TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
トレイルランニングが好きな人のスレッド 18
初心者登山相談所86
【TJAR】トランス・ジャパン・アルプスレース3【TJAR】
一人でキャンプに行く人 115.3夜目
【白クマ】ノルディスク(Nordisk)を語ろう【北欧】
富士登山中に滑落死した素人、偉大な下山家の栗城さんと同一視される
☆ファミキャン総合54
登山靴スレ70
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)47【ダメ工作員】
南谷真鈴の滑落死を願うスレ

【静寂】 南アルプスを語りなおそう その39 【喧騒】


1 :2019/05/13 〜 最終レス :2019/07/31
あの素晴らしい南アルプスの山々について楽しく語り合おう。

静かなお奨めコースありましたら、良さ・情報等書き込みお願いします。

他山域との比較なんて関係無しに、南アについて語るスレ。
深く、ディープに。

※、南アルプス国立公園の特別保護地区、特別地域、および原生自然環境保全地域では、指定地以外での幕営は一切許可されません。
南アルプスの自然保護にご協力ください。

南アルプス国立公園の区域はこちらで確認できます。
http://www.env.go.jp/park/minamialps/intro/files/area.pdf
南アルプスNET
http://www.minamialps-net.jp/
東海フォレストのページ
http://www.t-forest.com/alps/index.html

前スレ
【北は鋸岳】 南アルプスを語りなおそう その38 【南は光岳】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/out/1535808909/

2 :
周辺でいい風俗があったら教えてください

3 :
無い

4 :
実は間ノ岳と農鳥岳の間に…

5 :
老け専ホモSMサロンが

6 :


7 :
熊五郎クラブ

8 :
7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

9 :
>>2
俺の右手

10 :
光って唸る

11 :
>>9
いくらでやってくれるの?

12 :
3193億

13 :
>>11
オプションで軍手で摩擦有りますよ。

14 :
>>10
懐かしい

15 :
ばぁくねつ

16 :
椹島ロッジでアルバイト募集してるぞ。日給8400円だって。
誰か行ってみれ。

17 :
大井川鉄道の交通費は出るの?

18 :
>>16
やっす

19 :
15時以降は雷くるから仕事しないぞ

20 :
>>17
住み込みだって。

21 :
>>20
住居、食事代として4000円ほど天引きされそう

22 :
臭いオッサンの相手とかありえん

23 :
>>21
された残りが8400円なんじゃない?

24 :
1日働いてたったの350円

25 :
24時間拘束で8400円? 時給だと350円ってことか

26 :
毎日の飯代3食、光熱費等はただだろ

27 :
安い風俗はないのか
だがデリへるは高いから除外するぞ

28 :
気色悪い死んどけ

29 :
寝る時間とメシ食う時間は換算しないから16時間勤務で時給525円、どや!

30 :
山小屋で寝るのなんて仕事みたいなもんじゃん

31 :
リニアの現場で働いて下さい

32 :
建設現場は人手不足の最先端だから、>>27でもよろこんで使ってもらえるぞ

33 :
夜は、おじさん達の相手をするのか?

34 :
トゥフォレ

35 :
4月末に痔の手術したんだが、、、
今シーズンの登山は厳しいかのう・・・

36 :
今週末に鳳凰三山テント泊したいんだが、てんくらng判定かよー

37 :
てんくらで判断て

38 :
てんくらって何 てんとでくらす?

39 :
>>37
個人的には信頼度高いんだけど、そうでもないかな

40 :
>>38
そいつらはネット見れないだろ

41 :
>>39
まったくもってウンコだと思う

https://www.mountain-forecast.com/

こっちの方が使える

42 :
>>41
これな
俺もこれは見てるよ。こっちだと行けそうなのよね。
まあ今回突っ込んでみて検証してくるわ

43 :
てんくらはボンクラもいいとこだ。

44 :
てんくらは、山に行かない理由が欲しい人が使うサイト

45 :
てんくらで物事の判断するヤツは自殺志願者だろ

46 :
40代のニートを椹島に送りこめばええやん

47 :
刺されたら嫌やん

48 :
殺虫剤必帯だな。

49 :
>>41
ここ信頼できる?
金曜か土曜に入笠山にハイキング行く予定で天ナビ見ると金曜は雨で土曜は小雨で強風の予報。
ここだと土曜が比較的近い甲斐駒の2,000m付近で曇りで風も弱い。
どっちを信じるか悩みどころ。

50 :
天気図みたら解ることやん

51 :
そこまでのスキル無いし。
高校生の時に描いたのが最後。

52 :
三峰川林道って今シーズンには通行可能になるのかなぁ?

53 :
去年の台風で壊滅的では?

54 :
そうかぁ残念だなぁ。去年の台風は通常とは違って逆行して普段とは違う地域で多くの被害が出たからなぁ

55 :
伝付峠までのルートも気になるな

56 :
>52
先々週、MTBで、三峰川林道通って、塩見新道いってきたよ。
林道ゲートから17kmくらいのとこ、旧登山口駐車場手前の川沿いが崩落して、なんとか自転車押して通れる幅しかないから、完全崩落も時間の問題だとおもう。
そこまで行く途中、6kmくらいのところも道路崩落してるけど、こっちは修復工事中

57 :
>>56
情報ありがとうございます。全線とまで行かなくても開通して欲しいです。

58 :
全裸に見えた

59 :
畑薙から蝙蝠岳って日帰りいける?

60 :
どこを開通するんですかねぇ。

61 :
南アルプスの天然水

62 :
ちゃんと直してきてよ
https://twitter.com/twitore_soku/status/1137851949758337025?s=19
(deleted an unsolicited ad)

63 :
南アルプスのパチモン感がすげえな

64 :
>>62
京都にこんな名前の山があるんだ

65 :
京の都すら憧れる南アルプス

66 :
京都も南アルプスにしてしまおう

67 :
歴史的に見れば南アルプスのほうが京都のマネしたと思うけど

68 :
赤石も千丈も名の由来がストレートにそのままの意味の山名なんだから、どちらが元祖とかマネしたとかないだろ

69 :
そうだ、南アルプス行こう

70 :
仙丈ヶ岳?

71 :
はいはい京都京都

72 :
農鳥の親父さんNHKに出たな。

南アルプスで一番評判の悪い山小屋
だってさ。

73 :
どの番組にでたの?

74 :
今日のBSだった。

75 :
農鳥オヤジ今年も山小屋にいるのかな?
今シーズン白峰三山行こうかと思ってるんだけど、オヤジが現役なら農鳥小屋泊で日程組む

76 :
新日本風土記 南アルプス編か
2014年放送だな

77 :
やっぱり5年前のか。農鳥オヤジ今年72か(о´∀`о)

78 :
5年前の飯は美味かったのか?うまいうまい言ってたが

79 :
美味かったよ

80 :
世代交代しそうな雰囲気だけど
お姉さん美人なんだよな
今年も来てくれるかな

81 :
お姉さんになったら何時までに小屋着けばいいんですか?

82 :
去年親父とケンカして今年はいきません!ってなってそう

83 :
親父からあのお姉さんに変わったら農鳥小屋繁盛しそうだw

84 :
『新日本風土記 南アルプス』来週もまた放送するんだね

85 :
でもオカズはタッパに入った漬物で、新鮮な生卵も変わりません

86 :
2、3ヶ月熟成した新鮮な生卵ね・・・

87 :
標高高いところは大丈夫なんだろうな

88 :
お姉さんも天空雪隠使ってんの?

89 :
来月20日ごろに塩見に登るんだけどリニアの駅はもう開業しているのかな

90 :
2027年開業だし、南アルプスを貫くトンネル掘るのこれからだよ
静岡県がGOサイン出してない
知事とJR東海が揉めてる最中ってニュースでやってたw

91 :
ドラム缶上の親父

親父 おう!どこから登ってきた?
俺  大門沢からです。
親父 頑張ったな。
   でも明日は天気が悪くなる。
   北岳まで行きなさい。
俺  はい

92 :
これ好き。

93 :
ドラム缶上の親父

親父 どこから来た?
僕  塩見岳からです。
親父 頑張ったな。
僕  水出てますか?
親父 無い!大門沢まで降れ。
俺  はい。

94 :
ドラム缶上の親父 怒り気味

親父 こんな時間に
   どこから来たんだ!
俺  仙丈小屋からです。
息子 こんにちは。
親父 頑張り屋だな。
   もう遅い。早くテント張りなさい。
俺  はい。

95 :
親父との戦いは6戦1勝

96 :
死にてぇのか

97 :
スッ……(ラジオを掲げる)

98 :
>>95
オヤジへの勝利条件ってなんですか?

99 :
ちゃんとラジオ持って来たんだな
アンタは偉いな
まだ水は出ないぞ
そこのポットにお湯が入ってるから
持ってけや

100 :
>>82
結果はいつわかるんだ?7/7日〜8月で行こうと思うんだが、北岳山荘テント間ノ岳御来光〜大門沢と、農鳥小屋泊で悩んでる。

101 :
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

102 :
奈良田から笹山経由での農鳥小屋なら親父もニコニコ

103 :
>>100
フラフラしてやがるな
そんな足でどこまで行こうってんだ?
もうすぐ雨が降るぞ今日は泊まってけやぁ

104 :
去年は元気無かったけど、
今年元気なら、親父に怒られにまた登ってみたい。

105 :
>>98
勝利条件は テン泊

上記のようにいつも追い出される。
親父の愛だよな。

いつも農鳥小屋前に午前中の早い時間に着くから愛が発動するんだろうな。

今年は娘も連れて奈良田から攻める。

106 :
奈良田→大門沢降下点…はきつすぎる。

107 :
下りでも地獄だったのに登ってくる人は本当に尊敬するわ

108 :
>>106
急だから一気に登れて楽じゃん?って思うけど
実際サクッと行けたし

109 :
>>108
そうなんだ。じゃあ俺も行ってくる。
そして親父に怒られてくる。

110 :
>>108
リスペクトするわー
あのクソ長い、景色のない下りを上ってくるとか尊敬する。

せめて、景色が良ければ少しは頑張れるけどな。

111 :
奈良田に降りないで広河原⇔農鳥岳のピストンじゃもっときつい?

112 :
南アルプスはぼちぼち雪なくなってきてるかな?
毎年どういう順番で雪なくなって行くんだろう

113 :
登りよりも長い下りが苦手なのもあって、昨年に奈良田から農鳥小屋までテン泊装備で登った。

親父に怒られないよう、午後2時頃に着くように後半ペースを上げて登ったら後半に相当バテたわ
とてもサクッとは登れなかった

114 :
農鳥の親父さん、また会いに行きたいがもう無理だな。膝が持たないよ
強風、大雨の日大門沢まで行こうとした俺らのパーティを止めた。
8人だったから商売気だして〜とか思ってたら、違うよ。ずぶ濡れの装備を乾かすために大きな石油ストーブをボンボンもやしてくれた。
どっかの南岳小屋とは大違い。止めてもらって良かった。強行突破してたら危なかったと思う。

115 :
広河原へのバス開通日や次の日とかは混んでますか?
北岳草を見に行きたいです

116 :
>>111
キツイというか意味が分からん。
農鳥岳→大門沢降下点→大門沢小屋→発電所→奈良田で帰れるのに、
何が悲しゅうて、農鳥岳→西農鳥岳→農取小屋→間ノ岳→中白根山→北岳山荘
→八本歯ノコル→二股→広河原と戻って歩かないとならんのか。

117 :
>>111
キツイのは間違いないけど、
それ以上に>>116の言うとおり折角白峰三山の縦走ができるのに
ピストンで帰るというもったいなさの方が大きいと思う。

118 :
>>116
大門沢下降点な

119 :
大門沢加工店から奈良田の下りよりは二股→広河原のほうがぜんぜん楽だよね
稜線歩き楽しみたいなら農鳥ピストンもいいんじゃね

120 :
どんな店やねん
死にてぇのか

121 :
そんな下すようなもの売ってる店は営業停止じゃ!

122 :
奈良田には温泉がある

123 :
他には?

124 :
Onsenがある

125 :
女帝の湯

126 :
温泉しかないと言ったほうがいいのでは…

127 :
奈良田もアクセス悪いよな。甲府からあれだけ遠いとは思わなかったわ

128 :
>>123
農鳥親父の本宅もあるぞ

129 :
>>10
奈良田〜農鳥小屋 ピストンでした
キノコ、お花、ヘビ、トカゲ、怪しい蟲、オバケを探しながら楽しく歩きました
苔やブナもきれいやった
いくらでも楽しみは作れるよ

130 :
>>109 でした

131 :
>>127
奈良田のアクセス悪いから広河原から白峰三山ピストンってのはいるのかな?

132 :
初南アルプスを北沢峠にテント張って甲斐駒と仙丈行くか青木鉱泉から鳳凰三山行って夜叉神峠に下りるか考えてるけどどっちがいい?

133 :
初めてなら断然に北沢峠を基点に仙丈ヶ岳甲斐駒ヶ岳だねえ

134 :
鳳凰三山は北岳に雪がたっぷり付いてる4〜5月がお勧め
これからの時期なら仙丈甲斐駒がいいと思う。夏の混雑前に行ったらええよ

135 :
>>132
オレも仙丈・甲斐駒推奨だな。
鳳凰三山もいいけどね。

136 :
俺の初南アルプスは早川尾根だった
北沢峠から栗駒山に登って鳳凰三山を経て夜叉人峠まで
人も少なくてお勧め

137 :
人に聞くんじゃなくて自分で調べて 自分の行きたい所に行けば良いんじゃね
白峰三山を眺めるなら鳳凰三山だし、甲斐駒は凄く個性的だし、千丈は小屋が快適で雷鳥も見れるかも知れない
山にはそれぞれ違う魅力があるのだから

138 :
以前、初南アルプスで鳳凰三山に登った時、初雷鳥の親子を見たな
親の後ろから雛3羽がぴょこぴょこ
感激したよ

139 :
鳥倉から三伏峠泊地で初日に小河内岳ピストン、二日目に塩見岳ピストンで下山もいいよ

140 :
7月中旬から8月いっぱいの北岳山荘テント泊の寝袋って#3で楽勝ですかね?夜何度ぐらいなんですかね?

141 :
ここで聞かないとわからないなら#5で!

142 :
>>140
暑さ、寒さに対しての感じ方は個人差があるし、日によって気温差もあるから答えづらいけど・・
毎年夏に白峰三山縦走してる俺の場合(代謝高めで暑がり)は、モンベル♯5で余裕。 ※ちなみに農鳥小屋でテン泊

だけど、毎年一緒に歩いてるツレ(寒がりの50代オッサン)は♯3でも「寒くて寝られなかった」と、いつも言ってる。

着るものによっても違いが出るし答えようがないな

143 :
ちなみに夏山には気温計持って行ってないから、夜から朝の気温は分かりません

144 :
>>140
使い捨てカイロを持って行ったら良いよ。
いつも持っていくようにしてたら良いよ。

145 :
気温計持っていってるけど9月中旬の北岳山荘前で10度くらいだった
夏のあとだから10度でもかなり寒く感じたな

146 :
死ぬよりは暑いほうがいいだろう
わかんないなら低体温が怖いから自分ならより低温まで使える方を選ぶね

147 :
>>140
ホント、シュラフは人によるよな。
でもま、最低気温は真夏でも普通に1桁前半になったりするからそのつもりで。

148 :
なお、2015年のお盆にいったときの個人的なデータだが、北岳山荘に小屋泊まりして、
出発した5:45に7.0℃になっている。

149 :
3000m級だと7・8月は#3、9月から10月前半までは#2、それ以降〜初冬は#1
自分はそんな感じ

150 :
あ#3にしとこうというもを間違えた

151 :
個人差が大きいだろ。
今年の元旦は燕山荘で迎えたんだが、大晦日の日の入りを外でTシャツで見てたのいたぞ。小屋の中は当然Tシャツだったが、あれなら厳冬期でも#2で行けそうだ。

152 :
それは個人差じゃなくて気候差だろ?

153 :
ついに明日から広河原行きのバスが運行だな

154 :
土砂降りやん
また崩れるかも

155 :
土曜日良さそうだな
北岳ピストン行くか

156 :
良さそうではない

157 :
土日雨や

158 :
>>84
21日午前8時

159 :
土曜日は晴れそう?

160 :
奈良田〜広河原は通行止めか

161 :
奈良田〜広河原の通行止めは相変わらずだな

162 :
まだ復旧されてないのかな

163 :
BSプレミアムの新日本風土記でひさしぶりに農鳥親父をたっぷりみられた
2014年放送分の再放送だからもう3回目だったけどw

164 :
>>160
縦走できんやんか。

165 :
>>164
甲府にクルマをおいてバスで広河原、縦走して、奈良田からバスで身延駅で身延線で甲府駅でいいじゃん。
まー、かったるいけど。

166 :
明日から?芦安ー広河原のバス運行らしいが、左俣みたいに例年よりまだまだ雪ある所も多いらしい。

北岳山荘ー間ノ岳はどうなんだか。

167 :
北岳山荘から間ノ岳ならシーズン中に雪を踏んだことはないから、大丈夫じゃないの?

>>165
復旧見通したたないのかね。
身延線で甲府に戻るんじゃ、かったるいよりタイムスケジュール厳しそう。

168 :
鳳凰山は全ルート雪なし?

169 :
甲府駅でビバークの季節が始まる

170 :
ムーンライト信州愛用してたのに、なくなっちゃったんだよなあ。
甲府駅ビバーグが2、3時間長くなるな…

171 :
これからの時期は暑くて寝れれないんだよなぁ
最近寝てないけど甲府駅ロータリー綺麗になったはずだよね?
もしかして快適に寝れるようになったとかw

172 :
甲府駅構内でテント設営したら通報される?シュラフ&カバーくらいなら黙認?経験者におしえてほしい。

173 :
通報されないわけがないだろ

174 :
>>172
それじゃ怪しい浮浪者だな

175 :
ホームレスのスレだったか・・・

176 :
え?駅構内じゃなくて南口のバスロータリーならOKってこと?

177 :
大門沢、通れるようになったん?

178 :
今の時代は、正義マンに正義を盾にして何でもかんでも注意されるぞ
正義マンは正義に従って行動することで正義以外は悪と見なし、
アンパンマンのアンパンチこそが絶対正義だと信じて疑わない人種だから
実はアンパンチも暴力だったんだと、大人にならないと気づかない上っ面の正義

南アルプスに生息する正義マンに見つからないよう、こっそりやれよ!

179 :
>>167
北岳山荘〜間ノ岳は西側斜面だから雪解けとるな。

雪が溶けやすい順
西側>南側>>>>>北側≒東側

180 :
>>172
北口の2階の広場はたぶん通報される。
北口・南口の駅前広場はわからんなー。
北口の広場(よっちゃばれ広場)の方が通報されんと思う。

181 :
熱帯夜だし寝るのはキツいよ

182 :
烏帽子〜荒川岳ってまだ残雪ありますか?

183 :
甲府で昔ステーションビバークしたことあるな。マットと寝袋を使ってた。
まあ、大学のワンゲル部だったから、大目に見てくれたのかも知れない。

184 :
野宿と言え

185 :
>>183
そんな半世紀も昔の事を言われましても...

186 :
今はどうかというと、南口のバス待合所のベンチで仮眠なの?

187 :
バス停で行儀よく並んで寝てるよ

188 :
今度おしっこかけたろ

189 :
じゃあ、俺は毛布を掛けてあげよう

190 :
信玄公の横で寝る。

191 :
そんなとこで寝たら シールを貼った犯人だと間違われるぞw

192 :
ちょっと歩いたとこにホテルあるよ

193 :
通報よりも、襲われるって心配しないの?
クマや霊よりもこわいんだが

194 :
そろそろ山行計画をたてるかな
ヤマレコ・ヤマケイ見ても全然現地情報上がってきてないな
北はちらほらあがってきてるのに

195 :
雷様への生け贄よろしく

196 :
去年の秋の三連休は改札出た所の跨線橋の所でマット引いて雑魚寝が10人以上いた。
暖かかったからバス停でも寝れたが。

197 :
広河原〜北沢峠間は開通した?

198 :
21日開通

199 :
さっそく奈良田-広河原通行止めだぞ

200 :
去年も通行止めになってたな
広河原から白峰三山縦走して奈良田に降りちゃったらどうするものなの

201 :
降りられないから

202 :
空いてて良さそうだね。

203 :
通行止というかまだ開通してない

204 :
間ノ岳に行きたいけど、左俣が残雪で使えなそうなら
肩の小屋とか北岳山頂を往復するのは地味につらいですか?

205 :
雪渓歩きはしたくないってことですか?

206 :
せっけーな

207 :
>>205
落石とかクレバス?が心配で。
あと、八本歯のコルとかトラバース道とか、残雪で危険だったりするかなと。

208 :
>>204
右俣からの肩ノ小屋経由は安定ルート。つまらんけど。

209 :
>>208
広河原→大樺沢→右俣→肩の小屋→北岳→北岳山荘泊→間ノ岳→北岳山荘→北岳→肩の小屋→右俣→大樺沢→広河原
というコースの往復が一番無難ってことか。

210 :
新日本風土記面白かった
深ちゃんすごく丸くなってるな

211 :
新日本フード記再放送いつ?

212 :
ボッシーババさん全身画像まで出して再婚夢見てアピール?

213 :
登山者釣り人全員が旦那なんだよ
アイドルなんだから

214 :
鳥倉登山口から芦安駐車場まで一本で戻るバスなんかあります?

一本では戻れなくて、鳥倉登山口→韮崎駅→芦安駐車場みたいな感じ?

215 :
鳥倉→伊那大島→塩尻→甲府→芦安

絶望的だ
死にてぇのかな

216 :
仙塩歩きたいのかな?
鳥倉下りずに塩見から間ノ岳経由してその日は農鳥小屋に泊まってけや

217 :
>>215
本当に絶望的ですね…

広河原から北岳、間ノ岳、農鳥岳を登ってから塩見岳へ行き鳥倉登山口へ降りたいと思ったけど、芦安へ帰るのかなり大変で凹んでます

218 :
>>217
彼女とか友達とかに送迎してもらえばいいんじゃん?
北アやけど2時に新穂高に送ってもらって、19時に七倉山荘で拾ってもらった

219 :
縦走するなら車で行かなきゃええやん

220 :
>>217
ある程度健脚なら、
1. 広河原〜八本歯〜巻道で間ノ岳〜農鳥小屋で宿泊手続して農鳥ピストン
2. 農鳥小屋〜巻道で熊ノ平に出て、塩見ピストンして熊ノ平小屋
3. 熊ノ平〜間ノ岳〜北岳〜草滑り〜広河原
の2泊3日が現実的。

221 :
最終日きつそうだねえ

222 :
初日がまず無理ゲー
農鳥タイムオーバーよ

223 :
初日農鳥小屋でもやっとだよ。
そこから農鳥ピストンだなんて相当健脚じゃないと無理。

自分はそのコースで農鳥小屋14:50着だったし
(ギリギリ親父に怒られずに済んだ)
もうヘトヘトで農鳥ピストンなんて到底考えられなかったわ。

224 :
>>221
最終は行けると思う。
初日は小屋泊まり+軽装+芦安でなく広河原4時スタートなら・・・

225 :
>>222
CT13時間だから、健脚0.7倍で9時間。広河原6時半発で15時半だよ。
13時前には農鳥小屋で宿泊手続きして「農鳥ピストンしてきますね」なら怒られはしないんじゃないのかな、と思う。
俺は今は無理だが10年前ならできただろうレベルだ。

226 :
>>220
現実的…

いやいや、テン泊装備だとコースタイム8〜9割がやっとの俺には全日無理ゲーです
とりあえず目下の北岳、間ノ岳、農鳥岳だけを今回は登って、塩見は単品で行くことにしようかと

227 :
どうしてもマイカーで且つ名山ハンターなら単品ピストンでもしょうがないけど、南アルプスなら縦走してこそ苦しさも雄大さも味わえると変態の僕は思うんだけどなぁ

228 :
農取に寄らなければ鳥倉〜塩見〜間ノ岳〜北岳〜広河原でふつうに行けるよね?

229 :
初日にタイムオーバーでオヤジに怒られるからw

230 :
>>228
約30年前の高校生の夏、行きましたわ
約25kgのキスリング装備で北荒川岳のテン場と北岳山荘で幕営の2泊3日。
北荒川岳は現在幕営禁止ですけどね。

231 :
>>228
娘が北岳よりも間ノ岳よりも塩見よりも農鳥小屋行きたいと言うので外せないんですよ

以前小屋の方と話したとき『間ノ岳から農鳥岳の稜線歩きが素晴らしいのに皆間ノ岳で引き返しちゃうんですよね…』と寂しそうに言ってたのが心に残ったので、行くなら絶対農鳥岳は外せないと思った

232 :
なら塩見岳外せばOK

233 :
仙丈ケ岳は藪沢ルートがまだ通れないので、
北沢峠からだと小仙丈ピストンになるから注意
通行止めは7月上旬までとのこと 雪渓のこりと一部崩れてるんだと思う

馬の背ヒュッテはまだ営業してないっぽい感じだった(遠目にみただけだけど)
仙丈小屋は営業してたし、つめってえ水もしっかり出てた
これから行く人は一応注意

234 :
俺も夏に北岳山荘から農鳥ピストン予定だよ

235 :
蝙蝠まで行く奴はおらんのか?

236 :
>>231
間ノ岳からはオヤジが双眼鏡で見てるよw
ガンバレ

237 :
間ノ岳までは結構人いるけど、
間ノ岳の先から一気に人が減って空気感も変わるよね。
農鳥小屋の稜線見た時は感動したわ。

238 :
鳳凰や塩見からは白峰三山が綺麗に見えるのに近くに行くと二回とも北岳付近に来ただけになる
今年こそは三度目の正直で雲上の稜線を堪能できると思う?

239 :
無理だと思う

240 :
そんな殺生な...

241 :
個人的に間ノ岳は、北岳から見た姿より西農鳥岳から見た方が迫力があって好きだな

242 :
来週、北岳間ノ岳行こうかと思ってたけど、天気悪そうだな。
この夏で唯一宿泊含んだ山行できるチャンスだったんだが。無理して行ってもなぁ。

243 :
「間ノ岳の先から一気に人が減って」

100名山か・・・
農鳥〜白根南陵は素晴らしいんだがね

244 :
烏帽子岳(三伏峠の隣)から見る間ノ岳もでかいですよ

245 :
>>236
サンクス!背筋伸ばして頑張ってくるわ
因みに娘のヘルメットは農鳥小屋のオヤジさんとお揃いのオレンジヘルメットw
>>237
山で出会った何人かの方がやっぱり同じこと言ってたから、俺も感動したい!

246 :
>>241
この話も良く聞きますよね!
目の前いっぱいに間ノ岳が見えるそうで、こちらも楽しみです

>>243
自分が体験したのは空木岳行ったときに空木岳はもの凄く人がいたけど南駒ヶ岳へ向かう人がお盆休みにも関わらず一人二人しかいなくてちょっと寂しかったけど南駒ヶ岳山頂をゆっくり堪能できたよ

247 :
>>243
多くの人が容易に日程をとれるであろう1泊2日なら、広河原から北岳山荘(もしくはテント)泊の間ノ岳ピストンが最も容易だし、健脚なら日帰りも可能だからでしょ。
間ノ岳が200名山で農鳥岳が100名山だったとしても、間ノ岳〜農鳥岳の人が少ないのはそんなに変わんないと思う。

248 :
農鳥岳が100名山だったら農鳥小屋にクレームきまくって違う小屋になってたかもよ
農鳥岳に行くのはマニアだけだからあのままの状態で保たれてるのかも

249 :
農取オヤジには、緑綬褒章を授けたい
それか人間国宝

250 :
たぶん辞退すると思うw

251 :
あ?なんだこれ?
てめぇ死にてぇのか?

252 :
ウケケケの横には燦然と打ち付けられた上級国民の証!

253 :
皇太子が農鳥小屋に泊まってたらなあ

254 :
伝付峠越えて徳右衛門、蝙蝠、塩見行ってみたいぞ

255 :
>>254
奈良田→笹山ダイレクト→伝付峠→二軒小屋→徳右衛門・蝙蝠・塩見
→仙塩尾根→ウケケケ→大門沢→奈良田

このルートで、いかがでしょうか?

256 :
そもそも論として、受付をカタカナにしようというセンスに脱帽

257 :
漢字が分からんのだろよ

258 :
「受」が画数多くて難しそうね

259 :
>>256
狭いとこなら漢字書くよりカタカナのほうが遠くから見える。

260 :
>>259
でもウケケケに見えちゃうから 「何?」って思うんじゃね
みんな漢字の受付って書いてあると思って探すだろうし

261 :
あんたら字も読めねぇのか
ラジオが雨が降ると言っている
早く下山した方がいーぞー

262 :
今年の夏秋にダイレクト尾根から農鳥、間、北と周りたい
奈良田〜広河原間が復旧するのが待ち遠しい

263 :
ダイレクト尾根オレも行ってみたいけどキツイのかね?

264 :
そりゃあダイレクトですから

265 :
>>253
ウォシュレットになってるたろうな

266 :
>>265
それいいなぁ
長い急登はエスカレーターとかなったりして
弟殿下に比べて仕事も少なく、即位後もお父さまに比べて忙しくないようだから、南アの全小屋縦走でもしてくれたらいいのにね
去年の台風で切れた道もコースに含めて

267 :
縦走まで贅沢言わないから、易老渡から光に行って欲しい。
大橋脚立てて林道復活させるかも。
上高地のために沢渡手前でやったよね。

268 :
伝付峠越えて二軒小屋に行きたいんだけど、二軒小屋は今年は営業してないんだよね。
テント場は無料として、水場と自販機は使えるのかな?

269 :
水は使えるみたいよ

270 :
ダイレクト尾根キツイっちゃキツイ。けど雨畑からの笊ヶ岳に比べればそこまでキツくないかな。
百聞は一見にしかずだから、興味あるなら行った方が良いよ!
この山域に興味示す人はワリと健脚なイメージw

271 :
貧脚だけど奈良田⇄笹山日帰りできるかな?

272 :
>>271
一日は24時間ある。つまり、そういう事だ。

273 :
暗い中歩きたくないし、宿泊地がないからなぁ

274 :
>>273
今なら日照時間長いからいけんじゃね?
無理そうなら途中で下山。

275 :
>>274
そうだね。ピストンなら時刻で途中撤退すればいいですね。

276 :
老平から笊>甲斐駒黒戸>釜無ゲートから鋸>ダイレクト尾根

去年日帰りピストンした際の感想
今は台風でどうなってるか分からないけど

277 :
雨畑から笊は壊滅的

278 :
>>217

4年前くらい9月に、奈良田スタートゴールでならやったことある

1日目 広河原〜白池?小屋で天然水補給〜北岳〜北岳山荘テント泊
2日目 間ノ岳〜熊ノ平テント受付・軽荷で塩見ピストンと塩見手前水場寄り道
3日目 熊ノ平〜巻き道(水場あり)〜農鳥岳〜大門〜奈良田

3日目の熊ノ平〜巻き道〜農鳥岳間が意外と疲れた。水の補給が結構できるのが助かる。

>>271
できるでしょうけど、ピストンだと展望が山頂(南)と山頂(北)しかないぞw
南峰と北峰までの道も樹林帯だし、やっぱ縦走がオヌヌメ
人が少ないから、いいんだよね、あそこは、、、、、、、、、、、。

279 :
>>278
白根御池か?
水が豊富だから幕営地には便利。

ところで、その1日目は広河原スタートじゃん。

280 :
奈良田に車を置いてバスってことか

281 :
奈良田から林道歩いたんでしょ

282 :
>>281
ゲートがあるが入れてもらえない。

283 :
奈良田9:00発 広河原バスを利用したよ
帰りバス乗らんしそのまま温泉いけるし、奈良田発の周回コースは俺は好きだよ

284 :
奈良田まで行けなくてそのルートが使えないからみんな困ってるんだわ

285 :
一緒に笊ヶ岳に登りたいなら・・・・

俺は40%だが
このスレの人は何%?
http://i.imgur.com/PUgLxF5.jpg

286 :
キミが綾瀬はるかを好きなのは良く分かったわw

287 :
>>271
熊に後を付けられなければ、24時間もかからない。
熊を撒くために、遠回りすると時間がかかる。

288 :
熊に乗せてもらえば早くね?

289 :
まずはキジと猿を手なずけます。

290 :
北沢峠側から甲斐駒のぼると途中にある六方石
言われるまで六万石だと思っていたなんて言えない
ガハハハハ

291 :
>>285
俺は80%
昔の嫁に似てる

292 :
>>291
昔でこれなら今はトド並?w

293 :
>>289
とりあえず相撲で勝たないと乗せてくれない

294 :
ネットの記事で見たのだが
二間小屋や椹島が、無残にも工事現場(飯場)の様相になってるらしいのだが
(冬季小屋撤去とか)実際にその状況を見た人います?

295 :
登る気を無くしたっ!って記事のやつか
オレは気にしないから混雑緩和のために是非とも登山自粛して欲しい

296 :
どんどん減ればいいわ

297 :
二軒小屋はテントも禁止なのか、、
今年は二軒小屋から蝙蝠と塩見に行こうかと考えていたのに

298 :
塩見小屋に予約すれば?

299 :
>>295
一応、テントを張れるとは書いてあるけど・・・雰囲気さえ気にし無ければって事で良いのかな?

>>295
何か記載有った?

300 :
5月に行ったけど椹島は宿舎みたいなのが沢山建設中だった。だけど特種東海フォレストの新しいロッジ?は山奥に似つかわしくないほど素敵だったよ

301 :
https://www.yamareco.com/modules/diary/37985-detail-187431

ヤマレコにレポートがあった

302 :
大井川源流、登山者が見た「オクシズ(奥静岡)」のリニア工事現場

303 :
>>302
https://hbol.jp/195510?display=b
この記事か

304 :
リニアか
飯田から大鹿村に行く道もリニア関係大型トラックが大量に行き交ってるね
壊してしまえばもう元には戻らないのに

305 :
トンネル出来るの小河内岳直下だっけ? 
あの辺て飯田側の斜面崩れかかってるけど工事で大崩壊なんてことはないんだろうか

306 :
建設中のアクシズか。

307 :
ここでは南アルプスの地下水がリニアによって減少する事については議論しないの?
下手すると水場全滅なんて事もあるかも。
本来一番関係する静岡市は、JR東海に140億かけてアクセスのトンネル掘ってもらうから、最初の地下水減少を懸念する立場から、
後は知らんもんねになってるし。

308 :
南アルプスの天然水も無くなってしまうのか?

ところでその天然水のCMって場所どこなの?

309 :
>>308
最近cmみたけど商品名から南アルプスが無くなってない?
気のせいか?

310 :
甲斐駒の北の白州だっけ
水源をサントリーが要塞のように囲ってるそう
だからプレモルが美味しいんだな

311 :
>>308
山梨県の北杜市(白州)で採水してるのに影響あるわけないだろ……。

>>309
もう数年前からだよ。
サントリーの天然水は採水地を多角化したから、ブランド名の「天然水」だけ残して、
南アルプスは外した。
なお、西日本は奥大山、九州は阿蘇の模様。

312 :
サントリーの要塞何それ面白そう
見に行ってみようかな

313 :
尾白川沿いだったかな?日向山に登る途中で見えるよ

314 :
>>312
不用意に近づくと消されるぞ!

315 :
サントリー白州工場の見学面白いよね

316 :
>>309
>>311
え そうなの
ぜんぜん気づかなかった
採水地によって成分違うからな 白州のは不純物少な目でよかったのに
どこの水飲まされてるかわからんのか

317 :
>>316
パッケージの山の形が、阿蘇、大山、甲斐駒になってるからわかるだろ。

318 :
さっき酒屋に積んであった天然水ちゃんと南アルプスって書いてあるけど?
どこの天然水の話してんの

319 :
広島ではコンビニに置いてるのは奥大山の天然水になってる

320 :
https://i.imgur.com/R9S8dZi.jpg
いま売っているヤツ

321 :
これより仙水小屋の水の方が美味いんだよな

322 :
>>318
昔は「南アルプスの天然水」っていう商品名で、南アルプスの部分も天然水と同じような字体だったんだよ。

323 :
土日の天気が悪くないなら、農鳥おやじにでも会いに行きたいところだが・・・さてさて

324 :
農鳥オヤジは結局今年もいるの?

325 :
>>321
あそこの水はめちゃくちゃ美味しいよね
まぁ自分は帰りに寄ったから疲れもあってそう感じたのかも知れないけどw

あの小屋自体は好きになれんww

326 :
まだ上がって来てなかったりして

327 :
>>325
ぶっきらぼうな主人だけど
話し掛けるといいおじさんよ
トイレ貸してはNGワードだがw

328 :
>>217
仙流荘から行くのはダメなの?
バス2本くらいで戻れた気がする

329 :
バス2本じゃ無理だわ勘違いしてた
鳥倉仙流荘間はwebマッチングの乗り合いタクシーならあるみたいだが

330 :
>>311
皮肉を込めて南アルプスの天然水が飲めなくなると言いたかっただけで
ペットボトルの飲料水の話では無かったんだが

とは言うものの俺の実家は井戸水で硬度が南アルプスの天然水と
ほぼ一緒でペットボトルでは一番飲みやすくて好きだったけど
最近は口に合わない気がしてたのはそういう理由だったのかもしれん

331 :
農鳥小屋の水場も良かったよ。オヤジが鹿避けの為にも行ってと言っていた

332 :
丁度いいや
水場のホース見て来てくれやぁ

333 :
農鳥の水場は超冷たくて美味いよね。
100m下るのが辛いけどw

334 :
水は上から沁みてくるのだから地下はいくら掘っても平気でしょ。
山の中が巨大なプールになってる訳でもあるまいし。
下流は減るかもしれんが。

335 :
下流が減るのが問題だと

336 :
>>307
リニアで水場が全滅?
どういう理由で

337 :
岸田さんのブログによると
茶臼岳と聖はなんとか行けるみたい
新倉から伝付峠と笊がどうだろうな

338 :
>>336
川勝理論

339 :
>>337
やれやれ峠から?

340 :
農鳥岳行ったことないから色々検索してみたら草生えた

341 :
>>340
このスレにいながら知らなかったとは、さてはお前モーグリだな!

342 :
>>337
笊なら雨畑から行けばいいじゃん
梅雨明けしたらランカン尾根から周回したい

343 :
一応雨畑からも通行止になってる
台風被害凄そうだけど
基本放置されてるよなぁ

344 :
>>285
20%が好き

345 :
スノピの天然水になってから買わなくなった

346 :
仙水小屋が上がってたが、メシを食うにも呑んだくれるにも
水が潤沢な小屋っていいよな。
白根御池とか鳳凰小屋とか。
小屋や小屋番が好きかどうかは話は別。

347 :
>>343
笊には行けないのか。山は逃げないって嘘だわな。

348 :
>>345
なにそれ

349 :
北岳肩の小屋の管理人ブログに、「山は逃げませんが、チャンスは逃げます」って買いてあったな

350 :
大門沢降下点から奈良田までって現在は通れますか?

351 :
>>345
炭酸だけだろアホ

352 :
>>350
大門沢小屋インスタ
https://www.instagram.com/land_3800/
大門沢小屋facebook
https://www.facebook.com/%E5%A4%A7%E9%96%80%E6%B2%A2%E5%B0%8F%E5%B1%8B-635706646558380/

353 :
下山。
山では天気は持った。
下界は晴れ

https://i.imgur.com/INm6K22.jpg

354 :
間違えた

355 :
>>353
まあまあの天気だね 
どこの山かな

356 :
岐阜だよ

357 :
脳捕りオヤジ登場
https://www.instagram.com/p/Bww4xbVB5rr/

358 :
まじで?

359 :
なんかオシャレなもの食ってねぇか?w
生卵食ってろよ!

360 :
>>327
そのご主人はもう引退されたよ

361 :
>>321
水の計算間違えてカラッカラで下山してきたときに分けてもらった
夕食準備で忙しい時間だったろうが
「好きなだけ飲んでいきなッ!」て気持ち良く答えてくれたのが嬉しかった
あれは美味い天然水だったわ

362 :
>>361
農鳥汁か!

363 :
またお前らの好きなタレ流しの話題か

364 :
もともと自由に飲んでいいんじゃないの?

365 :
じゃぶじゃぶ出とるからね
ただなんとなく「いいですか?」って聞かないとダメそうな雰囲気がある小屋なのよ

ま、ダメって言われても横の川で飲めるけど、、、

366 :
>>365
「いいですか?」って外で声掛けたら普通に「どうぞ」って言ってたよ。それぐらい大したことないだろ。

367 :
好みの問題を言っているのにこのスレって現状肯定派というかメーカー主導に飲まれてる人が多いんですね。
こりゃ安倍政権も安泰だわw

368 :
>>365
声掛けしてねって書いてあったな
普通に快く貰えるけど
ポンプアップしてる天然水でうまいぞーみたいな自慢話が続くw

369 :
農鳥は、おやじよりもお姉さんがいるのかが気になる

370 :
農取オヤジがいなくなって、トイレが適正化されるとさびしくなるなあ
体験しておきたいが、別の予定もあるし

371 :
あのトイレはインパクトあった

372 :
昔の飯豊大熊小屋のトイレはヤバかった

373 :
北アルプスになるけど、栂海山荘のトイレもステキ。

374 :
初めて白峰三山縦走した時、
「これが噂に聞く農鳥小屋の便所か!」と衝撃を受けた後、完全に油断したところで大門沢小屋の便所に入り二度びっくりした

375 :
大門沢のすぐ下の登山道を歩いた時少し臭ったんでまだ農鳥の方がいいかも

376 :
南アルプスヤバイな
北アルプス行くわ

377 :
南アルプスは田舎に帰省する感覚に似ている

378 :
北岳山荘のバイオトイレ?見かけは立派だけど中すごい臭いよね

379 :
南アルプスではないけれど、八ヶ岳・キレット小屋のトイレが一番きつかった記憶がある

380 :
平蔵のコルのトイレ一択

381 :
そういう意味では農鳥小屋のトイレは清潔だな

382 :
>>375
凄い臭いだよね。
風向きでは登ってくる途中からわかる。
「ああ 大門沢に着いたわ。」

383 :
でも、大門沢は現天皇も宿泊したんだよな。
なぜそのときにトイレを整備しなかった!

384 :
アレどうせ溜まったら沢にぶちまけて終わりだろうに即流れていくように作れよなあ

385 :
「大門」沢

386 :
奈良田から広河原までのバスはいつ動くんだよ
早くして

387 :
寸又峡左岸林道完全閉鎖。。

388 :
>>387
え何それ
千頭ダム以奥もなにかしらゲートでもされたの?数か月前まで普通にあるいたんだが

389 :
崩落しまくりよん
岸田さんのブログより

390 :
え 奈良田ー広河原バスって夏の運航してないの?
ネットで見る限りじゃ林道の通行止めはないし運航してそうだけど

今年は広河原からの知らね散々やりたいし俺も情報欲しい

391 :
町役場のHP見ろ

392 :
去年の大雨で落石とかあったんだっけ
復旧どころか荒れ続けてんのかな

393 :
情報が更新されない
http://yamanashikotsu.co.jp/information/service_status/service_condition/9060/
電話で聞けってか

394 :
南アはどこもかしこも崩落しまくりだなぁ。

395 :
一昨年、聖〜光に行った時に芝沢ゲートから歩かされたけど易老渡までの道路は全然大丈夫だったぞ。
あれ車両通行開放してもいいんじゃないか?

396 :
去年の台風でさらに崩れたのか
http://tohyamago.com/category/road_information/

397 :
雨降った翌日以降は帰れるのか心配になるw
小渋ルート並に脅威だよ

398 :
>>396
そろそろ行政は手放しそうな感じ
聖光小屋、安らかに…

399 :
>>396
これで徒歩通行かってのが理解できんのだけど、この写真は昔のモノなのか?

400 :
この春もこんなもんだったよ

401 :
>>396
こんなの徒歩無理っす(´;ω;`)

402 :
便りが島まで2時間も歩くのかよw
駐車場から登山道入り口までどんだけ遠いんだ
日本で一番距離あるんじゃね?

403 :
聖川の為にそこまでする奴は大したもんだよ

404 :
俺の頭頂の光岳も立派なもんだよ

405 :
しらびそ高原から大沢岳へのルートを新たに作ったらどうだろ。
一旦下るのじゃなく尾根を通るのね

406 :
すぐ廃道になる、に一票

407 :
まぁ一応ルートはあるよね


408 :
丸山林道を整備して芦安と奈良田のジャンボタクシー通して欲しい・・・
奈良田〜広河原が落石他でダメでもこれで周回できるし

409 :
チャリだな

410 :
北岳左俣コースの雪が無くなる若しくは雪上を歩かなくて良くなるのは、いつ頃から?
広河原から左俣通って間ノ岳、北岳山荘泊して北岳、広河原を狙ってるんだが。

411 :
便りが島がだめなら東海ホレストさんのほうから登ればいいんじゃないの?

412 :
そのうち芦安から奈良田へのトンネル出来るよ

413 :
べ…便々島

414 :
ベンガベンガ!

415 :
パン屋だっけそれ

416 :
ナスだろ

417 :
ごめんナスって

418 :
今週末天気どうかな
去年の海の日の連休はいい天気だった

419 :
土曜はギリ、他はダメな予報
前日も降るしまぁ土曜も家にいた方が良いな……

420 :
今日は貴重な梅雨の晴れ間や
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=874
http://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=875
まぁほとんどガスってるけどね

421 :
甲斐駒かぁ んでそこからの地蔵方面だな

422 :
テレ東の「芸能人ポンコツ脱出グランプリ」とかいう番組で、畑薙大吊り橋で大勢のタレントが色違いのカラフルジャージ着て
わざとらしくビビりながら渡って大騒ぎ。
やっぱりテレビは全てが大げさでわざとらしいな。

423 :
奈良田の駐車場は現在6台ほど
テント張ってる人もいる
満天の星空だ

424 :
今月中は奈良田から広河原までのバスは絶望的かな
徒歩は駄目なんだっけ?

425 :
>>424
発電所のところのゲートが通行不可

426 :
そんなに広河原に何の用事があんだ?
河原BBQ?

427 :
>>285
20%

428 :
今日は北アルプスの某登山道をあるいてきたのだが、道中臭いにおいが漂って
いたのだが、これは・・

429 :
ここは南です

430 :
w

431 :
梅雨明けたら一泊で甲斐駒ケ岳と仙丈ヶ岳に行こうかしら

432 :
中アを南アと間違える奴はたまにいるが北アルプスを南アルプスと間違える奴は初めて見た

433 :
トランプジャパンレースの練習中かな?

434 :
勝利者には大統領の熱いキッス

435 :
>>432
北アスレで八ヶ岳について質問している奴に皆真面目に答えていて
「八ヶ岳も北アルプス」って結論になってたの見たことあるわ

436 :
昨日雨の中を歩いていると、5,6人の高齢女性パーティと遭遇した
先に行けというから抜いたが、そいつらやたら早えの
ずーーーーっとペチャペチャ喋ってずーーーーっとすぐ後ろついてくんのよ
必死になって歩いたけどぜんぜん離れない
ババァーティ怖い
何所で遭遇したか言うと特定されそうなので控える
マジババァーティ怖い そしてウザイ

437 :
己の脚の遅さを呪うがいい

438 :
むしろ山怪的な話じゃないのかw

439 :
ババアあるある
こっちテントだと必死にならないと追い付かれる

440 :
うるさいから振り向いたら…

441 :
水で濡れた跡が…。雨だからな

442 :
40歳過ぎてから登山始めたオッサンにはいつもの光景だけどな

443 :
>>436
本当に脚はあったのか?

444 :
>>443
脚はあったよ
ペチャペチャしゃべくりまくる幽霊とか逆に怖すぎるわw

445 :
君の統合が失われているのだろう。

446 :
ペースメーカーにされたなw
そういう時は見えなくなった所で隠れてやり過ごすんだ

447 :
俺なら、路肩で立ち小便のポーズをするな。

448 :
立小便してるところをペチャクチャ喋くりまくるおばちゃん達に囲まれたらどうしようもないな

449 :
BBA1「かわいいシメジだね」
BBA2「3点」
BBA3「うちの旦那もこんなもんだったわ」

450 :
聖行きたいんだけど、西沢渡の周辺てヒルでるの?
いやだなあ・・・ 9月下旬まで待つかなあ・・・

451 :
>>448
いや、俺ならギンギンだ。

452 :
9月になるとスズメバチ出ない?

453 :
登山口までのアクセス心配しろよw

454 :
>>450
出るよ
ファイターとかジョニー掛けとけば、
被害には遭わんだろ

塩とか中性洗剤でも可

455 :
濃いめの塩水靴にかけるだけでも
這い上がってこれないしな

456 :
>>454
まじすか
ジョニーで防げるのか 今度買ってきますわ
しかしこれから週末はずっと天気悪いね

457 :
>>455
まじか、塩水靴にかけるだけでいいのか。
ちょっくら駿河湾に足浸けてから登るか。

458 :
塩をそのまま靴に振りかけてる人もいたな
妙義

459 :
塩水といっても30%塩水とかだぞ。
海水なんかじゃ効き目ない。

460 :
ハッカ水

461 :
普通にディート効くよ
虫よけと兼ねてればOK
ただししょっちゅう吹きかけ直し

462 :
ディートて何

463 :
一般的な虫よけ成分
最近はイカリジンも出てきたが、こっちはヒルには効かない

464 :
ちょっと歩くとすぐ身体中からしょっぱい塩水垂れてくんだけどヒル避けになってんのかな

465 :
来週、白根三山縦走したかったけど奈良田からのバスが駄目だから断念ですわ

466 :
ついでに鳳凰三山も登って、夜叉神から降りてくればいいじゃない。

467 :
今月の山と渓谷は南アルプス特集だね。
今夜読むのが楽しみだぜ。

468 :
特集なんてしなくていいのに・・・
静かなまま放っておいて欲しい

469 :
白根南嶺や仙塩尾根なら静かじゃない?
日本百名山が9座もあって山小屋も限られる期間しかやらないから仕方ないよ。
深夜高速降りて2時間下道走って、こんな所に登山者いるのかと思うと夏季臨時駐車場が一杯だもんね。

470 :
今生きてるジジババが死んだら減るんじゃない?

471 :
その頃にはお前もジジババになってんだよ

472 :
41歳なんだが孫がいるのでジジイなんだ…

473 :
20歳で子を産む家系と30歳で子を産む家系、どちらが進化が早いんだろうね。

474 :
>>472
うちも同じだ
俺41で孫4歳

475 :
今年は荒川中岳のカールのお花畑をみたいんだけど開花具合はどんなもんかな?

476 :
カールはおやつです

477 :
東日本は売ってないカール

478 :
中だけ避難小屋に泊まるのか
いいなあそれ

479 :
明日から甲斐駒ケ岳行こうと思ったけど、先週仙流荘からのバス始発で18台も出てるんだな、こんなに混むのか
明日も天気イマイチっぽいからそんなこまないと思ったが、先週も同じようなもんでこれだしヤベェな

480 :
この間夜叉神〜鳳凰三山〜広河原日帰り行って来たけど白鳳峠からの下りがキツく感じたけど標高差は大したことなくてなんだったんだろう?

481 :
>>479
まじでか?
南アは交通の便悪すぎてただでさえ行きにくいのに。
甲府がわからだと、お盆すぎたら平日のバス早朝ないし、8月すぎたらますませ少ないし。
むしろ暑さやわらぐ9月後半から行きたいのに

482 :
>>480
お互い、歳には勝てんのう

483 :
仙流荘のブログで見たから間違いないと思う

484 :
>>482
そんな事は無いと思いたいが否定する理由が無い!!

485 :
>>484
ちなみにオレは、アミノバイタルプロを飲みはじめてから、歳に勝てんまでも引き分けには持ち込んでる気がする。

486 :
>>480
あそこの下り急で長いよな
雷雨のとき下ったけど登山道が沢みたいになって知らないうちに道逸れてた
途中で転んで気づいたけど転ばなかったらそのままずっと違うとこ行って落っこちてたかも

487 :
>>485
オベリスクにビビってしまって凹んだよ!
前は登ったのに!

488 :
>>486
あんな滑るなら沢靴持ってけば良かったよ!

489 :
>>479
黒戸尾根なら駐車場も余裕有るし充足感も最高だぞ

490 :
以前日帰りしたときは大変だったから
今度はのんびり泊まりで行きたいな

491 :
>>489
今ちょうどそのルート調べてたー
車の時間が1時間減るしむしろそっちの方が良いな

山の位置関係詳しくないからピンポイントで一個か二個の山行くのが多いけど、地図で改めて確認すると俺にも歩ける一般登山道で有名な山が繋がってると歩いて繋げてみたい〜ってなるね
2泊3日以上やった事ないから色々大変なんだろうけどさー

492 :
>>480
あそこは道が全部岩だから歩きにくいからじゃね

確かオベリスクは数年前に残置ロープやスリングは撤去されてたはずだから殆どの人は登れないと思うよ
それともクライミング経験者?

493 :
まずは金峰の五丈岩(.だっけ?).で練習すれば

494 :
薬師岳ってアレ登れないの?山頂手前にロープなかったっけ

495 :
>>479
つづら折りのカーブが鋭くなかったか?あそこ
勢いが止まらないようにスキーみたいにポール刺して遠心力でターンした記憶がある

496 :
奈良田に車おいて甲府経由で広河原、白根三山縦走して奈良田に戻る
なんて考えたけど交通費が4000円かあ

497 :
疲労骨折で、いきなり夏山終了(´;ω;`)

498 :
>>497
冬山があるではないか・・・R。

499 :
>>497
あ〜、やっと梅雨明け目前なのにお気の毒に
来年の行きたいとこプラン組みまくるしかないね

500 :
つい最近、テレ東のカンブリア宮殿で御嶽山の五の池小屋っていう所が、快適な山小屋として特集されていたが、ほぼ南アルプスしか行かない俺はビックリしたぞ

501 :
北アすれでも出てたが
御嶽山の岐阜側の登山口から登るとこ
メインは長野側なのでもともと人が少ない
噴火で輪をかけて少なくったけど
もともと予約制でキャパはデカイ

502 :
よし、農鳥小屋にもテラス席を設けよう
余った生卵でケーキも作ろう

503 :
オシャレな農鳥小屋に山ガールがケーキ食いに来るようになったら世も末だな

504 :
30過ぎたおばさんなら見た

505 :
農鳥岳って人気無い?
まともな小屋出来たらどうなるんだろう

506 :
>>497
んあでシーズン前に疲労骨折?
どこ登りまくってたの?

507 :
>>505
北岳山荘レベルの小屋ができたら白根三山の縦走者が増えるだろうな。

508 :
>>506
マラソン大会の為のトレーニング後に、草刈りしたら骨折したみたい。
虚しすぎるわ(´・ω・‘)

509 :
草刈りは何気に関節各部の負担が大きいからな
長時間になりがちだし、楽に出来る椅子等のアイテム使ってダラダラやらんと続かないぞ
そもそも草の方が強くて刈りきれないと認めないとあかん

510 :
草刈りやばそう

511 :
wwwww wwwwwwww w

512 :
笑っちゃいけないんだけどすまんな面白い

513 :
農家の俺からすれば何故草刈ごときで骨折するのかわからん
この時期は毎週末草刈続きだから骨折してる暇なんかない
今年は冷夏でマムシやアオダイショウの動きが鈍くて助かる
流石に木の上に居るヤツにビビって転びそうにはなったが

514 :
わかったわかった

515 :
黒戸尾根、駐車場余裕かぁ?
前夜泊とか、朝5時前に着なら空いているだろうけど
俺が黒戸から甲斐駒行ったときは9時過ぎ駐車場着で、登山以外の観光客も多くて駐車場パンパンだったぞ。
バイクだったから停めれたけど、車だったら俺は今頃この世には居ない

516 :
>>515
みんな朝一で尾白川渓谷に入るからな。
ダメなら横手の駒ヶ岳神社から入ればいいんじゃないか?

517 :
>>508
お爺ちゃん・・・夏は始まったばりなのよ?

518 :
>>517
30後半のおっさんなんだが(´・ω・`)

519 :
>>518
同年代か・・・体もピークを超えた辺りだから無理しないでね

520 :
まー、日ごろの運動次第だ。
ガンバレ!

521 :
>>515
去年砂利の駐車場出来たけど
そぅちも埋まる?

522 :
ノートイレ小屋を早口で言うと農鳥小屋

523 :
>>518
アラフィフのアタシに比べたらピチピチじゃな〜い
辛いだろうけど夏は諦めて冬に頑張ってね

524 :
来週末に青木鉱泉から鳳凰三山行く予定なのですが、この時期アブはいますか??

525 :
落ち着いていると思う。
八ヶ岳みたいにまとわりついて仕方ないということはない。

526 :
涼めばちがそろそろ活動しはじめるんじゃね

527 :
>>525
大菩薩嶺もアブ多かったけど
刺してこないんだよな
ずーっと見てたら皮膚をペロペロ舐めてた
個体が違うんだろうか

528 :
それ花アブじゃない?
花アブは噛まないよ
アブは刺すんじゃなくて噛むから

529 :
奈良田〜広河原は
いつまで通行止めだよ・・・
縦走するの楽しみにしていたのになぁ

530 :
デカいハエみたいなやつだろ。
ウシアブ、アカウシアブ、イヨシロオビアブ、ヤマトアブでしょ。
全部、メスは吸血するから虫よけスプレーで避けたほうがいい。

まー、この時期は2000mくらいまでの日当たりのいいところではブンブンしてるよね。

531 :
アブ情報ありがとうございます
八ヶ岳みたいに鬱陶しくないようで良かった

532 :
>>515
駐車場が埋まってたのは週末ですか?
さすがに平日なら午前9時でも大丈夫かな?
日帰りで甲斐駒ケ岳に登りたい

533 :
黒戸尾根日帰りするのに
9時到着てか
上級者か!

534 :
>>532
平日でも夏休み入ると尾白川渓谷への観光客も増えるから分からんよ。
朝9時余裕くらいな健脚なら早朝出発して三ツ頭から大岩山への八丁尾根を周回しなよ。
道は明瞭で今月の山と渓谷に載ってる。

535 :
なるほど感謝です。
トレランに近い感じで登るつもりでした。
甲斐駒ケ岳の絶景が見たくて。
でも無理は禁物ですね
色々時間、ルートと再検討しますわ

536 :
甲斐駒の絶景が見たかったらアサヨ峰とか仙丈ヶ岳に登った方がいいだろ

537 :
今の時期は暑さもあるから、なるべく早く出て涼しい時間帯に標高稼いだ方がいいよ

538 :
甲斐駒の絶景は駒津峰(だっけ?)からが一番じゃ?

539 :
北岳目指して右俣コース登って、
小太郎尾根分岐でいきなり真正面に見えた甲斐駒は忘れられんよ。

540 :
甲斐駒はどのピーク、登山道から見てもカッコいいし特徴的だけど、個人的には中央本線(北杜市側)あたりの里から望む姿が一番好きだな

541 :
甲斐駒ヶ岳は宇多田のCMの栗沢山が一番好き。
摩利支天を従えた貴公子って感じがする。
仙丈ヶ岳からだと成人した姉が高校生の弟を見るみたいに小さく見えちゃう。

542 :
詩人か

543 :
甲斐駒ケ岳には皆さん思い入れがあるみたいですねー
日本に生まれて、山にも登れて幸せですわ

544 :
今週末イクゾー

545 :
週末は梅雨明けなのか天気良くなりそうな気配ね
物凄く混雑しそうな予感
でも物凄く暑くなる予報もあるから熱中症なんかには十分気を付けて
ご安全に

546 :
鋸から見た甲斐駒が最高過ぎる
ここから甲斐駒まで行くのが当面の目標

547 :
絶賛されてるけど甲斐駒ってあんまりカッコよく見えないんだよなぁ
高嶺からの北岳、荒川中岳からの赤石岳みたいなドッシリ構えた山容が好きなのもあるけど

548 :
見る角度によっては男前
摩利支天が見えない方がいいな

549 :
>547
甲斐駒ヶ岳はマッスな南アルプスでは珍しく花崗岩の鋭峰だから人気なんだよ。
麓から見られるのも理由の一つだと思う。
ドッシリした山容が好きなら蝙蝠尾根から荒川の東岳見て欲しい。
赤石岳以上の根張でさすが標高第7位だと思うはず。

550 :
甲斐駒は白すぎるかな。
駒津峰から見ると別名「白崩山」というのがよくわかる。

甲府盆地あたりからみる南アルプスの最北嶺でピラミッド然としたのは嫌いではない。

551 :
山梨側から見たらピラミッドの形だったり厳つい形の男山、長野側から見たら白い美しい山容の女山
貴公子なんて呼ばれるのは甲斐駒ぐらい

552 :
特徴的な山容といえば、塩見岳の場合は皆さんどこから見た姿が好きですか?

553 :
甲府盆地から甲斐駒見るとなんかショボいよね
あと中央アルプスから見た甲斐駒も他の南アルプスの3000砲に比べてショボく見えちゃう

554 :
荒川中岳からの赤石岳はめちゃくちゃ格好良いよね

555 :
今週末は天気いいんか
めっちゃ人多そう

556 :
鳳凰は週末微妙や

557 :
ほおう

558 :
やっと晴れそうだね
555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

559 :
いよいよ明日明後日には梅雨明けですかね
今日はカミナリが怖そうだけど

560 :
>>555
今のところ雨マークついてないけど雷マークが毎日有るのが気になる
日月火で白峰三山行きたいなー

561 :
梅雨明け直後は雷多いから皆の者気をつけてまいれよ

562 :
梅雨明けといっても不安な天気予報だわ

563 :
浜松だけど昨晩は雨と雷が凄かったわ。
暑さも本番で梅雨明けしたんと違うかな。

564 :
上河内から眺める聖・赤石・荒川、
小河内から眺める蝙蝠、
烏帽子から眺める塩見、
蝙蝠から眺める荒川、
農鳥から眺める間ノ、
どれも良いよなー

オマケ
小黒川SAから眺める仙丈

565 :
>>560
白峰三山って奈良田から広河原のバスが当面通行止めなのにどうするの?
ピストンか三峰岳から両俣小屋に周回するのか。

566 :
中央本線や八ヶ岳から眺めて甲斐駒かっこいいと思ったけどなあ
北沢峠からの日帰りが1番楽なの?

567 :
南アルプスに行く人は、ストライクアラート持ってけよ。

568 :
>>566
CT的にはそうだね
自分も甲斐駒は満足度の高い山だったなー
ルート途中の駒津峰から見上げる山容はなかなか

569 :
貧窮なので北沢峠⇄甲斐駒ケ岳で帰りのバスに間に合わなかった;;
頂上での休憩時間が長かったのと帰り仙水峠周りにしたのもいけなかった

570 :
>>569
仙水まわったにしても、それは貧弱すぎるだろwww

571 :
たまにいるみたいねw
こもれび山荘まっしぐら
まぁ寝袋あれば外で寝るけど

572 :
こもれび山荘って予約必須なん?

573 :
>>569
仙水峠からの方が時間かかるの?

574 :
>>573
コースタイムはほぼ変わらんね

575 :
登り返しのある双児山経由の方が間に合わない人が多いと聞いたけど

576 :
>>572
規模は大きい小屋だけど、予約は入れておいた方が良い。
カイコ部屋で間仕切りカーテンと照明が付いてるからね。

577 :
>>575
仙水峠のところの歩きにくい岩が歩きにくいっていうひとはいそうだけどな。
双児山の登り返しって+60mぽっちだけど大変か?

578 :
>>570
朝一バスで北沢峠7時発で間に合わなかった貧脚です;;
あと甲斐駒ケ岳頂上で少し頭痛くて1時間以上休みました。
結局こもれび山荘に素泊りしました。

579 :
>>565
自分は北岳山荘にテント二泊でピストン予定

580 :
今週末は混みそうだな…
南部の方が人が少なくて快適に登れそうだ。

581 :
じゃあ南部にしよ!

582 :
でも南部一泊二日しんどい(´・ω・`)

583 :
だよなぁ 千枚から光まで縦走して一泊二日はキツイよ

584 :
南部は畑薙からのバスの出発が遅すぎるよな。
上高地みたいに5時スタートにしてほしい。

585 :
週末熱帯低気圧来るっぽいぞ

586 :
この時期の台風は上陸前に東へ流れていくことが大半だから来ないだろう

587 :
今年は井川の観光協会のバスが出てないらしいね…

588 :
>>587
聖平の小屋しか泊まらない場合はバス利用するなら椹島に前泊か後泊が必要って事になるのか。

589 :
ジジババ減って良い事だと思う

590 :
>>584
登った人の山行記見てると洗米小屋になかなかたどり着かなくて
ひーひー言いながら3時とか4時とかまでかかる人多いみたいね
時間気にしなくていいようにもっと早くバスは知らせれないのかな

591 :
椹島は始発でも8:30着か。
千枚小屋まで約6.5hだから遅くなる人は多そうだ。

592 :
せっかく南ア行こうと思ったのに台風くるでこれ

593 :
曇り雷予報だね
尾根で撃たれて死亡

594 :
>>586
いや東に行ってもいいし、むしろそうしろって言われたるんだけど
東に行くと高気圧がいるんだよ

595 :
>>593
去年お盆休みに赤石岳から荒川小屋へ向かう稜線で雷に襲われたから二度と御免だ
午前中の早い時間なら大丈夫だろうと思っていたから本当に生きた心地しなかった

596 :
結局今週末の天気は大丈夫なのかどっちだ

597 :
大丈夫よ
行けるから下山報告頼むわ

598 :
せっかく梅雨開けそうなのに台風とか何考えてんねん
Rぞ神コラァ

599 :
すべて神さまのオボシ飯ですわ

600 :
山小屋キャンセルしよ(泣)

601 :
>>578
たぶん、それ高山病。
疲れていても早く降りるべきだったね。

602 :
んー、週末はテン泊で行こうとしてたけど雨かなあ
土曜で日帰りにするしかないのか…

603 :
>>580
荒天なので混みません。

604 :
金曜日は天気大丈夫?

605 :
https://i.imgur.com/7UMLE0h.jpg
今日は天気イイぞ

606 :
熊本から羽田か

607 :
わかりづらいけどこれ南アルプス上空?

608 :
>>605
左は伊那山地かな
右上端っこは鳳凰三山?
そうすると仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳も映ってるのかな。
アルプスの俯瞰は初冬がわかり易いな。

609 :
週末台風かよ。
一体いつになったら南アルプス晴れるんだ

610 :
神「俺様の気分次第」

611 :
農鳥オヤジに会いたい・・・

612 :
鳳凰三山行ってきた
オベリスクをバジリスク、バジリスクって言ってるカップルの女の子がいてフフッてなった
すぐに彼氏のほうが訂正してたけど

613 :
オベリスクタイム!

614 :
>>612
そこで「キミが朧だったのか」って言えばドン引きされたのにw

615 :
ちょっと何言ってるかわからない

616 :
台風「盆休みは日本旅行が決まったぞ♪」

617 :
>>616
帰ってください
お願いしますに

618 :
>>612
バジリスクじゃなくてバシリスクだよな

619 :
カトブレパスじゃなくて?

620 :
>>618
どっちも間違いじゃない

621 :
正解じゃない

622 :
>>621
何が正解なの?

623 :
>>611
〈不正解〉農鳥オヤジに会いたい・・・
〈正解〉 農鳥オヤジしゃぶりたい・・・

624 :
遅い到着ですねぇ
晩御飯は無しだよ!

だいぶ優しくなってしまった
お姉さんにシメられたのかな

625 :
>>624
お姉さんの乳をもんで機嫌がよかったんだろう。

626 :
そんなにおっぱいはデカくなかったけどな
スタイルは抜群にいいけど

627 :
>>626
昨年の記憶だが確かにそうだった

628 :
スラッとしててキレイだよな。
親父とのギャップでさらに良く見える。

629 :
農鳥小屋お姉さん大人気だなw

630 :
ワンコもいるのかな?

631 :
ウ◯コかと思ったゾ

632 :
俺なんて
(お姉さんは)ウ◯コするのかな
まで脳内補完した

633 :
天然ウォッシュレットトイレでやってるはず
ナチュラルエアが尻を乾かす

634 :
あの人娘さんじゃないの?

635 :
自称息子なら見たことある

636 :
今日あたりから出掛ける登山者多いな。
南アはもちろん、北アや八ツも週末は大荒れだろ?
遭難しなけりゃいいけど。

637 :
甲斐駒は9月か盆かだなー

638 :
林道は明日の昼から通行止めじゃん

639 :
>>636
北陸新幹線で結構見た
台風来てるのによく行くよね
う、羨ましくなんてないんだから

640 :
明日は雨なんで南ア 南部の山に日帰り。会ったのは2組で安定の静寂。
あ〜いつになったらテン泊できるんだよ。

641 :
ヒルまみれになりそう…

642 :
>>632
美人はウンコしないよ?

643 :
3人の兄弟が農鳥岳に行って遭難した。
夜になって、「このまま死ぬのか?」と思ったとき、1軒の山小屋があった。
助かったと思い、訪ねてみると、その家には美人の娘と、めちゃくちゃ怖そうな親父が住んでいた。
「午後三時を過ぎて到着した者は泊めない」という親父を、「かわいそうだから」と娘が説得し、物置小屋に一晩泊めてもらう事に。
しかし、その娘のあまりの美しさに目がくらんだ3兄弟は、・・・・

644 :
お姉さんの顔はどうなのさ

645 :
どうって…普通に美人だぞ
むさ苦しい南アルプス小屋番の中では
圧倒的に美人

646 :
今年もお姉さんいるの?

647 :
奈良田のバスが動いてないから
縦走報告少ないね

648 :
>>647
甲府駅起点で縦走するの周回するのメンドーだからな。

しかし、今週末も台風とは……orz

649 :
>>644
沖縄県民のようなホリが深い感じ。
なかなかの美人さんだよ。
こればっかりは農鳥小屋行った人のみの特権だわな。

650 :
明日午後から林道あちこち閉鎖。明日から行く予定の人は日帰りしないよう。
https://www.pref.yamanashi.jp/rindoujyouhou/kisei.php?id=4

651 :
あぶねーな。
広河原から日帰り農鳥ピストンしたらアウトだったぜ。
お家でビールでもちびちびやってっか

652 :
奈良田−農鳥って女性のソロ登山者やけに多くないか

653 :
広河原から日帰り農鳥ピストンとか可能なんか…?
トレランの領域?

654 :
>>652
多いね
北岳から農鳥ー奈良田で結構みた

655 :
>>650
南アルプス市は大雨警報出そう
また法面崩壊かw

656 :
ほ、法面

657 :
酒井法子
さかいほうこ

658 :
ノリピーには頑張ってほしい

659 :
ノリピーを身延で発見!

660 :
ノリピー南アルプスに逃げ込んでたらまだ捕まってなかったねきっと

661 :
白根南嶺あたりでひっそりと
もしくは深南部

662 :
ノリピー崩壊

663 :
小屋番ノリピー、マタギノリピー

664 :
ノリピーなんて今の10代、20代は知らんだろな

665 :
大人気の農鳥小屋の女将になれば良いのに。

666 :
青い兎岳小屋たてて経営

667 :
あんだけニュースになったんだから20代は知っとるだろ

668 :
おじさん達には長スーパーアイドルだが、20代には犯罪者なんだろうなぁ
悲しい…

669 :
兎岳避難小屋を改築して営業するんですね

670 :
http://katanokoya.com/blog/post-426.html

671 :
裏でシャブ小屋とか呼ばれそうだな

672 :
聖岳行きたいと思ってアクセス調べたら山小屋泊しないと利用できないバスなんてあるんだね

673 :
今は分からんけど、
以前は兎岳避難小屋の周りは人糞だらけだったなぁ

674 :
木、金でイロウドから光、聖を周回縦走しましたが、飯田側は大変でした。鉄人向けコースです。
光岳は茶臼小屋、聖岳は聖平小屋をベースにしたほうが無難です。

675 :
最後の最後に一番キツイ崩落高巻きが来るもんな(笑)
往きはまだウキウキしてるからどーってことないんだけど。

676 :
>>673
一昨年泊まったけど平地の周りの草むらにあちこち白い花が咲いてたよw
そんな状態だったから草むらには行かず 岩をどかして少し穴掘って 用を足した後に岩を戻したよ
登山民は穴すら掘らない人が多いんだと思ったわ

677 :
携帯トイレも無人販売してるというのに、
人糞の多さと言ったら・・・。
埋めないのはおじいちゃんが多いのかな。

678 :
>>675
最後は暗くなってしまいライトを出しました。巻き道はゲートが近いことがわかるのでほっとしながら歩きました。西沢渡から便ヶ島までが長いし荒れるわでメゲました。

679 :
>>672
往復20キロもある
百名山屈指のロングコースの平ヶ岳も
その半分でピストンできる反対側の登山口へ行くには
麓の宿に泊まって送迎車で1時間半揺られなければならない。

680 :
ウンコは埋めるよりも外気に晒していた方が分解が早いから、環境負荷を考えると埋めない方が良いとどっかで読んだ
つまり遠く離れた場所で埋めずに放置が正解なのか

681 :
しかし野グソの時点でどっちもどっちやなと気がついた

682 :
うんこする奴は入山禁止です

683 :
野糞は分解されるが
ペーパーは焼ききらないとだめじゃね

684 :
>>683
最低、紙くらい持ち帰れ。モンベルのお持ち帰りセットもよいぞ。ツエルトと組み合わせれば人の多い稜線でも使える。
携帯できる装置でガス使って、燃焼処理して燃えかすを持ち帰る商品が出たらいいなと思うけど。昼の行動中は袋にためて、夜焼却装置で燃やして灰にする。

685 :
みんなウ◯コは農鳥小屋までガマンするんだ。

686 :
天空トイレの開放感に浸ろう

687 :
自然に帰る紙でよいじゃん、冬なんて埋めとけば大丈夫

688 :
うんこが見えなくなるところでするの良いんだよな〜
風でティンティン縮むけど

689 :
急斜面を滑落していく我がうんこさらば!
みたいなやつね

690 :
うんこ残して本人が滑落を想像した

691 :
そこまでしてドロハンに拘る理由がわからん

692 :
やはりウンコの話題は伸びる

693 :
今週末も天気悪そうだな…

694 :
天気を変えたければ貢物を・・・

695 :
農鳥小屋って、小屋の中にトイレあって、小屋の中でウンコするんじゃないの?

696 :
うんこといえばさ、金曜日に風呂でうんこしてさ、そのまま排水に流したのよ
硬くて長くてどえらい臭いやつ
そしたら、排水パイプの蛇行して水を貯めてる部分に立たって、うんこの半身が水から出てるらしく、風呂場のうんこ臭がすごくてさ
熱湯、ソープ、シャンプー、勢いよく排水、ハイターなどやったが、全くダメで
どうすればいいかな

697 :
農鳥小屋は稜線に便所があって山にうんこするんだぞ

698 :
>>696
マジレスするとパイプクリーナー ワイヤーでググれ
これからは農取小屋方式にしろ

699 :
>>698
やさしいひとありがとう
ジョイフル行ってみる
農取小屋方式はトラブルなしで最強だな

700 :
農鳥岳と西農鳥岳あるから実際は白鳳四山?

701 :
鳳凰?

702 :
白峰と間違えたんだろうが、西農鳥を加えるなら中白根も入れるのが普通だべ。
となると、五山だなぁや。

703 :
んだ。
700ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

704 :
小太郎山「僕は?」

705 :
>>704
おめーの席ねーから

706 :
>>704
んだなぁ、オメェは、野呂川に下っていく尾根の最後の足掻きみたいなピークだかんなぁ。
残念ながら、あいつらとは一緒に出来ねーだよ。

707 :
小太郎からそのまま下るルート開削してくれたら検討してやる。

708 :
小太郎山って見晴らし良いの?

709 :
>>708
甲斐駒辺りから見た風景に近いが、ちょいと変わった北岳が望めるべさ。

710 :
北岳山荘でテン泊だが、めちゃコンドル…

711 :
まぁ殆ど俺の若い衆だけどな

712 :
>>708
北岳と言えば間ノ岳方面からの南側の稜線がよく雑誌とかにのるけど小太郎山からの北側の稜線も素晴らしいよ
ただアサヨ峰からでも同じような景色は見れる

713 :
ブサヨ峰に見えた。
疲れてるのかな、俺

714 :
落ち着け

715 :
>>710
平日なのに?

716 :
>>715
出掛けてんのは、ほとんどがリタイア組だろ?

717 :
>>653
北岳トレラン、ヘッデンもってない→救助要請を思い出した

アスファルトの峠道で微妙なジョギング?散歩?(歩きも多い)してるけど、トレランは無理だわ。
トレランってマラソンから入る人が多いんかな?

718 :2019/07/31
マラソン上がりは多いと聞くな
俺も一時トレランにチャレンジしたけど下りでめっちゃ転けるので諦めた
俺の安定性低すぎ…

熊に遭遇したどうしたらいいの? Part.2
奥多摩の山を歩こう 43★
一人でキャンプに行く人99夜目(ワッチョイ有り)
コロナ対策でキャンプ場が大人気らしいぞ!人混みをさける為らしい
キャンプ用テント 39張り目
丹沢が好き Part110
【北は蓼科】八ヶ岳 18【南は編笠】
▲昭和40年代末期の山屋スタイル▲
東北の山を語ろう☆15
飯豊連峰4
--------------------
【建前ボク界発展】 HARD BLOW ! 【実態私怨日記】
Imperial SaGa(インペリアル サガ) part577
次元について
(ID非表示)チラシの裏・独り言 229
●★ユースケが司会してたアジアNビートって★●
BTSの雑談スレ1991
東方の三大明るい原曲「神々が恋した幻想郷」「旧地獄街道を行く」あと一つは?
【閲覧注意】まいんちゃん福原遥、ドラマ「コヒバニ」のキスしまくり玄関エッチがエロすぎる [946831249]
合唱部にありがちなこと
【画像】ベトナムで新しく完成した橋、フィクションのような壮大さだと話題に「日本よ、これがイノベーションだ」 [471942907]
日記はチラシの裏に書いてろ142枚目
今日も親韓、ネトウヨ叩きスレに激怒して発狂レスしてるバカな高齢嫌韓ニートwww★2
彼女をはじめてエッチに誘うとき・・・。
【カートゥーン】ザ・バットマン【ネットワーク】
タバコ吸わないクセに喫茶店行くキチガイw Part.17
【コロプラ】戦国いろは 90領地目【いろは】
消えるスクロールバー Chrome Sleipnir Lunascape
沈黙の艦隊
【刀使ノ巫女】柳瀬舞衣ちゃんはお姉ちゃんかわいい3
【セーフティ】サバゲ板雑談スレ Part20
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼