TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
初めて新車を買う事になったんだがアドバイスある?
お前ら、CPUやグラボや無線LANルータなに使ってる? 347MHz
FF11が面白かった理由って結局ヒゲの有無だったのか?でもヒゲの新作は爆死
Narrow No.76
【訃報】桂歌丸さん 死去
オーク戦車煽りヒュム♂指名手配!
FF11 新規・復帰者スレ part383
FFってなんでスライムに相当する定番の敵がいないの?w
プロマシアのクソさは有名だけどアドゥリンショックはよくわからん
にちあさ

副業でプログラミングやりたいんだが・・・


1 :2019/08/17 〜 最終レス :2019/08/25
時給換算でどうなんだ?
お前らパソコンの先生なんだろ?教えてくれ

2 :
それをネ実で聞くような奴には無理

3 :
営業もできないくせに副業とかちょっと

4 :
業というからには利益を上げる気か?
そこのビジョンくらい書けよ

5 :
グラミングのプロ?

6 :
副業レベルならやらない方がマシ
時間効率悪すぎる

7 :
副業なら投資がいいぞ
必要なのは元手の金と本で得られるような知識だけ

8 :
マジレスすると、素人に毛が生えたようなやつに出来る仕事は
誰かが組んだ機能のデバッグ位しかない
そしてそれは納期に追われてとても片手間で出来る作業量ではない

請負作業じゃなく何かアプリを自作して売る事を考えて居るなら
開発言語だけじゃなく、アプリ全体の設計について
素人から自主学習だと、それに集中して勉強しても半年くらいかけないと
まともに動くものすら作れず、商売にならない

土日の空いた時間で少しずつ勉強、などとやっていたら
3ヶ月以内に確実に飽きて挫折するだろう

9 :
NWでもやってた方が仕事多いし稼げる。

10 :
アプリっていうか動的なサイトをperlで3年かけて作って広告貼って月3000円にしかならんかった

11 :
いまどきコーディングすると思ってるとしたらずいぶんと世間知らず
コピペが基本だよw

12 :
お前のように中身を理解せずにコピペするバカが居るから
他のみんながお前の尻拭いデバッグで苦労する

生産性下がるんで辞めてもらえませんかね?

13 :
才能あるやつはこんなとこに書き込む前に始めてる

14 :
副業で出来て効率が良いみたなのって色々書かれてるけど
やってる方からすると、慣れるまで大変そうだと思う
偏差値高いなら大丈夫なんだろうけど

15 :
わいは理系修士卒(偏差値は高くない)大学1年の頃にCやってた程度やけどどうなんや?w
月5万くらい稼ぎたいでー

16 :
上にもあったけど請負はやめとけ
まぐれ当たりするまでちまちまアプリ作り続けとけ
余裕あるんでなければiOS対応は儲かってからでいいからね

17 :
副業で稼げるのか1からやってみたって動画つくってYouTuberになればいい

18 :
小学生に教えたら?来年から必修だっけ?

19 :
C全盛期にはchar* aとchar *aのどっちが正しいか論争もあったな
とにかく短くとか早くとかにこだわると保守性が落ちがちだし、
リカーシブルな関数作ると理解できないPGが出てくるし、
svn派とgit派で血で血を洗う抗争も起きるしで本当に昔は大変だったな

20 :
C全盛期とgit登場は時期かぶってないやろw

再帰関数はC言語の主戦場では、スタックサイズの計測が困難になるから使っちゃいけないと思う

21 :
ようは片手間でやれる仕事がある言語がいいんだろ
事務系のソフト開発してたことあるがそんな都合よくソフト開発の一時的なアルバイトなんて転がってないし、普通は派遣雇う

22 :
プログラミングとか時間効率でいえば相当悪い部類に入りそうだが…
どう考えても投資とかの方が楽で上、リスクはあるけど

23 :
小学生が数学の課題解くためにpythonでコード書く時代だよ
>>1の出番はもうない(´・ω・`)

24 :
Unityとかでアプリ作るんならC#,Java
Webでアフィなりページ作成で稼ぐんならHTML5,JavaScript,CSS
Macに手出すならLinux,Objective-C,Swift
後はgithubの使い方覚えてオープンソースを巧く使う

25 :
クラウドワークスとかどうなんだろうな
いくら抜いてるのか知らんが

26 :
マルチアプリ作るためにElectronに手を出そうとしたけど、JavaScriptの知識が20年前で止まってるから難しいわ
C++やC#が使い慣れてて楽

27 :
けっきょく何も知らんのだろお前ら

28 :
ファミリーベーシックとMSXでプログラム組んだきりだが何言ってるか全く分からんw

29 :
どっちかだろ?
・クラウドワークでプログラムの仕事する
・何かアプリかWeb作る
上はめっちゃ単価低い。下はまあチャリンチャリンレベル

30 :
プログラミングを覚えれば金になるんでしょ?って奴は向いてないよ
何かつくりたいものがあるから覚えるってプロセスが大事

31 :
ネット魚拓を作って筋肉モリモリでいろいろやってるけど本業はプログラマー
そんなやつがほんとのプログラマー
プログラマーになりたいだけのやつは何にもなれないだろう

32 :
>>30
ほんそれ
金稼ぎたいからプログラミングやるわって奴に成功はない
プログラミングでしか出来ない、こういうのが作りたいからプログラミングで作る→結果お金が稼げました。だからな

ただ金稼ぎたいだけなら最も効率の良い方法を探したほうが良い、プログラミングである必要性がない
ゲームの中では当然のようにそうやってるはずだろう?
○○の装備が欲しい→○○の装備を落とす敵を倒す。
ギルが欲しい→一番稼げそうな場所で稼ぐ

33 :
C++(VC++)とC♯は出来るVBは出来ない
PHPやjavaは出来なくはない
コレって今のIT界で需要はあるんか?w

34 :
正直金欲しいだけなら株やってろて思う

35 :
元医師がプログラミング勉強してたらGoogleに入社しちゃったって話がnoteにあったからググって読んでみろ
あれくらいの熱意ないと無理

36 :
わいがPGやってた頃はプログラムを書かない設計専門のSEのほうが全然単価が高かったが
今もそうなら設計だけやったほうが儲かるやろ

37 :
設計専門なんているのか
バグ出したらそいつに設計チェックしてもらうのか?
PGが直接書き換えた方が速そうだがw

38 :
数学1つもろくに勉強せず流れ図1つもろくに書けずにコーディングだけしたいってならやめとけ

39 :
コーダーなんてのは下請けの下請けの下請けの下請けで時給100円くらいじゃねw

40 :
片手間でやれほどのもんか?

41 :
業務アプリ作ってるところは
ろくに書けないのに、めちゃくちゃな設計して偉そうなのがいっぱいいるイメージ

42 :
7payの設計したやつってどんなセキュリティを想定して作ったの?

43 :
副業で設計専門とかコネも無いのにやらせるわけねーだろ

44 :
7payもそうだけれど、その元になったやつomni7だっけ?が悪かったらしいよ
悪かったけど金がからまなかったので被害はあんまし表にでなかったけど
7payで金からんで大騒ぎになったらしい

45 :
ここまでぬるぽなし

46 :
>>45
ガッ

47 :
7Payはセキュリティがガバガバすぎた
生年月日+メルアドでパスワードリセット出来るわけだが
そのリセットのためのメールを好きなメルアドに送れるって仕様がありえない

パスワードは他のサービスで使いまわしてる人が多いので
どっか別ルートで漏れたリストを総当りすれば、たやすく乗っ取りできてしまう
だから普通は情報が漏れてる前提で、もう一段階本人確認を入れるわけだ

もう設計段階で既に壁にでかい横穴が開いてる状態といえる
そしてこんなザル仕様の問題に気づけない不勉強な7Pay側SE
経営陣も「二段階…認証?」とか言っちゃうような無知だし
基礎知識をちゃんと勉強してから手を出すべきでしたね

48 :
安定のフルボッコからの>>1の建て逃げ

49 :
なんかやろうとする奴をフルボッコするのは日本人の伝統芸能だしなw
そんなことばっかやってたらこんな事になってしもたw

50 :
そもそも漠然とプログラミングってかいてりゃ叩かれて当たり前だろ
せめてソフト作って売るとかなんとかかんとか書かないと

51 :
し○との話で攻撃的になるのはネ実民の性質
おっさんの性質か

52 :
黙って始めればいいのよ

53 :
ゲーム以外ならiOS、androidアプリ両方と鯖側は大体作れるけど
必要なアプリはストアに全てあるし今更何を作れば儲けられるん?感が強いわw
ゲームは自前で素材用意出来ないから無理ゲー

結局自分専用の趣味アプリ作って楽しんでるだけや

54 :
地方は時給換算で東京のコンビニバイト以下もザラだった数年前
今は改善されてるんだろうなぁ、札幌とか!

55 :
札幌は割とまともな案件あるイメージだが

56 :
副業でプログラマなんてwww

57 :
80歳のおばあちゃんプログラマーもおるやろ!

58 :
>>53
その趣味アプリにも需要があるかも知れない
見えないだけで、わからないだけでストアに出せば買う奴もいるかもしれない

59 :
そりゃ純粋にプログラムをやりたいならともかく
手っ取り早く稼ぎたいだけならもっと他に効率いいのがあるやろってなるわな

60 :
ストックフォトで稼いでる人見てみたら、モデル雇ってスタジオ借りまくってそうだな
需要あるかどうかも分からない構図撮りまくるしギャンブルだな

61 :
スマホアプリはとっくにピーク過ぎてるから出しても売れんよ

62 :
フレームワークとか使いたくない
また新しい言語を覚えるようなものだから
基本構文や標準関数しか使いたくない

63 :
それは生産性悪い

64 :
>>58
著作権その他、何か他者の権利侵害してる(かもしれない)内容だから表に出す訳にはいかないアプリなんや

ワイに必要な情報勝手にwebで収集して集約してるんよ

65 :
>>62
それで何を作るのw

66 :
移り変わりの速い今時の開発で新しいことを覚えたくないと言ってしまったら
つまりそれはプログラマとしての寿命が来たという話になってしまうでw

67 :
15年ぐらい前に社内で俺がC#でやりたいって言ったらある先輩から袋叩きにあったな
曰くぽっと出のそんな亜流の言語は流行らんから無駄になるだけとか
あの時イキってんなこといってたあの人今どうしてっかなーw

>>1
マジレスするともうPGなんて下流の仕事はインド中国ベトナムエジプトあたりの人らに
食い尽くされてて日本人がやることじゃなくなってきてるから無駄よ

68 :
そりゃあ15年前と今とじゃ状況が違いすぎる
unityですら数年前は融通効かな過ぎて使えないって言われてたのに

69 :
正直言って言語なんてのは、C++使えれば他の言語でもなんとかなる
重要なのは、対象のプラットフォームの知識や、フレームワークやライブラリなどの知識、それと作成するものの具体的な知識

70 :
Goだけは、辞めとけ、あれはダメだ

71 :
>>67
中国は、日本にオフショアしとるところあるでw

72 :
ソフトウェア開発における上流工程、下流工程の話は
過去の日本の成長期における製品開発と部品メーカーの状況に通じるものがある

そして現在、日本の町工場が唯一無二の技術を開発することで生き残り
今回のフッ化水素の件で注目を浴びている現状を見るに
海外でオフショアしちゃうから、と日本でのPG育成を無駄扱いすることは
長期的な視野で見た場合にマイナスとなる可能性が高いと思っている

73 :
無駄扱いしてるわけではなく価格競争に負けたって話だろ
で再逆転により>>71になり始めてる

74 :
現実問題じゃあ「ウチの中国人は半額で出せるけどお宅の日本人その値段で出せる?w」
って言われて物理的にブッ壊されるだけだからな・・・
良い悪いとかそういう理屈はもう通用しない

75 :
待ってました、COBOLできます!

76 :
日立、富士通、それともIBM?
活きの良いバリバリ現役なメーンフレーム経験者なら大歓迎
当然JCLは書けますね?あ、日電系の方は残念ながらご縁がなかったということで

77 :
プログラミング言語1つに統一して欲しいけど無理なのか?

78 :
3D空間で好きに物体を動かすーとかだと何が必要かぬ

79 :
unityでいいんじゃね

80 :
プログラミング言語つったって日本人が外人にやって欲しい事を英語で伝えるかロシア語で伝えるかみたいなもんだから
ぶっちゃけルーチンの組み方さえ身に着けちゃえば、あとは学生が辞書片手に英文訳すような感覚でもできるんじゃないの

81 :
プログラムはある種の文学だと思ってるから、文脈が滅茶苦茶なソースコード書くやつ嫌い

82 :
文学とか言ってるやつスパゲッティ書きそう

83 :
美しさより可読性を考えろって言われるタイプか

84 :
>>82
文脈しっかりしてたら疎になるもんだぞ

85 :
英語が出来ない奴のメソッド名変数名のつけ方が滅茶苦茶で禿げそう

86 :
ワイはフレームワーク使わない標準言語だけレンタル掲示板とかのいろんなサービスを作ったで

87 :
開発環境が変わるのが一番のストレスだったなw

88 :
どういう意味での開発環境?

89 :
言語として命名は品詞レベルでルールを統一する、オブジェクトやメソッドは使用時に文章として成立させる
数学としてあらゆる処理を個々の公式と定義に分解する、複数からなる小問から大問を証明するようにコードを組むべきである
あと心理学として、情報を与えない、推論可能な情報を作る
たぶんこんなコードを書けると、格段に技術があるプログラマになるんじゃないかって気がしてる

90 :
日本人は助詞の使い方間違えて書くプログラマー多過ぎる

91 :
引き継ぎで渡してきたコードの変数が全部果物やお菓子の名前だったお前!
あの恨みは七代忘れないからな!プンプン!

92 :
サブPC辺りubuntu(linux)にしてみると、そのうちプログラミングに手を出し始めるぞ
サブPCでやるようなネット、動画、ネ実はwindowsとたいして変わらん感じで出来るから困らんし

93 :
経験者って言って入ってきたやつに
コメントアウトしておいてって言ったら
ディスプレイにポストイット貼られた話する?

94 :
プログラマーはそれぞれの業界経験ある事が前提なんだが・・・
だから一年生なら新卒や若手しかぶっちゃけ許されない
英語はなせるだけじゃどこの会社にも仕事がないのと一緒だぞ?

95 :
CAD覚えて在宅勤務のバイト増やした方がはるかに生産的だなどのみち

96 :
>>89
何の役にもたたないなお前

97 :
1レスで済むことをわざわざ3レスに分ける無能

98 :
>>92
今は本当linuxは一定の例外も残存してるが初心者でもかなり簡単に使える様になってるよな
コマンド以外にも泥のplay storeみたいな形態のpackage installerも標準化されてたりと
本当何で窓なんてアップデートしてんのか作業してんのかわからんゴミOsに金払わにゃpc買えんのかが苛立たしくなってくるぐらいだわ
教育なんかもlinux導入すればコスト抑えられるし学べることも多いと思うんだがな

99 :
Linuxのデスクトップの操作がせめて統一されてりゃな

100 :
SQLとか知らないのでテキストファイルを開いて1行ずつ読み取ってカンマなどのデータ間区切り文字でデータに分解するというプログラムならできる
でもこれだけでも結構いろんなことできるんだよな

101 :
そういや大学のプログラミングの授業はLinuxPCだったな
あと何故か研究室に配属された後もWinPCとLinuxPCの2台を使わされた
よくわからんけどコンパイラをLinuxのやつで統一させたかったんかね

102 :
プログラマー不足は熟練者のことで
素人に毛が生えた程度のは掃いて捨てるくらい
余ってるから買いたたかれると聞いた

103 :
ネ実民にSE多いんだな

104 :
大学なんてOSはSolarisだしレポートはTeXだしプリンタはPSプリンタだったよ

105 :
このスレ挫折経験者大杉

106 :
大昔にHTMLでホームページ作る仕事してた時期あったんやけど
今はどんな作り方してるんかね

107 :
今はHPとかあんまり持ってる人いなだろー

ツイッターで十分だったりするし
面倒だからツイッターにあげろとか逆指定される時代

108 :
>>106
ワイはメモ帳で手打ちHTML
HP作成ソフト使うよりこれが一番いい

109 :
ダボイでオーク倒し続ける仕事して、時給何ギルになる?
と聞かれるのと同じくらい、人によると思う

110 :
>>107
仕事の話なんだから企業向けやろw

111 :
そりゃデザイナーくらい使うだろ

112 :
昔はSuper tag pro使ってhtml打ち込んでたな
一時期仕事でASP.NETでHP作ってた
いまはHP作成にかかわってないから何使ってるかは知らん

113 :
ワイは秀丸かterapadで手打ちやったわ

114 :
今は簡単に作りたい場合はjimdoとかwix使って、もっと作り込みたい場合はwordpressが多い
どっちにしろ凝ろうと思ったらnode.jsが必須に近い

115 :
viがさいつよ

116 :
今はVSCodeがメインだわ

117 :
流石にviは原始人しか使ってない

118 :
原始時代の計算機を触るのがお仕事だから仕方ないね
下を知ってたら後は便利機能が増えるだけだから楽だよ

119 :
プログラミングはええぞ
勉強するべきや

これからの時代に必要や

120 :
必修化されるから…
算数はええぞ!レベルになるのでは

121 :
必修化すると英語と同じで今以上に興味があるやつしか残らなくなるよ

122 :
先鋭化なら別にいいんじゃね?
土方嫌でしょ?

123 :
英語以上に、ってなんだかんだでヒアリング以外は日本人も結構英語できるでしょ
スピーキングも辛い人そこそこいるか

とにかく英語レベルにプログラム知識ついたら充分じゃね

124 :
>>119
なんでや?

125 :
JSに教えられるなら

126 :
ふだん仕事でWordExcelしか使わないって奴でもマクロ書けるのと書けないのとで全然違うしな

127 :
他システムの区分そのままDBに取り込んでるからちゃんと自システムのコード定義に変換するよう修正しておけよって指示して夏休み入って復帰したら覆ってそのまま保存されてたわ
んで結局バグでてテスト全やり直しバカかよ

128 :
プログラム開発自体もうちょいなんとかならんのかな
労力1/100くらいで作れる何か新しい仕組みが欲しい
時間かかり過ぎてソロじゃ大したもの作れないで

129 :
GUIなんかは昔と比べるとめちゃくちゃ楽になったぞ

130 :
昔、RPG3やRPG4で開発してたな

131 :
ゲームエンジンが便利になって、かなり助かってる
描画まわりとか各プラットフォーム毎に作らなくてもよくなった

132 :
HTMLってもう/brで改行しか覚えてねーやw

133 :
>>106
vimで手打ちです。
vimマジで糞エディタですね。

134 :
WNNとか入れてたのを思い出す

135 :
マシン語をぺらぺらしゃべれるようになってからが本番

136 :
000 111 000

137 :
ネ実のこういうスレは、ネットでPG気取りの派遣OPが多そう

138 :
派遣の方が正社員よりプログラミングスキルは高いやつ多い

139 :
プログラミングスキルとかもう何言ってるのかわかんねぇな

140 :
エンターキーでいい音鳴らすスキル

141 :
人差し指だけでブラインドタッチする奴w

142 :
>>100
そんなものエクセルのマクロででもできるだろ・・・

143 :
>>122
全く一ミリも身についてないじゃねえかw
日本の横文字コンプレックスは英語=わからないの裏返しやぞ

144 :
>>141
逆に難しくね

145 :
REXXばんざーい!

146 :
>>117
>>133
プラグイン入れずに使ってそう
後、サクラエディタとか好きそう

147 :
>>146
オススメプラグインと導入方法教えてクレイモア

148 :
vimの定番プラグインなんてググれば幾らでも出てくるものを
自分で選んで環境構築できない時点でプログラマに向いてない

149 :
プラグインが自由に持ち込めるような状況ならvi使わんわ
viは最後の砦だから使うしかないだけ

150 :
ファイルツリー、タイルウィンドウ表示
インクリメンタルサーチなんかの検索
インテリセンス、コード補完、リンター
git操作

この辺のプラグインを突っ込んでおけばatomやsublimeあたりと
機能的には似たようなもんになるんじゃね
プラグインは似た機能でも複数あるし好きなの入れれば良いよ
コンソールからサーバ、アプリの設定いじるのにvimしか入ってないとか
良くあるからメインエディタとして使ってなくてもvimのキーバインドや
コマンドは使えた方が良いときは往々にしてあるね
ソシャゲのアプリ屋さんとかはいらんと思うけど

151 :
プログラミングスキル(笑)があるなら欲しいツールは自分で作るやろ

152 :
気分によってソース内にunkownとか混入させるのはやめたほうがいい大変なことになるぞ

153 :
いやvimとnviなら普通に使うだろ
emacsもだけどメインで使ってる人なんて山ほど居る
viなんて20年以上前のunixにしか入ってないし大抵は完全上位互換がデフォルトで入ってるのに使う理由がない

154 :
viとか懐かしいなw新卒時代使わされてた
確か方向キーじゃなくてwasdでカーソル移動させられてたような

155 :
viなんて学生時代だけだったなw

156 :
なんかネ実はプログラム系だけは本職感あるんだよな…

どさくさに紛れて聞くけど、エクセルvbaでマジックナンバー禁止ってどういう意味やねん

パスワードとかをプログラム中に入れるなというのはわかるけど、見るセルとか行とかまで定数で初めの方に指定すんのか?お?

157 :
お前専用ならそれでもいいんじゃない?w

158 :
ネ実うpろだとか作っちゃってたひともいるしねえ

159 :
>>157
おれ専用じゃなくする予定で、コーディングガイドラインを決めようと思って、そういう話になったんだ…

あ、おれ女子高生です

160 :
>>156
作ったひとに聞くしかないだろうけど、セルの位置とかはnamesで管理しろってことなんじゃね

161 :
可読性や保守性を勉強してきなさい

162 :
>>159
そういう時は女子校生とか○子校生とか言った方が嘘にならないからええでw

163 :
>>47
>パスワードは他のサービスで使いまわしてる人が多いので
>どっか別ルートで漏れたリストを総当りすれば、たやすく乗っ取りできてしまう

本PWも確認用メールの時のキーワードも
完全に7pay(omni7)だけでしか使ってないPW設定してた人が乗っ取られてたわけだが

164 :
マジックナンバーやaとかbみたいな変数関数だらけで
作られたソース回されてきたら笑顔で突き返すレベル

165 :
>>163
一段目が7payの話
二段目は他一般の認証の話

166 :
プログラミングスキルは
自分で作るスキルと他人に合わせるスキルに大きく分けられる

167 :
一行一行手打ちなんてもう十数年間やってないけど
全く触ったことない人には全部手打ちだと思われてんだろか

168 :
大学の先生に全部main関数の中で処理すんのやめろって言われたっけな
こういうのが他人に合わせるスキルがないってことなんだろう

169 :
俺の中では、確実に動くとわかっている単純な処理のブロックを
レゴみたいにいくつも組み合わせてヒトツの機能を作るイメージ
昔デザインパターンとか叩きこまれたのが効いてるんだと思う

これだと後々の改修でも該当する場所のブロックだけ入れ替えればいいから
メンテナンス性高くて助かるのです

170 :
んだね、昔の人のプログラム直そうとしたらgo toあって迷路になってたわ
全体像が把握できなかったからとりあえず必要な部分だけ変更で逃げた

171 :
1行1行手打ちなんてありえんなぁ
どんな劣悪な開発環境でも最悪コピペくらいはあるだろうし他のソースから流用だってできる
お勉強する時くらいだろ

1行に処理を詰め込むのも止めて欲しい
if((((return_code=function(date))>0?point=1:point=2)==value) continue;
みたいなの見た瞬間消したくなる

172 :
処理のブロック=Cでの関数、Javaでのメソッドで
goto系は存在しない
ifだのforだのの階層も2段位までで済ますのが基本よ

173 :
4段のif文を見てぬーじゃくりゃー!ってなったことあるよ(´・ω・`)

174 :
正直四段くらいなら可読性そこまで落ちないし別メソッドとかにしたくない派

175 :
>>171
他のソースを探したり解読したりするのに時間がかかるから
1行1行手打ちしてるわ

176 :
while(0)なりswitchなり条件逆転させてreturnするなりでじゅうぶん浅くできるやろこれ
ってネストの仕方を見ると心底イーッてなる

177 :
事務で欲しくなるような便利ツールは大体VBAで片付く
エクセルでゲームだって別に作れる

だからそこからはじめろって言ったら不満な顔されたわ初心者に

178 :
もっと簡単なのにしろって事だろ?

179 :
G-BASICですねわかります

180 :
N88-BASICで

181 :
VBAってCをちょっとかじっただけのワイでもネットで調べればちょろっとマクロ作れるくらい簡単やぞ
あれが無理だって奴は多分プログラム組むの無理だよ

182 :
そりゃ簡単を目指したのがVBだからな
HSPとか特定用途のスクリプト言語ならもっと簡単なのもあるけど

183 :
おっきいとこだとコーディング規約で
多重詠唱ifは○回までとかあるよな
DENSOで車つくってるときはそうだった

184 :
>>171
1行1行手打ちはありえんがコピペ上等もありえんわ
コピペ上等で作ってる奴のコードは例外なく本人すらよく分かってない代物しか出来上がらない
あくまでツールとして過去のソースをパターン化してもっておく程度だわ

185 :
悲しい時ー
複雑怪奇なコードを解きほぐしたら何もしてなかった時ー

186 :
職場でツールをC#で組もうとしたら、誰も読めないからいなくなったらメンテナンス出来ないのでVBで頼むといわれて泣きそうになった
色々書きづらくてめんどくせえ

187 :
VBとC#の違いがわからん
同じじゃねーか

188 :
そもそも会社が副業認めてるのか?

189 :
うちの会社は認めてる
大手Sierの中には認めてるところも増えてる感じ
中小にもそのうち広まるかもね

190 :
副業というか会社経営してる奴結構いるな

191 :
大抵の会社じゃ認めてないだろうけど、基本業務に影響なければそれを理由にどうこうできない、ってのは判例ある

192 :
働き方改革に副業推進が入ったからな
うちも今年度から月の残業上限35時間の徹底と副業解禁が施行されたわ
副業ってもアフィリエイトや輸入代行くらいしか周りでやってる奴いないけど

193 :
おいawsおちてんじゃねーかwww

194 :
ソースコードの新規作成ならともかく既存の物を修正するならコピペしたのを手打ちで直すのが普通じゃねーの?

195 :
AWSさん…

196 :
火事で大変なんだよ

197 :
>>186
むしろ職場をC#で統一すべきだな
Javaも似た感じで書けるし
VBを優先するメリットが皆無

198 :
GOTOという表記を見かけただけで思考停止し「スパゲッティだ!読めない!とにかく叩け」となってしまう
アンチGO TOという宗教の闇は深い

199 :
でもGOTOは悪ですよね?
スパゲッティの温床だし

200 :
ツールの機能になるがたいしたことなければVBでよかろ

201 :
グローバル変数の多用並にめんどくさくなるからな

202 :
大ジャンプするとか、飛びまくるとかじゃなければいいんじゃねgoto
ループ抜けたりとか、エラー処理とかにたまに使うよ

203 :
同人ゲーくらいならいいだろうが

仕事にするとつらいぞ

204 :
宗教では無いけど、gotoを使ったこと無いな

205 :
空ループ作ってbreakで抜けさせたり、多重for文で何度もif呼ぶよりは、gotoで抜けてしまった方がよっぽど見やすい

206 :
ワープしたりしたら初期化をそのつどいれる

207 :
例外処理のgotoはよくあるでしょ

208 :
ねえよ
go toなんか使ったらはっ倒されるわ

209 :
ベーシックからの人でもc系ずっと触ってるとそのうち使わなくなる

210 :
GOTO禁止とか流石に低レベル過ぎでは…
不特定多数が適当に触るようなコードならしょうがないけど

211 :
構造化プログラム時代はgotoは基本使うな、だけどgoto を使った方が整理できる場合は躊躇うなって先輩に教わった
使う機会はなかった

212 :
gotoをサポートする言語に触れる機会がない

213 :
https://marycore.jp/coding/idioms-and-alternatives-for-goto-statement/
ググって出てきたページだけど
gotoを回避しようとすると、逆に煩雑になることはよくある

214 :
例外処理は例外処理用のcatchとかあるしな
gotoじゃないとやれないって言ってるやつは無能

215 :
finallyならともかく、catchで受けるためにわざわざ例外発生させるのめんどくねw
それにtry catchとか使えない環境もあるし

216 :
言語指定なしで完全否定するのは危険だぞ

217 :
goto禁止でcatchはおっけーなの?
どういう理屈?

218 :
gotuを見かけたらコメントにhellと書け

219 :
やばさでいったらGOTOより例外処理の方が上なのに知らない人たまに居るよね

220 :
例外処理とか、例えばファイル処理とかAPIが投げてくるのを受けるくらいしか使わないなぁ

221 :
フレームワークつかってればtrycatchも規定はあるだろう
エラー握りつぶす奴はR

222 :
catchは「投げてくるんだから仕方ねーだろ!」って感じで使ってるわ

223 :
例外無視してなんかあったときデバッガでトレース必須にするよりcacthで汚くなったコードのほうが100000倍マシ
間欠的にしか発生しない、トレース掛けるとタイミング的に出ないとか普通にあるからな
クソコード書いた担当者がどこにいってようが呼び戻してデバッグやらせたくなるときある

224 :
SELECT文みたいなの使えばGOTOも多重ifもいらんだろ

225 :
低能「SelectからGOTOで飛びたい」

226 :
プログラミングは時間がかかりすぎる
買い物かごのシステム1年かけて作ったら遅すぎって言われたからな

227 :
プログラムは人間が手間暇かけてやる事をアッー!っという間にやらせる為に滅茶苦茶手間かけて作るもんやで
システム作るのに1年かけるのが遅すぎってんなら1分かけてやる事を10年やってろっていう感じ
つまるところ人間が何かする時間を買ってるんだよ

228 :
>>226の考えを突き詰めると7paychanみたいなのが産まれる

229 :
GOTOに罪はないかもしれないが、GOTO使ってもいいじゃんって言うやつはみんなクソみたいなコード書く

230 :
try{
処理
} catch ( Exception e ) {
throw e;
}

この全てを上流にぶん投げる万能感よ!

231 :
上手に使えばいいのよ
無理に使う必要はない

まあ例外処理云々は他で代替が効くもんじゃないから見当違い

232 :
行番号の時代からプログラミングしてれば
gotoをそこまで嫌悪しないな

233 :
行番号の時代て

234 :
GOTOそんなにダメなん?
そこに行くだけだし便利じゃないんか?

235 :
gotoチェッカーで引っかかったソースを見たら後藤さんがコメントを書いていた

236 :
>>229
クヌース先生とかリーナスに言ってみて欲しい

237 :
>>1
もっと楽な仕事を選べ

238 :
>>187
VBは負の遺産を大量に抱えてる

239 :
>>234
銃やナイフそのものに罪が無いようにGOTOさん自体に罪は無いよ
ただDQNに銃を持たせると大変なことになるように、なんちゃってコーダーにGOTOさん使わせたら悲劇が生まれる
故にGOTOさんそのものを封印することで悲劇を生まないようにするのだ

240 :
それな
去年扱った案件が昭和から脈々と継ぎ足し継ぎ足しで続いているCOBOLプログラム(17万行)への
屋上屋の立てまし。コア部分が構造化とは無縁のGOTOの塊で草しか生えなかった
当然バグ出たら原因追求うにくっそ時間がかかるデスマ案件

次からそこの案件はソイツの.Net系へのポーティング以外は受けないでくれと社長に文句言いったレベルのクソ

241 :
コボラーいるんか
流石福実だな

242 :
そういえば以前転職活動してた時、斡旋業者の人と雑談してた時
業者の人が「20代の若いコボラーが欲しいと」とか言われて頭抱えてるとか言ってたな
都会ならいるかもしれんが石川県で結局見つかったんだろうか

243 :
白黒端末時代にやっててな
当時はネーミング基準やらコーディング基準からガッチガチで変数名一つから申請が必要だった
メインメモリが4Gで「HDDかよ!」って驚いた思い出
うろ覚えだけどgotoは禁止だった気がする

244 :
さすがに穴の開いた紙テープ時代は知らないけど、大学の情報センターは
穴の開いたカードがデータであり記録媒体やったw

245 :
>>241
プログラミング言語なんて一個覚えたら他はすぐに覚えられるだろ

246 :
言語より特定のハード知識がきつかった AS400とか

247 :
ちょっと勉強すれば誰でも習得できる汎用知識より、特定の仕事でしか身につかない業務知識の方が貴重だからな
まあニーズに沿う必要があるが、

248 :
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00620/040900010/
お前ら技術モヒカンどもはこういう仕事をしたいんだろw
実際に完成品を作ったり利用者にサービスを提供するよりも
理念や過程の手順の方が大事(笑)

249 :
美しく完全なものでも単純で雑なものでもどちらでもない怪物と普段戦ってるんやで

250 :
一発作ってあと知らねだったら汚くても動けばいい
だけど、業務用のシステムってのはゲームと違って
十年以上もメンテし続けたり、流用される前提で作られるんだ

そうなると、きれいな作りにしてないと
ちょっとした改修すら受けつけない拡張性の低いものになって
状況の変化に対応できず売り物にならない

ちなみに海外ではプロジェクトに参加して1回作ったら
基本的にキャリアアップとかいって別の職場に行くので
そういう奴らはすばやく作れて動けばいいじゃんと主張する

そこが一つのブランドを育てたがる日本特有の職人気質と相容れないのだ
これはどっちが良いと割り切れない問題だからどうにもならん

251 :
COBOLは勉強してないけどリプレース案件で既存システムのソース解析はやってたなw組めと言われると無理だがw

あと一つの方式の信奉者とか使えなさすぎwww
>>250が言ってるように用途に合わせて使い分ければいいだけw

252 :
テスト駆動もアジャイルもウォーターフォールも状況に合わせて使い分ければいいが

アジャイル的なものは設計なしで1日で90点、1週間で100点のコードが書けるスキル持ちが1日で
作ってみるじゃないと開発が破綻するからな

1日で40点の奴がやるとGOTO、マジックナンバー、クソ構造で拡張性がなくフィードバックに
時間がかかったり、無理やり拡張してクソコードが増殖したりする

253 :
日本でもリリースしたらプロジェクト縮小なんて日常茶飯事だから
実際手を動かしてプログラム組んだ層がメンテフェーズで自分の
ソースコードを改修することなんて稀じゃない?
若手がそういうシステムのライフサイクルを経験できないもんで
いつまで経ってもきれいな作りに対する意識が芽生えない

254 :
Facebookの創始者 マーク・ザッカーバーグさんのありがたいお言葉をどうぞ。
https://pbs.twimg.com/media/Dx2BEeiVsAEEPYq.jpg

美しさを追い求める完璧主義者の技術モヒカンどもよ。
お仕事の邪魔するのやめてくれませんかね……。

255 :
知識も知能もないからやりたいようにやられてんじゃないの

256 :
自分の思い通りにやりたいなら相応の地位に就けよw

257 :
そろそろ日本もSIerというゴミはやめて社内エンジニアに作るのが主流に使用
委託しても業務知識がない奴がフンフン知ったかぶりして作るから現場からしたら使えないゴミソフトばかりが増える

258 :
コーディングもいいけど、今だとセキュリティやったほうがいいとおもうよ
あと、全然関係ないけど金儲けなら金ころがすこと考えたほうが圧倒的に効率的

259 :
転がす金がないからコーディングしてんだよ!!!!

260 :
コボラーは需要ありまくるだろ
設計書に起こし直すだけでも移行の目処が立つし
老舗の製造メーカーとか普通に使ってるからね、移行できなくて

261 :
COBOLには銀行ですら基幹で動いてるしメンテ続いてるからな

COBOL延命のためにWindows上に汎用機エミュレータを作った富士通とNECはR
更に延命のためにDBアクセスまで追加した富士通とNECはR

対応プラットフォームや機能だけ一線級を維持するのに、
オンラインヘルプ・開発支援環境・デバッグ環境なしの昭和レベルの開発環境で放置してる富士通とNECはR

262 :
>>261
富士通とNECに親を殺されたんだなって事だけはわかった

263 :
MSの本質以外を考えなくていい開発環境やそれに殉じようとしてるEclipseとか普通の今
COBOL延命環境に親を殺されたやつは多いやろ。感謝してるのは最新環境に追いつけないコボラー爺だけだろ

264 :
そういう仕事に回されるお前の能力

265 :
責任を負うのは誰でも嫌だからね
COBOL止めるのは良いけど失敗した時の責任はそっちがとるよね?
って言われたらCOBOL継続するわ

266 :
既設の古いシステム捨てて
同じ機能を持つシステムを今の言語で再開発しましょう
って提案しても、予算の都合で却下されるんですよ…

特にお役所関連
自分が転属になる数年後まで持てば
後はどうでもいい奴らばっかりだから

267 :
>>266
お前さんのプレゼン能力が足りないだけでは?

268 :
それは銀行含め大手だと同じだな。いわゆる大企業病

269 :
>>254
1人で1ヶ月以内に済むプロジェクトならそれでいいけど、長期に渡るプロジェクトでその言葉出す奴は他人のお仕事の邪魔しとるやろ
お前が省略したつもりになった時間は誰かが修正する時間を先取りしとるだけやねんぞ

270 :
それでもリリースを優先しろって事だろ
客は待たないんだ

271 :
>>267
俺は営業じゃないんでね
その場には呼ばれないんだよ

272 :
十分なメリットを提示せずに新しい言語があるから作り直しましょうなんて
受け入れられるはずがないだろっていう

273 :
十分なメリットがあってもダメなんだよなぁ
継続するデメリットを説いた方が良い

274 :
古いWindows7PCを捨ててWindows10PCにしましょうって言われればまあ…うん…ってなるかもしれん(ならないとこは多い)けど
古いWindowsPCを捨ててLinuxPCにしましょうって言われても何言ってんだこいつって思うだろ
客は使う物の言語はどうでもよくて現行のシステムが使えるかどうかが問題なんだよ
使えるんならわざわざ金かけて別の言語で同じものを作ろうなんて思わない、それは開発側の都合だろ

275 :
そして同じ人月なら同じ価格
俺はCOBOLやFORTRANのような旧技術のメンテはOpen系の3倍の価格をとっていいと思ってるんだがね
新しい技術に触れられない試せない旧技術に時間を掛けることは時間の無駄でしかないから

276 :
IBM iならCOBOL使わない手は無いだろ

277 :
それも技術者側の都合だな
金をやり取りする奴らには通用せんよ

278 :
>>275
お断りすればいいのに

279 :
営業や社長が受けてきちゃうからね

280 :
まぁ、コーダーに発言権はないな
ちゃんと上流側折衝からやるほんとのシステムエンジニアなら兎も角、実装しかしてないのにSE気取りがいて困る

281 :
結局のところそこよな

282 :
マイノリティだからセキュリティが高いっつーくらい酷い論理で言語選ぶ奴って都市伝説だと思うだろ?

283 :
上から言われたとおりにコード書くのが仕事なのに、なんで文句いうのかさっぱりw
嫌ならコード書きなんかやめて経営層や客対応すりゃいいだけ

284 :
若いうちならそういう気持ちになるのも分らんでもないけどね

285 :
COBOLなんて時代遅れ!最新で高性能でお金のかからないJavaに乗り換えましょう!

開発軟膏して金かかったあげく不具合多発で大失敗

こんなん

286 :
それはSEとPGが能力足りてなかっただけで
Javaのせいじゃないだろう

287 :
COBOL爺にEcllipseとか与えても使いこなせないからな

288 :
大量データ扱えんのかよ

289 :
COBOL延命環境にDB接続機能があるからな。これだけで一線級をキープしてる迷惑な話

290 :
言語は使うやつによって悪魔の兵器化する
とくにGo、お前はだめだ

291 :2019/08/25
COBOL置換コーダーに当たりが強いネ実民

FF11 アタッカージョブ総合6
彼氏がAT限定免許だった
お前ら風呂は毎日入ってる?
ワイルドダウン!
ラノベ書きたいけど異世界転生して幼女化してモフモフ要素とハーレム要素いれればええか?w
ロリコンだったけど最近は30代の女でもイケるようになった
商業捕鯨再開したのにお前らは
【FF14】FINAL FANTASY XIV 6942【陰キャ専用チョンゲー】
【2019】ほんとうにあった怖い話<20周年SP> 実況1
FantasyEarthZero ファンタジーアースゼロ Part5428
--------------------
軽自動車が追い越し車線を走っていた
【格闘技】エメリヤーエンコ・ヒョードルの対戦相手はクイントン・“ランペイジ”・ジャクソンに決定=Bellator×RIZIN
【虐待?】叩く・怒鳴るのをやめたい 2
AIファースト、文系学歴の終焉 10。 人工知能/スパコン/量子コンピュータ
【4541】日医工【大証一部のお宝銘柄】
【金平】コジマ総合【勝平】
姫さま総合スレ  in  戦国時代板
【PS4】Skyforge Part5
今日のオートレースを予想しよう826
新型コロナウィルス完治した患者でも他人に感染してしまうことが判明
孤独でもアニメがあればいい……38
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1915日目
そらそうよ
【FF14】絶アルテマウェポン破壊作戦 レイドレースの行方を予想、見守るスレ part5
新・教員公募星取り表53乙女
PONEY ぶたちょき
バイオハザード5晒しスレ Part49
【UCW】ユニバーサルシティ総合スレッド【ホテル】
長谷川劇団4
作画を語るスレ5191
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼