TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★14
【速報】東海道新幹線「のぞみ265号」の車内、男が刃物でさし複数人がけが 1人が心肺停止 犯人は確保★3
【勇者】N国党 #丸山穂高衆院議員 ひろゆきの寄附を受け竹島に渡航へ★8
【パチンコ業界】 《マルハン和泉店》の委託清掃員が新型コロナ感染、3/24は店休
【LIVE】れいわ・山本太郎代表、都知事選に出馬表明 全都民への10万円給付公約 会見 ★3 [ばーど★]
【兵庫】「7歳から殺されそうになるなんて」「子どもが加害者で大人が被害者だと、なぜケアが受けられないのか」元児童館職員の訴え
【毎日】「サービスデザイン」入居ビル、まるで電通公共政策部 経産省受託6事業事務所 [蚤の市★]
【大雨】倉敷市が支援物資の受け入れを休止。「秋冬の衣服送られても・・・」★6
【意味分かります?】麻生太郎「リーマンの時と違う。みんな銀行にお金が余ってるじゃん。そのお金が動かない、回らないのが問題」★8
【現代貨幣理論MMT】MMT理論はケインズ理論の再来か?日本は、無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か? ★2

仙台市、夏授業へ家庭用エアコン 1教室1台の方針に異論噴出 [蚤の市★]


1 :
 仙台市教委が7月中旬までに業務用エアコンの設置が完了しない市立小学校51校に対し、家庭用ルームエアコンを1教室に1台ずつ配備する方針を巡り、疑問や異論が噴出している。工事期間と予算を理由に「1台配備が限界」とするが、冷房能力が足りないのは明らか。「中等半端な対策」(市議)の印象は拭えない。夏本番を前に児童の熱中症を懸念する声が広がる。(報道部・伊藤卓哉)
 市教委によると、市立小119校への業務用エアコン設置は2019年度中に終える予定だったが、7月中旬までの設置校は68校(57.1%)にとどまる。
 残る51校の普通教室800室には、14〜16畳向けの家庭用エアコンを1台ずつ配備する。電気容量の不足は仮設の発電機をリースして補う。設置費3億1500万円は学校建設費などを圧縮し、財源を流用する。
 一般的な普通教室は38畳前後あり、家庭用を取り付けるとなると、少なくとも2、3台は必要になる広さだ。市教委は扇風機の併用などで冷やすと説明するが、新型コロナウイルスの感染予防策で休み時間は窓を開けて換気するため、冷房効果は続きそうにない。
 ベテラン市議は「中途半端な対応で児童が熱中症になったらどうするんだ」と憤る。市教委学校施設課の渡辺裕生課長は「1台配備を2台に増やせば工期も費用も2倍に膨らむ。夏までの残り日数を考えると1台がぎりぎり」と釈明する。
 職員室や単独調理校の給食室への設置も工期や予算を理由に見送った。調理員には冷却タオルなどを配布する方針だが、教職員は猛暑の中で働くことになる。
 市教職員組合の佐々木大介書記長は「仕事の能率は下がるし、体調を崩す恐れもある。業務用エアコン設置校と労働環境が違い過ぎるのも問題」と批判する。
 市教委がエアコン未設置校の猛暑対策を練り始めたのは4月下旬。学校再開が大幅に遅れ、授業時数を確保するため夏休みを短縮し、授業日を増やす方向が固まった頃に動きだした。
 「夏まで時間がない」として、家庭用エアコン設置業務の委託業者は入札で選ばず、業務用エアコンの電気工事を請け負った12社と随意契約する。エアコン本体や仮設発電機の調達は業者に事実上、丸投げする。
 51校では業務用エアコンの設置工事が同時並行で進む。家庭用は一部の学校を除き、工事が終わる9月下旬までに取り外し、小学校の図書室や市民センターなどに再配備する。「全800台を有効活用する」(渡辺課長)方針だが、詳細は決まっていない。
 ベテラン市議は「3億円を投じるのに進め方がずさん。不可解な点も数多い。児童に真夏の授業を強いる以上、工期や予算は言い訳にならない」と指摘する。

河北新報 020年06月14日日曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200614_11007.html

2 :
ホンマでっか

3 :
一台設置込み30万は高いよ?

4 :
子供をR気か

5 :
クーラーのある場所で授業すればいいんだよ

6 :
 
クーラーは甘え

戦時中にそんなものはなかった

子供を鍛える上で悪影響を及ぼす

7 :
むしろ40近いかw

8 :
>電気容量の不足は仮設の発電機をリースして補う
え?もしかしてキュービクル設置しないのこれ?

9 :
木造じゃないから家庭用のデカイ奴でもよさそうな

10 :
つけないでいいな

11 :
デカい換気扇付けたらなんとかなりそう

12 :
18℃設定とかじゃなきゃこれで十分だろ

13 :
ゴネている間に0台になって生徒が地獄を見るパターン

14 :
コロナ対策で換気もしないといけません

15 :
>>7
家庭用といっても14-16ってでかいやつでしょ
それに加えて発電機のリースも込みなわけで

16 :
最新のは冷えるよ
今まで使ってた扇風機と併用すればいけるだろう

17 :
家庭用は室外機の置き場が苦労するって話だけど?

18 :
 
ぜいたくは敵だ

困難に打ち勝つ負けん気を育てる邪魔になる

子供は我慢や工夫を覚えるべき

19 :
仙台の夏は言うほどしんどくない

20 :
若いから大丈夫
JKがスカートの中を
下敷きでパタパタしてるのを
見るのがオツ

21 :
ないよりマシだけどどうせオカワリすることになるから初手から手を抜くなよ

22 :
デモマスクは強制させるんでしょ?しかも先生にはマスク+フェィスシールドとかRるよw

23 :
>感染予防策で休み時間は窓を開けて換気するため、冷房効果は続きそうにない

あほか
そんなんしなくていいだろもう

24 :
今までエアコンがなかったのは、そこそこ涼しかったからだろ

市内全部一律で考えず、都市部は複数つけて、郊外は扇風機で
何とかするしかないんじゃね

25 :
まだエアコン配備してなかったのかよ

箱物で無駄遣いするまえにこっちのが優先度明らかに高いだろ

26 :
14〜16畳用なら十分だろ

24時間つけておけ
今年は電気代は構わん

休みに換気するから
すぐフル回転だろうが

27 :
>>15
教室はもっと広い

28 :
みのもんたが確かすげえバカ息子(後にテレビ局にゴリ押しでぶちこんだが
不祥事やったあの)の高校時代に、これでなんとかつって慶應の高校の
全教室?にクーラー寄付して進級させたんだっけ?

29 :
仙台にも氷穴や風穴くらいあるだろ、そこで授業を受けたらエアコンなんていらない

30 :
>>6
戦中派ジジイ乙
室内熱中症にかかって
他人に迷惑かけないように

31 :
これで済めば予算安くなるだろうな

32 :
>>8
家庭用のエアコンなら家電量販店にも在庫あるだろうけど、高圧受電装置なんて今日頼んで明日届いて数日で設置なんてできるものじゃないでしょ

33 :
業務用?天井埋めこみとかできんしな

34 :
>>26
換気しないと二酸化炭素濃度があっというまに上昇するよ

35 :
家庭用付けたらサーキュレーターを4台ぐらい置かないと

36 :
>>3

半分は中抜きだな

37 :
仙台って杜の都なのに暑いのか

38 :
必要ないだろ
最新のオリンピック競技場にすら付いてないんだからな

39 :
学校の教室なんて、そもそも気密がガバガバだろうから電気代食ってばかりでさして涼しくならんだろ

40 :
エアコン無いとだめとか
人類劣化してないか

41 :
16畳のは16畳を最低設定温度にできる能力だろ。
そんな20℃以下とかに温度下げないでしょ。

42 :
世界的にコロナの死者数なんて大したことなかったってバレてきているから自粛は全く意味なかったね

43 :
>>3
高くない。
教室に6〜8畳用で足りると思う?
12〜20畳とかだと
まずで電源が200V必要。
室外機と電源工事入れれば妥当

44 :
3月に休校決めた時点で、夏休みが短縮されるのは分かってただろうに

45 :
液体窒素散布するのが一番安上がり

46 :
スピード優先だからこれが最善だろう

47 :
各自ポータブルの扇風機を用意して
スカートの下から回せばいいんじゃない

48 :
>>33
窓側の天井につける平べったい室内機のタイプ
真下が全然冷えないタイプな
あれ

49 :
>>40
昔より明らかに暑いから仕方ない
ワイがガキの頃は30度ったら地獄の猛暑日だったが
今じゃ当たり前のように30度超えるし
(´・ω・`)

50 :
学校の校舎って、エアフローさえしっかりさせてやれば意外と風が抜けて涼しかったりするよね
教室は窓から光が射し込むので、そこを風の通るサンシェードでどうにかしてやれば意外といけると思うのだが

51 :
>>8
電力会社に申請して変圧器入れ替えなんか数日でできるような工事じゃねーし

52 :
>>3
電源工事や室外機の壁コア抜きは場所ごとに変わるからそれくらいないと赤字になりかねないからなあ

53 :
窓開けての換気は1時間に1回でいいんだよ。
だから休み時間にすればいいんだよ。
あと、窓全開じゃなくても、換気扇回して少しの隙間があれば空気の流れはあるんだよ。
つか現場の理科や化学の先生知ってるだろ。教えてやれや。

54 :
屋上直下の教室ならともかく
1階、2階の教室は家庭用の5kwクラスで室温25度に冷やせるでしょ

55 :
すだれ、よしず、扇風機で十分すずしいわけだが

56 :
>>41
広いだけなら冷えると思うが、休み時間に換気するのと、人数が多いことで気休め程度の効果かなと思う。窓も大きいしね。
締め切って遮光カーテンすれば冷えるんじゃないかな。

57 :
>>43
大口注文なんだから値引けよ

58 :
工事のいらない自分で窓に設置するやつレンタルではあかんの?
もしくはデパートの催事場借り切ってそこに生徒送り込むとか

59 :
支援金これに回せよ

60 :
贅沢だ、ではなく、足りんだろ、という声があがってるのか
まともすぎて、ほんとに市議の声なのか疑問に思うレベル

61 :
>>50
窓がダメだからベニヤ板貼っとけばいい

62 :
>>1
まるで他人事だなベテラン市議

63 :
去年まで大丈夫だったんだから窓開けて扇風機で大丈夫だと思うけどなぁ
仙台も暑い日は確かに暑いけど基本夏は短いよ
今の小中学生は物心つく前から猛暑の中で育ってるし
中学生は運動着(半袖半パン)での授業可にして
冷感剤もあまり巫山戯たものでなければ可にするとかして
校則の規律を弛めれば乗り切れるんじゃなかろうか
授業中でも水筒の水(スポドリ可)飲んでいいことにするとかさ

64 :
デカイ氷に扇風機でとりあえず冷やせば?

65 :
>>30
戦時中じゃないけど、最近まで教室にクーラーとかなかった

高校の頃は夏休みも二週間くらいしかなく、クソ暑い中授業してた

66 :
コロナ考えたら冷房よりも風とおしよくするために窓全開だろ
暑さいってる場合じゃない。

67 :
なぜ精神を鍛えない?

68 :
>>55
あの世で詫びることになるぞww

69 :
>電気容量の不足は仮設の発電機をリースして補う。
パッケージ式のでかい発電機を置くのか、なんか凄い事になりそう(´・ω・`)
天井扇や扇風機は置かないの?あれあると違う気が

70 :
中古で賄えよ

71 :
うるせーからやってますの姿勢だけ

72 :
>>57
金額は交渉しろと思うが
コロナで困ってるところを助けるなら高くてもいい

今からだと足元みられるけどな
安くならやりたくねえだろ
他だと普通に高くできるんだから

73 :
視聴覚室だけエアコン効いて涼しかった思い出

74 :
休み時間だけの換気なら結構いける気がするけどな
その代わり温度はかなり低め設定にして扇風機も回すと良いかも

75 :
今は飲み物携帯もOKなんだろ?
恵まれとる

76 :
生徒がいない土日や時間外にやる工事でしょ?
この工事利益出ないよ
入札業者は電気屋集められるのか?

77 :
>>63
去年より夏休みが短いからだろ。

78 :
電気代が凄くなりそうな都会

79 :
気化熱を利用しろ
ミストと扇風機で十分涼しいぞ

80 :
>>58
公会堂とかコンサートホールとか、どうせ今夏は使わないから
そこを利用するのもいいかもな
例えば5千人収容の会場に500人の生徒を入れたら
距離は十分とれるし
電気代とかのコストはかかるが、もうこれはしゃーないわな

81 :
1番冷気が当たる周辺にクラスカースト上位が
集まり冷気の当たらない熱帯地域にオタクや
カースト下位が移住させられるなw

82 :
水着で授業や!

83 :
今年は別かもしれんが
通常7月半ばから8月いっぱいの一番暑い時期休みだろ
エアコンなんていらんよ

84 :
ダイキンの20畳用を2台でどうや

85 :
>>75
水飲むと汗かいて余計辛いぞーの時代だった

86 :
家庭用の40畳用かな

87 :
>>21
手を抜くんじゃなくて、時間がないから最短でできる方法を考えたんだろ。
丁寧にやって間に合わないよりも遥かにいい。

88 :
風鈴で凌げ

89 :
>>3
エアコンは専用のコンセントが必要になるので、新規に設置する場合は電気工事が必要になる。
実は工事業者の儲かりどころがこの電気工事 。

90 :
>>65
>>47
冷風扇という教室が水浸しになるタイプもあります。
http://tmlease.server-shared.com/mist_fan.html
工場内とか外用だが

>>65
皆がエアコン持ってなかったので外もそんな暑くない

91 :
冷房は小さいサイズでもそこそこ効くよ

92 :
複数人集まる場所のエアコンは使用禁止だぞ

93 :
>>60
死人でも出したらエアコンなんか比較にならんレベルの金が飛んで行くからな

94 :
学校で勉強しなきゃいいんだよ。

95 :
教室で授業をやらんでもええやろ 屋外の涼しいとこでやればええやん防疫にもなるし

96 :
この時期にエアコン設置とか民間でも凄い待つのに公共事業の激安入札に業者来るの
来ないでしょ
更に値引けとか喧嘩売ってんの

97 :
毎日大きな氷柱を用意しろ

98 :
全国で成績上がったのかね
涼しいと集中力は上がるだろうけど

99 :
>>79
屋内でやったらどうなるかな?

100 :
アイリスオーヤマのでいいだろ

101 :
カタログスペック上ギリギリいけるみたいなのだと
人の数=熱源が多すぎて破綻しそう
ザウスがそれで計算誤ったんよね

102 :
近年猛暑っていうがあれ疑わしい。
たかが20年で温度が2−5度も上がるわけがない。ありえない。
環境利権やらで政府関係機関が温度の測り方を変えたんだろ。
そうやって体感で暑さを感じるなら、それは年度で全然違う。
猛暑なんて最近でも5年周期くらいで来る程度で毎年暑いわけでもない。
みんな、政府とマスコミにだまされてんだよ。

103 :
サーキュレーターを人数分置けばいい

104 :
仙台は比較的涼しいだろ
夏場に新幹線から降りたら車内より外の方が涼しかったことあるわ

105 :
体育館の屋根にのソーラーパネルでも敷けばいいのに

106 :
プロの語り手のスレ

107 :
たらいに水いれて足をつっこめ
ぬるくなったら屋上や壁に打ち水して利用しろ

108 :
窓を全開にして換気を心掛ける方が安全な気がするがね。
空調効かせるために部屋を密閉させて、三密空間をわざわざ作ることもないだろ。

109 :
今からでもヘチマとゴーヤでカーテンを作るんだ
虫は無視しろ

110 :
>>104
熱源でもある人間が30人集まる教室だから普通に暑くなるわ
人間は熱源にもなるの知らないの多すぎ

111 :
遮光カーテンキッチリ閉めて太陽光を遮れば
多分効くんじゃないかなー
カーテン開けっ放しだと無理だわ。

112 :
体育の授業で発電チャリを漕げばいい

113 :
業務用の縦置きの2馬力超えで十分だろ

定価は高いけど実売は予算内になるし

114 :
予想通り、冷房は甘えだ。と書き込む年寄りが溢れかえっているな。

115 :
>ベテラン市議は「3億円を投じるのに進め方がずさん。不可解な点も数多い。児童に真夏の授業を強いる以上、工期や予算は言い訳にならない」と指摘する。

お前が金を出してくれるんか
どう金の問題を解決するのか、教えてくれよ

116 :
贅沢だな
俺の頃は1クラス50人で気温33℃の中で窓全開だったがな
扇風機もねえよ

117 :
うちのリビングにさえ20畳用のエアコンがつけてあるのに、>>1のサイズのエアコンで能力足りる訳ないじゃん
(´・ω・`)

118 :
>>110

マトリクス(^^)

119 :
冷房代は生徒数で割れば格安なんだから二台導入してやれよ
税金投入なら冷房使うな

120 :
>>1
ないよりマシやん

121 :
>>67
そんならおまえは、どんなに暑くても、エアコンも扇風機も使わないよな?w

122 :
床冷房

123 :
仮設の発電機って何台設置して
騒音がどれくらいかと、燃料補給もどの位の頻度で満タンにするかとか
我慢できる範囲内なのか?

124 :
>>95
野晒し教室?

125 :
裸で授業を受ければいいんだよ!

126 :
宮城県の公立高校は教室にエアコンないとこがほとんど。
学校行かないで家で勉強したほうが効率いいかも。

127 :
空気が動かず熱がこもるから暑くなるんだよ
日陰で常に風があればそれなりに涼しい、橋の下なんてのがそう
そういう状況をつくればいい

128 :
病室じゃあるまいし。

129 :
景色は悪くなるが、窓の「外側」にブラインド的な物を設置して
入ってくる熱を抑えりゃ家庭用でも十分だろ

130 :
夏休み要らねーじゃん

131 :
>>17
廊下に置けばいい!やった!解決!

132 :
入札くらいしろよ。これをやらない時点で金ボラれている。その分政治家・幹部役人にキックバック。

133 :
無いよりマシだし、業務用エアコンだと工期が間に合わないんだから、
しょうがないよね

134 :
窓用エアコンは外気導入できるやつあったな。
あれ二台つければ?
ただうるさい。

135 :
1教室30万の予算だったら単相100vなら工事費込みで4台つけられる計算になるな。
コレが7割中抜きされると9万円で取り付けないといけないから1台になってしまう。

136 :
>>6
その頃と暑さの質が違うよ

137 :
エアコン付けて窓閉めると三密になるんじゃね?

138 :
1台5万もあれば設置できるだろw

139 :
窓の一部をアルミ板に変えて配管はそこじゃろ
室内機は教室後ろの壁に付けて
家庭用で行くなら配管長がそんな取れないから
窓の外の庇の部分に室外機取り付けかな。
標準的な電気屋1チーム2名で1日6教室は取り付け出来るな。
露出で仮設して、キュービルク設置時に本工事やれば早い。

140 :
設置しても学校のエアコンは電気代の捻出がネックになるから、来年以降も有効活用されるかはわからないんだよね
そして、今夏に限られてしまうのであれば第二波以降が訪れた時のことも想定してオンライン授業環境に投資し、酷暑下はオンライン授業のテストも兼ねた自宅学習でやり過ごすとかにするほうが無駄も少ない
>>119
応分負担になると、保護者間で意見が割れてたぶん面倒なことになる

141 :
暫定的な措置を許さない連中って何なの本当に

142 :
エアコンで育って来たから、必須なんだろうな
学生時代エアコン漬けで育って現場職は無理だろうな
やはり外国人を入れるしか、インフラ保てない

143 :
夏の甲子園は児童虐待だから永遠に中止だな

144 :
>>130
コロナ休校で、夏休みを授業に当てなければいけなくなったから、
こういうことをしてるんだぞ?

145 :
文句言うなら住民税上げて賄えばいいじゃん

146 :
>>19 仙台に3年住んでたけど、冷夏で1週間しか暑い日が無かった年もあったなぁ

147 :
>>102
道民だが、30年前は25℃超えたら大騒ぎしてたぞ。
今は30℃超える日が何日も出るようになった。
おまけに温暖化で北海道が米所になった。
昔は寒くて寒くて芋ばっか植えてた。

148 :
>>1 福島や盛岡に比べたら仙台の夏なんて大したこと無い

149 :
そんなんより定額給付金早くよこせよ
7月とか舐めてるだろ・・・

150 :
>>123
音はちょっと離れれば気にならないよ。40kVA二台ぐらいかな。

151 :
学校施設は災害時の避難所になるから、電源、ネット、非常用発電機は必要だと思う。

152 :
東京都内の公立校は設置率99.9%らしい
まあ仙台あたりは暑いったって知れてるわ

153 :
窓エアコン2個じゃいかんのか?

154 :
暑さは体が慣れるまでがシンドいんだよ
だからその期間が熱中症多い
体がついていけないからね
夏は暑いし冬は寒い代謝機能が大切

155 :
東北でエアコンなんて甘え。若い頃は学校終われば川や海で涼んだもんだ

156 :
もうすっかり途上国だな

157 :
うちわ 持参でいい

158 :
>>40
気候が変わってるので、爺が昔の感覚で語るのはNGらしい

159 :
あんまり子供のうちから冷房は当たり前だって感覚は危険だと思うけどね。
人間としての基礎を築く意味で地球の暑さを体で体感、埋め込むって大切なこと。
教室のドアや窓を全開にして風で暑さをしのぐって体験も一生のうちに経験しとくべきだろう。
何に役立つって説明できないが人間としての基礎的なものだと思う。

160 :
昔はそんなのなかった
宮城の夏なんて我慢できるレベル
東京はRるレベル

161 :
EHPじゃなくてGHPにすりゃいいのにな。
デマンドたいさかにもなるのに

162 :
甘えるな

こじおじやニートが言ってきそうだな

163 :
>>49
どれだけ爺さんが5チャンしてんだよw

164 :
対策だ

165 :
>>28
みのもんたの息子ってRで事件起こしてばっかりの大学の付属高か

166 :
先生たちの部屋はガンガン冷えてるんだよなあ
電気代も気にせず常にオン 税金で食ってる身分で随分と横柄だな

167 :
むしろ冷夏で夏休みの小学校のプールが中止の日が多かったぞ宮城県は

168 :
量販店で売ってる家庭用エアコンが20畳用で30万くらいするんだから
金額は妥当なとこだと思う

169 :
仙台クラスでエアコンも付けられないくらい貧乏になってしまったのか
東京のお金で仙台の学校にエアコンを付けよう運動に都民は協力するよ

170 :
まさか夏にも朝から授業をする気でいるんじゃないだろうなw

暑さを気にしているなら午後から夜までの授業にすればいい話なのに

給食だって夕飯にしてやればいいだろ

171 :
冷房は不要で、扱ったら市長や市議会議員
市役所職員、教育委員会関係者、の中から
一人選んで顔面パンチしていいことにすれば解決
気分がスカーっとして暑さに耐えられるようになる

1時限に一回でかなり解決になるだろう

172 :
職員室にないなら校長が自費で家庭用一台付けたったらええがな
一台分の電気代払いつつ

173 :
窓開けて換気とかマヌケなことやらんで良いよ
この国はイカれてる

174 :
職員室にあるやつ教室に回せよ

175 :
’80〜’90年代中盤くらいまで夏が来ると、TVも雑誌ももエロイ露出が
多くなるのでウキウキしたものが、それ以降は「暑い〜死にそう〜」としか
思えなくて楽しくなくなった。去年の夏とか暑いの通り越して外が焦げ臭かった
もんな。

176 :
>>166
入れたり切ったりする方が高くつくし
今時はクールビズでそんなに冷やさないだろ。

177 :
昔はなかったから今も我慢しろとかほざいてる老害は
ネットやパソコンやプロジェクターがすでに教育現場に導入されてることにも反対するんだろうな

178 :
>>142
その外国人のほうがエアコン浸けだけどなw

179 :
パワー足りないなら二台つければいい

180 :
畜舎用の換気システムだと
新コロ防止で安全だろ

181 :
高校くらいからは冷房完備でもいいが小中から冷房を当たり前な人間に育てると
それ自体が発達障害みたいになりかねないぞ。
冷房なきゃ動けないみたいな体質になってしまいそうで。

182 :
テレワークでいいっすよ

183 :
あと設定温度を28度にするなよ
もう少しさげてやれ

184 :
>>16
16畳の部屋に6畳のエアコン買って最新だから冷えると思ってたってごねるクレーマーやな!君

185 :
>>150
小学校の周辺の住民からとか

186 :
東京五輪に向けて東京都が知恵を絞った暑さ対策を仙台に提供してやってもいいかもな
朝顔とか三度笠とか

187 :
>>1
日本の教育行政の大失態だな
日教組筆頭に出世競争ばかりしてるからだ

188 :
去年エアコンなかったんなら、今年も無くていい

189 :
2018年に全ての教室にエアコン設置する補正予算通ったはずだが
1台50万だけど足りなかったのか?


18年度補正予算案
17万教室にエアコン 822億円

 政府は15日、総額9356億円の2018年度補正予算案を閣議決定した。
全国の公立小中学校、幼稚園、特別支援学校の
すべての普通教室17万室を対象にエアコンを設置するための費用として822億円を計上。
子どもの熱中症対策を喫緊の重要課題に位置づけ、来夏までの設置完了を目指す。

190 :
熱中症教室

191 :
東京育ち30代だけど
子どもの頃と暑さの質がちがうのは肌で感じる。
自分が今小学生だったら夏の体育とか耐えられる気がしないw

192 :
>>176
たまに仕事で出入りするけどガンガン冷えてるぞ 寒いと感じるくらい

193 :
>>117 エアコン設置という郡にしては珍しく良いことをやっているんだから、ハゲさんには、その点だけは汲み取っていただきたいなぁ。家庭用エアコンでは能力不足なのは、十分承知の上です。

194 :
仙台は涼しくて快適って壇蜜がエロくCMしてたじゃん
嘘だったのかよ

195 :
>>179
調達数も設置工事も消費電力も倍になるから費用も工期も無理だって言ってんだろ。
問題を解決する策があるならともかく、ないのに既知のボツ案持ってきてもアホだろ

196 :
>>161
うちの会社’90年代にヤマハ発動機のGHP入れたけど、
2000年にヤマハがその事業から撤退しちゃった。
あまりいい物じゃなかったのかな??

197 :
学校は教室の両側が窓になってるので
窓全部外せば大丈夫

198 :
>>177
日本伝統工芸 竹槍

199 :
窓用2台でいいじゃん
1台8畳×2台、これにサーキュレーター
8万あれば買えるよ
設置は自分で出来る

200 :
家庭用エアコン一台じゃ窓を開けたほうがましなレベルじゃね

201 :
>>194
東京に比べれば涼しいよ
東京が38度とかの日でもこっちは32度とか

202 :
そもそも文句言ってるベテラン議員はどういう答えを求めてんのかな?

203 :
地球の暑さと共存する経験も教育のひとつじゃねえの?
熱中症で子供が教室で死んだとか聞いたことないし。
小中はつける必要ないよ。
大人の都合でただエアコンつけたいだけだろ。
エアコン業者がもうかるし、電気代も大量に税金で使ってくれる。

204 :
冷えないって
あとは窓ガラスもなんとかしないとダメ
窓ガラスは冷房効果かなり落ちるよ

205 :
クーラーを
不要と叫ぶ
涼しい部屋で

206 :
休み時間に窓開けるから去年までより冷房の効きが悪いって話?
むしろ授業中も窓開けて扇風機回せば解決なのでは

207 :
大阪は業務用エアコンだよ
学校によっては1教室2台付き

208 :
>>191
子供の時とおっさんになってから
感じ方が違うっていう前提があるからな
体感で違うってのは何の証明にもならんよ

209 :
慶応高校もみのもんたに買わせる前は
エアコンなかった

210 :
公共工事は定価見積りなの?

211 :
>>207
あれは2馬力のやつな 効率いいし電気もたいして食わん あれはいいよ

212 :
>>6
そう

213 :
夏は北海道に疎開させれば良いじゃんね

214 :
1980円で10時間使えるUSB扇風機を1人1個配布でいいじゃん

215 :
だから前から準備しとけっての

シーズン外したら工事費は足元見られないし、工期も余裕できる
定期的に仕事来るから外注施工業者にもメリットある

必要だって慌てて行うから無理がでる
工賃も高くなる

大人たちが無能すぎ
前々からあった反対意見なんて一喝すれば良かったんだよ

216 :
>>210
官庁相手にたまに仕事するけど定価だな

217 :
>>207
そりゃ大抵の学校は業務用エアコンだ。

218 :
>>135
電通案件か?w

219 :
仙台は日中はともかく朝晩は涼しい
12時間ずらして授業すれば大丈夫

220 :
>>208
実際平均気温は上がってるからなぁ…
数度だけど、暑さの限界近くでの数度の差は大きい。

221 :
年寄の理論は、若い頃はクーラーなど不要だった。扇風機で十分! だとか
クーラーに慣れると外に出なくなるという事を金銭問題とは別に本気で言ってるからな

222 :
>>65
高校の時のエアコン懐かしいなぁ温度管理はその校舎の職員室で管理だったから先生やらに用事があるふりしてこっそりエアコンの温度下げるヤツが良くいたなぁ
28度はあついわ・・・

223 :
>>22
仮にエアコン関係が上手く行ったとしても行き帰りで倒れる人増えるよね
いい機会だし会社も学校も
オンライン化進める方が今後も見据えていいと思うんだけど

224 :
>>206
何が解決するんだよ
昭和脳

225 :
家庭用なんて無理だぞ 20人も30人も教室に入るんだから
店舗に付ける業務用エアコンじゃないと

226 :
サッシの断熱化も必要

227 :
>>138
それ六畳用の安いやつだろw
家庭用18畳ハイエンドなら激安店で4倍
工事費も高価な銅管長〜く必要だから未知数

228 :
夏期は完全オンライン授業にして、家のエアコンを活用してもらえばいい
仙台なら耐え難い暑さも1月あるかないかだろ

229 :
>>195
本来なら昨年に業務用エアコン設置終わってる予定だったのが、まだ半分しか終わってないって無能すぎるな
自分たちの無能をできない言い訳に使ってるんだろ

230 :
>>213
釧路は避暑地として誘致しとるよ
暑くても25℃

231 :
何がクーラーだよ
パンツ一丁でやれよ

昔は無かったぞ

232 :
クーラーなんて30度設定でいいんだよ
デブは痩せろ

233 :
家庭用エアコンねぇ、過負荷運転で速攻お亡くなりになりそう。
24時間運転じゃないからなんとかなるのか

234 :
>>217
俺電気工事屋だから引き取った4馬力を自分の部屋につけたら顔の高さに本体がくる

235 :
発電機回したら近隣住民から苦情が来るだろ
まったく仙台人ってバカなの?

236 :
扇風機も併用しないと涼しくならないよ。

237 :
インドならともかく、仙台なんぞエアコン無しの教室でも構わん
スマホといい、最近の子供は甘え過ぎ

238 :
じゃあ、壁掛け扇風機6台で

239 :
全国から中古の13畳用のエアコン買い取れよw
新品で買うからこうなる

240 :
>中途半端な対応で児童が熱中症になったらどうするんだ
無いよりマシだろうが
それに、一般的な雑居ビルのオフィスなんて
業務用クーラー1台だよ、普通

241 :
・政府気象庁が発表する温度なんて測り方で簡単に変わる(安倍政権の政府統計などみれば
都合のいいように改変が可能)。
なのでテレビで温暖化なんて報道してもまんま信じるべきではない。
信じれるのは自宅の温度計だけ。

・密閉して冷房にしたらコロナが心配

・子供のころに地球の暑さと付き合うことも教育という考え方はないのか

242 :
サーキュレーターで渦作れ

243 :
てか、コロナ対策に換気ってのがあったよな
教室をエアコンで冷房するなら、教室を密閉しなきゃならんのだが、換気との兼ね合いはどうすんだろ

244 :
「冷房能力が足りないのは明らか。」

公立学校でエアコン無しで毎日30度以上の教室で汗だくで勉強し続けた私達はなんだったのかと?
私立学校には普通にあったそうだけど。

245 :
ゴネているうちに「時すでにおせち」になるパターン

246 :
常にフル稼働

247 :
>>233
いまのは5年もたない

248 :
>>231
昔と今で気温が大違い

249 :
厚生省は密閉を避けろと言っていなかったか

250 :
電源管理で大きな設備も学校に入れないと駄目だろ

251 :
>>43
12畳用までは100Vだぞ?
そもそも、単相200Vは100Vのつなぎ替えだけだから、使ってるブレーカーの上から200Vのシールを貼って
コンセント形状を付け替えるだけ

エアコンの能力は室外機に依存するから、下手に200V機入れるより、10畳用を複数用意するぐらいの方が
ずっとコスパがいい

252 :
>>249
永久にそうするわけじゃないし

253 :
エアコンなしで仙台に住んでたが東京に引っ越したらエアコンなしは無理だと思った

254 :
どこの学校も職員室だけは昭和の頃からエアコン完備だっただろ?
そういうことだわな。

255 :
GHPにしたんでなかったの?去年から他のところは工事してたけど、仙台は違うんだと聞いてたけど。

256 :
>>254
な、腐ってるだろ

257 :
仙台は涼しい方だけど、やっぱ今時コレは許されんだろうなあ

258 :
午後3時から夜まで授業でいいだろ

259 :
築8年だけど二重窓とか断熱効果が高くて、和室六畳+リビング12畳+キッチン3畳を、8〜12畳用で十分賄えている。
鉄筋の建物で窓さえ変えれば行ける気がする。

260 :
>>247
今7年目位なやつリビングにあるけどそろそろやべぇじゃん

一時凌ぎだから5年も持てばいいかもな

261 :
容量ケチると全く冷えないのに電気代ばかりかかる

262 :
昔ながらの足に氷でいいだろ

263 :
ヘチマ植えろ
エアコンと組み合わせたらなんとかなる

264 :
ないよりましだし、20A機だから、家庭用と言ってもそこそこ効くし、いい考えだと思う

265 :
今年はコロナの影響で8月も授業するからって事?
東北地方で普通に夏休みあるんだったらエアコンなんて全く必要ないんだがね
20年くらい前だって今と同じくらいの猛暑の年はあったんだけど夏休みがあったしな
夏休み前や後は普通に窓開けて授業すれば普通に乗り切れる程度の暑さだぞ

266 :
>>244
それでも窓を開けていたからそのていど
30人近く居るような教室の窓を閉め切って家庭用エアコン一台稼動させて
どこまで気温が下がるのか
実験をしてみないとな

267 :
学校の校舎も、どうしてオフィスビルのように天井裏に
空調設備が配備された建物にしないのさ?

無駄な箱ものに税金ぶっこむくらいだったら、先を見越して
学校の校舎の建て替えに税金ぶっこむべきだっただろ?
ネット回線やら防災設備も合わせて導入すれば、カネがかかっていても
決して税金の無駄遣いとは言えないんじゃないのか?

268 :
家庭用エアコンなら空調服の方がマシだな

269 :
ていうか仙台市は授業しすぎじゃね?
長野市なんか以前はこれでやってた18日間でなんとか済んでるのに

270 :
ホストやキャバクラに金まくより学校が先だろ

271 :
>>260
それを アタリ という
最近のは個体差激しいからな
1年もたずに修理パターンもある

272 :
>>261
ほんまやな

273 :
エアコンつけると密になりそう、扇風機5台くらいを窓開けっ放しでつけるってどう?

274 :
鉄筋コンクリートだし遮光カーテン締めて
生徒数の30人ぐらいしかいないんならなんとかなるんじゃないか
無いよりは間違いなくマシだろうし

275 :
この老害ベテラン市議はなんなのよ
流石に予算がなければ話にならないだろ

276 :
今までは暑い時期は夏休みだったけど
ことしは休校分をその時期に当てないと行けないからね
法律で授業できる上限の30度以下に出来ればいいんじゃないかな

277 :
最近の家庭用はほんま冷えるで。

278 :
>>36
こういう本当のアホが色々叩いてるんだろうな。
どんだけ頭悪いんだろう?

279 :
一人に一台冷風扇でいいだろ、水を入れるやつ
少し大きめの床置きのだとかなり涼しい

280 :
1クラス50人学級にして
教室を減らせよ

281 :
>>6
昔はどんだけ死んでたんだろうな。
親に聞いてもそんな事は無いし、でも今の時代は結構死んでるよな。


だから俺は税金使って設置は賛成だぜ?中抜き3億にはならんだろ

282 :
>>52
ひと夏の仮設置なら窓一か所つぶせばおk

283 :
>>267
国が標準仕様にしてないから

284 :
>>27
宇宙ヤバい

285 :
>>251
3.6kWまでは100Vみたいやな
2台で何とかなるか

286 :
普通にEHP入れとけばよかったのに

287 :
>>279
電源工事はいるな
つか、水蒸気が飽和して 気化熱の効果なんかなさそう

288 :
エアコンも30分に1回は換気しないと新型コロナの飛沫で集団艦船になる

289 :
子供が教室での授業中に熱中症になったなんて
聞いた事もない。
俺の家とか普通にエアコンないし、そんな贅沢
を税金でするとか、あり得ないわ

290 :
エアコンと空気清浄機ぐらいつけてやれよ

291 :
こうやっておともだちを儲けさすのがコロナスキーム

292 :
ゴーヤ植えろ

293 :
>>279
職場のアホ上司が冷風扇を買って来た
扇風機の方がずっといい

294 :
たいして涼しくならないのは目に見えているけれど、無いよりはマシなんじゃねーの?

295 :
そんなに勉強の進み具合が大事か?
国語算数は仕方ないとして、家庭科とか音楽はこの際全部カットでいいんじゃないのか?

296 :
>>289
うち関東だけど、教室で熱中症普通にあるけどな

297 :
>>43
アホじゃあああ

大きめの部屋に小さい能力のエアコン、エアコンの過負荷が大きくなって早期アボン、
一番無駄な設置法だぞ

そんなに小さいのがいいなら、窓エアコンを挟め!工事代もいらねーよ!

298 :
アベチョンに頼むと電通やパソナが設置工事するぞ

299 :
今から 電源工事しようとしても物が入るのは夏すぎてからだから、諦めろん

300 :
窓開けておけ

301 :
んな贅沢の前に親世代の仕事や収入
医療や高齢者問題とか先に金使う方あんだろ馬鹿が
超増税になるしエアコンがとかRアホ

302 :
オンライン授業でいいな

303 :
>>293
水分飛散させてるからな カビやらの原因になる だからあまり売れないしおすすめもしない

304 :
あのな。おっさんの頃はエアコンなんかなかったんだよ
しかも40人ちょいも詰め込まれてたんだ
いま一クラス30人とかだろうが。甘えんな

305 :
冷房無しでマスクして授業なら高齢教師は倒れるな

306 :
下敷きウチワOKだけでかなりかわる

307 :
>>266
室温の問題じゃ無いんだよ
湿度の問題

家庭用エアコンは結露させない事によってカタログスペック詐欺をやってる
空気の温度を下げるのに電気はさほど使わないけど、結露させて除湿するのには多大の電力が必要だからね
だから、温度差があると風量過多で湿度を下げない、というか、湿度100%を維持するようになっちまうんだよ
室温28度、湿度100%の不快指数は室温40度、湿度0%と変わらない
人間は100Wの白熱電球って言われてるけど、呼気は湿度100%の加湿器でもあるんだ

窓を開けた方がよっぽどマシ

308 :
>>27
仙台市って寺子屋で授業してるんですってよw

まぁそれでもうちの実家や寺の居間は突抜で使うと、もっとでかいんですけどね…w

309 :
間に合うわけがない

310 :
朝6時から授業はじめては

311 :
>>304
昭和の頃の気候にもどしてくれよ

312 :
公務員が給付金寄付すればいいんじゃないの?

313 :
エアコンにウィルス不活性化の紫外線装置を付けるか空茎清浄機が必要

314 :
電気代は予算組んであるのけ?

315 :
なら市役所や公共施設も一部屋1台にしろよ

316 :
エアコンの前にいる子供は寒いだろうね

317 :
普通にいつも通りの夏休みでいいだろ
学校が余計なことしなけりゃ子供たちは冷房完備の塾で勉強できるのに

318 :
>>235
学校だから広いだろ
そんなんで苦情来るわけないじゃん

319 :
>>304
おっさんの頃とは環境自体が違う

320 :
大阪はどこの学校でもクーラーの付いてない教室が無いんだけどね

321 :
電通を通せば国税補助ででかいエアコンを付けられたのにw

322 :
>>318
新潟は発電機で電源供給するらしい

323 :
業務用でも電気代ケチって温度すげー高くしてるから同じ

324 :
エアコンって密になるから今年はやめた方がいいよ
夏は暑くて当たり前だろ

325 :
手持ち扇風機持の持ち込み許可すればいいだけ

326 :
>>297
メーカーにもよるけどダイキンとかは壊れづらい。
フルに動くことにはなるだろうけど、そう簡単には壊れないよ。
時速100kmが限界の車で200kmで走るわけじゃない。
100kmで走るのだから。

327 :
小池「もしや、風鈴を忘れていませんか?」

328 :
>>304
焼け野原やったん?
米兵からチョコレートとかもらってたんやろ?

329 :
東京なら打ち水と朝顔だろ!

330 :
批判してる側がずいぶんまともだな
仙台市議会健全でけっこう

331 :
>>15
40万なら半値レベルだよ

332 :
>>303
誰が買って来たか知らないフリをして、「誰がこんなアホなもん買って来たんや」って怒鳴ったったわ

333 :
>>281
昔に比べて暑いからね

334 :
>>285
気密性、断熱性、遮熱性全てが低い教室ってだけでなく、生徒の数が多いから
湿度を下げるって所までとてもじゃないが持って行けない
夜間にガンガンに冷却し、日中は窓開けっぱなしで直風当たるところだけは涼しいね
ってのが一番快適かと

335 :
>>6
老害キタ――(゚∀゚)――!!

336 :
>>323
室温30度こえなのに 温度設定28度とかいうバカな指導で
死にそうだった 平成初期

337 :
>>233
夏は冷房専用エアコン
冬はストーブの方がコスパいいのでは?

338 :
>>3
工事やってみればわかる

339 :
各窓の左右にウィンドエアコンも付けて少しでも冷房能力稼げば?
うち、コロナの使ってるけど鉄筋コンクリート造の団地だから、こんなんでもそこそこ冷えるよ。

340 :
密を防ぐなら窓全開の扇風機だよな
仙台て暑いんだね森の都じゃないのかよ

341 :
>>336
それが今の都知事だから、わかるだろ

342 :
>>8
学校はキュービクルあるよ。
教室に付けるには変圧器交換、そこから各フロアまでの配線、分電盤つけて更に配管配線。ばっと出来る工事ではない。数千万コース。

343 :
ふるさと納税があるじゃないか

344 :
>>271
正直7年も持てば十分かな
昔の単純な仕組みでは無いと思ってるし
ハズレはあるのはわかる3年で基盤交換したものもあったな…わりと修理代取られた

345 :
ジャパネットたかたに電話

346 :
>>295
家庭科は必須だろ

347 :
井戸掘って屋上から水かければいいじゃん

348 :
あのな昔に比べて暑いとか関係ないわ
昔に比べて暑くても土建屋働いてるだろ
若いうちに好環境は甘えだっての

349 :
外壁にネットやワイヤー貼って壁面緑化も杜の都ならやるべきだろ?

350 :
家庭用じゃ小さすぎて効かないだろ

351 :
>>304
昔の夏は今より涼しかったぞ。

352 :
>>207
大阪市だけど自分が小学生の時からそうだったよ
窓側の前方と後方に2台

353 :
>>297
その程度のオツムですわ
A3用のプリンターを買ってくれといって届いたのはA4
こっちの方が安いからだってさ

354 :
>>351
夜は寒い日もあった

355 :
いまは授業中水分補給もできるんだろ
おっさんの時代は授業中飲んだらはったおされたわ
甘えんな

356 :
どこか会議室借りてそこでやれ

357 :
中高の部室に再設置しろ。

358 :
窓全開で下敷きペコンペコンいわせて扇いでりゃ耐えられるだろ

359 :
窓用エアコン2台で対応
教員でもすぐ設置できる

360 :
>>326
6畳用は100km/hまで快適な車で60km/h
8畳用は110km/hまで快適な車で80km/h
10-12畳用は120km/hまで快適な車で120km/h
16畳用は130km/hまで快適な車で160km/h
みたいなもんだからな
実は小部屋向けのエアコンの方がスペック上は余裕がある
16畳用は8畳の倍の放熱フィンがあるかって言うと、そんなでも無い

361 :
>>326
いやいやw
常に全力で動かし続ける想定なんてしないからw

362 :
街中だったら要るな
海側だったら要らん

山は…盆地だったらつらいかも
福島市とか暑そう

363 :
仙台では夏休み明けてもプール授業あったのは驚いた

364 :
>>6
お前らジジイのせいで温暖化になってんじゃねえの?

365 :
電源容量無いから1台なのよ

366 :
>>353
それはバカにされてるんだろう

367 :
無いよりマシなんじゃね?
フル稼働ですぐ壊れそうだけどw

368 :
>>355
授業中うんこ漏らしたら保健室に連行された

369 :
あまりガキどもを甘やかさないほうがいい
エアコンにフェースシールドに特別休暇
どんどんどんどん学力も体力も競争能力も落ちて20年後は世界に置いてけぼり
苦しむのは自分たちだぞ?

370 :
つーか猛暑でバタバタ倒れてニュースで連日やってたのっていつよ
それから今まで何してたの?

371 :
冷やすとコロナが大好きな環境に近付くし難しいな。

372 :
うちの大広間(50畳近く)は、去年まで大型200V機一台で済ませてたけどなあ

373 :
>>348
今の夏は土建屋がバッタバッタと倒れるような暑さになってるんだぜ。水分補給強制とか休憩取れとか、空調服使えとかメチャうるさいから。

374 :
小中学校の教室はだいたい40畳の広さだろ
最低でも家庭用エアコンなら大型2台が必要

375 :
何時間フル稼働しても広過ぎる教室冷やしきれなくて電気代バカみたいに高くなるだろうな。

376 :
家庭用なめてるだろ

377 :
>>370
ガス空調機の工事してたんじゃないかな

378 :
校舎の工事終わるまでの間
どこかクーラー付きの建物借り上げるしかないだろ

379 :
中抜き、わいろ、公務員の得意技
絶対に、許すな!!

380 :
すっかり貧しい国になってしまいましたね。
日本人自身には絶対に金を使わない社会。

381 :
>>3
容量のデカさとベランダ無い事考えたら余裕でかかるだろう。

382 :
中国人に大人気の日本のエロ漫画
手塩にかけた娘が俺の子じゃないと判明したので チンジャオ娘。
http://blog.livedoor.jp/doudoujin/archives/1077446513.html
という作品があるのだが、ネットで中国語に翻訳したものが出回っている
実はコレ、中国人が勝手に翻訳したものをネットで無断で公開しているのだ。

勝手に中国語で公開して日本人に多大な迷惑をかける・・
なんと恥知らずな民族なんだろうか

しかし仙台市も酷かった
クーラーの設置費があまりにも高すぎると思うのだが

383 :
>>373
安全基準満たしてない作業服だと現場に入れてくれないからな

384 :
最近は家庭のしつけも礼儀礼節もおろそかで好き勝手だからな
優秀な中国人にたすけてもらって日本人は中国人とエーアイに助けてもらうしかない

385 :
youtubeに エアコンの選び方があったけど、
家庭用は実際はメア的に3,4種類の容量しかないのを
ソフトで制限してバリエーション作ってるように言ってたな

386 :
>>323
ほんとどうにかなんねぇかな
”冷房”だけでは除湿出来ずにどんどん上がってくんだよな
ちゃんと除湿出来てるのは真夏は室外からガンガン暖房で温めてるようなものだから冷房+暖房=除湿が成り立ってるだけ
この時期は室外の温度が低いせいで冷房設定では除湿出来ない

だからファミレス入ると不快でたまらないんだが、”除湿=悪”のイメージが強すぎて
頑なに除湿モードにしない

387 :
各自でアイスノンネッククールを準備

388 :
>>372
お前の家には常に30人ぐらい子供が居るのか
大変だな

389 :
>>337
教室の話だけど?

390 :
>>6
昔と気温が違うんでね、おじいちゃんもお部屋にクーラーないのかな?
すごいね。

391 :
ちなみに震災の年の7月に仙台市内に3泊したけど、昼は30度超えて暑かった
夜は割と涼しかった

392 :
扇風機代わりのエアコンになったら電気代大変そうだな

393 :
>>1
14〜16か。
ウチのより小さいなww

394 :
>>316
前に居なきゃいいだろ

395 :
>>326
フルで動くこと自体そうそうあってはいけないんですがw

396 :
>>6
あー、昔って30度越えたら猛暑日でしたってニュースで扱っていた時代だよね
今は6月とかに30度越えたりするしなあ

397 :
>>40
気温高いと脳がまわらない
だからアフリカなどは教育水準が低いと言われている

398 :
まだつけてなかったのか

399 :
家庭用でも冷房能力なら38畳用とか普通にあるのにな

400 :
家庭用エアコンをスポットクーラーのような使い方は駄目だろ

401 :
>>1
>夏本番を前に児童の熱中症を懸念する声が広がる。
また大袈裟に…今までは大丈夫だったんだから来年もう一台づつ入れれば良いじゃん

402 :
昔の方が涼しかった言う奴多いけど、気象庁の過去データ見りゃ50年前と気温は大きく変わってないのが分かる
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/monthly_s3.php?prec_no=44&block_no=47662&year=&month=&day=&view=a1

403 :
半分の教室にまともなエアコンを付けて、半分ずつ交代で遠隔授業と登校にしたらいい。

404 :
>>1
死ぬよ
熱中症は人を殺せる
農家とか実際に死んでる

金銭的な面だけ見ても、生還しても後遺症とかなら予算は拭き飛ぶんじゃないかな

405 :
>>3
高いなぁ
確実に特急料金かつ足元見られてる

406 :
>>388
うん、旅館だからなw

407 :
値段はともかく工期がなんで2倍になるのかわからない

408 :
エアコンはコロナの感染拡大待った無しだなwww

409 :
何故、家庭用?値段?

410 :
1教室40人クラスとして単純計算してみよう

一日の消費エネルギー2400kcal/人とすると1時間当たり100kcal/人 ゆえに40人で4000kcal
1kcal/h=1.16Wなので,4000kcal=4640W=4.64kW

人から出る熱だけでも4.6kWある。
外から流入する熱を考えれば,温度を維持するだけで最低でも5〜6kWの冷房能力が必要だ。

411 :
>>247,271
えっ・・・マジなの?最近のエアコンってそんな短命なんだ・・・。
コロナの安っぽいウィンドエアコンもう今年で10年目だけどいまでもガンガン冷えるけどなぁ・・・。
なお、10年以上前から型番を西暦に合わせて変えてるだけど、基本同じものをリネームして売ってるだけっぽい。
というか、インバータ方式ですら無い冷房専用で起動時とか停止時とか「ドスン」みたいな音がする
枯れた技術の旧型だからもちが良いのか? あと、配管工事するタイプのエアコンは工事の良し悪しで
すぐガス抜けしそうだけど、一体型のウィンドエアコンはそういう心配はないような気がする。

412 :
20年クーラー無しでがまんしてたが
うちもとうとう今年クーラーいれた
よるねむれねぇんだよな

413 :
これ本当は昨年度中に全学校に設置される予定だったのに入札が不調で今年まで伸びたんだよ
目先の小銭をケチったせいで追加で金を出す羽目になるとかダメな事業の見本のようだ

414 :
200v入れて余裕の24〜28度運転だろ
それでちょうど冷たい時もあれば暑いときもある

415 :
意味わからんよこれ、
冷房能力というのはメーカーが設計してやってるんだから
それに合わせて設置しないと本来の効果がでない、当たり前の話

416 :
>>405
それが商売だろ
嫌なら他頼めばいい

417 :
4〜8時と夜授業すればいいのに
扇風機だけで充分だろ
百姓舐めすぎ

418 :
>>355
気温の低い秋のような夏がなんだって?

419 :
>>385
そうそう、だからAIでちゃんと制御しちゃうと、小容量向けエアコンで大部屋を回したり
大容量向けエアコンで小部屋を回しちゃったり出来ちゃう
そうなると、引っ越しごとの買い換え需要が減るし、下のモデルを購入しちゃう輩が出るから
不都合が出る似非AIしか搭載しない

余裕があるようにってわざと大きめの畳数のエアコンを入れると、温度変化が激しくなりすぎて悲惨な事になる
特に冬場なんかはね

420 :
何でエアコン?

コロナ対策で、電車すら窓を開放してるのに

421 :
>>409
本設工事が進んでないだけだから、短期でやれればという考え

422 :
Tシャツ、ハーフパンツ 首に濡れタオルと扇風機じゃいかんのか

423 :
>>407
大規模になると電通経由になるから

424 :
窓に置いて簡易クーラーのような装置でいんじゃね
1年のリースだろ

425 :
遮光カーテンするほうが先だと思うよ?(´・ω・`)

426 :
>>3
公共事業ほど儲かる仕事はない
まぁ、県や市の財力に左右されるってのがアレだが

427 :
クーラーより扇風機を数台おいたほうが
凉しいぞ
予算内でできることがいいと思うぞ

428 :
>>402
6月の平均で1〜2上がってるやん
平均であがってることは 昼だけみたら2,3度あがってるやろ

昭和中期 6月で30度こえなんか記憶ない

429 :
冷凍した保冷材を三つぐらい各児童生徒に持ってきてもらい、
2つは各教室に設置した冷蔵庫に保管。
ひとつずつ手のひらとか
わきの下とか冷やしながら授業を聞いてればいい。
解けたら冷蔵庫から新しいのを取り出して、リレーする、と。
保冷剤自体はスーパーで50円ぐらいで売ってる。

430 :
>>6
明らかに30年前とでは気温が違う

431 :
>>422
もう水着で授業でよくね

432 :
東北ならまだエアコンのない家庭もありそうだけど
エアコン無いと死んじゃうくらい温暖化進んでんの?

433 :
>>395
昔と違ってそれなりにマージンを取っている

434 :
水着で授業すりゃー良いだろ
暑くなったら水掛けろ

435 :
>>404
農家が死ぬのは温度ってより湿度なんだよな
38度ぐらいの気温でも、藪の中で草刈りなんかは湿度100%だから熱中症でそれと気付かず死ぬ
春先のビニールハウスで死ぬのもコレ
真夏だと、まだ警戒するんだけどね
だから能力が足りてないエアコンってのはむしろ危険なんだよ
湿度が下がんないどころか上がってくからね

436 :
>>421
家庭用は室外機との距離の問題があるから学校みたいな建築物には向かないけど一時しのぎか…

437 :
>>407
おまえさんも電気工事屋やってみろよ
はいもってきました はいセットしました
じゃ動かないからな 電源線やら通信線やらダクトやら壁のくりぬきやら色々やらんといかん
4馬力業用1台なら最低3日かかるわ

438 :
家庭用エアコンなんて学校に設置するなよ
ダッサ

439 :
扇風機で良いじゃん 何で密室にしてコロナ感染しやすい環境にするんだよ

440 :
有能な人材を排出するためには良い教育が必要
これで日本を背負う人材が育つなら良い

441 :
>>411
引っ越して10年だけど壊れてないな
3台は10年、残り2台はここ数年だけど
1つだけ施工が甘くて室外機が動作しなかったことあっただけ
冬はエアコンでなくヒーターにして頻度下がるからかな
壊れるというのはフル回転してるやつじゃねえのそんなに早く壊れるのは
部屋が汚いとか

442 :
いくら予算が少ないと言っても
学校というのは公共施設であり、災害時にも利用できるわけで
多少高くてもしっかりしたものを設置するべき
冷房能力足りないエアコンなんていくら付けても電気の無駄

443 :
遮光遮熱カーテンで充分だろ

444 :
あの猛暑の後で業務用エアコンの設置がまだできてない方が悪い
うちの市なんてほぼ0%から100%に1年ほどでなったぞ
自治体の責任だわ、
たぶんやる気が無いのがトップなんだろうな

445 :
屋根や壁に白ペンキを塗ったほうが効果ありそうだな

446 :
>>445
そういや 屋上緑化って聞かなくなったな

447 :
>>433
ちゃんと一応、部屋容積、住宅素材、窓面積と向きとか複数のパラメータ計算要素に基づいて設置エアコンの性能の選定を行ってるはずなんだが?
たまげたなぁ、もうとっくに導入済みと思っていたよ、昭和じゃねえんだぞ、

448 :
特定の下請けの独占的な工事にしたのかな?
何社入ったか調べ上げろ

449 :
ん?間に合わないから代替案を出したのに、ふざけるな間に合わせろって言ってるわけ?
モンペ?

450 :
>>416
だから、他が無いから足元を見てるってことでしょ。設備会社で談合やってる。だから田舎は非効率なんだ
ちなみに建築士
過去の案件で三菱の業務用エアコンを7機入れて200万だったわ。他の工事もまとめたので相当値切ったのもあるんだが。
他の案件も今の見てるが、家庭用大型1機で30 万とか、笑える価格だな

451 :
今年はエアコン使用中止する計画
全部屋出入口解放して家の中風が通り抜けるようにして
扇風機2台常時稼働
朝から昼まで屋外で作業してたから体が熱持ってるが
熱湯風呂に浸かっては扇風機に当たるを3回繰り返した、今はなかなか快適
一昨年までエアコン取付工事してたけどもう戻れないわw 気温がヤバいよw

452 :
こんなのに随意契約w

453 :
これさ
家庭用付けた後に弱すぎて業務用にまた変えるんだろ
税金の無駄遣いだわ
自治体が借金しても一気に替えるべき
そう方が安上がりだと思う

454 :
国にいくらでもお金をする権利があるのに、民間にエアコンを作って売る能力が有り余っているのに、
お金がない、、、、、ギャグだよねぇ、この日本。

455 :
>>411
ドスン
中のロータリーが死ぬとだいたいそんな音がする

456 :
エアコン本体はお金はさほど掛からんけど、電気工事で掛かるもんな。
部屋のサイズと中に収容する1人あたり50W以上の発熱をする
子供の数を考えたら、5kWぐらいでも全然足りないって感じだろうし。

457 :
エアコンのない部屋で修行なんで憲法違反だろ、学校をKしろよ

458 :
甘えんな。
クーラーなしでもええだろ。
パンツ一丁で授業うけろ

459 :
24時間18度で最強風設定にしておけば大丈夫なんじゃないかな?
東北だし校舎はコンクリだろ
コンクリの壁が熱くならないようにするのが肝

460 :
>市立小119校への業務用エアコン設置は2019年度中に終える予定だったが、

何で終わってない?
これが宮城の知事が9月入学に拘った原因か

461 :
>>385,419
どこの世界でも同じだな

エアコンじゃないけど設定で変更できちゃうから
海外の販社が商品の設定を勝手に上位機種に変えて売っていたことあったわ

462 :
ほんと無駄
家庭用エアコン1台のために窓閉めるの?ムリムリぃ
窓開けるほうがマシ

463 :
1台を2台にすると、確かに設備費は2倍になるけど、
工期や工事費は2倍になるとは思えないんだが。

教室に1台つけるのと、2台つけるのにかかる時間・手間が
2倍とは思えない

現場まで出張したり、運搬するコストも2倍はかからないし、
電気配線や、冷媒の配管などはまとめてできるし

464 :
そもそも、家庭用エアコンを業務用に使うことって取説や保証の条件で認められてたっけ?

465 :
>>3
学校だとコンクリの壁に穴あけとか、室外機も壁面に設置だと高所作業だし、電源引くのも家庭より長いコード必要だし、色々大変なんだかも。

466 :
>>247
データ的には大体13年

467 :
業務用設置と平行
業務用が用意されしだい撤去し別の施設で使う
と記事に書かてているようだが

468 :
地元のアイリスオーヤマが業務用エアコン作ってないとかじゃないのか

469 :
>>412
年取るとあまり汗をかけなくなるんだよね。
めちゃ暑いのに,肌がさらさら。
汗が出ないので体温が下がらない。

470 :
>>464
下手すりゃ保証利かないかもなあ。
電気代にしろ、無理してでも業務用を設置すべきなのにな。

471 :
なんで冬のうちにやらないんだ

472 :
教室の広さで家庭用なんて
焼石に水だろ

473 :
>>222
教室も体育館もエアコンガンガン効いてたけど
部活中はエアコン切らなきゃならないのがなんとも…
夏のバド部は地獄

474 :
>>17
家庭用(個別空調)にした場合
屋上に置く
30部屋あったら30台の室外機を置く

475 :
仙台が暑いのは2、3日ぐらいだろ
氷柱に扇風機で十分

476 :
組織で仕事している役所の職員の名前が出ていて、市議の名前が出ていないという時点で、
全くよく理解できない記事だ。

477 :
学校に家庭用とかあり得んw
45kWクラスの冷凍機入れりゃ解決するんだけど、素人の集まりなのかな?w

478 :
仙台市ダメだな
もっと能力のある人選べよ

479 :
電源どうしてんだろ?
高圧受電してるとおもうけどトランス容量足りなそう

480 :
>>410
人間の呼気に含まれる水分量は1日400ml、汗とならない不感蒸発は600mlって言われてる
1時間あたり40mlと考えると23kcal、40人だと1000kcal近くになるね
汗を除いてこれだけだから、馬鹿にならない

481 :
どこかの自治体は災害対策費からも費用分捕ってきてやってたと聞いた
実際災害時には嫌でも使うんだし金が足りないならそういうところから引っ張ってくることも考えたらいいのに

482 :
>>464
基本的に問題ないよ
勿論24時間稼働を前提にした作りとか違いはあるけど、保証上での問題はない。
むしろ最近はコスト削減のために大型施設でも家庭用を多用することもあるし。

483 :
エアコンは10年償却で生徒の親に出させればいいだろ
おそらく一人数千円で済む

484 :
>>467
恐ろしい無駄じゃん

485 :
早く付けてやりなよ虐待だよ
無いよりマシだろう

486 :
>>1
こういう無駄遣いを止めさせる方法は無いか?
むしろ扇風機を5台くらい配置してしのぐとか
朝の涼しい内に授業を始めて昼過ぎには終るとか
工夫出来ないのが出世しか考えてない馬鹿教頭校長教育委員会事務局の連中と教育長

487 :
紙製品が湿気てブヨブヨになるがミストシャワーを使えば大分涼しいのにな

488 :
東京オリンピックは打ち水と朝顔で乗り切る気満々だったから

489 :
公立が設置できないのなら、私立に行くしかないだろ。私立はエアコン完備だし。

490 :
>>460
・高めに業者に払ってしまったため予算がなくなった
・業者に安くやらせようとしたから業者が他の市町村の工事に行ってしまった
エアコンがないところは
2018年の補正予算で国が全額出してくれる(1台につき50万円)ことになったから
業者の奪い合いになったのかも

491 :
>>6
未だにこんな馬鹿な書き込みがあるの?
平均気温とかの知識皆無で笑うわ

492 :
公共事業として,国債発行して国がやってしまえば良いのに。

493 :
いや1教室1台あればかなり変わると思うが・・・
室外機がお見苦しいくらい?

494 :
>>472
それな
うちの市も検討したけど却下して業務用にしたみたいだ

495 :
>>479
仮設発電機と書いてある。
燃料の管理をどうするかだな。
教師に乙四とか取らせるのかな?

496 :
>>489
別にそんなことはない

497 :
>>49
夏休みでも28度くらいだった気がする。30度超えると外で遊ぶなって言われていたような。

498 :
打ち水と朝顔の植木鉢で凌ぐしかない

499 :
>>473
部活こそエアコンきいてる中でしないと危ないのにわざわざ切るんだ
子どもの学校が体育館8時からずっとエアコンつけてるけど
電力会社から電気代かかりすぎだと言われたらしい…

500 :
東北は涼しいから問題ないだろ

501 :
昔は28度いったら猛暑だったけどいまじゃ30度超えは当たり前で35度とかだからな
よくこんな気温と高湿度でオリンピックとかする気になったよな

502 :
アヒルと鴨のコインロッカーって昔の映画見たけど仙台人ってマジで陰湿なんだな
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1565223651/

503 :
教室なんて家と違って窓側も廊下側も壁がなくてスカスカだしな

504 :
>>348明治時代には既に日射病という言葉があるので甘えとかではない

505 :
教室はまだいい
電車に家庭用のエアコンはどうしたものか
http://nukezo.s601.xrea.com/train/shanai/jr/express/485_kamoshika.html

506 :
家庭用では冷房能力追い付かないから常に電気ガンガン喰いまくりフル稼働。
それでも教室中々冷えないから暑くて更に設定温度下げる。
そして更に電気ばか喰い。
風が当たる席の子だけ冷え過ぎて体調不良。
そこまでして折角僅かに冷えた教室の空気をコロナ対策の定期的な換気で台無し。
そしてこれを一日中毎日繰り返し。
業務用エアコンにすれば電気代の差額で直ぐに元取ると思うけどな。
メンテナンスや耐久性で考えても家庭用を教室に設置とかあまりにも馬鹿げた金の無駄遣い。
無理してでも業務用設置するべき。

507 :
エアコンなんかに頼ったら
体温調節機能が衰えて
ひ弱になるだけだぞ

ワシらのガキの頃は
エアコンなんかなかったから
こうして強くなった
今も熱中症とは無縁やし

508 :
クーラーは最優先してつけろよ
他の予算全部削れ

509 :
最近のインターネットって便利だよね
今の感覚だと8月にこんな気温、冷夏だよ

https://weather.goo.ne.jp/past/662/19650800/

510 :
俺は販売店の奴らに騙された
販売店「この商品はカビが生えません」
俺「マジで」
販売店「自動で洗浄しますので」
現在はカビの塊が全力で飛び散ってる

511 :
>>3
また竹中平蔵が中に入ってる?

512 :
>>1
全裸授業を解禁すれば大丈夫。

513 :
もう気候変動で昔と違うから、
冷房は必須。

こういうところに税金を使うべきなのに、
電通にくれてやったり、株に注ぎ込んだり、
未来を潰す政治家共はどうしようもないな。

514 :
もう真面目にテレスタディにしよう

515 :
ダイソーに500円の充電式扇風機あるじゃん。
せめてそれも生徒全員に配ってやれ。
スマホ用充電池も使えるし。

516 :
仙台市って金問題が多くない?
立つスレがお金絡みばかりの印象

517 :
何から何まで政府から示された指針に従ったら良いというのは間違い。
単純に従うのはただ責任を回避したいからなんじゃないの?
指摘されてるように、税金の無駄になることをするな

窓を全開にして扇風機を使えば済むだろ。
エアコンのない昔は我慢してた

518 :
毎年毎年金が無いって言い続けて何人も子供殺せばいいんじゃね?
子供一人死んだときにかかる金すら計算できず30万がたかいとか言ってるんだろ
老人は少しは頭使えよ

519 :
>>28
その話有名なんだなw

520 :
福島市に比べたら仙台は避暑地

521 :
今は知らんけど、昔はほとんど公立の学校にはエアコン無かったな
やっぱ日本って途上国なんだなと思ったよ

522 :
>>516
大震災の時に復興景気狙って入って来たおかしな奴多いだろうからね

523 :
冷房能力が足りない分はサーキュレーター回せ
どうせ定期的に換気しなきゃいけないんだから

もしくは大量の氷を用意しそこに大型扇風機あてる

524 :
子供に投資できない自治体はクズ
年寄守って心中してください

しかしバブルの頃はあんなに金満だった仙台がねえ・・・落ちぶれたもんだ

525 :
学生らしく下敷きで扇げよ

526 :
家庭用エアコンとか馬鹿なの?
全然冷えないで金だけかかる無能采配

527 :
>>510
販売店の店員の殆どはテキトーこいてるバカだからな。
レジに商品運ぶしか脳がない台車なだけ。
有能な店員は少ないけど当たれば本当にいい買い物出来る。
ちなみにカメラコーナーで白髪にメガネの男性店員見つけた時の安心感は異常w

528 :
平成初期の小学校には用務員がいたんだが
今はいないのか?

工期短縮したければ用務員のオッチャンが家庭用エアコン設置すればいいだろ。
それか、教師が土日に手当もらってやればいい。

家庭用は施工簡単だよ。
俺は学生時代に研究室のエアコン施工したので分かる。
真空ポンプは1万くらい。今ならモノタロウで即日発送。

529 :
>>509
それより前の年だと、最近とたいして変わらない
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19620800/

530 :
教室でじっとしてて熱中症になるってどうなんだ
やはり扇風機がベストだろエアコンよりい安いし

531 :
文部科学省の『公立小中学校の空調(冷房)設備設置状況』
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/1421285.htm
令和元年9月現在
マスクしてたら危険な教室
6.3% 所沢市(埼玉県)
10.8% 千葉市
2.7% 銚子市
33.5% 木更津市
42.1% 君津市
0% 勝浦市
3.9% 三浦市
0% 二宮市
5.3% 静岡市
13.6% 浜松市
2.7% 豊橋市
32.3%富田林
52.7% 河内長野市
100% 東京

532 :
これ、家庭用のデカイ奴でそ。200V、4.0kW とかの
エアコン単体より、200V引き込みとか、穴あけとか、長い配管長で費用高くなる

533 :
そういや話しちがうけど去年感電して救急搬送されたな 天井裏で電源みつけてテスターつついてたら感電したw 感電中はな体動かないし助けてーとも声も出せない 下の部屋に墜落してそこの会社の人が救急呼んでくれた
医者いわく、さすが電気屋さんですな無傷だよ
死ぬ人もいるからね だとよ
ご迷惑おかけしましたw

534 :
「一人一台、マイ扇風機を家庭から持ってきなさい」 とか、そのうち言いだしそうだな

535 :
>>385
だってハードウェアをいくつも作ったらコストが跳ね上がるじゃん。
そしたら商品価格に反映されて,消費者も損をするんだよ。
だからソフトウェアで性能を制限する。
あるいは一部の部品だけ,例えば放熱フィンの大きさだけ変えるとかする。

536 :
>>533
なんVの電源だよ

537 :
エアコンの有無だけで金持ちは私学に通わせる意味があるよな
室内温度が高いほうが学習能力が落ちるから

538 :
6畳に10万で16畳タイプのエアコンつけたよ俺

539 :
>>1
くそ寒い1割、丁度良い1割、暑い3割、
くそ暑い5割位かな
席替えで殴りあいの喧嘩になるな

540 :
>>532
学校自体は6600Vを受電してるんじゃね?

541 :
>>471
キミさあ,もう少し考えてもの言おうよ。
コロナって知ってるでしょ?自粛って知ってるでしょ?
子供たちどうしてた?休んでたよね?どういうことか分かるよね?

542 :
>>532
高所作業車とか呼んできて物凄い事になるな

543 :
>>510
エアコンのクリーニング料金って
自働クリーナ機能のあるやつのほうが高いのな

埃を巻き上げるからカビも一緒に移動して
なおかつ構造が複雑だから大変らしい

544 :
うろ覚えなんだけど
関東の何処かの自治体で市長だかが学校に空調を一切
取り付けさせないって持論を押し通して
保護者と揉めてた所があったように思うけど
あそこはどうするんだろうな
今季も空調無しで夏季授業を継続させるんだろうかね

545 :
後で増やせばいい話でとりあえず1台でも付けてやればいいだろ

546 :
>>528
コンクリートに穴を開けないといけないし、電気工事には免許が必要。
そもそも取り付けに不備があって、怪我人が出たりしたら責任問題になる。

>>532
それでも高すぎ

547 :
予備費で地方交付税増額するよう国に陳情しろよ
コロナ対策費はこういう所に使わないでどこに使うっていうんだよ

548 :
>>536
300vの分岐いじってたw

549 :
いまどき教室にエアコンないとか

550 :
>>3
未来の国を支える子の教育の質をよくするなら寧ろそれくらい安いぞ

まぁそもそも義務教育に教育の質なんてあったもんじゃないけどさ

551 :
>>548
それじゃあなぁ。w
単三200Vじゃ対地100Vだから大したことないけど

552 :
>>551
だから生きてんだよ

553 :
小学校なんか

いかなくてもいいんだぞ

リスクを背負って特攻しろって洗脳されちゃってるのか?

家庭学習だと近所で村八分にされるのか?

554 :
誰が発案したんかな?

家庭用の小さいやつを付けると常に全開運転になって、むしろ
業務用より電気代がかかるうえ、設計寿命より遥かに早く故障する。
そもそも今の家庭用エアコンは設計寿命が10年程度だからアカンよ。
ダイキンですら15年したら保守部品無いから丸ごと買い換えだよ。

555 :
仙台市の役所の無能ぶりは今回の給付金支給で完全にバレた。
日本位置仕事しない役所。人口関係ないからな。

556 :
>>544
今年はエアコン設置してても
コロナ対策でエアコン使わず窓を開けるとこの方が多いだろう

・・・そうであってほしい
教師も頭悪いからなぁ

557 :
>>537
学習にも影響与えるし
今は戦後じゃないし
エアコンあったほうがいいのは間違いないな

558 :
那覇市だがエアコン毎年のように壊れてる
今年は市の予算がつかないとかで、ほぼ毎年のように、生徒の家庭から扇風機の寄付を求めてる
図書館の本もぼろぼろやし地元の公民館もエアコンないし税金とかホジョキンってどこに消えてるんやろ

559 :
>>550
教育しなくなると黒人みたいにどじんになるしな

560 :
>>546
電気工事士が必要なのは、分電盤よりも上流だよね。
分電盤に来てる200Vの配線くら素人がやるもんだ。
壁の穴あけなんてホルソーで切るだけだろ。

そんなもん、工学部の学生なんて勝手にやってたぞ。
教育学部は自分が仕事できないのをゴメンナサイ無能ですと言わず
「責任が」「安全が」とそれっぽい事言ってマウント取ろうとするからな。

税金投入するに値しない。

561 :
そんなことより水泳以外の体育と部活をやめろ

562 :
>>550
それには俺も賛成だけど
家庭用でどうにかなるのか
許容出来るのかよ

563 :
明らかに利益誘導する気満々じゃんw
仙台市民は怒れよ
さすが政令指定都市最下位のゴミ市だけあるwww

564 :
まあ校舎って断熱とか気密性とかなんにも考えてないよな

個人一人ひとりにファンジャケットでも配ったほうが良くね? 

565 :
サーキュレーターを併用しなよ
俺の部屋は12畳で、冷房性能は8畳ぐらいまでが限界らしいが、サーキュレーターを併用したら寒いぐらい冷えるぞ

566 :
>>560
逆だよ。
責任分界点より 下流は資格いる。

567 :
家庭用なんてまた取り替えないとならないんだから総理に頼んで10億位出して貰えよ。電通に抜かせてんだから大した金じゃ無いよ、天下り先だけ探しとけ

568 :
猛暑酷暑はここ数年の話じゃないのにエアコンなしでよく生きてたな
それとも毎年何人か死んでたのか?

569 :
>>549
埼玉県調べたら、ほとんどの市がクーラー100%なのに所沢市には無い
かといって所沢市は避暑地じゃないし
千葉県ま千葉市とか木更津市はほとんどの教室についてないようだ
同じ県内で気候が同じなのに、市によってクーラーがある無しって凄い差だろ
もともと夏休みは授業が無い前提だったが、今年はあるんだから
小学校低学年はかなり命の危険があるよ
コロナと違って、熱中症は即、死ぬから
マスクの300億を小学校のクーラーにかけるべきだったな

文部科学省の『公立小中学校の空調(冷房)設備設置状況』
https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/1421285.htm

570 :
金がないからゴーヤとヘチマで暑さ対策してたところあったなw
敬老パス一部負担、水道料金70歳以上免除見直しとかやって子供教育予算67億から300億に増やしてたな。

571 :
子供が熱中症で死んだ時の責任の所在をはっきり決めておけよ

572 :
>>551
特高で感電した同級は即死だった
ゴム服着ないで入ったもんだから、入った瞬間バーン! あらビビったわ

573 :
>>557
エアコン無いのに制服着用必須という昭和と変わらない学校社会
2020年くらいになるともっとマシになるとはおもったんだけどな
コロナのせいでオンラインでいろいろやる方向になったのは不幸中の幸いだったな

574 :
年金ほか様々な老害費を減らして、未来に投資しろよw

575 :
>>565
錯覚
送風で室温は下がらない。ムシロ排熱で上がる

576 :
国の指針では、換気しろと云ってるからな。
エアコンを効かすには窓を締め切らないといけない。
換気していたらエアコンはいつまで立っても効かない。電気代をドブに捨てることになる。

577 :
>>1
調理室はいるだろ

578 :
>>525
女はスカートバタバタさせてたな。

579 :
昔のエアコンなんて冷えが悪かったら
フロンガスR22のボンベ直結で室外機にガス注入して
キンキンに冷えますのでって言うて逃げたよな

580 :
>>3
高すぎ
うちなら8万

581 :
>>572
なぜそんな無謀なことを…

582 :
>>566
素人でも覚えりゃ簡単だけどな
ただ色々と知識ないとピリピリ感電するぞ

583 :
>>42
先週で世界の死者数40万人超えたよ
戦争レベルだろ

584 :
仙台はいらんだろ

585 :
元電気工だけど対応遅すぎ
夏になってから申しこんでくる奴が多過ぎ、
「なんで、そんなに時間がかるのよ!」とか
なんでこの手の馬鹿ってなくならないんだ。

>>221
年寄は今の夏が自分の若い頃の夏と同じだと思い込んでるからなw

586 :
学校の場合に掛かる超大雑把内訳

・足場作成(外側作業は壁面全体に足場作ります。規模にもよりますが10〜20人工ほど)

・給電システム(家庭用エアコンだからって数が重なると手持ちのキュービクルじゃ無理ですので新しく設置が必要です)

・配管作業(役所との打ち合わせ次第になりますが、基本的に宙吊り室外機は認められません。地上が屋上か、少なくとも歩けるエリアまで配管を伸ばします)

・見栄え(役所仕事のクソなところで、汚い配管回しするとやり直しさせられます、ぶっちゃけ時間の無駄です)

・配線作業、ラッキング(業者が細かく区分けされるので別仕事になります)

・見栄え2(先の配管との擦り合わせで汚く感じるとやり直しさせられます、時間の無駄です)

・室内機取り付け、耐圧試験(室内機を取り付けて配管を密閉状態にしたのち、窒素を掛けて漏れがないか確認します。説明書通りにやると機器の寿命が数年縮む罠があるため分かってる業者と役人はゴニョゴニョします)

・通水、試運転(ここまで問題なしなら後は冷媒入れて運転、問題なければ終了です)

・各種設定(温度ロックやピーク設定などをします、だいたいこれが長引きます)

587 :
>>557
エアコン不要派は◯国の手先だと思っている。日本の国力を削ぐ目的の活動。

588 :
>>1
アホか
暖房を入れるか入れないか、の話ならまだわかるが
仙台なんてクソ涼しいだろが
夏の一週間、九州に来てみろっつの

589 :
>>560
エアコン設置するときは
大概コンセント移設もあるやろ

590 :
家庭用のが実はオーバースペックということはあまり知られていない

591 :
>>531
所沢市はこの後設置工事始めた
もう全校完備してるかも

592 :
>>562
緊急だから家庭用でも仕方ない

問題は去年まで終わる予定だったのがいまだに6割いってないのがおかしい
去年の時点でわかっていたんだからそこで対策すべきだった
コロナのおかげで工事は平日でも可能だったから
東日本復興の費用が掛かるのもこういうざる対応が原因だろう

>市教委によると、市立小119校への業務用エアコン設置は2019年度中に終える予定だったが、7月中旬までの設置校は68校(57.1%)にとどまる。

593 :
5年と前にこんなことがあったな

「学校にエアコン」住民投票、「賛成」実施目安に届かず

2015年2月16日 1:31

埼玉県所沢市で15日、市立小中学校へのエアコン設置の是非を問う異例の住民投票が実施、
即日開票され、賛成5万6921票、反対3万47票で、賛成が上回った。しかし、投票率は31.54%にとどまり、賛成票はエアコン設置実現の目安だった投票資格者総数の3分の1に届かなかった。

この時の反対3万人の人は、今夏、小学生に死人が出たらどう考えるんだろ

594 :
今の子たちは昔の日本人や一般的なホモ・サピエンスとは違って
体温調節機能がなくて変温動物みたいなものだから


雨にも負けて風にも負けて
雪にも夏の暑さにも負ける


そんな生き物なのさ

595 :
老害、団塊、昭和脳は数字もデータも見ずに自分の勘で全て決め込む。
つか、数字、データがあっても計算ができない。
教育水準がクソ低い時代に生きたからな。
こんな社会ゴミ、さっさとシュレッダーにかけちまえよw

596 :
>>576
換気しながらエアコンって
要は全力で周囲の平均気温あげているだけだな

597 :
立ち上がりに時間がかかるだけで能力は十分、なんてことはやってみりゃすぐ分かるのに、何を喧嘩してるんだ?この人たちは

598 :
夏だけエアコンいれてあげればいいのに。生徒から電気代もらえばいいだけだし

599 :
>>582
電工2と電験3もってるから 俺はやってもいいんだが、
ペーパーライセンスだから 電器屋さんにおまかせww

600 :
>>562
いやもっとイイやつにしたほうがええよ

601 :
間に合わないならオンライン授業でええやん
どうせ黒板に書いて喋るだけなんだし動画でいいよ

602 :
>>566
俺は電気工事士持ってないので
上流下流の言い方が間違ってたらすまん。
機器側という意味で下流と言ってた。
分電盤から機器までは、大学の研究室でも
会社の研究設備でも、分電盤の端子は扱っていいことになってる。
強電機器で、分電盤に直付けするものも多い。
あれらを皆、電気工事士でないと設置するなというのは現実的ではない。

603 :
>>3
高くないだろ、あの広さに対応する機種なら。

604 :
>>581
怠慢が招いた事故だった

605 :
家庭用ってスペック算定が相変わらず昭和の木造なんだ
マンションだと過剰だね
10畳用だけど16畳は余裕かな

606 :
>>573
制服に限らずだけど
指定で色々買わせ過ぎだと思う

607 :
>>593
その当時でも、エアコンは世間では贅沢品と考えられていたからな
古いエアコンは電気をよく食う。
最新型は節電タイプが多いな

608 :
なんか老害が沸いてるな
お前らもし戦争になったら竹槍で戦えよ!自動小銃は贅沢だからなw

609 :
松山空港だかどこかは経費節減で家庭用エアコンがずらりと設置されてたぞ

610 :
>>588
仙台って沿岸部の一部を除いて山だらけだから暑いよ
日光ガンガン、熱は篭もるし、フェーン現象起きまくり
あんな不便な土地がとうほぐで一番マシってんだからそりゃとうほぐはクソ田舎のままだわな

611 :
つうか2019年度中設置の予定がなんで半分なの?
年度末かけこみでやろうとしてたわけ?

612 :
ずっと自宅でネット授業でいいな

613 :
>>591
全校は間に合わないんでは

2019年10月16日

 所沢市立小中学校空調設備整備事業は、平成30年12月議会で予算が議決され、暑さ対策として市内小中学校44校(防音対策の空調整備実施校3校を除く)の普通教室等に、令和2年3月までに空調設備の整備を目指し現在工事を進めています。
 事業の進捗につきましては、現場調査及び実施設計が完了した学校から順次工事に着手し、現在20校の工事に着手しています。11月からは残りの24校に着手する予定で工事は順調に進んでいます。

614 :
>>19
昭和はそうだったけど、最近暑いときは暑いからねぇ

615 :
エアコン無いと子供が熱中症になるってのは意味わからんな
去年そんなに教室内での熱中症が発生したのなら既に対策してなきゃおかしい
教室内がより快適になって学習効率上がるってのなら分からないでも無いけど

616 :
排熱用の換気扇とすだれも併用してやれよ
天井にたまってる熱をエアコンだけで排熱するのは無理がある

617 :
日本人いやマスク真理教団員がこのまま
もし生き延びることがあるとしたら
ホモ・サピエンスから種文化して変温動物として哺乳類からも別分類となり

爬虫類とか昆虫とかとも違うんだけど

ヒトモドキモヤシとして独自の進化を歩むんだ

618 :
>>602
アウト!

619 :
>>607
去年つけた10万のうちのはAPF6.5だ
7.0前後とかいうのも出始めてるが馬鹿高い

620 :
>>586
たかがAC増設でラッキングとかやらねーよ
キュービクルも変える必要ない
配管は最短に納めるだけ、設置場所は打ち合わせありきで見積り、発注だからやり直しは無い。
電気屋の擁護かなにかしらんが、お前みたいな奴が業界の信用を貶めている

621 :
>>593
これまで死んでないなら問題なし

622 :
多少の暑さくらい我慢するくらいの忍耐力は必要だな
エアコン云々で騒いでいたら、非常時で停電したら生き残れないぞ。
ただの甘えと変わらないな

623 :
>>604
うーん、特高扱う可能性があるヒトには感電動画見せるべきだな
想像するだに恐ろしい

624 :
>>607
5年前ってクーラーって贅沢品だと思われてなかっただろ
親達が、子供たちの学校にはクーラーをつけないで、市役所や市長室にはつけてるのはおかしい
市長は学校の校長室で1日、仕事をしてみろ、みたいなのを読んだ

625 :
>>569
小中学校のクーラーは2018年の補正予算で全額国費で決まってる
1台約50万でそれまでに設置してなかった所すべてに
税金で既に設置した自治体からは嫌味もあったが
仙台市はその予算を使ってしまっただけだろ

18年度補正予算案
17万教室にエアコン 822億円
 政府は15日、総額9356億円の2018年度補正予算案を閣議決定した。
全国の公立小中学校、幼稚園、特別支援学校の
すべての普通教室17万室を対象にエアコンを設置するための費用として822億円を計上。
子どもの熱中症対策を喫緊の重要課題に位置づけ、来夏までの設置完了を目指す。

626 :
40人前後の子供の塊だもんなぁ
付けないよりマシって感じだろうね・・・

627 :
現場で着てる空冷ジャケット着させりゃいい

628 :
>>621
これまで8月に少人数の補習以外の授業なんてやってないでしょ

629 :
>>593
贅沢すぎるんだよ
普通の生活ですらエアコンのない家があるのに
そんな贅沢なものに税金かけるなら
まず国民全員につける方が先だろ

630 :
ないよりはマシ。

631 :
>>40
おまえさん家はエアコンないの?

632 :
全身防御マスクで常時身をまとう
ヤドカリというかミノムシというか
そんな具合の生き物なんだけど
それでも節足動物門ではないんだよ
確かに顎もなくなりつつあるし
筋力もなくなって運動能力も退化してて
筋骨格系が根本的になくなりそうなので
軟体動物みたいな気もするんだけど
でもやっぱり一度分化したものが再度合流はしないので
収斂進化の一種なのかな
とても興味深いよね!

633 :
トーホグのづーづー弁は日本一絡みついて汚いから大嫌い

634 :
>>629
わかったから税金払え

635 :
昨日、老人が1人、家の中で熱中症で死んでるだろ
今夏は昨年以上の猛暑予測だからな

636 :
アベ友になれば、たかが3億円なんてカネはすぐに出るよ

637 :
14〜16畳じゃ全然だめじゃね?
オーバースペックなくらいじゃなきゃ、エアコンってマジで効かないんだけど経験上

638 :
>>586
足場は今時やらんと思うわ
役所工事でも高所作業車でやってたぞ

639 :
エアコン入れてやれよ
定額給付金で幽霊会社が無駄遣いした246億円からしたら安いもんだろ

640 :
仙台って寄せて上げて辛うじて100万の文化程度の低いおさるさんの集まりだろ?
ちゃんと世間のルール守れよ?

641 :
というか職員室とかにはさっさと設置されてるし、躊躇なくずっとつけっぱなんだよなw
あと市役所とかも涼しいもんだぞw

642 :
だいぶ前に、換気の悪い生活保護保護の部屋でクーラーつけてたら、観察員、クーラーは贅沢品だって外させただろ
その後、その人は熱中症で死亡

643 :
>>1
まあ自治体なんざ何処もこんなもんだ
モタモタモタモタ小田原評定をした挙げ句に結局は有力議員の身内業者に依頼し「何故か予算が足りなくなる」事の繰り返し

世界一清潔である日本人のコロナ感染者数が不潔極まりない南鮮人よりも多いのも行政が国民の足を引っ張ってるのが原因だしな

644 :
家庭用とは言え24畳用とかなら何とかいけるんじゃねえの?鉄筋だし

645 :
>>491
ネタに決まってるじゃない。
何を必死になってんの?2chは初めてか?

646 :
子供いないから知らんのだけど今でも下敷きをうちわ代わりにしてんのかね?
あと身長的にも姿勢的にも授業中は頭が高い位置にある教師のほうが辛くないか?
窓全開に加えて天井にシーリングファン付けてやればなんとか事足りると思うけど
直射日光入り込む方角だと悲惨だわなw

647 :
コロナの感染を防ぐため、窓を開けて換気良くしましょう

窓を開けていたらエアコンは効かない。子供でも知ってるだろ。
こういうのをことわざで「ネコに小判」という

648 :
教室って換気しやすいでしょ
エアコンなんてなくても大丈夫なくらいだわ

649 :
>>637
無いよりマシ程度じゃね?
時間はかかるが、常にフルパワーで冷えるには冷える。
何畳用ってスイッチオン〜30分で、規定の温度まで下がるってな性能だと思った。

教室サイズ33畳だそうだから、16畳用でも倍以上時間かけりゃ冷えるかな。

650 :
エアコンの普及率が単身世帯で8割ていど
5人に1人がエアコン無し
こんなのを教室につけるなんて贅沢じゃん
俺の言ってる事おかしいか?

651 :
コロナ対策のためにも窓全開でやれよ
ろくに換気しないようになりそうだ

652 :
>>650
おかしい

653 :
窓開けて換気するときに、上の明かり取りの小窓だけ開けて換気したらいい。
冷気は下に溜まるんだしな。
あと、廊下側の上にサーキュレーターつけて、廊下の上窓から空気取り込んでぶっ飛ばす。
コンビニの蓋なし冷蔵庫とかアイス売り場の冷凍ケースみたいに。

654 :
アトピー増えるぞ

655 :
>>160
その宮城も札幌もここ2、3年ねをあげるほどの暑さになってしまったからなぁ
ついにうちにもクーラーが!なんて話しばっかだよ

656 :
>市教委がエアコン未設置校の
>猛暑対策を練り始めたのは4月下旬

そもそもこれが遅すぎるんだけど?
2年前の夏以降、いくらでも時間あったよね?

657 :
>>622
なら自分がお手本を示したら?

快適な環境の中に居てスマホで精神論の押し付けなら超絶な根性無しでもカタワでもガイジでも簡単に出来るからなあ

658 :
>>1
1教室に10〜15人にすればなんとかならないか?

659 :
子供の数が少ないのだから
出来るだけ金をかけなさい
老人は生産性が無いので処分して

660 :
むしろ窓全開で片側に扇風機10台つければいいのでは

661 :
>>652
5人に1人の人間が、エアコン使えず我慢してる
なら、我慢できるって事だろ
単身世帯って事は基本的に年配が多いだろ
それでも耐えてる、子供なら余裕だろ

662 :
ジャパンネット安いダニ

663 :
エアコン設置しても、謎の28度ルール
環境相時代の小池都知事の置き土産・・・

664 :
>>市教委学校施設課の渡辺裕生課長は「1台配備を2台に増やせば工期も費用も2倍に膨らむ。

教育関係者がデタラメいうなよ
学校に運ぶ回数だけ考えても、工期は単純に2杯にはならんだろ
あと2台買ったら、少しは安くなるもんだろ

665 :
うちは6畳用で3部屋18畳分まかなってるし1台で十分だろ
むしろ8畳用でいける

666 :
>>390
ジジババになると暑さ寒さへの感覚が鈍るから、 >>6 の部屋にはマジでエアコン無いのかも知れないよ。
自分が熱中症になってるのにも気づかず、死にがちなお年頃。

667 :
>>1
宮城県
令和元年9月現在
教室クーラー率
17.5% 仙台
1.7% 石巻
100% 白石
100% 名取
100% 東松島
8.9% 松島
99.1% 角田
0% 大河原

668 :
>>657
教室の窓は壁側も廊下側も全開にして風通し良くしたら済む。
それで風通りが悪いなら、扇風機を使ったらいい
ふつうはこのくらい知恵を働かすな

669 :
>>160
35℃オバ世界って、外での人間の活動限界付近っぽいよなw

居間に位しか付いていなかったエアコンも、
今は一部屋一台当たり前だからなぁ、東京は。

670 :
例年夏休みのとこも授業するからってことか
その期間は朝6時からやって昼に下校させればなんとかなるでしょ

671 :
コロナ対策エアコンが必要だが
まだ基礎研究段階、、、下手したらその前段階だろうな

672 :
>>650
おかしいかおかしくないかで言えばおかしいな
単身ならともかく子持ち家庭でエアコンない家なんてそうそうない
そう言う家で小さい頃から過ごしてきた子が真夏の教室に半日以上ほぼ毎日いられるか?って言えば
まず無理でしょ

673 :
>>650
つまり「8割はエアコン無しでは生活出来ない」という事だから8割に合わせるのが妥当な措置であり少数派の価値観を押し付けるのは北朝鮮と変わらんな

674 :
>>661
我慢は健康や生活に支障を来すき
仮にできたとしても室内環境によるやろ

それに今は戦後じゃなくて
発展に発展を重ねて豊かになった先進国やぞ? それでエアコン無しって時代錯誤だぞ

675 :
>>622
老害か?

676 :
>>40
お爺ちゃん。今の暑さは、昔の暑さとは違うんだよ。熱中症で死んでみれば?

677 :
宮城でそんな必要かね

678 :
エアコンは良いと思うけど
エアコンばっかり使ってるから汗をかけなくて
熱中症になるんじゃないかと……

679 :
冷房付けるんだしビシビシ厳しく授業しろよ

680 :
教師の友達が夏休み前の暑い時は全教室ガンガン掛けて容量が足りなくなり教室優先だから職員室は付けれないから地獄って言ってた

681 :
>>677
必要な期間は少ないから夏季休業としていたんだぞ

682 :
>>668
風通しって風強くないと効果無いし
気温が高ければ熱風だし
そもそも室内の暑さの原因の大部分は窓や扉だから下手に開けっぱにするのは逆効果にもなるよ
あと恐らく校舎の多くは壁に断熱材とか特殊な窓の作りとかしてないからその時代遅れの建築なのも暑さ寒さの原因

683 :
>>661
何で我慢しないといけないんだ? 我慢する事が美徳だとでも思ってるのか? 我慢するのは
ただのアホだぞ。お前の家が買えないから、美徳みたいに言ってるだけだろww

684 :
丁度いいから、夏期間はオンラインにしたらええよ

685 :
>>671 無知かな エアコンは寧ろコロナを蔓延させるんだが

686 :
>>668
それでは「済まない時代(温暖化で)」だからエアコン設置が常識になってるんだよなあ

普通はこのくらいの知恵を働かすな

687 :
今月は暑いけど、今年の夏は猛暑になるのかな

688 :
エアコン入れるのはいいけど、ごっそり販売価格に上乗せして
工事代金も高いんじゃ意味なし、ジャパネットに頼めよ

689 :
>>1
東北はまだしも、関東より西の普通に35度超えるような地域で8月授業やるのって大変だな
全国の学校でフルにエアコン効かせた場合、電力供給大丈夫?

690 :
>>685
岡田かよ
又は岡田の事真に受ける馬鹿な子?

691 :
クーラー足りてない小学校とかどこの田舎やw

692 :
容量不足でも1℃下げるだけでも
と思ったが、窓開けてたら湿度が下がらないじゃん
生徒同士の距離を2m空ければ窓開けなくてもよくない?

693 :
>>446
植物の根は岩でも砕くからねえ

694 :
>>668
お前の家にエアコンがないから、やっかんでるだけだろ。扇風機の風邪は気温が上がってくると、
熱風しか流さないぞ。別に空気を冷却してる訳じゃないからな。

>>679
何で?

695 :
氷柱配れ

696 :
>>688
まあな
何が何でも自治体の首長や有力議員の身内に高額で依頼しなきゃならん理由は全くないわな

697 :
エアコンの前に古い鉄筋コンクリート造の遮熱塗装が先だと思うがな
部屋内の塗装では効果出ないのかね

698 :
>>575
体験してる人間に対して考察だけで語るバカ

699 :
>>631
横レスすまんがエアコンが普及してきたのは1970年ごろから
一応、戦前からあって、戦艦大和に搭載されていたのは
有名な話だ。戦艦大和は、ホテル大和などと言われてたらしい。
統計上でてくるのは1961年(昭和36年)で、この時の普及率は0.4%
1970年5.9%、1975年17.2%、1980年39.2%
と増えて行って、普及率半数超えたのは1985年
普及率8割突破が1998年(平成10年)
2014年に90%突破してからは頭打ちで90%〜91%付近を
行き来している。
つまり、今いる人の半数以上は
エアコンが無い時代を知っているし
今の約10%ほどエアコン未普及世帯が存在する。
ついでに、エアコン普及で体力低下を心配する声は
昔からの定番でもあるよ。

700 :
サイズ合わないのをフル稼働したら壊れやすいんじゃね?

701 :
>>1
ベテラン市議は「3億円を投じるのに進め方がずさん。不可解な点も数多い。児童に真夏の授業を強いる以上、工期や予算は言い訳にならない」と指摘する。
どんなに金を積んだって、業務用の本体がない、工事の人がいないんじゃできないでしょ。市議さんにコネがあるなら知りませんが

702 :
夏は朝の5時くらいから始めて昼前に終わりにすればいい

703 :
家庭用エアコン1台じゃつけるだけ無駄だよ

704 :
何が問題なの?
一台あったら十分でしょ?

705 :
>>575
団扇も扇風機も空冷式も知らないんだろうなぁw

706 :
プラズマクラスターなら窓開けなくていいのに

707 :
>>231
じゃ
教室にプール置けばいいんじぇね
一人用並べれば間隔もあくし

708 :
愛知から仙台民になって6年だけど夏は涼しいよ
エアコンなんていらんわ

709 :
まあ、スペックダウン版でも後は外気温次第かな。
家庭用導入でも冷えるには冷える。業務用はスペック高くて良いけれど、
ぼったくり値段付けるからな。
一般家庭用向けのエアコン取説読むと、外気温43℃くらいが仕様限界だから、
40℃超えてきたら、腹括ろうw効きは悪いけれど、
安い16畳用とかでも冷えるには冷えるだろう。
最新エアコンなら、電気代も安い。

710 :
https://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec108=38&pdf_Spec201=4-,5-

30万で全然高くなさそうだが

711 :
>>700
今年の夏を乗り切れればいい

712 :
200vタイプの20畳用一台じゃダメなん?どの道学校の劣化配線じゃ火災引き起こしかねないから200v新設で引き直した方がよかろう

713 :
>>701
それも踏まえて「進め方が杜撰」つってんじゃねえかなあ?

今まで何をボケェェェ〜ッとしてたんだよって話でしょ

714 :
>>705
団扇や扇風機はどこに排熱が出る要素があるんだ? アレは体の表面の汗を気化させて
気化熱で涼しい感じにしてるだけだし。

715 :
素人向けに~畳用とかって言葉使ってるけど2.8kwなら2.8kwだよ。何畳で使っても問題無い。

設定温度に達しないだろうけど、教室なんて28℃くらいいや30℃で十分だよ。熱中症を避けられれば良いんだから。
ヒンヤリ涼しい部屋なんて、むしろ害悪。

これは非常に良い判断だと思うよ。
問題は30万って金額が妥当かどうかだよ。
教育関係者はすぐに私服を肥やそうとするからなぁ。

716 :
>>3
家庭用と言っても8.0kwの200V位が必要だろうから工事費込みなら安い位だろ
本当は三相の200Vの奴が良いんだけど電源配線が大変で金かかるからこれで行くしかないんじゃね?

717 :
>>699
俺はその時代を知ってるし数年前まで家にエアコンなかったがだからと言って今の子に我慢しろなんて言えんわ
つうか健康体ならともかく体力ない子とかはキツいだろ
俺も心臓を1度やって夏の暑さに耐えられなくなったからやむをえなく入れたし

718 :
>>683
欲しがりません勝つまでは
の教育受けてたからでしょ

719 :
>>710
38畳用21万!!しろくまくんすげええええええええええええ!!!
1学年5クラスとして中学なら、イニシャルコストは300万で済むじゃん。

720 :
>>1
家庭用エアコンの最大は20畳くらい?
なら、締め切って扇風機二台回しで
なんとかいけそうだけど
換気で窓をちょこちょこ開けるとなると
厳しいね
休み時間は出たりはいったりで
ドアもほぼ開け放しだろうし

721 :
業務用エアコンはぼったくりだからな
頭悪い市教にはいくら金あっても無駄

722 :
>>690エアコンはな温度交換機であって空気交換機ではない 常識だぞ

723 :
いるw

724 :
>>714
その気化熱が重要なポイント。水分が蒸発することで体温を下げてくれる。
だから熱中症の防止になるということだね。

725 :
>>719
それ安いのにすごくいいよなw

726 :
メーカーにとって公共機関ってカモだから値引き無しで高値で吹っ掛けるんだよね

727 :
クーラーの前に強力な扇風機2台ぐらい配備してそれでも暑いならバケツに氷水でも入れて足つけてりゃいいだろ
ちょっとは知恵をしぼれ

728 :
>>698
お前は『団扇で温度計を煽いだら温度が下がる』って思ってるのか?

>>699
新しいモノが出てきたら、否定しないではいられないヤツが一定数いるからな。そんなに
悪いモノだったら、これだけ普及しない。昔よりかは夏の気温が上がってるのは事実だしな。

729 :
>>722
いま換気できるの増えてきてるけど?

730 :
>>554
家庭用を家庭向けの価格で購入できれば、寿命を含めkw当たりの単価は2.2kw型が1番安いよ。
壊れたら換えればいい。

14畳用って、4.0kwかな?これが30万円って・・・
公共事業はここがあかんわ。

731 :
>>715
その28℃や30℃にすらならないから教委は「扇風機等で補う」と言い訳をしてんじゃないか?

732 :
https://shimz.me/blog/datavis/4427

733 :
子供にタブレット支給してる自治体もあるけど、1台20万円とかの高値で吹っ掛けられたりしてるんだよな
役所の人って自分の金じゃなく、どうせ税金だから値切らないし

734 :
わい 高校は野球で私立行ったけど エアコンが涼しくて快適やったわ(´・ω・`)

735 :
気温はほぼ変わってないが
日本人の群れが発する毎年の悲鳴によれば
体温調節機能が顕著に退化してることがわかる

736 :
いやいや、14畳とかレベルじゃ効かんだろw

737 :
>>724
エアコンで室内の気温自体を冷やした方がいいだろ。教室には沢山の生徒が集まる。
1人しかいない家の部屋とは違うよ。

738 :
まあ、仙台市の小学校はもうすぐ熱中症クラスターが出て、市長があわてて弁解会見するだろうな

739 :
めんどいから相手しない 馬鹿は熱中症でR

740 :
>>721
業務用の三相200vの奴はぼったくりではない生産台数が少ないから家庭用より割高なのは当たり前
三相の200vになると電気代が格段に安くなる、機器代が高くついても電気代で取り戻せるからみんな使ってるんだよ
ただのぼったくり高いだけのものを誰が買うんだw

741 :
エアコン設置校は夏休み短縮、
エアコン未設置校は通常通り夏休み実施かオンライン授業実施が妥当

742 :
>>9
休み時間毎に換気が必須だろうから無理だろ。
仮設置なら廊下側に配線と室外機を置けばなんとかなるかも。

743 :
ガタガタ言ってないで
エアコンまず入れろ、教室に、遅れを取り戻すために暑い中授業するなら当然
金の事は後で考えるからエアコン入れましょう、どの地域も
暑かったら授業できません

744 :
>>741
だねぇ

745 :
もしくは気温変化に対する精神的な反応感度が高まっているのだろうという仮説も可能だろう

いずれにせよ日本人が年々より年中恒温槽に保存されなければもたなくなっていると指摘されるとおり
ヒトモドキモヤシはカワニナと同様に極めて限定された環境でしか生き延びられないことがわかる

746 :
今のガキは際限なく甘やかされて羨ましいね
ひとクラス今の倍は人数いたけどクーラーなんかそんな発想すら出てこなかっただろうねたかがガキにと思って

747 :
>>783
おいおい。気温が上がってきてるのまで否定するのかよww

748 :
>>6
大漁ですな

749 :
熱中症で死なないと本気出さんだろうな
子供かわいそう

750 :
学校自体の電気配線工事し直さないといけないような学校もでるぞ

751 :
サンドが寄付してるだろ

752 :
>>620
家庭の場合と一緒にすんな
そもそも学校内に置かれてるのは現行仕様ギリギリだ、追加で数十伸ばすだけで警報鳴りっぱなしになって現行のもん設定1から直す無駄するか新規かの2択だ

あと役所やった事ねぇだろ、向こうはACとかPACとかMACなんて知らんで纏めてエアコンだ、ラッキングやらない場所とかあるとか笑われるぞ

>>638
学校の場合排水用の溝部分の都合と機材置き場の都合で作業車が断られるんよ
一度も作業車から降りずにやるって条件なら大丈夫だけど、だいたい溝やる時に乗ってるの見られて生贄作るのがオチ
最近じゃ外資系のフルハーネス仕様に乗っかった役所がクソうるせえもんでたまったもんじゃない

753 :
>>715
何台の扇風機を使用する事を前提としてるんだ?

まさかクラスに2台程度で首振りをさせるという事では流石にないとは思うが…

754 :
エアコンは、ウイルス拡散機だからな。

7時始業とかにして、早朝からやるのが理想だが、無理か。

各教室に1台より、5,6年生の教室にでも2,3台設置して、
登校する生徒を時間や日で分散するしかないんじゃね。

755 :
>>728
体感温度すら知らないばか

756 :
今までなかった方がおどろきだわ

757 :
>>727
教科書もノートを開いてはいられないだろ

ちょっとは知恵をしぼれ

758 :
>>714
わざわざ論点をずらそうと必死だなバカw

759 :
ヒトモドキモヤシの諸君

安心したまえ
世界はそんな君たちの「生態」に対して好奇心を燃やしている

残念ながら君たちの生命や人生?に興味を示しているわけではない


しかしIUCNから絶滅危惧種指定されて
いたわられる日は遠くないだろう

いたわられてるだけで満足な諸君の生態を調べるために
数頭のヒトモドキモヤシを採集し
各国の動物園で保護観察の対象となるかもしれないし
絶滅しないように頑丈そうなオスやメスをえらんで
動物園で交尾をすすめ繁殖、飼育技術を確立しようと世界中が温かい目で見守っているはずだ

760 :
東北は夏の備えも冬の備えもこんな感じ

自分らは寒冷地(おそらく北海道や北信越よりマシという思想)ではないから気密性の高い家屋と暖房は必要ない
自分らは酷暑(おそらく関東関西九州よりマシという思想)ではないから冷房完備は必要ない

という風に都合よく使い分けて生活環境に金使わないで来たのが東北

761 :
電気屋というのはとにかくボッタクルもんだからな

762 :
>>755
知ってるけど、実際に部屋ごと冷やした方がいいのは確実。体感温度を下げても、
熱中症は実際の気温でなるからな。お前が子供の頃は教室にエアコンがなかったから、
今の子供にやっかんでるのか?

763 :
>>745

何言ってんだコイツ

764 :
ちゃんと夏冬過ごしにくいと自覚して家建て始めたのはここ15年くらいで
それまではある程度の金持ちでもスカスカの家建てて住んでた
ましてや学校なんて冷房も暖房も贅沢っていう土地柄

765 :
>>1
千葉の給食もそうだし横浜の給食もそう
更にはエアコンもそうだけど
これらは基本公務員さんは反対するんだよな
既得権が強すぎるんだよね
前に川崎の小学校行った時にエアコンある学校はいいぞ
俺の時代からしたら妬みもあるが子供を思えば必要やと思う

766 :
最近、エアコンの使い方を知らない人達が多いように思う。
窓を閉めて、窓には遮熱カーテンを取り付ける。これでエアコンがよく効くよ。

窓を開け放っていたらエアコンが効かないよ。
窓を閉めて3密を実践したら新型コロナに感染するんじゃないかな
余計なことして感染リスクを高めたいの?

767 :
>>762
もう黙ってろよバカwww

768 :
>>755
体wwwwwww
感wwwwwww
温wwwwwww
度wwwwwww

769 :
公立校のエアコン設置なんて各自治体最優先でやるべき事業
他の予算削ってさっさとやれ

770 :
28度ぐらいにするのは可能じゃねえのかな
金が無いんだから仕方ないだろ
文句言うならなんとかするアイデア出せ

771 :
>>28
金で解決するとは親も学校もどうかしてる
そりゃ歪むわ

772 :
ベテラン市議が小学校にエアコンプレゼントすれば解決じゃね?

773 :
マメ知識を一つ
俺は神奈川県民且つ横浜市民だが
神奈川県内の小中学校の普通教室冷房設置状況は80%以上なんだよ
ちなみに横浜は導入率100%

774 :
>>767
バカはお前。おかしな根性論みたいなのを言っても仕方がないだろww 熱中症でRww

775 :
>>6
その感覚のズレで熱中症で死ぬな
環境や素材の変化に気がつかないと
てか体でわからないなら既にぶっ壊れてるよ(笑)

776 :
>>1
宮城県は本当に最近ダメだな。
市長も顰蹙買ってるし知事も危機感ないし
国分町が今の宮城県をあらわしてる。
他県からの不良に震災このかたやられっぱなし。

777 :
市が出さないなら、自分の子のクラスは俺が寄贈したいくらいだ。舐めやがって

778 :
>>768
こいつサーキュレーターが何のためにあるのか考えたこともなさそう

779 :
東京オリンピックて真夏にエアコンの無いところでやるんだろ

東京オリンピックに比べれば仙台の小学校の方がマシじゃね?

780 :
>>753
扇風機の話など一度もしてないけど大丈夫か??

781 :
25年前に卒業したおっさんだが教室にエアコンあったぞw
小学はなかったが中学はあったぞ

782 :
とにかく急ぐであれば家庭用 室外機はベランダがあればベランダ電源も教室内の100Vnitsunagebaowari
 体育の授業で教室が空っぽになっている間でもできてしまう
本格的なのは壁吊型の200Vだけど。こちらは工事が手がかかる むき出しでもなかなか

783 :
>>752
エアコン何台使うか知らんがキュービクルごと
交換とかありえんだろ
普通、空き容量あるだろ

784 :
>>781
職員室にはあったな
教室には無かったけど

785 :
>>6
匿名は甘えて
実名で堂々と書けよ

786 :
今回は、郡にしては珍しい善行。こういう事を続けていけば、これまでの汚名を返上できるんだがな。
後は、早急に業務用エアコンに置き換えをやるかだな。見ているぞ
@若林区民

787 :
寒くて温度を上げる女子とガンガン下げる男子との攻防が始まる

788 :
ずいぶんいい値段だな二台づつはいけそうだが

789 :
思うんだけど、日本は室内生活に於ける暑さ・寒さを軽視しすぎてると思うんだよ

未だに我慢すればいいって考えの人が多いだろうけど、いやいや
室内生活で暑さ寒さを抑えて適温にした方が生活の質がグンと確実に変わるよ

先ず室内活動(家事・勉強・娯楽等)のやる気が上がるし、就寝・睡眠・起床も良くなるし、
風呂でも色々都合よくなってヒートショックとか防げるしで他にもあるけど

要するに暑さ・寒さというのは
本当に人間にやる気を削ぐパワーがあんのよ
軽視しすぎ

790 :
>>770
教委が「アイデアを出さない(業者のスケジュールや工期を確認してない)」から文句を言われてる訳でな

それでゴーサインを出して今の今までノンベンダラリとしてて瀬戸際になって批判したら「アイデアを出せ」は無いわw

791 :
席順の取り合いも始まるんだろうな

792 :
仙台って、言うほど暑くも無いし、寒くも無い。

793 :
今時の教室って生徒何人いるか知らんけど、人間は36度の発熱体だから普通の家庭用エアコンと同じように畳数で付けても効かないぞ

794 :
なあに、生徒各自台所洗剤、風呂用洗剤などが入ったスプレーが空になったら
学校へもってきて水を入れて、熱くなったら頭や顔にシューすりゃ
熱中症は防げる。

学校の教室にクーラー入れて教室の熱い空気を排気すると
学校周辺の気温が上がるぞ。

795 :
>>752
学校建築も新築、カイシュウ数件担当した一級建築士なんですが。。
設備に関しては本業には叶わないけどさ

たかが臨時の設置、工期と予算最優先でそんなアホみたいな仕様でやってられるかよ。
そんな事を言い出した瞬間、別の業者に連絡取るわ。

796 :
中途半端に変なのつけるよりは、ないほうがいいんじゃないか?

797 :
無いよりはマシだが家庭用のパワーじゃ教室の端まで冷えないだろ・・・
安物買いの銭失いになるんじゃ?

798 :
部屋に合ってない中途半端なエアコンは気持ち悪くなるからな
体壊す子が増えるんじゃね

799 :
>>580が、14-16畳向けのエアコンを取り付けこみで8万でやってくれるらしいぞ

みんな注文しようぜ!

800 :
この手のエアコン設置は入札じゃねーのかな?

801 :
>>770
快適性なら、部屋に対してワンランクがベストだけれど、
33畳を2〜3℃下げる程度なら3kwくらいでも、時間を掛けりゃ出来るだろうな。
33畳快適に冷やすには、9kwくらいは必要とは思うけれども。

3kwは外気温40℃超えてりゃ無理だろうけれども。

802 :
クーラーもいいが授業中の水分補給が当たり前に出来るようにした方がいい
教師も含め
やると授業中トイレ行く子が増える→サボりのため抜けるためにトイレ行く子も増えるという懸念もあるが
こまめな水分補給はインフル予防にも有効らしいしな

803 :
>>782
家庭用に外機電源なんて要らんわ。

804 :
>>728
温度計の回りに濡れタオル巻いて団扇で煽げば温度下がるぞ
試してみろ

805 :
>>6
うんだ。授業終わったら冷えたスイカ食わしてやんべ。

806 :
原発を増設して電力の確保が最優先

807 :
北海道や東北は、どうすんだ?

●小中学校普通教室へのエアコン設置率 令和元年9月現在
北海道 0.8% 青森県 5.6% 岩手県 20.5% 宮城県 34.5% 秋田県 18.7%

ちなみに、長野、静岡、鳥取、岡山、山口も悲惨。
宮崎や鹿児島で設置率が低いのは、暑さに強いんだろうな。いいことだ。

逆に、設置率100% 東京、滋賀、香川
95%以上
 茨城、栃木、群馬、埼玉、神奈川  (*千葉74%)
 福井、京都、大阪、奈良  (*兵庫は82%)
 徳島、福岡、大分

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/31/09/__icsFiles/afieldfile/2019/09/19/1421285_1.pdf

808 :
昭和の終わり〜平成最初の頃に学生だったが別に夏が涼しいなんて感じたことなかったけどな
当時を知らない若い人が勝手に軽井沢みたいなことを想像してるだけじゃねえの?
白黒写真を見て「昔は世の中に色がなかったの?」っていうバカな子みたいに

809 :
>>778
だから何台設置する(金を使う)事が前提よ?

しかも測定基準や環境によって異なる「体感温度」なんて宗教がどう熱中症予防に奏功するんだ?

「神風と大和魂で解決ぅ〜っ!」ってか?

810 :
>>>781
40年前に、小学校を卒業したけど、暖房はだるまストーブだったぞ!日直が、庶務室にたどんの入った楕円形のブリキのバケツを取りに行く
低中学年は火の扱いが危ないから先生がやってたような。だから先生が来るまでは寒い。
高学年になると、土管の形の石油ストーブになった。これまた日直が灯油をもらいに行って 給油してから 土管の下にじわじわ脂が出てくるのを見てから、マッチで火をつけ落として点火@横浜

811 :
扇風機3台ぐらい
置いた方が良さそうw

812 :
俺の世代は高校まで暖房も冷房もなかったwww

813 :
>>1
クソ安倍晋三緊縮脳自民党が地方交付金削減したせいで日本は三流国家に!

814 :
>>3
何畳用つけるつもりだよ

815 :
>>804
知ってるよ。学校の実験でやったし、オレの通ってた小学校には乾湿形の湿度計があった。
何もしないで団扇で煽いでも意味がない。やっぱりエアコンが必要。

816 :
>>812
お前と同じようなおっさんだが気候が違う事くらい理解してるよ

817 :
>>667
松島w
自衛隊に金とられたんか?

818 :
>>780
わりぃ安価ミス

>>1で十分とほざく輩は阿呆だが安価ミスについては俺が悪い謝罪しとくわ

819 :
エアコン屋なんかゴミクズばっかなのに

820 :
外気温よりも下げなければ換気した方が効率いい

821 :
そもそもエアコンと、扇風機も同時に設置すべきだぞ。

822 :
>>810
ブリキの洗面器に水を張って、乾燥対策で湯気を立てていたり、 お昼の給食用に
デカいやかんで麦茶とかを沸かしてたクラスもあった

823 :
いくらキンキンに冷やせる設備を用意したところで
実際は寒いっていう奴に配慮した設定温度になるんだから無駄無駄

824 :
>>808

「今ほど暑くはない」「今ほど気温は高くない」を何故か「今より涼しい」と脳内変換する池沼
白黒写真を見て「昔は世の中に色がなかったの?」っていうバカな子みたいに

825 :
>>6
ハイハイ
戦時中にはネットもこの掲示板もありませんからもう甘えてないで二度と来ないでくださいね〜
あと車も家電もありませんし、あっても供出してただろうからやはり使わないでくださいね〜

826 :
>>19
ここ10年で9月に入ってからの暑さが厳しくなった
中途半端な都市なんだけどな

827 :
ウチのダイキンエアコンは6畳用の100Vだけど、シリーズの中には、200V20畳用もある それなら1台で済むのでは?

828 :
>>817 航空自衛隊松島基地は東松島市。松島町には無い。

829 :
>>144
じゃあ来年からも夏休みはこの期間でいいだろw

830 :
エアコンより、学校の壁に穴開ける方が高いよな
マンションとかそれ用に作られてるし
窓に設置するタイプを3つくらい置くとか

831 :
家庭用エアコン?ニュースのとおりかもしれんがアホかよ。

832 :
>>803
要らねえよ 当り前だがな。

833 :
>>1
シーリングファンか扇風機を複数台付けた方が熱中症予防になるんじゃねーの?

834 :
>>831
20畳用まであるからな200Vだけど

835 :
>>3
安倍友と在日を儲けさせる魂胆見え見え

836 :
>>560
電気工事士法違反だなそれ

837 :
家庭用クーラーじゃあ
教室の広さでは能力足りなくない?

838 :
日本人は文句言い過ぎやで。
なんでもいいから取り敢えず
エアコンつけねえと
夏休み授業とか非効率極まりないから。

839 :
>>834
木造じゃないから25まで行けんじゃね?

840 :
アイリスオーヤマのサーキュレーター5台で全力で風通したほうが快適じゃね?

841 :
東京の設置率の高さは、まあ納得だが
首都圏は比較的高いんだけど、やっぱ地方は・・・

842 :
仙台の夏はほぼ31度以上にならないし、曇りも多い、湿気多いけど
お盆過ぎると涼しくなってくるし

843 :
>>830
そういう考え方できる日本人が今こそ必要。
窓クーラーなら素人でも設置できる。
日本人が細かい事を気にするのは良い面もあるが
学校問題に関しては裏目裏目に出過ぎ。

844 :
>>18
で、あんたはその困難に我慢と工夫とやらで打ち勝ったの?
そんな高尚な人が2ちゃんでクダ撒いたり不平や不満を口にするとは思えないんだが笑

845 :
広さで能力が足りないだけじゃなくて、そもそも30人からの児童という熱源がいるんだから数倍の能力でも足りないだろうな。

846 :
>>798
エアコンの吹き出し口に座っている生徒は寒くて身体に悪い。
窓際の席の子は冷気が届かず暑くてたまらない。
エアコンのメリットにあずかるのは、その中間に座ってる子供たちだけだね。

ある夏のあいだ、職場でエアコンが入っていた時寒くて仕方なかったな。
エアコンの風が直接当たる位置だったからね。
そのときは早くエアコン壊れろと思ったわ

847 :
業務用って受注生産品なのかね?

848 :
>>840
それでもいいね。
とにかく真夏授業の対策急がないとヤバい。

849 :
昔はそこらに林や、水田、田んぼがあったから
そこまで暑くなかったとか聞いた。
今はどこも濃い色のアスファルトだしね。
熱がこもるこもる。

850 :
水着で、体に水かけて
扇風機で十分すずしいだろ
金なきゃ、知恵出せよ

851 :
また原発を稼働させるのかよ

852 :
>>3
6畳用でないんだぞ

853 :
家庭用はあくまでも
うさぎ小屋用だから
教室は無理

854 :
サマーウォーズみたいに氷の塊をたくさん置くとか

855 :
>>843
取りつけは壁である必要もないし穴を開けるのも壁である必要はないよ

856 :
>>836
ブレーカー切ってゴム手袋すれば
家庭内の電気工事とか余裕余裕。

857 :
これは不要不急な工事の典型だね。地形的に仙台は恵まれ過ぎ。九州は暑さが厳しい

858 :
>>856
自分ちだけにしとけ

859 :
>>856
まー、理屈わかってるならどうぞだな。

860 :
>>560
壁の穴あけの注意事項分かってる?

861 :
接触買収に気をつけろ

862 :
>>845
マジで人が詰め込まれた部屋って暑いよな
エアコンの調整に苦慮する

863 :
東北に行ったことないし一生行かないと思うからどうでもええけど、クーラー要るんかいな?

864 :
>>850
先ずはお前が手本を示そうな

YouTubeで構わんから動画投稿待ってるわ

865 :
>>849
バイク乗ってるとほんとそれ良くわかる。
都会でも土の公園脇や川沿いの道路は
気温が全然違くて涼しいんだよね。
逆に冬は寒いからそういう道路は回避。

866 :
その予算オンライン授業に回したほうがいいんじゃないのマジで

867 :
これが群馬ならともかく、仙台だからな・・・
扇風機だけで十分じゃないか?

868 :
暑い方が女子がスカートバサバサしててえっちでよくない?

869 :
小学校にクーラーなど必要無いと言いたくなる年代だが、当時とは気温と湿度が違いすぎるな。
当時は陽射しが熱くても日陰に行けば涼しく感じることもあったし、教室でも風が通れば爽やかな暑さだった気がする。

870 :
>>842
30年前はそうだったらしいな
今は6月から9月終わりまで30度以上は増えてる
仙台は昔より普通に暑い

871 :
>>864
水着は女子がかわいそうだろ

872 :
せめて扇風機でもいいから置いてやってくれ

873 :
>>863
>東北に行ったことないし一生行かないと思うからどうでもええけど、

西日本人はこういう意味不明なマウント枕詞付けるよな
病気なんだろうか

874 :
>>871
分かってるよw

そもそも「可哀想」以前に教室で水着で授業てか有り得んわw

875 :
>一般的な普通教室は38畳前後あり、家庭用を取り付けるとなると、少なくとも2、3台は必要になる広さだ。
5月に日立から出たエアコンは、鉄筋なら冷房能力が38畳あるな。
これの吹き出し口を上に向けて、直風があたらないようにしておけば、ないよりマシだな。
鉄筋だったら、夜の間に窓を閉め切ってエアコンをぶん回して室温を下げられるだけ下げておけば、
窓開け換気しても、うまくいきそうだな。
ttps://kadenfan.hitachi.co.jp/raj/lineup/xjseries_k/

876 :
>>863
どうせ田舎のかっぺ百姓のガキでしょ?
いらんいらん、そんな無駄な事する金があるなら首都圏の環境整備に使った方がマシ
土人は土人らしく裸で竹槍持って猪でも追っかけてればよろしい

877 :
今時設置してないなんてどんな田舎だよ

878 :
家庭用とかもろ素人の発想で笑える

879 :
仙台市は今年の学校プールを中止と決めている
エアコンなしで8月中の授業を乗り越えることは実際問題無理
家庭用がどれだけきくかはわからないが今年一年をなんとか乗り切るためにはありだとは思う
教室まじで暑いからな

880 :
気象庁発表の気温は風通しの良い場所で計測してるからね。
昔の学校は土と植物で囲まれていたけど
今の学校は特に都会は土のグランドが消え
コンクリとゴム樹脂で囲まれてる所も多い。
気象庁発表以上の気温上昇環境にあることは間違いない。

結局は、エアコン整備・PC整備・校庭の芝生化とか
やってないツケがコロナで全部一気に噴出したなw

881 :
>>6
その頃は30℃にすらならなかったんだよ

老害のくせに知らないの??????

882 :
家庭用エアコンつけるのはいいんだろうが正規価格でやるなら結局高いんで、まとめ買いするから安くしろと交渉した方がいいな

883 :
こっちも東北なんて行く用事ないからどうでも良いんだけどな、
エアコンは要らないだろう。学習内容の充実に精を出した方がいい。

884 :
つけてやれよ若人の為税金使えなくてどうするの?
未来支えるもの蔑ろは辞めて

885 :
仙台なんて左の市長だしどうでもいいわ

886 :
高すぎてワロタ

887 :
>>876
いや精神論を押し付ける老害への社会保障費を少しでも削れば全国の学校なんざキンキンに冷やしても莫大なお釣りが来るよw

888 :
千葉市長は共産党の意見だからと他千葉地域が
エアコンつけていたのにグズってたクズだと
いうのを思い出した。

889 :
教室なんて人口密度も高いし、これはさすがにキツイ

890 :
遮光シートと扇風機でいいだろ
扇風機なんて2千円で買える

891 :
>>888
学校にエアコン完備して発電機つけりゃ避難所にもなるのにな

892 :
>>878
間に合わせるためにはそれで十分やろ。
つうか、緊急事態でもう1か月しか工事時間ないし
1教室に家庭用エアコン2台買って室外機からホースを
窓からいれてエアコン床置きしろよ。
「天井エアコンじゃないとダメ!」みたいな
一億総玉砕思考はさっさと捨てるべき。

893 :
前住んでたアパート12畳の部屋に6畳用のエアコンが付いていてまったく冷えなかった
窓を開けた方がマシなレベルだったぞw

894 :
>>892
業務用だと納入にも時間かかるし金額が桁違いに跳ね上がるからなぁ

895 :
>>602
逆なんだよな
上流側の工事は、50万ボルトだろうが100万ボルトだろうが、電気工事士資格は不要
下流側の工事は、200ボルトだろうが100ボルトだろうが、電気工事士資格は必要

896 :
2馬力くらいの天井エアコンにしてやれよ

897 :
2〜30人が1つの部屋に密集するんだから暑さも相当だよな
大人ならコンビニ・自販機で飲み物買って冷却できるが
小中学生はそういう自由も効かないしなんとかしてあげたいな

898 :
>>849
立てた家の向かいと真横が田んぼだけと夏場は窓開けておけばそれですむ。
むしろ寒いくらい。
去年から田んぼ作らなくなってからは熱くなってエアコン生活になった。

899 :
>>883
我慢させるなら遊びの時のがいいやん
熱中症には注意してやらんといかんけど暑くても遊びをやめることはないんだから
勉強する時は快適な環境整えてやった方が勉強する=快適な環境で過ごせるとなるし効率も上がるやろ
教える側もな
それに耐えたとして大人になって「環境が悪い?気合でやれ!俺が若い頃はな」なんて精神論で仕事効率下げる事言う奴が会社の上に立つようになったら下の人間も嫌だろ

900 :
首都圏3年前くらいだけどウチの子の中学校には教室にちゃんとしたエアコン付いてたわ
国の補助金で全国レベルで設置してる訳じゃなかったんだな

901 :
>>900
首都圏は千葉以外は、設置率95%以上

>>807

902 :
>>878
いや今夏を乗り切るためだけの応急処置なんだよ
校舎ってエアコンつけること前提に作られてないからもう激しくダクトを全校中に張り巡らせて校内のどこかに一括の巨大室外機を設置する大工事なわけ
だから休校中に室外機やその他の設置関係がスムーズに打ち合わせできた学校は今夏から完全冷房化できた
一方で敷地や校舎の構造上工事に時間がかかる学校はもう間に合わないことが決定してる
8月授業はエアコン無しには無理だと判断した仙台市の苦肉の策が家庭用
ないよりましでそれなりにやれると思う
オープンスペース学校以外は

903 :
扇風機じゃなくて、教室の空気を強制的に抜くだけで良いんだ。

904 :
今年は扇風機5台回して
窓全開、蚊対策して勉強に集中してもらっても
来年は日本全国エアコン入れて小中高授業は必修
温暖化だからやむをえない
エアコンないと授業難しいない?

905 :
>>890
無理

906 :
>>866
仙台市は今更だが小中学生全員にタブレット配布予定

907 :
ヘチマとかでグリーンカーテン設置すればいいやん

908 :
>>904
30度越えるのが続くと我慢できるレベルじゃないし
我慢させる意味も無いよな

909 :
>>873
仙台よりも北は蝦夷の地なんだろ? 行きたくないなあ。虐めも多いみたいだし。

910 :
>>869
んなわけねえ昔も暑かったよ
思い出補正だ

911 :
企業も外食もエアコンないと客こないよね?
大学はどこでもある
小中高がない理由は見当たらない

912 :
誹謗中傷して楽しい?

913 :
急場凌ぎなら業務用のでかい扇風機✕4でもいいような気はするが。
ランニングコストで業務用と家庭用じゃ違いすぎるし。

914 :
最悪今後学校作るなら
空調完備

915 :
遮光断熱カーテンとLED照明つければ行けるやろ。
つーか休憩時間より授業時間のほうが遥かに長いのに
休憩時間だけ窓開けるってアホすぎ。
そっちには誰も突っ込まないのかと。

916 :
>>49
過去の気温カレンダー見ると面白いよね
どれだけ今と違うか

917 :
>>910
まあそこらへん感覚だから
結局今の子供は暑さに耐えられず勉強にならないという実態があり、昔のように暑くても我慢しろっていう理論は通用しないのが現代
8月に授業あったことは昔の子どもも経験してないんだからなんとも言えないやろ
しかも今は月から金まで毎日6時間授業だからな

918 :
仙台はどんだけデブばかりなんだよw

919 :
>>917
クーラーつけて子供は勉強しない。
こんなアホなことすら分からんおまえのような馬鹿が教師になるんだろうな。

920 :
>>909
このレスまでは同意だった
蝦夷も普通に日本人だよ
阿弖流為の時代の蝦夷はもう全国にとうの昔に同化してるでしょ
差別用語としてはあまりに陳腐

921 :
>>917
8月はクーラーの無い塾で勉強してたがな
暑かったが我慢できないってほどじゃなかった
慣れはあると思うよ

922 :
>>919
おっしゃるとおりクーラーつけてもやんないやつは、やんないよね
でも8月のクソ暑い中最大40人の子供が真っ赤になってひしめき合う空間を想像してみてよマジ無理だから
8月授業なんかやめりゃあクーラーなんていらないのよ、ぶっちゃけ
標準時数の確保とかいう糞方針が全ての元凶
嫌いな教師ディスもいいが根本を知ってほしい

923 :
昭和の頃と現代と平均1℃くらいしか変わらないんだな
5℃くらいなら変わったなって思うけど1℃程度なんだな

924 :
>>913
もうやってるんだわこれが
そんで扇風機の効果についてはお察し

925 :
>>875
今のエアコンはAIが暴走を止めるから
入力されている電気代を超えてフル運転できない

926 :
暑い場所に人が集まって
何かを学ぶことに無理がある
自宅で学習できる
無理をすることはない、いくらでも勉強は可能

927 :
>>910
https://weather.goo.ne.jp/past/662/19900700/
https://weather.goo.ne.jp/past/662/20180700/
結構違うと思う

928 :
>>927
8月見てみ?あんま変わんないから

929 :
>>921
まあ俺も含めて昔はそうだったよね
エアコン?はあ?みたいな
でも今の時代はそうじゃないってことなんだな
暑けりゃ涼しくしろっていうね
手厚くないと学校が責められる時代なのよ

930 :
昔話で聞くのは予備校の夏期講習が凄まじい暑さだったらしい
エアコン無いし教室に学生ぎゅうぎゅうに詰め込むから、もう考えられない暑さだったって話だ
知ってる人は知ってるだろうが駿台の東校舎と西校舎

931 :
>>922
> 真っ赤になってひしめき合う空間
完全にデブ脳だなw デブしかこんなこと想像できるわけがないw
ニュース見ろよw 少子化だし、コロナでスッカスッカの中で授業してるってのw

932 :
ガキにそんな必要あるかよ。
部活なら炎天下でやるんだ。
教室にエアコンなど、もってのほか。

933 :
>>43
14畳用ということは100vのmax能力
東芝シャープ富士通は儲けたな
他メイカーは14畳用は200vだからな

934 :
>>929
いやエアコン付けるのはいいんだけどさ俺が言いたいのは昔も暑かったってこと
そんなに過ごしやすくなかったって昔も
東京は光化学スモッグ注意報出たりさ

935 :
気持ちだからね!

936 :
冷房専用のエアコンならもっと安いだろ?
3台でも15万あれば設置出来るはず。

937 :
耐えられる程度にまで下げるだけなら改定用のでも何とかなるだろう
問題は電力だが・・・

938 :
>>936
そういやそうだな
男棒はいらんわ

939 :
>>909
おまえみたいのは速攻虐められて小便漏らして帰ることになるからそれが賢明だろw

940 :
>>809
頭悪そうwww

941 :
エアコンは甘えとか言うアフォは早う絶滅しろ

942 :
>>937
GHPがあるよ。
ただし低臭タイプ(もちろん追加費用必要)を指定しないと、
排気ガス臭ぷんぷん。PM2.5もまき散らしている。

943 :
>>934
うん暑かった
確かに
今の子供は普通に家にエアコンあって快適に暮らしてる
うちにはエアコンなんてしばらくなかったよ

944 :
>>883
どうでもいいなら書き込むな老害

945 :
>>927,928
暑い期間が長いんだわ
5月から見るとよくわかる
1か月だと我慢できるのが数か月だと我慢できない
夏休みは昔も暑かったわ
室内の部活だからムンムンしてそのままプールに入って怒られた記憶がある

946 :
家庭用だって
30畳用ならなんとかなんだろ

947 :
>>815
負けてんのに負けを認めない惨めな奴www

948 :
>>939
怖い、怖い。流石に虐めを何とも思わない地域のヤツは怖いな。

949 :
電通が中抜きに使う金を回せばいくらでも設置できるだろ

950 :
>>919

シャブ食ってんのかコイツ?

951 :
>>931
草はやしてるとこ悪いが
学校再開後はもう分散やってないよ
分散してたら2倍の時間がかかって標準時数をクリアできないから。教室には全員集合してる
少子化と言うけど、都市部や住宅地と昔の田舎の児童数格差が大きいだけで普通に3クラス4クラスの学校はある
スッカスカで授業やりたいよマジで
密ですばっかり子どもに言ってる数日だ
現実はこれ

952 :
 別に常に教室を20度に保つわけじゃないんだから
家庭用エアコンでも役にたつよな パナの30畳用でいいやん

953 :
>>940

これが昭和脳か…w
そりゃ戦争に負けるわw

954 :
教室の向きってかなり偏ってるんだよね
南側は大体窓
目の細かい簾でも垂らして外断熱すりゃかなり違うだろ

955 :
ほとんど温度は下がらないし無駄に金を使うことになる
一部の教室にちゃんと大きさに合ったエアコンを用意して交代でこの教室を使うべき

956 :
家18畳の部屋に8畳用のつけてるけど真夏でも25度ぐらいに余裕で冷えるよ
早朝から電源いれれば教室でも十分冷えるんじゃないかな

957 :
必要なし
今から鍛えておかないと将来苦労する

958 :
>>915
仙台市立学校はLED化完了済み
エアコン導入で換気時間はどうなる?という話は確かに。
それは全国的な話で文科省かはガイドライン等だしてもらわないと
エアコンつけといて使用時に厳しい規制なつけられそうなのはこれまでの対応から予想できるが

959 :
>>954
鉄筋コンクリの校舎で何人もの子供がいる教室だと殆ど意味はないだろ

960 :
電通がやってる税金中抜き搾取みたいな悪行を違法化して電通に懲罰的制裁を加えれば日本中の公立学校にエアコン完備できるのにね

961 :
>>1
馬鹿だな業務用扇風機で十分間に合うんだが
同じ額で10台買えるわ

962 :
エアコンなんかわしの時代にはそんなのなかったぞ
気合で暑さくらい乗り越えれないガキなんぞ社会では通用せんわ

963 :
>>956
数十人の人間が熱を発して広い窓がある上に、定期的に窓を開けて換気するんだぞ
能力不足じゃ絶対に無理

964 :
発電機はうるさいよ
あと二週間で7月だし、間に合わないでしょ。
水撒きと大型扇風機が現実的

965 :
>>961
教科書ノート吹っ飛びまくらせたいの??

966 :
夏は家庭でオンライン学習でいいでしょ

967 :
>>948
え?おまえより都会に住んでるけどw
お漏らしくんw

968 :
水着で授業受けるとかどうかなハアハア

969 :
>>966
オンライン学習はどこも失敗してるから。

970 :
>>961
「買える」とかじゃなくてその後の消費電力の事も考えような?
しかも風で教科やノートがめくれるから勉強し辛いだろ
薄暗い子供部屋に引き篭もってて2次元ロリ画像を見ながら独りでセンズリをこくんじゃないんだからよ

971 :
オンラインなんぞわしの時代にはないわそんなもん
同じ釜の飯を食い同じ寝床で人間は成長して助け合うんや

972 :
教員なんですが、6月の今の時点で、熱くて授業中辛いです。
これまでは分散授業の少人数でよい感じだったのですが、先週から40人学級になり、
ただでさえ暑苦しくなる中で、湿度と気温が上がりました。
エアコンをつけても休み時間は換気するので始まってから10分くらいは暑いまま。
そんな中でマスクをして授業ですから、暑くて暑くて辛いです。
生徒も同じようで、マスクを外す生徒もいます。特に体育の後。
これで夏休みも本当に授業やるのでしょうか。7月下旬や8月上旬の炎天下で登下校させるのですか。
文科省が何か指針を出すことで、今年度の授業時間数が満たされなくても許される方向にできないですか。
生徒たちからはオンライン授業を受けてさらに夏休みも授業かって不満の声が出ています。

973 :
>>954
風が入らなくて死ぬ
グリーンカーテンというものをすでに実施し無意味なことを教育現場では確認

974 :
>>43
高いわ馬鹿
100台設置なら1台15万で十二分

975 :
校長室とか職員室は涼しいんだろーなー
部屋替わったらいいんじゃね。
仙台の給食見ると、空調の予算なんか無さそう。

976 :
ならセントラル方式?でダクト使って各教室に冷風送るほうがよくね?

977 :
>>974
一つの建物に100台ならばね。

978 :
暑い日だけ午前の部午後の部って分けて、
教室を使い回せ

979 :
一番の問題は校舎自体が
断熱・遮熱になってないほうが問題やで
ひどいところは、廊下の天井が天窓になっている
バカな校舎もある

980 :
>>964
大型扇風機は仙台市では各教室配備済み
意味あるのは7月頭くらいまでかな

981 :
あとはスポットクーラーだな。温風は窓から出すように加工すれば設置は置くだけ

982 :
穴掘って地中熱冷暖房にした方が安そうだわ

983 :
子供なんて暑さに強いからいらんよ。窓開けておけば十分。

984 :
まさに泥縄w
日本人には四季があるのにww

985 :
エアコンより扇風機の方がいいかもな。
換気にも使えるし。

986 :
コロナの隠れ場所だらけだ

987 :
>>972
ここで言っても意味ねー

988 :
>>972
本当は去年中に設置の話だったのに可哀そうにな
恨むならあんな市長選んだ仙台市民恨め

989 :
6畳用を一台だけ設置するくらいなら、窓開けて扇風機10台くらい
回した方がマシだ

990 :
>>975
職員室は地獄
教員憎しで適当こかない方がいい

991 :
発電機って、燃料代予算あるの?めっちゃ燃料食うよ?ww

992 :
「仙台関連のスレは必ず荒れる」と言われているが、今回もそうなったなぁ。不満の捌け口にされるのは、迷惑千万。

993 :
>>976
だからそれが全校冷房化で間に合わねーから今年だけ家庭用つけて凌ぐってんだろ

994 :
>>992
どんな層が来るの?

995 :
>>992
戦前脳の老害は何処のスレにも出没して精神論を振り翳してスレを荒らすよ

996 :
>>1
仙台だけに、やはりアイリス製?
今年だけだな

997 :
>>8
電気屋だけど、エアコン増設急増でキューピクルのトランス容量不足なのにブレーカー増設しまくってる危険な学校たまに見るよ
エアコンの営業が下見も中途半端に予算決めて現場取ってしまっていざ工事になったらトランス容量不足でした→職人「どうすんだこれ」→営業「予算も工期もないので取り敢えずやっちゃってください」→職人「無理だろふざけんな」って現場をいくつか見た
実際、無理矢理工事された現場も見たことある

998 :
埋めるか

999 :
わが母校は大丈夫か

1000 :
仙台叩きは単なるやっかみ

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【新潟】「釣りをしていたら、クマに襲われてけがをした」と旅館の従業員に訴え 水道で傷口洗って立ち去る/湯沢町三俣
【自動車】よりスポーティーな装いに 新型「ホンダ・シティ」登場★2
【速報】マスク第1回抽選販売について 27日(月)午前0時スタート シャープ [孤高の旅人★]
【朝日新聞】なぜ若者は安倍政権を支持しているのか? 今の政権でいいんですかの問い掛けに「いいでーす」★18
【京アニ】安倍首相、全容解明へ徹底捜査を指示★2
【東京】「お坊さんは、根底に信心のある究極のサービス業」 檀家の「お寺離れ」にどう対応するか お坊さんたちが緊急シンポ★7
【国際】中国「コロナを中国のせいにする国は、収束後に中国人旅行者から排斥されることになる」 ★5 [1号★]
【国交省】タワマンの電気設備、浸水対策の指針作成へ
【新潟/親子遭難】捜索開始から10日 依然行方わからず 五頭連峰★12
【第二次安倍政権】横田滋さん死去 むなしいばかりの「拉致の安倍」語録 拉致議連の会合には一度も出ず (ポストセブン) [ramune★]
--------------------
ザ・ペンギンズ from マダガスカル part7
【こっちが】長崎県立大学 Part48.1【本スレ】
☆井上瑞稀アンチスレ☆
ライブレポ・来日情報
藤浪晋太郎を擁護してる奴おかしくね?
1 【マタニティ下着】妊娠中のオサレ【ヘアメイク】その21
愛知・名古屋の介護を語る。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実113
WEGO店舗、「大蛇みたいなウンコ出た」リツイートで謝罪 広報「乗っ取りの可能性が高い」
【車種】 クルマ購入相談スレッド 86台目 【値段】
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 10
【世界の】7wondersその2【七不思議】
パンチラ、ブラチラ、胸チラについて語ろう!
ダイナマイト・キッド死去
ゼルダブレワイに馬って必要だった?
昔、発言したら信じて貰えないガンダム関係の出来事
【無料】Privatefirewallってどうよ!その2
【BAT】glo sens (グロー・センス) Part2
低価格エンジンオイル Part75
低価格エンジンオイル Part80
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼