TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
[*゚∀ ゚]σアンプその他を修理スレ!!12台目
【Uni-Q】英国・KEF 25【Ref/XQ/iQ/Q/Cresta/ACE】
[*゚ ゚]σアンプその他を修理スレ!!11台目
【万能】 何でも鳴らせるスピーカーを探すスレ 
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
YG Acoustics YGアコースティック 2
ピュア向き5〜10万前後のスピーカーについてpart45
最強のブックシェルフスピーカー 19
オーディオにおける“音楽性”について 2
▲名器 Kenwood LSF-777大好き!

ニアフィールドリスニングについて


1 :2009/08/25 〜 最終レス :2020/06/24
単純に部屋が狭い人や、
広い部屋の片隅に自分だけの悦楽エリアを築きたい人、
寝室にサブシステムを組みたい人など、
いろいろなタイプの人がいると思いますが、
みんなで仲良くニアフィールドリスニングを語りましょう。
依頼★229

2 :
似たようなスレ無かったけ

3 :
もう落ちたよw

4 :
絶対領域リスニングと書けよw

5 :
ニアでオススメの小型スピーカーでも紹介し合おうか。
俺のオススメは高いやつならペナウディオカリスマ。
安いのなら

6 :
ジェネレック6010A
まあ聴いてみてよ

7 :
パワードモニターじゃねえかっ!!

8 :
ニアフィールドっつてもなぁ。。
SPLメーター読みで音楽再生リスポジで80dB(c)の人もいればなぁ。

9 :
パソコンデスク向けのスレってなかったっけ?

10 :
11L2を2m弱の距離で聴いているが、これもニアフィールドリスニング?

11 :
もちろん。

12 :
NFLを極めようと思ったら自作しか道は無い
市販の物は、NFL向けに作られていないから

13 :
今日久々にD3聴いたけどやっぱいいわ
そこら辺のハイエンドシステムよりハッキリと音がいい
微細な表現と各楽器の響きにフォーカスがピタっと合って淀みが無い
濃すぎず薄すぎずウェット過ぎずドライ過ぎず丁度良い塩梅
本物のナチュラルとはこういう事を言うのだろうね

14 :
6畳に入れる最高のスピーカーって何だろう

15 :
家具はあるの?

16 :
嫁はいるの?

17 :
BSー8にDIYAUDIOのSA/F80ANG入れてる人いますか?

18 :
×SA/F80ANG
○SA/F80AMGでした
失礼しました

19 :
ディナは全然駄目だろ細身でスカスカの音しか出ない
こんなん聴くより使い古しのイタリアーノ聴いたほうがマシ

20 :
オートグラフminiはある意味最強の
ニアリスニングスピーカーだ!

21 :
>>20
マジで?

22 :
釣られんなよw
ホーン型特有のゆるい音しか出ないだろ
こういうミニチュアでの成功例はヤマハぐらいしかない

23 :
うーん、
ニアでのSP選びに迷ってる俺には
どの意見を信じていいのやら・・・

24 :
310CE聴いてきた
やっぱ今一
D3最高

25 :
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/speaker/ns-pf7.html
これ良かった

26 :
Spendor SP3/1 ニアの大本命。

27 :
ソニックス アニマもおるで

28 :
>>23
中古でサンスイのスピーカー買いなよ。うち30センチのニアフィールドだけど定位も素晴らしいよ。

29 :
30cmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30 :
どの程度の距離までがニアフィールドリスニング?
手の届く範囲?2mくらいまでOK?

31 :
江川三郎が提唱するニアフィールドは極接近しての視聴だから狭いほど良い。
個人的に言えば56cmトライアングルを提唱。
スピーカーの周波数特性を考慮して65cmのユニットが一番好ましい。
一般的には1mトライアングルまで認めてるけどね。

32 :
↑65cmではなく65mmね

33 :
結局ヘッドフォンで聴けよ

34 :
奥行きも幅も著しく制限された、ニアフィールドSPに許された自由な空間
それは上方しかない
エンクロジュア容量の大きさはすなわち低音のレンジと、その質の向上に寄与する
自作派の人はニアフィールドの限界を打ち破るべく、天空高く容量を伸ばして欲しい

35 :
http://www.phileweb.com/news/photo/200808/EGAWA2_big.jpg
http://www.phileweb.com/news/audio/200710/25/7573.html
究極のニアフィールドリスニング
俺はD3で十分だけど。
>>34
基本点音源が理想
振動板面積を増やすことは音場感を狭めることになり死活問題だ。
デメリットである低音感を増やすことはある程度サブウーファーの追加で補うことが出来る。

36 :
ちなみにD3も山岸氏の設計
当時としては画期的過ぎて日の目を見なかった

37 :
D3(・∀・)イイ!!

38 :
もうそろそろSRS-D3は新しいのに置き換えてやるべきだろうJK

39 :
ペナウディオカリスマ最強

40 :
賢才最強

41 :
フロントバスレフか密閉型がニアにはオススメ

42 :
方式以上に個々のSPの個性のほうが強いからね。

43 :
>>41
同意です。

44 :
STAX/SR-Σが究極のニアリスニング

45 :
それはない

46 :
D3最高

47 :
ふーん

48 :
やっぱD3はスゲーな
坂本真綾がこんなにゾクゾクするリアリティで聞けるとは…

49 :
D3って長岡BH?

50 :
いつものSONY BeSIDE DOGA SRS-D3のおっさん違いますか?

51 :
ヘッドホンは点音源に出来ないから論外だな
ここでは70mm以下のユニットを使ったシステムのことをニアフィールドと言っている

52 :
何言ってるのか、近距離で聞くオーディオをニアフィールドというのであって、
spの口径で判断するのはおかしい。

53 :
そんなこと言ってたら江川に笑われるぞ
ここはあくまでピュア板なのだから究極を目指しましょう

54 :
>70mm以下のユニットを使ったシステムのことをニアフィールドと言っている
この根拠は何か?

55 :
江川の提唱以前より、ニアリスニングは存在するのであり、
大口径を近くで聞くのもニアの範疇である。
現在の一般的考え、江川のコンセプトのみで判定するのはおかしい。

56 :
江川ww

57 :
エピゴーネンって奴か。

58 :
>>55
有る分けないだろww
ニアフィールド始めたのは江川が最初だ
スタジオとかの近接試聴も特定の呼称は別段付いてなかった

59 :
>>58
言葉の使い方が間違っている。
>ニアフィールド始めたのは江川が最初だ
ではなくて、
ニアフィールドという呼称を使い始めたのは江川が最初だ、
でしょ。近距離視聴自体は昔からあった。

60 :
エガワ?そんな爺さんどうでもええ
ニッパー見てみろ、ビクター犬。ホーンに顔大接近している。元祖だろ
       ●-、
      r‘ ・ ●
    /ヽ ` =='\
  ∠__ノ  |    ヽ
  | ̄|    UUてノ
主人的声音

61 :
聴いてる奴が首をかしげてるとこは江川流ニアフィールドっぽいな

62 :
とりあえずD3を聴いてからにしてくれないか
実物大の音像定位に惚れボレするから

63 :
>>62
音の言葉の表現が気になるんだけど、
D3は小さなニア用SPだから、実物大の音像定位は無いんじゃないか?
箱庭的な立体小音像がある、というのなら分かるがね。
まず言葉を的確にしないと議論にならんよ。

64 :
>>63
ソースによる
オケなどは得てして箱庭音場

65 :
D3程度でホレボレww
師ねや。

66 :
↑聴いたことないカス

67 :
>>65はオデヲを知らん奴。
どんなちんけなユニットでもこれはイケるという音源がある。相性だよ相性。
人生経験とオデヲ経験が足らんのう、坊主!   オホホホ

68 :
何いってんだか、やめてくれんかレベルが低すぎだろ。

69 :
大体1000万以上かけてもD3以上のが見つからないのに何言ってんだこいつは

70 :
そんなに、価値を認められる名品なら
再販されているだろう?
まあそんな意地悪言っても仕方ないよね
オレが最高と思う製品も、最近生産が終わった。

71 :
SONYは再販しないよ
ニアフィールドじゃないが個人的にAPM-22ESやSS-G5は似たようなので復活して欲しいが

72 :
しかし冷静になって言うが、なにもD3が特別なSP、特別のテクがあるから音場感がいい訳でもないだろう。
小口径で小バッフルなら似たような特性が得られるはずだ。
市販されている好評の小口径ユニットを使い、小バッフルの箱を自作すれば、同様以上の
結果が得られるだろう。

73 :
そうだね。着想が鍵なんだとすれば
そのコンセプトを自作SPに反映させればいいね。

74 :
自作じゃ無理
物理的限界多すぎ
極小高密度バッフルとマイカPPは伊達ではない

75 :
まあ、惚れるのは個人個人の趣味の問題だから、それでよしとしよう。
世間ではFE83とかの評判が高いが、D3は比べてどんな特質があるのかな?
披露してたも。

76 :
>>5.
>>39
ペナウデイオ カリスマ 良いですね 狭い部屋で側面に近ずけてもあれだけ音の広がりを感じるのは
なかなか無いと思います。
それと
gradient のプレリュード(廃盤で此れも良いです)。
と言う
私はウィルソンのウオツチ サラウンド です。
此れ最強??

77 :
口径10cm以上と巨大バッフルで音場を語るなんて烏滸がましい

78 :
>>35
PCの前で50センチならよくわかるけど、それ何の意味があるんかね?
ニアリスニングでなおかつアクティブなスピーカーでなきゃってこと?

79 :
同意

80 :
無指向性のスピーカーはニアには向かないのかな。
タイムドメインとか配置考えなくていいからニアにいいきがするんだけど

81 :
スピーカーから発する音が耳に直接当たらない、というような音場型はニアではあまり歓迎されないね
俺はBOSEイタリアーノで楽しんでるけどゾネホンとかが好きならそれなりにハマるかもしれない

82 :
>>80
solidacousticsの12面体スピーカーでニアフィールドやってるけど、
ものすごいよ。
まさに3D音響。
高さは耳より若干低いくらい、距離は約50センチ。
普通の箱型とは別世界。

83 :
SRS-M50の高周波ノイズ(ありバージョン)って12000〜14000ぐらい?
江川先生には聴こえない帯域だよな?

84 :
>>83
遅レスだがもう少し高いと思う。16000くらいかな。
少なくとも大学生の友達の中で聴こえたのが俺だけだった。
正直使うに耐えないね。

85 :
D3
今年もよろしく

86 :
カフェオレーベルのスピーカーいいよ。
DTMやってる人向けだけど、ミュージシャンが意図した音では聞ける。
ただ理性的な音なので、無味乾燥に感じる人もいるかも。

87 :
>>86
ボッタクリスピーカーじゃねーか、
タンバンユニットとフォスの箱でアノ値段はねーよ。
ユニット自体は値段のわりには良いもんだが、
フォスのバスレフ箱とチューニングが合わないからといって、
詰め物でごまかすぐらいのしろものより、
適当な箱製作支援ソフトで計算した自作のほうがはるかにマシな音になるよ。

88 :
スマン。オレが持ってるヤツ一つ前の型でした。R5000ってやつ。
いつの間にかすごくださくなってました。

89 :
>>88
前の型もたぶんユニットは、
10cmが、W4-930SGで、
8cmの奴はW3-593SGだろうな、
どっちもユニットは悪くないとは思うが、
普通のバスレフ箱だと、
値段がボッタクリだな。
安いわりには良い音がするユニットに目をつけて、
初心者を騙してボッタクル手口だ。

90 :
>89
コストパフォーマンスに優れている、モニターとしても使えるスピーカーだと
何がおすすめですか?
アクティブ/パッシブこだわらず。自作用ユニットとボックスなどでもいいですけど。

91 :
>>90
安いってんなら、
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=6455

http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=8613
の組み合わせで、アンプのキャラと部屋の環境に合わせて
吸音材の量と、ポートを木切れで塞いでチューニングだろうね、
ピュア的には。

92 :
サンクス!

93 :
究極のニアフィールドリスニングとは六畳でD66000を聴くことだ
                    小室 哲也

94 :
http://www.cafeo.tv/2006/brand.htm
(スレ違いな話題だが)タカチのケースに汎用トランス突っ込んで五万ww

95 :
>>94
これ実はちょっと使ってみたいんだよね。
ただ5万(モノラルは3万)は出せん。
DJとかで使っている人いるみたいだけど。

96 :
D3久々に入れるかな

97 :
マイカPPのユニットだけなら、アルパインといくつかのメーカーの
カーオーディオ用ユニットが有る。

98 :
あのユニットの大きさは今までに見たことないな
みんな大きいもんばっかだ
強靭なABS一体設計も他にない

99 :
最少で10cmくらいかな。
正直、D3とかいうブツには興味はない。

100 :
>>86
ttp://blogs.yahoo.co.jp/flattwin/38894009.html
コメント参照

101 :
というか86てカフェオの人ですか?w

102 :
ええ

103 :
age

104 :
スピーカーユニット間約2m 
スピーカーユニットからリスニングポイントまで約2m
此ってニアフィールドリスニングと言うのですか?

105 :
言わない通常ノーマル

106 :
ok

107 :
ええ

108 :
>>107
ぼったくり乙ww

109 :
>>104
>>31

110 :
>>107
ぼったくり乙

111 :
すみません。

112 :
こっちも買って下さい。
http://www.cafeo.tv/2006/neve-kun.htm

113 :
なんだこの産廃ww

114 :
20畳以下はニアフィールドリスリングかと思ったら1m以下なのね。
非常に狭義なんですね。
ヘッドホーンもニアフィールドリスリング何ですね納得。

115 :
テーブルリスリングに思えますね。

116 :
江川三牢に振り回されて居る訳ですね、
江川なんて事 1.に書いて無いぞな、
江川なんて業者サイドの人に此処でも振り回されている訳だ w

117 :
D3のウハーってどこに置けばいいの?
最初サテライトの真ん中に置いて聴いてみたけど音場が濁ってきけたもんじゃなくて、
次に壁際方向に寄せてみたけど音の見晴らしはよくなったけどベースが微妙に引っ張られるような。

118 :
>>117
ウーファーはユニットからの直接音が耳に当たらないのがこつだね
俺は椅子の隣に置いてる
バスレフダクトが丁度腰あたりにくるのでサテライトとの距離も丁度イイ感じになる

119 :
低域に関しては人間の耳は指向性を感じなくなるので
距離だけを合わせればいい

120 :
ウファーがリスナーの正面を向いていないと、低音の迫力感に障害はでないか?
それが心配じゃ。

121 :
ニアフィールドリスニングのシビアな聴き方では、SW類はじゃまではないですか。

122 :
age

123 :
age

124 :
age

125 :
しかたないから何か書いてやるよ。

126 :
このスレでD3に興味を持ちました。
以下の質問よろしくお願いします。
・D3にはLINE入力端子はありますか?

127 :
D3厨出番ですよ!

128 :
>>126
入力端子は、本体から直接ステレオミニプラグのケーブルが出てるだけだから、
改造しないとちょっと使いづらいかもね

129 :
>ステレオミニプラグのケーブルが出てるだけ
なるほど、LINEは無いのですね。
ありがとうございます。

130 :
久々にD3聞こうと思うがパナの竹スピーカーが気になってる
これのユニット使ってニアフィールドモニター欲しいな

131 :
久々にD3で色々と新譜聞いてるよ。
坂本真綾のベストは頗る良いね、ゾクゾクしてくるよ。
カウビのボックスも最後のライブのやつは本当にそこで演奏してるかのよう。

132 :
D3厨しかいねえww

133 :
お前はD3持ち煽り厨だろwww

134 :
うんこ

135 :
D3ってカメラだっけw

136 :
大口径でちまちま鳴らすよりニアフィールド小口径で音を浴びる快感。

137 :
同じ音量なら大口径の方が心地よかんべ

138 :
ニアフィールドリスニングの環境でトールボーイ型のスピーカー使いたいんですが
使ってる人います?

139 :
自作SPだけど耳の高さに合わせると全高70cmくらいになる。

140 :
ここで言ってるニアフィールドは机の上とかに置くタイプだよ
通常のトールボーイは最早ニアフィールドとは言わない

141 :
卓上がニアフィールドって訳では無いでしょう。
その言葉どおり近接試聴する事がニアフィールド。
うちでは38cm同軸、30cmから50cmのニアフィールド使用です。
小口径には二度と戻れません。
小口径のオモチャヘッドホーンみたいなチャカチャカ音は聴くに堪えません。
小型で定評のあるエラック買ってみたけどニアフィールドじゃうるさ過ぎて
使い物になりませんでした。
逆に距離とって音量上げればそれなりに聴けるんですけどね。
小口径って音量上げないと低音感全く出ないですよね。

142 :
同軸なら距離は問題にならないものね、いいないいな
自分のは同軸じゃないけど
それでも調整しきってるから1辺1.5mの正三角形で
明瞭な音像・音場ができているし、ソースによっては点焦点にもなる(なってしまう)

143 :
平面なら許してもいいんだけどね
コーンユニットなら不可、音像ガタガタ

144 :
大型SPでニアフィールドは別に否定はしないけど、
過去ステサンに出ていた大型SPでニアフィールド
してる人って、なんか微妙に変なんだよね、
そういう意味で変な印象に残る人が多い印象。

145 :
自作予定なんだが
本当に高音質を得ようと思ったら小口径ユニットだってそれなりの容積要るでしょ?
超近接で大音量は不要なんだから
ユニットのストロークの限界での歪みとか無縁ならば
大型密閉の方がより理想的なんじゃないか?
小型密閉じゃモニタとしてまともな音質は得られないでしょ。
江川のは手軽に出来る実験というところに意味があるだけのような。
あと、長岡設計のフラミンゴとかはここではニアフィールドとしては認めないのか?

146 :
確か長岡ので座るところと一体型のやつってあったよな。
ヘッドフォン的な位置関係で正三角形ではなかったかもしれんが。

147 :
>>145
長岡はめいいっぱいの距離を置いて6畳以上推薦ってなってたからニアではない。
長岡が評価したニアフィールドはやはり山岸氏のSRS-N100やZ1だよ
>>146
自作なのか?そういうのは見たこと無い

148 :
低音に拘らないんならスワンとかフラミンゴとか目一杯自分に近づけてみるのも有りじゃね。
俺はどっちも持ってないから試せないけど。
まあ密閉至上主義から見たら過渡特性とか聴くに耐えないって話になるのかな。

149 :
D3

150 :
4.5畳6畳なんてニアリスリング、
10畳20畳の広さと高い天井がリスニングルームの常識。

151 :
次の方どうぞ

152 :
呼んだ?

153 :
リスリングルームとは50坪〜100坪の広さと20m〜30mの高い天井を持つ部屋を言う。
10畳〜20畳なんてニアフィールドリスニング

154 :
漏れはコンプレッションドライバーとウハハの2wayで
CDの出力をNWに直接入力してニアフイールドリスニング。

155 :
4畳半とか6畳とか関係ない
6,5cmフルレンジ使って60cm〜80cmぐらいの距離で聞いてるのがニアフィールドリスニングと言う
江川のは極端だが…。

156 :
何もない原っぱの真中であえて1m以内の近距離で聴くのが
ニアフィールドリスニングである

157 :
狭い部屋の方が影響は出やすいが、広い部屋でもゼロにはならない。
影響を極小にするには
@広い丈夫な部屋
A潤沢な資金
B経験&工夫
Cなによりも暇
が必要。ところが1m以下のニアフィールドならほぼ影響皆無。

158 :
共通項は、「ヘッドフォンは嫌い」ってことで。

159 :
うむ。
嫌いというほどではないんだが、何かこうロマンがないんだよなあ。

160 :
ヘッドホンとスピーカーは別モンだろ
家で使う物じゃないわ、耳痛くなるし頭内定位だし

161 :
ヘッドホンは位相や点音源に出来ないから却下
限りなく平面に近い振動板とか限りなく小さい振動板じゃないと理想的な音場は得られないからな
根本的というか物理的に無理

162 :
ノートPC-USB-Dac(audinst hud-mx1)、audio track 真空管アンプでスピーカーはLS-11ex(20cm 3-way)。
スピーカーは机の上に強く内向きに置く。背後は反射を厚手のカーテンなどで吸音。
これを寝室用のシステムとして、ノートPC使いながら小さな音量で聴いてる。
理屈では音源は小さいのがいいのだろうが、リアルな重みのある小さな音像が、
ハッとするような音場感を伴って机上に立体的に躍動する。
意外にもボーズのスピーカーではだめだった。
小音量で聴くニアフィールド用には中域、中高域の密度感が高く、高域にエッジがあるタイプがよいのではないかと思う。
LS-11exはでか過ぎるのだが、近接して聴いても音像は不自然にならないのだ。


163 :
俺もLS-11は大変気に入って長年通常リスニング用に使って来たけど
最近ウレタンエッジに穴が開いて置くに引っ込めてる。
確かにクロスがオーソドックスなので音像が小さく音場も広い、このサイズなら下手な2ウェイよりも寧ろいいぐらいだ。
でもニアはやっぱりD3に限るよ、圧倒的な収束感、フォーカス、切れの良さ。
6.5cmマイカPPと極小で強靭なバッフル効果は抜群だ。

164 :
D3は最近出番が無い

165 :
>>161
ヘッドフォン系の人もニアフィールドをやってごらんといいたいね。そんな敷居が高いもんでもないんだからさ。

166 :
そもそもアクティブスピーカーって板違いだろw

167 :
アクティブ舐めんなよ
プロも使ってる超ピュアの本道だ

168 :
アンプとスピーカーのマッチングはメーカーでやってる訳だもんな
うまく鳴らなかったりだとか、壊滅的な音は出ないだろうね

169 :
アクティブはスーパーツィーター使えません。

170 :
TAD、“Σ”形状のニアフィールドモニタースピーカー
−「TAD PRO」第1弾の小型モデル。ペア実売15万円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399693.html

171 :
D3梱包開け

172 :
さあて久々に机変えたのでD3のセッティングするか…

173 :
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

174 :
  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/

175 :
ニアフィールドリスニング(個人的には1mぐらいで聞いている)前提なら
PMC TB2i(17cmウーファー、能率90db)
PMC DB1i(14cmウーファー、能率87db)
のどっちが有利なんですか?
要は少しでも口径が大きくて、能率が良い方がベターなのかどうかってことですけど。

176 :
一般論を言えば
大口径は低音に強く小口径は中音域に強い
しかし一方で能率が低い方が低音に強く中音域に弱い
差し引きして得手不得手としては「その他の因子による」ってなっちゃう
あとはニアフィールドなら小口径が定位で有利だけど
14cmと17cmで1mも離れりゃさほど差はないし
能率高い方が大きな音出せるけど1mで聞くなら87dBでも十分すぎるし
結論:ニアフィールドならどっちもどっち。

177 :
最近iPhoneでいろいろ音響測定ソフトあるんで、計測してるんだけど、アンプ切ってもリスニングポジションで180Hzと24KHzあたりをピークに20-25dbくらいのノイズがある。
なんじゃろ?

178 :
デスクトップにぴったりな高さ(10〜15cmくらい)の安価なスピーカースタンドってなかなかないね
木材などでDIYする場合向いてる素材、向いてない素材ってある?

179 :
俺もD3置く台を探してるがなかなか見つからない
黒檀のやつがほしいんだけど

180 :
>>178
塗装が前提になるがMDFでいいんじゃないか?
基本としてあんまり軽すぎる材はよくないけど加工しやすさってのはあるからね。
ttp://www.storio.co.jp/diy/
ttp://shop.woodworks-marutoku.com/
ttp://wood.shop-pro.jp/
ttp://www.zaiichi.com/index.html
取り敢えず、この辺りから探してみるのはどうか。

181 :
>>180
あれからいろいろ検索して他にもいろいろあったたけど180さんも載せてくれたStorioはMDFあるし
値段手ごろでパーツ組みやすそうなんでオーダーしてみますわ
参考URLありがとう!

182 :
それがどうした

183 :


184 :
>>183
>>182はそこら中に同じ書き込みしてるキチガイ。

185 :
え、なんでこんなにD3人気なの?
D3ってSRS-D3のこと?

186 :
そうだよDTM御用達

187 :
SRS-D3見たらダサすぎて失禁した

188 :
>186
俺をだますきだろ。

189 :
最初はみんなそう言う
で嵌ったら抜け出せなくなるw

190 :
tes

191 :
おいらもニアフィールド派だな。
SPはMorelのウーハーにMorelのツイーター。
女子ボーカルがたまらんqqqqqq

192 :
漏れるw

193 :
>>191
なかなか良さ気だな!

194 :
てす

195 :
そろそろD3稼動するか

196 :
D5ってD3やD4よりいいのかね?
価格では概ね評価が良いようだが…

197 :
CM5あたりがコスパ良さそう

198 :


199 :
ラウザー聞いてみたい

200 :
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

201 :
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \

202 :
            /"  l ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |
      /´    |      |
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \

203 :
         (⌒⌒)
    ∧∧ ( ブッ )
   (・ω・` ) ノノ〜′
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノ''''ヽ__)

204 :
´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙

205 :
  ァ  ∧,,,∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

206 :
1.5mの正三角形だわ

207 :
ニアだとスピーカーを内向きにしないといけないよね

208 :
>>207
関係ないよ

209 :
ニアって1m未満だろ?1.5mとかただのちょっと近くで聴いてる変な人じゃん。

210 :
我が家ではソナス エレクタアマトールを50センチの距離で聴いてます。
ツイーターが良いから刺激いっさい感じ無いんだよね。

211 :
D3以外ないわーニ

212 :
ニアでスピーカー間の距離とるとセッティングが難しい気がする

213 :
座ったままで手が届くから簡単だ。

214 :
D3はないなニ

215 :
新しい人向けに一応‥D3とはSONY BeSIDE DOGA SRS-D3のことです念のため。

216 :
>>211
同意

217 :
坊主は良いね。ピュアに使えないのが唯一の欠点だけど。

218 :
だめじゃん

219 :
スピーカー〜耳までの距離が自分の身長より短かったらニア。

220 :
ほうほう

221 :
>>217
藤岡先生が同じこと書いててワロタw

222 :
>>219
スピーカー〜耳までの距離が自分の身長より長かったらマニア。


223 :
ほうほう

224 :
FF85Kはニアフィールドに好適だった。WKは全然駄目。

225 :
RITMOってコンクリートエンクロージャのフルレンジ使ってるけどかなりいいよ(・∀・)
紙くさくはあるけど、とにかく箱鳴り絶無(あたりまえか^^;)の音がする。
低域は絶望的に出ないからウーファ必須だけど。
もう、古くなってきたんで新型とかないのかと思って検索したら製造中止だとw

226 :
>>222
スーパートゥーイーターをふさいでも音質の違いが
分からない私はシニア

227 :
俺はmp3とSACDの音の違いがわからん

228 :
環境変わったけど、久々にD3引っ張り出して聴いてみるか

229 :
ニアに必要なのは小ささより声の質

230 :
>>229
良い事言うわ。
全くの同感。
オススメ機材を教えてもらえると嬉しいです。

231 :
FF85K

232 :
ラジカセ

233 :
FF85k _φ(・_・
了解いたしました。
標準箱で?

234 :
なんだ、ニアに必要なのは優れたソースということではないんだ

235 :
むしろ優れたソースが不要のピュアシステムを教えてくれたまい

236 :
声の質?

237 :
つまりインストゥルメンタルは聴けぬと?

238 :
そういう意味ではなく、
実際に俺たちはビリーホリデーがマイクもと通さず耳元で歌ってもらった経験なんてないわけで、今聴いてるホリデーの声は全て何らかの影響を受けた音な訳です。
それらがそのように聞こえるかってのが問題なわけです。(あくまでもボーカル好きの意見です)
ニアフィールドでは広い音域を確保出来ないのでボーカル好きはココだけはこだわりたいという事です。
勿論インスト好きは好きなパートが最高に聴けるニアフィールドを追求すべきです。
なにもニアフィールドではボーカル以外を聴いちゃいけないとか、その他を否定する書き込みではありません。
ニアフィールドというリスニング方法で
それぞれの音楽を楽しみましょうという事です。

239 :
まつがい
それらがそのようにを
それらがどの様に へ訂正。

240 :
フルレンジだとどれくらいの大きさがニア向けかな。
意外と8cmより10cmのがバランス良くてニア向けのような気がする。
中高域に刺激があるスピーカーはニア向けじゃないと思う。

241 :
>>240
8と10なら、おそらく10だろうとは思う。
仰るとおり、低域が出る出ないじゃなく、8だとさすがに高域がきつく出るから。
でも、ウーファ併用なら8も10も関係ないと思うし、俺的には今更ウーファは外せない。。
一度導入すると絶対にはずせなくなるとね

242 :
近接だと低音も聴こえるんだぜ?

243 :
うーん否定だな
PFR-V1は2.5cmしかないけど、素晴らしい高域

244 :
20cmのフルレンジ平面バッフルにして机に立ててニアで聞いてる。
気持ちいい

245 :
インストだと2つのシステムで聞いてどっちがより原音に近いか解らないし興味もないはず。
ボーカルも本人の声聴いたことないなら一緒だろって思うかも知れんが、声に関しては
オーディオに興味のない一般人でさえ自然かどうか判別出来る。
声に込められた想いや表情を聴きとるのはそう難しいことじゃない。
その想いに応えられるシステムが必要なのがニアフィールド。
部屋の影響や箱内の音も最小で集中出来る。
ニア&ボーカルに使えるフルレンジは8cmまで。10cmでも甘くなる。
ところがFE208ES-Rだけは別格。

246 :
久々にD3セッティングしてみたがやっぱスゲーわ
音像はこれでもかというぐらいにアキュレートに締まりまくるし
分離感が半端ない、6.5cmという大きさはニアにはベストパフォーマンスだ

247 :
>>246
D3セッティングって何?
>>245
10cmで考えてたけど8cmとそんなに違うのかな?
当方女性ボーカルオンリーです。

248 :
>>172から9ヶ月も経ってんのかよw

249 :
>>247
8cmと10cmの寸法の差よりよほどユニット自体の音色の好みの方が大事じゃないか?

250 :
    _, ._
   (;´A`) ん…はぅっ!
   (\n/*・゜゜・
   ノ ω ヽ

251 :
タンノイ マーキュリー V1 使ってる。
部屋が狭いし、PCオーディオ用だから充分です。

252 :
机上で8cmを聴く場合の距離を50cmと考えて、その時の定位を維持しながらユニット口径と距離を変えて行く事を考える。
1mの距離だと16cm、2mの距離だと32cmの口径で上記と同じ定位が得られるでいいのかな?

253 :
8cmだと80cmトライアングルだろ
大体口径×10で考えりゃいい

254 :
ニアフィールドで質を求めると、そこそこの定位も求める場合には
フルレンジしか選択肢は無いんだろうね
最強の小口径フルレンジの発掘が、最強のニアフィールドSPの作成に繋がると思う

255 :
>>254
>>最強の小口径フルレンジ
再生するジャンルと自分の好みの問題。
さいきょうって中二かよ

256 :
うちのニアー38同軸です。
試聴距離約70cm。
ミキシングルームみたいにテーブルの向こうに置いてます。

257 :
過疎ってるね

258 :
>>257
不思議だよなぁ。
NF環境の人間は沢山いるだろうに。
・・・・・・ああ、でも、上のレスのようなノリでやられると
参加しにくいのは確かだな(-_-)

259 :
只今の会場
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1316102587/432-

260 :
ニアフィールドで最も重要なことはセッティング
まともなスタンドを使うことの大切さを知った
やっと開眼した感じ

261 :
>>260
どのようなセッティングですか?

262 :
デスクトップで聴いてる人とかの環境を参考にしたいから皆さんのSPまわりの写真みてみたい

263 :
巨大スピーカーを目の前にして、全身で音を浴びると本来の音が判る。ガチだ。

264 :
>>258
こっちがあるからね
PCモニタ脇に最適な小型スピーカー3
http://toki.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1248497005/

265 :
>>264
重複する部分はあるが、
やはりそれとはカテゴリーがちとズレていると、
個人的には思うのだが・・・・・・

266 :
ニアフィールドという共通点があるよ

267 :
デスクトップはSP間にモニターというさらに劣悪な環境要素が入るわけで
音場とか違うんじゃないの

268 :
こっちは主にセッティングとかのスレだよ

269 :
なるほど、失礼しました

270 :
PCモニタ脇に最適な小型スピーカーの次スレ立ってないね
ここでいいのかな?

271 :
>>270
まず過疎なこの板で立てる必要性があるのかどうかの議論からだな

272 :
MarkAudioのAlpair 6Pが話題にならないのが不思議。
まだ箱作ってないけど、良い音しそうだよ〜、これ。
繊細で、キンキンしないし、
普通のバスレフをシミュっても特性そこそこ良さそう。

273 :
箱庭風というか盆栽オーディオだよね。
タミヤのプラモを使った1/35のジオラマを見ているような感じ。
ニアフィールドは江川さんの好みがはっきり出ていると思う。
いい意味での軽薄短小オーディオだね。

274 :
AA誌の記事を読む限り江川さんスカキンの音が好きそうな印象。
高域の歪とか気にせんというか。
実際は知らんよ。

275 :
江川さんは昔はパラゴンとか使っていたね。
菅野さんとは親戚?他人?

276 :


277 :


278 :


279 :
>>275
菅野さんの本に高校生くらいのときかな
江川さんと並んで撮った写真があったな。

280 :
今じゃ廃人仲間

281 :
盆栽か。。。
アルテックのPCモニタは近距離では向いてなかった^^;

282 :
スレ的にこのスパイクどうだろ?
黄銅製らしい
zionote、PCオーディオ専用スパイク&インシュレーター「Spike01a」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1108/05/news090.html

283 :
ニアフィールドというと少音量でサラサラ鳴らすのが一般だけど、至近距離でドカンと鳴らす醍醐味もある。

284 :
耳が悪くなったら盆栽を楽しもう。

285 :
D3なら盆栽でもド迫力だから楽しめるよ
音像もシャープに切れ込んで素晴らしいから

286 :
ボーズでピュアは無い罠w

287 :
hosyu

288 :
盆栽は奥が深いんじゃ。

289 :
うむ

290 :
ピュアでも小音量ニアフィールドなら安価でできる。
離れて聴くなら部屋まで影響してくる。

291 :
机とやはりスピーカー後ろが大事。

292 :
>>291
つ、机て…

293 :
ニアならデスクトップ上で聴いてる人は少なくないと思う

294 :
うちはちゃぶ台なんだけど足元の重低音が凄い

295 :
うちのは高さ70cmくらいの8cmフルレンジ自作品なんだけど重低音咆えるお

296 :
久々にD3聞いたけどすばらっ!

297 :
久しぶりにD3聞いた
やっぱ地味なNS1000Mより煌びやかだわ

298 :
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

299 :
NS1000M

300 :
300番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

301 :
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    

302 :
久々にD3聞いてるけどやっぱいいわ♪

303 :
やっぱいいわNikon

304 :
hoshu

305 :
SPの真下あたりに枕おいて寝ながら聞くと案外いい音がする

306 :
俺はアコギを弾く趣味があるので、腹のあたりから生音を聴く感じになる。
スピーカーから出るギターの音と生音とは全然違うな

307 :
http://www.phileweb.com/news/photo/200808/EGAWA2_big.jpg

308 :
あれだなピースメーカーとか人工臓器とかそういうものに見えてしまうな
実際そろそろ取り付けられるんだろうな

309 :
>>308
拳銃かよ。

310 :
>>306
生音でも演者と観客とでは、聴こえる音が違うしね

311 :
timedomain light / mini でニアフィールド楽しんでる人
いないの?

312 :
http://i.imgur.com/6TrJXSL.jpg http://i.imgur.com/RrykJ5N.jpg http://i.imgur.com/FU1Wo8z.jpg
http://i.imgur.com/aFkvRUN.jpg http://i.imgur.com/36jGQaY.jpg http://i.imgur.com/atyid4O.jpg
http://i.imgur.com/Zo9oRvf.jpg http://i.imgur.com/xFCymrO.jpg http://i.imgur.com/1cvtKVD.jpg
http://i.imgur.com/ECqzU0C.jpg http://i.imgur.com/3t6tM0L.jpg http://i.imgur.com/Lt4Wn05.jpg
http://i.imgur.com/KH0fBGI.jpg http://i.imgur.com/GsXH1Zp.jpg http://i.imgur.com/lKqeKTx.jpg
http://i.imgur.com/sL8eOuh.jpg http://i.imgur.com/lWA5BmH.jpg http://i.imgur.com/OTleIqf.jpg
http://i.imgur.com/8QV8lnA.jpg http://i.imgur.com/tD5X5hn.jpg http://i.imgur.com/OIHtfiH.jpg
http://i.imgur.com/AC3OzEE.jpg

313 :
和室四畳半に4343で、ニヤフィールドリスニング!

314 :
>>309 ワロタW

315 :
パラゴンの反射板に額を押し付けニアフィールドリスニング

316 :
『ニアフィールド。70センチ以上の距離ならば大口径スピーカーが最適である』
                                   by ナタリー・ポートマン

317 :
D3最高!

318 :
A.T.フィールドリスニングね。
強力なものになると、電磁波、音波ですら通さなくなる。

319 :
更に強力なものに成ると、万有引力すら通さなくなる。

320 :
D3最高

321 :
the $29,800/pair TAD Evolution Oneとthe $129.99/pair Pioneer SP-BS22-LR
は同じ人が設計したスピーカーです。
聞いてみたいが、日本では売ってないようです。
http://www.stereophile.com/content/pioneer-sp-bs22-lr-loudspeaker

322 :
ニアフィールドリスニングには、いまだにLS3/5Aが最強だと思っている私。
密閉式が好きなんだよね。
これを超えるのがあれば聴いてみたいところだが。

323 :
D3が最強に決まってるだろ!!

324 :
>>322
純正アンプを海外オークションで落札して鳴らしてみな。大化けするから。

325 :
ボーズは小さくて重低音タップリで良いんだけど唯一ピュアでは使えないというのだけネック。

326 :
>>325
BOSEに合う音楽「だけ」聴いてればいいじゃん(ぉ

327 :
信じがたいが、ボーズ博士はヴァイオリン演奏をたしなんでいたらしい

328 :
それはほんとうに信じがたいな。
おれもヴァイオリン弾きだが
BOSEで弦楽器聴く気にはならんわ。

329 :
ていうか、昨日知った
今も信じられないので「ボーズ博士 ヴァイオリン」で
検索してみたらやはりかなりの数ヒットする

330 :
 さて、では何故ボーズはスピーカーの研究に打ち込むことになったのでしょうか−−。
彼もまた、音楽を愛する者の一人でした。大学院卒業直前、博士論文執筆時のBGM用にと購入した
オーディオ・システムに、重大な問題が潜んでいたのです。カタログを集めスペックを徹底的に分析し
最良のものを選んだにもかかわらず、スピーカーから響いてきたヴァイオリンの音は、彼が少年時から
馴れ親しみ自ら演奏さえする本物のヴァイオリンのそれとは全く別物でした。
まじかよ。

331 :
静かな環境でバイオリンとか豊かな生活したい手段として商売してるだけで
生バイオリンの代わりがボーズとか本気で言ってるの?てビックリするはず。

332 :
>>327
ボーズ博士「自宅ではBOSEのスピーカーなんて使わないよw」

333 :
素晴らしきD3の世界
ニアフィールド最高の音

334 :
新人さんのために説明しておくと↑はSONY SRS-D3愛好家の方ですよ。

335 :
ボーズ博士は偉大だったがツンボだったみたいな話だな

336 :
BOSEは小さなエンクロージャーのわりに低音が出るのを目指してるんだから、
一般的なスピーカーと比べて音が違うのはしかたがない。

337 :
BOSEはPA用として使うのが正義。
家庭内にはいらん。

338 :
そもそもボーズ社員や販売店員はボーズ使ってたのかな?

339 :
人工内耳に代表されるように、完全な機械音でも、愛情を込めて、その音をしっかり聞けば大丈夫!?かな?
愛情がなければ…。何だこりゃ!?

340 :
>>339
あ、渚カヲル ◆WilleVnDjMさんだ!
あのスレはお気に入りに入れてますよー
これからもがんばってください!!

341 :
話題的にここと合流するようにいわれて
狭い空間にピュアAUの結界を作る
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1388634183/
からやってきたものです。よろです。

私が紹介していたピュアAUの結界 は
ウォークマンF886をPHA2にデジタル接続してラインアウトからOZ SRS-Z1に出し、
そんで、音量調整して一辺60-80cmの三角形で聴くもので、定位が凄すぎてまさに結界って感じのものです。
特にハイレゾはボリューム絞っても中高音がよく出て女性ボーカルがハンパねっす。
最近F880+PHA2の高音質ラインアウトにはまって、いろんなものに出してやろうと持ち歩いていたのですが、
部屋のかたすみでほこりをかぶってたOZ SRS-Z1をみつけそのプラグをラインアウトの端子に刺してやったら結界が張られました。
知らなかったのですが、OZ SRS-Z1って
>>35のリンクにもあって、結構名器だった
んですね。
古くなってたのでもう少しで捨てちゃうところでした。

342 :
>>341
再生機に関する追加です。
ウォークマンF880 もしくは ZX1をポタアンPHA2とデジタル接続して
ムジカATT30なんかの小さめのパッシブアッテネーターと組み合わせたら
電流ノイズ極小、完全電源分離、超省スペースでパワーアンプに接続可能。
それでハイレゾ再生できて、ウォークマンとDACとはアシンクロナスモード接続で低ジッター。
ちなみにDACはPCM1795、ライン出力オペアンプLME49860
電源周りがすっきりした超コンパクトなセパレートになるからここでは重宝されるんじゃないかな。
すでに使ってたらスマソ。

343 :
Z1も名機だけどその後山岸氏はPFR-V1も作った
こっちの方が鳴りっぷりが良い
個人的にはD3以上のものは無いと思ってるけど、どれも捨てがたい魅力があるね

344 :
>>343
レスthx
Z1もっと鳴らしたくなっていろいろやってみたんだけど、>>342のシステムで
Z1の前にATT30を入れて、Z1のボリュームはmaxにしてATT30で音量調節するように
したら、音場がさらに広がってそれぞれの音の厚みと輝きがましたよ。
ところでD3にはどんなアンプや再生機つかってるの?

345 :
345

346 :
ヘッドフォンとはまったく別のニアリスニング、とも又かなり違うんだよね、ちょい距離取った音量なりの臨場感は。

347 :
>>346
前置法すぎてなに言ってるか分からない

348 :
フルレンジスピーカー使うとして簡単に倍音増やす方法無いかなあ

349 :
ニアフィールドレスリングとは?
1m内でレスリングを行なう競技。

350 :
枕元にBOSE120を置いてビル・エバンスなどを小音量で寝る前に聞いてます。

351 :
BOSEをニアフィールドで聞くのには無理があるな
BOSEは壁に反射して何ぼ

352 :
120はウエストボロの末娘ですな。
みんなあばずれだと思ってるけどベッドでは大人しいのかな?みたいな。
長岡鉄男がFMファンで絶賛した割にはボーズファンからシカトされてるよね。
まあ好きな人にはたまらない機種みたいだが好き好きだ。

353 :
鉄ちゃんがボーズを褒めるのはサイズ比重低音とか音場だけで
音色とか音質では褒めたこと無いのでは?
藤岡がべた褒めしてて金でも貰ってるのかと勘ぐったら、締めで
ピュアには不適みたいに書いててワロタw
もう少し大人になれw

354 :
BOSEはなにを聴いてもBOSEの音しか出さないから
BOSEの音に慣れて他のスピーカーを聴くと驚くんだよ
でも正座して聴くんでなければいいスピーカーだよ
中でも120は至高

355 :
外で聞いて「なんかいい音だな…」と見上げると大抵BOSEがそこにある
魅力は相当以上だよ

356 :
ペンシルタイプの55番がオーディオ誌でも評判なので量販店で視聴したことがあるが
確かに重低音はそつなく出てるが、長岡式PSTと同じ音でワロタw 

357 :
うむ

358 :
メインの部屋が30畳でサブの部屋が4畳半なんだけど、
サブにもデカいスピーカー入れて失敗しちゃったよ。
ニアだと点音源になるSPのほうがいいね。
今狙ってるのはマジコ。

359 :
Elacはどうよ

360 :
昔金属コーンの聴いたこと有るけど、高域の張った鮮明な音だったよ。
小音量には良いが、大音量で間近で聴くと疲れちゃうかも。

361 :
ニアなら小音量でしょう

362 :
>>361
それは人による
ニアなら「その必要音圧を得るにあたってパワーアンプ出力が小さく済む」ってだけ

363 :
少し上のレスにレスだが小坊主をニアに置くのはアリ。

364 :
8cm共鳴管を60cmくらいのニアの大音量で聴くとシビれるお!

365 :
ニアはD3が最強って決まってる
8cm共鳴管も試したけど高域の漏れ多くて聞いてらんないわ

366 :
http://laniusbucephalus.blog49.fc2.com/blog-entry-384.html

367 :
>>360
本当はelacの音聞いたことないだろw
elac聞いてそんな感想言う奴はいない

elacの高音は見た目とは裏腹に割と柔らかめだから、女性ボーカルでもうまく鳴ってくれる

368 :
金属コーンのエラックが柔らかめは無いなw
ツレにそそのかされてるんじゃないの?
いくら耳が悪いと言っても笑いものにするなと言うタレw

369 :
金属コーンだからキンキンって聞いたことないのバレバレ

370 :
エラックがキンキンてのはアホだし、柔らかめとか抜かすのもどっこい。

371 :
JETVか、300LINE聞いてみてそういう感想だったら、残念な耳だなあとしか思えない

372 :
それ思いっきり金属コーンじゃないじゃんw
逃げてんじゃねぇよ!

http://hifido.co.jp/KWELAC/G0201--/P/A1/J/0-60/S4/M1/C14-85274-33583-00/
こんな感じだったはず量販店で聴いたのは。

373 :
BOSE501だったか、BOSEのデビュー商品をサンタモニカにあるPacific Stereoで
聴いたときの低音の出方に関する感動は忘れられないが、それ以上にBOSEがオーディオ
的に進化したと感じたことは一度もない。

ばあさんの遺産で貰ったBOSEがあるが、6セットある音が出る機器の中で置き場がなく。
ワイフの寝室に置いていたが、その上に他のユニットを置く台となっている。
早く捨てればよいのにと思うが、如何せん遺産であるため、存在している。

374 :
これ最適じゃないかな

Bluetooth対応世界初の“真空サウンド” 魔法瓶のTHERMOSが
充電式「真空スピーカー」発売
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1502/17/news105.html

375 :
Bluetoothだけとか嫌

376 :
>>373
何が言いたいの?
何を伝えたいの?

377 :
坊主を羨ましく思う奴らには自慢を、蔑むような奴には自己防御を
と狙いすぎてタダのアホに成ってるw

378 :
先週ドフでBOSEのAM5VのサテライトSPだけ5400円であったので、
昨日確保してきた。
軽いからテーブルの上やら、テレビの左右にも置けて、意外とニアフォールドには
よい感じ。

アンプは中華デジアン、トーンをいじっって中低域増強させる必要があるが。サブウーファーはヤマハのYST-SW45という小型のを装着してるが、
純正のBOXよりアンプ付なんで小音量で低域大目に効かせる事もできるので、
やはりアクティブウーファーの方がいいわ。

379 :
あれってウーファーユニットにサテライト用イコライザーが入ってるんじゃないの?

380 :
>>376
Boseがいかにひどいかを優しく言っただけ、、、、、理解してほしかった。

最近、Andrew Jonesのサイン入りスピーカーを入手しました。
段ボール箱にもサインがあります。箱を捨てられなくなります。
(設計者のサイン入りのスピーカーは4機種くらいしかないそうです。ご存知で
 すか?)
新品を$80/pair+運送費・関税で入手し、やっと60時間くらいのエージングが終
わりつつあります。

我が家の「基準スピーカー」となる最もクリーンな音のスピーカーです。
知りえた情報から判断しても、$1,000以上の価格帯スピーカーにおいても稀な
クリーンさです。

唯一の欠点は、ALS冗談と入れ替えて、PC用に使用していますが、ハッとさせらる
様な楽器の音で画面への集中が途切れることです。
こんなことはこれまでありませんでした。

そのほかの欠点はPioneerのロゴが貼られていることです。半分のサイズでも良
いので、TADにしてほしかった。ムリか?
少なくとも位置が悪い。一番下のセンターにさりげなく位置すべきではないか?

381 :
左の耳を閉じても左のスピーカーの音が右耳にガンガン届く
嫌だろ
そんなのおかしいよね
反論は許さん これは駄目なことなのだ
そこで皆さんの両腕を使いちっこいスピーカーを耳に当ててしまいましょう
どこにも反射してないままのピュアバージンぽい粗密波が聞けるのだ
 スピーカーの振動すら吾が身で受けてるからな
恐ろしい子(sp)となります
駄目な子も変身できるよ

382 :
>>381
それ、ヘッドホンで良くね?

383 :
>>382
パナソニックのRP-HDA100は
発音部が耳に直接触れないのでまさに願ったり適ったりの御所望品かと。

384 :
坊主M2ってどうなの?

385 :
Crosby QUAD ESL63

386 :
D3最高

387 :
全体的な印象としては、まずケーブルの違いによってあれだけ音が違うことに驚きました。
アコリバは高SNで定位が凄く明確で立体的、サエクは無難でまとまりが良い感じ、ナノテックは高域がきらきらしていて艶っぽい、
ゾノトーンはボリューム感のある迫力重視という感じで、どのメーカーも音作りには一貫性があると思いましたが、オヤイデだけは
製品によって再現性が全然違っていてこれといった個性や傾向は掴めませんでした。
あとオヤイデは電源ケーブルもラインケーブルもスピーカーケーブルも安いモデルの方がバランスが良かったような気がします。
高いモデルはどのジャンルも音が膨張したり大雑把だったりしてバランスが崩れていました。
イベント関係者に関しては司会の男性はハキハキして上手に進行していたと思いますし、福田先生もケーブルの音質批評表は言ってる
意味がよく分からないところがありましたが、揉めた際に一言で収めてしまう統率力はさすがだなと思いました。
小川さんは正直言ってかなり可哀想だなと思いました。出る予定が直前に告知から名前が消されていたり、
事実は分かりませんが圧力をかけられたり拘束されたり、イベント当日も客席から呼ばれたり、戻れと言われたり、あれでは
声が小さくなってしまったのも無理がないんじゃないでしょうか?なんだか怯えているようにも見えました。
オヤイデのビデオ撮影やみじんこさんの遅刻などは論外だと思いますし、アコリバ社長の暴露?発言も良かったのかどうかは分かりませんが、
今回の一番罪が重いのは音元出版ではないでしょうか?
オヤイデからどのような圧力がかかったのかは知りませんが、イベントの告知内容をころころ変えたのは間違いありませんし、
オヤイデの圧力に屈してまるで奴隷のように監視されていたというのはなんとも情けない限りです。

388 :
どこのケーブルですか? まるで支離滅裂ですね。
RCAPINは単線のツイステッドペアケーブルが最適ですよ。XLRケーブルも同様と思われます。シールドの有無は好き嫌いの問題です。
スピーカーケーブルも同様に単芯ケーブルが最適の様です。
電源ケーブルで音が変わる様ではその付属のケーブルは最低限の条件をクリアしてないと言う事です。
販売店が云々なんて事は消費者には関係の無い事です、何が良いかと言う事だけです。
余計な事に気を取られるから本当にどれが必要か、本当に何に気を付けなければいけないかと言う重要な事をおろそかにする。
評論家が何を言ってもそんな事に囚われる事は無い、所詮評論家は評論家でそれ以外の何物でもない。
既製品を持って来てアーでも無いコーでも無いとその発言に生産性は皆無だ、自分で何でもやって見る事だ。

389 :
ニアフィールドでオーディオって無理があるだろwww

390 :
小口径フルレンジなら結構イケるよ。

391 :
バランスさえ良ければどんなに近くでも問題無いですよ。
STWと20cmフルレンジと38cmウーファーで平面バッフルでイケるよ。

392 :
寂しい趣味

393 :
解っちゃをいないなw
オーディオは距離を取るほど二次曲線的に難しくなる。
ニアフィールドなら大した防音しなくても爆音で楽しめる。

394 :
爆音なんて出す必要は無い、心地良い音楽は小音量でも微小音量でも心地よい。

395 :
D3がいつ聴いても最高峰の音質

396 :
AVでは良い方だけど、ピュアでは使えない。

397 :
http://jp.techcrunch.com/2014/12/23/20141222devialet-phantom/
16Hzも鳴らせるらしい

398 :
片chで24万円プラス消費税?
こんなのにペア50万円以上支払えるヤツがどれほど居るのか。
ハッキリ言えるのはべた褒め記事書いてる本人は絶対に買わないってことだなw

399 :
サイズ、質、値段でいったら
ASW OPUS M/06 いいよ
http://www.pacificaudio.jp/maker_asw_opus.html

生産終了してるから流通在庫か中古しか無いけど

400 :
それニアフィールドにはちょっと問題あんじゃね?ツィーターとウーファー離れてる

例えばALR/JORDANなんかは、近づけるために食い込ませたりしている
http://www.audiounion.jp/stock_images/59126_big.jpg

401 :
>>400
それ言い出したら同軸かフルレンジ一発だわ
ニアフィールドで使ってるけど繋がりの悪さとかは感じないよ
他のだとELAC 301.5とかも選択肢に入るがまあ好みで

402 :
どうせD3が最強

403 :
Windowsスレ、モニタ脇スレで叩き出されて、ここで必死に生きていますwww

404 :
ニアで大音量派の奴は密閉がいいんじゃないかな

405 :
密閉なんて狭っ苦しくてイヤだわ

406 :
密閉がいいが、某国産の密閉がいかにも日本製ですという感じの音でアレだし、
舶来モノはウーハーはいいがツイーターが気に入らないし鳴らしにくいし・・・

407 :
小型密閉は、>>405が言うように非常に詰まった感じの音になる
密閉やるなら、MAGICOやらYGやらのレベルにして欲しいw

408 :
小さくするために密閉型にするとか、ポートから雑音が出ない事だけがメリットと
勘違いしてる素人が言いそうな評価>詰まったような音

409 :
密閉は詰まってる音だけどそれはウーファーが大きいタイプのみだね
大きく振動板が動くから背圧でそれ自体押し返されるので詰まったような音がする
D3は密閉だけど全然詰まってる音しない
NS-10MMも密閉だけど詰まってる音はしないな

410 :
密閉型には何かにひっかかって音が出るような、詰まったような感じは確かにあると思う。
じゃあバスレフとどっちがいいかというと、明らかに自分の好みは密閉だな。

411 :
30cm密閉3Wayは詰まった音しないよ1mのニアで使ってるが最高
重量45kgは伊達じゃないわ、スコーカーを耳の高さにして使うといい塩梅
シアターで使ってる30cm密閉サブウーファーも全然詰まった音じゃないよ
でもバスレフより音の拡散はないから2台で使ってる、低音の解像度高くて
キレとパンチも最高こっちは2mで使用

412 :
四畳半で、JBL 38cmウーファー4way鳴らしてますよw

密閉、バスレフ
設計によりけり

413 :
密閉で30cmのユニット使ってても、エンクロージャがそこそこあって試聴距離が近ければ、
背圧だって程々でそれほど詰まった感じにはならないな。
どちらかと言えば、よくダンプされてて、好みの低音。
それより問題なのは、ミッド、ハイのユニットもそれなりに離れるので、
コアキシャルじゃない限り、上下方向の指向性のせいで、姿勢キープが大変だw

414 :
>>408
何で音を聴かないで評価してるという前提なの、自分がそうだから?www

415 :
>>409
ウーファーも15インチとかではないが大きいし、箱も大きいMAGICOやYGが、

「密閉は詰まってる音だけどそれはウーファーが大きいタイプのみだね」

だと思ってる池沼

ついでに言えば、D3のベースユニットはバスレフw
http://blog-imgs-44.fc2.com/l/a/n/laniusbucephalus/Bass_box_inner.jpg
それすら知らずにD3マンセーし続ける池沼

>D3は密閉だけど全然詰まってる音しない
Rば池沼

>>410
最高によく出来たスピーカーが密閉なのは間違いない
ただし、それには非常に高いハードルがあると思う
それを、YGやMAGICOはあの形で見事に乗り越えている

416 :
>>415
またお前か

417 :
ワタシだ(モンスターエンジンの昔のネタの声で)

418 :
D3貶しはバカばっか

419 :
小型密閉が詰まった音になるのは再生が下手だから
上手く鳴らせば問題ない

420 :
>>419
その、上手いがどういう場合上手くて、下手がどういう場合下手なのか解説汁

421 :
>>418
いやー、D3を密閉とか思い込んだ上に散々ageてるキチガイさんには到底及びませんよwww
>>415
  >D3は密閉だけど全然詰まってる音しない(
Rば池沼

422 :
D3最高

423 :
>>422
いやー、D3を密閉とか思い込んだ上に散々ageてるキチガイさん迷惑だから消えてくれませんかね

424 :
>>422
ねえ恥ずかしくないんですかあなた

>>409
  D3は密閉だけど全然詰まってる音しない

>>415
  D3のベースユニットはバスレフw
  http://blog-imgs-44.fc2.com/l/a/n/laniusbucephalus/Bass_box_inner.jpg
  それすら知らずにD3マンセーし続ける池沼

425 :
ID:ZnpeTgL3

今日のキチガイ

426 :
>>425
こういう根拠レス説得力皆無な中傷しか出来ない、>>424の対象のD3キチガイw

427 :
>>425
ねえ恥ずかしくないんですかあなた

>>409
  D3は密閉だけど全然詰まってる音しない

>>415
  D3のベースユニットはバスレフw
  http://blog-imgs-44.fc2.com/l/a/n/laniusbucephalus/Bass_box_inner.jpg
  それすら知らずにD3マンセーし続ける池沼

428 :
段ボール型簡易防音室“だんぼっち”に、音楽鑑賞も可能な「だんぼっちワイド」登場
http://www.phileweb.com/news/d-av/201505/29/36858.html

429 :
サブシステムはニアフィールドで組もうと思ってる
1.8mくらいかな

430 :
ニアフィールドてのは1m以下じゃなくて?

431 :
あれここステレオ10月号の話題ないんだ?

432 :
オヤイデ創業50年の歴史に泥を塗った前代未聞のヤクザ行為

金属磨きポリマールを切り刻んで接点クリーナーと偽り販売し全国の接点を破壊する
102SSCの実材料C1011をが安売りしていた塩田電線にC1011ケーブル販売を中止させる
塩田電線を恫喝してC1011ケーブル販売を企画したオヤイデ元社員を解雇させる
音元出版を恫喝しC1011の詐欺行為を指摘した女性ライターをイベント降板させ連載を中止させる
女性ライターの身柄拘束しイベントでは違法ビデオ撮影監視と野次妨害をする
アコリバの製造元工場や海外代理店を恫喝しアコリバの製造を中止と販売停止を要求する
音元出版を恫喝しアコリバを音元出版各雑誌やファイルWEBから完全に排除させる
女性ライターやアコリバの家族の名前まで持ち出し下品且つ卑劣な誹謗中傷を繰り返す

433 :
D3最強

434 :
自分は、ニアフィールドウオッチングかなw

中古で買い集めた、カセットデッキやチューナーやプリアンプを
眺めてニヤニヤしているw

435 :
>>428
部屋の影響を受けにくい直接音を聞けるメリットの多いニアフィールドでは、
そのサイズだと狭すぎて反響音がかなり有るんじゃないか?
内部全面に吸音材でも貼ってかなりデッドにすれば面白いかも。

でもニアフィールドはスピーカーと近いので近所迷惑になるような音を出す事ってあまり無いしな....
ニアで爆音で聴きたい人には良いのか?

436 :
ニアリスニングも普通のリスニングも同じだよ、何も特別な事は無いよ。
完全に調整されたシステムなら何処でどの様に聴いても至福の時間が訪れます、それが至福のオーディオシステムです。
静かに流れる音楽に身を任せて読書に耽るこの頃です。

437 :
そう
ニアフィールドとはヘッドホンと通常リスニングの間の効果がある
口径は7cm未満、バッフルや周りの反射を抑えれば異次元の音場を獲得する事も可能

438 :
7cmだなんてオモチャですね、「STW」と「16cm又は20cm」と「38cm」は必須です、ヘッドホンなて不要です。

439 :
ニアで使うならどっち


805D3

CE-1

440 :
>>439
どっちもニアで使うならゴミ

441 :
今年のTIASの805SD、D3の話
http://yomogi.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1441860780/659

442 :
>>439
ドッチもドッチ
ニアでも何処でも 大口径ウーファーは必要不可欠

443 :
音がニアフィールドに向かない?
それは高域が歪みまくってうるさくて聴いてられなかったのかな?
だとしたら設置ミスか機材のミスのどちらかだろうね

もし圧迫感を感じたのであれば、流石に近距離で大音量すぎたか、
例の風切り音じゃないかな

444 :
>>443
>例の風切り音じゃないかな
どうも、805スレの情報で、どうも超ニアフィールドで、
フェイスプラグ・ないしケブラーがうるさかった可能性あり
確かに、D3がわりと悪くなかっただけに

>流石に近距離で大音量すぎたか、
俺にとってはふつーw

445 :
>>443
そもそもお前はこのスレに向かないわ

446 :
マジかよ!

447 :
ニアフィールドって実際問題
一般家庭でやるとき音量上げないよね?
そうなると、その音量で低音が過不足なく感じられる
フルレンジ+α程度のスピーカーが良いと思うのだが?

448 :
そうだよ
7cm未満のフルレンジとサブウーファーの構成が理想

449 :
コイズミ無線が8cmの内側に12cm仕込んだ特殊SP展示してたけど
あれは微音量からタップリ重低音聴かせてビックリした。

450 :
サブウーファーより38cm程度のウーファー2台程度は必要だよ。
8cmとか12cmで重低音なんて出ないよ、
重低音が必用なら38cmとか46cmは必用不可欠です。

451 :
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 06:17:25.19 ID:Jl39/1Vq
B&Wが、805D3は狭い部屋でも鳴らせるぞとアナウンスしてるね。
公式サイトに「リスニングルームが狭くても『本当の音』を体験することができます」と書いてある。
これだけはっきり書くということは、かなり自信があるんだろうな。
ユーザーはこれで部屋の狭さを言い訳にできなくなったぞw

452 :
10畳程度の狭いオーディオ専用部屋でも、吸音反射を完璧に調整してれば
なんとか最低限の音は出しますよ。て意味じゃね?

453 :
外人の狭い部屋が果たして日本人の狭い部屋と
同じなのだろうか?

日本人から見たら、これで狭いのってオチのような。

454 :
オレの部屋なんて山谷の簡易宿泊所レベルだよ

455 :
805D3なら6畳程度でも十分だろ
ニアには全く関係ないがな

456 :
ニアの定義は何メートルくらい?

457 :
ニメートル未満

458 :
>>451
805SDまでは、むしろニアフィールドで問題あったからな
そして>>452だろうw

459 :
問題がなくなったというだけでニアに使える訳じゃねーだろ
ここでは全く使えないに等しい

460 :
「本当の音」 だって笑えるね、 本当の音とは生演奏の音です。
スピーカーから出る音は何処まで行っても作られた音です。
2m以下がニアですか? ニアニアしそうですね。
部屋が大きくても小さくても鳴る物は鳴りますよ、スピーカーだもの鳴るでしょう。
メーカーとしては小さい部屋でも大きい部屋でもどの様な音がするか具体的に説明出来ないなんて問題が多いと言う事ですね。

461 :
フォステクスのG1003MGは、
リスニングポイントまでの距離を1.5m〜2.0m程度で開発されてるみたいですよ
狭い部屋で至近距離でもG2000aの音質を、がテーマだったそうです

462 :
KEFのこれは?
http://91.109.13.110/media/catalog/product/cache/1/image/5e06319eda06f020e43594a9c230972d/f/i/file_12_1.jpg

463 :
Wharfedale Denton
http://www.rocky-international.co.jp/wharfedale/denton/denton.html
低音域から高音域までサウンドのバランスは崩れず、とくに小音量で聴くサウンドは絶妙です。
おそらく10セット有るか無いかでしょうが・・

464 :
KEFは使用者が少ないよなあ

465 :
イギリスのは骨抜きだから今一
しっかり作ってあるドイツ製にしろ
音の出方もゴリゴリ来るよ

466 :
偽装国家

467 :
あれはしっかり作ってあるから燃費で苦しんでんだよ
許してやれ

468 :
805D3が最強だろ

469 :
賛同

470 :
D3最強

471 :
>>470
805D3 = 最強
SRS-D3 = 板違い
お前 = 荒らし

472 :
>>471
あんな物では豊かな低音は期待出来ない。オモチャです。

473 :
今日のキチガイ

ID:7u5Drb4g

474 :
と、日付も確認出来ずの池沼丸出しのカキコミをするSRS-D3しか言わない迷惑な荒らし

475 :
おっやっぱり反応した
それ技とやって試しただけだから

476 :
と、誰が見ても恥ずかしい言い分けをする池沼

477 :
SONY SRS-Z1で聞くバロックは最高!

478 :
>>477
SRS-D3でないなら許すw

479 :
SMS-1P とか -2P とかあったなソニー
あれは今でも使える良いものだったと思うんだが

480 :
>>477
SRS-D3の方が音像がシャープで実体感があるから上だな

481 :
いやそれはゴミな

482 :
貧乏人にはSoavo3なんかどうだろう
ニアで聴けると思うけどな

483 :
何でこんなのが貧乏人なんだよw
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/floorstanding-speakers/soavo-3_brown__j/?mode=model
希望小売価格: 132,000円(税抜)
(1台)

多分実売ペア20万オーバーじゃねーか

484 :
村製作所がスピーカー作ってたじゃん。
あれの小さいのが素晴らしかったよね。

485 :
>>483
ペア20万オーバー?しょぼ!
って思ってしまった俺、もう金銭感覚だいぶ狂ってるわw

3年前、ピュアオーディオに踏み込んだ日
DYNAUDIOのDM2/6ですら高いなぁと思って、それの中古をヤフオクで狙ってた時期があったのに
いつから200万のスピーカーと聞いて手が届く!とか勘違いし始めたんだ俺www
オーディオ恐るべし

486 :
>>483
中古で安く出回ってるんだ

487 :
>>485
おまえ狂いすぎwwww

俺なんて16でペア11万定価のスピーカー(現在の貨幣価値で22万とか)買って、
今や802SDメインだが、ニアでペア20万スピーカーは今でもたけえよww

>>486
ホントお勧めだ、俺は自身でSを使ってて、彼女にSi買って上げたほど

488 :
あ間違えた

>>486
そうなんだ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g150677529
うむ、ペア10万即決かお買い得ぽい

489 :
http://hissi.org/read.php/pav/20160128/QjQza2p3bTE.html

今日のキチガイ

490 :
>>489
誤:キチガイ
正:板活性化最大貢献者

いつも俺の宣伝ありがたいが、それはよしてくれ<キチガイ
いい意味だっていうのはわかってるんだけどな
オーディオキチガイとかそういう感じの

491 :
>>490
誤:板活性化最大貢献者
正:"鯖頭セレブ" や "カセット演奏家" のコテハン使う "池沼" 大王

この板の "池沼" の人口密度を上げる大変迷惑な "池沼" です。
"マニア" という言葉すら知らないらしい(W

>>489 乙

492 :
1.池沼の人口密度 この概念が日本語として完全に破綻
2.「キチガイ(フリーク)」という用法を知ると、「マニア」という語彙を知らないと断定する異常性

ま、こんな池沼丸出しに何を言われようと一切痛痒を感じない

493 :
130mm幅以内だといまだSiは有力な候補ですか?

494 :
メヌエットが刷新されたけどあれも150mmだよねえ
正直、130mmで今他に選択肢なくないか?w

495 :
パッと調べてみたけどRadius90が手頃?
あとはTMicro3とかBS312とかw
140mm幅ならBS72とかZensorPICOとかS-CN301-LRとか・・・

496 :
revoxのは…104mmか
ちょっと小さ過ぎるな

497 :
へぇーモニオこんなの出してるんだ、いつか聴いてみよう

498 :
このサイズ帯ならPIEGA TS3が最強なんだが
さすがに130mmはきついな

499 :
TS3なら後ろすぼまりだから、
140mmでもギリギリはいるかなぁ

500 :
>>498
ピエガって、あのアルミ削りだしが高いんじゃないかと
勘ぐってしまうのだが、実力の程はどうなん?

501 :
>>500
TS3と他メーカーの似たようなサイズのSPいくつか持ってるけど
見た目とは裏腹に低域再生が別格なぐらい出る
割高なのは否めない
ELAC 301.5を所有したことが無いのであれがちょっと気になるぐらい
PIEGAは芯が細く、繊細で、冷徹なイメージを抱きやすいけどそうではない
まあ冷徹で暖色系ではないけど

502 :
>>501
小型でも低音が出るってのよく聞くよね
他の小型SPは名作と呼ばれるもののレビューでも
「サイズからは想像できない音質!ただ低音は仕方ない」みたいなものが殆どなのに。

一方、Entry Siも小型の中では低音の評価が高かったように思う
(Sは低音がだめだった)

低音で二つを比べるとどんなもんだろうか

503 :
>>502
一時期両方持ってて今はTS3
明らかに低域はTS3の方が上
というかちょっと特筆するぐらい出る
ユニットはピアレスのユニットで
キソアコとONKYOが同じユニット使ってるはず
でも見た目より高域は伸びないのも確かで
透明感はEntrySiの方が上
今ならTMicro4が後継だけどTS3持ってるので試聴はしたことは無い
個人的な感想でいいなら
PMC TB2が傾向近い気がする
モニター系という意味ではなく端正な感じ

504 :
SONY CAS-1

505 :
>>504
なかなかいいよね
2wayなので広範囲に広がるD3程ではないにしろそこそこに広がる
音像もツィーターのせいか極めてシャープ
キャビがちょっと弱いけどこの値段ではよくやった方

506 :
安いもんなあ

507 :
ちっと、、、、これは、、、

2way バスレフ型、直径62mmコーン型ウーファー、直径14mmソフトドームトゥイータ
約95mm×178mm×172mm

さすがに、ここで過去挙がってるスピーカーのレベルには到達できんだろう
低域が絶望的に不足する

508 :
低音への配慮は一応ブースト機能で聴感上は聞こえがいいように補正されてる
重低音は隣の部屋への配慮であまり音量を出せない環境向き

509 :
なるほどそんな話が

510 :
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分FXさんどりしゅっちょうヘルシア緑茶
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

511 :
アコリバサーン

512 :
Stirling Broadcast LS3/5a V2 これ出てましたかね?
爺なんで、ロジャース LS3/5a が頭に入るんですが、今ならV2 でどうでしょうか。
私も JBLの上に載せて使いたいと思っているんですが。

513 :
ニアで聞くなら
そういう環境で聞く様に作られているレコーディングスタジオで使われているニア用モニタースピーカだろ。

514 :
JBLの上はないだろ、ってツッコミいれろよこのやろー
金持ってそうだから是非購入してレポートしてほしい

515 :
今時
JBLなんかを使っている録音スタジオなんて極小なんだがw

516 :
スタジオ(笑)

517 :
一度もう無理、と思ったがB&W N805を5畳間に入れて格闘している俺。
ピエガTS-3も所有しているけど、大編成のオケが苦しいんだよ。TS-3、使って
いないけど、何故か手放せない。N805はやっぱり良い。

518 :
>>515
スレチだが、ウェストレイクやウーレイもユニットはJBLだぞw

519 :
>>518
ウエストレイクは変遷が有るけど
ウーファー:Gauss5831(後4583)
2インチドライバ:JBL2440(後2441)
1インチドライバ:2420
じゃなかったか?

UREIは
ALTECの604系ベースのホーンを変えたの。
一時8041だっけ?15インチに2231追加したのは記憶しているが・・・

本題のJBLは今でも結構現役で使われているよ〜
殆どがFB(返し)用のスタジオブース内の埋め込みになっちゃったけど。

520 :
自宅の正三角形を測ってみたら一辺1mでした。
これはニアフィールドになるのかな?

521 :
ニアフィールドですね

522 :
あ、スマンカッタ
ドライバはスロート径ね、振動板は倍。

523 :
>>520
因みに、スピーカーは何をお使いですか?

524 :
>>523
PM1を内向きにしてます

525 :

(ジレンマはつきものだけれど,ニアフィールドは特に難しいわねん…)

526 :
ニアは全ての要素が拡大されるので使い手の腕が丸バレになる

527 :

(hissiは同じ日に同じ回線から同じ板に書き込んだレスの全てが表示されるので荒しの本性が丸バレになる)

528 :
逆オルソン式やってるひといないの?

529 :
711 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/08/11(木) 16:47:19.37 ID:fCl2Xr6/
鯖に関して思う事を書く

1. 個人特定に繋がりかねない書き込み、写真アップを過去数年に渡り行って来た事で、2ちゃんねるの匿名性を自ら損なっていた

2. 会社内情、写真、罵倒、差別用語等を大量に書き込む事により「万一の身バレ」をした時に、社会通念上、企業コンプライアンス上抜き差しならない事態になる可能性が高い事態を自ら招いていた、高を括っていた

3. そして一番大きいのは、ワッチョイ導入時に、複数忠告した人がいたにも関わらず、勤務時間内の投稿に会社回線を使い続けた事

やはり「もしもの身バレ」しないよう自衛出来なかった事、
「もしもの身バレ」をした時に、別に大した事態にならないように(厳重注意位で済むような) 節度を持って書けなかった事、
度を越した罵倒中傷で、恨みを買っている事もあるだろうと自戒出来なかった事は大きいと思う (なにせここは2ちゃんねるだ。どんなおかしな人がいるか判らない世界だ)

1日のレス数、レス時間帯、使用回線、レス内容、全てが「もしもの身元特定」に繋がった時に「ものすごくヤバい事になる」ものな事くらいは理解していたと思う
身元特定につながらないよう気を付けさえすれば「匿名掲示板の言」で済んだ
何故自ら分かっていたにも関わらず、会社回線を使い続けたのか判らない


566 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/09/03(土) 23:56:08.52 ID:T93LuSUo
>>561
ルール?おま環ルール?

>>556
>仲間を裏切って

…俺、「B&Wはモニター占有率ほぼ100%!」ってアホウなお花畑で師匠を底辺池沼扱いされてんのな
仲間?w
腹いてぇw

530 :
ニアフィールドは難しいから30畳くらいの部屋を作ってそこでオーディオやるといいよ

531 :
かにがないお…

532 :
>>531
ここに行けば腐るほど有るぞ
http://douraku.co.jp/

533 :
函館では実はカニがとれないので、道内の他所の港から揚がったカニを持ってくる
なので道民は函館ではカニは食べない

これ道産子の豆な<(`^´)>

534 :
>>533
そうなんだ、勉強になったよw

535 :
強盗だ、かにをだせ

536 :
カニんして
(堪忍して)

537 :
かにになりたいね?

538 :
>>537
何で?

539 :
76 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ce5-jV/9)[sage] 投稿日:2016/10/10(月) 13:13:05.12 ID:SUiXkANS0
>>15
遅レスだが
背面バスレフだからといって
昔このスレでよく言われていたようにとにかく壁から離せばいいわけではない

たとえばGenelecは壁から5cmの距離を取ればいいと
マニュアルに書いてある
以下PDFの10ページ目
http://www.otaritec.co.jp/products/genelec/documents/opmans/om_se_dsp_j.pdf

ただし1mから2.2mはやめたほうがいいと
2.2m以上離すのはいいが
反射する壁が遠くなるので低域減少などデメリットもあると
5cmから1mまでがベストっぽい書き方


77 名前:名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5ce5-jV/9)[sage] 投稿日:2016/10/10(月) 13:21:41.50 ID:SUiXkANS0 [2/2]
>>15
こっちのがわかりやすい
http://www.sourcedistribution.co.uk/brands/genelec_page_2.php
ノッチのできる帯域の関係から1mから2.2mはやめろという話のようだ


http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1475391406/76-77

540 :
>>537
何でだコラ!

541 :
…かに思えた!

542 :
4.5畳君はここを巣にするべきだな

543 :
はいわかりやした

544 :
ニアフィールドこそ密閉。

545 :
また湧いたか密閉駐

546 :
ニアフィールドにしてるけど音圧がもろに来て疲れるね

547 :
>>546
ちなみにSPは何?

548 :
PM1

549 :
>>548
たぶん、そのSPの音質に由来しているかと?
B&Wは刺さる音が出るから。
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1473947697/388

550 :
そうかも知れないな
まぁ観賞というよりマスタリングに使ってるから

551 :
B&Wはプレゼンスの帯域はむしろ凹んでるだろうが

552 :
>>550
マスタリング用でも色々。
刺さらない音質なのも有るよ。

553 :
>>537
コマツコはエビになっちゃうしね

554 :
ニアフィールドは未だにD3が最強

555 :
ボーズは良いけどピュアには使えんのが唯一の欠点。

556 :
ボクもB3ハモンドすき

557 :
>>554
そお?
イクリプスも良いと思うよ

558 :
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロンドンは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュースマスコミ「クチキキ」総資産7億5千万

559 :
>>557
タイムドメインはピラミッドバランスじゃないだろ

560 :
まあ、周波数帯域よりは定位、音場、正確な音の響が信条だからな

561 :
ひとりで聴くならニアが最強なんじゃないの?
普通のオーディオってメリットあんの?

562 :
>>561
http://i.imgur.com/K9ApoXz.jpg
オレの場合

563 :
>>561
四畳半ね

564 :
これ、1500W大丈夫?
一度に使うことはないから平気?

565 :
>>562
そのスピーカーでニアで楽しんでるんですね
箱は自作ですか?

566 :
>>565
いや不器用なんで作ってもらいました。FOSTEX FE126En バックロードホーンです。

567 :
業者製作ですか、じゃ箱はそれなりの値段ですね。

クラシックを聴けるならそのスピーカーでソフトに投資するのは大正解と思います

568 :
>>564
アンプ系はコンセント独立させてる

569 :
>>562
バックロードをニアで聴いてどうなの?

570 :
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://mint.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1493125451/

571 :
文句があるなら直接言えばいいのに

572 :
SRS-D3買ってみたよ
なんか良い
おもしろい
けど中域が足りないよね?

573 :
ニアフィールドってつまりDTMでしょ
あるいはPCオーディオ

スピーカーだけ置いて聞いている?
アンプを目の前にして聞いている?

574 :
いや、DTMとは限らないよ
四畳半にスタンド含めたシステムを入れれば、ほぼNFの範疇になっちゃうね

んで、PCオーディオかどうかは、全く関係ない

575 :
16pウーファーの3wayでニアフィールドもいけるかな?
ちと箱のサイズも大きめだけどデスク手前の両サイドにスタンド立てて使いたい
そんな感じで実際使ってる人の感想聞きたい

576 :
16cm

577 :
S-4EXデスクトップで使用、キューブ、ボードで15cm持ち上げリスニングポイントは少し上
ベースの解像度がイイ感じに

578 :
やはり究極はパラゴンのニアフィールド

579 :
>>575
近いとユニットが分かれてることの悪影響を受けやすい気が
寧ろ同軸が欲しくなる<ニアフィールド

580 :
16cmだと2〜3m離れるからニアフィールドとは言えないな
通常リスニングだ
それを1m以内のニアフィールドで聞くと音像が肥大して大変だわ

581 :
うちのニアフィールドはアルテックmini7
ユニットはCF404-8A
真空管アンプでジャズを鳴らしてる

582 :
16cmならニアフィールドに十分使えるよ。

583 :
トゥイーターとミッドレンジの同軸ユニットに、16cmウーファーというユニット構成の3ウェイスピーカーを1.5mぐらいで聞いても悪く無いよ。
もう少し離れて聞いたほうが低音が充分鳴っているのがわかるけどね。

584 :
パラゴンの最適リスニングポイントは、真正面1mだそうだから
本来の聴き方はニアフィールド用

585 :
「ニアフィールドだと音像が肥大して・・・」

むしろシャープになるのでは
ヘッドフォンに近くなる

586 :
>>585
ジェネレックで頭をモニターに近づけていくと高級開放型ヘッドホン状態になるな

587 :
audiopro image11改をアムレック502Hで鳴らしてるけど控えめに言って最高です。

あと、サブウーファー欲しい。

588 :
自作8cmフルレンジに50Hz以下で吠えるSW繋げたこと有るけどイマイチだった。
なんというかバランス悪い。8cmとバランス良いのは50Hz以上の重低音

589 :
>>585
分かってないな…
点音源理解してないだろ?
完全平面ユニットなら別

590 :
image11改にサブウーファーCW-200Aを組み合わせてみた。
ある音階で低音が消える。クロスオーバーの調整が難しい。
音質的には雰囲気が良くなったが物足りない。なんというか浅い表面的な低音。
沈み込むような音が欲しいんだけど、もしかしてすごく高価なサブウーファーがいるのか?

591 :
>>590
位相の調整、遅延と配置、定在波の問題
http://www.tonmeister.ca/wordpress/2014/01/10/bo-tech-subwoofer-tweaking-for-beginners/

592 :
一般のアンプではサブウーファーは使えない
AVアンプのようにクロスオーバーを管理出来ないと
音が重なるだけ

593 :
普通はSW側で上をコントロール
すると思うけど
フェイズも

594 :
>>592
メインが減衰する帯域にもよるだろ。

シャープに切る必要性もないだろ。
重低音をステレオにもしないだろ。

単純に80Hzくらいから減衰して50Hz以下はほぼ鳴らないってのをメインにすればサブウーファーと自然にクロスするポイントを探れるはず。

10cm以下のウーファーとかフルレンジをメインにすれば良い。

16cmとかをメインにするとサブウーファーを50Hz以下にしても重複する帯域は増えるわな。

595 :
>>590
接続方法にもよるけれどもうちょいマシにはできると思う。

596 :
YSTとか市販SWでクロスを下げ過ぎると間延びするから注意

597 :
もう少し調整がんばってみる
位相変更ってどういう効果があるんでしょう?
180°変えても変わらない

598 :
逆オールソン

599 :
>>597
メインと被ってる部分の音の増減の仕方が変わる
まぁどこか良くなっても別のどこかが悪くもんだからパッと聞いて変化を感じなければ正相でいいんじゃない

600 :
ありがとうございます!

601 :
厳密に言うとF特採ったりクロス付近の正弦波とか鳴らして
増減を聴くんだけど、気にならないなら大丈夫かも。

602 :
トライフォースのA.T.フィールドリスニングね。

三角形のA.T.フィールドなんてなんだか弱そうだ…。

トライフォースは3つの三角形。

三角ベッドで寝ているが 三角枕がちっと困る。

603 :
ニアフィールド・リスニングは目の前に音場を俯瞰して鑑賞できる点が素晴らしいところです。
でも、ソースによって「音を浴びる」感覚も味わうことができます。

LIKE A STORM - Wish You Hell (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=u7JkgwDnDYc

動画も歌詞も暗めの印象ですがサウンドに注目して聴いてみてください。
聴き終わって風・雨・滝を浴びた後の爽快感…がありませんか。

生音にこだわっていないのでピュアオーディオ的ではありません。
でもオーディオ的な価値は動かしがたいと思います。

このソースですが、あらゆる再生環境に平等と言いますか、ある意味再生環境間の差異を否定する価値を提示していると思います。

604 :
ニアフィールドだとインシュレーターもアンプも変えてもそれほど変わらないね
スピーカー帰るのが一番効果ある

605 :
前回このスレを覗いたのが2010年10月頃だった
次回また7年後に覗きに来よう

606 :
スピーカーは内側に傾けてたけど、平行においた方が自然な響きなことに今日気づいて
また楽しい

607 :
ケースバイケース
うちではやっぱり左右の耳に合わせてる

608 :
昔そう思ってた時期もあったわ

609 :
スピーカーなんて、クソデカ重いフロアー型以外
色々動かして試してみりゃあええやんw

てか、既にやってんだろ?

610 :
内側に向けるのは邪道

611 :
姫👸👸👸👸👸、

612 :
ニアフィールド三角形の陣を張るけど
定位置からちょい前に乗り出すとステージに上がったような臨場感があるよね

613 :
自分が1歩前に出ると視野が広がったような感じになるな

614 :
内振りにしたら一見よさそうに聞こえるけど
音場が狭まる

615 :
それを音離れが悪いという。俺はな。

616 :
4畳半でオーディオやってるんで、ニアフィールドかな。

617 :
>>615
勝手な言葉作らないように

618 :
>>613
いつもきれいにお使いいただきありがとうございます

619 :
録音からして千差万別だから別にえーねん
607の言ってる事はオフマイク1本録りだとその通りなんだけど

620 :
>>612 >>613 もしかして、椅子の背もたれが大きくないか?
それだと耳の後ろに手を当てて聴いてるのと同じだぞ。 実は俺もそれで背もたれに
吸音材か貼ろうか悩んでる、見た目が悪くなるんだよなぁ。

621 :
ニアフィールドのひとつの理想の形は

昔パイオニアが出していたボディソニックでしょ

622 :
サブウーファーの理想形かな?

623 :
ニアフィールドだとホワイトノイズが気になるけど、みなさんはどうしていますか?

624 :
ニアフィールドって何メートルくらいまでを言うんだ?
俺の家だとスピーカー(マジコS1)からリスニングポイントまでは2.2mだが…
ニアと言えばニアな気もする

625 :
目安は1m未満だな

626 :
首からスピーカーをぶら下げる

627 :
>>624
大体70cm以下だな。これくらいを境にセッティングが異常にシビアになる。
距離や角度ちょっと動かしたり、頭少し動かすくらいで音ががらっと変わる。バランスとか取るのが凄く面倒。
私はいま40cmに置いているけど、これくらいだと半分ヘッドフォンみたいで面白い。
そこそこ音上げても隣の部屋に漏れないし。

628 :
>>627
70cmとか40cmとか
アホちゃうか?

そんなんでDTMでミックスなどできんわ

629 :
>>626
ソニーにあるね

STAXもイヤースピーカーだが

630 :
ニアフィールドの定義してもあれだけど
大体1m以下後は何cmでもいいんじゃないかな
スーパーニアとか細分化しても意味ないし
要は同じような趣旨で話題続けばいいかと

631 :
>>628
ゲーム+BGM用途だからね。
頭動かすと音状が変わるようなところでDTMのミックスなんてそりゃ出来ないだろ。

632 :
ネックアームに小型SPを付ける自作はないかな
安く上げたいダイソーの300円SPあたりで

633 :
https://www.youtube.com/watch?v=bkhJB_QfHoY
日本音圧教会

634 :
>>632
あるレベルまでは金に音は比例するよ

635 :
部屋の大きさでそれしか選べないのは除いて
小さい部屋も大きい部屋もニアにスピーカーを持ってきたほうがいいよと
そういう趣旨の主張 
大きい部屋はなんとなくわかる 反射が遠いから帰った音が弱くなり共振しにくい
小さい究極の部屋スピーカーと俺以外何もない部屋を考えてどんな音がするのか思考実験する
ちがうな 究極じゃない
スピーカーの中に住んでる
これだ ニアフィールドもいらん 合体している

昔 僧が土に埋まって死ぬまでお経をあげ続けるようなやつ

尊い

音響上人はまだ聞き続けとるぞ・・・天国の階段   何回目だ…

636 :
新型はこうだ
背中や胸にうーふぉーがついてて頭にツィーターがめり込んでる人間
もはや人間ではないな
音響サイボーグ

次回脳を乗っ取れをお送りする

637 :
>>631
頭動かすと音が変わる位置でゲームやBGM用途になるの?
なんか吐きそうだけど

638 :
>>637
大丈夫だよ。そんなに頭動かさないし、「頭動かすと音が変わる」ってのが事前に分かっていればそんなに気にならない。
あと、前後は意外と大丈夫(そういうセッティングにした)。左右向いたときとか頭を横に振ったときは随分変わるけど、そういう動きは余りしないから。
ヘッドフォンの音を少し大きくして顔の前あたりに置けばどんなものか分かると思う。
私の理想は「耳に圧がかからないヘッドフォン」にしたいってのがあるから、こうなった。
ある程度の音出しても隣部屋にほぼ漏れない感じになる。

多分シビアなスピーカー(モニタースピーカーみたいなの)はこのセッティングは無理だと思う。
ルーズなフルレンジスピーカーだから出来ることだと思う。

639 :
LS50

640 :
いいね

641 :
わしはクリのT40を90X60センチの机上で60センチ
三角で聴いとる
ソースはアマプラ

642 :
うち振りしたほうがいいんかな?

643 :
基本まっすぐ

644 :
でもうち振りするように解説してるHP多いし
REVELのトリセツの図でもうち振りになってんのよ

645 :
基本まっすぐだよ

646 :
>>642
そのへんはスピーカーと置き場所と距離と聴き方とか色々関係してくるから、自分で色々試した方が良い。
内に振った方が良い場合もあるだろうし、振らない方が良い場合もあると思う。

自分で試すことが出来ないことならともかく、試すことが出来るんだから納得がいくまでセッティングすればいい。

647 :
ニアだと、内振りにしないと高域が減衰する
なので、イコライザーで高域をちょっと上げてあげれば良い(上げすぎないように)

648 :
ニアの内振りというと、京都人師が居ったな
今は昔のことなれど

649 :
位相の良いSPは頭を動かしたくらいで音は変わらないわな。

650 :
>>649
麻生!

651 :
不要になったSRS-Z1を江川式にしてみるか

652 :
久しぶりにD3聞いたがやっぱいいな
B&Wとかいう紛い物に比べ適度な音量でも朗々と鳴る

653 :
ペアいくらよ
金持ちねー

654 :
>>653
定価20600円だぞ
前世紀最高のハイCPスピーカー

655 :
実売いくらよ

656 :
D3ってのがSONY SRS-D3な。骨董品やで。

657 :
ニアで10万以内でオススメある?

658 :
ニアフィールド でもやっぱり机の上に置くより、スピーカースタンドに置いてニアフィールド の方が断然音はいいのかな?

659 :
スペースにゆとりがあれば少し浮かせた方が音場感良くなる

660 :
騎乗でいいんじゃまいかな

661 :
>>658
スピーカーによるんじゃない?
低音を机に反射させる前提の設計のものもあるから
基本はスタンド使ったほうが良くなる

普通のブックシェルフは机や背面や横で中低音が反射しすぎるのは悪い影響でることが多い

662 :
スタンド使ったほうがスピーカーとの距離もわずかながら取れるしね

663 :
>>661
補足すると、スタンドを使う第一義的目的はツィーターをなるべく耳の高さに近い位置まで持ち上げることにあると思う

その他の利点は>>661の通り

664 :
教えてくれてありがとう!
スタンド買って試してみます!

665 :
手のひらサイズの超小型SPなら、スタンド使っても大差無いと思う。
自作で、スタンド一体型とか作ると、重低音再生に有利だから
グンと音は良くなる。

666 :
ISOのスタンドの中古をオクやメルカリとかで安く買うのがオススメ
スタンドなんて回路とか無いんだから中古で充分
スタンドとしては良くできてる

667 :
台座なしのSRS-Z1
https://i.imgur.com/X1MkvuR.jpg

668 :
>>667
リスニングには劣悪な環境だな

669 :
Z1はスタンド込みなので台座要らんやろ

670 :
つかニアフィールドで使ってないんかいw
Z1は50cmフィールド内じゃないと意味をなさない

671 :
>>670
廃材見たいなやつが引き出しついてるから机じゃないか
SRS-Z1はサブウーファーに座った時に使うのだろう

人それぞれ部屋はいろいろだから
あまり言いたくないが、せめて本棚はどかしたいな
バックロードボーン使うなら

672 :
テレビはいらないだろ

673 :
>>672
無かったら独房だぞ?

674 :
音楽があればいい

675 :
PCモニター兼だろうに

676 :
今年はオーディオに始まりオーディオに終わる

雑誌SWITCH最新号 オーディオ特集 和田博巳氏のニアフィールド環境も掲載(SPはYG)
https://www.switch-store.net/SHOP/SW3612.html

677 :
近接視聴だよな?

678 :
近親相姦?

679 :
>>673
20年以上テレビなしで暮らしてるとテレビなしの方が充実した生活になる

680 :
>>679
同感

新聞も

681 :
新聞は読んでるやつと読んでないやつの差が明らかなんで読むわ

682 :
人付き合いの幅の問題でしょ
日常会話をするには便利なツールではあるけど表面的なことしか書いてないからな

683 :
うち廊下からポストが見える安アパートだけど
12世帯中2世帯だな新聞とってるの
どっちも後期高齢者世帯
向かいのアパートもっと悲惨だぞ
配達功徳の自転車屋のおばさんが1世帯だけ聖教新聞配ってる
実家は新聞とってるけど広告に付いてるクーポンとお悔やみ欄目当て

新聞て読むものなの?

684 :
ネットの時代になー

685 :
深さなら出版
速さならネット
だもんな

686 :
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | このスレは瀬戸公一朗自演隔離スレ  |
 |_________________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

674 低知能瀬戸公一朗のド下手作り話 投稿日:2018/12/13(木) 18:23:29.42 ID:7NJvFIg3
うち廊下からポストが見える安アパートだけど
12世帯中2世帯だな新聞とってるの
どっちも後期高齢者世帯
向かいのアパートもっと悲惨だぞ
配達功徳の自転車屋のおばさんが1世帯だけ聖教新聞配ってる
実家は新聞とってるけど広告に付いてるクーポンとお悔やみ欄目当て
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
新聞て読むものなの?

669 出ました!瀬戸公一朗らしいクズ瀬戸ゲスレス! 投稿日:2018/12/04(火) 18:32:23.33 ID:LSFnQNoF
近親相姦?

671 ひとつ上の瀬戸クソレスに同感バカ瀬戸公一朗クソ自演 投稿日:2018/12/08(土) 06:37:22.95 ID:NN4vYrUO
>>679
同感
意味無し改行はバカ瀬戸公一朗
新聞も

>>681-685 バカ瀬戸公一朗クソ自演

687 :
2ちゃんねらーなら産経新聞読めよ

688 :
フロントバスレフならDEBUT B5.2がいいよ

689 :
https://imgur.com/a/0YfhqM9
うちのパソコン兼テレビ環境なのですがどんなスピーカーを置くのが良いでしょうか?
テレビの端からテーブルの端まで左右それぞれ36cmくらいあります。ちなみにテレビの幅は約80cmです。
写真の通り、右側には壁、左側はベッドがあります。マンションの角部屋なので奥の壁の先は外です。
奥行きはテーブルの奥の端から発泡スチロールブロックの手前側まで38cmくらいあります。
できればこの範囲内にスピーカーを収めたいです。
アンプはティアックのAI-301DAなのであまりパワーはないと思います。
テレビと連動して自動で電源オンオフするので使い勝手は良いのですが。
スピーカーの奥行きにもよりますが、後ろの壁との距離は20cmも取れないと思うのでリアバスレフはあまり良くないですよね?
設置する環境にあまり左右されず、非力なアンプでも使えるスピーカー(能率の良いスピーカー?)が良いです。
予算は5万円くらいです。

690 :
ピュアオーディオに拘らないのであれば、重低音までバッチリのボーズが安心じゃね?
聞く音楽や出せる音量が不明なので、丁半博打感覚で言うとモニオとか音も良さげ。

691 :
>>690
ありがとうございます。
BRONZE2がフロントバスレフで能率も悪くなく合っているような気がするので検討してみます。

692 :
>>689
質問の仕方は画像もあってお手本といってもいいね!

でも、気になるスピーカーとかないの。デザインとかスペックとかコンテクストで。
リアバスレフでも壁に近づけたほうが( ・∀・)イイ!!ときもあるしね。

693 :
ニアだと密閉式が一番じゃないのかな?

694 :
安価に良い音をなら、自作SPがニアフィールドには一番。
それでもペア2万円くらいは掛かるから、メーカー製SPが
ペア5万円以下で買えるならそちらの方がお得かな。
最近はメーカーもF特とか公表しないから、分からないけど
80Hz〜くらいは出るんだろうか?

695 :
>>686
Audioengine A2+なんかいいと思うけどね
あと、このへんでも聞いてみたら

PCモニター脇に最適な小型スビーカー10
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1524108987/

PCモニタ脇に最適なスピーカー 2スレ目
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1535717106/

696 :
>>695
誰にレスしとるの

697 :
ニアならこれでもいいんだよね
https://syrinx.audio/products/eco_ultra_smart_amplifier.php

698 :
近くならソフトドーム一択と思っていたがだんだん飽きて来た。radius90 値下がりしてきたしそろそろディスコンっぽいから買ってみようかと考えて中。

699 :
我が家のテレビにはSRS-Z1がまだ繋がっている。32インチの小さなテレビをかじりつくように観るには凄く合ってるようだ。

700 :
四角い電車で 通勤だけど
四角い車輪が 回らない

701 :
海外はそんなものだろう

702 :
先駆者
https://i.imgur.com/8oghHTt.jpg

703 :
その2
https://i.imgur.com/AKx2bVv.jpg

704 :
江川さん懐かしいなぁ。
OZを買ったのも江川さんの影響だった。

705 :
ハウリングなんか糞食らえと
ターンテーブルとスピーカー同じ台に乗せたり
平面バッフルやたら好きな先生だった
江川さんと長岡さんは面白いおっさんだった

706 :
まあ色々とオーディオの基礎を作ったのはその2人だね
鉛インゴット乗せは消えたけど

707 :
とっくの昔に解体更地にして処分されていると思った方舟が現存してるのに驚く

708 :
十二使徒が動態保存しとる

709 :
俺も聖地巡礼で行った
奥様?が自宅の庭で何かなさっていた
いまだに表札がダブルネームなのには泣いた

ニア板的には江川さんなんだけど悪しからず

710 :
長岡さんもニア用のデスクマン、それにセンターもつけた2?を設計製作発表してる
作ってみたい使ってみたいスピーカの一つだけど今はユニットも結構高くなって
気楽に作れないですね。他にも変わったものは色々あったかも。椅子型のとか

711 :
長方形の厚みのある無垢板のコタツにフルレンジ置いて、小型デジアンで駆動、
これに慣れると2m位の聴取位置だと音量上げないと細かい音が聴き取れず物足りない
慣れって恐ろしいというか

712 :
くそ、なんかむしゃくしゃするから
KISOアコのHB-1でも買ってニアフィールドリスニングするか

713 :
クリプトンのKX-0.5?買えば?(密閉だし値下げしたし)
帯域を求めないのであればイクリプスとか。
KEFも良さげ。

714 :
ニアフィールドこそA級アンプでハイレゾを堪能したいな
スピーカーはKEFのLS50あたりでいいかな
もしくはQUADのS2とかね

715 :
>>714
アナログアンプなら、ニアで聞くならA級動作領域範囲の出力だぞw

716 :
>>715
そうとは限らないんじゃね?

717 :
>>716
なんで〜 なんで〜
なんでやねんねんねん?

718 :
小音量で音痩せするアナログアンプは山ほどあるし
B級アンプはA級動作しないだろ

719 :
>>716の返事がない
なんで〜 なんで〜
なんでやねんねんねん?

>>718
イマドキB級アンプなんて、文字通りの拡声用アンプだけだろw
オーディオ用のアンプはAB級だぞ
知らないのか?

720 :
ちゃんとしたA級アンプがいいな

721 :
マランツのPM-12欲しいな

722 :
俺もAB級しか使わん

723 :
ミニコンポサイズで5w+5w。まったりとした芳醇さとスッキリ伸びた高音を両立させてピアニシモの繊細なニュアンスもフォルテシモの切れ味鋭いエネルギーの放出も余すところなく再現する音を写す鏡とさえ言える忠実さを持つアンプが欲しい。

724 :
>>723
今一わかりずらい日本語だけど エルサウンドのEPWS-6なんていかが
6Wでコンパクト
ニアリスニングならある程度割り切って別なメインのシステムで理想求めた
ほうがよいと思うけどね

725 :
>>723
真空管の出番ですかね

726 :
>>723
僕もエルサウンド良いと思います。
コンパクトな上に音が良かった。特注でノーマルよりも高音質なものにしてもらえますし、コスト面でもオススメです。

727 :
安いし、入門用のセンソールだけど、
ニアフィールドでうまくセッティングできたようで定位もよく非常に満足
次に買うならElacかKEFかな
もう少し小さいのがいい

728 :
BOSEは坊主に人気ある

729 :
左右のスピーカー間2メートルで聴いてるよ

730 :
それはニアではなく普通のリスニングだバカ

731 :
ニアフィールドだとアクティ部モニタースピーカーになるのかね?
ジェネレックとアダムかね?

732 :
フォスの安い奴にサブウーファーで十分
春祭や1812聞く場合はサブウーファーをスーパーウーファーにチェンジで

733 :
>>731
PCモニタ脇にパッシブSP+アンプで聴いてるよ
左右の間1.6m位かな
予算10万以下とかならアクティブのほうが良いかもしれない
ただ自分にはあの実用本位という外観が苦手なんでパッシブ
パッシブの方が個性的なんで好みがはっきりしてるならこちらの沼に
嵌ることオススメするw

734 :
ジャズやフォーク女性ボーカル専用でフォスの10センチってイケるかな?

735 :
口が小さいのが好みなら
大口好きなら別をあたってくれ

736 :
フォスは10cmと8cmでボーカルの質が変わる。
ある程度の音量欲しかったら8cm2発がオススメ。

737 :
そうなんだー
箱を鳴らすタイプで組んだみたいなー

738 :
>>731
私はアクティブスピーカーからアンプ+パッシブスピーカーに変更した。
アクティブスピーカーがショボイやつだったし、パッシブスピーカーは使っていないそこそこ良いやつがあったので、それに中華デジアン追加して置き換えた。
音はさすがに安物アクティブスピーカーと比べて大分良くなった。
それよりも自由度が上がったのが良かったかな。サブウーファー追加したり、デジアン変更したりして遊んでいる。
アクティブスピーカーはプロジェクターへ使い回したけど、そっちの音も気になってきたので、余った中華デジアンとパッシブスピーカーで組み直す予定。
いま中古パッシブスピーカーを探しているところ。

739 :
先ずはブルートゥースを有線接続してみ
それからでも遅くない

740 :
10cmって上も下もなんか足んないんだよなぁ

741 :
ボーカル域が8cmと比較して物足りないのがなんとも。

742 :
Autograph Mini GR 聴いてみろ、良さが分かる

743 :
なんだと?

744 :
ホワイトノイズの少ないアンプが必要になるけど最安はなんだろう?

745 :
>>744
日本製かね?

746 :
MA8900で鳴らすAutograph mini GRが最強

747 :
>>744
Cambridge audioのアンプはどんなに音量上げても無音だよ

748 :
>>744
AM5なんかは安くてギャングエラーも皆無
英国の音作りが日本人にマッチするよ

749 :
>>714
S-2だとスタンドからはみ出るのと価格でS-1にしちゃった
サイズの割に低音出るけど、DSW-37と繋いで600NEのBASSで調節してる
小音量だと低音はSWで出した方が調節しやすいんじゃないかなと思って

750 :
FOSTEX AP20dを買った
50センチで聴感上ノイズゼロ

751 :
>>750
いいね

752 :
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574759068/991
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1541214185/772
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1571278857/70
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1546288861/505
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1571737529/252
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1558065907/923
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1566551753/818
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1558065907/917
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1556518096/441
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1574143918/9
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/348
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1482136017/193
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1564838850/440
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543114392/709
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1522465100/34
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1543747617/997
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545919455/872
ttps://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/wm/1551397616/283
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/970
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/902
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1546336703/334
ttp://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1555209162/655
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1540708016/426
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1549388990/937
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/331
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548324787/326

753 :
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/949
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1534681776/9
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1545999144/30
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/133
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1528926262/98
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1538873868/28
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/195
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/199
ttp://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1544827273/224
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/171
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/245
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/397
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/398
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/436
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1548317627/537
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/608
ttp://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/424
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttps://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/av/1536569747/3
ttps://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttp://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all

754 :
>>750
名前が嫌いだけどそりゃよかったな

755 :
なんか色々買ったけどフォステクスに収まったわ 全部国産でいい

756 :
AP20dよりローノイズなアンプっていったら他社のフラグシップクラスになっちまうしな

757 :
ニア用の小型スピーカーにAP20dは悪くはなさそうだが
この手のアンプを卒業したら 
ようこそオーディオ沼♪

758 :
今買い支えてる老人世代が死に絶えたら
適正価格でローノイズな製品を各社作り出すかな

759 :
買い支えが無くなったら撤退するのが普通じゃね?
そうなったら、安いミニコンと高級ミニコンだけの世界になるかも。

760 :
そうじゃなくて
わざわざ効率悪くて値付けだけ高い商品をつくらなくてよくなって
真っ当な開発に専念できるってこと
今のジジイどもにデジタルなんてうっかり口にしたらプリウスミサイル打たれかねないからな

761 :
APシリーズはその布石だろうな
本当はこの値段でだせるんだぞ?ん?

762 :
お前の老後が見てみたい

763 :
保守

764 :
>>758
今の若者、ノイズなんか気にしなさそう

765 :
>>756
ノイズ低いけど音はそれなりよ

766 :
電源がACアダプタの製品はノイズばっさりカットしてしまったほうが
実用上はよいでしょうね
音質に拘ってノイズ乗りやすい製品よりは需要あるかと

767 :
>>766
まさにその通り

768 :
ここで敢えて6?
近接聴取もいろいろだが、エロいのを聴くとたまりまへん

769 :
>>768
コーンの直径が?

770 :
無音時にサーって聞こえるアンプを一つだけ持ってるけど
それをデジピにつなぐと他のアンプがゴミに思えるほど合うんだよな

771 :
だから6.5cmのD3が最強なんだって

772 :
6?コーンのフルレンジスピーカーはクセがなくて結構いいで!

773 :
それはもうスコーカーだから

774 :
ムックで出ていたパイオニアの6pユニットあたり、まだ手軽に手に入らんものかね。

775 :
いちばんいいスピかーは、どれ?

776 :
D3

777 :
自作SPの大半は、安い特売ユニット買って、ベニアで素人細工して
思ったより更に安いスピーカーが出来ましたw
とか悦に入るのが腹立たしかったけど、考えてみたら
中音量すら出せない環境では、小口径ニアフィールドリスニングがデフォで
それは安価でも素晴らしい音色を目指せるわ。
オーディオ誌でも、そういう現実的な特集を組んで欲しいな。

778 :
小口径ニアフィールドリスニングはTD-M1が最強です。

779 :
8cmとかゴミだろ
ボーカルは6.5cmが最良

780 :
それなら10cm同軸のSM-10Zはどうですか?

781 :
だからここニアスレだっつーの
ニアでは7cm以内が至高なんだよ
同軸はクロス付近が潰れるしそこから周辺周波数はぐちゃぐちゃになる

782 :
YAMAHAの5.1chのセンター用あるやんか
ちっこいのが2つ付いてるやつ
あのスピーカーをちっこい箱に入れたらええかな?
ええ箱あるか?

783 :
6cmとかそんなに低音捨ててもいいのですか?

784 :
ベースユニットが20cm級の低音を発してくれるから大丈夫
メインとはクロスはしないで低音感が十分なレベル

785 :
早い話がフルレンジ、バックロードホーンですか??

786 :
8cmフルレンジでも巨大になるBHは、ニアフィールドリスニングには向いていない。
安くて重低音タップリを目指すなら、市販SPの方が極めてCPは高い。
自作するなら、安い市販SPでは聴けない音を目指す気概が必要。

787 :
何でニアリスニングのスレでBHなんすか?

788 :
どっからバックロードが出て来た?

789 :
ん、

790 :
ん、

791 :
うん○

792 :
ニアフィールドに低音なんて幻想。
低音が出ている感があれば良い。20cmクラスなんて出ない。

793 :
低音

794 :
ん?6.5cmとか8cmポークビッツの話か♪
それって半島ちょんの勃起時の長さだな・・・
ちょんだらけか!

795 :
君は何センチなんだ?
もしかして4インチ君か?

796 :
>>777
>オーディオ誌でも、そういう現実的な特集を組んで欲しいな。
誰がお金を出してくれますか?

797 :
>>777
偶にやっているぞ

798 :
sonyのSA-Z1買う予定の人いる?
人柱になってこようかな

799 :
D級の時点でゴミ

800 :
先入観しかねーなw

801 :
>>798
買う予定は無いけど何年か後に50切ったら欲しいなぁ

802 :
D級駄目ってどんだけおじいちゃん

803 :
TA-DR1Aからずっと追ってますが何か?

804 :
>>798
怖いもの聴きたさで買ってみたいが、高すぎる

805 :
ニアフィールドリスニングは、安上がりというのも重要な魅力。

806 :
SONYのやつキニナルンゴ

807 :
値段差にシビアなソニーなんで、変な音はしないと思うけど
同軸で音の良いスピーカーなんて聴いたことがないから一抹の不安は有る。

808 :
ニアフィールドではないが、最近TADが出している同軸はとてもいいよ

809 :
TADは国産で一番音が好きなスピーカーだけどな、8341とかもだめなの?

810 :
いくつか聴いただけの印象では、同軸ユニットを褒める奴は
位相に敏感というより、むしろ位相なんて気にならない鈍感な奴ではないかと思う。
もちろん好みのソフトや視聴環境に拠って、正解なんて好みが優先だけど
位相に敏感な奴が調整したウーファー+ツィーターとは比較出来ないと思う。

811 :
俺も実は嫌い
バーチカルツインはどれもこれも大口空けてる様な雰囲気

812 :
>>810
ニアでの話だよね?
そんなに劣る同軸なら避けたほうがいいよね
ちなみに聴いたのはどんなSP?

バーチカルツインは自分も優れた構成とは思えない
特にニアでは候補にしなくてもいいと思う

813 :
ニアでバーチカルツインって最近だとiloudとかか?

814 :
デスクトップもこのスレかな?

815 :
デスクトップこそこのスレだよ

816 :
たしかにw

817 :
おお
では、皆さんスタンドどういうの使ってますか?

818 :
スタンドもペルソナも念も使えないmobです

819 :
空間操作系ですね
よい音場です

820 :
うちはデスクトップじゃないブックシェルフ型だからPCデスク脇にスピーカー標準のスタンドを使って設置してるけど、それだと参考にならんよね…

821 :
デスクに置くスタンドなの話なら
スタンドスレとPCモニタ脇スレでちょこちょこ出てる
俺はデスク(座卓)脇に普通のスタンド

822 :
アルミフレームで
25cm高のを自作

823 :
エクセプスタンドが最強

824 :
>>823


825 :
80年代、評論家 江川三郎師が愛用していたスピーカースタンドとコンポラック
オーディオアクセサリー誌にも連載紹介されていた名品中の名品 
ちなみに師はインフィニティーのテシマール2というスピーカーにマランツpm-90アンプをCDプレイヤはソニー製ディスクマン
セッティングしたコンパクトニアフィールドスピーカートラック
あれから30年以上経過したがこれを超えるものはないね
50cmから1Mの至近距離で使える

826 :
まあそれはないよね
たまにこういうおじさんいるけど
電気電子系の製品でそういうことはないよ

827 :
>>825
この方の影響でSONYのOZを買ったな

828 :
みp

829 :
SA-Z1店頭で聴いてきたがニアで耳と同じ高さで聴かないとラジカセレベルで泣いた

830 :
>>829
所詮、いろものだから楽しめればいい

831 :
>>829
価格考えたら、部屋改築してまともな
スピーカーとリスニング環境整えた方がいい

832 :
それって安くても1000万コースじゃん

833 :
まーた極端な話始めたわ
電柱から建ててなよ

834 :
極端かな?
ちゃんとスピーカーを鳴らせる防音改築なら軽く3百万くらいかかるっしょ?
そこにまともなシステム追加したら更に数百万
予算1000万はさほどおかしな話では無いと認識してるけど、違うん?

835 :
江川三郎の発案だと思うけど、未だに飽きの来ない素晴らしいリスニング方式。
ローエンドピュアアンプと自作フルレンジスピーカーで、初心者なら完結するだろう。

836 :2020/06/24
>>829
ニアで同じ高さで聞いたらどんなもん?

どうでもいいことばかり報告するスレ 19
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
【DIATONE】DS-4NB70を語るスレ (Part3)
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[169夜カニ]
((_)) ソナス・ファベール Sonus faber 29 ((_))
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 85rpm
ピュアオーディオ自治スレ10【避難所】
低価格スピーカーとアンプで良い音を聴きたい
もしかしたら昭和に作られた物の方が音良くね?
ARCAMの製品について語る Part7
--------------------
【令和ダービー馬】サートゥルナーリアの二週前がすごい!!【ラスト1ハロンの爆発!!】
【アメリカ】 感染広がる米国、弾薬の売上急増「最悪のケースに備え」 2020/03/08
TV40代が今・観ているテレビ番組 21
美味し 【大市民】 スレ 柳沢きみおリスペクツ
【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 -【第ニ部】Part288
【悲報】コロナショックさん、リーマンショックどころか1929年の世界恐慌すら上回る勢いになりそう [266670284]
低性能3DSにサードが集まって高性能覇権ハードswitchにサードが集まらない理由
【悲報】福神岩本蓮加さんがアンダーの山崎怜奈に敗北する part2 【3期ゴリ押し大失敗】
★本日の自分ニュース
【ごちゃまぜMySister】渡辺志保梨【花の湯へようこそ】
【富士通】Symfoware【ティムポウェア】
Huawei MediaPad M5 lite part5
「ここは ひきこもりの むら です」
DEEN Break98
ネットで楽して儲かるは本当に儲るか実験するスレ
【NHK】醜いアナウンサー【民放】Part3
不人気パリーグって要らないよね
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】41人目
頭悪い人に論理的な話が通じない理由
yrsknkスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼