が入ってたのか、、、」
ってそんなことに感動を覚えたけど新譜だと比較することなく普通に聞ける。
今はずっとおなじFM、iTunes radioをきいてる。

97 :
理系厨はひどいよな。回路の事でしかオーディオを語ってない

98 :
私立文系厨のラファもたいがいだがな

99 :
2ちゃんにハマりすぎて、音楽を聴くことすらしない馬鹿どもが多そうだなw

100 :
>>39に書いてあるような愚論は既に40年程前に否定されている
当時のレコード芸術に良い文章で分かりやすく記されてたよ
トスカニーニやフルトヴェングラーの多くのレコードは「録音が良い」と


100〜のスレッドの続きを読む
ハイレゾジェネレーション 176kHz/24bit/144dB
最強のブックシェルフスピーカー 13
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.48【HARD】
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 87rpm
オーディオ試聴会に出たら老人ばかりで萎えた
ifi Audio総合スレ Part3
【モニター】NS-1000MONITOR Part27【出来ません】
平面バッフルと後面開放スピーカー★5
CDの音質はレコードの音質に並び立つどころか上回る
--------------------
軍資金10万で株始めたいんだが??????????????
CDラジカセ・CDラジオ総合スレッドPART9 [転載禁止]©2ch.net・
経済ジャーナリスト荻原博子
中本の蒙古丼
NMB48★6017
立憲民主党内の総合政局スレッド140
雑談 蘭ねいちゃんのローファー
【テレビ】<闘病中の笠井アナ>「髪が抜けて今こんな感じです」ショットに「若返ってます」「良い男」の声
☆☆清水様とayuは親友。宇多田仲間ハズレw☆★
男子校いったやつって負け組み?2
里崎が機長を務めるケツANA航空
Mac mini Part222
ギアセッティングを語るスレッド 2
Twitter 将棋クラスタについて語るスレ 21RT
【フジリュー版】銀河英雄伝説 #15【別館】
ψψψオリーブの木を語ろうψψψ
【電話】ダイアルアップのプロバイダ【回線】
ニュースサーバーの充実したプロバイダー
昭和40年代〜50年代 どんな唄が好きでした?
言いたいことで討論したいならここでスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼