TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バルアカ】北村克哉【181.5cm体重109kg】21
コ ジ キ 小 嵐 (*)其ノ八★
ゴールドジムノース東京 その23
結局喧嘩って体重が重い奴が強いよな
ウエイトトレ声優部
RYU【肉体改造】Lv1
【プロテイン】540project.com【ペプチド】33スレ
ゴールドジム東中野スレ Part.3
【朗報】女子達の間で 筋トレ男子 がついにモテる
ゴールドジム溝の口

自重トレーニング Part67


1 :2019/12/05 〜 最終レス :2020/02/10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となるトレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

※前スレ
自重トレーニング Part66
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1567820931/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
https://www.hb-nippon.com/column/523-self/6995-20120229no39self?page=2
こういう投手向けの軽負荷チューブのトレーニングは
ウエイトを使わず超高負荷でもないので
自重カテゴリでエエのんでしょうか?

3 :
しかし何ですね、ここの板にはワッチョイスレの即死判定は有るのでしょうか?
連投してるとやばいので出来れば複数人で即死回避しておきたいのですが。
どうなんでしょうか?即死すんの?

4 :
1乙

5 :
>>3
★★★筋トレなんでも質問スレッド543reps★★★
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1571307721/

このスレ見る限り、即死はなさそう
あと、ここが立つ前に立ってたスレ

【匿名希望】自重トレーニング Part66
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1567852350/

6 :
自重で前腕・握力鍛えてる人いる?
いたら何やってるか教えてほしいです

7 :
>>6
前腕はディップスバーに倒れ込むようにして手首だけで体重支えて手首を曲げたり伸ばしたらいけそう
握力は、太いディップスバーを掴んで身体を支えて色々鍛えていればつくんじゃないか
チンスタで懸垂やってても握力は鍛えられるかもな

8 :
片手で鉄棒にぶら下がり
ゆっくりでいいから身体の向きが90度程度回る
左右交互にやってゆく

物を使うのでココではスレ違いやも知れないけれどペプシの1.5Lペットボトルに水や砂を入れ
両手とも1本ずつ握って前へ倣え状態で耐える
>>7が書いているように太いバーを握る事を主眼にすると肘から前が張ってくんよ

9 :
>>2
こういうローテーターカフのメンテは自重トレを人生で長く楽しむのに超重要で是非語られるべきと思う
自重トレの楽しみの大半は肩を酷使するしローテーターカフの中でも棘上筋はハードワークでよく損傷するし加齢でも劣化が激しい
ここよくケアしないととてもやってけない

10 :
可動域を制限したらよく効くようになった

11 :
https://www.youtube.com/watch?v=sxCeGmVWNw0
鉄棒買うよりダンベル買ったほうが安上がりなんだよな

12 :
>>11
懸垂以外ディップスバーでいけるな

13 :
僧帽筋鍛えるとハゲ良くなるかしら

14 :
>>12
海外は環境多そうでいいよね

15 :
>>14
そうだな
ディップスバーのある公園なんて日本で見た事ない

16 :
滑り台の一番上がディップスバー状だが加重までしてやるのは気がひけるから自宅にディップスバー買うかな
今はジムでやってるけど

17 :
公園の一番高いとこで重りつけたおっさんの頭が上がったり下がったりしてたら笑う

18 :
>>16
チンスタのほうが良いんじゃないか?
大は小を兼ねる

19 :
>>18
それならパワーラックとかスミスマシンだろ
加重ディップスでも安定感あるしフロントレバーの練習も出来るぞ
洗濯物も干し放題

20 :
>>18
大は邪魔
無駄な存在感あるし

21 :
道端にきれいなディップススタンドが捨ててあって、一瞬持って帰ったろうかと
思ったけど、チンニングバー&吊り輪で代用できるのでさすがに止めた。
関係ないけど、家に使わなくなった筋トレグッズがある人なんて山ほどいるだろうし
市が無償で回収して公園にでも設置したら一大オープンジムになるのにな。まぁ無理か

22 :
自重だと結果出ないよね、、、

23 :
>>15
探せばあるよー
都内なら祖師谷公園とか

24 :
公園で自重してたけどめんどくさくなってディップスできる懸垂台買おうかと思ってるんだけど家狭いから迷ってます
懸垂バーってやつに興味あるけど体重80キロでも賃貸に傷つけずに使えるもの?
大丈夫なら懸垂バーとディップススタンド買おうと思ってます
どうしても傷つくならあきらめて懸垂台買います

25 :
>>24
バーって鴨居にかけるやつ??
あれはやめたほうがいい

26 :
引っ越しの時修繕費でチンスタ代飛びそうw

27 :
>>22
自身の望みに有っていない作業をやってるという事ではないの?

28 :
>>24
ディップスタンドだけでいいよ
チンスタも懸垂バーも懸垂が出来るだけだぞ
ジムで鍛えるとして冷静に考えてみろ。要は懸垂ってラットプルダウンやダンベルプルオーバーだぞ
別にそれらが出来なくなってワンハンドローイングやベントオーバーローイングやロープーリーでいいだろ
それらは斜め懸垂のバリエーションでいける
タックフロントレバープルアップなら全体重を負荷に出来るし、フロントレバーならもっと強い

29 :
1日1セットを毎日やってたら足の筋肉付いてきた
こういうやり方どう?

30 :
>>29
ん?
自重だと結果出ないんじゃなかったのか?

31 :
↑今までのやり方ではね
やはり5日に1回のトレーニングでは刺激がたりないのかな
自重では

32 :
高頻度ええよな
翌日それほどはパフォーマンスが落ちない程度の量を週5でその分1レップを集中して丁寧に爆発的にやってる

33 :
ただ、分割しないと辛い

34 :
有酸素としてのジャンプスクワットどうやってる?
垂直ジャンプだけだと尻がいてぇ

35 :
チンスタあると捗る?
懸垂したいけど公園いくのめんどい〜

36 :
めたくそ捗る
楽しくてしゃーない
もうあとちょいで片手懸垂できそう

37 :
>>35
ぶら下がってるだけでも気持ちいい。

38 :
やっぱそうだよな〜
サイバーマンデー終わったばかりだけど買うかなあ

39 :
そうだなー
一年半ジムか公園で懸垂してるけど公園いくのだるくなってきた
ジムだと気楽に加重もできるし家でも気楽にできたらいいよなー

40 :
ジムいくなら間に合ってるかもしれないけど自分的にデカいのがチンスタ&ロープでやる十字懸垂の練習
背中もだけどめちゃくちゃ胸に入れられる
多分自重で一番

41 :
懸垂しない日も毎晩チンスタにぶら下がってたら長年の腰痛が治った
おそらく歪んでた骨盤とか背骨が矯正されたんだとおもう
おかげで体調は凄くいい
チンスタは俺の人生の中で1,2を争う良い買い物だったよ

42 :
身長180だけど190センチのチンニングスタンド買うとこだった
足伸ばしたままぶらさがれるくらいの高さのほうが健康によさそうだね

43 :
荷重してる?
チューブあるけどやりづらい

44 :
ハイレップのほうが筋肉つかないか?

45 :
低レップだと刺激が行かないまま終わる感じ

46 :
それは筋肉の意識の仕方やフォーム、負荷が足りない等の原因
ハイレップは小さくなるよ

47 :
ブルガリアンスクワットの後ろ足の位置って近い遠いで何か違ってきます?

48 :
>>47
足幅が近いと大腿四頭筋に刺激が強く入り
遠いとハムストリングスと大殿筋に刺激が強く入る
いろいろな足幅でやると脚を総合的に鍛えられるから両方試すといいよ

49 :
ブルガリアンスクワットは3セットやると結局6セットやるのと回数は同じなのでつらいからやめた

50 :
>>48
ありがとうございます。姿勢が遠くするとローバーになりそうですが問題ないですか?
もう一つ質問です。
大胸筋の内側を自重(道具無し)で鍛えたいとしたら、一番効果的なのはナローとかダイヤモンドのプッシュアップですか?
その時、指や肘の向きってどうしたらいいですか?

51 :
もともとハムと尻に効かすためにローバー的に前傾になるから心配ないよ
もっとも45度とかになったら倒しすぎだけど

胸の内側なら手を逆八の字において→\ /やるといいよ
ふつうの腕立てなら胸の位置だけど少し下のみぞおちくらいに置く
幅は肩幅くらいを基準に少し広めたり狭めたり自分の効くところを探す
そして上げきった時に胸を絞る感じで内側に肘を入れる
この方法だとめちゃめちゃ大胸筋の内側に効くよ

52 :
ブリッジって脊柱に効くかね
脊柱でいい種目教えて

53 :
床ベタ伏せ万歳状態のバックエクステンション

54 :
それやるとちんちんが痛い(´;ω;`)

55 :
寝具の布団下に敷くウレタンマット上にヨガマットでも敷きたまえよ>ちんちん

56 :
ちんちん切ります(´・ω・`)、、、

57 :
おれ腕立てが広背筋に効くんだ
懸垂出来ないしローイング出来るウエイトないのに腕立てだけで背中が出来上がった

58 :
なんかプッシュアップバー使って深く腕立て20×3を数日おきにしてたら肩の背中の方の関節痛めたんだけど、これフォームが悪いのか筋肉ないから負荷かかってるだけなのかわからんー

59 :
膝付けて負荷下げて続けてみたらどう?痛くなりそ?
ポジション変えるとかいろいろやってみるとか

60 :
>>58
まず回数を20回と決めてるのは良くない
限界回数までやらないと追い込めない

そして数日おきにやるのはやりすぎ
オーバートレーニングだと記録も伸びないし、ケガしてしまう
5日に1回程度でもいい

ただ腕立て伏せとパイクプレスで三角筋前部、上腕三頭筋が被ってるので
この2つは中2日は開けた方が良い
となると一ルーチンで6日はかかる

じゃあ一部位は週1回でいいんじゃねって話

61 :
流石に自重で一部位を週1では発達しないだろう
筋肉つけ過ぎたくない人かな?

62 :
>>61
記録は伸びるよ

63 :
酒はつまみくうかい?

64 :
酒は飲む分だけ買うべきだな

65 :
ウエイトもやってるか?

66 :
自重トレーニングもウエイトトレーニングだからな
自分の体重をウエイトにしたトレーニングだから

67 :
そやね これも自重トレーニング
ウェイト一切やらないって人も多い
https://youtu.be/kVhPAk5jl2k

68 :
そらそうやが、下半身は負荷たりなくね?

69 :
パイクプッシュやってれば僧帽にも刺激はいる?
肩と同時にできたら楽ね

70 :
>>69
まとめようとすると負荷が分散するから僧帽用の少し違うフォームなら

71 :
フォームが違うというより、可動域の違いじゃないの?僧帽に効かせる場合は腕を曲げないのかしら

72 :
つまりフォームやがな


73 :
途中でいった
腕は伸ばしたままで固定だと首から肩にかけての可動が少し狭まる
トップからのハーフレンジに少し似てる

74 :
リキュール酒の果汁が入ったやつは美味いけど明らかに太るから焼酎に切り替えたんだよ、慣れりゃこれは美味い
でもやっぱりなんか物足りないからツマミを食べる量が増えちゃって意味無いなぁってガッカリしてたんだよ
ある日、トレ前に焼酎の中にカフェインのモカを4錠溶かしてのんだらすげー美味いわ効くわ大発見したんだ、これ普段飲みにも使ってる
カフェインをツマミに焼酎、たぶんベストバウト 語り継がれるべき黄金比

75 :
>>74
なんだァ? てめェ・・・

76 :
ノンアルで酔えないか試行錯誤

77 :
>>72
やてみるで
腕を使わないでやる感じか

78 :
>>77
頑張れ
軽くは使ったほうがいいんだけどほぼ肩をすぼめる動き
あとは全部効いてるか感覚

79 :
動画あるかしら
どkまで肘曲げるかわからん

80 :
この常駐してるキチガイなんなん?誰とLINEやってんの?

81 :
皆さんは肩トレ意識してやってます?胸がちょっとずつ育ってきたら肩が小さく感じてきました。
自宅で道具なしなので、パイクプッシュを加えようと思いますが、大胸筋に比べて三角筋って育ちにくいですか?
また、パイクプッシュよりオススメのトレーニングがあれば教えてください。

82 :
>>81
器具なしならパイクプッシュと倒立腕立て伏せ以外に選択肢はないよ
吊り輪があれば多少は違うだろうけど
あと、パイクプッシュは最初やったらほとんど出来ないけど気にすんなよ
なんでほとんど出来ないかって言うと、日常生活でも腕立て伏せでも三角筋中部はほぼ使わないからだ

83 :
>>82
vシットからのシュードプランシェ

84 :
https://www.youtube.com/watch?v=bQajXVuUcSY
下半身やべぇ

85 :
>>81
プランシェのプログレッションもあるよ。

86 :
体力保つ種目ある?

87 :
パイクプッシュアップは手のどこに重心置くのです?

88 :
自重腹筋だけでバキバキになるかね

89 :
>>88
腹筋ローラーの立ちコロなら
というか立ちコロより負荷の強い腹筋種目とかほとんどないからな

90 :
パイクプッシュ初めてみたけど、肩の前側にしか効いてない気がします。
中や後ろに効かないのはやり方が間違えてるんでしょうか?
肘は開いて、頭は手と同じ位置か手より内側に下ろす感じでやってます。

91 :
>>90
少なくとも、
・肘は閉じる(開くと上腕骨が内旋して怪我しやすい)
・頭は手のひらより前方に地面すれすれまで落としていく(この時、前腕は床に対して常に垂直になっているはず)
のが基本かなと思う。

92 :
>>91
え!肘閉じた方がいいの?
という事は手は平行?

93 :
>>92
↓これとか参考にならないかな
https://youtu.be/5yLcLmhhjDw

94 :
>>88
それなりにはなるけどバキバキは微妙かな
サブでディップスやってたら割と効果的だったけど

95 :
>>93
ありがとう
でもこれだと三角筋中部に効くのかな
前部にしか効かないように見える

96 :
>>81
部位別トレーニングの回復期間を改めて熟考してみては

97 :
可動域を狭めたほうが尽きやすいと思う?

98 :
チューブスクワットよりはジャンプスクワットのほうがマシだと思う?

99 :
>>98
チューブでスクワットはやめとけ
可動域が広すぎてチューブに合わない
チューブを思い切り張ってやって膝を痛めかけた
それで完全自重に戻った

100 :
うん 
やりっづらい
ボトムで負荷かからんしね

101 :
自重ならピストルスクワット一択、あとは時間の無駄だよ

102 :
ピストルは膝に不安があるからスプリットだわ

103 :
自重が伸びない場合何を試すべき?やり方をどんどん変えないと

104 :
減量

105 :
回数伸ばすならGTG

106 :
回数もそうだし、キンリョウも増やしたい
でも10前後の設定で全く伸びない

107 :
GTGは面倒だね

108 :
筋トレってより動きの練習と考えたほうが筋肉つくのか

109 :
>>107
面倒でも強化したいならやれるでしょ。
それにそんなに面倒かな?
自重ならどこでもできるんだし。

110 :
1日に何回もだとメンタル的に持たないかなと
でも負荷が弱い分トータルボリュームは増やしたほうがいいのかも

111 :
毎日同じ部位をやるのもGTGに含まれるのかな?

112 :
どうなんだろうね。
毎日、時間を分けて数回こなせばGTGと言えるだろうね。
1レップではどうかな。
GTGは最近話題の細胞核オーバーロードと関連があると思ってる。

113 :
つまり以前のトレーニングよりも、ボリュームが増えていればGTGなのかもね
でも1日で全身おわすのはきつすぎるので、4分割
で、1日に何回もやる感じ
朝に3セット
あとは休憩時に1セットずつ * 3
で合計6

114 :
GTGは基本的には種目を1種目に絞って
1日を通して5セット以上やる。
1セットは最大レップの40〜60%のレップで収める。
セット間は15分以上空ける。
これを毎日、時には休息日を取る。
1セット毎に追い込まないのできつくないよ。

115 :
それはそうなんだけど、毎日となるときつい

116 :
>>114
一度に5セットやってるんだけど、インターバルは1分だわ
これよりインターバル15分の方がいいんだろうなあ
某筋トレYoutuberは、インターバル5分って言ってたな
5分休むのもキツイものがある

117 :
>>116
>一度に5セットやってるんだけど、インターバルは1分
もはやそれはGTGと呼べるのかな…。
完全にフレッシュな状態(1時間ぐらい空けて)で朝から晩まで10〜15セットぐらい行うというのが、提唱者のタスツーリンが教えるところでは?

118 :
>>117
いやGTGやってないよw

119 :
>>118
そうなのか。
GTGについて書いている>114にアンカーしてるのでね。
まあ、どうでもいいが。

120 :
白米は体に悪いと思う?

121 :
>>117
フレッシュな状態がポイントだね
最大筋力を出せるから

122 :
>>117
毎日同じ部位を10セットやるの?
分割法と組み合わせたらいいんだろうか

自重だと負荷が足らないからボリュームで補うしかない

123 :
https://www.youtube.com/watch?v=WLx5q7M741k
この人いつも関心するわ

124 :
回数やボリュームで補うという考え方で正しいんだろうか

125 :
回数はそのまま、タイムを短くしろスピードだスピード

126 :
>>93
ありがとう。
頭が、肘がっていうより思ってた以上に手と足が近かった。
あの姿勢を維持できる体幹鍛えねばw

あの肩のみ動いてるのってどこに効いてるの?

127 :
GTGいいね
ちょっとした合間にやる感じ
1回のトレーニングだと、集中力持続しないしね

128 :
床でのバックエクステンションって上がる?可動域がなさすぎて床からほとんど上がらん

129 :
>>128
今はやってないけど、だんだん上がるようになるよ

130 :
そうかな
柔軟性の問題なのかもしれない

131 :
GTGは3セットを1回と扱うんではなく、1回1回を間を開けてやるのかな?

132 :
これってそういう意味だっけ?合間にやるんじゃなくて、授業中ずっと空気椅子で足腰鍛えるとか
靴の底に剣山入れて常につま先で歩くみたいや忍者的修行法じゃね?

133 :
レッグレイズの姿勢で足をぐるぐる回すのが効くね
○ではなくて、ひし形を描くようにすると効く

134 :
GTGって絶対筋肥大しないよな?

135 :
>>114
代謝と心拍が平常になるのを待ってから次のセットを始めるという風味ですか?

136 :
そうだと思う
1部位を1日1セットもGTGといえるかもな

137 :
>>135
風味としては懸垂を例に取ると
10回がマックスとしたら、
朝起きて5回、出かける前に5回、お昼前に公園で5回、
ご飯食べて5回、夕方帰り道の公園で5回、
家で5回、寝る前に5回とかそんな感じ?

138 :
どうなんだろね
血中酸素まで下がり切ってしまう以前に再開するとか?>風味

139 :
自重はボリュームで補うしかニャイと思うよ

140 :
ベタ足スクワットに飽きたら爪先立ちスクワットすな
ふくらはぎと膝回りがワナワナする新鮮味を味わえる

141 :
懸垂おじさんじゃん、場所構わずやれる神経は裏を返せば他人の迷惑も解らない頓珍漢に成りかねないからな

142 :
>>141
わたしですか?
安価使われてないので心配になります

143 :
スプリットジャンプスクワットとピストルならどっちがいいだろうね

ピストルはひねりそうで怖い

144 :
GTGならたくさん記事があるから読んでみ。
https://www.lifehacker.jp/2019/01/do-more-pull-ups-or-push-ups-by-spreading-them-out-thro.html

145 :
これって神経系のトレーニングだよね
自重トレーニーって筋肥大より回数アップを狙ってるの?

146 :
神経系が発達すれば筋肥大を狙うトレーニングもレベルアップするでしょう。

147 :
筋肥大したいのであれば神経系を発達させた上で、筋肥大向けのレップ、セットのトレーニングに移行すればいい。
連投ごめんなさい。

148 :
高レップでもやりまくると遅筋が疲れ切って速筋が使われて筋肥大するってのはマジなのか

149 :
GTGは知らんかったけど同じこと昔良くやってたわ
だんだん身体が軽くなってスムーズに回数こなせるようになる感じ
反動も関係なくつけてたけど

150 :
全体のボリュームを増やしたほうがいいじゃないの自重は
1セット1セットの刺激が少ないからね

151 :
無駄に回数こなしてた時も、あれはあれで意味あったと感じるなあ
軽やかさが違うぜ、うさんくさく感じる話だが

152 :
パイクが僧帽に入らないな
むずい

153 :
自重で負荷が弱い、という意見もあるけど、腕立て一つとってもアーチャープッシュアップみたいな強度の高いものもあるし、
スレルール的にも自重を超えないウエイトを更に足せる。負荷としてはもう十分だと思うんだけれど、その辺はどうなのかな。
純粋な疑問として。

154 :
アーチャーも負荷はある程度やったら弱いぞ
体真っ直ぐにしてワンアーム

155 :
>>153
オーソドックスな腕立てに加重するのと、特殊なフォームで負荷がかかるようにするのとはフォームが違うわけだから全然別物

オーソドックスな腕立ての負荷を増やすために特殊なフォームの腕立てをするというのは違うんじゃないかと思う
負荷を増やすには加重するしかない

156 :
チーズ食ってればマルチミネラルは必要ない?

157 :
3セットくらいを連続でやるんではなくて、1セットやったら2時間くらい休むわ

158 :
>>155
同じフォームで負荷を上げ続けたいってことかな。

159 :
今日は筋トレ休みだ

160 :
ウエイトほしいなぁ

161 :
太ればいいじゃん

162 :
買えばいいじゃん

163 :
高いし

164 :
腕立て伸びないのはやり方が悪いのかな
どういう方法ならいい?

165 :
伸びない
↑どうなりたいの?
1セットで上げ下げ回数を増やしたい?
セット数を増やしたい?

166 :
1セットの上げ下げですね
で、筋肉もつけたいです

167 :
最初はノーマルプッシュが20回くらいが限度だったけど、
2ヶ月くらいやってたらデクラインで40回くらい出来るようになった。(1セットのMAX回数)
大胸筋と三頭筋は見て分かる程度には肉が付いたよ?

168 :
>>166
だいたいだけど約40回以下が目標で伸ばすのと、
40回以上で更にって目的ならトレーニングが違ってくるよ

169 :
>>166
筋肉を付けたいなら余り回数に拘らず、フォームをしっかりする事を気にした方が良いよ。
手抜きして50回出来ても大して筋肉は付かないから。

170 :
自重でもしっかりしたフォームでやってればそれなりに筋肉つくものかね?

171 :
>>170
タイミング的にはプッシュアップバーを使ったデクラインプッシュアップで
最初のセット13回出来たら、最初のセットをディップスにするのがいいんじゃないかな

172 :
>>170
“それなり”の定義によるんじゃね?
ボディビルダー体型を期待しているなら難しい。
出来無いとは言わ無いがバーベル使った方が遥かに簡単なのは事実。
スポーツマン体型で一般人視線で「おっ!鍛えてるな」て言うレベルなら充分可能。
正直に言うと、ボディビルダー体型まで行くと一般人視線では「やり過ぎ、気持ち悪い」なんだよね。

173 :
超高層ビル火災からただ一人生還したり、墜落した旅客機からただ一人生還したり
沈没した超豪華客船からただ一人生還したりするのがそれなりの身体

174 :
>>168
回数と言うか、上の種目にチャレンジしたいんですよね

175 :
>>172
フィジーク体型になりたいんだが、自重オンリーでは無理だろうか

176 :
>>175
きちんとした負荷を求めて機材を所望するかジムだ

177 :
俺はビルダー体型にはなりたくないわ
一般人からしたら「やり過ぎ」って見られそう
腹筋がうっすら割れて一般的にいう細マッチョ程度を目指してる

178 :
自重しつつダイエットで体脂肪減らせば腹筋その他の存在が際立ってきますわな

179 :
>>175
正直、今のフィジークってドンドンデカくなって「ボディビルダーと何が違うの?」レベルじゃね?

180 :
ビルダー体型になんて自重じゃなりたくてもなれないわな

181 :
ダイエット女子かよ、そんな簡単にマッチョになられてたまるかバーカ

182 :
>>176
プッシュアップバーとディップスバーはあるんだけどな

183 :
>>179
確かに

184 :
>>174
それなら下の種目が全然出来ないとかなら別だけど、
チューブだったり膝ついたりで負荷下げた高負荷種目やってくのが一番
何やりたいのよ

185 :
斜め懸垂したいんだが
公園に器具が何もない

186 :
4分割だと割杉かしら
大腿 カーフ 僧帽
胸 首後ろ
脊柱 肩 広背
腹筋 首前

刺激が小さい割に間があきすぎて筋肉つかないのかね

187 :
足:大腿 カーフ 僧帽
胸:胸 首後ろ 首前
背中:脊柱 肩 腹筋 広背

としたら時間かかりすぎると思うんだよな

188 :
これに有酸素加えると結構きついんだよな

189 :
>>187
自重?
部分ごと鍛えるって、自重向きじゃない気がする。

190 :
自重だよ

毎日同じ部位をやるの?
それは無理じゃろ

191 :
朝倉海は全身運動しかしとらん
 
ウエイトもダンベルもやらん

192 :
3分割でやろう
成長タイミングを逃していたのかもしれぬ

193 :
>>190
部位ごとにどんなトレしてるか詳しく!

194 :
>>185
ブランコの座板つかめば出来る
コイツ何やってんだって目で見られるけど

195 :
足は自重だけでどうしてる?
スプリットくらいしかないな
ピストルは無理ゲー

196 :
記録が伸びないのはフォームが悪いのかね

197 :
糖分ガンガンとっても太らんわ

198 :
才能ないんだな

199 :
>>197
肥える為のスレってねーの?

200 :
実際、糖質制限して、タンパクだけでカロリーを充足させるのは無理ゲーだよね

201 :
糖質ないと蛋白質の吸収率も落ちるしな

202 :
芋ッテ消化悪いよね
米は胃腸への負担がすくなくて、カロリー取りやすいのがメリットだね

203 :
https://www.youtube.com/watch?v=8k1uDDxdwFI
リバグリチンニングって、上体は床と垂直?並行気味にしたほうがいいの?

204 :
脊柱はバックエクステがいいだろうか?
リバースプランクが難しい

205 :
腰がちょっとおかしいな?って時は斜め懸垂しない方がいいな
数年前それで人生最悪の腰痛になったよ
歩くだけできつかったからな

206 :
斜め懸垂というのか
基本的に斜めのほうがいいの?

207 :
>>206
斜めの方が負荷が軽い
俺には懸垂で追い込める筋力がない
そもそも懸垂をやれる環境がない

208 :
https://www.youtube.com/watch?v=0lE59Z7Ujss
凄い体
>>207
足はつかないよ

209 :
皆はビクトリアンクロスはどんな練習してる?
タックだったり片足だったりLでやってるんだけど

210 :
普通の懸垂は、負荷も高いしフォームが難しいから、初中級者は斜め懸垂のが良い気がする。
しかも斜め懸垂のが実際のスポーツの動きに近い場合が多い。
クライミングとかならともかく、上に上るような手の使い方は、スポーツでも、日常生活でも、あんましないし。

211 :
片手斜め懸垂とか、アーチャー斜め懸垂で負荷を上げるのもありかも

212 :
>>211
低い鉄棒でやれば負荷が上がるし、脚を曲げると負荷が落ちるし、
室内なら脚を椅子に乗っければ更に負荷が上がる
次はタックフロントレバープルアップ。脚を抱え込んで脚をつかずに斜め懸垂だ

213 :
おおぉ〜、良いねえ

214 :
室内で斜め懸垂ってできなくね?
チンスタもそんなに下げられないっしょ
パワーラックとかあればいいけどさ

215 :
>>214
俺はディップスバー使ってる

216 :
>>214
建築系の仕事だから、鉄パイプを現場で貰ってきて使ってる

217 :
あとは仕事帰りの公園

218 :
気のせいかな?逆さ懸垂で広背筋が育ってんだよな
引くのもいいけど広背筋って押す動作でもかなり効くよね?押すほうがエラがプルプルしてる実感あるし

219 :
>>218
プランシェでも使うしな

220 :
筋トレ始めたばっかでまだ斜め懸垂の段階だけどこれやると肩甲骨の動きをはっきり意識できるようになるね
ベンチプレスはもちろんダンベル使う種目にもいい影響出てるわ

221 :
>>214
チンスタからロープ垂らしてみるとかは?

222 :
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

223 :
>>203
何処を鍛えたいかによるんじゃね?

224 :
>>218
何故かこのスレでは書く度に否定されるんだが、
ディップスでも広背筋に入れることは出来るからね。

225 :
足トレ何してるんだお?

226 :
ウンコ座りからのつま先立ちスクワット

227 :
パイクしっかりやってれば僧帽にも刺激入る気がしてきた

>>226
片足?

228 :
>>225
ピストルスクワット ジャンピングスクワット
階段ダッシュ

229 :
筋トレって重心を同じにすることが大事だね
スクワットでも、足裏の同じ位置に重心をおいておくことが大事

230 :
骨盤の傾きもな

231 :
肩を落とすのも大切かな

232 :
遅筋を追い込むと速筋が使われて肥大するから、自重ノーマルスクワット5セットしかしてない
これでもやって2日くらいは脚痛い

233 :
バーンするくらい追い込まないと駄目なのかしらね

234 :
ハードに追い込むと次セットのボリュームが落ちるから余力残す説聞いて何が正しいのかもうわからない

235 :
ボリュームが落ちるからインターバルがあるんでしょうが

236 :
>>234
セットを重ねて、潰れて数秒休んで、しかも反動を使っても全く上げられなくなるまで
追い込めれば一番でしょ。腕立てとか
スクワットでそれやっちゃうと日常生活に支障をきたすけど

237 :
有酸素何やってる?
室内で

238 :
>>230
骨盤の傾きって何を意識してる?

239 :
>>238
反り腰の人は感得できるとカナ
床に俯せになって行うバックエクステンションをやると
腰がやべーと一発で判る人

ちなみに全く別の意味で自重でないならデッドリフトや荷重状態のスクワットでも
骨盤の傾きに傾注してると思う

240 :
>>238
あ、前傾か後傾。

左右のアンバランスは生来の体格で、足自体の長さの違いからくるから、腰を立てた状態で左右に重心がブレなければヨシと妥協する風味。

241 :
腕立てって腹筋固めるよね?
スクワットは後ろで手を組むと負荷が強まる

242 :
今日のメニュー
@懸垂(自衛隊式)×3
Aプッシュアップバーでの腕立て伏せ×3
Bディップススタンドを使った斜め懸垂×3
Cプッシュアップバーでのパイクプッシュ×3
Dカーフレイズ

243 :
>>242
分割したほうが楽なんじゃない?

244 :
>>243
俺も全身やってしまう
部位別は1週間単位で計画的にやらないとって心理的なプレッシャーがあって続けられない

245 :
>>244
俺は計画的にやってない
脚→胸→背中→腹筋→肩→脚……って順番は決めてるが、
食いすぎたーとか飲み会いったーとか気分が乗らないーって時は普通に休んでる
ただし飛ばしはしない
ちなみに各部位一種目でインターバル60〜90秒で5セット

246 :
1日に全身やる日も必要だけど基本分割しないと分散されて成長しないし
セット分けすぎても弱くなる

247 :
追加で
Eタバタ式でスクワット(20秒稼働10秒休止×8)

248 :
ジャンピングランジってどうやるの
真上にジャンプする感じ?
うまくできんのだよな

249 :
太もも、カーフ、肩僧帽(パイクプッシュ)、広背筋
胸、首、有酸素
脊柱、腹、有酸素

この分割どう?

250 :
種目数を限定して徹底的にやったほうが効果が出そうだ

251 :
リバースプランクにツイスト加えるのはどうじゃろ

252 :
夜中に毎日腕立て伏せをやったらどれくらいパンチ力が上がるかって実験番組やってたが一日何百回って浅い腕立て伏せを毎日やったら持久力はあがってもパンチ力には繋がらないだろうって思ったら案の定逆にパンチ力が落ちてて笑ったわ
腕立てやるなら一日おきくらいハンドクラップやるか、バットで素振りするか、剣道の竹刀で素振りするほうがパンチ力は上がるだろうな

253 :
見てたけどあんな腕立て伏せもどき何百回やっても意味ないでしょ冒頭アホなトレーナーが正しいフォームなんちゃらほざいてたのは何だったのか?

254 :
自重で僧帽に効かせる方法な?い

255 :
そもそも毎日同じ筋トレをやる時点でダメ
オーバートレーニングで筋肉が痩せ細る
せめて中2日は空けないと

256 :
俺、サボる癖があるから
毎日やらんとダメなんだ。。

257 :
自重は毎日やるんだよ、肥大目的なら週に1時間だけトレやって寝てればいい

258 :
>>240
トレ中の骨盤は前傾でも後傾でもなくまっすぐが良い?

259 :
毎日やるにしても一回のトレーニングを何時間やるか
一種目になん分なんレップなんセットやるかもそれぞれ違うからな

260 :
少セットをポジティブを爆発的に週5でやってる
週でいうと10セットとか
セット数はそこまで拘らない
疲労が重なってる感じがあれば減らして調整
より良いパフォーマンスを発揮するセットを週の中で可能な限り多くおこなうという感覚

261 :
ずーっと同じ負荷でやってる?
負荷増やせなくなるじゃん ある程度熟練するとさ

262 :
>>261
限界まで1セットの回数を増やせばいい
遅筋が疲れ切ると速筋が使われだす

263 :
自重トレやるならこれくらいできるようになりたいよな
https://youtu.be/TJbMBVxV0IA

264 :
>>262
時間かかりすぎなり

265 :
ジャンピングバーピーで足の筋肉割とつきてきてワロタ

266 :
ジャンピング土下座よりは膝に負担なくていいね!

267 :
バーピーといえばバーピージャンプのイメージだな
ジャンプの最高点で最高点まで腿上げ
までセットにするとめちゃくちゃ息上がるよな

268 :
>>264
そんな事ない
1セット目高レップを限界回数まで行えば、2セット目はかなりレップ数は落ちる

269 :
何かの縛りでもなければ自重だけしかしてないやつのが少ないだろ

270 :
室内でシューズなしだから、あまり激しくやると足の皮むけちゃうけどね
バーピー

271 :
>>252
パーシャルの腕立てモドキでさえ高頻度だと筋力の低下が見受けられたって結果だな

フルレンジのまともなフォームの腕立てなんて毎日なんかできる訳もないし、100回とか笑ってしまうような回数
この時点で腕立て伏せが出来てないと見るまでもなく分かる

毎日やれてる時点で筋トレすら出来てない
ウォーキング程度の負荷しか与えられてないと言う事
もしくは残念ながら生粋の遅筋タイプ

普通は筋力低下し回数はどんどん落ちてオーバーワークになる
20回出来るところを10回に設定すればこなしていけるだろうけど時限だな
すぐにオーバーワークが待ってる
遅筋タイプならこなせる

272 :
腕立ても胸張らず、前を向かずにやるだけで途端に何百回出来るようになるもんね
顎立て伏せみたいなやつはどんだけ手抜きしてんねんって思うよ

273 :
オーバーワークになる前に手首やられるだろ、手首なかなか治らないからな無理すんな

274 :
今日のメニュー

@ディップス×5
Aカーフレイズ×4
Bスクワット×3
Cダンベルアーノルドショルダープレス×3
Dダンベルアームカール×3

275 :
ダンベルとかやめてくれる?

276 :
重量足りなくなったら回数で稼ぐしかないのか
何度もねちっこくセットを重ねる感じで

277 :
https://www.youtube.com/watch?v=HiCNhw5nbKI
Lシットってこんなにキツイのか……

278 :
睡眠不足でやる気がしない

279 :
球には休みたい(´;ω;`)

280 :
疲れにくくなる筋トレ教えて

281 :
疲れにくくなる食べ物とかあれば教えてほしい

282 :
あ〜あ、おかしなのが棲み着いっちゃってるね、ここも。

283 :
>>282
IPであぼ〜んすればいい

284 :
してみたら、半分ぐらいアボーンされたわww

285 :
パイクプッシュやり始めたら肩がポキポキ鳴るようになった。
指を鳴らす時みたいに抵抗感があってちょっと痛い。元々あんまり良くなかったんだよね。
他に器具なしで出来る肩トレってあるかな?

286 :
>>285
肩甲骨の下制とプロトラクトをしっかりやるだけの筋力がまだできてないのかも。
ディップスバーでの肩甲骨の”下制とシュラッグ”や、プランシェリーンをやりこんでから再トライしてみては?
パイクプッシュはいろんな意味で不可避のトレーニングだからな。

287 :
ジャンピングスクワット最強だわ、吐きそうになる自重はこれくらいだろ
やり方色々あるみたいけどパン食い競争みたいにとにかくジャンプだな、もう下半身はこれ一択でいい

288 :
種目による効果をどこに期待してるのかも、吐きそうになりたがる意味もわからないけど
強度としてはブルガリアンの方が高いぞ

289 :
パイクって僧帽と肩同時に鍛えられる?

290 :
>>285
腕のばすストレッチだけでだいぶ柔軟になるけど

291 :
>>285
我流で毎日パンチするのをやり始めたけど、肩と僧帽に少し筋肉ついてきた
腕の重さが負荷になってるんだろうな

292 :
最近瞬発力も大事だから
ジャンピングスクワットや
ロッキーと、アポロがやってた
ステップの練習してる

293 :
>>291
パンチは全速力で身体を動かすわけだから、速筋が鍛えられて筋肥大するよ
ピストルスクワットより全速ダッシュの方が筋肥大するのでは?説もあるし

294 :
パンチでそんな肥大するとは思わないけどロマチェンコのトレーニング動画いい感じだぞ

295 :
ダッシュの場合は、地面を蹴る抵抗があるからな
ダッシュとシャドーボクシングを一緒には出来ない
>>291がミットやサンドバッグや嫁にパンチしてるならともかく

296 :
ピストルは怖いから、スプリットをやり続けるしかない

297 :
ひたすらハイレップでやるってる?

298 :
梁で懸垂してるけど指が痛い
フォームとかで対策ある?

299 :
>>298
フォーム対策じゃないけど、梁の上にカマボコみたいな半円状の木材を木工用ボンドで張り付け、さらにその木材に薄いゴムの板を張り付けて指を引っかけてる
指の力はいるけど、梁に直接指掛けてるときみたいに指が反った状態では力がかからないから、指そのものへのダメージはほぼなくなった

300 :
梁には吊り輪
これ常識

301 :
>>299
そいつの相手はするな。荒らしだ
IPアドレスをNGにしろ

302 :
ほんと、ちょっと見りゃどんな奴かわかんのにな

303 :
いちいち女みてーに騒ぐやつが荒らしだと気づいてほしい

304 :
>>276
何故、より高負荷の種目を変え無いの?

305 :
>>304
そいつの相手はするな。荒らしだ
IPアドレスをNGにしろ

306 :
>>293
全速ダッシュでも筋肥大はするだろうけど効率は悪いんじゃ無かったかな?
腕立て伏せも全速で行うと最大で負荷が二倍に成ると(筋肉体操の谷本準教授も)書いてたな。
でも、基本的には神経系なので(太さの割には)強くは成るけど太くは成ら無かったんじゃ無かったかな?
筋肥大目的ならスロートレーニングの方が効果的とかだったと思う。
そこで両方狙うならクィック アンド スローを勧めてたはず。

307 :
カーフの負荷を増やせる?

>>304
下半身は負荷にも限界があるでしょ

308 :
ナローパイクのほうが肩に入る気がする

309 :
しつこ

310 :
プルアップやマッスルアップの練習時に左肩にどうしてもちょっとした痛みがある。
少しでも関節周りの負担を軽くしようと考え、5~6kg減量。
181cmで体脂肪7%からのカットなのでかなりきつかったが、次の日の痛みが軽減され、効果を感じる。
それとプルアップは軽く2〜3レップ増え、驚きはタックプランシェが今までよりも明らかに楽になったこと。

311 :
肥大目的で自重やってる馬鹿いるみたいだけどマジか?
肥大って太る事と同義だからプロテイン飲んで寝てろよ、自重や有酸素はタブーだぞ、このスレからも出て行け

312 :
>>307
ピストルで足りなければ加重で。

313 :
>>311
自重トレーニーがこのスレからいなくなったら、このスレ誰も居なくなるんだが

314 :
>>312
ピストルは膝が痛くてね、、、

315 :
またあぼ〜んだよ
しつこいな

316 :
自重専門のジムってあるの?

317 :
自宅がジムや

318 :
梁に万力はさんで吊り輪をぶら下げて
懸垂したらええ

319 :
>>316
カムイパークとかジャングルジムとか

320 :
ジャングルジムてキミw

321 :
>>320
そっちじゃねーよwww
https://youtu.be/oB5boi0K7Mw

322 :
>>321
あ、ホントにちゃんとあるんだ
いいギャグだなあと思ったのにw

323 :
>>322
期待してたツッコミだったわ(・∀・)

324 :
有酸素運動したら筋トレに悪い?

325 :
筋トレに悪いっていう謎の言葉

326 :
自重で何目指してる?

327 :
>>326
とりあえずプランシェとリバースプランシェ

328 :
マッスルアップとフロントレバー
だが全くできない

329 :
筋肉つけるより、動けるようになるって感じかな
新しい刺激がないとなかなか伸びない


>>324
やらないと血管が固くなる
ハードなバーピーなら足の筋トレにもなるで

330 :
>>328
BMI25以下ならマッスルアップは''ちゃんとした練習''をすれば大体3ヶ月あれば出来る様になるよ
フロントレバーはマッスルアップ20回出来ても出来ない人はできないからまずはマッスルアップだな

331 :
案外両足スクワットが続かない

332 :
122.19.70.20も111.216.207.225同様あぼ〜んだな

333 :
>>314
筋力が足りないから痛くなるんだよ。

334 :
アロンアルファのCMでやかんを天井にくっつけて片手懸垂やるやつ見て衝撃を受けた
チンスタ買うより安上がりだな、これから窓枠にアロンアルファで塩ビパイプくっつけるわ

335 :
マッスルアップはコツつかめばすぐできるようになるよ
マッスルアップに懸垂は関係ないとはいえ、懸垂10回程度はできないと厳しいかも知んないけど

336 :
>>335
クリーンマッスルアップで使うのもプルじゃなく
プレスの広背筋の下部だったり小胸筋だしね

337 :
懸垂とディップスでマッスルアップ目指してる俺は間違ってるのかな?

338 :
マッスルアップってコツはいるけどトレーニング強度としては懸垂とディップスより低いよな
よっぽどストリクトなら別だけど

339 :
>>337
間違いではないけど遠回り 
そのトレーニングはそれで続けたほうが良いけど(特にディップスはええぞ深いやつ)マッスルアップ用のトレもした方がいいよ目指すなら
ただ文だと説明が難しいんだよねマジで
簡単に言えば懸垂を後方上部に全身使って勢いでブチ上げて、下がるときは斜め下前方に思い切り飛び込む感じの振り運動にする(わかるかな?
初心者はカムイパークが動画沢山出してるからまずは全部見ることだね
出来ればチューブ買ったほうが良いっていうか目指すなら買わないのは100%損
同時に使う部位意識できない、もしくは使わないようにトレしてると懸垂が数十回出来てマッスルアップは0回っていうのが出来上がる
はい長文ごめんね

340 :
>>338
正直、(ストリクトでは無くてコツでする)マッスルアップってトレーニングとしては如何なんだろうな?
単純に筋トレとしてはディップスはディップス、懸垂は懸垂としてキッチリと遣った方が効く気がする。

341 :
お勧めちゃいなさいと教えろ
thisavさんも今は厳しい

342 :
ヒップリフトが背中に入る感じある?

343 :
近場に高鉄棒が無いから雲梯のバーを二本垂直に握って懸垂してます(分かります?)
これは効果ありますか?

344 :
手の向きは何て言うのか
順手、逆手、じゃなくて垂直手?

345 :
>>343, 344
パラレルグリップ。上腕が自然と外旋するのでインピンジメントを起こしにくいので関節には優しいが、負荷は低い。
なので、これをやる時はLシットプルアップにしてやるといい。それがちょうどリングマッスルアップの挙上動作と同じになるので、後々活きてくる。

346 :
端っこ使えば鉄棒

347 :
>>313
居なくならんだろ
わざわざ自重も取り入れる意味って肥大狙いじゃないし

ウエイトで肥大させるのもいいけど、それ+ファンクショナルトレーニングや坂ダッシュで機動力上げるとやはり良いね

348 :
肥大目的で自重がアホってのは同感だが、逆に自重や有酸素もやりすぎなきゃタブーでもなんでもないけどな
片方だけってのはもったいない
つーか肥大は週に一時間だけで寝てろとかエアプ臭いが

349 :
有酸素ってゼェゼェ言ってウォェッ!てなるような運動をいうんだよ、アマゾンで買い揃えたウェアでお洒落にBluetoothで
サカナクション聴きながらApple Watchで心拍数見てるやつは勘違いもいいところ

350 :
>>348
俗にそれを脳みそがガリガリという

351 :
>>345
メニューまでありがとうございます!

352 :
>>349
それ俺への反論か?
俺は有酸素はそっちのHIITやサーキット系しかほぼやらんよ
チンタラ強度でやっても機動力は上がらない
んで高強度でも長時間やりすぎなきゃカタボ恐れるあまりタブーにする必要まではない

>>350
俺に向けてそうだと言いたいのか?
チョコマカ動くだけでパワー無いくせに「使える体」だとか言い出すような…
そういう誤解防いでウエイトやってる前提って分かるように自重「を」じゃなく「も」って書いたんだが
強そうだけど動けない、動けるけど弱そう、どっちかじゃなく強そうで動ける実際強いのがいいだろ、ってことよ

353 :
自重だけじゃなくてOKだけど、YouTubeで筋トレの参考になるチャンネルありますかね?

354 :
>>352
ちゃうで
例に挙げてた有酸素はタブーとかのことよ

355 :
>>353
まず基礎知識としてSho Fitnessとかトレーナー系
自重高負荷技やりたいならカムイパーク、アクロバフィットネス、その他ストリートワークアウトYouTuber
自重基礎はメトロンとかTトレーニング?

356 :
>>354
おっ、そうか
なんか俺も過敏に反応してしまったな

>>353
Fighting muscle cannelだったかそんな名前のやつが面白い

357 :
118.241.251.114 もあぼ〜んだな

358 :
>>339
その動きは動画見て理解してるけどそれやっても乳首の高さまで持ち上がらない。せめ乳首まで上げたいのだが

359 :
>>358
乳首まで上がったらマッスルアップは余裕じゃないか?
動作としては挙げた腕を、肩を下げつつ脇を締めて真下に振り下ろす動作だから、それを強化出来る動きなら基本なんでも、まず出来るやつから
ケーブルやチューブを下に引っ張ったり、腹筋台で角度つけてスカルクラッシャー
あとは伸肘で逆上がりとか、スキンザキャットを地道にやってくしかない

360 :
通販で吊り輪買った

玄関前の梁にぶら下げて斜め懸垂やるぜ

361 :
>>339
カムイパークのマッスルアップ動画はたしかに参考になる。個人的にはチューブ使った練習は要らないかな。

362 :
>>358
マッスルアップ動画の足位置のやつ見た?振り上げ前の足の位置は鉄棒からどんくらいの距離が1番いいか?みたいなやつ

363 :
>>361
何故によ
知り合い全員チューブ有り無しで成長速度全く違うぞ
マッスルアップ、フロントレバー、プランシェ鯉のぼりその他

364 :
マッスルアップってコツなの?
どの部位を集中して鍛えるのが正解とかは無いのね

365 :
>>364
最初の関門キッピングマッスルアップは最低限度の筋力と全身の使い方
それができたら次はクリーンマッスルアップやスローマッスルアップとかだろうからそれは >>359 みたいなトレで力技になる
あと更に使うとこ増えるけど

366 :
>>363
すまん、マッスルアップにはチューブ要らなくね?という意味だわ。フロントレバーとプランシェはチューブあった方がいいよね

367 :
>>366
マッスルアップもあったほうがいいぞレベルアップには
なくてもゴリゴリできる人もいるけど一部のエリートや(´・ω・`)

368 :
>>364
ストリクトなマッスルアップは筋力だけど、キッピングマッスルアップなら解説動画でコツ覚えるのが断然はやいぞ

369 :
>>367
自分の場合はコツ知らないときはまったくできなくて、動画あさってコツがわかったらすんなり5回くらいできたからエリートかもしれんw

370 :
>>369
そこから先の強化よ

371 :
>>370
楽しくてマッスルアップ繰り返してたら2週間くらいでキッピングなしでもできるようになったから満足してたわ。回数こなせるようになりたかったらチューブ要るかもね。

372 :
>>371
せやせや
目指すはこれ
https://youtu.be/LCWrXt9L1eE

373 :
>>372
なんぞこれ、すげーな
ストリクトのグリップ位置かなり広いなー
ストリクトはワイドの方がやりやすいんやろか?

374 :
>>373
そんなことは全くない!

375 :
20レップ→10レップ→5レップ→1レップ
となるまでやっていけば筋肉つくのかな?
より精神力必要だな

376 :
チューブで荷重ッテ意味あるんかな?

377 :
もちろんあるよ。
果汁の話はこれ
でおわり。

378 :
カーフの負荷増やせる?
ジャンプとか無理だしな

379 :
>>378
片足カーフ、どっかを掴んでカーフ、彼女を背負ってカーフw

380 :
カムイパークのジム立ち上げ経緯の動画、タイトルに壮絶て入ってるから何があったんやと思って観たら全然大したことじゃなくてわろた
そんなん無一文ニートとは言わんやろw

381 :
>>380
俺も偶然それを観たんだけど、どっかずれてんだろうね、あの人。
だから他の動画も時間の無駄だと思い、見てない。

382 :
>>380
まぁそれは思ったw
ただ>>381みたいに見もせずに言うのはもったいない

383 :
マッスルアップには伸肘のプルオーバーやスキンザキャットができたほうがいい、と上のほうでどなたかが書かれていたが、俺もそう思うな(引き上げ動作がフロントレバー的だから)。
ただ、スキンザキャットは膝をタックしてやるバージョンは易しいが、伸膝となると間股関節やハムの柔軟性が相当必要なので、きれいなフォームではまだできない。
パンケーキストレッチがペタッ〜とできる人を目指して練習中。

384 :
>>376
負荷でんな
シームレスの可変なのでもうお好み具合を模索しなきゃならないので
マジお好み
超軽い負荷の製品ではインナーマッソーを鍛えるのに効く
ピッチャーがクイクイと極狭い範囲の筋肉を鍛えるのに用いるなど
遅筋や速筋と大別するのとは別に、でけえ強いキンニクと
ちっちゃくて弱いが繊細なコントロールに効くキンニクと分けられる
けど
ご案内です
チューブ・トレーニングについて14
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1535438490/

385 :
自重トレーナーの皆はプロテインどのくらい飲んでる?
やはり自分の体重X2gになるように計算して飲んでる?

386 :
>>385
トレーニーな WSWCFのトレーナー資格でも持ってたらそうだけどw
そんなには飲まないな、トレ後直ぐに50gでも飲んでたらいい方?あとはサプリと肉でよね
そのへんは体質だったり個人の好みでしょ

387 :
>>385
体重の数字×3 gぐらい
自重では筋肥大ガーとか喚いている人の
100%近くはタンパク質摂取が足りなさすぎる

388 :
大昔のマッチョな身体のブロンズ像の人間が今の人ほどたんぱく質摂ってるとも思えんが

389 :
自重って思いっきりハイレップに振り切ったほうがいいのかね

390 :
>>345
別に負荷は小さく無いよ。
効く筋肉に少し違いが有るだけ。

391 :
最近一人でたばた式HITTトレーニングやってる
4分で済む

392 :
派手に太くはならないけど脚の筋肉って走り込むとめちゃめちゃ綺麗につくよな

393 :
自重で負荷を増やす方法
1.リュックやチューブで負荷を増やす
2.(ワイドプッシュアップとかアーチャープッシュアップとか)より負荷の強い種目に移行する。
3.ハイスピードもしくはスロートレーニングなど動作速度を変える
4.幾つかの種目をセットにして事前疲労法を行う
今のところ実践しているのは、こんな感じだけど他にアイデア有る?

394 :
>>393
太る

395 :
>>393
事前疲労、つまり、セット増やしてもつかない気がするのだが

396 :
リュックやチューブ有りならプレート買うだろ

397 :
荷重厨は出入り禁止

398 :
このスレ加重してもいいスレですけど

399 :
糖質制限してる?
糖分とらないと痩せるわ

400 :
自分の体重以上のウエイトはスレ違い
自分の体重を使わないトレーニングもスレ違い。故にチューブトレもスレ違い
まあ自分の体重以上のウエイト使わなくてもいい身体にはなれるだろ
ゴツい身体には成れないけど

401 :
広背筋って育ちやすい?
テーブルに潜って斜め懸垂の真似事し始めたんだけど、
見た目で変化が分かるほどってやっぱり2〜3か月は必要かな?

402 :
片腕ではなくて、両腕で負荷を上げる方法ある?腕立て
片腕だとバランス取らないといけないからな

403 :
>>400
自重トレでチューブで加減はスレ違いじゃねーってなってんだろ荒らし

404 :
>>401
かなり育つけど斜め懸垂くらい低負荷じゃ難しくない?
やりようによっては負荷も強くできるけど普通の懸垂ができない人がやるならそれも難しいし
斜め懸垂+鉄棒で飛び上がってひたすら上で落ちないように耐えたりして
まずは懸垂ができるようにならんと

405 :
タックフロントレバープルアップなら懸垂並に負荷が高い

406 :
広背筋は負荷よりやっぱり効かせ方だよな、多少ウエイトで作ってからじゃないと時間損するよ

407 :
>>403

>>406
ジムに行く時間がない。
賃貸のアパートだから、器具を置くスペースもなく、梁に加工することも出来ない。
公園の鉄棒は冬場は外されるから今はない…
体重ならある。デブだから。今90kg。

408 :
バーピーは案外、肩と足に効く

409 :
逆手懸垂が5.4.4の三セットしかできない
その後ネガティブで10回くらいやる
しかし順手だと1回上がるので精一杯、ネガティブでやっても耐えれずにすぐ落ちる
こんなのでも続ければ鬼の背中ができますか?

410 :
逆手は背中だけじゃないからなぁ
背中やりたいなら順手でフォーム勉強して背中のひとつひとつに効かせる

411 :
そこでチューブですよ
加重するのではなく負荷を減らす方向なのでセーフ

412 :
https://www.youtube.com/watch?v=cABuP6ZdUno
ジャンププッシュとか怖くてできんわ

413 :
>>395
1種目1セットしかしないの?

414 :
体重までなんてべらぼうな自分以外の重りが認められてるんだからチューブ加重くらいありだろうw
体重までってめちゃくちゃだぞ
上半身なんか全部もう一生辿り着けるかわからないレベルまで鍛えられるし足腰にしたって70kgジャンプランジとか70kgハイパーエクステンションとか相当だわ

415 :
>>394
なるほど
自重で負荷を増やす方法
1.リュックやチューブで負荷を増やす
2.(ワイドプッシュアップとかアーチャープッシュアップとか)より負荷の強い種目に移行する。
3.ハイスピードもしくはスロートレーニングなど動作速度を変える
4.幾つかの種目をセットにして事前疲労法を行う
5.太る
他にアイデア有る?

416 :
自重で物足りないならダンベルなんかの器材使って加重するしかない

417 :
>>415
寝不足でトレ
病気でトレ
株で大勝負してトレ

418 :
>>415
6.インターバルを長くする
7.チーティング

419 :
>>402
腕立ての負荷を増やす方法
1.器具で負荷を増やす。リュックやチューブ腕立てで負荷を増やすだけで無くて、プッシュアップバーでより深く落としたり(可動域を広げる)、
何と言うのか分からんが地面スレスレの吊り環?と言うかロープを使っての腕立ても良かった。下がった際にワイドプッシュアップ気味に広げるのがコツ
2.より負荷の強い種目=足を台に乗せたデクラインプッシュアップ、ワイドプッシュアップ、アーチャープッシュアップ、
後主旨とは違うかも知れないが片手だけ段差に 置いて少しだけ片手腕立ても結構効いた。
3.ハイスピードもしくはスロートレーニングなど動作速度を変える。結構、NHK筋肉体操は参考になるよ。
谷本氏の研究を読んだけど実験では最高速度で腕立てすると普通の腕立ての最大で二倍の負荷が掛かったはず。
スロートレーニングは筋肥大には効果的だけど太さの割には筋力アップが付かない。
ただ、安全なので筋肥大目的なら良いんじゃ無いかな?
4.幾つかの種目をセットにして事前疲労法を行う
筋電図の実験ではダンベルフライで大胸筋を疲れさせた直後にベンチプレスを行うと
上腕三頭筋の負荷が通常の二倍に成ったと言う結果が出ている。
此れを応用するとワイドプッシュアップした直後にナロープッシュアップとか逆にデップスの直後に腕立てとかと言う形かな?
5.食べて体重を増やす。

後、腕立てについて個人的に一番盲点だったのは、足首を伸ばして「出来るだけ体重を腕側に寄せる」事だった。
体重計で計って見て分かった事だけど体重を寄せていると寄せてないで意外と負荷が違う。
脚側に体重を掛けて行くと段々ケツが上がって行って腕側の負荷が下がる。
「尻を上げちゃ駄目」と言われるのは、こういう事なのねと納得した次第だった。
既に気が付いていたら良いけど一応参考までに。

420 :
腕立ては確かに腹を丸めたほうがよく効く
腹反らせると駄目だ

421 :
20キロのウエイトベスト使えば自重トレで大概重さには困らないんじゃないかと思ってる。
片手片足系の種目は必要だけど。

422 :
ベスト買うくらいならダンベルでよくね?
ベンチが邪魔だからベスト?

423 :
もっとがっつり重くて (50kgくらい)、安いやつないのかな
担ぐタイプのベルトみたいなやつあったっけか

424 :
ウエイトを砂から砂鉄に交換して、床にイリジム磁石を敷き詰めればあるいは

425 :
>>422
ハンドスタンドプッシュアップの強化時に、ベストはとてもいいよ。

426 :
>>422
ダンベルでは両手が使えないよ。
20キロのダンベルでは20キロしか負荷かけられない。
20キロのベスト着てディップス懸垂なら20キロ+自分の体重の負荷を掛けられる。

427 :
ウエイトベストの利点は、自重種目はのやり方そのままで、負荷を上げる事が出来る点だな。
昔は高かったが、今は安いし。
50kgで2700円がアマゾン最安?
これって、怪しすぎるけど凄いな。

428 :
ウエイトベストってパイクプレスでうまく効くかな?
ハンドスタンドプッシュアップなら間違いなく効くけど

429 :
とおもたら、50kgのやつは、重りなしらしい。
重りつきで20〜30kgの最安は?

430 :
>>422
ダンベルとベンチ買うならベストでよくね?

431 :
>>422
知能低すぎ

432 :
ケトルベル魂ので一万以下

433 :
>>431
ガイジ

434 :
KETTLEBELLKON (ケトルベル魂)ってやつは背負ってプッシュとかできるん?ベストではないが

435 :
スプリットスクワットは後ろに手を組んで、そこにおもり持つといいな

>>426
確かに言われてみればそうだな
おすすめはベスト?ベルト?

436 :
スプリットスクワット、普通に両手にダンベル持ってやるのじゃダメなの?

437 :
いいんだけど、ベルトのほうが他の種目でも使えるし、ダンベルとベンチはセットだしね

438 :
なんかダンベルを愛し過ぎてる奴がいるな

439 :
https://youtu.be/dtBeVQ__O5s
こうやってワイワイやりてぇなぁ

440 :
ケトルベル魂はブルガリアンバッグ使ってるわ
これを腕で抱えるようにしてランジやったりしてる
上半身はほぼ自重
重りを着てしまうより把持しにくいものをしっかり抱えて足使うような動作が体の使い方として好み
通常の筋トレとは全然違うバリエーションも豊富だし

441 :
>>440
ブルガリアンバックって、腕立てとスクワット時はウエイトベスト代わりに使えるね。
懸垂とか、腹筋時は、使いにくそうだな。
実際、ウエイトベストの代用としてはどう?

442 :
ブルガリアンバックって重さ調整できないのか

443 :
>>441
16キロの持ってるが腕立てには使いにくいぞ
首に乗せて安定するようには出来てないし、ストラップに腕通してリュックみたいに背負うのも窮屈
担いで脚トレとかグッドモーニングで脊柱起立筋、あとはアームカールとかショルダープレスとかトライセプスエクステンションで腕肩には結構いい感じ
でもまあ、あれはやっぱり振り回してナンボのもんだと思う

444 :
ベストだと最重量なんぼくらいまであるNn?

445 :
パイクプッシュアップだと手のどこに重心置きますか?

446 :
手のひらじゃないの?

447 :
ロシアンツイストで負荷高める方法あるかしら
>>446
指先なのか付け根なのかということでした

448 :
普段は自重で鍛えてますが
約1年ぶりにウエイトしてきた

ベンチは体重(60k)
スクワットは2倍(120k)挙げられた

意外に細身の身体でもイケたのが嬉しい!

449 :
トレ歴もうちょっとで1年なんですけど
メニューの組み方自分なりにネットで調べて

月 壁倒立腕立て10回3セット ディクラインプッシュアップ30回3セット
火 ブルガリアンスクワット左右30回ずつ3セット
水 懸垂10回3セット アブローラー膝コロ30回3セット
木 壁倒立10回3セット ディクラインプッシュアップ30回3セット
金 ブルガリアンスクワット左右30回数ずつ3セット
土 懸垂10回3セット アブローラー膝コロ30回3セット
日 休み

なんですがこのメニューで合ってますか?自分でもいまだによく分からないまま
こなしてる感じです。ちなみに腕は元から太いほうなのでやってないです

450 :
>>443
ブルガリアンバックどう?
スピンとかその他の種目とか

451 :
>>435
ベストかベルトかは個人の好みじゃ無いかな。
他人の意見より自分で一度試してみてシックリ来る方を選んだ方が良いと思う。

452 :
バックプランク何回やっても追い込まれへんな

>>451
とりあえずベルトかな
背負ったり、前で抱えたり変更できるのがいい

453 :
あえてダンベル買わないのはなぜ
ベンチが邪魔だから?

454 :
あえてもなにも、最初から選択肢に入ってないだけ
ダンベルの話したけりゃダンベルスレが複数あるんでそっち行くし
お前さんもそうすれば?

455 :
>>453
同じ質問を繰り返すのはなぜ
ガイジだから?

456 :
ベストは基礎から応用まで色々使えるしかなり汎用性が高い
ベルトは出来る種目は限られるが高重量加重できる
懸垂は100kg以上ディップスは200kg近くが世界記録だから、そういうストリートリフティングをやりたいならベルト
超人目指すならまずベスト
ていうかガチでやる人は普通両方持ってるよね

457 :
コスパと耐久性の高いベスト教えて

458 :
ベストがええか
最大重量が多い有名メーカーとかあるん?

459 :
俺ジムはじめようと思うんだ、それも自重専門ジム マシンやウエイト要らないから部屋代だけで済むだろ
俺が外で働いてる間に俺の部屋で誰かが自重やってるって事なんだけど、どう思う?

460 :
なぜかイカ臭くなる

461 :
>>453
自重トレのスレだから

462 :
>>459
大車輪できるか?

463 :
ブルガリアンバッグは有酸素にも良さそう

464 :
https://www.youtube.com/watch?v=P99HPnWIrxQ
ここおすすめだ

465 :
>>464
はよRガイジ

466 :
>>465
黙ってIPアドレスをNGに

467 :
>>465
お前みたいなのが一番うざい
黙ってスルー出来ない女の子かな?

468 :
>>450
ちょっとは需要ありそうなんで長文で失礼
ブルガリアンサンドバッグ面白いんだけど重量設定がなかなか難しい
ケトルベル魂のだと 8, 12, 16, 20, 24kgとあって、俺は16kgを買ったんだけど、
ブルガリアンサンドバッグの代表種目と言えるスピンなんかにはちょっと重すぎて初めは全くできず、アームスローならちょっと重めくらい、クリーンやスナッチはまあいい感じ、ベントローには軽すぎる、みたいな感じだった
>>443に書いたみたいな使い方にはちょうど良かったけど、持ち方とかフォームとか色々工夫は必要
まあ形の異なる取っ手がいくつかあって、その工夫もなかなか楽しいんだけど、本格的にやるならやっぱり2つか3つは重さの異なるのが欲しい
ただ、結構嵩張るんで自宅にそんなに置く気にはなれないなあ
あ、一応俺が一番参考にした動画ね
ケトルベル魂のHOMEページ見ると大体の種目網羅してるけど、この動画もなかなかまとまってて良かった
https://youtu.be/N7DdwuNnm-M
まあ>>443にも書いたとおり、これはやっぱり振り回して連動性鍛えてナンボのもんだと思うので、もし買うなら軽めのを買ってこんな感じを目指せばいいと思う
https://youtu.be/784KHksq-bc

469 :
https://www.youtube.com/watch?v=31H7cmP9aOc
腕立てするとき、ベストだとおそらく邪魔になるからリュックがいいんだろうけど
おもりに耐えられるリュックって相当高そう

470 :
くそパーシャルでわろた

471 :
可動域とかフォームとか、一般論はあるけど、結果が出ていればそれが正しいんだろうよ
この人はそれなりに良い体してるんだから、それが正解

472 :
>>469
別に重くしなくても安いリュックでアーチャープッシュアップとかでも良いじゃん。

473 :
背負うまでにイラっとする
いつか怪我するぞ

474 :
これ自重最強片足スクワットなの?
ピストルより負荷高いのかな
https://www.youtube.com/watch?v=_IQ02BXslaE

475 :
>>474
やってみたけど、膝を床に付けた時休めるし、それがつっかえ棒になってボトムまで腰落とせないし全然キツくないよねそれ
むしろ片足スクワットの中では最もやりやすい部類に入るんじゃないだろうか
あ、そういう意味での最強なのか?誰でも手軽に出来るから最強の普及力があるとかそんなん

476 :
いままでブルガリアンスクワットやってたがピストルスクワット今日再挑戦
片足ずつ1回出来た マジ嬉しいわ 下げきって上げようとする時にやたら腰バキバキ鳴った

477 :
>>475
メトロンブログで、このスクワット出来てから動画あげてくださいって奴がいたのよ

478 :
俺もピストルはキツイけどシュリンプはそうでもない

479 :
プランクも大した効果はなくても最強に普及してるよな
公園でやってる奴がいてうずくまってるのかと思ってびびったわ

480 :
自分で試して

ブルガリ<シュリンプ<ピストル

ピストルがイチバン強度が強い気がする
シュリンプとピストルは片足1回ずつしか出来なかった

481 :
腕立てなら、ベストとブルガリアンバッグどっちがいいの?
ベストは下げるとき邪魔だろう
>>479
全身運動扱いじゃないの

482 :
>>479
スポーツする人には必要

483 :
>>482
なぜ?
普通に他のトレしてたら体幹なんて勝手に鍛えられそうなものだけど

484 :
プランクってプッシュアップの下位互換だと思うんだけど違うかな

485 :
やればわかる

486 :
>>483
体幹の他にも肩周りの細かい部分のトレーニングに効果的
プランクの状態から肩甲骨を動かして前鋸筋鍛えたり
まあ見た目だけ良い体を作りたいトレーニーにはあんまり需要ないけどね
ディップスとかで肩が痛む人なんかは取り入れてみるといいよ

487 :
ラガーマンがプランクの背中にプレート積みまくってる動画はよく出るしあのポーズに効果がないというのは無理筋だな

488 :
怪我してるときとかずっとやってるわ
それ以外はあんま効率いいとは思わんけど

489 :
自重だと何十秒やっても疲れないよね
動き加えないと

490 :
何十秒ってのがリアルで可愛いな

491 :
普通は何分の世界だからな

492 :
何分もやっても意味ないし

493 :
プランクを選ぶ理由はない
上位互換があるから

494 :
腹筋運動は時代遅れ、米軍が体力測定から除外へ〜「プランクポーズ」など代替となる運動の採用も
https://jp.wsj.com/articles/SB10421733196172483684504581436921882431938

495 :
あれ、前は読めたのに有料記事になってるな
じゃあこっちで

「腰痛」の原因になる―米陸軍に続き海兵隊の体力試験で『腹筋運動』廃止を検討
2019年06月12日海外軍事

https://news.militaryblog.jp/web/USMC-mulls-taking-off-Crunch/on-PFT-for-Lower-Back-Pain.html
>プランクとは、筋トレを実践している人々の間で「最強の自重トレーニング」などとも呼ばれる種目。
>基本姿勢では、両肘とつま先で体を支えて体を板のように維持することで、腹筋を中心に体幹そのものを鍛えることができる。
>支え方や傾きを変えるなどのアレンジを含めると、40以上もの体勢や動きのバリエーションを持つとされる。

496 :
>>495
効果は認めるが「最強の自重トレーニング」と言われているか?
そんなの初めて聞いたんだが?

497 :
>>496
俺も初めて聞いたが、まあ記事の引用なんで

498 :
スーパーマンみたいな姿勢のプランクなら強度は強いだろうけどね

499 :
プランクのコアを鍛えるって売りが抽象的すぎてよくわからん
準備運動程度にやってはいるけど

500 :
最強自重トレは逆立ち腕立て

501 :
>>500
それならプランシェプッシュアップやプランシェプレスじゃ?
プランシェで背面拍手もあるし

502 :
プランシェは樹上生活者のトレ

503 :
下界の民共め

504 :
記事貼ってる人ってなんでも信用するんだなあって思った
俺はネット記事見たらこんなもんで稼ぐとかいい商売しやがってくらいにしか思わないのに

505 :
姿勢を維持することに他にはない意味があるんだよ
最強は大げさだがベストと言っていい

506 :
最良の自重トレと言われたら分かるが、最強とはおかしい

507 :
ところで、V字腹筋やるよりはプランクの方がいい?

508 :
まあ最強と言えなくもないしな
上でも言われてるけど肩を鍛えるのに最適
肩が強くなれば全てのトレーニングの質が上がるからな

509 :
>>507
腹筋に関してはそこまでプランクに期待できないよ

510 :
>>508
肩はパイクプレスやればいいじゃん

>>509
そうなんだ
今日はV字腹筋やったけど、次はプランクやってみようかな
色々変えると刺激になって筋肉に効くらしいし

511 :
>>504
いや、個人の意見言ったら言ったで、それは主観に過ぎないだのなんだと言われることもあるんでね
一応アメリカの軍の体力テスト候補になるくらいには評価されてるトレーニングだって話だよ
ネット記事丸呑みもどうかと思うけど、全部一緒くたにしてケチつけりゃいいってもんでもないでしょ

512 :
クランチもプランクも駄目なら何で腹筋鍛えたらいいんだ?

513 :
>>512
レッグレイズ

514 :
倒立腕立てはメッチャ効果実感出来ます
壁倒立10回3セット週2でやって2ヶ月くらいで急速に見た目にも触ってもあきらかに変わった感じ
今までがあまり肩トレやってなかったので初心者ボーナス的なのもあるかも
負荷はかなりあるが好きな種目

515 :
腰を痛めずに腹筋を効率的に鍛えるって結構難しいな
脚前挙とディップスしてたら知らずに腹筋鍛えられてはきたけど
メインじゃなく、おまけ程度でやるものだろうし

516 :
>>515
ロシアンツイスト

517 :
ブルガリアンバッグってズダ服にでも砂とか詰めたら自作できそうだな

518 :
>>513
thx

519 :
>>512
上部にはクランチ必要やぞ

520 :
懸垂とプッシュアップばっかりしててたら胸筋上部が斜め横に広がって肩幅が広がったように見えてくるね。

521 :
懸垂関係なくない?

522 :
それ俺じゃん懸垂と手幅狭いプッシュばっかでバーベル触らないから胸筋中下はガバガバなのに上肩腕は太い変な体してる

523 :
俺は二頭三頭はそんな太くないが上腕が中学時代から異様に太くてバランスがヘン
腕立ても懸垂も上腕鍛えてるつもりはないが自然にさらに最近上腕も太くなっちまった

524 :
>>520
小胸筋かな?

525 :
ハイレップでやったほうが反応いいかな
荷重は結局ダンベル最強だろうね
リュックあれば重しにできるしさ

526 :
斜め懸垂してたら広背筋の他に上腕二頭筋とケツ筋も効いてるんだけど正常?

527 :
筋トレがフルレンジって大嘘だよね

528 :
>>526
上腕二頭筋にはもちろん効く
大殿筋に効くってのは謎だな

529 :
>>526
理想としては二頭には効かせない

530 :
葛西が
自重スクワットは週に一回で
運動はそれだけで充分と言ってるぞ
上半身はやらんでもいいそうだ

531 :
>>526
2頭は多少効いてもいいけど効かせないのが理想、ケツに効かすのはアホ
斜め懸垂に限らず楽しようとするほど関係ないとこに効いてトレ効率落ちる

532 :
でもさあ、懸垂出来る施設や器具がなければ、上腕二頭筋は斜め懸垂でしか鍛えられないぜ

533 :
そりゃ片手Lシットチンアップ

534 :
>>517
自作したらレポよろしく〜!

535 :
やっぱ自重程度では体分厚くならないよな

536 :
>>526
骨盤前傾させてケツをキュッとさせると広背筋の下のほうまでしっかり刺激入るからそれでいいよ
続けてればそのうち筋肉痛にはならなくなる

537 :
ただの芸能人でこれは凄い
https://www.instagram.com/p/B7npzxHArCS/?hl=ja

538 :
誰かと思ったらwむしろ一般人より暇でトレーニングし放題やろ

539 :
名前見ても誰かわからん
誰だこいつ?ジャニーズか?こういう環境持てるところは金持ちの強みだな

540 :
>>539
エアーバンドのゴールデンボンバーのDORAMUのダルビッシュ研二だよ
女々しくてとか何度も紅白出たろ?
30代中盤だったかな?最年長

541 :
年中やってSASUKEに懸けてて頑張ってるけど
なんか体が重いよな

542 :
誰だよ

543 :
>>541
余計な筋肉をつけすぎなんじゃないか
あるいは小柄の方が有利なアトラクションが多いか

544 :
カロリー取るのにいい食材ある?
何でもマヨネーズとか

545 :
>>544
水に粉飴とプロテイン そしてマヨネーズを飲み
マルチビタミンで完璧だな
わかったらもうそういうレスはするな

546 :
流石に樽美酒知らんとか浮世離れし過ぎか余程のじい様か...
一発当てトレし放題とか羨ましいな

547 :
>>543
そら反り立つ壁とサード最後の飛び移り以外ちび圧倒的有利だからな
それでもタッパあって動けるのはいるし

548 :
あいつ140キロ出せるからな
球速いやつの身体能力はガチ

549 :
プロ野球選手ってガチエリートだし

550 :
ブルガリアンバッグとベストならどっちがいい?
ダンベルのがいいか?

551 :
タイトルサスケだしチビ細マッチョ最強の構成だよなそりゃ
申し訳程度にチビすぎ細すぎが弾かれる要素があるだけ
取っ組み合いでもさせたら達成者含めて上位全員その辺の強豪野球部レギュラーに吹っ飛ばされる

552 :
普通のリュックってウエイトの重さに耐えられるのかね

553 :
ここ自重スレだよ?プランシェも出来ない人は出て行って欲しいなぁ

554 :
ここウエイトトレ板だよ?自重トレーニーは公園スポーツ板にでも言ってほしいなあ

555 :
次重に=ボディーウエイト だからOK。
むしろ、ウエイトトレ板の自重スレで、ウエイトトレを否定してるやつの方が、実はおかしいお(´・ω・`)

556 :
>>553
ならスレルールに書いてね

557 :
タッパでも筋力で有利不利があるの?
例えば懸垂10回やるにも180p台の人と160p台の人ではチビのほうが有利?

558 :
自重=ボディーウエイト

559 :
ベストとバッグどっちがいいんだよ

560 :
腕立ての加重ならバーベルのプレートもいいよ
俺はIVANKOの15kgのラバープレートをリュックに入れたりせず直接肩甲骨の上にのせて腕立てしてる
穴が開いてるので扱いやすいし、ラバーコーティングなので滑らないし、冷たくない
ケトルベル的にスイングするトレーニングもできるし、工夫すればいろんなトレーニングができる
立て掛けておけばいいので場所もとらない
あと、2枚のプレートを縛り合わせることで重さを増やすこともできる

561 :
>>560
どうやって乗せんの?
床にうつ伏せに寝て肩甲骨に置いてから腕を立てて腕立てするの?

562 :
>>560
富裕層やな
まあ、ベストとかブルガリアンバッグより、ウエイトのほうが汎用性はあるんかね
リュックなんて使わずに穴に紐通して担げばいいか

563 :
>>561
プレートを両手で持って、頭の上から背中に持ってきて、軽く前かがみになりつつ肩甲骨の上あたりに載せる
さらに前かがみになりながら、頭を上げ、首の後ろにプレートが当たるようにし、腕を背中の方に上げて左右からホールドするようにして位置を調節し、肩甲骨の上の安定した位置に載せて、ゆっくりしゃがんで、腕立てする
終わったら、手を背中に回し、ゆっくり上体をおこしてプレートを下にずらしていって、おんぶするようにしてプレートを持って下ろす
とりあえず頭の上を通して背中に置けば、あとはどうにかなると思う

564 :
>>563
普通にリュックに入れた方が使いやすそうだな…

565 :
自重の話しろよ(´・ω・`)

566 :
>>565
自重の動きだし加重してても自重の枠でよくね?

567 :
>>565
自分の体重を使ってて自分の体重よりウエイトが重くなければOK

568 :
公園の吊り輪で斜め懸垂だけやってる

569 :
>>568
いいじゃん
だんだん背中が鬼に近づいてるよ

570 :
>>568
次第に足浮かせればええな

571 :
>>568
設備ええな
ディップスのトップポジションから手を少しずつ開いて十字懸垂の練習せえ
胸と背中めちゃ効く

572 :
100kg以上バーベルできる香具師らって
体重が70kgくらいだったら二本腕で体浮かして
腕を曲げ伸ばしできるもんなの?

573 :
>>572
悪いが何を言いたいのかまるで分からん

574 :
>>573
簡単に言うと
腕だけで体を支えて
その状態で腕を曲げ伸ばしできるかってことよ

575 :
筋トレ初心者です。
自重で大胸筋を最大限鍛える場合
上部→デクラインプッシュアップ
中部→ワイドプッシュアップ
下部→ディップス
で合ってますか?
又、腕立て系動画で手を外側に向けてやってる人が多いですが普通に前に向ける、内側に向ける場合で効果が変わってくるんですか?

576 :
>>574
「腕だけで体支える」じゃよく分からんって
一体どんな体勢想定してんのよ
そもそも
>100kg以上バーベルできる香具師
つうのもよく分からんし
「バーベルできる」って何だよ一体

577 :
>>576
ベンチプレスでバーベル100kgを持ち上がられる香具師な
腕が体の前方で手のひらが上に向いてたら姿勢はどうでも良いよ

578 :
>>577
>腕が体の前方で手のひらが上に向いてたら姿勢はどうでも良いよ

なんだかお前さんの言う事を理解できる自信がなくなってきた
俺は降りるんであとは他の人と上手くコミュニケーションとってくれ
じゃあな

579 :
>>577
プランシェプッシュアップのこと言ってんのか?

580 :
ベンチ強くてもプランシェは別もんだろ。

581 :
>>579
腕の状態はそうだね
姿勢は足を曲げてようが
手以外が宙に浮いてればどうでも良い

582 :
プランシェとベンチのフォームは全然違うしなんで比較しようと思ったのか

583 :
>>581
バーカ

584 :
聞いてどうすんだよ、そんなの個人差あるだろバカじゃねーのおましねばいいのに

585 :
>>582
いや、できるかできないか言えばいいだけじゃん
重量的にはベンチプレスのほうが重いからどうなのか知りたいだけだし

586 :
>>585
>いや、できるかできないか言えばいいだけじゃん
いや、そんな話じゃなくてな…
その二つには特に関連性がないんで、できるやつもいればできないやつもいるとしか

587 :
まあできるならできるって言うわな
できないからプライド傷つけられて怒ってる
自重しろよ

588 :
>>587
あ、本物の馬鹿だったのか
それなら自重できないのも仕方ないな
とっとと消えろカス

589 :
図星だったか
できないならできないって素直に言えばいいのに
恥ずかしいことでもなんでもないぞ

590 :
>>589
本当に馬鹿だなお前はw
ここはベンチ100kg挙げる人間の集まるスレじゃなく、自重トレする人間が集まるスレだぞ?
ベンチ100kgより高難度の自重トレがあるってのなら、このスレ的にはむしろドヤ顔するところだよ間抜けw

591 :
むきになんなよ落ち着けよおまえら
ベンチプレスいくら強くてもプランシェプッシュとかそれに類似したものはできないよ、でいいじゃねーか

592 :
あれだな
どこかが製作してた自体重を滑車やテコを使うことで一般的なウエイトトレ動作の重りに変換する器具
あれ使えば間違いなくベンチ100kgの人は自分の体を持ち上げられるだろう
>>589
答え出てよかったな

593 :
>>591
いやまあその通りだし、その逆もまた然り、なんだけどね
ID:/+/jOI6Ka が、ベンチ100kg挙げる人間がプランシェプッシュ等をできなかった場合、なぜかこのスレの住人がプライド傷つけられて怒るという謎理論を展開するもんでねw

594 :
自重でベンチペレスに近い動作は腕立て伏せだが
腕立て伏せだと負荷が軽すぎる
ベンチプレス100kg相当の自重トレーニングを模索してるだけ

595 :
マニュアルレジスタンスは自重とは違う?
マニュアルレジスタンスなら1セットで追い込める
自重と組み合わせればマシン並みのトレーニングが出来る

596 :
マニュアルレジスタンスは自重とは違う?
マニュアルレジスタンスなら1セットで追い込める
自重と組み合わせればマシン並みのトレーニングが出来る

597 :
>>596
自力トレ?w
俺首はそれオンリー

598 :
ターザン立ち読みしたら
ダルビッシュなんとかてやつ
公園で懸垂とスクワットだけやってるて言ってたな
ジムはいかないそうだ

599 :
>>598
ダルビッシュまで覚えてそのあとなんとかってw

600 :
>>585
マジキチ

601 :
>>575
自重で胸にがっつりなら基本下部とか小胸筋
リバースグリップでディップスがオススメ

602 :
リュック何使ってる?

603 :
ランドセル使えよバーカ

604 :
ガイジ

605 :
質問ガイジ「ガイジ」

606 :
>>602
そこはベンデイビスだろ

607 :
吉田カバンだろ

608 :
椅子に足を乗せてのパイクプレスをしてみたんだけど、普通のパイクプレスと同じ体勢だと前に落ちそうで怖い
デクラインプッシュアップみたいな体勢でやると安全だけど、回数が多くなる
前者の体勢じゃないといけないかな

609 :
スプリットスクワットで加重してるか?

610 :
https://youtu.be/-AOpemH7Tb4?t=195
これスクワットの代わりになるか

611 :
ジャンプランジが自重最強じゃないのか?
https://youtu.be/-AOpemH7Tb4?t=286

612 :
かがみちょうやく

613 :
ディップスできる器具がないんだけど、インクラインプッシュアップでも大胸筋下部は鍛えられる?

614 :
>>613
低鉄棒でもあればいいんだけど
腕立てでやるなら指先を下に(足の方)向けて腰の位置に手をついてやれば胸下部とかコアを使える

615 :
ピストルってほんとにきんにくつくんか

616 :
別にピストルっても台使って片脚でスクワットできりゃそれでもいいと思う、完全に片脚でスクワットできるなら
負荷が逃げるブルガリアンより効くのは間違いないはず

617 :
バランスを取ることと、あと負荷が強すぎて効かせるどころではない感じ

618 :
自重って毎日やらないと伸びない気がする

619 :
>>618
じゃあ毎日やれよ

620 :
>>595
マニュアルレジスタンスにはどんな動きがあります?
マニュアルレジスタンスではなくアイソメトリックだけど、胸の前で腕をクロスさせて押し合いっこするのを最近始めたけど、
二の腕の筋肉がつって肉離れ的な感覚になった。
これをマニュアルレジスタンスでやれば、つりにくいかな?

621 :
腕立て伏せも
足をベンチにおいて角度つけたら
かなりきつい

622 :
>>621
それでもすぐ高回数できるようになるんたよ

623 :
だから足浮かせてやるんたよ

624 :
>>622
体重の掛け方が甘いんじゃない?
出来るだけ腕側に体重掛けないと。
腕立ては体重の掛け方で結構負荷変わるよ。

625 :
エクザイルやジャニタのような普通のかっこいい細マッチョなら自重で充分
ジムで重量ひーこらやって松本人志にならたいなら別だが

626 :
マニュアルレジスタンスは8割ぐらいの力でやるようにした方がいい
全力だと強度があまりにも強すぎて肉離れを起こすことがある
胸なんかはダイソーのヨガブロックなんかを持ってやると良いかも知れない

627 :
>>574
うわっ
頭わっる
可哀想

628 :
>>577
今時 香具師 とか
懲役上がりかよw

629 :
負荷あげようとすると体操の領域になっちゃう

630 :
筋肉を増やしたいなら、いかにして食事量を増やせるか。
ぶっちゃけ腕立てとヒンズースクワットだけで一般レベルでゴツくはなれる
ゴツくなったあとに、今度はフリーウェイトに突入すると、自重トレ時代の貯金があるから、最初からフリーウェイトに突入するやつよりも、体感では重量の伸びはとんでもない
思春期バリバリの野球部員や階級制の柔道部員やレスリング部員は、ほとんどは自重だけで、けれど食事量はバリバリで、洗練されたカラダを作ってる気がしてならない

631 :
体感での重量の伸びって何?

632 :
アーチャーにしただけで負荷が全然ちゃうな

633 :
自転車が趣味なんだけど、筋トレしたら楽に走れるようになるかなって
自重トレーニングを始めようと思うんだけど、
全身を自重トレーニングするのに参考になる本って何かある?

ちなみに今は腕立てくらいしかやってない筋トレ初心者です

634 :
>>633
まずは自重スクワット
次いでブルガリアンスクワット
あとは片脚系かな
とりあえずブルガリアンで最初のセット13回以上できるようになったらまたここで相談するといい

635 :
>>633
ごめん、本だったか
じゃあちょっと分からんです

636 :
>>633
プリズナートレーニングとか?

637 :
靭帯が?

638 :
>>633
時間をかける事前提なのが自転車ではないか?
BMXのトライアルとかでも高出力の持久力をどうにかしねーとならない
と思うので実走で鍛えるしかねんじゃないかな
インナーマッスル向けの軽負荷を時間かけてやってくとかならアリかもな
ロードの方のプロでもやってるチームとかあるし

639 :
自転車乗りならヒルクライムで筋肉つけたほうがいいよ
辛いのって登坂のときでしょ

640 :
はっきりした目的あっての特化筋トレなら、専門の雑誌に定期的に特集で
トレーニング掲載されてるからまずはそれ読みなよ
Bicycle Clubとかいいじゃん

641 :
>>634
ブルガリアンスクワットを調べて今夜からやってみます
>>636
ありがとうございます、良さそうなので購入してみます
>>638,>>639
確かに実走で鍛えるのが一番だとは思います
休日は出来るだけ乗るようにして、平日もローラー台で漕ぐ様にしてるのですが
それだけだとマンネリ化してきたので自重トレも取り入れようかと考えてます

642 :
>>641
ブルガリアンスクワット
https://www.youtube.com/watch?v=inRQeSDT5NY

643 :
>>641
スカイ・イネオスがやってる筋トレとか調べてみたらどうかな

644 :
>>633
チャリはランジ、背筋、プランク
コアトレみたいな体幹系もやると体が崩れにくくなる

645 :
片足スクワットやるやつおらんな

646 :
やってるぞ
高さ1メートルくらいのブロックに飛び乗ったり

647 :
https://www.youtube.com/watch?v=6hS5qPaGIoo
梁使って懸垂する場合、足の位置ッテ前と後ろどちら?

648 :
自重腹筋最強なのはなんだろ
ドラゴンフラッグは掴む場所がない

649 :
腕立てなんだけど、デクラインよりインクラインの方がキツイのって普通?

650 :
>>649
普通

651 :
人によるのかは分からないけど、腕立てを膝つけてとか
ディップスを足つけてやるほうがキツく感じるんだけど普通?

652 :
腕立てで膝付きのがキツいってことは普通の腕立てのフォームがおかしくて体重が上手く上半身に乗ってないってことでしょ膝付きは嫌が応にも上半身に乗るから

653 :
>>651
足が短いデブは足ついたらキツイよ、お前がデブなだけで普通ではない

654 :
>>652
肩幅より手広げて、前向きながら肩甲骨寄せるようにまっすぐ下ろすだけじゃないの?
>>653
つまりガリガリの俺がそれだとどっちみち異常ってことか

655 :
>>652
ありえん
俺はディップス1セットやって普通のプッシュアップ1セットやって膝付きを3セットやってるぞ

656 :
>>654
フォーム見てないから何とも言えんけど膝付きの時普通の腕立てよりも下ろした時に胸が前に行ってない?
>>655
膝付きのが楽だからそれでいいんじゃないの?

657 :
筋トレ初心者です。
腹筋のトレーニングでアブローラー(膝コロ)を取り入れています。
以前、筋肉は色々な刺激を加えた方が成長しやすいと聞きました。アブローラーとの相乗効果が狙える腹筋トレーニングは何かありますか?

658 :
>>656
行ってないつもりだけど…説明難しいな
それぞれ辛さのベクトルが違うように感じるというか
自分のやり方がなにか悪いかもしれないから色々試してみる、サンクス

659 :
>>657
ツイストクランチとかレッグツイスト等の腹斜筋狙いのツイスト系じゃ無いかな。
腹斜筋 トレーニングで検索すればレベルに応じて色々ヒットするよ。

660 :
>>657
分からんけどアブローラーとプッシュアップバーの相性は最高と聞いた

661 :
自重筋トレのびないな
回数重視でやるのか

662 :
>>661
回数を重ねて遅筋が限界になると速筋も使われて筋肥大する
まあウエイトで負荷を上げる方が遥かに楽だけど

663 :
↑うん、おそらくハイレップでフォーム重視のほうがいいんだろうと思う
きちんと刺激できてないからのびないんだろうし

664 :
アブローラーみたいに頭に血が上るようなトレは脳の毛細血管を損失させる、その結果老け顔になり易い

665 :
老け顔のほうがマッチョが似合う

666 :
自重懸垂は負荷強すぎるのでアイソメトリックっぽい方法でやってる
可動域狭めまくる

667 :
それはネガティブ懸垂では?

668 :
まあトップでアイソメやると、そのうち落ちてくるから、結果的にそうなるかも
上の狭い可動域でちょこちょこ動かしてるけどのびん

669 :
腹筋なんか女子供がやるようなもん
腕立てでもスクワットでも腹筋にも効いてるからやらんでもいい

670 :
腹の脂肪多い奴は腹筋がいい
腹筋がコルセットのように脂肪をキュッと引き締めてくれるからな

671 :
>>668
其れなら真面目にゆっくりと筋肉に効かせながら斜め懸垂した方が伸びるよ。
昔、懸垂10回出来たけど、如何も背中に効いているような感触が無くて、思い切って斜め懸垂にダウンした。
ゆっくりと背中の筋肉が効いているのを確認しながらやったら筋肉痛が来た。
結局、懸垂一年より斜め懸垂一年の方が筋肉が発達した。
其の件で無闇に回数を追うよりフォームが大事と言う事を学んだよ。

672 :
斜めやる場所がないんだわ
家の梁でやってるから
いや、椅子使えばいいのか

673 :
やってみたけど梁で斜め懸垂だと指が外れそうになるから難しい

674 :
ロープかけろよ
梁ロープって最強じゃん
家族に心配されそうだけど

675 :
公園ないの?

676 :
雪国

677 :
机とかテーブルはどうだろう
めっちゃ負荷高くなるけど

678 :
???

679 :
梁に吊り輪かけて単菅パイプでも通せば?

680 :
トラックロープでやってみるか
手痛そう

681 :
家の前に梁があるから
100均で万力取り付けて吊り輪ぶら下げて
斜め懸垂 やな
しかしここ2ヶ月上半身は
公園で鉄棒斜め懸垂と
ベンチに足のせて腕立て伏せしかやっとらん

682 :
>>681
パイクプレスとスクワットもやろうよ

683 :
斜め懸垂ってうまく効かせるには角度がシビアすぎてあまり実用的じゃないだろ、高さ調整できるチンニングスタンドあれば別だけど

684 :
https://i.imgur.com/1YvZIlW.jpg

685 :
ウェイトやマシンやめて自重を初めて今5ヶ月たったけど明らかに感じ取れるのは体が本当に軽くなった
ウェイトや朝マシンをやっていた頃は起きた時の節々の痛みだるく重たい体に悩んでいたが今はそれが一つもない
これは俺が自重トレーニングを成功したって事でいいのかな?

686 :
効いてないんじゃね?

687 :
適度な運動にはなるけど
筋力トレーニングにはなってないやつだな

688 :
>>685
いいんでないの?
ヨガやラジオ体操で日々健康に楽しく過ごしている人はいくらでもいる
あなたが自重トレーニングに、筋肥大や筋力向上ではなくそういうものを求めるなら、それはあなたにとって成功と言えるだろう
ただ、自重トレーニングをやってたって筋肥大や筋力向上を狙っている人もいる訳でね
そういう人たちにとっては、今のあなたの状態を見ても成功なんてとても言えないだろうとも思う

689 :
マッスルアップなかなかできないなぁ
前より高く上がっては来てるけどディップスであげられる高さまでいかない

690 :
そもそも筋肥大を追求するやつてどこまででかくしたいのかね
羽生くんやスキーの葛西やイチローは
ある程度で体重キープしとる

691 :
吊り輪でマッスルアップが一向に出来ない
悔しいです

692 :
>>685
筋力、筋量、その他のパフォーマンス等の変化は?

693 :
>>685
朝だるいのは前日にハードトレーニングをしていれば何やってても当たり前
節々の痛みは完全なメンテナンスの失敗であり誤ったウエイトトレをしていただけ
それらに悩んでてなおかつ翌日に疲れが残らない程度の自重トレで満足できるような志向だったのにウエイトの重量、フォーム、頻度時に長期休養を見直して改善してこなかった意味が全くわからん

694 :
>>690
イチローはともかく羽生や葛西は嫌だわ

695 :
>>689
カムイパークの動画見ろ
https://youtu.be/_K48Uan17sA

696 :
羽生葛西は世界の
トップアスリートやんけ
あれが動ける筋肉や

697 :
葛西って誰か知らないけど羽生ってスケートの奴だろ?滑ってるだけじゃんw

698 :
>>696
それ言ったら室伏も十種右代もラグビー姫野も大相撲石浦も動ける体だが
なんで体軽くして飛ぶ人に合わせなあかんねん

699 :
日本の男性体操選手は自重トレしかやってないであの身体だぞ

700 :
>>699
残念ウェイトトレもある

701 :
内村航平はしてないって

702 :
片足カーフが物足りないのだけど、これ以上負荷与えるにはハイスピードがいいの?

703 :
今日突然にマッスルアップができた
一度できたら何度でもできた
もちろんまだ反動つきで汚いフォームだけど

704 :
ロッククライミングみたいに指先だけかける懸垂は意味ある?
つらい

梁しかないからさ

705 :
>>704
ああ分かる
梁でやると指の第一関節が逆に曲がって嫌な痛みが走るんだよな
俺は梁の上に、ホームセンターなんかで売ってる半円形の木材をボンドで貼り付けて懸垂してる
握力は必要だけど、指の関節は手のひらの側に曲がるんで嫌な痛みはなくなる

706 :
>>703
おめでとうオリゴ糖

707 :
マスターズの短距離出ようと思って筋トレ始めたけど脚トレやめたら楽しくなったw

708 :
週一回の公園トレーニング終わった
鉄棒斜め懸垂 順手、逆手各10×2
足のせ腕立て伏せ10×2
ゴッチ式腕立て伏せ10×2
ブルガリアンスクワット10×2
ジャンピングスクワット10×2
家でもできるけど公園気持ちいいよね
 

709 :
>>707
なぜ?伸びた?

710 :
>>709
効率の良いラントレーニング目指すのに対して例えばブルガリアンスクワットなんか左右おんなじ回数セットしないと気持ち悪くてストレスだったw

711 :
>>708
腹筋も出来るともっといいよね、人目気になるけど

712 :
シュリンプスクワットってようつべで初めて見たけどこれで十分じゃん!
わざわざピストルスクワットやって膝壊す必要ないじゃん!負荷は同じだろ?

713 :
負荷が同じならどっちも膝やられんじゃね?

714 :
>>713
そんな事もないと思う
ピストルは膝が内転するから膝痛めると思う

715 :
シュリンプはフルボトムにならないから負荷は同じじゃないんじゃない?

716 :
>>715
そもそもフルボトムのスクワットがいいのかどうかという議論があって

717 :
ピストルスクワットは危険か。
https://barbend.com/are-pistol-squats-bad-for-your-knees/

718 :
>>717
くだらんリンク貼るな
日本語のリンク貼れ

719 :
俺が編み出した空気椅子スクワット
ネットで検索しても誰もやってないな
おそらく世界で俺しかやってない

720 :
>>716
話がブレちゃってるよ
シュリンプスクワットとピストルスクワットの負荷がと同じかどうか問いたいの?
フルスクワットってキツイけど膝の為にやるべきじゃないって言いたいの?
どっち?

721 :
これは言いたい伝えたい
バカじゃねーの

722 :
ピストルは膝に悪いの?確かに下ろしていくと内側にひねられると思うけど

723 :
https://www.youtube.com/watch?v=_FBuC-VPbRY
おっぱいすごい

724 :
スリッポンってトレ用としては駄目ですか?
バーピーしてるんですが、裸足だと皮がズルムケに
ワークマンのやつを試着してみたんですが、完全にフィットはしない感じ

725 :
>>718
Google翻訳でもそれなりに読めるぞ。頑張れ。

726 :
まあピストルは間違いなく膝にいい動きではないわな
俺は日々のトレーニングとしてやることは一生ない
膝の負担はシュリンプはピストルほど深く屈伸しない分捻りが小さくマシだろう
負荷は両手で背後で浮かせた足を掴んだままやるシュリンプは体勢的にピストルみたいにしっかり尻を使えない分四頭の負荷が高く普通はシュリンプの方が難易度高く感じると思う
尻使うならピストル

727 :
バランスとるので精一杯で体勢めちゃくちゃでやるからピストルは膝にくる、初心者は椅子の前でやる事だ、ボトムキープが怪しくなっても変にグラつく前に椅子に座れるからな

728 :
>>727
ド安定して20回以上はできてる上で確信してるけど膝にいい動きじゃないよ
良くないというのは当然負荷は弱いから一発で膝が壊れるなんて類のもんなわけはなく
筋肉に与えられる 負荷の割に無駄な 膝の負担があるからあえてピストルで日々鍛えるのは避けるべきという話
シットアップの時と同じ
気づかない人は全く気づかない

729 :
エビスクワットのほうがいいの?

730 :
どんなスクワットも膝と腰いわす
関節は鍛えられんからな

731 :
自重だぞ?自重スクで腰膝やられるならもうなにもしないでバンテリンサポーター買いにいけよ

732 :
>>727
これ。

733 :
自分はエビのほうが膝が痛い
ピストルは大丈夫

734 :
ピストルなんていうから何かと思ったらコサックダンスね

735 :
>>731
壮年層に踏み込むと、マジで関節の違和感に見舞われた時に切実さを感じるのです。
そんな事の無い若さが妬ましくなるレスでありますな。

736 :
あえての自重トレーニングというのは晩年までの付き合いであることも多いわけで
若くハードスポーツでの損耗の経験もなく違和感を感じられないことに安心して所詮自重だからとフォームの観察、危険性への疑いを怠けるのはただのアホ

737 :
膝に不安があるならフルボトルはしないほうがいい。自重でも加重でも。それだけのこと。

738 :
吊り輪とか、柱とかある程度の高さある物に捕まってのアシステッド・ワンレッグスクワットとか、
ホバーランジとかどうかなぁと思う。
自分はまだそこまで行っていないけど、
カバドロ兄弟のブログで見たことがあったから、ふと気になった。

739 :2020/02/10
>>738
つり輪とかロープに掴まってワンレッグ凄くいいと思う
ごく僅かなアシストで重心を微調整して脚の軌道を修正してフリーのピストルの全く無駄な負担を軽減できる
逆にピストルやる軸足側の手に軽い重りを持ってフリーでやるのもお勧め
こちらも重心調整によって足を地面にまっすぐにして屈伸できるようになる
もちろん両手に重り持って軸足側を少し重くするのも可

小堀豊総合
ケンカに強くなるトレーニング
これから市営ジムに通おうと思っている 【公営】31
筋トレ管理アプリ2
ダンベルベンチプレス35kgを目指すスレ3
【元フィジィーズ】バルキー小松【切れ食い】10
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】2
伝説のフルパワーブロリーベントオーバーローイング
そろそろ僧帽筋に効かない三角筋トレ教えてくれや
カタボリックについて語ろう
--------------------
Gibson Les Paul Studio Part9
【悲報】任豚さん、年齢コンプレックス過ぎてやばいwwwww まじのまじで30超えのクソジジイか?w
白鵬このまま行くとヤバくない?
【夫だ】拝啓、上野樹里様part105【朝顔】
中華料理
【セブスト】セブンズストーリー Part25
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】25
おいおいどうすっぺ
【LoS】映画『聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY』13
【日本経済新聞】LGD、韓国でテレビ向け液晶生産中止 中国勢台頭で[1/31]
早稲田大学交響楽団
iOS 13.xを語るスレ Part30
【音楽】新鋭メタルコア・バンド、Sable Hillsが抱く野望 「メタルは迷える人たちこそが聴くべき音楽」
【四肢麻痺】柳田さん、あの後どうなった?Part130
PENTAX K-m Part28
Jざつ 925
スパロボOGシリーズのシステム改善スレ
【納豆byウホカワヒト】SEVEN TEN by mihokawahito 川人未帆【絵文字さん】Part4
仮面ライダービルドpart98【心火を燃やしてお前を倒す】
スキャンダルメンなのに松村を不快に感じる人が少ないのはなぜ?
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼