TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【接点破壊】ヤクザ問屋オヤイデ18【102詐欺導体】
どうでもいいことばかり報告するスレ 18
低価格スピーカーとアンプで良い音を聴きたい
MM(MI)型カートリッジ相談所 第5会議室
Audirvana Plus for Windows 10について
タイムドメインのスピーカー Part24
【現実】録音・制作では、その8割方がB&Wのモニタースピーカーを使って行われている
【1bit】DSD総合スレ 2【PDM】
肛門 ◆7LXSP7k6srLz と戯れるスレ
【激戦】DCD-SXvs.SA-11S3vs.D-06vs.K-05vs.DP-600

A audio- オーディオテクニカ -technica  T


1 :2007/02/09 〜 最終レス :2017/04/05
誰でも使った&使ってる
ヘッドホン・マイク・ケーブル・カートリッジ・インシュレーター、プレーヤー、アンプその他
OEM生産も手掛け、プロも愛用しているが
リーズナブルなおかげでピュア板ではスレもない、そんな薄幸のオーディオテクニカを語るスレ
メーカーHP
http://www.audio-technica.co.jp/

2 :
ヘッドフォンは、テクニカなら、W-100を愛用中!ヽ( ̄▽ ̄)ノ木

3 :
俺も好きだぜ?オーディオテクニカ!ヘッドホンもマイクもケーブルも、造りが丁寧なわりに価格が安いし。
ただ 残念な事に、オーディオではプラシーボ効果が重要な役割を果す見たいなので、
そのボッタクら無い価格設定が仇になってか、街で気軽に買える大衆性のせいなのか、
一部のオーディオマニアからは馬鹿にされる傾向があるんだよな・・・・

4 :
カートリッジは、随分長いこと使い続けているぞ

5 :
某アナログ制作メーカーの人がテクニカのカートリッジで音を決めてるって話してた
メーカーの持ってる音の癖が少ないんだって

6 :
テクニカの社長はオリジナルアポジーを購入した最初のJAPAN人ですね。

7 :
ここはヘッドホンとかの入門層からSPのカートリッジまで
あの値段で提供し続けてるって創始者の高い志が買える
ちゃんとしたMCのカートリッジがたった1万だもん
オーディオメーカーや音楽関係のプロやベテランでも偏見の少ないような人は
ここの製品はしっかり使ってるよ

8 :
ノイズフィルタ・タップのAT-NF513,515,517の
シリーズを使用している方いませんか?

9 :
>>8
AT-NF58なら使ってますが(。・_・。)

10 :
>>7
そうそう。カートはこことDENONにはいつまでもがんばってほすい
ヘッドフォン、ATH-CK5愛用してまつ

11 :
>>9
使用感はどうですか?

AT-PC1000/2.0、のような
コネクタ部が3Pで、電源プラグ部が2Pのものは
内部でアースをどうつないでるんでしょうか?

12 :
同業他社やそこの信者からしたら確かにウザイ存在かもな。
高品質なものを安く売ってる上に会社としても営業力がやたら強い。
高級ヘッドホンなんて国内メーカーじゃほとんどココの1人勝ちだし。

13 :
この会社の親玉はどこ?

14 :
どれを買っても安定して値段相応の効果が期待できるってトコだから
マイナーなところとか輸入物を買ったらボッタだったとかどうしようもない品質だったとかの事故がないけど
オーディオを趣味とする分にはクセがなさすぎてつまらないって一面もあるな。
ヘッドホンとRCAケーブルとMCカートリッジはここの使ってる。
販売網広いからモデルチェンジの際に旧製品の安価の処分品が容易に手に入るのも強み。

15 :
まあ癖が出ては困る分野に着実に根をおろしてる
これは、ある意味リファレンスにはなるね
若干だけど中低域が曇りがちで中高域に寄っている部分はあるが
それでも大手の中では極めて標準的でCPでは抜きん出ている

16 :
誤解の無いように言うとこの音の傾向はごくごく僅かで
普段や普通の人には気にならない誤差程度
テクニカが解消しようとしても定価の数倍の値段に跳ね上がるかもしれない
この点でここにに敵うメーカーがあるのか考えると、ないかもしれない

17 :
AV板のノリで信者は巣食うな。

18 :
音はアナログ機器を手掛けてるだけあって
「いわゆるAV的」じゃないからいいんじゃないかね
いいものを安く買って満足するのは他所の板じゃ当たり前だよ
価格自慢はピュア板の妙な特徴だから

19 :
>>11
確かにノイズは、減って角を取った丸いサウンドになるよ。安い割には良いんじゃないかな。かなり古いモデルだが(。・_・。)

20 :
ここの値の張るスピーカーケーブルなんて
どうなんでしょ?
2ちゃんでは使ってる人いなそうな

21 :
このメーカーって低価格な製品は凄いけど、
高いのはガッカリな物が多いよ。
作りは良いんだけど、音聴いては作ってないんだろうな。

22 :
>21
実際いくら位の製品を試したんですか?

23 :
>>22
AT-PC5000とATH-W100は買った事あります。
積極的に音が悪いとか歪んでるという事ではないんだけど、
質が高い訳でもなく、魅力的な個性を持ってる訳でもない。
絶対的な金額としては高価ではないけど、
同社としては高級グレードなので何れかは持っていると期待したのですがダメでした。

24 :
やっぱり、
手頃な値段で結構使える品質
を買うブランドだと思うよ。
「安くて良い品」
その昔、日本をトップクラス入りさせた合い言葉が
今も生き続けてるメーカーだと思う。

25 :
>23
参考になりました
>24
田舎の家電店にもある
GOLDリンクやDVDリンクは
値段なりに程々良いということですかね

26 :
でも村井裕弥がノイズキャセリングHPを数機試聴してテクニカを絶賛してるね
普段のリファレンスシステムにきわめて近いらしい
臨時のサブ用に導入するような意味で書いてる

27 :
>>2
2とは別人だがW100を愛用中
他にW5000とかAD2000とか計6台のオーテクの53MMドライバー機種を持ってるが
聴き疲れしにくいので、使用率が高かったりする(音質面では上位機種と比べるまでもないが)

28 :
「ハネナイト」素晴らしい

29 :
ナカミチのCD試聴機(CD屋さんによくあるアレW)の、
ヘッドフォンは、オーテクのATH-PRO5のOEMなのねー。( ゚∀゚)ノ

30 :
>>29
形は同じだけど、違うという説もあったけど。

31 :
大馬鹿者!(W
ソースは、
「ナカミチさんに、アタシが電話で聞いた!」
である!(・`ω´・)ノイヤーパットは、ナカミチ(うちに)に注文するよりも、
OEM者のオーテクの同等品ほうが、安いし早く手に入るとさ!(WW
あいかわらずに商売下手さんな、ナカミチ。(* ̄∇ ̄*)

32 :
>>31
パッドは同じだろうよ。
中身も同じなの?
あと、MB-V300は普通にダメな音に感じる。

33 :
ん、パットなんかは共通だけど、仕様が違うと聞いたことがあるょ。
PRO5は家にあるけど、低音おばけでまともなリスニング用途には厳しい。
PRO5は6000円くらいだけど、以前ナカミチ仕様が13000円?くらいで売られてた記憶が。
まさかロゴが違うだけ?

34 :
SP-K300も普通にドンシャリだよね?

35 :
>>33
そか、では前言撤回なのさ。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ(W

36 :
やっぱ仕様が違うね。
ATH-PRO5
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-pro5.html
SP-K300
ttp://www.nakamichi.co.jp/shichouki%20folder/product%20page/spk300%20page/spk300_second.htm
ユニットの大きさが1000倍くらい違うらしいよ。流石はnakamichi様ですね。
ヘッドフォンでありながら世界最大のスピーカーなのかも。

37 :
四拾bktkr!!

38 :
>>36
40mのユニットが1万円位で買えるんだったら激安だ

39 :
普通に音悪いし、見た目だけだろオーテクってのは。
音場表現が全くなってない。
解像度重視しましたとは言ってるが、解像度も稼げて音場も有るほかのメーカーに劣りますって事か?
特にヘッドホンは素材偏重で音はからっきしのぼったくりメーカーでヘッドホンマニアの間ではFAだ。
>>3だの>>7だのは確実に社員だな。

40 :
人間、利害が絡むと感情的になりますよね

41 :
ハネナイト置かないと

42 :
>>39
ヘッドホンはソニーとテクニカは放送用、スタジオ用にもよく使われている
他のメーカーだとエネルギーバランスに偏りがあるんだよね

43 :
>>42
放送用、スタジオ用によく使われているのはどこでも同じ機材なのが正義だからでは。
900STがフラットとか信じてる奴はこの板にはいないだろ?

44 :
俺は普通に感じる着色の少ないHPの一つだね
じゃあこの板の住人がフラットと認めるHPを挙げてもらおうか?

45 :
>>44
漏れの主観で構わなければ900STも含めて買った事がある中からの比較。
ER-4Sは聴感上フラットに感じるし、まとまり感が無いPRO/4AAもフラットなのかな。
HFI650やK271Studioが評判から真っ当な選択肢なのかもしれないが、買った事無いんで判らん。
結局残ってるのはDT931、システムW、AMT、E500等だから漏れはフラットを望んでないようです。
AMTはフラットだけど、アンプのハードルが非常に高い。
900STを含めてモニターヘッドフォンって中域にまとまりがあるのが多いよね。
ボーカル向きに作ってあるのかな?極端なのはアシダ音響とか。

46 :
テクニカもソニーもフルレンジ的なまとまりがあるHPだと思ってる
ボーカルは全ての基本だからこれの再現性が高くないと
場内とかの普通の音が何かおかしく聞こえるんだよね
リハーサルとかからぶっ通しで使ってると結局ソニーかテクニカに落ち着いてしまうな

47 :
L3000とW2002の音の違いをどなたか教えてください。

48 :
ほんと、AT-F3とか驚異だよ。

49 :
AシリーズとADシリーズ、価格帯は同じようですが、
音質はどう違うのでしょうか?
AD300が壊れたのを機に700位を買おうかと思ってます。
インナーイヤー持ってるんで音漏れはこだわらないし
ADのフィット感・質感は気に入ってるんですが・・・。


50 :
ヘッドホン(W10VTG)とMCトランス(AT700T)愛用してマス。
トランスは最初からずっとこれなので正直わからんが下までカチっとしていい音だと思う。
ヘッドホンは買い替えも考えたんだけど今のモデルは解像度とかはスゴいんだけど
ヘッドホンの作った音場の中に頭つっこんでるみたいな鳴り方するので。
頭の中に音の充満するVTGの鳴り方はむしろカナル型に近いものがあって手放せない。
あとはレコード拭き。ナガオカのは拭いても拭いてもホコリが残るがオーテクのは一発で全部とれる。
――レコードの中にすりこんでるだけのような気もせんではないが。

51 :
VHDプレイヤーなんてのも・・・

52 :
http://thumb.imgup.org/file/iup351314.jpg

53 :
>>49
700を例にすると
A700ドンシャリ、人によってはA900より良いと思う人も
AD700中高域重視といえば聞こえはいいが低音スカスカ

54 :
オーディオテクニカ、今コマーシャルやってるね。
初めてじゃないか〜?

55 :
>>53
ありがとう。
参考にします。

56 :
W100を持っている方がいる様なのでお聞きしたいのですが、このヘッドホンはアイポッドで充分ならせるでしょうか?

57 :
充分鳴らせるという事はまずありえないね
スピーカーを駆動させるのはアンプなんだけど
HPを駆動させるのはHPアンプなんだ
安物でもいいからHPアンプを噛ませればいい結果が得られるよ
スレのメーカーは安いし自社に合わせてるだろうから
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha20.html
とかを試聴出来る店で違いを確認すればいいんじゃないかな?
秋葉原だとダイナの一階とかでも聴けるはず

58 :
オーテクは、さいきん、TVコマーシャルなど、しておるがー、
業績がよいのであろうか?ヽ(´∇`)ノゥワァ~ィ

59 :
1000子のおかげだよ〜!

60 :
数年前にAV板でオーテク地位向上とAD7礼賛運動をやったオレのおかげ。
・・・おっとw

61 :
俺はむしろ逆かなw
ネット・2chで禅や赤毛、グラドの存在を知ったw
ヘッドホンはオーテクのが昔から一番好きだった。でも最近はそういう舶来製の良いヤツが売られるようになって
オーテクのヘッドホンの悪い部分と良い部分が見えてきて、あたらしい発見があったよ。

62 :
>>61
そして、ソ○ーの地位は堕ちる一方と・・・

63 :
今の世代はそんなもんかぁ。
昔はゼンやAKGが絶対視されていて、そもそもピュア板じゃオーテクって不可触状態っていうか、
口に出すだけでみんな怖気をふるって一斉に叩きに走ったもんだがw
そういう漏れは最近になってゼンの変わらない良さに気づき始めて結構使ってたりするんだがw

64 :
速報です。オーディオテクニカ製品が、6月1日より値上げするそうです。

65 :
>>62
ソニーは廉価な機種はアレだったけど、R10やCD3000なんかは素晴しいヘッドホンだよ。
>>63
禅は昔、マイクは良かったんだけどヘッドホンは色物や駄作ばかりだったような気がするw
ただ、HD580が奇跡的な出来の良さで、ここから評価が激変した気がする。…今でもHD580系以外は色物だけどw
赤毛はクセが強いけど良いヘッドホンを作り続けているよね。ただ、K501の後継が出てこなかったのが
残念な所。(K701なんて、オーテクのADシリーズの劣化版みたいな音だもの)

66 :
オーテクって前からあるんだね。

67 :
禅はイザーは昔からヘッドフォンのリファレンスだったド(・ω・)

68 :
K701、実はオーテクのOEMなんじゃないかと疑っているんだが。

69 :
>>65
だから、堕ちる一方だと

70 :
>>69
つうか、オーディオ部門そのものが2006年以前の
数年の間落ちぶれまくりだった。
デジカメとかバイオとか液晶プラズマテレビとか
ばかりに金を回されて日陰者扱いだったんかね…?

71 :
>>68
オーテクだったら、もっと丈夫な造りにするよ

72 :
>>65
K601があんじゃん。
あとK701はオーテクと言うよりも禅のエッセンスが加わっているように思うけど?

73 :
昨日、ソニー製のソナス・ファベール見たよ。

74 :
>>68
K701気になっているのだが、オーテクに似てる機種があるの?

75 :
>>73
俺もテクニカ製の800D見た。

76 :
>>72
高級ヘッドホンは少なくとも欧州製じゃ HD580 〜 HD600 の一人勝ちだった。
あわてて追撃にかかったのが DT880 であり K701 。
どちらも自社の他の機種とは違う音w

77 :
基本的にオーテク某である自分は、他社のものに手を出すときは
メーカーの特徴が強いのが良いんじゃないかと
米屋はDT990PRO、赤毛はK601を買ってみたりする

78 :
>>77
1台決め打ちに必死な香具師wは HD650 と DT880 と K701 の違いに血眼に
なるのだろうが、複数持つなら同じような音のヘッドホンばかりあっても
しょうがないからなあ。
漏れも遂に赤毛病にかかったみたいで K601 をぽちりそうだ。
HD600, DT250, MDR-SA5000, ATH-A1000 などを持っている(赤毛はまだ無い)。

79 :
ヘッドホンの「音」を楽しみたいのなら、鳴りに個性がある機種を揃えるのがいいかもね。
K501、HD650、RS1、SR225、DX1000あたり一通りそろえれば楽しめるかな?
曲によって一々ヘッドホンを交換したくなって、気が散るけどw
逆に「音楽」を集中して楽しみたいなら、何でも鳴らせる無個性なヘッドホンを一台だけに絞った方がいいよね。
AD2000、A1000、A900、オーテク以外だと意外とそういう機種は少なくて、K701ぐらいかな?

80 :
>>78-79
禅と愚羅怒には興味深々であるが・・・
取りあえず手持ちのオーテクのヘッドホンは
W5000/1000、A1000/900LTD、AD2000などを持ってるので(環境はDA53、AT-HA5000、TG-5882)
なるべく被らないものだと何がオススメでしょうか

81 :
今日オーテクにATH−W1000の件で電話したら
快く対応してくれた。友人から誕生日プレゼントで貰ったものだけど。
まだどうなるか分らないけどアフターサービスの対応凄く良い印象でした。

82 :
オーディオテクニカを舐めちゃ〜いけん!
仮にも世界最大のオーディオアクセサリーメーカーだよ。

83 :
ハドオフで\7000程度で新品で売られてるレコードプレーヤーを買ってみた。
まぁまぁ使えるし、思っていたより悪くないな。内蔵フォノイコもよくできてるし。
プリアンプのフォノイコを通してみたらドンシャリ気味になったけど。

84 :
>>82
企業規模自体は中小クラスじゃん。
食品関連を抜いたらもっと小さい。

85 :
>>84
食品関連?寿司ロボットの事では無いよな?(あれはオーテクの中でもかなり小さい事業な筈)
オーテクの主力はレーザーのピックアップ部だったと思ったが、今は食品を扱っているのかよw

86 :
ttp://www.audio-technica.co.jp/corp/aboutus/img/p_01.gif
ttp://www.audio-technica.co.jp/corp/aboutus/img/p_02.gif

87 :
ワイヤレスシステム25.9%
やっぱりスシがトップだ。

88 :
>>87
天才現る。

89 :
マジレスするとトップは光ピックアップ/半導体レーザー

寿司ネタにもあるヒカリ物だが

90 :
ワイヤレスシと
ヒカリ物で
つまりスシ関連で通算51.9%。

91 :
>>89
奇才現る。

92 :
アフターサービスの件。
友人からプレゼントされたATH−W1000。
新品時から左耳と右耳の圧迫感が違った。
よく見ると、右側のスピーカーが左側と比べると若干出っ張って付いてる。
メッシュの表面を良く見ると、スピーカーのRが接触している。
真上からライトで照らすと明らかにスピーカー装着位置の奥行感が違い、
右耳側が全体的に近く見える。
まあ、大丈夫だろうと思って半年ほど使ってたけど、最近ヘッドホンしてると
右耳が痛くなってきた。イアーパッドが潰れてきて右耳とスピーカーの接触が以前より増えた為。
で、電話した。オーテクに。そしたら最初に>>81に書いたような良い対応だったのだが・・・。
その後、ヘッドホンをオーテクに送った。
で、つい先日、届いているのか確認する為に電話した時、お話した。
まず、
私の指摘(出っ張り具合)をあまり真剣に聞き入れず、
なんとか、イアーパッド「だけ」のせいにしようとする。
というか、何度も何度も、「確認してください!目視でわかります。」と上記の内容を伝えたのだが
なかなか聞き入れようとしない。最終的に分りましたと納得してくれたけど。
・・・というか素人の俺でも分かるレベルなのに・・・。
私の本音は、はっきりいって不良品だと思ってる。
新品に交換してなんて言わないけど、
絶対直してくれと言っっておいた。
こういうことってあるもん?(スピーカーの出っ張り具合の差。)
ちなみに俺の耳は左右同じ形。
凄くいいヘッドホンだから長く使いたいのに・・。

93 :
AT−120EaGを昨日買った。生産中止らしいので。
いよいよ6月の値上げまで、一ヶ月を切った。

94 :
>>92
ところで、パッドを外して左右の確認をしましたか?
手持ちのW1000とW100(ユニットの周囲にスポンジが貼っていない)を見て検討したところ
ドライバーユニットが曲がって付くようなことは無いと思うのだが

95 :
ブランドイメージが低いのはユーザーの質による部分も大きいな。
必死になって会社のデータまで引っ張らないといかんほど依存しているとどうみても宗教じゃないかw

96 :
ここいらでポーンとプリメインアンプでも出してくれたら
会社が傾くか・・・

97 :
いっそオーディオ用 PC とか

98 :
>>97
http://www.jp.onkyo.com/hdc/
onkyoに先を越された

99 :
じゃオーディオ用 PC 自作用ケースとか

100 :
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    100ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 

101 :
           のみます?
      ∧_,,∧
      (´・ω・`) _。_
      /  J つc(__アi! < トポトポ
      しー-J     旦~












102 :
>>98
嘆かわしい限りだ




onkyoが

103 :
100時間位使用したAT-37Eがあるんだけど、オークション出したら売れるかな?

104 :
わいは、HPを手にとって、よく知らないメーカーだけど、いいな、と
思って買った。ATH−A7のハナシ(古っ
となりに有ったS○NY製のがギシギシいってたし(試聴機でこれじゃね)
とにかく快適で壊れない。。。(困るくらいw
今は違うADシリーズあるけど、パッドがチョッと切れあるくらいでまだ使える。
誰かにあげよかな。。。

105 :
>>104
パッドを交換して使い倒せ!!

106 :
>>104
一瞬、俺かとオモタ。
でも俺のはATH-A5。


107 :
とうとう六月か。いろいろ値上げするって言うから、
五月の初めにAT-F3/2を注文したら納期が六月上旬との事だった。
今日販売店から連絡が来て納期は六月末になるってさ。二ヶ月かよ。orz
注文してから調べたらアマゾンに在庫があってしかも安かった。orz orz

108 :
>>107 自己レス。アマゾンの在庫は五月の話ね。今は在庫無し、納期2,3週間か。

109 :
あっしは5月末に注文したんですが
納期は7月上旬って言われましたね
やっぱ駆け込み購入多いんだね

110 :
月末注文してすぐ届いた俺は勝ち組。

111 :
流通在庫はあったんだよね。在庫ないとこ(ジョーシン)に注文しちゃった。orz

112 :
ちなみにオーディオ□ですた。

113 :
焦って、無駄買いしなかったオレが一番賢いな

114 :
浮上

115 :
トイレ掃除

116 :
ところで>>92のアフターサービスはどうなったんだろか。
ちゃんと直って返ってきた?

117 :
オリンピックで使ってるマイクって全部オーテクのマイクらしいよ。夏季も冬季も。

118 :
>>111
オレも先月末にジョーシンで針交換で安く買った。
ついでに生産完了のAT120Ea/Gも購入したが、
これはハドフの方が少し安かったんだな。

119 :
>>118
5月初めに注文していた AT-F3/2が届いた。
むかしMC20持ってたのでMCトランスはあるけど要らなかった。プリのS/Nも充分。
癖のないひたすら高帯域、良い買い物だった。8400-10%point

120 :
値上げしたらかえって売れるようになったりしてw>F3

121 :
新品TVリモコンの不具合、メーカーにクレーム、1回目はすぐに交換
してくれた。
それも不具合発生、2回目は「入荷次第発送」と回答、メーカーなのに、
どこから入荷? と怪訝に思ったが、的中か。未だに到着せず。
たぶん交換する気は無いだろうな。どうでもいいけど。

122 :
メーカーが全部の製品を自社の工場で作っていると思っているわけ?
どうでもいいけど。

123 :
夏休みですから・・・

124 :
裏側とか電池ケース開けてよく見てみるといいよ。
MADE IN CHINAって書いてるから。

125 :
http://www.k-inet.com/brown/newsarc/05Jan/soundburger.jpg

126 :
>>121
てか TV リモコンを国内自社工場で作ってるとしたらオーテク心配だなオイwww

127 :
古い話で申し訳ないが、
カートリッジの「AT-33ML/OCC」には6Nとそうでないのがあるらしいんだが、
その違いを本体外観やパッケージで見分けられる?

128 :
HMVでATH-CK52を買ったんだけど、
オーディオプレイヤー付属のヘッドフォンより悪い。
音が薄くてシャカシャカする。
これって、プレイヤーと合わないってこと?

129 :
>>128
なんでそんな安いのをw
安物買いの銭失いになってるよ

130 :
ピュア板なんだから、最低でもCK9ぐらい買えよ。

131 :
>>128
その付属のヘッドホンをマトモなCDプレーヤーに繋いで
聴いてみたら?
こもったモコモコの音じゃないか?

132 :
>>131
そうかも。今までは音が篭もってぼけてたのかな。
新しい奴はシャカシャカするけど細かい音まで聴こえるから。
てか、場違いでごめん

133 :
貧乏人のマストアイテム>オーテク

134 :
テクニカは高級品もあるぜよ。

135 :
オレがオーテク好きなのは、貧乏人だからか。
ヘッドフォンの独特の高音がやけにしっくり来るんだよね。

136 :
あの木のシリーズとかあいかわらずヘボイ。
パッドのフィット感イマイチ。音も?
値段だけは立派。羊頭狗肉ヘッドフォン。

137 :
オーテクのヘッドホンは細かい部分まで繊細に描写するから、
録音の雑なソースを聴いてる人には合わないかもしれないな。
アニソンとかポップス等は意外にSENNHEISERが良いかも知れない。
こっちはマッタリしていて、荒いソースも上手くオブラートに包んでくれるしね。

138 :
ATH-SX1買おうと思ってるんだけど、定価に比べて音質どう?

139 :
なぜにモニター用なの?疲れるよ。
ATH-ADシリーズはどうよ。聴きやすいですよ。

140 :
>>137
オーテクのヘッドホンはそういうタイプではない。
しいて言えばW5000だけはそういうタイプに入るかもな。
>>139
SX1はADシリーズより聴き疲れは少ないと思うんだが・・・

141 :
そういうタイプってのは
細かい部分まで繊細に描写?
それともオブラート?

142 :
予算1万五千くらいなら
どのヘッドホンお勧めですか?

143 :
>>142
ほんの数日前に、ATH-A900 を、15,049円(送料、手数料込み)で注文した俺がいる。
まだ届いていないけどな。
【ご注文明細】 
(ATH-A900 )
  アートモニターヘッドホン [ATH-A900]
  \14,749.- * 1 = \14,749.-
【お買上金額】 
 商品金額(税込):\14,749.-
 送料:    
 手数料(税込):\300.-
--------------------------
 お買上額合計:\15,049.-

144 :
>>143
いつ頃届く?
感想聞かせてくれ

145 :
到着予定は、10/13 俺の都合もあって、遅くしてもらった。
ATH ARTシリーズの、頭への乗せ具合は、どれもさすが。
もともと左右の耳の感度が若干違うので自信は無いが、
ATH-500とATH-700の間には、何かしら差があるということはわかった。
が、かけられていたCDがポップスだったので、自分が聴く音楽でどう違いそうかという感触はつかめなかった。
普段は、クラシックしか聴かない。
ATH-700とATH-900では、店では差がわからなかった。
ポップスのCDだったから?
多数のヘッドフォンを、多数のAT-HA60(ヘッドフォンが5台つながる)で
ドライブしていたが、こんなんでいいのか、と思っていた。
ATH-W1000があったが、なぜかノイズが入っていて聴こえない。
ジャックを別の口に差し替えてもダメだった。残念。
ちなみに、ゼンハイザーとかその他のも聴いてきたが、少なくとも
ソニー以外の国内製で、としか考えていなかった。
クラシック音楽のアナログ盤も聴くので周波数帯域は広いほうがいいだろうという単純な発想と、
今の壊れかけのヘッドフォンが開放型なので密閉型にしようという判断、
多少の値段の差で後悔したくなかったので、ATH-900にした。
通常の店より4000円くらい安いので、15000円は、大変ありがたい。

146 :
>>145 は、
店で試してきたということ。
説明が足りなかった。スマソ。

147 :
ATH-A900が来た。エージングなしでさっそく聴く。
同じ音源のCDとLPがあるので聞き比べたが、違いがわからなかった。
悲しいかな、耳が劣化したんだなと思った。
ちなみに聴いた音源は、
シェフィールドのダイレクトカッティングによる「ワルキューレの騎行」
手元に、オーテクのATH-EQ88(耳かけ式、2500円)があるが、こちらでは低音が足りないのは当然のこと、高音も混濁した感じ。
さすがにATH-A900は、金管の轟音の中のトライアングルがはっきり分離して聴こえるが、ATH-EQ88では無理だった。当然か。
ATH-A700ではどうだっただろうか。
A700とA900の最大入力が4倍も違うので、大音量のクラシック音楽も聴く私には、
A900のほうで正解だったと思い込んでいる。
パッドはさすがに肌に気持ち良いが、繊細すぎるので、すぐに痛みそうだ。若かったら顔や髪の油ですぐにダメになるだろうが、
私はすでにおっさんなので大丈夫。
しかし汗は禁物だ。夏は冷房していても、少々の汗にも絶対に敏感にしておきたい。
なお、佐藤愛子のように耳が突っ立っている人には、向かない。

148 :
>A700とA900の最大入力が4倍も違うので
それは殆ど関係ない。が、A700とA900じゃ随分音の傾向が違うので(グレード関係なく)
クラシックオンリーならA900で確かに間違いない。
あとパッドは別にそれほど良いもんじゃないよ。上位機種に比べて、だけど。

149 :
>あとパッドは別にそれほど良いもんじゃないよ
上位機種(ATH-A1000/900LTD)のパッドに交換すればよいかと

150 :
>>149
大きさは、合うの?

151 :
>>150
共通フレーム

152 :
AT6159とかいうぶっといスピーカーケーブルに興味あるんだけどどう?

153 :
>>142
もう買っちゃったかな?
上でも出てたけどATH-A900ならJoshinのネット通販で
今ならログインするだけで500円割引ポイントがもらえるので
14100円くらいで買えたはず。というか買ったw

154 :
ATH-A900Tiが出るみたいですが、どうだろう。

155 :
フラットな音質のモニター用ヘッドホンが欲しいのですが、
ATH-PRO700ってどうですか? 音楽鑑賞にも使いたいと思っているのですが。

156 :
>>155
PRO700は低音が強くDJ用途なので、似た形状のM50が良いかと

157 :
>>155
同じ事考えてM40fs買った
DJ用は下モコモコだけどこれはマシだった
M50はまだ出てなかったな、こっちは聞いてないのでわかんない

158 :
ここはEVAホンにしてみるのも・・・

159 :
E44が電気屋でおすすめになってたんですがどうですか?

160 :
すいませんt44でした

161 :
ケーブルはカナレだな

162 :
>>159-160
在庫を吐き出したいから

店の売りたい物が、売れ線とは限らない典型例(T44が駄目って訳でなく?)

163 :
ATH-W1000を31,800円で買ったよ。

164 :
>>127
シェルからはずして、背面を見ると
AT-33ML/OCCと印刷してあるものとAT-33ML/OCC6Nと印刷してあるものがあるので
ここで見分ける

165 :
A900のイヤーパッドがちょこっと破けたんだけど
すぐにぼろぼろになっちゃう?
交換すると意外と高いんだけど社外品で安いものとかありませんか?

166 :
オーディオテク二カの民生用と業務用では根本的に違う。
ローエンド製品が身近なために、安っぽいものメーカーと
思われているが、業務用は信頼されている。壊れない品質がいい
電波式のワイヤレスシステムなんかも、良い例だ。

167 :
AT-DSP300はどんな感じなんですかね?

168 :
オーディオテクニカのハンズフリーマイクを持ってる人いますか?
使い心地を教えてください!
普通のマイクと比べてメリット・デメリットがあれば教えてください!

169 :
だれか・・・・・・・・

170 :
>>169
はい
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

171 :
>>170
ぐぐっても出てこないんですよ・・
経験者の声みたいなのは

172 :
オーディオじゃないんでぇー

173 :
どなたか卓上スピーカのAT-SP30BLH聞いた方いませんか?
30mmドライバ×2とのことですが、値段なりの価値はあるでしょうか?

174 :
全然無い

175 :
近所のショップでは結構な人気>AT-SP30BLH
常連マニアの爺さんらはウェスタンのホーンに似た音だとかって喜んでるよw

176 :
オーテクの営業は腰が低くて良い。
松下の営業とは対極。

177 :
どもです。まだ評価は固まってないようですね。
でも、ホーンっぽい音が出てるというのはうれしい情報です。
低音はなくてもカントリーや軽ジャズが楽しく鳴ると、かなり
買いなんですが。なんとか機会をつくって試聴してみます。

178 :
ATH-900使ってるんですけど耳を覆おう部分の薄いビニールが破けちゃったのですけど
これって交換できるんでしょうか?

179 :
主にDVDレコに使うのにAT-HA25Dの購入を検討しています
光とアナログ両方ってのが気に入ったのですが実際どんな感じですか?
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha25d.html

180 :
ATH-A900Ti買ってやった。
ついでに試聴したATH-W5000は格の違う音出てたけど、密閉型でそこそこのが
欲しかったから、まぁ満足。ベースがA900だから作りはショボイけど。

181 :
>>178
イヤーパッドは自分で交換できる。
テクニカ製品を扱っている店に取り寄せだな。

182 :
NF517調べたら結構ベタ褒めなんですけど廉価品としてはいいものなんでしょうか。

183 :
そうでもないよ

184 :
オーテクの安いイヤフォンって保証書入っていないんですね。
レシートを保管してくれとあるから、それが証明になるのかな。

185 :
>>183
そうでもないか。オヤイデの1万ちょいのとで悩んだのだけど結局517にしちゃったよ。

186 :
>>184
付いてないのは保証しないってことじゃないの?

187 :
A900Tiのイヤーパッドは900LTDや1000のヤツか…
前々からそっちにパッド変えるか変えざるか悩んでた
A900使いとしては後継商品があるのは嬉しい事だが

188 :
AD1000を中古4800円でゲット

189 :
気持ち悪いっ

190 :
暇そうなスレなので、こんな話題を見つけた。
http://hobby10.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1195542611/267

191 :
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○

192 :
リの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。

193 :
試聴してAD300買ってみた。今までもっと安いヘッドフォンしか使った事なかった初心者なのでオープンエアーでこんなダイナミックな音が聴けるなんてすげー。

194 :
>>「アリの巣コロリ」ってそんな効果あるんだ。アリが上がって困ってたから
今度使ってみよう。(^^)
スーパーアリの巣コロリ 内容量:容器2.1g袋×2 メーカー希望小売価格:548円
 安いじゃない!あれ?今度吸収されるとか合併するとか言ってたのはここじゃなかったかな?

195 :
インナーイヤーで密閉型じゃなくて価格2000円以下ので
なんかいいやつ無いですか?
ちなみに今までは携帯の付属のイヤホンでこれからも携帯で聞く予定です
よく聞くのは、ナンバガ、100s、ミスチル、レディヘです。よろしくお願いします

196 :
オープンエアーのイヤホン?
カナル型じゃないイヤホン?
ポータブルプレイヤー買って、純正イヤホン余らせてる人からもらうとか。
価格と用途的に、AV板の方が的確なアドバイスをもらえると思いますよ。

197 :
>>195
なるほど、板違いのレスしてスマン
恥ずかしながらオープンエアー、インナーイヤーの区別がおれには
わからないんですよ……(ノД`)

198 :
CDリングプロテクターってのが気になってるのだけどレゾナンスチップ並のおまじないグッズっすかね?

199 :
>>198
昔から有るけど効果は結構あるよ。
一種のスタビライザー効果だろうけど音が落ち着いて聴こえる。
ただ再生する機種により使えないから要注意。
これとガードフィルムは以前は良く使ったよ。

200 :
>>199
>昔から有るけど効果は結構あるよ。
そうでもないよ
>一種のスタビライザー効果だろうけど音が落ち着いて聴こえる。
気のせいですよ

201 :
>>200
まあ感じ方は人それぞれだからね。
ただ高校の時に同じCD持っている知り合いと一緒に片方にリング付けて片方は
付けないでそれぞれブラインドテストした時はお互い100%言い当てた経験はあるから
多少なりの変化はあると思うよ。
因みにその時の機器はCDPはビクターのXL-Z505でAMPも同じくビクターのAX-S9
SPまで同じくビクターのSX-500ドルチェ。SPと他の機器は対面の壁に置いてあったから
SPの方に向いて座ってればCDの取り出し音は聞こえてもどっちのCDを入れてるかは
分らなかったから、なんちゃってブラインドテストは良くやったよ。
それよりプロテクタの最大の効果はディスクに傷が付きにくくなる事だろうね。CDP買い替え
てプロテクタ使えなくなって外したら明らかに傷の有るディスク増えたから。
プロテクタが使えないのはVRDSみたいな構造上無理なの以外にも通常のメカでも再生
するとやたら音飛びするようなのも有るから試して見ないと分らないのが問題と言えば
問題。

202 :
AD2000をヤフオクに出品しましたので興味のある方は検索してみてください。
少し値段を高く設定してしまったかもしれないので、
ここ見てる方で高いとお思いでしたら落札額から数千円引いてもいいかな、と思ってます。
よろしくお願い致します。

203 :
中古で38,000円は高すぎだろ。

204 :
いや、前にこのくらいで落札されてるの見たぞ
ってか本人もそういってるんだし、買わない奴が口出すことじゃないだろうに
オークション自体になかなか出ないし、数千下げてくれて箱ありならちょい興味あるな

205 :
>>203 >>204
箱もあって状態はいいのですが、某所の落札価格見て値段設定してしまったもので・・・
という事で、取消料は痛かったものの、5000円以上値段を下げて再出品しました。
一応自分も住民ですけど、スレ汚し申し訳ございませんでした。

206 :
去年10月に\36,500今年1月に\36,000(箱・保証書あり)で落札されてるな。
ATH-AD2000
残念ながら、去年の9月に\48,800で買ってしまったからなぁ。
ポイント20%キャンペーンで買ったから、実質は4万切り(^^)

207 :
今日ヨドバシで色々試し聴きして、結果ATHーCK9を買った
同じテクニカでも製品によって違うのな
他社のも試したけど、なんだかなて感じだった

208 :
A-900TI  ってどうなんだろ?

209 :
pro5 と pro5 ms/vは値段が違いますが性能は同じですよね?

210 :
今日量販店で視聴してきてよさそうなオーバーヘッドヘッドフォンがあったのですが型名を失念してしまいました。
側面は小さな穴が開いていて、その部分のカラーリングは黄土色というか、赤っぽい色をしていました。
これだけど情報では足りないと思いますが、ご存知の方いらっしゃればご教授お願いします。

211 :
>208
今日A500〜900、ESW9とTi試聴してTi買ったよ
Tiを聴いたあとだとA900はヘッドフォンと耳の間に薄い膜がある感じがしたよ。
あとESW9より音の一つ一つがわかって広がりを感じて500、700とは圧倒的な差だった。
といってもこれがヘッドホンデビューだからあくまで私個人の感想ってことで。
因みに値引いてもらって35000円でした。

212 :
AT-PEQ3 買ったよ 調子良いよ 以上報告のみ。

213 :
>>212
どう良かったのか書け
ところでAD1000買ったよ、調子わからないよ。まだエージング途中だから報告のみ。

214 :
>>213
212だが命令される覚えは無い。

215 :
AT-SA2000 0.7
買いますた。AT6A56より音が更に「きれい」ですね。
ArtLinkEシリーズもなかなか良い音して益田

216 :
>>214
あえてPEQ20にしなかった心は?

217 :
単に安いからじゃね?
ATH-AD2000買ったけど、これいいね。
低音の輪郭がしっかりと出てる。高域もATH-W1000のようなシャリ付く感じも無く
きれいに出てるし。ATH-A900Tiの出番が無くなりそうだ。

218 :
>>216
PEQ20 はMC用の物かな?
MC用昇圧トランスは持ってます。
(オルトフォン純正品)

219 :
>>218
なるほど。
ちなみに20もMM入力できますよ。

220 :
>>219
カートリッジはMCのみです、トランスにはパスSWが付いてるよ。
基本性能が同じなら付加回路が少ない方が音が綺麗かな?と思った。
シンプル・イズ・ベスト かな?

221 :
>>220
そうですね、微小信号にはシンプルが一番ですかな。
私はPEQ20のMC入力とAT33ANVの組合せには度肝を抜かれました。

222 :
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' ←ウン子

223 :
>>221
私はSL15MKUとAT-PEQ3を繋いで、昔の音が帰って来たと思いましたよ。
昔よりクリアかな?
管球アンプよりノイズが少ないかな?
と思いましたよ。

224 :
>>223
SL15とはなんと渋い!
ortofonの純正フォノイコは候補にしなかったのですか?
それと、是非、MMのAT150シリーズも聴いてみて下さい。

225 :
>>224
感激 SL15 でオルトフォンのMCと分かるなんて メーカーのリストにもないのに。
オルトの純正には手が出ないよ。
ごめん MMのAT150シリーズとは メーカー名 と概略の値段は ????
最近オーディオに復帰したので浦島太郎状態で、どうも良く分かりません。 

226 :
>>225
MCx0シリーズや現行SPUシリーズの名に隠れながらも根強いファンがいるでしょう?
とくにSL15を使う方って酸いも甘いも噛み分けたベテランというイメージがあります。
AT150はオーディオテクニカのフラッグシップMMです。
SL15に比べると流石に音楽性は落ちますが、
繊細さと音場の広さにかけては負けないと思いますよ。
AT150MLX(マイクロリッジ針、ボロンカンチ)は3万円弱しますが、
AT150Ti(楕円針、チタンカンチ)は1万円強です。
PEQ3と合う音作りをしているはずです。

227 :
>>226
参考に成りました、ありがとう御座います。

228 :
http://ascii.jp/elem/000/000/127/127123/

229 :
AT150シリーズ、ほぼ全部持っている。ただし、なぜかTiだけが買う気
が起らない。

230 :
Dr.DACより安いのないの?
ヘッドホン部分はいらないし。

231 :
オーテクやるね。たぶん買う。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at-oc9ml_2.html

232 :
>231
これはどういう層に人気あるカートリッジ?

233 :
>>231
オリジナルのままの音質なら欲しいけど
「海外市場にて好評」てのが引っかかるな・・・

234 :
AT-OC30なら( ゚д゚)ホスィ…

235 :
これって、AT-F3Uみたいな音なのかなあ・・・
AT33シリーズみたいなのかなあ・・・オリジナルの音を知らないだけに
DL-103くらいの値段だったら買ってもいいなあ

236 :
実売300ドル台かな。
http://www.needledoctor.com/Online-Store/Audio-Technica-Phono-Cartridges
http://www.lpgear.com/Merchant2/merchant.mvc?Screen=CTGY&Store_Code=LG&Category_Code=A3

237 :
>>235
オリジナルOC9はF3IIをもっと高級にした音だよ。
AT33系とはかなり違う。

238 :
OC30の音が好きで4年くらい前に海外サイトよりOC9MLIIを購入したおいらがやって来ましたよ。

OC30は芯がある音がするけど、OC9MLIIOCCは高域に若干癖がある繊細な感じの音。
ちなみに聴いてるのは、矢沢とか歌謡曲、ビートルズ。最近は正反対の音がするAT-DS3で聴くことが多い。

239 :
最近のオーテクの高級ケーブルって「PC-OCC」使ってないけど
これって「OFC」の芯線太さ違いを集めた方がいいと判断したのか
単に入手困難になったのかどっちなの?

240 :
PC-OCCをあれだけ売りにしていたのにね。

241 :
T-44を買おうと思ってるんだけどどうかな?

242 :
T−44(ATH-Tシリーズ)パッケージ含めデザイン古い。

243 :
実家の物置あさってたらAT-701ってのが出てきた。今家にあるどのヘッドホンよりも音が良いw古いからって馬鹿にしてサーセンww

244 :
ここの接点復活剤いいのか?

245 :
新しく出たリードワイヤーAT6106注文した。
結構良心的価格ではないかな?
アクロのやつはメチャ高だったし。

246 :
リード線なんかせいぜい800円くらいのもの。
これが良心的だと思う脳味噌は相当侵されている。

247 :
高級感のなさではぴかいちのメーカーなのが残念。
サクセスストーリーとなったVM型も国内ではシュアーの後塵を拝し続け、
MC偏重を打破できなかった。
アームも良いアームだったがサエクやFRのような熱狂的信者も獲得できず陰に隠れた存在だった。
せっかく始めたケーブルも中途半端なところでとどまって悪路に抜かれる始末。
ヘッドフォンも漆以後は迷走気味。

248 :
い、今だっていい所あるぞ!
た…例えばカナルのイヤーパッド単品が付け心地よくて交換用に適してるとか!

249 :
オーディオテクニカの事を「オーテク」って言うヤツは若造だね。
少なくとも80年代はこんな言い方しなかったよ。

250 :
>>249
そそ、ヘッドフォン系の人だよね。
>>247
MCの高級機もデノンやビクターの1000番は人気が出てもテクニカの1000番は・・・・・・・。
ヘッドフォンも高級品は結局STAXの方がって感じだし。
ここのオーナーの自宅システムはスーパーマニアそのものなんだけど商品にそれが出てこない。
いろいろ事情があってやめたんだろうけどEVの取り扱いをまだしていれば、
オーディオマニアの受けも違っていたと思う。
やっぱりアンプやスピーカーを作らないと軽んじられてしまうんだよねぇ。
ミッションやミュージカルフィディリティの取り扱いをしていたけどこれもやめちゃったし。
ピュアに対しては取組みがいつも中途半端。

251 :
テクニカと言えば「VM(特に15シリーズ)」と「AT-33シリーズ」だな。
この2つの印象が強すぎる。

252 :
物作りは上手でも音作りが下手。
33シリーズなんてうるさいだけ。
シュアーは音作りが上手だが作りがアメリカンクオリティ炸裂(笑)
ポジション的には同じ会社だし、過去のVMvsMMの恩讐を超えて合併したら?

253 :
>>249
テクニカ
って言ってなかったっけ?

254 :
33の中でもANVはいいぜーw

255 :
むかし33というと良く特価商材だったな。

256 :
>>252
相性がいいフォノイコ使うと全然ウルサくないよ。

257 :
オーディオテクニカ
を一級と思った事はない。
だが、かなりいい製品を出してくるのは間違いない。
結局オーディオテクニカ製の製品が家の中にある確立は結構高い。

258 :
ATH-AD700って音量上げればスピーカーみたいになって便利

259 :
CKM50買ったんだけど、今まで2,3千円のイヤホン使ってたから音の違いにびっくりした
クリアでスネアの音も心地良いし、なんで評価が低いのか疑問だよ

260 :
AT6099てさ、スピーカーを乗せると適度に潰れてくれるんで4点支持でもガタが出にくくていいな。

261 :
>>258
お前はオレか

262 :
>>258
オレはお前か

263 :
>>252
シュアはどんなタイプでも高域がしゃくれたというか位相がおかしくなるような帯域がある
でもVMだとそういう帯域が感じられない
まあ少し鈍ったようなところがあるのは確かだが持ち前の生きの良さと素直さは買える
アナログ関連で開発してる人なんかもVMの音が好きだという人も多いし

264 :
>>258
そして、スピーカーにしていた事に気付かずに装着し再生してアッー

265 :
ここってソニーのOEMとかもやってるよな

266 :
631まで下がってたよage

267 :
元々OEMの会社だし。

268 :
ATH-80 使ってる人いますか?

269 :
ATH-SJ1使ってる人いますか?
いたらどんな感じか教えてほしいです。

270 :
>239
おれも気になってた。
今は某6Nスピーカーケーブルを使ってるけど、
別にOFCでもいいかな?って思うようになった。
特にSPがセレッションだから、アートリンクの
多少元気な味付けがちょうどいいのかも、と。

271 :
オーテク入門者の俺。
ATH‐CK52が2000円だったからかってみた。
もうソニーイラネ('A`)

272 :
10月24日に発売するATH-ES55ってどうなんでしょうか。
デザインはかなり好みなのですが。
すでに試した方いますか?

273 :
そんな安物のヘッドフォンの話ピュアに聞くな馬鹿。AV板いけ貧乏人

274 :
>>273
貧乏人乙

275 :
>>274=>274乙www
実際問題たまに場違いなやつが紛れ込むけど、
ここはとことん音質に追求する廃人が集まる板だから
1万もしないようなヘッドフォンの話なんてよそでやってくれ。
車に凝ってるハリウッドスターとかにスバルの新型の軽ってどうですか?
とか言ってるようなもん。
しらねーよ、興味ねーよで終わり。
こことかがもっと的確かつ早い返答がもらえると思うよ。
ttp://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1222347574/l50

276 :
>>275
妄想癖乙w
しかも安価ミスってるよ馬鹿w

277 :
275に痛い所を突かれたか

278 :
>>275>>277乙www

279 :
テクニカのヘッドホンを初めて買おうと思う
メタルとかロックをメインで聴くならどれがいいの?
予算1万〜2万位で考えてる

280 :
もう二万奮発してW1000

281 :
ATH-T22を使ってる貧乏人が通りますよっと

282 :
>>281
糞地雷機種乙

283 :
AT-33EV出るよ

284 :
ATH-A500かAD500を購入検証中なんだけど、両方ともどんな感じ?

285 :
どっこいどっこい

286 :
AT-NF513のコンセントの間隔は一番短いところでどのくらいですか?
干渉するのではないかと気になってまして・・・

287 :
>>286
普通のプラグでぎりぎりに近い大きさ
ACアダプタだと隣まで占領する
なおこのシリーズ生産中止みたいだから買うなら今のうち
なかなか性能はよいと思う(515と517を所有)

288 :
ATーNF518を買った香具師はいないか!!?
差込口は増えたがコードが短い

289 :
すみませぬ。
AT7221と言うケーブル、Hオフで210円/mだったので買ってみたけれど、
誰か使った人います?
オーディオテクニカ AT7221 ラインケーブル
定価840円/m
線材/OFC(無酸素銅)
構造/編組シールド付1芯構造 x 2 絶縁体/PVC
外径/6.0mm x 1.5mmx6.0mm 内線外径/3.5mm
自動車向けですかね。ヒート・プルーフとなっている。色、緑。同軸を2本平行にしてある。


290 :
人稲

291 :
オーディオを置くラックが欲しいのですが、
ここのTVスタンドと書かれているものでも、
コンポとか置いても大丈夫ですか?
変じゃないですかね。

292 :
>>259
禿同
このinner ear headphoneに触発されメインのスピーカも買い換えてしまったよ

293 :
オーディオテクニカのスレがあったことが驚きだ。
1984年に針交換のできるMCカートリッジを15000円で買った。
型番は忘れたけど周波数の上限はカタログスペックで30000Hzだった。
(AT33系は50000Hz)
今考えるとそんなにスペックがよいわけではないけど
針交換のできるMCというのが存在しなかったことと
かりに針交換ができてもこれほどのf特がだせなかったことがある。
だいたいMMで18000Hz〜22000Hzくらいがスペック上限のころだし、
針交換ができるということは余計なジョイントを増やすので
普通のMCよりスペックが劣ってもおかしくないはずだったからである。
このカートリッジを使った。まあチャチなトランスを使っていたので
期待した音は出ないと思っていたら、レコードをかけたらびっくりした。
当時はまだYMOが人気があってSCI(シーケンシャルサーキット)のシンセの
矩形波系のリードの音とカートリッジの癖がうまい具合にマッチして
この音にはまってしまった。そして音に透明感がある。そして自然な音がする。
ただ、クラシック系だと妙な色付けが気になるかもしれない。

294 :
でも、あれからCDが全盛になって
アナログレコードもなくなっていくし
交換の針も手に入らないと思っていたので
針が擦り切れたら針交換をせずにそのまま捨ててしまった。
おそらくカートリッジの生産をやめたかなと思ったのである。
そしたらAT33を出してきておまけに現在も
カートリッジを作り続けているので
驚きである。

295 :
俺はアナログは終わりって言われて久しくなった時期にPTG出されて、発売当初、
こういうメーカーの商品は買わなければと思って97年当時に買った。
10年たった昨年、はじめて使用したが、35周年記念だったのにまだ売っているので
買うのはなにもあのときでなくてもよかったのにと思う。

296 :
>>295
カートリッジも結局限定商法なんだよね。

297 :
ATH−PRO700シリーズってどうなの?
今、LTD買おうと思ってんだけど。。地雷なんかなw
入手困難みたいなかんじするけど、売ってるところ多くて実際入手は簡単そうだな。

298 :
ATH-9000を使っています。
Accuphaseのパワーアンプから音取ってます。
結構パワー食いなヘッドフォンです。

299 :
>>298
だから?と言ってみる

300 :
本人は面白いと思ってカキコしてんだからそっとしておいてやれ

301 :
オーディオテクニカって、老舗の会社なの?
ヘッドフォンがメインのようだけど、大きな会社なのかな?
オーディオ業界的には優良企業?
昔からある会社みたいだけど、なんか影が薄いよね。

302 :
AT‐DSP300は変態。

303 :
A900のパッドの交換が上手くできない。
だれか上手いやり方教えて。

304 :
と思ったらうまく出来ました。

305 :
A900はA1000のクラリーノパッドに交換すると見た目に高級感出るぞ

306 :
M50って側圧どうなんですか?
PRO700は側圧強くて耳がドライバに押し付けられるて聴きましたが。。
歩いたり、軽く揺れてもずれなければいいのですが。
単発質問スイヤセン

307 :
スイヤセン

308 :
>>297
PRO700は遮音がよくと音漏れしないので、そういうのを気にするならピッタリ。
音は個人的に全域フラット。特に不満はない。

309 :
なるほど。thx.
m50は、音の解像度と分離、pro700の比べてどうなの?
連続で単発質問sry

310 :
AD500買ったけど高音がキンキンして耳がいたい
200時間くらいエージング(笑)したけどとれない

311 :
>>309
M50についてはよくわからないので他の方、お願いします。

312 :
PCスピーカーにMM-SPWD3BK(かWH)を買おうと思っているのですが何か問題はありませんか?
Amazonで半額だったんで

313 :
サンワサプライでした。
スレ汚し失礼しました。

314 :
ATーNF1の改良型出ないかな!!!

315 :
確かに、オーディオテクニカのスレが有るとは驚きだ!
小生、AT-34,32,33E,150ELTD,36,37を所有してるぞ!

316 :
日曜日の朝オーディオテクニカの番組NHkでやっていたけど
なんかカラオケマイクメーカーになり下がったように感じて
なんか悲しかったな。昔はカートリッジとか小物とか良く買ったのにな。

317 :
20秒って・・・ありえんだろw
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n65675551
限定なんて糞って事が証明されたなw

318 :
誤爆。AV板のオーテクスレだった。

319 :
>>316
テレビだとマイクが主体だったけどヘッドフォンもだいたい同じくらいの比率で作っているよ。
オーディオバブル崩壊の淘汰と教訓で、オーディオ一本は難しいだろう。
当時はカートリッジ等のオーディオ関連しかやっていなくて危機的状況になったのだから。
むしろ、オーディオのみしかやっていない国内企業って殆どないでしょ。
趣味のものだからなくなりはしないけど、不況になると一気に需要が落ちるし。
まあ、オーディオマニアからするとオーディオとは関係のない製品をやっていると気分的に
イヤになるのは分かるけど。

320 :
>>319
>オーディオとは関係のない製品
すしメーカーのことかー!

321 :
業務機器でしかも食品製造で使うような機器は片手間では出来るほど甘くないけどなw

322 :
>>321
たしかに、1社独占の製品じゃないしね。
競合他社がいくつもある中で売れているのだから、それなりに力を入れているでしょうな。
町工場のように個人経営で細々とやるのならまだしも、それなりの規模になると
多角経営じゃないと生き残れない。
特に、オーディオというニッチな市場は流行り廃りが激しいから特にね。

323 :
テレビ放送から会社の話が出てますね。
便乗でちょっと質問です。
オーテクへの就職も考えている理系大学に通っている学生ですが、働きやすい会社なんでしょうか?
調べても社風とか激務度とか人間関係とか生の声が殆どないから掴めません。
毎年、売上が伸びていて好調そうだけど働くとしたら勤めやすい会社なのかな?
株式上場してないから四季報で平均年収とか離職率も調べられないし。
何かご存知でしたら教えて下さい。

324 :
>>323
確かに社員数の割りにあまりそういう声って聞こえてこないね。
2chだと専用スレが立つと、社員や元社員がチラホラと実情を書き込んで
くれることが良くあるけど。
あまり不満の声が出てこないってことは、いい会社なんじゃないの?
社員でも取引関係でもまったくないので分かりませんが。

325 :
確かに待遇に関する愚痴も出ていないし
社員に対しては営業が真面目ってくらいしか出てこないね
ホンダみたいに創業者の人徳のせいじゃなかろうかと

326 :
ブラックだったら、退職者が罵詈雑言をはいているだろうけど、
そういう話はあまりきかないね。それなりに働きやすい会社な
のかな?
そういえば、カートリッジのコイル巻き一筋のおばちゃんの記事
はなんで見たんだっけかな

327 :
初代は音楽好きで蓄音機ミュージアムを作るほど、趣味が高じて創業
価格は誰でも買えるような設定
社の内外でも黒い話はなく、むしろ好感度があるくらい
確かに音の細部の詰めの甘さがあるのは否めないが価格帯を考えると高CP、高レベル
考えてみるとオーディオメーカーじゃ指折りの優良企業じゃないかな、と

328 :
>>323
漏れはは去年、まったく別業界に転職したヘッドフォン好きだけどちょっと調べてみた。
転職でネット情報をかき集めるのが得意なったので興味本位で調べてみたら、社内外ともに
驚くほど情報が少ないやね。
 まず、上場していないからIR情報やEDINETで有価証券報告書が出てないので企業HPの
会社概要以外の情報が殆ど得られない。
リクナビで中途を定期的に募集している模様。しかし、2chを含め中途系で情報のやり取りは殆どなし。
新卒向けの「みんなの就職活動掲示板」を見たら、ちょっと怪しい情報あり。
http://www.nikki.ne.jp/bbs/26031/
説明会や面接で、閉鎖的な印象や圧迫面接、社員が応募学生を嘲笑うような見下した態度
など悪い印象を書いている学生の割合がやや多目。
社員の人格や社風に問題あり?
「就職活動と会社情報」にて、ハロワの過去の募集情報を見ると、短期間に似た職種の募集を
何度も出している。有期雇用が大半とはいえ、この頻度はちょっと多い。
http://work.moe.hm/
ネットから調べられるのはせいぜい、ここまでかな〜
後は社員か退職者が書いてくれないと分からないね。
しかし、今や社員が500名くらいいるのに、社員から悪い話も良い話も出てこないのは、逆に
不気味だと思うのだけど。
企業業績だけで見ると優良な中堅企業だと思うけどね。

329 :
OEM企業だからピュアで派手に動けない。
いくらカートリッジのOEM事業が終わっても元大口顧客を刺激できない。
だからアクセサリーを作るしかない。
それだけの話。
創業者は超オタとも言える人物。
いくらユーザーがここで何を言っても高級コンポーネントを出してブランドイメージが上がる戦略は永遠にない。

330 :
アンチが沸くのも優良企業の証し

331 :
内部の声ってほとんど聞こえてこないねぇ。
ある意味、謎に包まれた会社!?
まあ、このスレは過疎っているからスレの存在に気付いていない可能性もあるね。
けど、内部はどんな雰囲気なのか興味ある。

332 :
本来は内部の声が聞こえないのが普通
暴露社会にも守秘義務はあるし

333 :
>>332
掲示板で会社のことを話す社員はたくさんいるけど、さすがに守秘義務に触れるようなことは言わないでしょw
会社規模と従業員数によると思う。
小さな中小企業だと人数が少ないし、自ら発信しても反応ないのが分かっているからしないし、、
会社の存在に気づいてもらえないから興味を持ってネットで聞く人も少ない。
だいたい社員300名以上でそこそこ名が知れている企業だったら興味を持った人が聞いたり
それに答える社員さんがいたり。
業界、就職、転職板では現役や元従業員達が、人間関係や残業などの待遇面や会社から
こんなことされたとか色々盛り上がっているよ。
優良でいい待遇に喜んでいる声や、ブラックで苦しんでいる声など色々とね。

334 :
>>328のリンク先の内容を見る限りでは働きやすい会社ではないと思いますよ。
表向きのイメージと面接のギャップが凄くて戸惑った人が多いね。
「私も社員は10名ほどしか会っていませんが、誰一人always listening じゃなかったですよ。
こっちの話は適当に聞き流した後で、実務を知らない学生に実務レベルの話をして答えられないところを
見て笑うっていうようなすごい感じの悪さを感じました。」
とか、感じの悪さを言う人が多いこと。特に技術系の人に問題がありそう。
殺伐・閉鎖的・自分より下を見下す傾向なんだと思う。
新卒用リクナビの社員の声や人事ブログを読んでも面白い共通点がありますね。
社内の雰囲気と人間関係には一切触れていないこと。
勤続年数の長い人が幅を利かせたり実力主義がいきすぎて悪い雰囲気なのかなと想像します。
中途の募集も多いようだから定着率もイマイチなのかもしれないですね。
「そんなことない」っていう社員の声を聞きたいですね。
ここの製品が好きな自分としては。

335 :
>>334
見事なアンチの煽りですねw

336 :
>>335
いや、別にアンチでもなんでもないんだけど・・・
みん就のサイトって当たり前だけど就職活動中の学生が多いから、自分が受けた
会社を怖いくらいに良い方向に考えて書き込まれる傾向があるんですよ。
昔、利用してたからよく分かるんです。
ブラックな情報や元社員の悪い書き込みがあっても、根拠もなく「大丈夫だろ」とか
「その社員が無能で合わなかっただけ」とか。
根拠なきポジティブ思考と妙な自信で社会人からは「学生は現実を知らないw」って
よく馬鹿にされたりしていますしね。
好きな会社や入りたい会社が悪いはずないって信じきっちゃっている学生が多いんです。
そんな掲示板で、ネガティブな反応がよっぽどだし怪しいかもねと思っただけです。
製品の質や業績はかなり優秀な企業だと思います。

337 :
ATH−PRO700LTDって性能いいの?
価格的にはナイスなんだけど
製品の情報が少なくて^^;
インプレもとむ〜

338 :
ATH−PRO700LTDって性能いいの?
価格的にはナイスなんだけど
製品の情報が少なくて^^;
インプレもとむ〜

339 :
ミスった^^;
スレ汚しすいまそ

340 :
欲しけりゃ買えよw

341 :
エロゲーみたいな名前のヘッドホン、耳のせ型イヤーパッドが馴染まなくて
友人に売っちゃったなー

342 :
AT33シリーズをあの価格帯で売る会社が
変な会社であるはずがない!
と、言ってみる。

343 :
>>342
昔から続けているから作れるだけで新規に起こしたら無理。

344 :
>>343
ANVからは若手が音作りを引き継いでいるっていうぢゃないか。
あれだけの音を出せる若手を育てられたんだから立派なもんだ。
尤も俺はPTGのほうが好きだが。

345 :
俺はむしろカートリッジは最近のほうが癖が少ないと思うわ
ああいう価格で出すってのも創業者のポリシーみたいだし
所詮OEM、アクセサリーメーカーと言う声もあるが
あの程度のヘッドフォンやカートリッジが出せるアクセサリーメーカーっていうだけでも
その実力は疑う余地もないわけで
ただヘッドホンの音は個人的にはあまり好きじゃないけどね
だが、カートリッジの聴感上のf特の良さとか位相の正確さ、音の素直さは本当に高く評価してる

346 :
ヘッドフォンやマイクロフォンも順調だし、商品開発力が高い部類に入るのは
間違いないな。
ブランド力が少々弱いだけで製品の評価も高いし。
ただ、我の強い人やプライドの高い人が多くて社内の人間関係はギスギスしている
のかもしれん。
または、実力主義や成果主義が凄くて上の者が天狗状態とか。
それが>>334の受験者の感想から現れているのかもなぁ。
新卒応募者って、年収ばかり気にしてそんなやりとりばかりしているけど
人に関する不評が目立つのは何かあるよ。
社員が500名もいると創業者をみんなの様子を見きれないし。

347 :
自作自演w
人事面接すらして貰えずに粘着w

348 :
オマエらん中で、ノイズフィルタ入りのACタップ使ってる奴
いない?1年前ほどベッドサイド用のミニコンに使うために買
ってきたらなんだこれ?タップとしては欠陥品じゃん。コンセ
ントの接触部がフニャフニャで接触不良起こしてやんの。
もしかして俺のだけ?これ送り返したら返金してくれる?

349 :
使ってるけどそういう問題はない。
が、音が劇的に悪くなったでオーディオ用からPC用に格下げした。

350 :
気がついてないだけかもよw
ちなみに二十年前くらいに買った同社のフィルタ・タップは
今も3ケ使用しているんだけど、現行のものと比べると驚くよ。
本体も太いワデカイわケーブルも現行のチャチィのとは似ても
似つかず極太で高品質だしww

351 :
ポジションが近い、ゼン、シュアー、AKGと比べて限定商法などしているのはATだけなんだよね。
企業規模ではシュアーが一番大きいか。
他の会社はロングランに耐える商品を作るけどATだけは限定ばかり。
これだから見下されやすいんだな。

352 :
>>350
ちなみなぜ気がついたかというと…アンプの電源が頻繁に落ちる
現象が頻発…原因は俺の寝相が悪くてかけ布団がそのフィルタ・
タップに本当にごくわずかだけ触れてその瞬間にアンプがカチン
!って電源オフ。でも瞬断だからしばらくしたら復帰するんだな。
最初は電源コードの断線を疑ってケーブルを取り替えたりしたけど
やっぱり現象は頻発。
あと、MDデッキの赤いインジケータがやっぱり一瞬だけ消えたり
するんだよ。何だこれ怪奇現象か?何かの祟りか?と疑ったんだけ
ど、あのフィルタの素材がなぜかフニャフニャのユルユルなの。で
もほとんど電気を食わないLEDが消えるんだからこれは深刻な問
題だ。これは酸化皮膜のせいかもと数回抜き差ししてもやっぱり同じ。
そこで蓋開けてみてびっくり。ほとんど弾力のない金属が使われてた。
…で、もしかしたらたまたま俺のだけかもしれないけどネ。

353 :
>>352
いい加減、タップをUL規格のものに変えたらどうだ?
ノイズフィルターからも卒業して中村か光城あたりの機械を入れろよ。

354 :
え?もちろんUL規格のものでしょ?

355 :
ああごめん、そういう意味かw
もちろん、現象を確認したその日にナショナル(死語)のもの
にチェンジだチェンジ!w
以後まったく怪奇現象には合ってないww

356 :
>>351
禅も赤毛もモロに限定商品出してるぞ。オルフェウスやらHD1000やらHD580やらK340やら
っていうかオーテクはその手法をパクっただけw
AKGは最近限定商品ださないが、頻繁にマイナーチェンジするので狡さなら負けてないw

357 :
テクニカのカートリッジはロングランばかりなんだが…

358 :
>>326
>そういえば、カートリッジのコイル巻き一筋のおばちゃんの記事
この記事だね。
http://www.phileweb.com/at-station/report.html
子会社のテクニカフクイ。
山の中にあって本社よりもマッタリと時間が流れていそう。

359 :
やっぱ「オーテク」じゃなくて「テクニカ」なんだな

360 :
>>358
このおばちゃん達が老いたら、テクニカのカートリッジも無くなるんだろうな
>>359
「オーテク」と略すのは、最近じゃない?
俺はオッサンだけど、昔は「テクニカ」だった。今も…だけどねw

361 :
福井県武生市にある福井工場は、確かに時間が悠然と
流れてる。工場内には松下創業者の趣味の
蓄音機が確か三、四十台有った記憶がある。
無饗音室も有り,かなりな、工場です。

362 :
>>356
そうやって擁護してもしょうがないじゃん。
限定乱発の事実は消えないんだし、だから初心者ばかりが集まるキショイブランドって言われるんだよw

363 :
>>362
なるほど、
一時期、毎年のように限定カートリッジを出していたデノソはキショイ!
と、こう言いたいわけですねw

364 :
大量生産される一般的な家電と違って、オーディオは少量しか作れないのだから
限定はしかたないのでは?
液晶TVやDVDプレイヤーのように専用ラインが作られて長期間生産を継続するもの
じゃないからね。
販売予測を立てて1ロット5000個とかいう契約で協力工場に発注しているんだと思うけど。
「売り切れそう、もう少し売れるかもしれない、じゃあ少量だけ追加生産してみよう」と簡単には
いかないのでしょ。
ロット単位の契約としたら、少量だけ追加生産したくても1ロット分(5000個とか)じゃないと
受けてくれない。
もう1ロット分売れるかと言うと微妙で、売れなかったらデッドストックとなって投売りと
なって利益的にもブランド的にも痛手だろうし(高級機なら特に)。
逆に安い物は足りなくなれば追加生産されているし、時には余ってワゴンセール行きという
光景がよくあるのは利益的にもブランド的にも痛手が軽微だから。
限定と言う消費者の購買欲を煽る一面もあると思うけど、こういう事情もあったりするのでは?

365 :
>>364
俺もそんな理由かなと思ってる
継続して製造するほどの出荷台数が望めないから、ワンロットもしくは
数ロット分を一気にまとめて作ってるだけなんじゃないかな。
上に出てたフクイで作ってるとして、製造ラインを整備して一気に作っ
たら、ラインはばらして別商品の製造…ってかんじじゃなかろうか。

366 :
大量生産されてる家電だって定期的に新製品に切り替える事で販売促進するわけでね
発売と同時に次の製品が企画されてるわけで
これも大規模ながら限定商法でもある

367 :
>>366
そりゃ、さすがに違うなw
限定商法と言うのは、発売前に消費者へ「限定生産」とか「限定○○○個」とか予め
告知・宣伝して売ること。
基本的に限定数に達して売り切れても商品の追加生産はしない。
追加したら「限定じゃねー」と消費者から叩かれるからね。
で、限定商法は大きく二つに分けられる。
1.商品の希少性をアピールしてプレミア的な性質を持たせて消費者の購買意欲を煽る。
2.生産上の理由で、最初に発注したロット単位での生産が完了したら少量の追加生産が難しい場合。
1の場合は豪華特典を付けたりする場合が多い(限定DVD、ソフトなど)。
通常品も平行して売られる。
2の場合は、>>364の理由から追加生産が難しいので予め本数を決めて告知する。
オーディオ製品の場合は2の理由が大きいと思うのだが、もちろん1の効果も狙っているだろう。

368 :
なんだか、>>366ってサウスバウンドのおやじみたいだなw

369 :
長期ロングランに耐えられる商品企画を立てないといつになっても
馬鹿にされるメーカーと言うところから抜け出せないな。

370 :
>>369
テクニカって嫌になるぐらいロングランの製品ばっかりだけどな。
何を求めてるんだ?

371 :
年に数回変わるのはヘッドフォンくらいかな?
ってか、この大不況でオーディオメーカーは大丈夫なんかね?
SONYは大量リストラだし、ケンウッドやビクターは新卒を採らないみたい。
オーディオって趣味のものだから不況に強そうな感じもするけれど、バブル崩壊時は
撤退したり潰れまくったりしたよね。
オーテクはオーディオ以外にも、業務用機器などで分散しているから意外と
強い経営基盤なのかな。

372 :
2000Xは今市だった・・・

373 :
AT-PL30を外付けサウンドカードに接続してそこからレコードをPCに取り込んでるんですが、
ジーという電子音みたいな音がするんです。
これって取り除く方法ないでしょうか。
安価なプレーヤーだから仕方ないとは思うのですけど・・

374 :
>>373
プレイヤー&カートのせいじゃなくて、サウンドカードのほうだろう

375 :
音で解る位ノイズが入るサウンドデバイスって今売ってるものには殆ど無いけどな。
2,3千円くらいのオンボード以下の絶滅寸前のやつ以外。
>安価なプレーヤーだから仕方ないとは思うのですけど・・
自己解決してるし。
アースをちゃんと取って、それでも消えないなら再生環境を変えましょう。

376 :
ATH-PRO500良いと思う人居る?

377 :
>>374
>>375
回答ありがとうございます。
いろいろといじって試してみます。

378 :
今の子って、オーテクとか言うんだ。
昔はそんな言い方しなかったなぁ〜

379 :
今の子www

380 :
テクニカは最近、PCOCCやめて
OFC使ったり、
音の傾向変わったの?
技術者が変わったのかな?

381 :
テクニカと呼ぶ人はだいたい40代以上

382 :
>>380
最近の新傾向のテクニカは、むかしのテクニカよりクセのない音質になってきてね?
軟質ふにゃふにゃシース時代ははっきりいって選択の対象外みたいな音だったのが、
硬質シースになってから、普通の音になってる

383 :
>>381
いや20代だがテクニカだw
地方とかによって違うんじゃない?

384 :
>>381
話す時、テクニクスと混同する人が居たから逆に昔はオーテクって言ってた俺

385 :
俺はディニカ タソ (;´Д`)ハァハァ

386 :
じゃあ、両方をとってオーテクニカにしておこう。
自分はオーテクって言ってしまうな。
もっと会社の歴史とか逸話とか豆知識みたいのを聞きたい。
ヘッドフォンはAVスレで盛んだし、ここではちょっと違う話題で
進んだらいいな。

387 :
ぢゃあ、カートリッジ関連と線材関連ということで。
AT33PTGサイコー!!!

388 :
でもない。

389 :
ぢゃあ、
AT33EVサイコー!!!

390 :
テクニカの数あるカートの中でも
一番の功績者はF3だと思う。
一万を切る価格で本格的なMCを実現させた初代ピンクF3
素直な分、フォノイコの特徴が分かりやすい

391 :
ごめん。
AT33系、AT150MLX以外は使ったことがない。

392 :
>>390
ちょっと違うなー。
VMを究めてこそ、テクニカ道。
VMで究極の音、目指すのがテクニカ。
MM,MCなんて蹴散らす。

393 :
無理

394 :
VMはそんなに良いの、
今 年代物のMC使ってますが、其れを越えられるのかな?。
VMは一言で言うとどんな音ですか?
フォノイコライザーはAT-PEQ3ですよ。
オーディオテクニカ頑張ってるんだね、関心関心。

395 :
>>394
VMは特別いいとは思わない。
ただ、美学というか道だ。
テクニカやるなら、AT15Eaをとことん極める。AT150MLXはダメダメ。
デノンやるなら、103を極める。103Rはダメダメ。
男ってのは、そういうもんだ。

396 :
VMの位相特性やセパレーションの良さはシュアの高価格MMより上
MCのような繊細な音は出ないが活きの良さはMMっぽいね
MMはしゃくれているしMCのように押し出しの弱さもない
VMの音は元気で素直な音ってとこかな
でもまあカートリッジは好き好きだから


397 :
VMのフラッグシップAT150MLXはAT33Eに近い音。
つか、VMの技術はテクニカのMCにも応用されている。
VMはマグネットがV字配置。
テクニカのAT33系はコイルがV字配置。
これで、左右の信号の分離を良くする。
で、音質は値段どおりにAT33系>AT150系。
とくに音場の奥行き感が違う。
音場の左右の広がり、音像の明確さはほぼ同等だが、
やはりAT33系の方が僅差で上。。
33PTGまでは高域のキンつきも150MLXと同等だったが、
33ANV以降はキンつきも抑えられたうえ、
中低域に力強さが加わった感じ。
しかし、VMは針交換ができるから、コストパフォーマンスがいいね。
うちじゃ、ながら聴きするときは150MLX。
テクニカのフォノイコは音場の広さと解像度は値段のわりにまあまあだけど、
低域がちと弱いかな。


398 :
MCより繊細さでは劣るが、元気が良い音、と言う事ですね。
皆さん熱いですね、関心しました。
フォノイコは低域は結構いけますよ、
CD再生の為にメインアンプの電源を強化したら自然と低域増強されました。
今後カートリッジ新規購入時に参考とさせて頂きます、ありがとう御座いました。

399 :
>>398
フォノイコやトランスはフェーズテックのも合うよ。
低域の押し出しと張りがガラッと変わるよ。

400 :

初めてアンプとかスピーカーとかそろえたまではいいのですが
壁の差し込口が足りないので電源タップをと思い
数日いろいろめぐってネット情報の渦におぼれました・・・
ささってるコードがほぼテクニカだったので
PA-AT1000か
はたまた
セットで安いベルデン1850+PS AUDIOコードか
(両者電源ケーブル込みで16,000円くらいのようだったので)
同価格帯で他メーカーもみましたがプラスチックぽかったので
所有各機器・環境によって功を成すか否かは別と
後向きな妥協と値段の割りに見てくれとでしぼってみました・・・^^;
どちらか背中をおしてください・・・^^;
※AT-PT1000をお持ちの方いましたら
またベルデン1850をお持ちの方もいましたら
差込口はぐらつきづらく硬くしっかりしていますか?

401 :
AT-PT1000でいいんじゃない?
うちはAT-PT900を使ってるけどはIN側にオヤイデTSUNAMI GPX、
OUT側にフルテックなど挿さってますがプラグをしっかり保持してくれてますよ。
どちらもケーブル直径15mmもありますが問題無い保持力です。

402 :
>>401
しっかりとした具合とのことで安心しました
ベルデンケーブルセットは
「価格が安そう」というところで比較してしまっていましたが
アルミの見てくれとジャパンメイドである心理的さも併せて
AT-PT1000の方にしようと思います
ありがとうございました!

403 :
もっとゴツくて長いケーブルのノイズフィルタータップ欲しいぜ!!!!
三万くらいの

404 :
ゴールドリンク BASICと
ゴールドリンク FINE 両方試した人いる?

405 :
流しそうめん機ほしいのですが、売っている店ありませんか?

406 :
AT-1503の話題が、、、、寂しい。
こんなアーム知っていて、使ってる、、、。
そんな私は、オヤジそのもの、、、。

407 :
>>404
どのケーブルか分からんけど、安いんだから両方買って試してみ?

408 :
ATH-F55がほしくて探しているんですが、生産完了しちゃっているみたいで見つかりません。
同じシリーズ、もしくは似たもので、外で使っても恥ずかしくないようなポータブル仕様(?)な
おすすめのヘッドフォンがあったら教えてください。
5000円程度でお願いします(少なくてごめんなさい)

409 :
>>408
もう少し頑張ってES55とか選択に入れるといいんだけど、
とりあえずオーテクヘッドホンスレ。
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1232632110/

410 :
ありがとうございます
むこうにも書き込んでみました

411 :
いろいろヘッドフォン買ったけど、結局ATH-AD1000に落ち着いた。
STAXは音はいいけど、コードの重さ、装着感がいまいちだった。


412 :
なんか、自動車に引き続いて電機業界も凄いことになっているな。
オーディオに関係がありそうなところだと、
パナソニック、ソニー、パイオニア、ケンウッド、クラリオンなどなど
また昔のようにオーディオメーカーもやられちゃうのかねぇ?
オーディオ機器だけじゃ採算が取れなくて食えないって聞くけど、この不況で
どうなっちまうんだろうか?
大手だけなんとか生き残って、画一的な製品ばかりになったらツマラナイな。

413 :
ソニーは知的所有権や著作権に拘り過ぎて、本来ならシェアを独占出来た筈のデジタルオーディオプレーヤーを
ipodに取られちゃったね、非常に残念無念。。

414 :
>>412
大手は生き残るだけでオーディオから撤退するから無問題。

415 :
大手はオーディオから撤退するだけで生き残るから無問題,
という意味ですね。わかります。

416 :
アップルなんてむしろオーディオで大儲けしているがな。

417 :
iPodはオーディオじゃない,ということですね,わかります。

418 :
>>413
ソニーはipodが席巻している市場にはウォークマンを投入してガチンコはしないって
幹部が言っちゃったからね。
完全に敗北宣言。
パイオニアはついにTV事業から撤退。
ケンウッドは希望退職者580名募集中。
AV業界は非常に危機的。

419 :
食うものも買えないのにオーディオ買う奴はいないからね。

420 :
>>419
>>418の発言とはまったく逆の事を言ってみるw
十万以上する高額品はそうかも知れないが、1万以内とか数万の製品は売れるよ。
オーディオは生活必需品ではない趣味の娯楽。
好きな人は多少生活が苦しくても買ってしまうもんだよ。
これくらいなら、自分へのご褒美としてまあ良いだろうって。
あなたの理論でいけば、ゲームも同様に終わっていることになる。
だけど、今年の任天堂の売上はどうだった?
前年比マイナスどころかプラスだ。
製品ではないが、ただの遊び場であるディズニーランドを経営するオリエンタルはどうだった?
ソニー、パイオニア、パナ、ケンウッドなどの大手が窮地に立たされている原因は
太りすぎた組織と高額品ばかりに手を出したのが原因。
損失の原因は10万以上する大型液晶TVとカーナビ不振。
組織がでかくなると利潤の大きい高額品を売らないと組織を維持できない。
しかし、利潤が大きいことはすなわち、売れなくなれば反比例するかのごとく損失も大きくなる。
そして、大きな組織ゆえに人件費も莫大。
テクニカは大きすぎず、小さすぎずで丁度いいのかもしれない。
どれだけ利益が落ち込んでいるのか分からないけど。

421 :
SP用の金メッキのソルダーレス・バナナチップ買った。
一番安価なAT6147だけどね。
この手のパーツって、機能的にも性能的にも
それほど変わらないのに価格は2〜10倍違うんだよな。


422 :
電池を充電する時に電源タップを変えると、その電池は音質がよくなるそうだ
http://blog.ippinkan.com/archives/20090204191312
消えないように一応魚拓とっておく
http://s03.megalodon.jp/2009-0209-2342-34/blog.ippinkan.com/archives/20090204191312

グレー商品に排除命令増加 改正景表法、公取委の切り札に 09/2/09
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090209/crm0902092225042-n1.htm
景品表示法が改正されたことにより、
ケーブルやアクセサリー、各種機器で本当に画や音が良くなる事を、販売者自らが証明しないといけなくなった。
主観じゃなく客観的なデータで。
公取委が求めた場合、15日以内に合理的な根拠を示す資料を提出しなければならない。
平成15年にこの条項が新設されるまで、 こうした証明は公取委がしなければいけなかったが、
法改正により「合理的な根拠を示す義務が企業側にあることを明確にした」。
これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。

なお、景品表示法違反しているサイトや、そのような商品の売り方をしているサイトを見つけたら、
↓でネット上で違反報告もできる。住所氏名など架空のものでもよいから報告すると、つもり積もってチェックがいく。
https://sntd.jftc.go.jp/declare/Main?CID=EDP0201G01

423 :
>>422
>これでオーディオ業界もすこしはまともな市場になっていくのかな。
これでオーディオ業界もおしまい,ってことがなぜにわからないか。

424 :
私は、AT−1503Va使っています。
406さん、仲間いますよ。


425 :
ケーブルやCD周辺には信じられないような物が多数有るから、ホントに良い物しか残らないと言う事になればよいが。

426 :
場合によっては計測機器より人間の耳のほうが敏感だったりするし
ま、ホームセンターで数100円の物をウンチク付けて数万で売る商売が
成り立たなくなるのはいいことだね

427 :
>>421
バナナプラグより、ケーブル直付けやY型ラグのほうが高音質だよ

428 :
>>427
それはわかってるんだけどね。
24個 $17.88(送料込み)の中道バナナの安直さについ日和ってしまう。

429 :
>>424
英数字全角で書く人しか使ってないアームか。
なんかそれが当たっている気がする。
しかしその世代ならAT-1501/1503のオリジナルの
値段がいくらだったかも覚えていると思うが。

430 :
BASICとFINEのRCAケーブルを買いに行きました。
自分のお店で見た在庫は中国製になってました。
仕方がないので、1つ前のパッケージ(日本製)をオクで中古を買うハメになりました。
日本の上品質のケーブルを取扱う専門メーカーだと思ってたのに…
何処だかわからないOEMに委託するなら、売らない方がましのような気がしますが

431 :
日本製ならなんでも高品質と思い込む客も
それはそれでいいカモだな。

432 :
>>429
406です。
AT-1503Vのオリジナルです。
復刻版は、如何に生産ロットが少ないとは言え、
高すぎますね。
4〜5倍の値段じゃないですか。
でも、あまりな軽針圧なカートリッジは別にして、
使いやすい、シンプルで丈夫なアームです。

433 :
AT3600Lっていうカートリッジは、当時幾ら位したんでしょうか?
またどんなジャンルに向いてる奴ですか?

434 :
テクニカのカートリッジならどれでもそんなに傾向は違わないよ。
高域にピークのあるキンキンした音。

435 :
>>434
今更工作して蔑むほどのメーカーでもないと思うけどww

436 :
>>434
分かりました。
どうもありがとう。

437 :
自分のコメントにレスしないで下さい

438 :
>>435
単に工作だと思ってるのはあなただけなんだと思うけどな。

439 :
ここは何の工作をしているのですか?

440 :
単にワイドレンジだよ
キンキンに感じるのは他のハイ下がりのカートリッジにチューンしてるからかな
PTGなんてホント優秀なカートリッジだと思う
2〜3倍の値段のヤツと比べて遜色ないよ

441 :
VMカートリッジに関しては3倍の価格のものと比べても問題ないと思う
シュアのVシリーズやピカリングのHIFIと比べてもVMは素直
逆に言えばVMと比較するとMMは作った音って感じる
ここいらはちゃんと採算取れてる部門だといいけどね

442 :
趣味の製品なんだからちゃんと作った音を出荷してほしいね。

443 :
済みません、
オーディオテクニカのRCAピンケーブルはどういう評価されてますか?
高い物、と安い物の2種類有る様ですが?、宜しくお願い致します。

444 :
>>443
2種類?
ttp://www.audio-technica.co.jp/cgi-bin/search/products/search.cgi

445 :
おれの主観では、
チタン配合シース→音質は全然ダメ
アートリンクの安いやつ→安いのにまずまず無難な音がしておすすめ
アートリンクの高いやつ→使ったこと無いから知らん

446 :
AT7A64 AT564A AT364A 3種類有りました、すいません。

447 :
俺も、真空管のシステムにアートリンク使ってるがスピーカーケーブルは
広域も、低域も良く出てるしバランスが良いと思ってる。
RCAケーブルも、なんだかんだで全部アートリンクになってるが
もう、これで十分という気分。
キンバーとかにも一時はまったけど、、。

448 :
アートリンクシリーズは、むかしのチタンシース時代は音質ダメダメだったな
アートリンクがチタンシースとか旧型プラグを捨てて、
いまのシース・プラグにかわってから、音質が急に良くなった

449 :
AT364AとAT564Aは、中国製なんでもう自社じゃやない
自分は、旧型のをオクで買ったよ
AT7A64は、積分型DACや東芝DACと相性が良いよ
DVDリンクは、検証中
アートリンクは、ウォルフソンのDACと相性が良いよ
アートリンクの高いのは、知らない
基本、ONKYOと相性が良いと勝手に判断w

450 :
新型シース・プラグになってからの、現行アートリンクの安い奴は安心しておすすめできるな
それ以下なんて、音が出ればいい人向きじゃね?

451 :
はい有り難う御座います、音が出れば良いです。

452 :
>>450
高い製品使ってない貧乏人が語るなよw
プギャ━━m9(^Д^)9m━━!!!!

453 :
>>452
なんという痛々しい発言w

454 :
高い製品買うときはそもそもオーテクは対象外だろ
メインのオーディオにはオーテクは非使用、
サブやAV系、PC系にアートリンクの安いのを使ってる

455 :
これを持っている方いらっしゃいますか?
ttp://www.audio-technica.co.jp/proaudio/acc/bx8_gx8/bx8.html

456 :
>>453-454
ああそうかw
上級モデル衝動買いするほど

















457 :
オーデオペクニカ

458 :
ESW9ってどうなん?
ウォークマンで外で聴こうかなって思ってるんだけど。

459 :
上げ

460 :
AT7Vはいまいち音が遠いような

461 :
交換イヤパッドのHP-W1000はATH-A900に使えねーじゃねぇか!!
Amazonのレビューのうそつきめ!
HP-A10の方は無理やり取り付けられた

462 :
ATH-A900に使うのはATH-A1000のイアパッドだ

463 :
ありがと、注文してくるぉ 

464 :

      ┌─┐  ┌─┐ にっぽん!.        ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│.        にっぽん! │●│  │●│
      └─┤  └─┤.  __      __  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _  ∩  |. ● |     |. ● |  ∩   _   ∩    _
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡.  ̄ ̄|      | ̄ ̄   ミ(゚∀゚ )  ミ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡      ヽ(・∀・)ノ      ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|                         |●|    |●|
 └─┘    └─┘                         └─┘    └─┘

                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
    ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............

465 :
テス

466 :
SJ5とSJ555はどっちの方がいい?

467 :
オーテク!!オーテク!!

468 :

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | >>1乙です    |
    |_______|
        | | ∧_
           | l/  `ヽ‐ァ
         |≧`_ 、 イ ̄ヽ、
         とヽ-、_, ≦    i〜
          ` ̄し-―‐-、_j

469 :
 

470 :
>>456
ああ……下手な書き込みしなけりゃ家族を殺されずに済んだのに……

471 :
>>470
脅迫行為でタイーホ!

472 :
通報しました。

473 :
atha500をエージングせずに直pcで使っていたが2年ほど経ってある日音が透き通った。
これがエージングか。
まぁ透き通った以外の違いは全くないけど

474 :
うす

475 :
オーテク製FMトランスミッターのノイズがひどい。
不良品か?

476 :
>>475
機種名は?

477 :
ATH-ANC3を先ほど購入してきたが音質いい
けどサ行の発音の時にノイズみたいなのが入るし
高音域だとちょっと音がキンキンしてくる
サントラとかクラシック聞くときにはいいかも

478 :
>>477
最大音量でエージング50時間で相当変わるよ。

479 :
ATH-CM700Tiって良いですか?
買おうか悩んでいます。

480 :
デジタルパワードスピーカー
AT-DSP190 BK/WH
って評判はどうでしょうか・・・?
買おうか迷っているのですが・・・

481 :
例えば同じ値段のアクティブならPM0.4とか
定評のある物にした方が無難っちゃ無難
見た目重視でもSoundSticks IIとか色々あるし
ペア20kは激戦区なのでアクティブスピーカースレで聞くべし

482 :
pro700を通勤用に使用しようと思ってますが、DJ用のpro700を通勤用に使うのって変ですかね?

483 :
>>482
近くにいたらそれだけで圧迫感があると思うけど、
実際に見かけたことある
それより髪型大丈夫?

484 :
>>483
髪型は坊主にちかい短髪です
やはり圧迫感ありますか・・・
通勤で付けていくか悩みます。

485 :
通勤用なら、メーカー違うけどAH-D5000あたりがいいんじゃね?

486 :
>>485
ありがとうございます。検討してみます
PRO700のデザインは好きなのですが、大きすぎるのが難点ですね^^:

487 :
最近は大型のヘッドホンを付けて通勤している人は良く見るし、意外と見た目に奇異は感じない。
外用なら外見よりも、音漏れ&遮音性を重視した方が良いと思われ。
恥しい曲とか聴いてる時に盛大に音漏れしちゃったらアレじゃん?

488 :
先日、でかい密閉型ヘッドフォンしながら、車を運転してるヤツを見かけたぞ
そんなDQNに比べたら、電車の中なんてチョロいもんだろうw

489 :
>>487、488
ありがとうございます。
堂々とPRO700つけて通勤します!!

490 :
AT9901なんだけど、
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9901.html
にあるようにPCでは使えないと思ってた。
・・・が、好奇心でPCのマイク端子に挿してみたら普通に録音できるんだが、
これって問題ある?普通に使っちゃってもおk?

491 :
音質にこだわりがなければOK

492 :
>>491
thx。
じゃあなんで「パソコンに使うな」なんだろう・・・?

493 :
ATH―SQ5買ったんですがテレビに繋いで聴いても効果はあるんですか?

494 :
英数字全角で書くやつには教えない。

495 :
>>494
教えてやれよwww

496 :
英数字全角に何か恨みでも有るのかな?ドスのコマンドライン入力じゃあるまいし。

497 :
age

498 :
愛用のAD900が片方しか音が出なくなった。
せっかくなんで別機種に買い換えようかと検討中、
候補はAD700、AD1000、AD900、他社同価格帯品あたりなんだけど、オススメありますか?
用途はおもにクラシックです。

499 :
>>498
漠然としすぎて回答不能だよ
AD900に不満があったのかどうかもわかんねーしさ
修理依頼出したらいいのに
プラグ部の断線だったら自分で直せるんでは?

500 :
500Get !!!

501 :
PCにつけるスピーカーを探しているんですが、AT-SPS7は価格と性能釣り合っていますか?
15000円ぐらいが相場なのでその値段でと考えての意見をお願いします。
もっと安くて同等の性能のがあれば教えてください。

502 :
>>499
AD900は音、付け心地ともにお気に入りだったんですが、
修理せずにAD1000注文してしまいました。
普通の選択としては修理するんだろうけど、
上位機種も試してみたい、という誘惑に我慢できず。。。

503 :
オーテクの開放型だと、AD1000以上とそれ以下ではまったく音が別物だね
あと、AD1000はしばらく鳴らしておくと買ったときより音がさらに良くなる

504 :
>>503
勘違いしてると思うが、
AD2000,AD1000,AD900 フレームがマグネシウムのシリーズ
AD700以下とは別なんだけど

505 :
AD700はStereophile誌でクラスAにランクされるヘッドフォン

506 :
>>505
海外販売していない AD900,1000,2000

507 :
AT-F3が生産終了みたいですね。

508 :
ピンク色のAT-F3なんて、とっくの昔に生産終了してんじゃね?

509 :
F3IIが終了だと困るな、HPには告知は無いが・・

510 :
どうやら本当に終了みたい
ttp://blog-accessory.audiounion.jp/Entry/578/

511 :
がーーーん
一個くらい未使用で確保しておくか ソワソワ

512 :
>>510
MCの針交換対象機種がまた減るわけだ・・・

513 :
テクニカに問い合わせたら後継機の予定ナシだそうだ

514 :
>>513
ってことは、現在MCの針交換対象機種がこれだから
部品:針交換(現物交換:AT33PTG) (税込)¥29,400
部品:針交換(現物交換:AT-F3 ll) (税込)¥9,540
部品:針交換(現物交換:AT33EV) (税込)¥40,425
買い溜めしとけってことか??

515 :
>>514
ちなみにF3llの針交換はもう受けてもらえない。
生産自体がもう終わってるみたい。

516 :
F3ll、一個買っとくかな
8400円だったから

517 :
ふう、通販で一個ポチった。今使っているのが90年台に買ってストックしてあった
やつ(まだ使用開始から半年ほど)だから、こいつは何年後の出番かな
>516
安いね、裏山椎

518 :
もうMCはやめるということだよね、こうなると。
なんだかなぁ。
DJ用途にMC使わないから仕方がないか。
DJ用もCDになってきてるしね

519 :
もう実売1万そこそこのMCなんてやってられないんじゃないかな。
MMなら純正は無くとも互換交換針があり、高いのは1万円位する事を考えると
よくまあ今までF3IIを存続してくれたと思う。残るはもうDENONだけか・・・
MC派は辛いね、さすがにプレーヤーより高いカートリッジはよう買わんわ

520 :


521 :
オーテクでピュア(笑)

522 :
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

523 :
>521-522
値段が高いだけのゴミを買い漁り、アームに付いている姿だけで満足できる
耳の聞こえない人達ですか?

524 :
     (´ ⌒`) ムカッ!!
       l   l
     | |ファビョーン!! !         
     _____               
   /賠償;;謝罪::\〜プーン    
  /::::::::: 寄生:::::大嘘\〜プーン     
  |火傷 ;;;|_|_|_|_|〜プーン..
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ヽ〜カタカタカタ  
  |::( 6∪   (゜\iii'/゜ノ ヽ〜カタカタカタ    
  |ノ/∵∴  ( o o)∴\    
  | \∵∵    3 ∵/  
  \       U  ノ______   
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ 
___/  チョン .\... | 起源主張| ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 捏造専用 |__| 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/      | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

525 :








                    糞スレ終了









526 :
>>3
>一部のオーディオマニアからは馬鹿にされる傾向があるんだよな・・・・
気にしない気にしない
自分が気に入ったものであれば無問題

527 :
オーテク(笑)と思ったがインシュはオーテクだ俺

528 :
オーテクに始まりオーテクに終わるのが日本のオーディオマニアだよ。
俺も13歳のときにオーテクで始まり47歳にしてまたオーテクに戻ってるよ。
まあ小遣いの額が13歳の時と同じくらいになっちゃったからだが。

529 :
このあいだ、民放だっけ、ニュースで「オーディオテクニカルが(以下略)…」と言われてたぞ。
誰も知らん会社つうこった。テレビの前でずっこけたで。

530 :
決して聞き間違えじゃねえで。画面に文字が表示されたで。

531 :
>>529>>530
www

532 :
クソスレ発見!
DENONヘッドホンスレから来ました!
D7000最強!オーテククソ!
オーテククソ!
クーソ!

533 :
わざわざデノンアンチ作るような真似すんなハゲ
てゆか間接的にD7000もバカにされてて腹立つわ

534 :
DENONのD7000が最高!
w5000?www
笑えるネーミングですね!アホかと!

535 :
w5000最高!
D7000www!
笑える!

536 :
D7000最高!
w5000www!
笑える!

537 :
DENONのD7000最高!

538 :
レベルの低い争いだな・・・
ヘッドホンなんぞ使わずドカンとSPから音出せんのか?
アニソンだからヘッドホンで聴かないと恥ずかしい?あ、そうかw プ

539 :
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
     __ ( 人__      _) __
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ < 
  \\.| |   ヾ\    ,_U_,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | 
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |

540 :








                糞スレ終了









541 :
新品と言いながら返品商品の
パッケージを変えて販売する犯罪企業
商品によってはパッケージに製造番号ついてないのが証拠。

542 :
へえケーブルやらHPにロットナンバーつけるんかい?
大抵のメーカーでもやってないがな
ところでAA貼りは恨みでもあるの?
良品を安く売られると困る職種の人とか

543 :
 542さん
では新装部門があるか
窓口に電話して聞いてみればいい。
ロットナンバーついてないこと知らないやつには
どうでもいいことかもしれないがな。
パッケージにも付いてるが、商品の内部にも必ず
付いてるんだよ。
新品→売れずに返品→人の手で新しく装う→新品として販売(オーテク)
大手企業は型落ち品として格安で販売。

544 :
今使ってるATH-ANC3が断線してしまい
片方からしか音が出なくなってしまいました。
まだ保証期間なんですが断線って保障してもらえるんですか?
公式ページで確認したのですが曖昧な表現しかしてなかったので…

545 :
>>544
断線の原因による。普通の使い方で断線したなら保証対象。
断線してもしかたない使い方,意図的に断線させたなら有料修理。
壊れた箇所や断線の状況によって製造者が判断する。

546 :
生産終了らしいので、AT-F3II買った。
ヘッドシェルにつけて飾ってみたけど、なんか使う気がしない。
安かったからいいけど。

547 :
ATH-CK100ってどうなんだろ

548 :
>>546
傷んでいて聴けないと思ってたレコードをかけてみると驚くよ。
テクニカMCは傷んだレコードに強い。

549 :
ありがとう、聴いてみたよ。
とりあえず手持ちのヘッドシェルAT-LH15に、付属リードワイヤーで。
レンジはちょっと狭い感じもするし、いまひとつ高級感の無い音だったけど、
購入価格(1万円未満)からすると異常な高音質で、とにかく驚いた。
来月、まだ買えるなら予備を買おうかと。

550 :
>>549
私はSL-1200Mk4で付属シェルにつけて聴いてます。
F3IIの持ち味は「軽やかさ」だと思うので
なるべく軽いシェルでアームを軽くしてやるのが
個人的には合うんじゃないかと思ってます。

551 :
きちんとしたアームでちゃんと鳴らすとけっこう使えるんだけどな。
軽やかだけでなく重たい音だってちゃんと出る。
安いカートリッジだからといって安物アームで使われて
それだけで評価されてるのはちょっと可哀想。

552 :
今まで色々なサービスセンターに携わってきたけど
オーディオテクニカの対応の親切さには驚いた。
テクニカの社員、がんばれ!。超ガンバレ!!
俺、これからもオーディオテクニカ応援するよ

553 :
>>552
自分の時は中の下という感じだったな。
悪いというのではなく、別にメーカーとしては普通の対応と思ったけど、
特別親切な感じでは無かったな。

554 :
相手を見て対応を決めるみたいだね。
昔からのメーカーはどこもそういう感じがある。

555 :
いろんな会社のイヤッホン持ってるんだけど
うちのぬこがなぜかテクニカのイヤホンだけ噛みちぎるという。。
なぜに?^^;

556 :
>>552
他のメーカーと変わらないです。

557 :
>>555
猫様にお伺いを建てて下さい。
猫様のみが知る事。

558 :
>>555
ご主人がそればっかりに構うから嫉妬してしまった?
ヘッドホンの形状が猫にとって何か奇妙な物体か生物に見えて脅威と感じた為に自己防衛のための攻撃?

559 :
>>555
匂いじゃないかな?

560 :
オーテクの低音強いイヤホン教えてくれ〜

561 :
ナイアルヨ!

562 :
あたらしいカートリッジは10月半ばだってね。
3本出るらしいが、ATOC9II後継、MONOのほかは何だろう?
ATF3II後継か、AT15Ea/G後継か。
いずれにしても価格改定の意味もあるだろうから、実売安くなってるAT15Ea/Gぐらい買っておこうかなあ。

563 :
そんなの出るの!?

AT33の限定版だったりして…。

564 :
>>562
AT15Eaって、まだ売ってるんだ。
というか、まだ作ってるのかな?
多分30年前くらいからあるよね?
俺は20年くらい前に9,800円で買ったことがある。

565 :
>>564
いまだにAT15Eaも含めてVMのカートが5種類(シェル付き除く)出してるよ。
昔の高級?VMカートと入門用の普及機は小変更を繰り返しながら
ずっと売り続けるんだろうね。

566 :
VMだとAT150MLXは結構良いよ

567 :
>564
20年たって同じぐらいの実売価格ってすごいな。

568 :
SL-1200だって今となっては驚くほど安いしなあ

569 :
AT4060とノイマンの87で迷ってますが、ガナるボイスだと
どっちがいいでしょうか?蛇めたるです。

570 :
>>560 ATH-CKS70

571 :
>>555
そんなバカネコはさっさと保健所に連れて行った方がいい

572 :


573 :
>>571
おいしい匂いでもついているんじゃないの?

574 :
うちのテクニカ製カートリッジ
AT7V
AT160ML
AT150Ti
AT33E
AT33PTG
AT-ART2000
PTGを主に使っています。

575 :
ipodとND-S1使ってるんだが、リモコンがイマイチ。
だもんで尼でDock Extender Cable ってヤツ買ったんだけど
60cmと180cmしかなくて使いにくくて音質もかなり落ちる。
使い方に無理があるのは分ってるんだけど。。。
テクニカさんならもっと良い物できると思うんで
このタイプのケーブル出してくれないかな。

576 :
AT15Ea/Gっていつの間にか生産完了してたんだ・・・
ちょっとショック

577 :
質問させてください。
ATH-CKM70のイヤホンを使ってるのですが、最近、音の定位というかバランスが、
以前と全く違う感じになってしまいました。
曲によってボーカルやドラムの音が左寄りになったり右寄りになったりするのですが…。
1年保証がまだあるので修理には出すつもりなのですが、断線しかかっているのでしょうか?
具体的な症状が分からないもので…。
詳しい方、どうか教えていただけたら嬉しいです。
長文失礼しました。

578 :
>>577
問題部分を正確に切り分ける必要がある。
再生側の不良か、プラグやコネクタの接触不良か、ケーブルの断線か、ユニットの破損か、脳か耳の問題か。
身体的問題は冗談として、片側断線やユニットの場合の多くはどちらかに寄ったきりになるので、
両方に寄る場合は接触問題か再生機器本体の問題の場合が大きい。

579 :
ATH-M50をパソコンに挿して音楽聴くと何故か音がキンキンする…
X-Fi Elite proのI/Oコンソールが悪いのかなあ

580 :
>>578
ありがとうございます。
再生機器はD-snapのSV-SD870Nです。
明日、プレイヤー,イヤホン共に
修理に出しに行こうと思います。

581 :
カートリッジやっと出た。

582 :
>>498
オーテクのヘッドホンでクラシックていうのがまず無いわ

583 :
>>581
定価がすごいことに、、、

584 :
オーディオテクニカ イヤフォンスレどこ?

585 :
EW9ホシス・・・

586 :
>>584
http://gimpo.2ch.sc/test/read.cgi/av/1258146748/

587 :
>>585
Joshin.Webで売ってたよ。送料込みで少し高かったけどorz
その後地元のYAMADAでも手に入ると知って涙目になった記憶がある。

588 :
テクニカってすごくいいメーカーなのに評価低くて気の毒。
価格設定が良心的すぎるのとアクセメーカーとしてクセというかどぎつさが希薄だから
かなあ。
最近、75Ω保証のdigitalケーブル必要なのでここの安いほうのケーブル買ったんだけど
まず、プラグの作りの良さに感激。端子に差し込むときにカチッという軽快な横着感が
なんともいい。こんなのは初めて。
おまけに音がすごく良いのでこれまた感激。
値付けがうそみたい。

589 :
>端子に差し込むときにカチッという軽快な横着感がなんともいい。
なんか、褒めてるようで、実は貶しているな。w それを言うなら「軽快な装着感」でしょ。
それはともかく、同軸デジタルケーブルと、サブウーファー用ケーブルって
意外と手頃な価格のケーブルって無いのよね。高価なやつは沢山あるけど。
だから私は、これらのケーブルにはDVDリンクシリーズを愛用してますね。
特に、デジタルケーブルは、これよりも高価な物も持ってるけど、正直それほど
の差が感じられない。ケーブルに大金を突っ込むくらいなら、その金を機器の方に
回した方が結果的には、良いと思う。

590 :
ありがたがっている海外製品、実はその多くはオーディオテクニカのOEMで作られている。
カートリッジとかヘッドフォンとか。
音決めは発注主側なので、技術は高いが音のセンスが悪いとも言えるが、同じような音にならないよう、
そうしているのかもしれない。

591 :
CK300Sを購入した!一個前のモデルから乗り換えたんだがハイがカットされてる気がするなぁ…。まぁ安いからもんく言ってもしかたないな。

592 :
>>590
ぶっちゃけどんなやつ?
オーバー型とかである?

593 :
>>590
だからといって擁護にはならないのだが。
ATのブランド力のなさを証明するだけだし。
弱者はAT以外のものが買えるように所得を増やすことですね。

594 :
カートリッジやヘッドホン買うのに所得もなにもあるかよw

595 :
>593
なんという貧相な発想

596 :
必死の擁護があわれ。やっぱりアクセサリーメーカーw

597 :
オーテクに就職したいです><

598 :
何から擁護してると思ってるの?

599 :
接点クリニカ、いつの間にか生産打ち切ってたのか。
他に何か手頃な接点剤あるかな。
>>598
そう見えるのが重度の精神障害者である
>>596のようなキチガイアンチたるところなんだよ。

600 :
オクROMっててびっくり!
限定品は人気があるんだね。
モノによっては新品売価より高かったりする。

601 :
>>597
回転寿司部門?
確かにあそこの部門は将来性抜群かもしれない

602 :
>>601
そこの売上って全体の何%占めてるか、知ってるのか?www

603 :
ATH-CL550買ったら右だけ音が大きく聞こえる。仕様なんですか?
難聴じゃないよ(´・ω・`)

604 :
PCスピーカーの購入を考えてるんですが、AT-SP120ってどうですか?
尼で安くなってるのを見つけたもので…

605 :
>>604
オーテクらしい高音寄りの硬い音
3500円なら悪くないよ

606 :
冬季五輪の音声担当だってね
ここのマイクとか放送に映るかも

607 :
機材をただでばらまけば良いだけだから何と言うことはない。
パナソニックなどいつもそれをやっているし。

608 :
ヘッドホンのイヤーパッド(HP-W11)を買おうと思うんだけど、
通販だとメーカー直接か↓くらいしか見つからないんだ。
http://www4.plala.or.jp/soundcity/net/sub/hp-ear.htm
どこか通販で買える所があるかな?
または秋葉原で直接買えるお店がある?

609 :
オーテクは「音源」に忠実なサウンドであって「原音」らしさがないね。
デジタルっぽい音が好きな人にとってはいい音に感じるかもしれない。
写真とかで言うと、くっきりしているけど、ドットの荒さも際立っている。
そう言うのに良く似ているかも知れん。
どちらかと言うと、AV向けだわ。このメーカー。
でも、イヤーパッドつけたらある程度快適に聴ける。
ま、俺は耳が痛かったので買ったわけだが。

610 :
オーテクの頭上パッドの髪の毛ひっこぬきは異常、
外国ならうったえられるレベル

611 :
ここのへッドホーンとビクターとソニーとパイオニア
どれがいいですか?

612 :
今A700使ってるんだけどいい加減にイヤパッドがボロボロになってきた。
三年前交換したときは純正のHP-A900にしたんだけど
A1000やW1000のものでも代用できるのだろうか?

613 :
>>612
A1000は可能。A900用に比べて品質も向上していて評判は良い。
W1000も可能だが、若干小さめなので着ける時に苦労するかも。
W5000用はサイズも大きく皮の感触も良いが、高価。
A1000用がお勧め。

614 :
>>613
サンクス、A1000かって見るよ

615 :
AT-SA2000音良いじゃん、もっと評価されるべきだなと思った。

616 :
AE6100のマイクはジャンル的にはどの辺りに向いているのでしょうか?

617 :
>616氏のマイクはジャンル的にはどの辺りに向いているのでしょうか?

618 :
ATH-ON300の限定色のデザインがツボだったので買ってみた。
イヤーパッドの素材と装着感の良さと、勿論そのデザインに惚れた。
音も価格と形状を考えればよく出ている。
これでアクセサリメーカーといわれるのもなあ・・・

619 :
iPodのイヤホン壊れちゃって、この会社のキューブ?ってイヤホンを使おうと思うんですけど、みなさんどうですか??感想を聞きたいです(・ω・)

620 :
>>619
こんな過疎スレより、AV板で聞いた方が早いと思うよ

621 :
>>619
iPodのイヤホンしか聞いたことないんなら不足は感じないと思うし、見た目もかわいいよ。
まあ、ここにきたからにはもうちょいいいイヤホンないしヘッドホンを買ってほしいがww

622 :
PCスピーカーのことで質問させてください。
ATーSP120とCreativeステレオスピーカーinspireT10のどちらを買おうか迷っています。
他メーカー製品との比較で申し訳ないが、是非参考にさせてもらいたいのでアドバイスお願いします。

623 :
オーディオテクニカ、
ATH-AD2000などヘッドホンのコード無償交換を実施 − 製造時の不具合
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201004/12/25723.html
やっちまったな

624 :
なにが?

625 :
でもこれって、黙ってればわからないんじゃね?
隠さず公表する姿勢は良いことだと思う

626 :
AV板のオーテクスレでは公表前から話題になってたぞ
今も祭り続行中

627 :
>>626
祭続行中というよりキチガイアンチが日常的に暴れているだけ。

628 :
AU板の皆様、たまにはAV板に来て活を入れて下さい

629 :
あっちには分かりやすい工作員の見本が騒いでるねw

630 :
漏れのAD10ちゃんは
いい感じだす。
だいぶ鳴らし込んだから、だいぶマイルドな感触。ノシ。

631 :
cks70、買ったけどやっぱ白がいいなぁ、塗るか・・・

632 :
>>616 ヴォーカルマイクだね

633 :
ハードオフでシェルAT-LS1000にシュアーの針無しM44G、シェルの設置台、
予備のカートリッジ留めビス(短いのと長いのが数本ずつ)が付いたのを
ジャンク扱いで5250円で入手。状態は角の一か所にほんの小さな傷みが
ある程度でそれ以外は良好。いい買い物でした。

634 :
そんなのいらねw

635 :
断線って保証対象外なの?
6000円請求されたんだけど?
因みにCK9

636 :
あげ

637 :
法律相談は弁護士へ

638 :
は?
弁護士なんだけど。

639 :
キチガイは病院へ

640 :
いや、まじで。

641 :
ブランド力無いのに、高額ケーブルとか出して
大丈夫なんかね?

642 :
ガレージメーカーの手作りのほうが高いんですけどね

ケタ一個は違うし

643 :
ガレージメーカー:一部に狂信的な信者がいるカルト教壇。お布施も高額。
オーディオテクニカ:檀家を抱えるちょっと大きめの寺。お布施は気持ちだけでもおk
ってところか?
どちらも興味がない人から見れば、変わった集まり...

644 :
またAT-SP500みたいなの出してくれないかな

645 :
チタン製ヘッドホーンとアルミ製ヘッドホーンの違いとは?!

646 :
材質だろ。ばか。

647 :
音質も違うだろう!

648 :
音にこだわるおまえらに聞きたいんだけど
良い音と悪い音ってどう違うの?
同じ曲聞いたとして良いヘッドホンと安いヘッドホンってどう違って聞こえるの?
説明してくれ

649 :
ズンズンとスカスカ

650 :
AT−OC9が再販したと思ったら二倍強の価格に変貌してて驚いたな。
内容を確認してもカンチレバーがボロンに変わった程度でおいおい。
しかもオデオ誌で過大な高評価はどうかしてねえか?
オリジナルは定価2万5千円。
値段が吊り上っても二万五千円なりの音しか出てない。
と、買ってしまったアチキは途方に暮れる。

651 :
売れば?

652 :
大事にとっておきましょう!

653 :
>>650
自分は凄く良いと思った。
メロウで暖かく分解能が高く情報量が多い。
優に10〜20万クラスの音と思う。

654 :
チタン製ヘッドホーンは如何!?

655 :
>>648
「良い音」と「悪い音」というのは
主観による評価に過ぎないので、
究極的には
お前さんが良いと思った音が
「良い音」、悪いと思った音が「悪い音」
としかいいようがない。
ただ、
「良いヘッドホン」(→高価なヘッドホンと理解)と
「安いヘッドホン」とでは、
かけることができるコストに差異がうまれるので、
それに由来する傾向の違いがあるのは事実。
具体的に言えば、
高価なヘッドホンの方が一般的に、
中低音に厚みがあり、
全体の解像度が高い。
つまり、音に重みがあり、
音がクリアー(あるいは細かな音まで良く聞こえる)
だといえると思う。
また高額品には
「音造り」(つまりバランス)のノウハウ料という
一面もあるようだ。
心地よい音のバランスを作り手が
保証していると言うことだわね。

656 :
そうですね。

657 :
>>650
二万五千円なりってあんた、実売5〜6万のカートリッジになにをたいそうなケチつけてるんだよ。
二万五千円を馬鹿にしたようなことを言う割には六万円で途方に暮れてみたり、そもそもどんだけ
前の二万五千円だよ。
おもしろいけど。
OC9出品者か?安値で終わって残念だったね、アチキ。

658 :
おもしろいね!

659 :
店頭で視聴しただけだけど、CK100のどこがいいのかわからない。
CK10の方がマシだと思うんだが。

660 :
 耳に自信のない私には、テクニカのAT-10Gっていうシェル付きで\8000程度の
カートリッジで充分。今までの205CMK3って一体何だったんだ。出力は低いし
ダンパーはすぐにダメになるし、今から考えると、所有欲だけで買ったのだと
思うのだけど、世の中にはこんな低レベルなオーディオ・ファンも多いのでは
ないでしょうか。猫に真珠、豚に小判といった・・・。

661 :
良く分かりませんね!

662 :
ほんまやなぁ

663 :
そうそう。

664 :
Whathifiのサイトでヘッドホンのレビューを何となくみていたら、
オーテクのATH-A500の評価が5starsでちょっと意外だった。上位機種の評価も高い。
英国人受けしない音のような気がしたから意外に感じた。
なぜ、A500が今ごろレビューされているのか不思議だが、
イギリスでは最近売り出されたのかな。

665 :


666 :
ATH-Aシリーズは900Tiが一番好きだなぁ
もう一台買っておけばよかったと今更ながらに後悔。

667 :
どうでもいい。

668 :
ATH-M50買おうと思ってるのですが、
・ウォークマンで128kbpsのAACで普段音楽を聴いてるのですがそれでベースの耳コピや、ベースの演奏に使いたいと思ってるのですが
ATH-M50の性能をウォークマンでは生かしきれないでしょうか?
・私は頭がかなり大きいのですがATH-M50は頭が大きい人はつけれないでしょうか?

669 :
帽子のサイズが60cm(LLサイズ)近いと横方向の締め付けがキツイんじゃねぇ?

670 :
犯罪者は帰れ

671 :
>668
たいへんだね。
俺の同級生で頭のサイズが64Cmと63Cmの双子がいたよ。
三十数年前、帽子店で何故か当時人気だったアポロキャップというのを買おうとして、
サイズがないと数店で断られたがあきらめきれず、最後に入った店で、
「どこへいっても合うサイズがない」
と訴える双子の話を聞いた親切な店主が、
「フエルトだから、ストレッチャーでなんとか伸びるよ、だいじょうぶ。」
と請合って紺と黒のアポロキャップを加工してくれたんだよ。
でも、結局、店主が在庫をふたつダメにしただけだった。
それだけじゃなく、一日中帽子を探し回ったふたごはとうとう帽子をあきらめた。
親切だった店主は人が変わったような冷たい声で、双子に「もう帰りなさい」といったよ。

ついこの間、三十年ぶりに偶然、その双子の片方と出合ったよ。
髪が薄くなったのか、ハンティング帽をかぶっていたので「オーダーかよ?」って冗談の
つもりで訊ねたら、イタリア旅行へ行ったときに買ったという。
なんでもコルシカ地方の人は頭がでかくて、64Cmなんて普通サイズなんだそうだ。
イタリアから逆輸入するといいよ。

672 :
ath-a500のイヤーパッドを1回交換したけど、また破れて困っている。
ath-a1000x、2000xのパッドは使えるの?あとクラリーノらしいけど丈夫?

673 :
A500に使えるクラリーノ製パットはA1000用のパット。
エクセーヌな布製のAD2000・1000パットもキツキツだが何とか付けられる。

674 :
AT33EVげとしてきました
予想以上にいい感じで気に入ってしまった。

675 :
難しい話になってきているね。

676 :
高級イヤホンを買おうと思う 「オーディオテクニカ」ってとこの買っとけばいいんだろ?
http://kamome.2ch.sc/test/read.cgi/news/1285161661/l50

677 :
そうです。

678 :
イヤーピースが入らない。助けて

679 :
ハッハッハッ。(笑)

680 :
30年以上前に使っていてその後仕舞い込んでいたAT-15Ea、ひょんなことから引っ張り出して聞くことになった。
おいおい、これはイイよ!
一言でいうと瑞々しいのに深みのある音。
低域は下まで伸びきっているし、中高域も素直。何を聞いても楽しい。
うちに残っているカートリッジでは一番いい音を出してると思う。
トランスやヘッドアンプ不要でSNが悪くならないのも大きなアドバンテージと感じる。
ちなみにうちのTTはLP12でアームはイトックLVU。
テクニカはリンにOEM供給していたようだし、相性もいいんだろう。
ただ針は減ってるだろうしダンパーの劣化も考えられる。
新しくしたいんだけど、生産中止で本体も針も入手困難になっているのは非常に残念。

681 :
情報量は多いけれども神経質なところがなく、安心して聞ける。
針音が非常に小さく、無音に近い状態から音が飛び出してくる。
高出力のせいか、ダイナミックレンジやSN感もCDに負けていないように感じる。
聞きなじんだLPを次々に聞きなおしたくなる。
手持ちのCDがすべてLPだったらよかったのに、とも思う。
いったいこの30年の間、オーディオは進歩したのだろうか。

682 :
ATH-AD700使っているのだが、AD900はどう?
誰か使っている人、最高?

683 :
「ATH-AD1000」を使っているけど、
こいつのデザインは本当に格好いいな。
デザイン性では海外に一歩譲るとイメージされている
国内ブランドだが、こいつのデザインはテッペンに近いと思う。
有機的でメカニカル。
大胆で繊細。
見れば見るほど計算され尽くされた、
挑戦と正統のバランス感覚のある美しさをもってるな。
エロい音は鳴らさないけど、
ちょっとクールでニュートラルな音も
デザインコンセプトにぴったりだ。

684 :
>>680
LINNのK9だとチップがライラと同じなのでさらに良いよ。
ヨーロッパ調で格調とS/Nが高く深みがある。
K9を聴くとあのテクニカトーンは方式から来るものではなく
あくまでテクニカの音作り、チューニングなのだとわかる。
ちなみに最新のAT-OC9/IIIはその路線をさらに推し進めた結果、
素晴らしい出来になっている。
これもチップはライラと同じ。
というかチップ、カンチレバーがライラと全く同じ。

685 :
>>684
ツボを押さえた情報、ありがとうございます。
K9はMMで高出力なのが有難いんですが、新品では入手しにくいようですね。
OC9/Vは4万円弱で入手可能のようです。音質的には最高水準とも言えそうなので、これはお買い得という気がします。
ただこのレベルだと、さらに相応のトランスかヘッドアンプが欲しくなりそうで困りますw

686 :
そうですか。

687 :
>>682
AD900はコスパがいい
よく1000の影に隠れて話題にならないけど
コード片だし・オールマイティに聞ける・軽くて装着感最高
機器も選ばないし 良い環境ならさらに◎

688 :
もういいよ。

689 :
オーディオテクニカのバックロードホーンAT-SP30BLH
これ2.5cmスピーカと小さい割りに、スゲー音出る。

690 :
小音量なら外連味ない玄人受けする音なんだけど、購買層が違うからあまり売れなかったんじゃない?

691 :
もう少し分かり易くお願いします。

692 :
えー、うちのカートは15Eaじゃなくてその前のモデル、15Eだったことが判りました。
モデル名があいまいになるほど放置してたんですね。
でも音にはますます惚れ込んでいます。
手持ちのDL103とかMC-L10とかTYPEVとかMC20MKUとかより断然好き。
最近のカートは全然知りませんが。
では何でこれまで放置してきたのかというと、プレーヤーなどカート以外の質が低く、真価が分からなかったんでしょう。
実は昔親父に譲り、ずっと親父のカートケースに挿されたままだったというのもあります。
改良モデルの15Eaだったらもっといい音?
これも一概には言えず、他の機器との相性というかバランスの問題かと思います。
オーディオには「失われたいい音」「忘れられた遺産」みたいなのがたくさんあるのかもしれません。

693 :
馬鹿で愚図で頓馬なオレにも分かる様に3行でおながいしまつ

694 :
1975年にこれだけのカートが出来ていたのなら、以後の製品作りは大変だったろうと思います。
Eシリーズを開発した方々(もう引退されたことと思いますが)に、敬意を表したい。
みなさん、オークションで15Eが出たら入札する価値ありですよ(いやいや私は出品しませんがw)

695 :
どうもありがとうしょこら

696 :
調べてみたら、15Eの交換針、テクニカで扱ってないこともないみたい。
修理・部品交換のページに、15Eの交換針としてEaと同じものが載っている。
EとEaって本体が違うだけで針はほぼ共通なのかもしれない。

697 :
さらに調べたらどうも逆で、本体は同じで、針(振動系)が改良されたのがEaのようだ。
ということは針交換でEがEaにグレードアップ?
あと15Eに関して気づいたことを追記しておくと、
@レコードの内周部でもあまり音が劣化しない。
Aカッティングレベルが低く埃っぽい感じのレコードも、SN比の高いクッキリした音で聞ける。
B溝に残るごみに起因するブチブチ音があまり目立たない。
こういうのもカートリッジの重要な基本性能と思う。

698 :
法則発動クル━━(゜∀゜)━━?!

699 :
アナログならぬアナクロ。(笑)

700 :
680さん、私も隠れ(?)AT-15シリーズのファンです!
でも、この一連の書き込みの続きはMMカートリッジのスレ
でやったほうが適切かもしれません。どうでしょう?
私もいろいろ書きたいことあるし。

701 :
確かにカタログ落ちした機種についてここであれこれ書くのはちょっと・・・かもですね。
さらに言いたいことが出てきたら、MMスレに書き込むことにします。

702 :
MMスレへどうぞ!

703 :
.

704 :
無意味な書き込みはお控え下さい。

705 :
>>700
こちらに移って吠えております。
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1285691303/

706 :
それで結構です。

707 :
PTGU高杉

708 :
ここのメーカーのSPや電源ケーブルは如何ですか。

709 :
スピーカー!?

710 :
ここのバックバンド式持ってる人レビュー頼む

711 :
なぜCMに起用しているのが落ち目の韓国人なんだろうか

712 :
この会社のロゴマーク40年以上前から変わらないけど今でも古いと感じない。
よほどセンスのいいデザイナーだったんだろうな。
オーディオという言葉自体あまり使われてなかった頃だから。

713 :
そうですね。

714 :
PTG2,逸品で38k。

715 :
AT6C56Pみたいな無ハンダRCAプラグまた販売してくれんかな
持ってるやつがヘタってきた

716 :
お気の毒です。

717 :
ESW9は小型でそこそこいい音出すね
悪くない

718 :
あと、エージング後は中高域のキンキンが無くなる
無難な商品
その代り密閉型なのに音漏れが凄い
用途が良くわからんw

719 :
やっぱりクリプトンには、かないませんね。

720 :
そんなに音漏れするか?
それよりも遮音性が低い方が気になる

721 :
>>720
その辺は携帯用だから仕方無い、一応
結構大きい音じゃないと意味ないからな〜

722 :
いずれにしてもキワモノ。

723 :
>>722
まあねw
携帯用に買ったので
普段は室内でシステム組んでるから良いけど
この音漏れは勘弁してくれw

724 :
ATH-ESW9
ATH-ES10
って差がありますか?
タイプ的にどっちが良質な低音出るんだろう
デザインでW9買っちゃったけど

725 :
阿呆らし

726 :
なら、来るな!

727 :
>>712
奇遇ですね、僕も思ってました
PionnerとかSONYのWALKMANのロゴはリニューアルされましたが、今見るとむしろ昔のロゴの方が優れているように思います

728 :
逆にダサいのはLivedoorのロゴマーク

729 :
CKM99にコンプライのイヤーチップってどう?
やってる人いる?

730 :
いないよ。

731 :
AT7Vついに廃盤か・・・。
どんどんMM型が減っていくなぁ。

732 :
SL-1200が廃盤になったとき全てを諦めた
DENONのDL-103はいつまで続くやら

733 :
オーテクの3P電源ケーブル(1種類しか出てない)ね、製品ページやパッケージには、はっきりと
3Pロジウムメッキと表示があるんだけど、これは真っ赤な嘘。アース端子だけロジウムメッキじゃ
ない。現物を見れば一目瞭然。サポートに電話したら、この事を認めた。で、返品。だが、サイトは
連絡してから5日経った今朝見てもそのまんま。
あと、型番忘れたが、最初に出したチタン製のイヤホンもリコール物の欠陥品でイヤホンしたまま
金属に触ると感電して、手から頭にかけて電流が流れる。これもサポセンは認めたが、そのまま
販売継続。こっちはメールでやりとりしてたんだけど、途中からメールしてもしかとされる様になった。
そろそろ、オーテクに見切りを付けようと思う。

734 :
CKM99買おうか悩み中です。
CKM77との音の違いも感じられませんw
どうしましょうw

735 :
何笑ってんだてめぇ

736 :
てめぇ

737 :
オニイチャンらめぇ

738 :
下品な言葉使いはおやめ下さい。

739 :
AT33PTG/Uが評判が良いようなので気になってます。
現在DENON103Rを使っており、ほぼ満足しているのですが、
更に再生レンジを広げて、もっと盤から情報量を引き出したいです。
ライブ盤などでは奥行きをともなった音場に位置がわかるように定位すると最高ですw
交換すると今より幸せになれますかね?
聴いた方、購入した方がいれば、感想聞かせてください。

740 :
なるほどね!

741 :
ES10って風切り音する?

742 :


743 :
だれかATH-PRO700持ってる人、いる?
っていうのはこのスレでおk?

744 :
>>743
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/av/1303044431/
ヘッドホンスレ

745 :
CKS90の低音ってそんなにすごいの?
価格コミでこの前三位だったんだが...

746 :
KIMBERの1万した光ケーブルとオーテクの2000円台の、まぢ違いが分かりません。
金無駄にした。アメリカ製とかもう買わねー。


747 :
>>744
ありがとう
スレチだったかorz


748 :
オーティオテクニカ製の、とあるヘッドホンスタンドを探しているのですが、型番が分からなくて困っています。
ご存知の方居られましたら、どうか教えていただけませんでしょうか?
(1)オーティオテクニカ製のヘッドホンスタンド
(2)ヘッドホンスタンド全体が透明なアクリルでできている。
(3)現行品の「AT-HPS500」ではない。
(4)横から見ると、「S」というか「L」というか、微妙な曲線でできている。
(5)スタンドにはどこにも型番は書かれていなくて、「Audio-technica」と、メーカー名のみが書かれている。
(6)中央部に、芯柱のように、直径約1cmのアクリル棒が上から下へと直立している。
(7)私が購入したのは、2000〜2006年頃だと思います。この時期の製品だと思います。
これら(1)から(7)全てに該当するヘッドホンスタンド。
オーティオテクニカ製なのは間違いないです。
ご存知の方居られましたら、どうかお助けください。m(_ _)m

749 :
問題は無事解決しました。
ありがとうございました。
この質問は解決済みとさせていただきます。

750 :
>ご存知の方居られましたら、どうかお助けください。m(_ _)m
>問題は無事解決しました。
>ありがとうございました。

自分ちの探しものなんてこんなとこで訊いても誰にもわからないよ。
で、押入れにあったの?

751 :
なにやらご質問があったのでお答えします。
このヘッドホンスタンドは、以前より自室のサイドテーブルの上に置いて、普段から使っていました。
別室用にもう一台、同じヘッドホンスタンドが必要になったのですが、型番が分からないので注文できず、困っていました。
オーティオテクニカに電話して、型番を教えてもらいましたので、無事手配注文できました。
よって、問題は無事解決しました。
先日の質問は解決済みとさせていただきます。
ありがとうございました。

752 :
分かったという型番書いとけば将来参照され役に立つ可能性もあるけど
自分のために他人を便利に使えれば後は同でもいいという感じが透けて見えて
とても素敵です。

753 :
わたくしも同じ事をかんがえてました

754 :
どいつもこいつも…。

755 :
わたくしも、そうおもいました

756 :
ATH-A900好きやわー
ポータブルならATH-ES7もノリノリで良いねー
低音重視ならATH-M50も悪く無いなー
安物ではATH-WS55が気持ち良くてグー
でもやっぱATH-W1000X欲しいなー

757 :
ESW9、ES10の後継機はまだかな。

758 :
ATH-A7って古い機種を使ってるが、ついにケーブル断線した
2年前も断線して修理煮出したんだよ
分解したらやったらケーブル硬くなっててびっくりしたわ
このケーブルって使ってるうちに硬くなっていくんだな

759 :
ATH-A900に買い換えなよ
いや同じ系統の音を求めるならATH-A700の方か
ATH-M50あたりでも良いかな
ブっちぎりで超越なATH-W1000Xに行くのもアリ

760 :
CKM77とCKM99はどう違うんだ?本気で購入を考えいてる。個人的には中高音重視の
ものがいいんだがどちらがいいか判断がつかない。

761 :
迷ったら高い方を買え
CKM77とCKM99では単純に後者の方が「上」の音がする

762 :
ATH-A1000、昔買ったけどまるで使ってないぜ。音が気に入らないとかではない。

763 :
>>762
なになに?どういうこと?
いらないならくれ

764 :
いや、恥ずかしながら毛根がかなり死滅してきてるんで、かぶるタイプだと
絶滅危惧の髪の毛がペタンコになってヤヴァイわけ。どうにもならんが。
だからインナータイプを使ってる。笑ってくれよおおおおおお。

765 :
オレと一緒に頭髪0.8ミリにしないか

766 :
>>764
これは失礼した。。
思いきって丸坊主にしてみてはどうだろう?
その方が絶対格好良いよ

767 :
7年使ったATH-A55のアームが折れてしまいました。
ATH-A900に買い換えるつもりが予算不足で繋ぎにA500を購入。
しかし凄く違和感が。とくに鈴やシンバル辺りの高音が全然鳴っていません。
A55と比べても明らかに解像度が低く篭った感じで聞こえてきません。
レビューサイト等を見てもA55よりもA500の方が断然高音が得意という評価のようで困惑しております。
不良品の可能性も考えましたが、エイジングで大分変わるらしいと目にしました。
A55を買った当初は比較対象も無かったのでエイジングの効果の程が良く分かりません。
最初はこんな感じなのでしょうか?

768 :
>>767
ATH-A55とかA5〜A9X使っているとA@00系はそういう風に聴こえるかもしれない、多分エージングしても変わらない。
A55系の鳴りに似ているのはA1000XとかA2000Xの系列だと思う。

769 :
ATH-A5あるけど、いい感じで鳴るんだよね。

770 :
AD1000注文してきた。
SB-DM-PHDとの相性が気になるところだけど、この価格帯のヘッドホンは初めてだからかなり楽しみ。

771 :
この会社、結構歴史もあるのに、傑作ひとつものにでけへんなあ。

772 :
オーテク、漆塗りヘッドフォンなど50周年記念モデル−木を取り入れたイヤフォンやカートリッジも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111013_482875.html
50周年が色々きたぞ。
AT50ANV高過ぎて買えませんがな……
レコード関係はせめてチタンのシェルだけでも買っておくか。

773 :
一本20万のスピーカー出すらしいな
FRP筐体とかどうとか

774 :
仕方ないのかもしれないけど、カートリッジ高いなあ。
現在、オーテクではAT-33ではE、VTG、PTG、R、ANV、MONO、それにOC-9UとVを使っている。
あの価格でってところがあって、どちらかというと気軽に使って喜んでいたけど、15万ならオーテク
にこだわらず他のカートリッジ買うよ。
それに、チタンのビスを使っていい結果が出たこともなかったから、ヘッドシェルすら欲しくない。
50周年楽しみにしてたけどもうやめておく。なんかすごく残念。

775 :
>>771  老人の寝言として聞いてくれ。
カートリッジAT-5(知らんだろうな)はシュア― V-15をしのいでいたと思う。

776 :
耳元で話しかけられている様に感じるヘッドフォンありますか?
できたらペロペロしてくれるのがいいのですが。

777 :
オーテクがまさかのHIFIスピーカー参入・・・か?
一本20万
http://www.phileweb.com/news/audio/201110/13/11329.html
カッコイイのかわるいのか分からんデザインだな
やるならノーチラス並に個性を出して欲しい
サイズもブックシェルフ的に使うにはデカすぎ、フロアーとも言えない
ツイーターと16cmウーハーじゃ中音域も心配

778 :
50周年モデル寿司マシーンほしぇ

779 :
テクニカにこんな金使うならテクニクス潰すなよ

780 :
50年モデルは一極集中でハイエンドモデルを出すと思ったら各ジャンルで手を変え品を変えたようなのでお茶を濁すのは残念。
まあテクニカで高級機を作っても売れないのは良くわかっているのだろうな。

781 :
AT-5000Tも、AT-1503Vaも、まだ在庫あるんだよねえ。

782 :
ATH-W1000Xを買ってから一日。
音源によってはやけにボーカルが弱い。
全体的に高音がきつい。
低音は突き刺さるように強い。
うんこヘッドフォンだと思っていました。
けれど、ある音源を聴いていて、やたら違和感があった。
それは、ステレオじゃなくモノラルになっていたってこと。
つまりは変換プラグ(太いのから細いの)が、ステレオ→モノラルになってた。
ステレオからモノラルに変えるメリットとかあんのかよorz
自分の無知でうんこよばわりしてごめんなさい。
これは標準装備で変換プラグ用意してほしかったぜ。
家に転がってるの使ったから失敗した。

783 :
 何で家にこんなものが転がってるんだ?

784 :
ステレオからモノラルに変える 片耳しか聞こえない人用?

785 :
2011/11/25発売予定のAT-HA26Dは、光デジタル入力搭載のヘッドフォンアンプについてです。
192kHz/24bitに対応可能な高品質D/Aコンバーター搭載しています。
PCからの入力を光デジタルに設定した場合、これは入力源に同期したアダプティブなDACですか。
それはUSB DACのアシンクロナスモデルと比べて差がありますでしょうか?
たとえばアシンクロナスモデルにはTEACのUD-H01というのがあります。

786 :
Congratulations!  50th Anniversary

787 :
残念だけど、高いねぇ。

788 :
pro700mk2目つけてたから限定版買おうかと思ったけど高いな
最安と比較すると1万5千くらい違うんだけど音同じなんだよね?
これならもう少し出してHDJ2000買った方が良さげかな

789 :
>>788
公式の弁を信じるなら少なくともドライバとハウジングとイヤパッドが別物

790 :
電源タップが全部生産終了になってるけどモデルチェンジ?それとも終わり?

791 :
祝 AT-150MLX 購入age

792 :
DVDラックのSDV-20 NRがどこにも置いてないからHP見たらラック類がほとんど生産完了してたんだけど
これってもうラックは生産やめちゃうの?それともモデルチェンジするの?
安くてガラス戸もあってかなり気に入ってたんだけど生産やめちゃうならショックだな

793 :
AT-50ANV、試聴機聴かせてもらいました。
確かに高級な音の出方はあるけど、下の方が出ない。
今のカートリッジはほとんど0.25mV以上あるのでフォノイコは60〜64dbぐらいのゲインのものが多く、
0.12mVではアンプのボリウムをかなり上げなくてはならない。
かといって11.5Ωでは、昔の0.13mV〜0.15mVのカートリッジ用のトランスもほとんど3〜5Ωの入力
だから適合しづらい。
そりゃ、そのあたりを無視すればいいっていう意見もあるんだろうけど、オーテクとしては破格の15万
だからこだわって使いたいと思うし、専用トランスかヘッドアンプを同時発売しなかったのが残念。
なんでだろう?セット売りでもいいのに。
出るのを待ってたけど、買う気になれなかった。

794 :
いったいどんなターンテーブルをお使いなのでしょうか

795 :
トランスローターFAT BOB+同5009アームだったと思います。

796 :
15万はオーディオテクニカのレンジじゃないと思う。
仮に実売10万ぐらいだとしても、他に買いたいものはたくさんある。
俺は記念にシェルを注文した。
チタンの癖っぽい音は好きじゃないから、ほんとに記念になってしまうと思う。

797 :
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at-hph300.html
これ使ってる人いる?
厚さ35mmまでって書いてあるけど実は40mmまで使えたりしない?

798 :
こんなのあるのね。
5個くらい欲しいな。

799 :
この会社はディスコンが早すぎる
AT6362再販してくれよー

800 :
>>796
山本音響もチタンのシェルを売っているはずだが、
やっぱり同じような音がするのかしら。

801 :
ビスで試してみたらチタン使った場合の傾向がわかるかも。

802 :
今までATH-CK9を愛用してきたのですが残念なことに買い替えることになりました
2万円台、3万円台で良い高音のカナル型はないでしょうか

803 :
やはり一番いいのは
ATH-CKW1000ANVでしょうね
最安値で39,800円ですからかろうじて3万円台です

804 :
某店でATH-TAD500、2400円
買いですかね、開放型一個は欲しいと思いまして。

805 :
AT-PL300のベルトが切れちゃったんだけど、B-32かB-36、どっちを買えばええのん?

806 :
CKW1000ANVポチったった

807 :
CKM99買ったお(((o(*゚▽゚*)o)))

808 :
ckm99を購入した者ですが、初心者で 何という名称か分からないのですが、イヤホンの左右のコードを首の少し下までまとめて締める付属品が付いていなくて困っています。
これって、これだけを売っていますか?
また、別メーカーの物とか、何かを代用している方いたら、上手い方法を教えていただけませんか?

809 :
つマカロニ、ハサミ
あとはわかるな?

810 :
>>809
あ〜マカロニを使うのは思いつきませんでした、その手があったか!
…って、真剣です!(T_T)
みなさんどうされてます?


811 :
ここはせっかくのマカロニという発想を活かしてストローに黒テープでどうだろう

812 :
CKM99気に入ったわ…
低音弱いって言われるが、むしろメタルが心地いい
タム回し、バスドラまで正確に聞こえるし

813 :
>>810
マジレスすると燃料チューブとかのビニ、ゴムのチューブ類で
細いものを購入してみるのはいかがだろうか


814 :
>>813
ありがとうございます。
燃料チューブ…。
それって、ホームセンターとかで売ってますかね。
明日探しにいってみますね。

815 :
ATH-CKS70が、2年程でご臨終した・・・5千円だったけど
イヤホンの寿命ってこんなもん?
値段も同じぐらいので性能いいの探してるんだけど
今売ってるビクター・HA-FX3Xとかのほうが今はよくなってるのかな?

816 :
オーディオテクニカ、安価なVM型カートリッジ「AT100E」
http://www.phileweb.com/news/audio/201201/26/11642.html

817 :
>>815
私もATH-CKS70使ってたけど、2年半ぐらいでケーブルの皮が剥けてきてダメになっちゃったよ。
だけど、毎日毎日愛用して そうとう使い込んだから、納得してるし、製品にも満足してるよ。
使い方でも変わるだろうけど、寿命じゃないかな?

818 :
>>817
そっか・・・ちなみに今はなにをつかってる?
今まで1年ぐらいでだめになってて結構丈夫だったからかばんの下にうもってても
ぐいぐいひっぱってとりだしたりしてたのもやっぱりよくなかったのかも・・・
結局実際使用してたのは1年ぐらいだしなぁ・・・はぁ。。

819 :
>>818
今は、Ultimate Ears
700 Noise-Isolating Earphones UE700r と
オーディオテクニカATH-CKM99を使ってるよ。
両方気に入ってる。
高音に関していえば、Ultimate Earsのはすごく綺麗だよ。


820 :
>>816
ttp://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at100e.html
海外用の120Eまわすのかとおもったらわざわざ接合針(゚д゚)
440ML出せばいいのになあ

821 :
ckm33ってどうですか?
妹が、3000円台ぐらいで買える、安くてそこそこの音で、女の子が使いやすいイヤホンを探してます。
で、DENONのAH-C360にしようと思ったけど、ケーブルが長いのが気にかかってやめました。
ckm33がきになるみたいなんですが、
良ければ 使ってる方、感想聞かせてくれませんか?

822 :
ath-es88って選んでも失敗しないですかね?
試聴はしたんですが

823 :
AT-440ML、ML針にボロンカンチレバーだね。
台座が樹脂で中身は150MLXと一緒かな。

824 :
AT150系は消えないで欲しい

825 :
ckm33買いました。
透明感あるデザインで、
ネットの画像で見るより可愛かった!
音質も、安いのにナカナカ良かったので
満足です。
ここは、あまり人いないのかな…?

826 :
ああ、懐かしい。
AT-150EaGだったかな、ECMレコード、ENJAとかの猛烈録音を問題なく再生できる、
数少ないMMカートリッジでしたね、あの価格帯では。
それとAT F3も凄い奴だったねえ、っていうか、今でも使ってますが、時々。

827 :
AT-RS5500 生産中止なので本日購入すますた
おしまい

828 :
イヤホンを探しています。
7年ほど前に大阪のヨドバシカメラで買ったのですが
確か 「復刻版」で、3000円程度の 全体的に白色で 右耳に赤、左耳に青色のペイントがしてあって
オレンジ色のイヤーパッドがついていたものを覚えている方いらっしゃいますか。
 もう今だと手に入りにくいものなのでしょうか。yahooショッピング等で レトロ 復刻版 などで検索しても
 なかなかひっからなくて困っています。

829 :
HPで生産完了のとこ見たらすぐにらしきものを発見できたよ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-re1.html
なんでこれをそんなに必死で探しているのか理由に興味が出てきた。

830 :
AT100Eレポよろ

831 :
ATH-CKM77にSONYのEP-EX10Mを付けて使っている方居ますか?
フィット感と音質が標準イヤーピースとどれぐらい違うか感想あればお願いします。

832 :
すいません、イヤホンスレで聞いてきます・・・。

833 :
AT-HA21の購入を考えていますが、ググっても
あまり個人で使用されてる人の情報はないし、ここでも
全く無いのですが、あまり良くないのでしょうか?

834 :
アドバイスに従って、CKM99を購入しました
これテクノはかなりピコピコ音のキレがいいけど
クラシック調になると、音がカサカサしてませんか?音がかさついているというか。。。
こういうもんなんでしょうか?

835 :
高域にピークがあるのかな

836 :
<AT-K6>と言うマイクが有るらしいのだが、詳しいことが全く分からない、
色んな検索サイトで調べても出てこない。
知ってる人、教えてちょうだい。

837 :
RexatラインケーブルAT7726をホームオーディオに使っても 問題ないかな?
やっぱり カーオーディオしか ダメですか?

838 :
問題ナス

839 :
ありがとう。

840 :
このメーカーの製品ってのは、なぜか愛着が湧かない。

841 :
>>840
どこなら愛着がわくの?

842 :
もうすぐ
http://i.imgur.com/Z71hp.jpg

843 :
風で散らないか心配

844 :
頭髪?

845 :
ここのRCAケーブルて皆同じ傾向の音?
むかし買ったメーター1000円くらいの使ってるんだけど高い奴はそのまま音良くなるのかな。

846 :
オーテクが一番だわ
とりあえずここ安定

847 :
廃盤がいちいち早すぎる

848 :
AT6089CK ってコルク面が下 でいいのかね??
その方が 音が出てる気がするんだけど

849 :
>>845
どこのRCAケーブルでも音に違いはない。
オーテクのものは、硬くて使いにくい場合がある。
ELECOM オーディオケーブル
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002W3FQW
これ以上の音質のものはないし、これ以下のものもない。
但し、稀に抵抗が入っているものがあり、音量が小さくなる。

850 :
CKS90、半年で片側の利きが悪くなった!
使い方にも問題あると思うけど、特に耐久性が低いって事はない?
最近のも耐久性は変わらないなら、またCKS90買おうと思う。

851 :
薄型TVの音が貧弱なので
TV用スピーカーを探したところ、
今日発売のAT-SP730TVがとても理想的。
でも機能の割に高価(約14000円)なので
買うのに躊躇しています。
なぜこんなに高いんでしょうか…?

852 :
僕は今までTV内蔵スピーカーを使用してましたが、
思い切ってオーディオテクニカのAT-SP730TVというペアで14000円もする
高級アンプ内蔵型スピーカーを買ってみました。結果は大成功。
4cmという巨大ウーファーの威力は伊達じゃないです。ちょっとビックリしました。
しかもフルレンジと言う事で音の繋がりも極めてスムーズ。
操作になれるのに丸1日かかりましたが、「はっきり音」スイッチなるものを発見。
試しに押してみたら、今までに感じた事のないクリアな音が飛び出して来ました!
もうビックリの連続です。どうやら僕のオーディオはこれで「上がり」のようです。

853 :
>>852
ダサい

854 :
>>852
バカ発見

855 :
ATH-CKS90
ATH-CKS77
を使ってるんだけどどっちも音が切れ始めた
普通に使ってるし傷とかもないけどこれは
無料保障してもらえないの?

856 :
5年くらい使ってたAD700がやっと断線
でもまだ修理できるらしいので申し込みするつもり

857 :
な、なぜ・・・・・・
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/m/o/e/moeaudio/frn1209211129001-p1.jpg

858 :
A2000Xの左側のコードの接触が怪しくなってきたorzまだ断線はしてないけど・・・修理費見たら7,350。
前にW100持ってたけど、コードは片側引き出しの方がやっぱりいいんじゃないかと思う・・・

859 :
>>858
仕事中ほとんどヘッドホンしてる生活なんだけど俺もA2000x、1年で2回断線したよ
完全に消耗品と割り切って使ってるからいいけど、コードだけちょっとショボく感じる。

860 :
>>859
W100なんかは布巻きコードで高級感と保護性が両立できていたと思うんですが、2000Xは止めてしまってなとなくチープさがありますよね。
おまけに両ハウジング出しなのでかける際に頭に引っ掛けたりして劣化していくんだと思います。まあモノ自体は気に入っているので、頃合いを見て修理にだそうかと。

861 :
貧乏人で申し訳ないが
5000円以内でいいやつないかな。
動画鑑賞音楽鑑賞、ゲームが主な用途なんだが

862 :
>>861
インドア用途で密閉型、予算5000円前後ならATH-AD500かATH-500Xてところでしょうか。
前者は低音スカスカ、後者も似た感じですが前者よりはマシといった感じです。ゲームならあまり低音は要らないのでいいと思いますが、前者だと物足りないかもしれません。
しかし500Xはコード両出しなのにその上位の2000Xは片出しにしたんだろう・・・
今のところ接触の悪い部分に洗濯バサミを挟んで延命中。W100オクに出すんじゃなかったorz

863 :
>>862
スピーカーでお願いします

864 :
>>863
スピーカーならオーテクにこだわる事もないと思うけど・・・ラインナップ少ないし・・・
しかも予算5000円以下でしょう?ペア5000円となると・・・お役にたてそうにないです。ごめんなさい。

865 :
>>862
ありがとうございます。参考にしてみます

866 :
ATH-W1000XはA500Xと比べると音傾向どんな感じですか?
500Xは特に低音方向の解像度が悪くてストレス溜まる…
実売5万円程度までで買い換え検討しています

867 :
>>866
W100とW1000X、A2000X持ちです。
A500Xは良く分からないのですが、Aシリーズは高音域重視の傾向がありますよね。A2000Xでは皆さんの意見は真っ二つに分かれてますが、私的には十分出ていると思ってます。
さて、Wシリーズはと言うと、丸みを帯びた音と言えばいいんでしょうか。ただW100での欠点をW1000Xで改善したという印象があります。
ただこれも好き好きで、W100もその解像度の低さ(全くダメというわけではないです)が音に柔らかみを持たせて心地よい所があり、その点は個性として気に入ってます。

868 :
ATHA900XとかX代のに使われてるパッドってA900にも付けられるかな?
A900はA1000のパッドに交換してあるけど、素材が同じでもシワが無くて良いかなと

869 :
>>868
一応、メーカー側では各機種ごとに専用のパッドを交換部品として用意しているようですが・・・
つけ心地の都合け検討されているようですが、確実性を求めるなら機種専用のパッドを買ったほうがいいかなと思います。
ドライバ周りの径が同一であれば、付けられる可能性もあるとは思いますが・・・

870 :
イメキャラがボアとか
日本のミュージシャンたくさんいるのにボアか
記念ライブにボア、ガルネク、土屋アンナ、こんな素晴らしい会社とは思わなかったわ

871 :
今までSPケーブルを裸で刺してたけどアンプをときどき替えるので
バナナプラグのAT6301を買ってBELDEN 8470に使ってみたけど2重のかしめネジで
かなりしっかり固定できるね
これはいいものだ

872 :
>>868
どっかで付けてる人みたことあるからイケると思うよ
ただ、A900X系のパッドは汗や油吸ってカチカチになってボロボロになるタイプだよ
品質や耐久性としてはクラリーノのA1000パッドにはかなわない

873 :
http://amazon.co.jp/dp/B00827LGQK
これ普通のイヤホンでも手元操作出来るようになるって商品てことでおk?
ATH-CK100PROとiPodクラシックで使いたいんだけど

874 :
>>873
スレ間違えた、スルーして

875 :
スーパーリンクってRCAケーブル買ってみたけど良いねこれ
昔アートリンクの茶色いやつ使ってたけど、それより良いような気がする

876 :
オーディオテクニカのRCAケーブルはコネクタのテンションが絶妙なのがいい。廉価でも高級でも

877 :
キツ過ぎずユル過ぎず
極自然にすっと入るよね

878 :
EA1000って2534より良い?
2mも伸ばしてるせいか微かに緩く聞こえるので
中高音に定評のあるオーテクのに変えてみようかと思うんだが

879 :
機器とケーブルの相性によるので何とも言えませんね、ぜひ買って試してください

880 :
2534って透明感が高いってのが定評みたいだけど実際どうなんだろう
使ったことないから解らないんだけど
色々なレビューを見て持った印象としては滑らかな高音って感じでオーテクの煌びやかな高音とは違うんだろうなと

881 :
初売りでEA1000買ってみた
at564a系列で感じたシャリ付きは無いし長めの2534のような鈍りや緩さも無いね
ACROSS750RRも使ってるけど見劣りしない
一番驚いたのは、この価格で日本製だったこと
ひさご電材のOEMらしいが上位もちょっと気になってくる。

882 :
そういやスーパーリンクも日本製だったな

883 :
ゴールドリンクは中国製
ヘッドホンも低価格帯は中国製だな

884 :
AT-SA2000は音的にお気に入りだったんだけど、ケーブル自体が硬くて曲がらないのが難点だったなぁ・・・
結局ヤフオクに出品してしまった・・・
ヘッドホンアンプがAT-HA5000で光ケーブルが使えないのでかってみたものの。
今はアートリンクの細めのやつ(生産終了品・1.3mで5000円弱だったかな?)を繋いでます。

885 :
ATH-BT09ってどうですかね?

886 :
ワイヤレスに音質は期待しない方がいいよ
2、3万のでもそれなりの音質だから
ましてや5000円のものとなると・・

887 :
>>886
そうですか・・・
オーテクって結構安くても良いイメージだったけど買うのやめとこうかなあ

888 :
>>887
ブルートゥースやトランスミッタを噛ますともう音質的にはピュアAUという域からは出ちゃうからねえ・・・
ここで聞くよりはAV板のオーテクスレで聞いてみたほうがいいのでは?特にロープライス域の製品はあちらの方がユーザーが多いと思うし。

889 :
>>888
ありがとう
板違いだったみたいですね
検索したらここしかなかったけど探してみます

890 :
リンク貼るの忘れてたね。ごめん。
ここです。
【オーテク】audio-technica【ヘッドホン】Part80
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/av/1357219312/

891 :
親切な野郎だぜコンチキショー!!

892 :
こっちのスレは平和だけどあっちはヤバイのが湧いてるから注意してね

893 :
>>890
わざわざありがとうございます
初心者板じゃないのに本当に申し訳ない

894 :
>>893
いえいえ。>>892の書いてある通りあっちは一部・・・なのもいるけどスルーしてあげてね。

895 :


896 :
同好の士3人からのスタートかあ・・・当てたな〜

897 :
レビューでAT33MONOをLP/MONOよりダメだと書いてる評論家信頼できるなあ
この人がススメるカートリッジなら買おうと思うわ

898 :
100proを今更買ったんだけど、歩いてると左側が頻発にぶちぶち途切れるんだが
修理出した方が良いんかね?

899 :
それ配線が切れかかり接触不良になっているぜw。

900 :
CKS99買ったお

901 :
オーテクって寿司ロボットも作っているんだな

902 :
新しい開発者あちこち雑誌に顔写真でてるけれども
コイツがテクニカのカートリッジ駄目にしたのかと思うと苦笑いが込み上げてくる

903 :
オーテク愛用者に聴いてほしい
http://http://m.youtube.com/?reload=7&rdm=wl7p3324#/watch?v=c0OW7iLlfm8

904 :
貼り直す
http://m.youtube.com/?reload=7&rdm=wl7p3324#/watch?v=c0OW7iLlfm8

905 :
905

906 :
AD900XかA900Xで迷っています。
Slipknotなどを家で聴きます。
AD700XとA700Xを店で聴き比べたところ、ADの方がよく感じました。音漏れは気にしません。AD900X,A900Xどちらが良いでしょうか。

907 :
重量比較 ADは265g Aは330g 
ヘッドホンはたしか350gか300g超えると長時間は結構重さが負担になるらしい
ウイングサポートは快適だけどね
自分は前モデルのAD900だけど とても軽くてジャンル選ばず◎でした

908 :
AD900Xは高音がきついと聞く。
視聴した方がいいよ。

909 :
質問です
昨日ATH-IM02買ったんですが
はじめての着脱ケーブル式イヤホンなのでケースにどうしまえばいいのかわかりません
ケースは購入時についてきたものです
チャック式の貝みたいに開けるタイプで片方はメッシュのポケットになってます

910 :
ここまでF7の話題なし

911 :
>>909
そのまま押し込んでください by猪瀬直樹

912 :
ガラードにAT-1503って、定番の組み合わせだったんですか?

913 :
現行のヘッドホン出来悪くないですか?
昔の持ってるんだが、明らかに劣化してます。

914 :
きれいな中高音再生。オーディオテクニカはぼくの味方です。
低音さえ出ればいいと思っているユーザー無視のスピーカーメーカーよ滅びよ。
ドンシャリならぬ鈍スピーカーに、これ以上時間と労力を無駄にされたくない。

915 :
ATH-s500買ったが普通の音量でも音漏れ酷い
マジで金返せ

916 :
TH-EC707を買おうと思ってるんだけど、このイヤホンについている スイングアジャストイヤハンガーを取っ払う事って出来るかな?
あとそれを取っ払ったとして、1年保証とか利くのかな?

917 :
過疎り過ぎ!どうしちまったんだよ、国産メーカー!

918 :
>>917
しょうがないよ
俺はオーテク派でAD2000Xを愛用してるけど、
それでも、某HD800を聴いたら、ぐぅの音も出なかった

919 :
なにがすきかって? あのカッコイイ△のマーク
あのマークを考えた奴は偉い

920 :
しかし、さすがに過疎りすぎだな
どうしちゃったってんだ?
オーディオテクニカ、そこまで酷いとは思わないぞ

921 :
オーテクとソニーは専門店とか都会の大型店じゃなくても視聴できる場合が多いから安心して買えるよな。

922 :
ウィングサポートは、素直に凄いと思うなあ、あれでコードを1.5mとか、短いタイプも出して欲しい

923 :
>>922
着け心地いいんだよね、アレ

924 :
>>921
でも、さすがに地方都市だと、
諭吉以上の中高級機は試聴できないんだけどね

925 :
しかし、あれだけヘッドホンの種類があると、
ヘッドホン初心者は、どれ買ったらいいのか、
さすがに迷うんじゃないか
まぁ、金額と試聴とで決めるしかないんだろうけど

926 :
まぁ、オーテクに限った話じゃないけど、
普通の一般人は、一台のヘッドホンやイヤホンに
諭吉まで払ったりはしないよね

927 :
入門用に買ってたヘッドホンアンプAT-HA25D
最近Wolfson WM8728 DAコンバーターが基板裏に引っ付いてるのに気がつき
だめもとでOS-CONで電源周りのコンデンサー置き換えたらかなりいい音になった
光は192KHz24bitまで対応するので急遽ハイレゾ担当のメインDACにした。
あやうくガラクタ箱のこやしになるところだったよw

928 :
CKX7使ってる人が少ない...
付け心地いいし音質ちょうどいいしある程度安いのに!
デザインはCKX5には劣るが音質でカバー

929 :
AT564A/0.5っていつの間になくなったんだ・・・
ちょうどいい値段と長さ、ブラッシュシルバーがコンポとデッキとマッチしてお気に入りだったんだが・・・
流石に1Mは長すぎる

930 :
テクニカのMMカートリッジ良く好んで使ってたけど直ぐ壊れるんだよな
接続コード系もソニーはおろかビクターにさえ劣るしあんまり製造技術はないんじゃないかと疑ってる

931 :
>>930
同意だ。
オーテクの延長コード抜けやすくてかなわん。

932 :
比較的強い力で引っ張ると抜けるのはフェイルセーフにつながっている。

933 :
AT564Aって後継はまだ出てないのですか?
3.0mが欲しかったが2.0しか売ってない・・・
他に同等のコスパを誇るケーブルって無いですよね

934 :
オーディオマインドのかけらもなし

935 :
側圧強い

936 :
AT564AとAT-DV64Aってアンプ→プレーヤ間で使う場合どっちが音良いのかな?

937 :
>>930
同じく同意。ヘッドホンは好きだけど、接続コードの品質は低いね。なにげにビクターのが全然いい。ちなみにビクターのコードはメイドインジャパン。オーテクはチャイナ。

938 :
また新しい方式の、USB直接ヘッドホンが出るらしいな。
「パソコンがあるだけ、オーディオ超初心者」にとっては非常に
ありがたい品になるはずだ。

939 :
SONYパクったヘッドホンがでたらしいね

940 :
studio K's 山本耕司
雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に
「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露
おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。
反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています
山本耕司
Studio K'sと戯れる会について その14  
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1418450071/
studio K's 主宰
カメラマン
ライター
オーディオと戯れる会
百人一首喫茶 「 大人のためのカルタークラブ 」
音楽喫茶
Perfumeダンス練習会 … etc

941 :
age

942 :
ATH-IM04買っ50時間鳴らしたんだけどさ
MP3プレーヤー直挿しだとフラットに鳴るけど
ポタアンとか、据え置きヘッドアンプに挿すと
やたら低音が膨らんで、すんごいブーミーで聞いてられないのよ
ちなみにXBA-20はどっちでもフラットに鳴っている
04ってこういうもんなの???

943 :
50時間じゃ足りないんだよ。ドライブ力の必要なイヤホンだから、ポタアン以上で根気強く鳴らしてやると
素晴らしいイヤホンだと実感できるぞ

944 :
ATH-IM70のイヤーピースが合わないんですが
代用出来そうなの無いですか?

945 :
オーテクのヘッド、イヤホンってヌルい音だよな

946 :
im04は50時間や100時間じゃ全然足らない
300時間で音は安定する
根気よく。
高音は最後に出てくる
繋がりは最後
ダイナミックより大変

947 :
>>914
同意。オーテクの3万円クラス以上のイヤホン、ヘッドフォン聴いたら、他は聴けない

948 :
im04は最低でも300時間から400時間以上の運転
im03は150時間以上で目覚める。
ダイナミックは5時間も鳴らせばいいのあるけど、
BAのトリプル以降はとにかく鳴らしが大切
高音中音低音もよく出てるけど、とにかく最初は繋がらなく不自然な音。暴走で聴けたものじゃない→im04

949 :
目覚めさせてみよ ♀ T im04 JAPAN

950 :
きゃっ

951 :
楽天セール終わってからか知らんが今日ほうぼうのネットショップで急に値上がりしてね

952 :
sage

953 :
未だにATH−M7PRO(初期の紙箱入り)使ってる俺・・・
流石にパッドはもう代替品だが本体はまだまだ行ける!

954 :
パッドは溶けてコールタールの様になった
ttp://pct.ruru2.net/ruru1434892539308.jpg

955 :
CHX7って詐欺だな

956 :
957

957 :
隙き間製品をちょこまか作ってるから
社名を変えた方がいい

audio tyocomaka

958 :
10月5日に亡くなったスティーブ・ジョブズ氏は、アップルの創業者だ。
ただし、彼は発明家でも技術者でもなく、経営者だ。自分でプログラムを書くわけでも、設計図を引くわけでもない。
「彼はなにも自ら生み出したわけではない。使っただけだ」と批判する向きがあるのはそのためだが

(asahi.com2011年10月29日)

記事に有る様にジョブズは技術的に何か発明していないから、
他の技術者の発明した物を使っただけと批判する記事を最近読みましたが、
ではアップルより先にマウスを使いあのように誰でも使えるOSを作り、デザインも

様々な物を作り出し、今でもiMacは進化し続け、アップルが発表する製品が出る度に、似た様な製品が出てきて、
それならアップルが出す前にその製品を出して下さいと、毎回思います。私は最初からマックユーザーで20年使っていますが、
毎回驚かされてばかりで、心底マックが大好きです。遊び心の溢れたマックのOSは、ただ見ているだけでも飽きません、
これこそ使う物の事を考えて作ったパソコンだと思います、これは使う側から作られたもので決して、
技術者側から作られる物ではないと言う事です。
http://seocoocan.paginagratis.com.br/site/

959 :
発明を実用芸術にするのがジョブズ。

960 :
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。
今、 東京地裁でKされています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所、消費者センターなどで警戒を検討してくれています。 他に音楽家が多く集まる場所でも注意喚起しています。
彼らの本社の被害者の方は麹町警察Tel 03−3234−0110です。 大阪支店の方は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去に被害に会った方も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
いわゆるリフォーム893です。


手抜き工事し、金を取り、音漏れのクレームを入れると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です)
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。ギターマガジン サン&レコ、ショパン etc,,,
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html
被害者の会(暫定本部)

961 :
なんせ今のオヤイデは、秋葉の寂れた出店をダミーに、湯島に巨大なビルを建て、
表玄関に3千万、4千万の車(←社長所有)がドカッと置いてある企業ですからね。
しかも2〜3年くらいで買い換えるとか?
それは知りませんでした。儲けているなとは感じていましたが。
税金対策で社長専用の超高級車を買う時点でダメですね。
せめて「社員や購入者に還元」という言葉は無いのでしょうね。
やはり社長が2代目となると創業者の理念を受け継がず、黒Rーリ乗り回して・・・、
OCB-1を作っていた頃は主に卸相手で一般人は近所では手に入らない電材求めてという時代でした。
こんな風にした音元及びオーディオ評論家の記事を信用してはならない。

これを見ている人、絶対「102SSC」には手をださないでください。
絶対後悔します。
”みじんこ騒ぎ”で販売中止になった某製品といい、最近のオヤイデは疑問ばかりなので、
今後に102SSCがメインに来ると、私はあの店には用はないです。
「そう言えば」と今思い出しました。ネットでは色々叩かれていますね。
102SSCからみではヨドバシ比較試聴事件とか・・・
「102SSCからみのヨドバシ比較試聴事件」は例のSNSでも話題になってました。
そもそも4N+αの銅線(C1011)の表面に何をしたところで、芯線内部はそれ以上にはなりませんからね。
そうですね。暴露記事も問題になりましたし。
オヤイデはPCOCC-AからPC-Triple-Cに移行しなかったところで完全に終わった企業です。
ご大層なネーミングのみで売れるほどマニアは甘くありません。
オワコンならぬオワカン(終わったカンパニー)ですね。

962 :
アコリバPCーTriple C 4N はボッタクリ!

アコリバPCーTriple C は、OFC 4Nをぶっ叩いただけの
ボッタクリ導体です。

無論、いくらOFC 4Nの安物ケーブルを叩いても、OFC4Nの品質に変化はありません。

原価考えたら、、、アコリバ丸儲けだwww

963 :
>>961

アコースティックリバイブさん、コピペ乙ですw

アコリバさんは、片田舎にあるショップだけですか?

ボッタクリした分、不当な利益とかいろんな節税の噂もwww

964 :
オーディオテクニカのレコードプレイヤーat-pl300はミキサー無しでMPCと直接繋いでサンプリングできますか?

965 :
こんなスレがあったんだw

ポータブルミキサー使ってますよ

これです

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/16683/

民生用のプリアンプじゃ、ラチがあかないんで、
スタジオで使われているミキシングコンソールにしようと
小型で安価なモデルを物色していたら、見つけました

チャンデバ内蔵のSR用パワーアンプと組み合わせてますが
本当にイイ音です
100万円近くしたハイエンドプリアンプと遜色ありませんから
なのでプリアンプは売っても二束三文だろうから捨てましたwww

966 :
>>964

こちらへどうぞw

【単発】困っている人の為の質問スレッド37【歓迎】
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1433427877/

967 :
968

968 :
カートリッジの新製品が出たね
俺には無縁の金額だがw

969 :
AT-MA2を買ったんですがアダプタからジーーーーって音がずっとしてます。これは初期不良なんでしょうか?
それともそういうもんですか?

970 :
(・д・)ジーッ

971 :
手頃な価格のインナーイヤーヘッドフォン探してます。今のところCKS550がいいかなと思ってるんですが、
同価格帯の製品に比べてどうでしょうか?

972 :
井上千岳先生に聞いて下さい

973 :
超絶凄ワザ!「スゴ技Afterスペシャル」(c)2ch.sc
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1475317636/

974 :
ちゃんとしたプレイヤー作れよ。

975 :
AT-ART1000は、当然自社のPL-300で鳴らせるんだよな?

976 :
R70Xなかなかいいよ

977 :
ヤフオクのckr10はこれ何?
どっか海外で投げ売りされてるのか?

978 :
900xを長年使ってたけどボロくなってきたので買い替え検討中
900zってお前ら的にはどうなん?

979 :
過疎ってますな

980 :
AD2000の音気にいったけどあの価格でリケーブル不可かよ

981 :
延長ケーブルで音変えればええやん

982 :
ATH-CKS77Xって生産終了したらしいけど、どうにかして買えない? 

983 :
ATさまは生産終了後も長期間出回るのが特色みたい

984 :
at-spc100は電池の持ちがいいしかっこいいので好き
傍らに置いてスムースジャズでも聞きながらコーヒー飲みたい

985 :
オーディオテクニカが1分で70個のシャリを握る自動寿司メーカーの新商品を出したところ情弱どもが大騒ぎする事態に [無断転載禁止](c)2ch.sc [597533159]
http://hitomi.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1488513271/

986 :
W5000をうまく鳴らそうと思ってたら
気づいたら下流に150万くらい投資してた

987 :
at-sp121って何で売れてるんだろう
さほどいい音には思えないが

988 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格(ボッタクリかじの)
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否
トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
1級建築家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

989 :


990 :


991 :


992 :


993 :


994 :


995 :


996 :


997 :


998 :


999 :2017/04/05
ザマァwwwwwwwwwww

能率のいいスピーカー
ウソ、デタラメだらけのオーディオ 2
【かねを】Studio K's その19【かすめとれっ!】
ケーブルで音が変わるのは思い込みだった 116
DYNAUDIO
■ デノン オーディオ 総合スレッド Part6 ■
大丈夫か◆CECを語ろう 17台目◆存続希望
最強のフロア型スピーカー
最強のオカルト製品 3
周波数特性>音色>S/N>音像>音場>迫力>その他
--------------------
【ボカロ投票所】おすすめ曲投票2月【再生3万以下】
Abercrombie & Fitch オークション 転売スレ
【洒落】エロゲースレッド13794【Share】
もし自衛隊の主力兵器がゾイドだったら。
日本の民謡を語る
【DTM】初心者質問スレッドVol.79ワッチョイ無し
自分
【ポケ森】キャンプ場おひろめスレ 〜 転載禁止 part6
【わたかしは】松屋の豚しゃぶ丼9【クズでおる】
BS-TBS 8729
らふりぃのデモリッションまったり 23
【速報】声優の小笠原早紀さん、結婚 代表作 アイマス [933662325]
【アンチ】嫌いなバンドの悪口を書くスレ
【ホクホク】さつまいも系のお菓子総合【ウマー】 2本目
【吉宗】カレーうどんがやみつきになるお店【吉宗】
【24】日本版ジャックバウアーに唐沢寿明
【シンクロニシティ】乃木坂46★8241【本スレ】
電通の電通による電通のための五輪
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 262【GTAV】
名前が嫌で改名した人いますか?4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼