TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【行動食】山めし総合 29食/杯目【非常食】
【風防】ストームクッカー 4【チムニー】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門131m 【IP表示なし】
登山板心願成就スレ【Part15】
【北は蓼科】八ヶ岳 20【南は編笠】
☆ファミキャン総合55
アルコールストーブ総合スレッド Part39
【関係者】栗城史多485【暴露歓迎】
スノ−ビ−クを語ろう Part1
高山病に悩む人のスレ

【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-6【対策】


1 :2019/09/07 〜 最終レス :2019/12/29
その時、実戦で使えるのか?
備えておくべき物は?

語れや

前スレ
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-5【対策】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1558994414/
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-4【対策】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1555132151/
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品 Part-3【対策】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1545969296/
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品2【対策】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1533898923/
【地震】災害時に役に立つアウトドア用品【対策】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1478871445/

2 :
保守

3 :
とりあえず確保したいのは、水と火、それから
体温を保持する為の物。

4 :
ここでの「用品」は消耗品も含むの?
食材とかは?

5 :
意外と靴や作業用手袋も
裸足で逃げ出す場合があるし、木材や瓦礫を掴むのに素手はマズイ

生理用ナプキン、オシッコ吸収用に

6 :
立て乙

7 :
>>4 食材のスレは臨時地震板、緊急自然災害板で探そう。この板の山めしスレも見て。

8 :
>>4
食材も含まれるよ
何を話したいの?

9 :
アウトドア用品

10 :
>>4
衣食住全てでしょ

11 :
俺は使い終わったペットボトルを水筒代わりに使ってるけど、このペットボトルはアウトドア用品だよな?

12 :
俺はウンコしたら乾燥させて燃料にする。これもアウトドア用品さ。

13 :
一言で災害と言っても、避難所は確保されていて数日で救援物資が溢れかえる状況もあれば、衣食住を完全に自前で確保しなきゃならない場合もあるし、最悪核シェルターが必要な場合もあるし、難しいよな
しかも、自宅に用意があっても、被災したのが勤務先で自宅に帰れない場合は、用意の意味が全くないし

14 :
>>13
そういう自慰行為は家でやれ蛆虫

15 :
関東はこれから日頃の心構えが試されることになる
さんざん各地で震災が起きているのに何も対策を考えていないとどうなるか
今度の台風は直撃だから相当の被害は覚悟すべし
でも学習しない者が例のごとく愚かなことをやらかすんだろうな

16 :
>>15
わかった
これからアンダーパス見に行ってくるわ

17 :
>>14
ペットボトルがアウトドア用品とか言っている池沼に言われたくないわw

18 :
ニワカか?ホムセンのドカヘル、100均の非防水ヘッドランプ、使いまわしの汚れたペットボトルはこのスレで認められた三種の神器なんだよ

19 :
ウィンドウクーラー欲しいな
蒸し暑いのは勘弁

20 :
トイレットペーパー

21 :
災害時のトイレ事情

災害発生直後からかなり困るのがトイレだが、これは市販の簡易トイレはあまり役に立たない。
理由はオシッコとウンコが混ざるから。
オシッコだけならその辺に流してもギリOKだが、ウンコと混じったオシッコは本当に始末に困る。
これを解決するには、バケツを二つ連結させたものを作って後ろのバケツにビニール袋を敷き、その上にまたがってする。
オシッコは前のバケツ、ウンコは後ろのバケツに狙ってする。
ウンコは犬のウンコのように袋に入れて縛ってベランダへ、オシッコはトイレにそのまま流す。
オシッコだけなら水が出なくても詰まらない。

22 :
>>16
どうだった?

23 :
東京住みなので、関東大震災クラスを想定してテントなどを備蓄しているけど、なんか考えれば考えるほど、夏場の被災生活は絶望的ですねぇ。
この暑さでテント被災者暮らしは相当難しいっぽいと悟った。


冷たい水が飲みたい!食料品を保冷保存したい!という考えは甘いのか。


100W太陽光パネルといわゆる大容量バッテリーじゃ、数時間は扇風機は回せるけど、基本的24時間駆動の冷蔵庫は運用は難しいんだね。はぁ。(´・ω・`; )

車載用ペルチェ冷温庫すら、どの機種も60W程度はかかるので数時間しか持たない。コンプレッサ式はそもそも無理。

ガス式は、カセットボンベ一つで約20時間は持つけど、どれだけボンベを備蓄すれば良いのか検討もつかないや。
震災火災で大量のカセットボンベ爆発したら大惨事だし。


取り敢えず、一ヶ月間の被災生活に耐えうる備蓄を目指しています。
(一ヶ月で水道は復旧すると言われていますし、物流も復活し始め、その頃には役所も立ち直って罹災証明書を発行して貰えるでしょうから)

一刻も早く被災地から逃げるという選択肢もあろうかとは思いますが、免許がないので、公共交通機関が復活してもらうまで頑張るしかないのです。

あとは、何度もやって来る台風の強風にテントや自立式タープが耐えられるのか!? 未知数過ぎる。(>_<)


……皆様は、もしもの夏場のテント被災者暮らしをどう乗り切る予定でしょうか?

24 :
都会でテントは無理やろ・・・

25 :
都会では早期脱出か備蓄して籠城の実質二択だぞ
公園でテント村形成も一応候補にはなるが厄介事が増えるのは確実
外部や内部の人間による盗難、隣近所との騒音、光、煙などの問題
テントなんてナイフ1本で短時間かつ簡単に破壊出来るモノだけに
簡単にトラブルにつながりやすいのは考慮してな

26 :
キャンプレベルでの話なら、タープの下にテントを置けば
炎天下時の高温とか、雨天時の雨漏りとか
気にしなくてもよくなるんだけどね。
緊急時にそれが出来るか、と言われると
それがね・・・

27 :
ハッカ油スプレー吹いて
濡れタオル首に巻いて
団扇であおぐしかない
今のうちから慣れとくといいよ

28 :
今から慣れとけっていうなら
髪は丸刈りがいいんじゃないか?
丸刈りにヘルメットで頭守って。

29 :
男なら上半身裸かランニングシャツ
女ならスポーツブラ姿かタンクトップ
そんな姿で夏を過ごすしかないな

風あればいいが、無風の蒸し暑さがヤバイ

寝るのにハンモックあれば大分マシになるんでは?
熱がこもり難いから

30 :
夏なら川の近くが涼しいんじゃないか
インド人の話だが、
日本より暑いけど川の傍に家があるからクーラー無しでも涼しいんだってさ
虫がいたら問題だけど

31 :
皆がエアコン付けてる室外機の出す熱はすごいから
停電したら室外機の熱の分は涼しくなるんじゃないか?

インドの話もその界隈はエアコンついてない家が多いのでは?

32 :
皆様、ありがとうございます。

どうしたものかなぁ。
築40年以上の耐震基準が無いに等しい実家は、籠城には適していないし、公的避難所である学校の校庭に隅っこに、テントを張らせてもらうしかないように思います。

多分、ペットを飼っている人達も、テントを備蓄しているのではないかと思うので、校庭の片隅にテント村が立ち上がるんじゃないかなと。


ハッカ油スプレーは、持っていないので備蓄リストに入りです。虫除けにもなりそうですね。


ハンモックは寝心地がどうなのでしょう。うーん。(>_<)

33 :
避難するのに車は使えないから
テント含め用具類はウルトラライト仕様の人が運べるものじゃないと
まるで夜逃げか引っ越しみたいなソロキャンプ動画あるが、車だからこそ出来るのであって徒歩前提の移動ではそんなに沢山持てない
キャスター付きトランク使ったとしても限界あり

モンベルで非常持出トランクケース(中身付きもある)が売ってるけど、そういうのを用意しないと
避難所では手持ち荷物の制限もあるだろうから
そのシリーズで売られてるテントは室内用なんだよね
(天幕がない開放型)

34 :
>>32
築40年で耐久性なさそうなその家のどこにテントやらの非難用具置いておくつもり?
家潰れたら取り出せなくなるよ

35 :
>>23
ガスは氷を作るためだけに使う→その氷と塩で冷やしたい物を冷やす
とか?

36 :
>>32
金具打ち付けるだけでだいぶ違うと思うけど
賃貸なの?

37 :
>>34
うーん、軒下等に野外用ワイドストッカーにて分散配置してます。
発災直後、うまく回収できればいいなぁ。(´・ω・`; )

38 :
>>35
ガス式冷蔵庫は、魅力的ですけどお値段高いんだよなあ。ぐぬぬぬ。(>_<)

氷を作れるといっても少量だし。
でも、そこまで冷えるのがいいのだ!

39 :
>>36
住宅メーカーの実験では、金具で家具を固定すると、柱に余計な負荷が掛かって、結果として家が倒壊しちゃう可能性も指摘されてますけれどね。


家を失うのは覚悟の上だけど、抽選の仮設住宅に入れるかなあと心配。(>_<)
それまでテント被災者暮らしで頑張るしかないのです。

40 :
>>39
いや、柱と梁、梁と根太をつなぐ金具
ログハウスで使うようなやつ
はすかいも売ってる

41 :
>>39
なんで普通に非難所に入れてもらわないんだっけ?

42 :
>>37
昔の家は窓がたくさんあったりして
大きな窓のあるほうに倒壊するらしいよ

43 :
>>32
実際に庭でテント張るか、キャンプ場でレンタルでも良いからテント泊経験してみたら。
夏のテント泊で熱帯夜はかなりきつい。
そこに羽虫や蚊がいるとさらにきつい。

一度野宿経験するとテント欲しいになるし、車中泊経験するとテントより悪天候でも快適。
どんどん贅沢になる。

44 :
千葉県民いたら報告してくれ

45 :
電気が止まってる地域は水と食料など手に入れるのが大変そう
スーパーは売り切れ入荷がないし信号も止まってて外出危ない
そんな状況でも通常の生活をしなきゃいけなくて(お風呂に入れないのに学校や仕事に行かなくてはいけないなど)
そのアンバランスなところがよけい大変そう
ここで避難所の話が出てるがそこまでしてる人はあまりいない
ここでは定番の話題だが避難所行くのは少数派なのかも(今回の場合)
そして防災の初歩の備えをしている人は本当に少ないのだと思う

46 :
>>45
3日以上自宅に戻れなければ
普通は避難所から通勤通学するよ

47 :
酷暑時にハッカ油は熱中症予防よりむしろ熱中症になりやすくなるから注意
ハッカのスースーは体温が下げてるわけじゃなくて皮膚のセンサーを勘違いさせて冷えてると錯覚させてる
その錯覚で体温が下がってると勘違い起こして身体は汗を止めてしまう
平常時ならこの制汗効果のおかげで汗でベタベタにならずに済むから快適で良いんだが
すぐにでも体温を下げなきゃならない状況の時は排熱出来ず熱中症になってしまう

本当に熱中症予防を考えるなら気化熱を効率良く扱うこと
水霧吹きと団扇、ハンディファン等を使って風を送り、体表面上で気化熱を発生させる事が肝心要になります

48 :
やっぱり車が最強だろ
雨風もしのげるし鍵もかかる
キャンプで暴風雨でどうしようもない時は車に避難してる
動くシェルターみたいなものだよ

49 :
千葉の愚民どもを見てると怒りを覚える
たかが一日やそこらの停電断水で騒ぎ過ぎ
防災備蓄とか全くしてなかったのか
千葉県民は震災やその後の災害から何も学ばなかったのか?

50 :
>>49
キチガイかお前

51 :
まあ何も備えずに生活している人も少なくないだろうね
実際、飲み水さえも用意している人はどれだけいるか

52 :
熊本も大阪も、明日は我が身だったのに、災害は他人事だった
千葉県民は確かに愚かだが、責めるのはよそう
しかし森田県知事の対応の遅さよ

53 :
千葉じゃ災害拠点病院もヤバいらしいね
前スレの「停電なんか怖くない」厨の糞ニートも少しは停電の怖さが理解できたんじゃないか?

54 :
>>51
ウォーターサーバーの契約やって10年近くなるけど
311の時は、助かったかな
使い切れずストックが2ヶ月分溜まって、どーしようと困ってた矢先の311だったから

55 :
あと少しで夏も終わる。
本当に良かった。
来年の夏は本格的に準備しないと
五輪優先で一般は見捨てられそう。

56 :
五輪で使ったテント安く放出されんかな

57 :
>>56
レンタルじゃないの?
ダスキンは有名じゃん

58 :
千葉県まだ停電中か!
エアコンなしは辛いな
断水までは、最悪だな

これこそ、このスレの出番
なれど大して役に立たないな

ガスの配給はあるようだから、火(熱)で発電する装置を開発しないと
バイオライトの発電する部分だけ取り外しできれば
ロケットストーブの「マキコン」のオプションに熱発電があるらしい

折り畳み式ソーラーパネルも無いよりあった方がいいな

59 :
311が811か911だったら死人が増えていたんだろうか。。。

60 :
イミフ

61 :
「スマホがないと大変なんですぅぅぅ!」と
わざわざ充電しに出かけて、帰宅すると
「真っ暗!」とそのスマホのライトを使う

残暑の中での災害には、爪の先ほどの同情の余地はあるものの
今回の停電騒動見てると日頃の備えがいかに大切か、よく分かるな

千葉土人は、首都直下で足を引っ張らないよう
これを教訓にして、これからしっかり備えてもらいたいもんだ

62 :
停電していてもスマホの電波は飛んでいるの?

63 :
スマホからは常に電波が出てけど?

64 :
基地局の方だろ

65 :
夏場の停電時は車に避難した方が良い
ガソリンは手に入るんだから、エンジンかけっぱなしにしてエアコン稼働
熱中症は防げるし夜もしっかり眠れる
最低でも車中泊の準備や経験はしておくべし

66 :
>>65
ガソリンスタンドって停電しててもガソリン入れれるの?
機械動く?

67 :
>>65
ガソリンのポンプは電動やで

68 :
>>66
手動ハンドルをグルグル回して、電気無しで給油する事も
出来ない事は無いよ。
問題は、GS従業員の体力頼みって所なんだけどね。

69 :
風で屋根と設備が吹っ飛んでるスタンドもあったな。

70 :
>>61
311も通信絶対やばいと思って地震中ににFB経由で(サーバー国外だろうし)家族や友達に安否報告し
その後はスマホも携帯も電源ごと落としておいた
繋がらないー!!って何度もかけまくってたお隣さん早々と電池切れしてた知らんがな

71 :
案外、電報の方が早く連絡がついたりして。(>_<)

準公務員待遇の郵便局員に、職場放棄は許されないのだ!

72 :
>>71
昔の電信だったら届いたんちゃうか
今専用線ないよな

73 :
狼煙の練習でもしとくか

74 :
今回の台風や前回の震災みて
テントや寝袋ではなしに
すぐに食べれる携帯食料、
ソーヤーミニみたいな浄水器や折り畳めるウォーターパック、沸かすためのシングルバーナー、
虫除け、エマージェンシーシートなどの軽い避難用の用品と
バックパッカーやミニマリストみたいにものを減らしてすぐ
すぐ引っ越しできる環境にするのが一番いい気がする

75 :
車と別荘が一番の避難グッズだな

76 :
>>74
脱出、避難、引っ越し、立てこもりの4パターンあればいいかな?

77 :
>>76
そうだね。ものが少ないと壊れるものも落ちてくるものも
運ぶものも少ないということだから、災害には一番いいかも
立てこもり用の備蓄は脱出するときは必要なぶんだけ持って置いてけばいいし
移動中に水はいるから浄水して沸騰させればある程度水ならいける

78 :
今、千葉の停電地域の人は何か役立つアウトドア用品を使ってるだろうか

79 :
>>44
千葉県民です停電と断水が続いて耐えられなくなり被害のない実家に逃げ帰ってます明かりと水がとにかく必要ですわ

80 :
>>65
停電になるとスタンドも閉まるで

81 :
千葉は停電でガソスタに渋滞出来てる、閉まってる店も多い
市原市(27.5万人)では備蓄食糧&水が尽きて一旦配布終了
明日以降は追加入荷するって報道がされてたんだけど
周りは被害無くて隣県から持って来れる状況でもコレだから

これは市町村がショボいって話じゃなくて、公助の限界
市町村が好き勝手に使える配送トラックなんて無いし
積載物も配送も全て外部業者に委託しなきゃならん
公助に頼るつもりの人は公助の限界もちゃんと把握しておかなきゃだよ

82 :
長い停電と断水はかなりきついよな。
台風や豪雨の時は事前に浴槽や容器に水貯めて置くべきだね。
震災経験してから、ガソリン給油はタンク半分になったら給油と、気象警報発令が予想された時に満タン給油するようになった。

震災ガソリン不足の時はスタンドの渋滞待ちも酷く、携行缶複数持って日本海側まで買いに行っていた人もいた。
最近はガソリンスタンドも少なくなってるから余計酷い状況になりやすい。

83 :
いつでも山に行けるようにガソリンは常に5割以上入れている。
カップ麺とガス、水、行動食、モバイルバッテリー、小型発電機もある。
テントと寝袋もある。簡易だけど救急セットもある。

山やってるとこういう時けっこう助かるな。

84 :
床上浸水2mとかの家では2階のトイレは使えたんだろうか
汚水がまともに流れたんだろうか?

85 :
ソニーの災害向けラジオはいいぞう
ソーラーパネル、手回し発電、AM/ワイドFM、フラッシュライト付いててモバイルバッテリーにもなる
チューニングは手動式だけど音質もいい
手回し発電は大変だから、太陽やライトに当てるだけで充電してくれるのは便利

モバイルソーラーパネル&バッテリーは必須かも
昔のiPod nanoはFMラジオ内蔵だったけど絶売になったのは残念
Wi-Fiコントローラの一部がFMチューナーにも対応してて、iPhoneに載ったことあったけど、FMチューナー機能は搭載されなかったからなあ

86 :
早ければ23年にはAM局を廃止し始めるって報道されてるからなぁ
ラジオ再購入も視野に入れて組み直さなきゃだーよ

87 :
ラジオに関しては、ワイドFM対応してれば良い。
ラジオは電池大量に準備して、常時スピーカーで流しぱなしが災害時のデフォ。
外出先ならポケットラジオに電池数個はカバンに入れている。
とにかく停電でネットやテレビ使えない時はラジオが貴重な情報となる。
普段使ってない場合は、局の周波数のメモをラジオと一緒に保管しておく。

88 :
だったら停電してもGSポンプ動かせる予備電源準備すればいいんじゃねえ
ギャスはいっぱいあるんだから発電機も動かせるはず
この国麻痺してる、まるでポンコツ
原発事故の時もベント弁開放も停電(原発が 笑)で
ホムセンで車のバッテリー購入したり
オマエラ頭付いてるのか?
ちょっとは考えろ  猿

89 :
まあ何てお下品な言葉遣いなさるんでしょう。
お里が知れますわ。

90 :
うちの地域は山間でFM放送入らない

91 :
>>90
未だにTVも写らないし、何より電気が来ていない?

92 :
災害ではラジオ、これは平成まで
災害ではスマホ、令和からはこれ

93 :
災害時兼用のヘッドランプを増税前に買いたいの。
爺婆でも使えるのでオススメ教えて!

94 :
>>93
爺婆の属性による
ヘッデンが有ったらを使うのか?
用途も不明だし

95 :
増税いうても+2%やろ
仮に2000円のヘッデン買ったとして、増税分は40円ぽっちやで

96 :
50〜60WくらいのUSB端子付き太陽電池買っとけ

97 :
>>92
基地局が生きていればね

98 :
>>87
FMの電波なんて近くしか届かないのになんでAMやめるんだろう。
田舎なんて車でFM入らないところたくさんあるのに。

99 :
>>90 FM補完局を多数作ってカバーするのが大変な場合、AM送信所を維持する民放局もあると思う。

100 :
>>92 ラジオなら4時間/日ほど鳴らして電池交換頻度は2〜3ヶ月に1回。(マンガン単2でスピーカー使用) 手回しラジオより普通の電池式を推奨します。
スマホのRadikoも便利でいいけどね。


100〜のスレッドの続きを読む
奥多摩の山を歩こう 28.1★
【DO】 ダッチオーブン総合 -29個目-【キャンプ&キッチン】
一人でキャンプに行く人 113夜目
【九州総合】九州の山総合スレ23座目(元くじゅうスレ)
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)18【ダメ工作員】
初心者のための登山相談所13
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part128
キャンプ用テント 35張り目
【登山専用】テント泊スレ 5泊目
【ノース】THE NORTH FACE 15【フェイス】
--------------------
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1358〓〓〓〓☆
こんなカミーユは最初から精神崩壊している
【ゴミスクラップ間借り先持込み】堀内三佳128【猫背のあつ森廃人ニート】
癌になりたい
BTSの雑談スレ1974
【高野カキコ界の帝王】王者のカキコ氏が雑魚とクソコテを虐めて遊ぶスレ
【打倒】石川佳純とその仲間達 Part2【中国】
クレアの秘宝伝 女神の夢と魔法の遺跡 Part5
ガンにならない生き方
FF15って何で叩き売られたりしているの?
【HONDA】 ホンダ N-ONE vol.85
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その5
ウォーキング&ジョギング ダイエット107周目
【きょん】似とらん?【きょん】
【急騰】今買えばいい株13353【大暴落】
【ラッキー】ヤフオク Sundayくじ/ルーレット 27
【環球網】鳩山由紀夫元首相が中国で安倍首相を批判 中国ネット「鳩山氏は親中派だ」「日本にもまだ熱い血を持つ人がいた」★2
【本当に韓国人?】元慰安婦を助けるふりして支援金を盗んだ韓国の男、ネットから批判続出「日本より悪質!」[5/15]
☆★★★★名和 秋 part15 ★★★★★
【反社の安倍政権】「桜を見る会」を巡り野党が国会延長要求 与党は拒否
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼