TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【不要?】登山・キャンプナイフ【必要?】 10本目
愛用のストーブ・バーナーは?81Fire目 ワッチョイ版
スノーピークを語ろう Part81
【patagonia】パタゴニア製品を語れ94
【丹沢】栗ノ木洞に登ろう(^_^;)!part13【鍋割】
冬山登山スレ
水筒 ・ ボトル のスレ 2本目
【サバイバル】カメ五郎【悪食】
ワークマンウェアで登山 Part7
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part118(ワ)

吾妻連峰雪山遭難事故再考


1 :2017/01/13 〜 最終レス :2019/06/03
やはり撤退する勇気とパーティーの規律が大事。

2 :
アフィアフィ

3 :
タクシーにスキー積めなかったからマイクロバスチャーターして時間ロスって、最初から無計画っぽい。

4 :
新幹線の指定席も押さえてなかったしな。

5 :
吾妻連峰雪山遭難事故再考 [無断転載禁止]?2ch.sc

6 :
ポイントはラジオで天気予報を聴かなかった事だな。翌日の一時的好天に騙された。

-----------------------
家形山避難小屋到着

他に宿泊客のいない、避難小屋での宴会がはじまる。
避難小屋備え付けのスコップで焼くステーキがメインメニュー

ラジオの天気予報を聞く事はなかった。

22:00 宴会終了

2/12(土)
晴間もみえる。小雪がちらつく程度。風ほぼなし。

7 :
スコップを、粗末に扱ったので肝心な時に雪洞が掘れずパーティーほぼ全滅した話ですよね?

8 :
>>7
実話にしてはよく出来た皮肉だよね。

9 :
いやスコップは関係ないでしょw

10 :
>>6

22:00 最期の晩餐終了

11 :
リーダーが思い出の小屋(ボロ)でスコップ焼き肉したくて山小屋(宿泊施設有)とか全スルー&強行

ビバークは恥ずかしいのかツエルトもラジオも不携帯

12 :
スコップで焼肉って恐くない?
衛生的な意味で

13 :
8時出発が失敗、ラジオ不所持も失敗、遅れてるのに強行が失敗、目印探してずっとうろうろも失敗、ビバークしなかったのも失敗

14 :
かなり不運な偶然が重なったんだな

15 :
自分たちで潰せる不運を潰さなかったからこうなった的な

16 :
慣れてくると保険的な装備を削りがちかも
荷物重いけど持っていきます

17 :
ラジオ、GPS、ツェルトが有れば助かったかな。

18 :
コンパクトに収納できる軽合スコップとか掌サイズのツエルトとかまだ出てなかったのかな
ハンディGPSなんか影も形もなかっただろうし携帯電話もほぼ皆無な時代だよね。

19 :
でも、GPS云々ではなくて、やっぱり慣れや慢心からくる杜撰な計画が一番の原因なんだろうな。
仮にいい装備があったとしても雪崩や滑落で遅かれ早かれ痛い目にあってたんじゃないかな。

20 :
トウラムシと同じで体力がない人間と一緒に行動するとこうなる
おっさん2人なら多少アクシデントあっても帰ってこれただろう

21 :
悪天候時は中止しますって言えなかった
プランBは考えてなかったのかな
行けるかもしれないときに中止して引き返す判断って単独より勇気要るだろうね

22 :
新幹線→予定の便に乗れませんでした
タクシー→スキーが詰めませんでした
マイクロバス→坂が登れませんでした
リフト→強風で動いてませんでした→待てば動きました
山小屋→宴会したいから泊まりませんでした

前半だけであかんわ

23 :
マイクロバスはさらに
運転手が凍結で登れないかもしれないからリフト口から行くといいと言われたのに登山口強行→坂の途中で降りるが登れず結局歩いて下ってリフト口へ

大幅な無駄。

24 :
1日目のグダグダは普通にあるレベルだろ。
あの程度でじゃ予定変更ねってはなかなかならんしょ。
遭難した事によって強調されてるけど。

25 :
>>24
えーっ、新幹線の指定席は押さえる、現地の足は予約する、それくらいはできるでしょう。

26 :
そうだけどさ。避難小屋に到着したのが午後4時だから、そんなに遅くなったわけじゃない。天気予報を聴かなかったのを含めた、2日目の判断ミスが原因。

27 :
自分にロクなスキルも知識もないから偉そうなこと言って批判することは出来ないけど、
特に冬山やる人は、大事に至らないまでも小さな失敗や痛い思いをいくつも経験して一人前になっていくと誰かが言ってたのを覚えてる。
たまたま失敗しないで山行回数だけ積み重ねていったのがこの人達だったのではないかと。

28 :
と書いてる自分が、2日目の朝の天候で避難小屋に留まる決断が出来たかと言うと、全く自信ない。ていうか多分同じ方に動いたと思う。

29 :
立山中高年大量遭難に似てるね。
知っていただろうに。
教訓が生かされなかった。

30 :
2日目の夜、ビバークしてるのにその後なぜ強行したのか。

31 :
連続ビバークも辛そうな感じで、それぐらいなら無理してでも避難小屋まで戻りたいと考えたのでしょう。結果的には判断ミスだけど、実際留まるという決断は難しいと思う。

32 :
客観的に自分たちが遭難している認識が甘かった。
ラジオ持ってたら冷静になれたかもしれない。

33 :
連続ビバークは明日は仕事だからでしょうね。社畜魂が黄泉に誘ったのでしょう。二日目(一回目の)のビバーク点はそれなりに適していた所ですし。

燃料と食料には余裕がまだあったみたいですからね。ないときは一か八かもありだとは思いますが何より仕事に穴を開けたくなく避難小屋まで行ければあとはなんとかなると思ったのでしょうね

34 :
仕事抜きにしても、もし自分だったら適切な判断が出来たかどうか?甚だ疑問だ。現状が辛い状況だったらどうしてもその場を動きたくなる。メンバーも色々言うだろうし。

35 :
年取ると謝るとか失敗認めるとか恥をかきたくないとか変なプライドが

36 :
慣れゆえの慢心、リーダーがいることでの依存
やはり登山は1人がええな

37 :
>>35
リーダーが新聞記者で登山ガイドだったのが大きかったかも知れない。自分が遭難記事に出ることをリアルに想像してしまったのかも。

38 :
小屋に備え付けのシャベルですき焼きって
不衛生だし鉄の味がしそうだな。
なんか通ぶった中年がムリしてやってるみたいであんましかっこいいモノではないな。
そんな形だけで装備や事前の準備がなってないから起こるべくして起きた事故なんだろうという気がする。
厳しいようだけどコッヘルで雪洞掘らなきゃならないような奴らは雪山に行く資格ないだろ。

39 :
>山岳ガイドのリーダーは遭難防止百戒というものを作ってて視界不良の場合は動かずに待つべきという信念があった

そこまでやっていながら何故生かされなかった

40 :
>>39
「百」戒って作り過ぎ、作ることが目的になってたんじゃね?

41 :
不備だった装備
・ツェルト
・ラジオ
・携帯ショベル
・GPS携帯(現在だったら)

あと何かある?

42 :
>>41
きちんとした判断ができる脳味噌

43 :
>>41
・予備日

44 :
エスケープルート、中止する気象条件、登山計画書を家族や所轄警察に提出
緊急でなくとも雪洞ほって風よけ休憩を前提か

こないだ雪山で一緒になったグループがスコップとノコギリ持参してて山小屋までの途中雪洞ほって昼めし休憩の場所を作ってたの見てなるほどと思った
緊急時以外でも風が強いと停滞時に体が冷えるからね

45 :
雪洞を作る訓練にもなりますね

46 :
NHKはもっとこういう番組作ってほしい
一部の山小屋の営業活動に加担してるような糞番組ばかり

47 :
3日目の朝の判断って難しいよな。下山強行して助かった可能性も、停滞して凍死する可能性も両方あり得たわけだし。

48 :
>>12
うんこ埋めるのに使ったかもしれんよな

49 :
だよね〜よくやるよね。

50 :
冬山で天気予報聞かないってどんなベテラン山岳ガイドよ

51 :
ラヂヲは「聴かなかつた」といふだけで
「持つていかなかつた」のでは無いのだらうか?
何れにせよ、慢心と言ふのは怖ろしきこと哉。

52 :
>>51
聴かなかったら同じだよ。むしろ荷物が重くなるだけで無い方が良い。

53 :
>>52
ちがうだろw
無い方が良いの前にちゃんと聴けよ、って思うぞ。

54 :
不思議に思うんだけど、なんでツエルトと
スコップ持ってかなかったんだろうね?
自分なんて雪山が怖い+ガイド含め他人を信用しない性質だから、雪山講習会や
ガイド登山の時ですら、ビバーク用にツエルト+スリーピングマット+薄手のシュラフと予備のヴィヴィサック
持ってってるよ。 だから、日帰りでもザックはパンパン(笑
 
よくグループで行動していて、団体装備で山岳テント持って行ってるから
ツエルト不要とかいう人いるけど、テント担いでいるメンバーが滑落してテントが遥か彼方へとか
ホワイトアウトで自分だけ、道迷いするとか考えないのかなと思う。

55 :
遭難時パーティー分離して助かろうとか言う奴の発想
テント持った奴助けに行くに決まってるだろ
いかにもパーティで登山した事ないことを物語る

56 :
基本的に他人に頼らない。どんなに慎重になっても遭難する時はする。そしていざ遭難した時は普段の心掛けが生死を分けるんだろうね。

57 :
オオ、ボッチが釣れる釣れる

58 :
別に心掛けとしては悪くないだろ。
テント持ってる奴を助けに行くから、
個人でツェルト持つ必要は無いと言いたいのか?

59 :
個人的には
共同装備にテントあるからツエルト持たないとか、
地形図はGPSやスマホあるから不要とか、そんなんとは冬山に一緒に行きたくないな。

60 :
テントベースにして頂上アタックとかならツエルトは持つ
そうでないなら要らない
これを装備の軽量化という
マンパワーの最適配分としておこう、遭難防止に大変役立つ

61 :
そして>>60は帰らなかった

62 :
でもこの遭難事故でツェルトあったら助かったか?と言ったら疑問だな。そもそもこの暴風雪下で役に立つのかな?

63 :
>>62
シャベルとツエルトあれば助かったんじゃないの?
食い物はあったらしいし

64 :
あっても下山強行してたと思う。

65 :
翌日仕事あるから…
これが致命的な判断ミスを招いてると思う
日本人のいい面でもあるが悪い面でもある

66 :
次の日の仕事、穴を開けたら迷惑かける→翌日以降、永遠に穴を開ける結果に。

67 :
新聞社、看護師、公務員、専門学校講師
割と固い職業の人が多かったんですよね。

68 :
雪山に行くのに天気を気にせずに行ける時点で狂ってるとしか。

69 :
仕事に穴あけらんないからって強行するなら
何故もっと装備や計画をしっかりしなかったのかとは思う。
永遠の水かけ論だけど。

70 :
>>46
Nスペかクロ現でトムラウシのはやっていたな

71 :
これもNHKの番組で見た記憶がある。
まあ相応に古い時期の話だけど。

72 :
>>71
youtubeにあるよ

73 :
>>69
仕事に穴が開けられないと強行したが、そもそも仕事に追われ装備や計画の十分な検討ができてなかった。とも語られてる

74 :
計画はともかく、個々で装備は用意するだろ

75 :
日本に生まれてよかったと思うけど、欧米のバカンスの長さは羨ましく思う

76 :
労働環境はクソすぎるわね

77 :
すぎるはちょっと言い過ぎだったかもしれん

78 :
1週間くらい有給まとめて取っても周りから白い目で見られないような環境なら死なずに済んだだろうなあ。

79 :
ちょうど今日が出発日ですね。23年前の。
そして各地に大雪警報が出ている。

80 :
今日は避難小屋に泊まった翌日。
朝8時半避難小屋出発って遅すぎ。
5時には出発すべき。

81 :
その一点だけでも間違えなければ、遭難することすら無かったかも知れない。
基本中の基本

82 :
夜も遅くまで宴会しとるからや。

83 :
さまよったあげく、ハイマツ帯でビバークを決意する頃ですね。
焚き火もできたみたいですし燃料もあったみたいですね。

84 :
しかし気持ち的にはまだ深刻な状態では無かった。

85 :
2日目の

86 :
2日目の行程予定ってすごく短いんだよね。順調に行けば1時間ぐらい。温泉に早くつきすぎてもあれだし、明るく暖かくなってからの出発にしたのも仕方ないよな。自分だったら昼まで寝てたかも。

87 :
遭難状態かどうか自分では気がつくのが遅いんだろうね
ゆでガエルみたいなものです

88 :
ビバークしたら遭難でしょー
「みんなには黙っておこうね」とか危機感なさすぎ。

89 :
今日は猛吹雪で下山強行した日か。

2月13日(日) - 猛吹雪となったが、翌日の出勤を考え下山を強行。家形山避難小屋まで移動しようとしたが、白浜で暴風のため低体温症で動けなくなるメンバーが出る。
寝袋に入れて引っ張ろうとしたが暴風のため途中で断念し、パーティー全員がその場にとどまり、スコップがなかったため食器などで雪洞を掘り[注釈 6]、夜を迎える(この時さらに2人の意識が薄れていた)。
この時、リーダーが疲労のためか変調をきたしていたのを生還した男性が目撃している。

90 :
2月14日(月) - 強い西風が吹き続く。朝の時点で低体温症からリーダーを含む4人が意識不明か死亡。
意識のあった3人(男性1人と女性2人)は下山を決意するが、うち女性1人が力尽きたため男女2人で9時に白浜を離れ、雪崩の危険がある西側を下りていくが力尽き、結局ビバークする。
一方、リーダーの山仲間が福島県警察本部に捜索願とともに覚えていた6人の情報を通報したが、ルートの詳細が不明のままだったため当初警察は動けず、他の登山者たちの目撃情報を元に6人の情報を割出し、捜索の準備に入る。
地元のラジオ福島でも呼びかけが行われたが彼らはラジオを持っていなかった。その後、夜に1人の家族が警察に捜索願を出したことから、ようやく7人全員の身元が判明。

91 :
2月15日(火) - 前日とは一転して晴れ間が広がっていた。13時過ぎ、2人はひどい凍傷になりながらも自力で滑川温泉にたどりついた。彼らの通報による捜索の結果、15時過ぎに白浜で5人の遺体が発見された。

92 :
天気予報さえ聴いていたらな〜
山岳ガイドだったら登山中止にしてたと思う。

93 :
今は今でネットで叩かれるからと無理して死ぬやつそこそこいるだろうな
とパンパカスレ見ると思う

94 :
>>33
ワロタ

95 :
ラジオの天気予報は聞かないわ
ツェルトは持ってこないわ
避難小屋の備品で肉焼くわ
リーダーの「遭難防止百戒」には悪天候で視界が効かない場合には動かずに待つべきとか書いてるクセに動き回って体力消耗。


山の神様が天誅下したんだよ。

96 :
ビバークって恥ずかしいことかな?
毎年ビバーク自慢してるんだけど。

97 :
この遭難ですか、疑似好天とかじゃ無く論外の天気です。
3連休家でゴロゴロしていたら母親から心配する電話が有りました。
「こんな天気で山には行かない」当たり前でしょう。

KO 山荘に泊まったら小屋番が戻らせたでしょう。
その後泊まった時に小屋番色々言っていました。


家型の避難小屋出たのが9時、何を考えているんだ、遅くとも6時には出ろ

さっさとスキーで下れば板谷に降りる。

別に滑川温泉に直行しなくても良い。

ツェルトも持たないスキーツアーとか度素人の集まりです。

大沢の櫻井さんとかよく知っています。
画像はKO山荘泊まって谷地平小屋に来た所です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12132202677

98 :
反論されそうだけど運もあるよな。
何十年ぶりかの豪雪、それが3連休にぴたりとはまり、朝方は晴れていた。

99 :
このリーダーの装備や行動を見ると、山岳ガイドの資格なんて何の信用性もないね
登山歴1年でもこのリーダーより的確に行動できる人うじゃうじゃいる

100 :
死へガイドしたと考えれば一流のガイド
2人逃してなければ超一流だった


100〜のスレッドの続きを読む
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門130m(ワッチョイなし)
【穏】 南アルプスを語りなおそう その43 【激】
【滋賀】比良山系 7【武奈ヶ岳】
Mountain Hardwear-マウンテンハードウェア -4-
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】
一人でキャンプに行く人 103夜目
スノーピークを語ろう Part100
愛用のストーブ・バーナーは?89Fire目
剱沢と雷鳥沢でテント含む装備の盗難事件発生(仮タイトル)
マーモット marmot 3
--------------------
【運営は】ネイティブキャンプ【耳をふさぐな】10
瞑想のやり方を教えてください パート2
ぬるぽを3時間以内にガッ@海外鉄道 64ヶ国目
☆★ハリウッド・海外有名人の噂 その148★★
日本のタクシーの約8割がトヨタ車な件
【急騰】今買えばいい株13354【大暴騰】
【わかりあえない】管理人vsROM限定・絡みスレ36【譲れない】
【悲報】ジャップ、平均賃金が30年間上がっていなかった [267635795]
demaのソファー
てつじroom part9【長野豚】
運試し!ハロプロデートチャレンジ開催中!【コンマ以下の数字に対応したメンバーとデートできます】
AB型はなぜA型にストーカー扱いされるか?
スーパー玉出 part14
●100人単位で牢屋にぶち込め! 原発再稼動●
【2代目】NHW20・20EX プリウス114
競馬神ササグリケイタさん、かしわ記念ゴルドリ単勝に3000万円wwwwwwwwwwwww
高田馬場・新大久保のゲ-セン事情 求)スプニ、出)飴
私がRR団のミスターKだ! Part.2
自分が結婚できたのは奇跡だと思う気団
【1983年】昭和58年生まれの孤独な男のスレ Part13 [無断転載禁止](c)2ch.net
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼