TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
グスゲン鉱山の奥にいる海老って無駄にバックストーリーすごいよな
FF11って17年も続いたてるのにどうして映画もアニメもないの?
よく見るとおペニペニという画像が集まるスレw
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
立憲・高井衆院議員 緊急事態宣言の中、歌舞伎町の性風俗店に通っていた
昔のレベル上げスレ
FFってなんでスライムに相当する定番の敵がいないの?w
ギャザラークラフタースレ Part392
ネ実民は9月入学に賛成なの?
【FF14】初心者の館 Part325

Narrow No.80


1 :2018/07/02 〜 最終レス :2018/07/11

前スレ
Narrow No.79
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1529246005/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
481 :既にその名前は使われています@転載は禁止:2014/11/04(火) 03:55:37.01 ID:aUuvq0UP
>>475
ありがとう。

>>476
ほんとにねぇ。


FF知らんかったらあかんのかいw
シリーズ1しかやったことないわーいww

つか、なろうスレで「FF用語は知ってて当たり前」みたいな風潮やめれw

と、検索して確認した俺が愚痴ってみた。

あー!
執筆してたらこんな時間。
睡眠時間3時間にヤバす。

3 :
            ○三○   Woooooooooooooooooo!!ヴぁああああああああああああん !!!!
              \
               V\> ≡
                <\ ≡
                   \ ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヴぁん! オウル!
        .○\
          .V\> ≡
   ○       <\ ≡
Ξ 大          \ ≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       アッズワァァァァァァァァァァァス!!!!!!!!!!
     ○
     \
      V\> ≡
      <\  ≡          ○
         \ ≡      Ξ 大

4 :
勇者PTから追放されたので一乙することにしました

5 :
おっつ
テンプレに入ってるアッズワースって面白いのか?

6 :
なんかネタだけ残ってしまったけど全然関係なく面白いぞ

7 :
次スレが立ったけど前スレに移住する

8 :
>>6
サンクス
前世はヴぁーんだったし読んで見るわ

9 :
ぶっちゃけヴァーンは関係ないぞ・・・!
掛け声が何故かネタにされてしまっただけや

10 :
いちょつ

11 :
ティタン面白いけど書籍打ち切りっぽくて残心

12 :
なあ奴隷少女!!!!お前もそう思うだろう!?!!?まったくもってその通りなのよ!!!!!
!?!??!?!?!?!

13 :
勇者パーティから追放される程度ならいいよな
し○と見つかんねえ、現実から追放されそう

14 :
全肯定されてえわあ

15 :
肯定ペンギン

16 :
ユンケル肯定液

17 :
肯定差

18 :
コミュ障が奴隷買ったけど持て余しておろおろする話

19 :
ちょっと面白そう

20 :
肯定十周

21 :
すでにあったような気がする

22 :
魔王がエルフ嫁云々

23 :
ルーギスも書籍化か
新ジャンルうれしくないハーレム
しかしいまだにどう短縮させたらいいものか困るタイトルだ

24 :
ねがてふ

25 :
なろう独特の異世界転生勇者が味噌とか醤油とか開発して「あれ?俺またやっちゃいました?」←この展開嫌い

26 :
といいつつ読んでるじゃん!
このツンデレさんめ!

27 :
はー教導軽巡先生かわいい
なろうヒロインで一番可愛いかもしれん

28 :
イモスケとダンゴロウが森のかわいそうな動物を救う話もすき。イモスケとダンゴロウ達タウロさんから見たら20cmくらいだけど、実際の大きさって10mクラスになってそう

29 :
ポニテ分が足りない

30 :
エルフ分が足りない

31 :
どかーん

庭から出たら巨大化するんだっけか

32 :
芋助と弾五郎はしない

帝国分も足りない気がしてきた

33 :
タウロさんが典型的ななろう主人公だったら王国滅ぶな

34 :
典型的ななろう主人公と言うと……

オレツエー(基本)
内政スゲー(基本)
ハーレム作る(基本)
ざまあする(悪役令嬢、追放、いじめられっ子)
復習する(裏切られ、いじめられっ子)
すぐ人化する(人外転生)
赤ん坊から魔法使える(転生)
ユニークスキルを持つ(VRMMO)
神に愛される、気に入られる(転生)
スローライフする(おっさん)
実は凄い人だった(追放、おっさん)
あれれやっちゃいました?(すっとぼけ)

35 :
嫌がらせしてきた王国騎士団を全滅させて
エルフの国に攻め込んだついでに帝国滅ぼして
人間化女体化した精霊樹とイモムシとダンゴムシとカメと馬でハーレム (きょとん

36 :
>>35
時間的にお前エスパーか何かか?w

37 :
オレツエー(基本)
内政スゲー(基本)
ハーレム作る(基本)
ざまあする(悪役令嬢、追放、いじめられっ子)
ユニークスキルを持つ(VRMMO)
スローライフする(おっさん)
実は凄い人だった(追放、おっさん)
あれれやっちゃいました?(すっとぼけ)

この辺はやってるんじゃね?

38 :
何故か敵対していた相手がdogezaする

異世界でも通じる日本文化ってステキ
どこかの星じゃ白旗を上げる=皆殺しにしてやるって意味になるのに

39 :
>>38
頭を下げるとか膝を地面に付けるという行為が
相手を上位に見立てるてのは割とどこの文化圏でもあるし
人型生物相手なら異世界で通じてもおかしくないんじゃないかな

スライム型とか形状が著しく異なる生物には通じないかもしれないけどw

40 :
スライムに頭下げたらそのまま頭飲み込まれて鼓膜振動させて話しかけられる
そんな出会いも良いかも知れない

41 :
呼吸は!? 呼吸はどうするの!?

42 :
やっぱヒロインは先生だな

43 :
ルーギスさん書籍化か
本好きのとこなのでとんでもないハズレ絵師をあてがわれることはなさそうだが、、、

44 :
2歳児だの3歳児だのが
交渉したり取引したり商売したりしているのを見るともにょるわ…

45 :
ルーギスさんはもみあげのイメージ

46 :
ヒロイン全員、目のハイライトが消えてそうやな…

47 :
>>44
そんなのあるん?

48 :
もみあげキャラはアイザック&ミリアのアイザックのイメージ

フィアラートがルーギスさんと会う前は
赤毛おてんば勝気な幼馴染ってイメージだったけど
読み返したら艶やかな黒髪を後ろでまとめた怜悧な印象の彫りの深い顔とあった
かなり流し読みだった

49 :
>>44
確かにw
リアル2歳児とか喋れない子もいるのになw

50 :
淡海の海の主人公は2歳にして居並ぶ家来を叱咤したけど転生者だからノーカン?

51 :
現代社会で悪役令嬢をするのはちょっと大変

5歳で銀行の不良債権処理をはじめて
小学生編で北海道の経済を建て直し
たり自動車産業の経営にテコ入れしたり
アジアロシアの金融危機に乗じて巨額の
富を得たり自家用ジェットを買ったりしてる

52 :
普通に考えて転生者であるという事が判ってる場合を覗いて
信用されないというか相手にもされないだろうね

53 :
3歳から喋りまくりーのはアレだよほら、昔の聖闘士星矢の年齢みたいな感覚。

54 :
40歳児

55 :
え、そんなこと言ったら四度死の主人公は生後半年で親不在で自活して生き残るんやが…

56 :
現代社会は社会的立場のある大人を仲介してるからまぁ

57 :
イモスケとダンゴロウの召喚前の放浪読んだら涙でた。涙腺弱くなったなぁ…。

58 :
>>56
その大人が問答無用で信用してくれるのがご都合主義だなあって感じ

血の繋がった親でも5割の確率で気持ち悪っとなって育児放棄ルート突入だろw

59 :
せめて小学生ぐらいで・・・

60 :
大人がやったら凡庸でも子供がやったら神童でそれだけで俺TUEEEE要素になるからなぁ
だから一緒子供のままでいるってつい最近サンデーの漫画でやってた

61 :
0歳のアノス様がアップを始めました

62 :
バーローもバレたらヤバいとか言いつつ結構な奴らにバレ&知識披露してただの子供ではないってバレてるんだよなw
おっちゃんはともかくランが未だに疑惑止まりなのが不思議でならんw

63 :
実はとっくにバレてて、戻ったときにからかうネタにしようと思ってる腹黒説

64 :
本好きマンガの1部が終わったから原作読み返したらやっぱおもしれーわ

65 :
蘭はショタが好きだからね

66 :
おっちゃんは麻酔打たれ過ぎて…

67 :
アニメはおっちゃんが一番好きだったのに声変わってショックだったなぁ

68 :
また俺に大五郎さんの話される気か

69 :
大五郎ってやすい酒だっけ?

70 :
俺と

71 :
お前の

72 :
芋助

73 :
団子郎<解せぬ

74 :
半年どころか生まれてすぐ捨てられても自活で生き残る作品もあるからよゆーよゆー

75 :
それ本当に人間なのか?

76 :
さす孫ですら赤ん坊の時は無力だったと言うのにw

77 :
転生だけど、NO FATIGUEだと生後六か月でバトルしてたなw

78 :
001かな?

79 :
001か?

80 :
さてはオマエラ…、おっさんだな?

81 :
吹き荒ぶ風がよく似合う

82 :
平成でリメイクされただろ!と思ったけど、もう16年経つのか・・・
当時、中2でもおっさんだなぁ

83 :
努がステフを倒した

84 :
ウルトラBが出てくる俺の方が若いな

85 :
ステフ対決イベント
タクティクスオウガのカチュアイベントのような緊張感

86 :
ディニも頭撫でたら落とせるんじゃね

87 :
ステフさん気持ち悪い

88 :
オタク同士の奇妙な連帯感

89 :
ステフと聞いてジェシーおいたんが浮かぶ俺はセーフ

90 :
フルハウスの続編は登場人物が酷いことになってて悲しくなりますよなります

91 :
中の人の名前聞くとあの家族を思い浮かべてしまう

92 :
まぁフラーハウスもなんだかんだ面白いからセーフ
おいたん達がゲストキャラ扱いなのは許さないが

93 :
>>47
1歳くらいでしっかりやり取りしてるようなのも少なくない

真面目な話、3歳とか移動すらままならないと思うのだが

94 :
ウォシュレット卿は3歳から森歩き

95 :
生まれて5日で角うさぎ狩ってる作品があったな

96 :
生後数時間で捨てられて魔法習得と狩りこなしてた奴なら見た事あるな
タイトルは思い出せない

97 :
猊下3歳だったか
転生組で早い段階から記憶戻ってる場合、幼児期から身体作りしたり魔力高めたりで人生スタダが定番やな

98 :
次は神台での第三者視点希望
はよはよ

99 :
サッカーおっさんで見たけどあまりに小さい頃から体作りしても逆効果らしいぞ?
魔力は異世界だからどうとでもなるけど
体作りはダメだと思うけどなあ

100 :
種族が人間とも限らんしいいんちゃうか
サイヤ人とか1桁から野生児ライフ送ってムッキムキやぞ

101 :
ライブダンジョン。感想欄ワロタ
鯖トップクラス廃人のログイン時間が8時間で計算しているのってどうよ

102 :
でも、いぱーん人から見るとそれでも異常なのかも

103 :
一度もログアウトしたことがないクラスでないとな…w

104 :
共有キャラにして24時間活動くらいしても別におかしくはないっていう

105 :
ツトムって人生捨ててるレベルなんだっけ?
なんとなく学生生活とギリ両立してるくらいだと思ってた

106 :
日に8時間ならオススメならちょっと毛の生えた一般人だな
準廃まで行かないレベルの俺でもPM7時帰宅狩場サーチ8〜9時に狩場着AM1時解散ダラダラチャット2時就寝位やってたしな

107 :
平日に4〜5時間もやってたら十分に準廃、廃と呼んでもいいくらいじゃね
2時間以内だとライト層のイメージ

108 :
しかしトップクラス廃人で5アカウント同時操作もできるような奴が日に8時間だけでいいのか?
ライブダンジョンはDMMのブラウザゲーくらいなんじゃなかろうなw

109 :
一日ののログイン時間に上限があるのかもしれん

110 :
ワイの知ってる人柄もすんごい良くて廃神と裏で呼ばれてる現役おすすめプレイヤーの人は
こっちがコンテンツ終わって「はぁ〜疲れた」ってなってても
連チャンでコンテンツやったり人のヘルプ行ったりですんごいタフだからなぁ

111 :
1話に高校生でゲーム始め、大学の友達や先輩にPC借りて5垢ってあるからちゃんと進学してるみたいだし
(ネ実的には)常識の範囲内じゃないかな

112 :
気づいたら読んでるの悪役令嬢モノでも埋まったぞ

113 :
シチュ的に好みでも主人公の性格や特徴づけに難があってキツイとか、なかなかめぐり逢えない宇宙

114 :
全鯖トップでキャップ到達するために、狩場手探りで探しながら3日間休まずレレル上げとかいうのが普通にいたおすすめが魔境なのか

115 :
ログイン時間で言えば1日24時間とか普通に居てもおかしくないしな
ライブダンジョン!は寝バザとかシャウトログを残すとかの文化が無くてきっちりログインアウトしてたのかも知れないが

116 :
本文に出てきた設定じゃなくて
感想欄の勘違いコメント一個だけの話だっけ?<八時間

117 :
ネ実で「廃人のログイン時間/日はどれくらい?」と聞いたら
12時間から18時間くらいかな?

118 :
廃人はログアウトしないだろ

119 :
競売の前で豪華な装備着たまま放置しなくては(使命感)

120 :
まあ廃人はログアウトしないで決まりだろうなw

121 :
VRだとログアウトしないと体に不調が〜
とかなんとか後付してログアウトさせようとするから廃人でも作者でログイン限界数値いじれるからなぁ
ホンマクソ

122 :
常時イン状態でも平日実働8時間程度が限界よな、仕事してればだが

123 :
インしたまま電源つけっぱで放置よ
PCの立ち上げやログイン時間がもったいないだろ?

124 :
フルダイブ型VRとかやれる時代だったら仕事もVRになんじゃね?

125 :
>>124
何故かゲームだけにVRが使われてる世界ばっかりなイメージw
普通ゲームは最後だと思うけどなあ(娯楽だから)

126 :
>>121
別垢でログインして金稼いだりして本アカに送るから可動時間倍だぞ

127 :
創作のフルダイブVRて意識と身体が分離できるようなもんだし、統合データストレージが
脳であれば良いんなら、10アカ同時とか出来るんじゃね?
精神もつんなら

128 :
事務処理してるアカ(意識)
社内会議出てるアカ
客先打合せしてるアカ
書類纏めてるアカ

出来たら仕事楽になりそう

129 :
電脳化による人格コピーと、データ人間と人間の人権とか面倒くさそうだな!

ビメイダーを人とするのか物とするのか

130 :
子供向けの娯楽は最後だろうけど
エロは大体時代の最先端じゃね。

大人のおもちゃは結構最新技術が使われてるきがする
お金もってる上に責任が低めだから

131 :
VR世界で違法コピーされたhimechanのアカを助け出し、自分の事を忘れると分ってるのに
本アカに戻してやるカッコイイ主人公とか捗るな

132 :
ギルド幹部とかギルドの運営の仕事してるようなもんじゃないの?

133 :
熱を上げていたhimechanがbotだった……

134 :
>>133
バルドフォースかな?

135 :
VRでエロとか少子化マッハで規制されそう

136 :
電子ドラッグなんかも蔓延してリアル廃人マッハだろうな

137 :
昔の映画で冷凍刑されて数百年後くらいに飛ぶって話があったんだが
ヒロイン誘ったら気楽にOKしてくれてウキウキしたのにSEX=VR機器で合法電子ドラッグキメるで肉体接触は犯罪になっててマジギレする主人公あったな

138 :
でもそのhimechan最後には物理的接触最高ってなってたし…

139 :
>>137
見た記憶有るけど、タイトルが思い出せない

140 :
デモリションマンだろ

141 :
近未来VRエロってパンツの中が酷いことにならんのけ?

142 :
オムツァー

143 :
サイニーするときにゴム使うのと変わらんのでは

144 :
あー、デモリションマンか
あのVRセクロスシーンでアホらしくなってみるの止めた

145 :
>>113
キャラはシチュは割と面白いなと思っても合間合間の作者のコメントがキモ過ぎて無理ってパターンもあるぞ

146 :
作者のコメントで、先の展開をセルフネタバレしてて、さすがに勘弁してくれと思ったことはあるw

147 :
たまにいるよな
鬱展開突入で先にどうなるか言っとくやつとか

148 :
鬱展開になるとコメント欄がうるさいから予防線貼りたくなる人がいるのはわからんでもないな

149 :
鬱展開は目に見えて切られるんだろうな

150 :
よしくん<これからこのPTは鬱展開になります

151 :
よしくんがPTから追放されることでカタルシス解放

152 :
よしくんは自分から追放されてくのでヘイト展開

153 :
粘着保護プログラムにより異世界転生

154 :
よしひろが異世界に転生しました!

粘着保護プログラムにより異世界に転生を果たしたよしひろ
これでザ子供ゴムいから逃げ切れたと喜ぶもののその腐りきった性根が変わるはずも無く……

155 :
ソボロで無双じゃねーのかよ!!

156 :
晒しヨシ飴とchage粉で王族に取り入るよし君

157 :
>>93
タルタル♂をリアル10年PLしてるけど、移動能力は2歳半くらいからわりとしっかりしてくるね
本当にハイポリのタルみたいに走るwそしてずべっとこけるw
これは赤ちゃんってみんな最初は弱視で、生まれたばかりの赤ちゃんの視力は0.01くらい、生後3ヶ月で 0.1、生後6ヶ月で0.2
3歳時点だと健康でも0.6〜0.9しか視力がないからなんだ
だからみんな周りがぼんやりとしか見えてないんだよね
なので転生物の産まれたばかりで周りがはっきり見える設定にすごい違和感を感じるw

言語能力は男女差がとても大きくて、女子は2歳ちょっとくらいからベラベラしゃべり始める子も結構いるけど
男の子だと4歳くらいでも単語くらいしか話せないのも多い感じ

158 :
赤ん坊は遠視ってきいたが

159 :
あと、赤ん坊は色が分からない、てのもあったな

160 :
皆経験あるけど、誰も分らないな

161 :
覚えてるやつは転生者だからな

162 :
>>158
赤ちゃんは眼軸が短いから遠視だね
成長して眼軸が伸びて正視になるんだが、眼軸の大きさがちょうどよく止まらなかったり、屈折異常があったりすると近視や遠視・乱視になってしまう
今は3歳児検診で早期発見ができるから弱視矯正眼鏡で治療できるが、6歳までに異常を発見できないと一生弱視で過ごすことになる恐ろしい病気だ
稀に3歳児検診で発見できず我が家のように5歳で発覚したりすることもあるので、子供の視力には本当に注意するべき

163 :
玉ねぎとクラリオンの人新作始めたみたいね

164 :
蔵とオニオン

165 :
GS美神で横島が赤ん坊になった話で
「視界がぼやけてなにも見えねーぞ!?」
ってやってたのはリアルな描写だったのか……

166 :
あいつ子持ちだからな
そのせいで作品も死んだが…

167 :
あの作者は一時期ツイッターで炎上させまくってたな
それ以来なんか幻滅して読まなくなった

168 :
ツイッター以前にコミックのカバー折り返しコメでも
不穏なことばかり言っとったしな…
絶チルであのスペースを4コマにした編集は有能
ロクなこと言わんぞあいつw

169 :
ローファンタジーのダンジョンものでランキング外での何かおすすめないー?
ランキング内のを消化しちゃいそうなので、できれば長めのがいい

170 :
ここでダンジョンったら迷宮と掲示板だろう

171 :
ポーション頼みのカオルってめっちゃクズや
善人ぶってるクズや

172 :
おお、夜伽の国の月光姫続き始まったやん!楽しみが一つ増えたぜ

173 :
>>169
ジャンル違うけど
8時から17時まで迷宮探索で給料もらう事になった会社員達 時給500円スタート!?

174 :
男色来てたのか

175 :
迷宮のドールズ
更新がいまいち安定しないけど

176 :
全肯定が終わってしまった、一発ネタみたいなもんだったけど面白かったわ
あとがきにあった元ネタツイート見たらフツーに吹いた

177 :
ゴレ太郎の書籍出てたから買ったけどこれいいな
ハーレム作りそうにないしw

178 :
ゴレ太郎は主人公がアホすぎへん?
ニンジンとそっくりな毒ニンジン間違えて食うのは分かるけど、その後に同じ様に似た薬草をいきなり食おうとするのは意味がわからなすぎるわw

179 :
>>177
表紙見たけどほぼ真っ黒で酷いな。
中のイラストもこんな暗い感じなの?

180 :
膝に矢を受けた衛兵のおっさんの話が
のんびり農家よりのんびり農家してて好き

181 :
なにそれスカイリム?

182 :
あの世界には数多の冒険者の膝を執拗に狙うハンターがいるからな
たぶん人手不足に悩んだ過去の衛士長だと思う

183 :
>>179
全体的に黒い(暗いでは無い)よ
そもそもラノベに有るまじきイラスト量の少なさ(数えてみたら361pで5pしかイラストないw)

184 :
怪我で冒険者を止める=膝に矢を受ける という慣用句解釈が好き

185 :
でもぶっちゃけ傷病者を衛兵にしても役に立つんか?
組まされるとアレは出来んこれは出来んと面倒投げてくるだろうし肝心の戦闘じゃ役に立たんわでカスやろ

186 :
俺はノンケだったが、尻に矢を受けてしまってな…

187 :
なろうのあれは魔王を倒すのと引き替えにすごい呪いの矢が膝に当たったけど
結果地味にいたいだけという嫌がらせを受けただけから
温泉地でスローライフがメイン

188 :
>>183
それはキツイな〜
表紙は悪くない感じなのに惜しいな
ツタヤの文芸書ランキングを見たら12位で入ってるから売れてるっぽいな

ラノベのイラストって
・表紙
・口絵見開き2枚+1ページ1枚
・白黒10枚
これぐらいが標準だと思ってた

189 :
>>188
あ5pは白黒イラストね
最初のところにカラーイラスト(折りたたんでるやつ)が一枚あるわ

内容は面白いから売れるだろうね

190 :
そろそろ勇者PTを追放されるので、その発想は無かったってのが出てこないかね
馬車を引く馬だったり、意思を持つ聖剣だったり

191 :
追放したらみんなそっちに付いてっちゃってソロになる勇者

192 :
2軍創設しろよ

193 :
飛行挺入手後の船って大体忘れられるよね

194 :
勇者PTを追放されたので、残りのメンバーを引き抜いて魔王になる

195 :
勇者PTを追放される小動物(トカゲだったりネズミだったり謎生物だったり詳しくは鳥山明のイラスト参照)
これならイケる

196 :
そもそも勇者PTが二軍で追放は一軍によるスカウトの偽装
追放の言い訳がクソなのは一軍が無理筋でもいいから追放しろとせっついたため
一見勇者ハーレムに見えて実態はただの業務という表の広告部隊の悲哀を描く

197 :
なろうの勇者ってほとんど無能の名ばかりだよな
まともに勇者が勇者してる作品ない?

198 :
序盤で仲間になって途中で抜けるお助けおじさんが勇者PTから追放(予定調和)

199 :
短編だけど誠実勇者があった

200 :
用務員は追放ですか?

201 :
>>186
ケツさんのルツは関係ないだろ!

202 :
>>201
ンフーフ

203 :
ネ実を追放されたアラリーダーの話

204 :
設定と文章がしっかりしてる長編作品ばかりブクマしてる人いないかなぁ

205 :
文章がしっかりしてる作品が読みたいなら、カクヨムの方がええで

206 :
カクヨムは、読みにくすぎて全く作品探す気にならんのがな…
なんであそこまで読みにくいサイト作れるんや

207 :
カクヨムは読みにくくないだろ
探し難いのは認める

208 :
カクヨムって基本作者しかいないから、なろうと比べるとやたらレベルが高い作品が多い

209 :
カクヨムは画面の一番上にある、「公式連載」「書籍化作品」のどちらかから探すとハズレがほぼ無い

210 :
物凄く探し難い

211 :
カクヨムじゃなくてサガスサガスタマニヨム状態

212 :
カカナイ
ヨムダケ

213 :
カクヨムはカドカワが作者囲って無料公開してるだけだからマジでヨムでいいよなあw
素人はカカナイカケナイ

214 :
ヨアヒム

215 :
石くれ石

216 :
(´●ω・`)異世界作ってくれない奴には石はやらん

217 :
ディアボロスぐらいか
自分で異世界作り上げたの

218 :
ん……すまない
異世界のストックが切れていたんだ

219 :
デュナミス転生はちょっと・・・

220 :
ゴレ太郎アニメ化せんやろか

221 :
ゴレ太郎面白いけど

ハーレムじゃない
主人公の強さがわかりにくい
ザ子供はゴレ太郎が一掃してしまう
これだけ見るとアニメは難しいと言わざるを得ないかも……
悲しい事にアニメ化しやすい奴って

馬鹿ハーレム!
主人公がとにかくわかりやすい感じで強い!
ヒロインは主人公に守られてろ!
これだもん……

あー嘆かわしい嘆かわしい……

222 :
つーかネマキさんそんなに強くないしな
NTRも土魔術と土魔導限定だし
超反応も武具作成時限定だし
なにより本人が隙だらけだし

223 :
勇者PTから追放されたので腹いせに聖剣取り逃げして売っぱらって左団扇する話とかないのか

224 :
普通にコロコロされるんじゃないんかなそれw

225 :
今の課題になってからまた面白くなってきたメガネ

226 :
強い武器が手に入り勇者PTから聖剣が追放される

227 :
バーサル最強の剣+回復最強の剣盾に乗り換えられるんやな
悲劇やな

228 :
性悪ヒロインに転生した話が多いが、
聖女にネ実姫ちゃんが転生してアラ乗っ取って崩壊させる話はないんかな?

229 :
モブの妹視点か

230 :
悪役令嬢に転生して欲望のままに突っ走るのとか無いやろか

231 :
LS崩壊するのは下半身直結マンのせいやから取り巻きもあほ化せんといかんしな

232 :
ゴレ太郎のタイトルってなに?

233 :
ggrks

234 :
>>232
破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃

235 :
ゴレ太郎でググったらすぐ出てくるのに
ここに書き込む必要あるんか?w

236 :
ここに書き込まないとまとめられねーだろ!!

237 :
むかし見てた界隈で、こういうのないですか?って質問のフリして
自演で自作の名前を挙げて宣伝してた作者がおったなーとフト思い出した

238 :
あやしいなーって思うのは

特に指定も無く面白いの無い?
↑指定してくれないとオススメしようがないだろwどうしても自分の好きな作品上げるハメになるからアンケート取ってんのか?って思っちゃう

ググれば一発なのに教えてクン
↑モノぐさか!少しぐらい自分で調べようとしようぜ?
そうで無いとするとやはりアフィ臭いんだよなあ……

239 :
検索エンジンを使わないというゲッシュを立てているゆえ調べられないのだ

240 :
調べてから聞けよとは思うが、それを書いてマウント取りに行くのは何も考えずに
聞く奴と同じくらい残念な人間だと思う

241 :
そうですか
お優しいことでw

242 :
答えたい奴が答えればいいだけ
煽るぐらいならスルー覚えようぜ

243 :
これは移民

244 :
ネ実でスルーしろとかマジで言ってんのか^^;

245 :
マジで言ったらアカンのかボケェ!

( ゚д゚)ハッ!
いや、お前らもアラフォーおじさんなんだからカリカリすんなやw

246 :
うわあ

247 :
この言動移民だと信じたい

248 :
アフィとか言い出すだけでもう触れちゃダメな人

249 :
残念ながらPOLスレの頃からおる

250 :
転生者かな

251 :
うわあ

252 :
自身がまったくスルーできてないのがまた

253 :
いや、そこはお約束みたいなw

254 :
しゅくせい、ピザデブおもすろかった、この路線で他にオススメ無い?

255 :
カクヨム作品読むなら普通に本買って読んだ方が良いからなw
なろうに求めてるのは荒削りだけど楽しい系だから方向が違う
タナカはその辺満たしてくれたままで完結してくれたから嬉しいけど寂しい
田中の方は続くか終わりか判断しにくい所で止まってしまったし

256 :
俺は別に粗削りだけど楽しい系なんざ、なろうに求めてないけどw

257 :
惚れ症のハーフエルフさん読んどる猛者おる?
今から読むんやけどおススメ出来るもんかだけでも聞きたい

258 :
ハーレムダメならおすすめしない

259 :
ノクターンやしそこは気にせんかな
風俗ロボとかハイスラみたいに話面白ければええんや
まあウダウダ言う前に読んでくるわ

260 :
田中はとりあえず終わりだよ ツイッターでいってたし
今週から西野をまた書くんだったかな

261 :
ハーフエルフさんはそれなりに有名なだけあって話はなかなか面白い
章の〆はかなり熱い展開が用意されてるしな
しかし無限に増え続けるハーレムメンバーとの濡れ場はスキップ推奨

262 :
その手の無限増殖ハーレムものでメイン級の女数人を除いて
誰が誰だかもうよくわからんのはお約束
王国へ続く道とかもそうだが

263 :
ドラゴンが出てきたあたりで読まなくなったなぁ

264 :
ゴレ太郎面白そうなのか。自分で探す作品ことごとくうんちだから助かるわ。願わくば風俗ロボレベルなのを祈る

265 :
そのレベルなら流石にもっと話題に上がってる

266 :
ハーフエルフさんはオリジナル版のほうにキャラ絵が載ってるから
それ見ながら読むとやや混乱しにくいぞ(混乱しないとは言っていない)

267 :
3文字ネームが混乱の元

268 :
ちゃんとまともに本読んでる人に海外小説勧めて断られる時の4割位が、
人名が覚えにくいから読んでていちいち戻ったり思い出そうとしたりで
テンポ悪くなる

って言われるし、カタカナネームやめて全部太郎とか花子とかみたいな
日本名にすりゃええんや!

269 :
日本名でもだいたい変化してカタカナになる
タウロさんみたいに

270 :
主人公の名前をよしひろに

271 :
VRMMOやろうぜ
https://store.steampowered.com/app/746930/OrbusVR/

272 :
履歴から何かが削除になっとるが、何だったんだろう

273 :
過去発言とかじゃないか、特定アジアに配慮しないとえらいことになるから......

274 :
まじかよ、カタカナ名まずいかな、ファンタジー風日本だけど
アンリとか

275 :
どれがbanされたのかがわからんw

276 :
麻原転生

277 :
悪役転生で麻原に転生したけど今度はちゃんとした人生歩むぞ!
みたいなのなら読んでみたい(チートで本当に超能力使える設定で)

278 :
あ、ホントになんか削除されてんな
どうせ追放モノなんだろうけど
なろうから追放されちゃったのね

279 :
来世(異世界に転生)に夢みて今生から追放されていこう

280 :
今度はまじめに弁当屋やらパーツ屋をやっててくれれば、まあ

281 :
まじめに世界征服するね

282 :
祖国に裏切られたので〜ってのがランキングに見当たらないのだが、これか?

283 :
転生先で酷い目に合うならまだしも、マトモになったからって非難轟々だろ麻原の転生なんか

284 :
転生によってニートが英雄や神になったりするのが許されるくらいだから
大犯罪者が一般人になる程度は余裕だろう

285 :
安定のユニスおち

286 :
パンピーよりは英雄になる素質はありそうだけどな
虐殺とか平気でできるんだから

287 :
ユニスはweb版でも金狼の妹に改稿してもらえばいいのに

288 :
二股というか、どっちも好きで困ってる的な方が斬新でいいのでは?

289 :
何が綺羅星だよ、馬鹿馬鹿しい

290 :
漫画のおかげで魔石屋のドワーフ娘好きになった

291 :
ユニークアクセス5千万はおかしい
海外からもアクセスあるのだろうか

292 :
>しかし無限に増え続けるハーレムメンバーとの濡れ場はスキップ推奨
これを飛ばすと主人公の俺Tueeee場面みれないじゃないですかw

293 :
ミッフィーが日本ではうさ子ちゃんに・・・

294 :
ベッドの上で無双でもすんの?

295 :
ヌけないんだよ

296 :
ジュッポ!ジュッポ!

297 :
んもおおおおおおおん!

298 :
オウシット!足が…

299 :
苗木ちゃんがついに本編?昇格か
てか後書き消したら訳わからなくなるんじゃ

300 :
>>282ブクマしているけど運営に指摘されて全年齢対応に変えたってあとがきに書いてあるね

301 :
現代社会、冤罪の流れかと思ったらがっつり犯罪してて笑った

なんかJSのガワを被った竹中平蔵になってるなこれ
政治家トップとの私的なコネを使って表に出ずに制度を悪用して私腹肥やしまくりだわ

302 :
>>300
駄目だろうな〜と思ってた部分がやっぱ駄目だったみたいやねw

303 :
狐風情さんは惚れた腫れたじゃなくて雑魚ライバル的なツンデレがいいんじゃないか

304 :
https://pbs.twimg.com/media/DhaL4KOXUAEBuve.jpg
蜘蛛がアニメ化決定らしいが
帯の告知よりも蜘蛛子のポーズのほうが気になるw

305 :
ほー
人化する前で終わってくれれば神だな

306 :
火がこの形になるフォントきらい

307 :
神になる前にササッと終わってくれるなら神

308 :
レベル上げて洞窟から出られた!完!ってどうなのよ…

309 :
つーか普通に外に出るのって何期目ってレベルだし大丈夫じゃね

310 :
じゃあどこで区切るのってなるけど丁度良く切る所あったっけ

311 :
原作書籍5巻分を13話に詰め込んでダイジェストにしたアニメもあってね
蜘蛛の書籍どうなってるのか知らんけど

312 :
迷宮脱出してマザーぬっころすのが4巻
5巻で人間と関わりが増えていき6巻でアラクネだったかな

313 :
じゃあきりよく4巻でいいや
マザーっていうボスもいることだし

314 :
>>280
あの弁当屋、マズかった記憶があるが

315 :
今週の連載でとりあえず魔王ちゃんでてきたか
蜘蛛子序盤なら人間とか一切出さなくてもワンクール持ちこたえられるじゃろ
上坂すみれがずっと喋ってるだけになりそうだけど
人格増えるしなんとかなるなる

316 :
ラノベ1クールだと3〜4巻分じゃないかなあ

317 :
オバロのアニメ一期は3巻までだったな

318 :
>>304
蜘蛛脚をそう使うとはwビジュアルの勝利だなw
洞窟編なら面白くなりそう、1期洞窟でそこそこ人気でて2期で外編やったら人気なくりなりそうだがw
・・・1期が面白くて2期でどん底・・・鉄花・・・バルバドス・・・🕺・・・う、頭が

そういや蜘蛛原作は何処まで行ったんだろ、確か魔王の過去編が始まった辺りから時系列メチャクチャ+ワンピ状態になってきてたから読むの止めたんだが

319 :
あれはなろう的に言えばざまぁ物でざまぁ対象が完全大勝利エンドだからな…

320 :
蜘蛛原作は人類側の黒幕ポチョは倒した
謎解きも伏線もほぼ消化した
どの道主人公の蜘蛛が人類にとってのラスボスに変わりないから
この先の盛り上がりはないじゃろ

321 :
食い詰め傭兵更新止まっちゃったな
アニメ化中止ってそれほどショックなんか…

主人公がほどよい強さで読んでて楽しかったんだが
なろうは俺つえーが加速すると一気につまらなくなるからなぁ
無職転生のルーギスとか強いけど最強にはほど遠いって感じで良かった

322 :
コミック版の使ってみたけど発動しなかった
外道魔法のポーズいいよね

323 :
蜘蛛子、原作のちょっと書いては休載、またちょっと書いては休載、を繰り返すのがな
しかも毎回キリが悪い所でお預けになるからモヤっとする
書き溜めてまとまて投下するならそれでもいいんだけど、せめて区切り方をどうにかしてくれとは思う

324 :
ひよこもかわいい

325 :
兼業で連載と書籍化作業を両立させるのは、かなり厳しいと思う

326 :
ゆっくりする時間なんかなくなるだろうし疲れるだろうなw

327 :
12ハロンとやらを読んでるけどもおもろいな

328 :
12露伴やて!?

329 :
なんやて空条!

330 :
>>322
多分、女子高生じゃなく、実は蜘蛛でしたってとこまではやるんじゃないかな?

331 :
ツタヤランキングにゴレ太郎入ってて割と売れてるみたい

332 :
わんことのハートフルストーリーだからな

333 :
盲導犬が主人に黙って相手に噛みついてるのはちょっと

334 :
エイミーの態度からして彼女が自分を好いているのは何となく察している


うーん、鈍すぎない?

335 :
サイコパスは愛情という概念を理解できないのだ

336 :
またなんか攻撃受けてるの? なろうが混雑してますばっかで表示できぬー

337 :
糞タルのフラッドの所為にしよう

338 :
ハズレ判定は日本絡みの話がヘイト展開ばかりでバランス悪すぎやしませんかね…

339 :
ウヨ太郎の挿絵書いてた人がフラッド直撃してヤバイ事になってて思わずワロタ
何も悪いことしてないのに今年酷い目にあいすぎだろw

340 :
自虐史観はよくないよね変わらないとみたいなことを言ってあれこれ変わって
きた部分はあるけど、日本人の日本憎悪ってあんまり変わらないよね。

341 :
そりゃまあすでにいっぱい入り込んでるしね

342 :
自国を誇る事すら恥ずかしいみたいな価値観植え付けられてるからね

343 :
最初は自国を貶めるデマを検証して正しい歴史を捉えなおそうという動きで感心してたら
すぐに自国を褒め称えるデマで優越感に浸ろうという運動に化けてしまったのが本当に残念

344 :
今日は気持ち悪い奴が多いな

345 :
右も左も行きすぎたらアカンって事やな
どっちも自分のフィルターを通して見るから正しく見れない

若い社員に凄いのがおるから、仕事先で失敗しないか心配だよ

346 :
気持ちいい話題振ってくれ。スローライフ系でオススメを教えて欲しい。

347 :
スローライフ系は溢れかえってるからなぁ。
片っ端から読めとしか

348 :
タイトルがあれだが生産職主人公の他プレイヤーとのやり取りメインで
オレツエー要素もあまりないおすすめなスローライフものがあるんだが

ギスギスオンライン

349 :
異世界のんびり農家はアホハーレムに目をつむれば珍しく農家してるんだよな
アホハーレムが全てを台無しにしてるけど……

350 :
スローライフ≒生産生活、みたいな感じになってる印象あるな
大抵生産品が飛び抜けた性能で人気になりハードな生産生活になってしまうけど

351 :
さっさとはなちゃんよめよ

352 :
ギスオンはスローライフとは別の何かではないだろうか・・・

353 :
スロートライフ

354 :
のんびり農家、原作はしらないけど漫画のほうは状況説明漫画って感じで
ストーリーを見せる書き方じゃないよなぁw

355 :
>>346
巨人の館へようこそ、小さな小さな来訪者

ときどき猪やチワワと死闘を繰り広げたりするけど一応基本はスローライフ

356 :
のんびり農家は牧場物語では

357 :
なんだか混雑表示される回数が増えてきた気がする

358 :
>>352
レベルの上がりにくさの点では かなりスロウ

359 :
>>358君のワッチョイFF8だね

360 :
巨人の館はフィギュアサイズのヒロインに劣情うんぬんのところでオサラバしたけど
その後どうなったのかは気になるので完結したら最終回を読みたい

361 :
なろうにつながらないなー

362 :
>>360
あそこは大きなブラバポイントになるよな
それまでかなり好きな作品だったのに切る一歩手前までいったw
せめて納得いく伏線があればなぁ

363 :
読んでないけどオナホ妖精って事?

364 :
ヒロインをおペニペニケースに?

365 :
1日3分しか最強になれないウルトラマンみたいな異世界チート転生者のラブコメが読みたいです

366 :
そういう時は書き手にまわりなされw

367 :
Tiger&Bunnyを思い浮かべた

368 :
日刊ランキングに載っていた聖将記が面白かったので作者の別作品花嫁クエストも楽しめそうだ

369 :
おっさんをスロー〈投げる〉するライフ

370 :
マリオRPGで見た

371 :
なろうサーバー混んでて読めないのあるけど、またDoS攻撃食らってるのかな
それとも洪水でやられたのか

372 :
地震もあったでw

373 :
ちょーしわりーな

374 :
ゴレ太郎はやっとトカゲの話終わりか

375 :
盾の勇者の人がこっそり新作始めてるな
地味というか正統派というか?

376 :
オフサイドじゃないやつがいたか…w

377 :
miss

378 :
西野はやっぱりいまいちだなぁ

379 :
ハクスラの新章はじまた

380 :
>>357
かぼちゃ先生、シャレにならないぐらい浸水してた

381 :
ハナちゃんまたも新しい謎が

382 :
聖将記は女→男になったキャラがぼつぼついるけど口調が変わらないせいか女っぽさが抜けてないのがいるな……

383 :
わさわさちゃん…

384 :
見てるの軒並み更新待ち状態だわクソがぁっ
カクヨムの方も検索力ショッパイしめんどくさ

385 :
カクヨムってタイトルとあらすじ以外にも余分な書いてあってすごい掘りにくいわ

386 :
毎日配信だからたまに酷い誤字があったりするけど地味な剣聖は個人的には結構すき

387 :
「世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)」が面白い
影の実力者〜の二番煎じかともってたたら現代超能力モノだった

388 :
あらすじが!すげえ!ビックリマーク!だらけの!やつか!!

389 :
>>382
他のやつはともかく直江兼続はあのポジションで居させるなら女のままがよかった気がする

390 :
ゴレ太郎で藩の説明を県のようなものって書いてあるのがもにょる
廃藩置県とは何だったんだ…

391 :
誰もがwikiを読んで転生するわけではないのだ

392 :
電波届いてバッテリーも無限なスマホを持って行かないのが悪い

393 :
魔力で充電可(もしくはソーラー充電)
壊れない
ウィキ見れる
匿名掲示板読める書ける
神様とメールもしくはライン出来る
ユーチューブみたいなのに動画アップ出来る(それで金儲けも出来る)

異世界スマホってスゲー!

394 :
壊れず電池無限でも、トイレで前かがみになった拍子に糞溜めにボチャンするとアウトかもしれんな

395 :
防水機能、さらに自己修復機能までつけそう

396 :
>>394
チェーンつけとけ

397 :
進化して喋れるようにもして、防塵防毒防呪で主人公以外が持つと死ぬようにしよう

398 :
ステータスみたいにいつでもパッとだせればいい

399 :
気付いたら主人公の代わりに働きまくってもうお前が主人公でよくねってなるんだな

400 :
巨大合体スマホジェイダー

401 :
ノクタの日間一位がパーティから追い出された系でワロタw

402 :
主人公以外が持ったら動かなくなるのばかりだから主人公の一部と言えるのではないか?
と言う事は主人公は必要ではないか?

403 :
俺のスマホの能力が2.4から上がらなくなったからパーティから追放された件

404 :
すばどうさんパクリかよw

405 :
パクりはいけませんなぁ

406 :
パクりっていうから何か別作品パクったのかと思ったらこれは笑うわw

407 :
地味な剣聖が派手になっちまったぜ

408 :
地味は最強について禅問答をはじめたあたりで切ってしまった

409 :
>>401
語呂が悪すぎだなぁ
竿師じゃ駄目だったのかね

410 :
まだ見た目がデッサン人形で男性だと認識してる頃にそらのおとしものみたいなノリで
「俺さ…大きいおっぱいが好きなんだ…お前だから話すんだぜゴレ太郎。誰にも言うなよ!へへっ!(ニコッ)」
とか言うエピソード入れてくれたら聖堂で爆乳になってくれたんじゃないですかねゴレ太郎…

411 :
オットーさん週2更新になって、巨乳エルフや中出し抜いて、年間31位にはなったが
JSハーレムの壁が厚くて抜けない

412 :
>>387
まだ話数少ないけど現段階ではワイにも大ヒットで夜中に一気読み
なんだかふいんきに覚えがあると思ったらノーライフ・ライフの作者で納得した^^

413 :
(半ギレ)の部分で読む気がすごく減衰してたけど面白いなら読んでみるか

414 :
半ギレは魔法少女スカウトしだす所までは読めた
スカウト仕出してからは
あーいつものハーレム展開ねで萎えて読むのをやめた
悪の組織のボス気取るんなら戦隊みたいに男とおんなじ半々に入れろよ(ブチギレ)

415 :
治癒系能力者で主人公に強く依存した9歳の女の子
うん字面だけならすごくハーレム要員っぽいよな

416 :
>>410
まだ全部読んでないけど
ゴレ太郎って生贄の少女がモデルだから胸ちっちゃいと思ってた

417 :
>>411
オットーさんのエロシーンは面白く無いから仕方ない
股間の槍に響く系でもお馬鹿系でもなく作者好みのシュチュ垂れ流してるだけだからなー
弱小から中堅に脚踏み入れた同人作家がよくハマって弱小に戻っちゃう時の典型的パターン

418 :
オットーって、ポイント高いのに書籍出なかったな
文章が独特で、一般人が読めるレベルまで引き上げるのが面倒だから出版社に敬遠されてるのかな?

419 :
題材はなろうで当たりそうなんだけど
文章が気持ち悪い
途中で読むのやめたわ

420 :
やりまくりで読むのやめたわ

421 :
今なろう版オットー読んでるんだが、謎のスラングがあってもにょる
「ダーッ☆」がたぶんドアか入口の事なんだろうけどなんでやねん

422 :
18回で書籍化は宣伝用なのかなあ

423 :
>>422
あらかじめ書籍化が約束されてる奴やねw
上げて人気度計って巻数決めるんやね
まあ日刊に上がるのはサクラが咲いてる場合もあるから当てにならんなあ

424 :
感想が「面白いです!」「面白い面白い」とかだと自演か相互かサクラなんだなあと思ってしまう
どう見てもゴミなのにすぐ書籍化するやつとかあるんよな

425 :
>>422
書籍化作家で、
感想欄を最初から閉じてて、
コミカライズも決定

もうこれ隠す気ないだろw

426 :
異世界でお金を手に入れて装備買う時に
アダマンとかミスリルをポンと買うのはいいけど
相場調べる人少ないよね
店主を信じるというか値札そのまま買っちゃう
自分なら絶対相場調べるわ

まあテンポの問題とかもあるんだろうけどね

あと値札ついてるのって普通なんだろうか
というか武具って店舗で売ってたの?
古代、中世のそういうの詳しい人いない?

427 :
店主を叩き殺して全品100%オフしていこう

428 :
なぜリアルと同じを求めるのか

429 :
まずオークションの履歴で相場調べるよな

430 :
寝バザーチェックしまくれよ

431 :
>>427
強いから逃げてたわ
つぼに入れるといいんだっけ
もうほとんど覚えてない

432 :
いちいち描写されたら絶対うざいわw
逆にそういう細かい部分に拘り抜いて面白くできる自信があるっていうなら別だろうけど

433 :
俺なら素材から取ってくるわ

434 :
それこそ中世だとギルドで価格協定とかあったんちゃうんかね

435 :
店舗じゃなくて職人のオーダーメイドじゃねーかな

436 :
なろう主人公<素材から取ってくれば黒字(キリッ
ギルドマスター<すげえ…さすがなろう主人公だ…!

437 :
買い物と言えば内密さんの値切りスキルって他ではあんまり見ないね

438 :
>>426
そこの会話をいれたとして、どんな展開に膨らますんだ?

439 :
リアル=面白い という感性の人は少なくないのだがそういう人のリアルで面白いってのは
全然リアルじゃなかったりする

あとそういうリアルな設定ガーと言ってるのは探せば案外ある、ただし面白いかは別

440 :
まあなろう主人公なら素材簡単に見つけられたり作成も職人超えてできちまうからな

441 :
>>437
意味不明すぎるからな
主人公すら毎回不思議がるスキルって…

442 :
完全にリアルにする必要はないけど
その店ボッタクリだったらどうすんの?とかそんな事考えてしまう

もちろん作者がそうしなければトラブルにはならないけど
そういうのがずっと続くとご都合主義になると思うんだよね

ただまあ最初の疑問としては
いきなり飛び込んだお店でとか高額品を買うほど他人を信用できるもんなのかなって

443 :
なろう中世はRPGの中世ファンタジーだから店売り店買いが普通だし貨幣も無限に出てくる

444 :
俺なら鞄にいれたらテレポートで整備テントだわ

445 :
魔物だとか迷宮が鉱山みたいなもんだからな
武器屋は必要なんかな
貨幣経済も異様に徹底されてるよね

446 :
そんなに気になるならもう自分で書けよw
書けたらここで晒してくれ

447 :
なろうの武器防具とかどうだったかなーと思って見直してみたら
大抵ドワーフとか(何故か)序盤の街にいる凄い鍛冶屋と知り合い(親友)になって素材持ち込みでタダ(もしくは心付け程度)でマサムネやダイアの鎧(最強武器防具では無いが上から二番目の強さのモノ)を作ってもらってエタるまでそれを装備し続けるみたいなのばっかだなw
消耗品は自分で作るから買う必要ないし
ウ〜ンこれって貨幣価値とかやる必要ある?w

448 :
貨幣経済に注力し過ぎると狼と香辛料みたいになるぞ
そこが主題じゃないんだからサラッと流せば良いんだよ
スレイヤーズとかオーフェンでそんなの気になったのか?

449 :
なろうに限らず最初は細々としたことも書かれているけど途中から雑になる方が多いんじゃね

450 :
その点円卓の騎士は凄いよな
皇子の証の剣取りに行く前からゲーム中最強の武器を鍛冶屋にクソ安値で作らせるし

451 :
個人的には銅貨の価値が云々のくだりは全部いらね
ギルでいいギルで

452 :
>>442
ボッタクリかどうかを気にして武器買わない間に先輩冒険者に襲われたらどうすんの?
そういうのがずっと続くとご都合主義になると思うんだよね

453 :
貨幣価値書かないと貨幣レート警察マンが感想に来て暴れるらしいけど感想閉じとけば関係ないしな!w

454 :
銅・銀・金・白金が鉄板よね

455 :
金の鉄板

456 :
町の間の距離もな

457 :
>>448
ぶっちゃけると狼と香辛料を探してるんだよ
そういうのないの?

458 :
なろう作者がそういう小難しい話考えられると思うか?
強いて言えば歴史モノの商人モノがそれっぽい感じがしなくはないけどファンタジーモノだと絶望的だ
なろうはそういうもんだと割り切るしかないぞ

459 :
作者がクズな作品ってこと?

460 :
真面目に歩いてる奴ら少ないよな

461 :
>>457
じゃあ、最初からそうかけよ、と。

462 :
オッサンの俺からすると、昔のこの手の作品の主人公の特徴付の一つに貧乏ってのがしょっちゅう付いて回っていてな、
そりゃもぅまたかよってくらいで、いい加減飽きた&辟易してた。
だから最強系なら素材狩りも楽勝だろうし、金持ちでも良いんやないかね。

463 :
ノクタにまで追放の嵐が…

464 :
金の話なら経営支援が面白かったんだけどなあ

465 :
あの人ビジネス書出せたの?

466 :
脱ホラの人だっけ

467 :
なろう作品にリアリティ求めてもなぁと思うんだが、まぁそこは人それぞれなんだな

468 :
銀行マンが異世界行ってお姫様の領地経営手伝うやつ無かったっけか
なんかアレだったけど

469 :
季節的にそのホースみたいな植物の蔓から水分取れないんだけど
「アイヌすげーっ!」
ってなるゴールデンカムイみたいに
ウソでも納得できればいいってことかね
高級商材の相場調べるって取扱店も王都とか大きな町にしかなさそうだし
ゲーム的中世だと馬車移動か
読みすすめやすさとか盛り上がりとかそっとブックマークはずされそうな

470 :
身近なMMOや掲示板で言うと
VRMMOっていうSFであろうとも全てを想像で書くなって事だな
いくら未来になろうとも人間の本質が変わるわけ無いから
あんなあったけえ掲示板なんてあり得るわけ無いし(と言ってる奴が多いせいか最近の掲示板は運営が見張ってて荒らしを即BANしてる設定のやつも増えたな。それもそれでどうかと思うが絶対炎上するだろ)
あんな人間よりも高性能ぽいAIがゲームにしか存在しないとか不自然だし(何故かリアルオフ描写だと歩いて学校に行ってたり全然未来感無いよな普通にVR学校とかあるだろ?)
色々変な所が出てくるんだよな

471 :
間違いなく外部掲示板があってユーザー主導で運営の関与出来ないコミュニティーは有るだろう
メインストリームかはともかくとして

472 :
本当かどうかはどうでもよくて
納得が必要

473 :
bokuの考えるVRMMO像から外れたら納得しないんでしょ、わかっちゃう

474 :
自分が納得するってめちゃくちゃ難しいよ
誰かの話す真実より自分の中の嘘の方が納得できるんだから
それを誰かに作ってもらいたいってのは無理がある
本当に自分が面白いと思える作品には納得が必要と感じるなら自分で作るか
既に面白いと思える作品を上げて誰かに教えてもらうしかない

475 :
MMO物でんー?ってなるのはやたら一直線かつ攻略必須マップ構造かな
始まりの町→最初のボス→二の町みたいな奴

476 :
>>450
言霊が全てを支配する世界だからね

477 :
オットーさん書籍化してもいいと思うけど結構ダメな人多いんだなあ。悪役転生でなんでも筋肉で解決しようとするのはスゴいと思うわw

478 :
オットーさんは文体が好きじゃないな
描写が不足してて、話が飛躍するのがなあ

479 :
それってさ、糞要素たっぶりだと思うがww

480 :
オットー、話の筋はともかくところどころ日本語の体を成してないのがダメだろ
カンフーファーターでさえ日本語自体は読めるレベルにあったのに

481 :
幕末の刀で新選組の平隊士支給のもので15両くらいの刀(現代と蕎麦で通貨換算して300万円くらい)
銘入りのかなりいい刀が1200両くらい(2億4000万円くらい)

蘇生魔法なんてなくて、刀の出来に命がかかってる世界とはいえ
材料費がとんでもなく希少ってわけでもない普通の良質な武器ですらこんな値段だったわけで
希少なアダマンだとかミスリルだとか、さらにもっと得難い魔剣とかの効果付きだと
現代の価値基準で二、三億(その国の国民の生涯年収の平均より多い)じゃ全然足りない気がする

482 :
産出量次第

483 :
チート主人公で、ミスリルやアダマンタイトがあっさり手に入ったりするから希少価値を感じにくいんだよね
かといって出し渋っても、他の作品であっさり出てるから
読者が「いまさらミスリル?」みたいに思っちゃうし

484 :
トールキンのいない異世界だから
図書館勤務のリル女史が8年にいちど
おわあおわあとくちから吐き出す謎の物質を鍛えたものにしよう

485 :
そんな超希少品をあっさり加工するドワーフ共

486 :
ミスリルが貴重?ならミスリルゴーレムを倒せばいいよね!の精神
スマホ太郎、熊等で見た

487 :
ミスリルゴーレムが彷徨いてるような世界なら
ミスリルなんてさして高くないはずだよな

488 :
肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるのみ
が面白い
ローズメイ様かっこいい

489 :
>>475
プロマシアのことですね・・・

490 :
VRはともかく電脳世界ダイブ型が実際に普及するとなると、画面?の何処かに常に現実世界での自分の周囲をライブ映像で表示し続けなければならない、とか法規制されてそうなのがな

491 :
>>487
くっそ強くて軍隊でも全く相手にならずまともに採取できない設定なら希少性は保てる
主人公の強さがヤバくなるけどなろうなら良いよね

>>489
プロマシアは不評でしたね・・・

492 :
なろうVRMMOはさすなろするとさすなろポイント貰えてレアアイテムと交換できるんだよ
取り巻きになるのが稼げるんだけど多くなると出番が減るから難しい
チーフヒロインになれれば城を持てるぐらい稼げるらしいよ

493 :
しかし転剣「らしい。」使い過ぎだろw
数えてみたら最新話で6回らしい使ってたぞw
ミスラは可愛いけどこのらしい連発はホントウゼエw
大体らしいって誰に言ってんだよw
ミスラに言ってる感じはしないし

494 :
気にしてなかったけどそう言われると気になりだす
ん。

495 :
使うか使わないかは二分の一の確率らしい。あ、にゃー

496 :
転剣読んだあとに他のブクマ読んでみw
どれだけ転剣がらしい。連呼してるかわかるからw
ホントらしい。
はーらしい。

497 :
いやらしい・・

498 :
そのくらい許してやれよよしくんも許されたらしいから

499 :
許すわけないらしいだろ!

500 :
名犬らしい。

501 :
飲み物らしい

502 :
我々のフラン

503 :
ぷらっしい?

504 :
ふなっしい

505 :
用事があるらしい

506 :
許されたらしい

507 :
カウントするらしい

508 :
永遠に許されないらしい

509 :
強さを求めるなら戦らしい

510 :
大した用事じゃ無かったらしい

511 :
ふとランキングをみたら

項羽と劉邦、あと田中

ってのがあった なんでこんなに皆 田中が好きなんだろう。

512 :
ジャンル:田中

513 :
田中より佐藤や山田の方が人口多いのだっけ

514 :
田中P 人数より知名度なんやろなあ

515 :
違うかもしんないけど、オレ的にはTARITARI (タリタリ) っていうアニメで
「田中」がいじられ、罵倒されたところから、田中姓はヘッド化した
この田中君はイケメンスポーツマンだがちょっとデリカシーが足りない
「田中」「罵倒」あたりで検索すればそれっぽいのが見つかるはず

516 :
TaNaKaとTiNnKoをかけてるのではないのか?

517 :
>>468
フレイム王国興亡記

518 :
ヘッド化したって爆神とか聖帝とかになったのか

519 :
>>493
転剣よりのんびり()のが気になるわ

あと女ジョブ主人公系の
畜生。
ちくせぅ。
の多さよ

520 :
くそって言わせたくないんだろ

521 :
ふぁっきゅーにしよう

522 :
shitにしよう

523 :
女主人公じゃダメなのか
女はジョブなのか
男はいつも待たせるだけなのか

524 :
神達に拾われたで気になるのが主人公の「」付じゃない疑問文に回答する周りの人たち
ふつう思考中の文章だと思うんだけど、エスパーなの?って言いたくなるわw

525 :
思った事を口から垂れ流す系主人公なんじゃねボケ老人かな

526 :
神拾ってなんだっけ洗濯屋のやつ?
結構読んでたけど、何故か前科者にも救いの手を見たいな流れになって来て付いて行けなくなって読むのヤメタなw

527 :
項羽と劉邦、あと田中
は田中であることに価値があるから評価あがった

528 :
>>526
改訂版のほうは今それ言い出した辺りだね

オリジナルは全く読んで無い、というか読み終わる頃に元のがまだ有るって知りタイトルだけ見てみたけど
5章とか結構あるんだな(改定は3章中)

529 :
>>483
行きすぎてアダマンタイトでフライパンを大量生産した作品があってだな

530 :
半ギレ読むのつれぇわ・・・

531 :
アダマンナイトは業者の印

532 :
半ギレ話題になってたから読んだけど修行終わる前にギブアップしてもうた

533 :
半ギレ個人的にけっこう大きいヒットだったんだけど、すまんな
なお同作者のノーライフ・ライフの、ぼくがかんがえた魔法理論はワイもスキップした

534 :
UchinoLSのHimechanがあだま〇こう連呼してたのを思い出した

535 :
逆に
ネカマとか女性キャラロールプレイじゃないなと安心できるね

536 :
>>521
鳥さんかな?

537 :
希少鉱石でフライパン作ったら熱を通さなくてダメだこりゃってのもあったな、タイトルは忘れた

538 :
タイシさんのとこならぜんぜんもんだいないよ!

539 :
ヒヒイロカネを妖精の病気治療に使う世界
心が毒された俺にはまぶしい

540 :
今ならうま娘のブルーレイ全巻で救われちまうんだ!

541 :
>>537
こういうのがリアリティだよね

542 :
熱を通さないのに加工はできてしまう不思議

543 :
職人が塊を一つ一つ丁寧に叩いて成形しました

544 :
えー、まだリアリティーの話すんの?
なら、初めて訪れたどこに店があるかも知らない都市で相場チェックとか逆にリアリティーなくね?とか言っちゃうよ?

545 :
サモンゴーレムはどんな形でもゴーレムとして召喚できる
オリハルコンゴーレム呼びます
オリハルコンゲット

546 :
>>544
スーパーめぐりするおばちゃんのごとく都市中歩き回って店巡りすんだよ

547 :
ゴーレムが悲しげな波動出してくるので殺せない殺せにくい

548 :
セクサロイドアイが更新してるw
もう話忘れたわ

549 :
お店巡りしなくても
知人にこの価格でいいの?って聞いたりするくらいはするんじゃない?

550 :
>>548
マジか、また読むか・・・

551 :
2年ぶりかぁ
また読み直すにしても長いんだよな…w

552 :
リアルさで言えば価格チェックできる範囲にお店が乱立してる方が不自然だと思うが

553 :
人が集まる場所に店も集まるもの
店が集まってるから人が集まるとも言えるけど

中世的な町は知らんがリアルでも飲食街なり飲み屋街なり似たような店が集まるやん

フィレンツェだって革製品の露天が並んでたり歩いて価格チェックできる範囲内に店も固まってる

554 :
今時はシャッター街になってる所も多いが、駅前商店街なんかは密集してる典型やね
問屋街なんかも同業が並んでる

555 :
伝手もないやつがやってきても価格チェックどころか門前払いで終了だと思う
んで伝手ありなら体面があるから普通に商売するだろう

556 :
街の規模や地理的問題も絡むだろうし

557 :
やはり全品100%オフする買い物法に限るな
何事も暴力で解決するのが一番だ

558 :
高額商品だとまず店先にないと思う

559 :
車を買いに来て、軽自動車300万円ですって言われたら
とりあえず買わずに一旦外出るよね

560 :
軽が300もすんの?

561 :
リアル=自由主義経済だと思ってるのがいるな

562 :
せやけどそれは軽なんて100+αやろという常識的な判断ができる基準を持ってるからであって
異世界で軽自動車が欲しかったら300万ガバスだよと言われて高いか安いかは判断できんやろ

563 :
>>560
普通にあるぞ
コペンとか限定のフル装備じゃ300じゃ利かないレベル

564 :
一口で軽自動車と言っても、新車のスーパー7やS660から中古の旧規格ミニカまで様々ですし

565 :
自分に合ったのを買えばいいだけなのに
コイツは何言ってんだ?

車スレの基地外?

566 :
一般的に軽とだけ書いてあったらアルトとかムーブとかあの辺あたりの安いモデル想定やろ、さすがに

567 :
冒険者目指すんならジムニーや4駆の軽トラとかじゃね?

568 :
限定のフル装備ってふつうでは無いじゃん

569 :
店長(こいつ何も知らんから吹っかけて儲けたろ!)

570 :
オススメ的にもまず相場は調べるだろう
安そうなバザーで買う前に競売の最終値と比較したりするやん
最安値で欲しいなら色んなバザーを覗いたりもするし
裏の1貨幣が100貨幣の値段で売られていても疑う事なく買う奴の事はしらんけどなw

571 :
ピンポイント落札神(鬼)

572 :
貴重な金属を買い手が誰かもわからないのに適当なサイズの適当な武器に加工する謎の鍛冶屋

573 :
貴重な素材使って作った武器orダンジョンで拾った貴重な武器とか、
需要と供給の関係から言っても武器職人だか武器商人の言い値で買うしかないと思うけど・・・

「他の武器の値段見ても、性能的に考えたらそのブルトガング10万Gぐらいが妥当だから
10万Gで売ってくれ」なんて言ったところで、
「1000億Gでしか売りません。買う人は他にもいますし・・・
他所で安く手に入るならそこで買ったら?」って返されたら
その額出すか諦めるしかないでしょ

574 :
人件費という概念のない職人は原価で売れ厨の転生者が主人公のなろう小説

575 :
現地主人公だと普通に中古の武器や防具を買う描写あるから安心だ
問題は異世界をゲームの世界か何かと勘違いしてる転生主人公(バカ)の方
賢い転生主人公は親から武器防具を冒険者デビューの時に貰ったりして冒険者デビューする
バカは人件費無視して素材持ち込みでタダで作ってもらおうとしたり(その時スゲー素材持ち込んで職人を無言恫喝)
ご都合主義的になんか盗賊アジトで強い武器手に入れたりなんやらする

576 :
デッドアイランド2のヅラがマラソンしてハゲになるPVの最後みたく
ぶっ殺した相手がピッタリサイズの装備つけてたからきゃっほーって喜びながら千切れた足ごとパクってくぐらいでええやろ

577 :
命を賭ける道具に中古というのもどうかとは思うがな
ご都合で当たり中古を拾えなければモブみたいに案の定壊れて死ぬのが関の山やろ

578 :
だから中古しか買えない新人は薬草取りとかあんまり命の危険性がない奴するんだろ?
で、そういうので金ためてそこそこ良いのを買うと
何にでも順序ってのがあるんだよ
いきなり順序すっ飛ばして凄い武器手に入れるとか笑止

579 :
伝説の勇者の剣(中古)

580 :
ひのきのぼう(フルカスタム新発売)

581 :
>>575
世界設定がゲーム風ナーロッパだったら、それはそれで良いんじゃねえのw

582 :
合成スキルとかありそうだしカッパーソードくらいは投げ売りしてるやろ

583 :
>>577
あ?てめえ中古車馬鹿にしてんのか?

584 :
書籍化作家がコピペレベルで盗作してて、
作品BAN食らったんだけど、
その言い訳が「おや、残念。消されましたな。
似すぎましたか。追放物はあれだけ似せても
何も言われないのにねぇ。」
確信犯過ぎて、もにょった。

585 :
女も中古の方がええで

586 :
>>537
スキルめしかな確か、ミスリルでフライパン作ったけど熱くならなくて失敗した
その失敗を生かして肉をミンチに変える機械をミスリルで作って熱でだれてない挽き肉作ったのは面白いと思った
>>542
鍛冶神の加護受けたスライムが鉱石を取り込んで作る方式だから問題なしw
希少茸喰ったら体内で調合して特上ポーション、龍の肝と血でエリクサー迄作れるチートスライムだw

587 :
kindle無料
おかしな転生I
淡海乃海 水面が揺れる時

あと、無職が14巻まで398円

588 :2018/07/11
タルタルが着てた服をガルカが落札して着てる世界の話する?

LGBって煽られ耐性なさすぎじゃね問題
ウイングガンダムゼロ1機でアメリカとイランの戦争を止められるか?
コロナウィルスを作った中国人がアメリカ大使館に亡命wwwwww
ジャグナーの森
セックスしたいファイアーエムブレムのキャラ
ねぶた祭の駐車場で1時間5千円!普段の16倍超えのぼったくりが発覚wwww
久しぶりに最新のFF11の動画見たらつまらなすぎでワロタ
ネ実民が再現CGメイカーで遊ぶスレ 2
40過ぎて婚活とかやっぱり無理なの?
ファミコンのドラクエ2〜4ムズすぎwww
--------------------
所属タレントへのセクハラでワタナベエンタ常務が役員解任、停職処分
☆NHK連続テレビ小説★700本目
【脱税中】月100万利益fighter55z改めjh_gen
AC/DCってHR/HM史においてあまり重要じゃないよな?
☆★アクサダイレクトってど〜よ?
ジャニーズJr.になりたい Part 11
美少年画像を集めよう
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/ vol#16
□□ハンドボールやってるやつ集合□□
大阪・ミナミのゲストハウスが悲鳴 韓国人客の激減で深刻な影響
ドラマを語ろう★2019/12/1〜
【ベストを尽くして】3422服部幸男35【今年も黒潮杯はお休みです】
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart3026
放射能(放射線)とアトピーの関係ってあんの?
東海道・山陽新幹線221
【スレッド案内】Tartaros タルタロス 雑談スレ
【MAZDA3】マツダ3 Vol.30【5代目アクセラ改め】
[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]11 [無断転載禁止]©2ch.net
【わかりにくい】膵臓・膵炎26【すい臓病】
声優の大橋彩香さんのライブ。大荒れでファンが途中で逃げ出す [803599134]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼